X



SONY Xperia 5 V【ワッチョイあり】 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スップ Sd1f-C7Rm)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:07:39.10ID:E8idIYF/d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

SONY Xperia 5 V 公式サイト
ttps://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m5/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0955SIM無しさん (スフッ Sdaa-UleJ)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:09:29.81ID:uvb0Y2O3d
自分も0.1mmくらい長編が小さく見えた
ただリークされてたような2.2mm減は全くデタラメだった
0956SIM無しさん (アウアウウー Sacf-PX/O)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:39:03.36ID:oJ4LSNZ0a
ドコモがキャリア版出さないということは前機種比で大してよくなっていないと判断したか仕切値が折り合わないくらい上がってるかシリーズとして5シリーズが中途半端と見られたのかソニーがそもそもたくさん作らないという方針なのか
いずれも背景想像すると将来性にクエスチョンがつくよなあ
0959SIM無しさん (ワッチョイ 8ea0-UleJ)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:00:41.21ID:UbmIkTJb0
>>945
ベゼルふっと
0960SIM無しさん (ワッチョイ 0a81-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:54:52.35ID:Dlq61ZWt0
>>958
ソフトバンクは出さない。
KDDIはオンラインショップでしか出さない(店舗には並べない)。
ドコモは店舗でも販売するが、これまであったドコモ限定色はなくなった。
楽天はこれまでどおり。
0961SIM無しさん (ワッチョイ 3bc8-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 01:37:14.72ID:wdCqFKeN0
>>960
風向きが悪すぎるよな
事業撤退はありえないにしろXZ2 compact→XZ3のときみたいにシリーズ消滅しそう
0962SIM無しさん (ワッチョイ 0a8e-0VAq)
垢版 |
2023/09/26(火) 07:48:57.95ID:zQAf17G90
>>961
爆発的に売れるのを期待するしかないよな。
AKB商法で5V一台に0.5枚のNuziU握手券とか
NiziUガチャ(ハズレ,N,R,SR,SSR)生写真入れるとか
0967SIM無しさん (ワッチョイ 0a81-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:38:02.38ID:2X2C3aM10
10シリーズこそ絶望だと思うんだよね。
今時695、60Hz縛り、安物カメラにプラ筐体という一括1円の中華端末と同じようなスペックに2年短期サポートで5万円とか設定しているわけで。
キャリア販売に助けられているけど、フリー市場だと競争力ゼロだと思う。
まだ5シリーズの方が矜持を感じる。
が、5Vはその矜持がちょっと薄まってない?拘りが消え失せて、だいぶ妥協が入ってない?
というのが気になってる。
0970SIM無しさん (スフッ Sdaa-UleJ)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:23:10.48ID:+Y+pHy5kd
ソニーストアの比較展示は何を見せたいのか分からなくて頭抱える
IVよりもデザインが野暮ったいことしか分からなかった
0976SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-PX/O)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:51.02ID:mMbH66E70
でもSoCの問題だからサイズを大きく変えないなら仕方ないところがあるね
すると5iv使うと熱に対する不安残したままってことになるのか
0977SIM無しさん (ワッチョイ 074d-g4/w)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:56.66ID:fYw9foyv0
動画撮影は知らんがVで熱くなるのってどんな負荷だよって思うが
そりゃ30度以上の屋外で使うなら熱くなるだろうが
0978SIM無しさん (アウアウウー Sacf-pzXy)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:16:05.38ID:wOmQncu0a
zenphoneでも炎天下での動画撮影で10分持たずに停止したり、galaxy s23でも熱いとか動画撮影停止したとかもあったから
やっぱり小型筐体だと熱対策必要なのかもね

とはいえスナドラの発熱改善されてるから炎天下での使用かもしくは3Dゲームとかで高負荷とかかけないなら問題なさそうだけど
0984SIM無しさん (ワッチョイ a36e-UleJ)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:42:12.88ID:wKE+APGB0
次スレ立ててこよう
0989SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-ccIn)
垢版 |
2023/09/26(火) 19:35:11.42ID:D78omOMk0
おつ
0990SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-Nm8/)
垢版 |
2023/09/27(水) 02:12:59.32ID:9Qe6vGQf0
>>967
いらないのはaceじゃないの?スマホメーカーとして生き残ろうとするならロー専用端末なんてつくらず、性能いらないなら10か中華でも使っとけでいいと思う
0993SIM無しさん (スップ Sdaa-ivba)
垢版 |
2023/09/27(水) 09:17:12.21ID:yKvoWWIed
10はあんな値段になるくらいならモノラルスピーカーで望遠レンズも削除してバッテリー保ち特化にしちゃっていいんじゃないかな…と素人は思ってしまう
コストカットになるのなら液晶でも良いレベル
10Ⅳの時に「ステレオスピーカーだったらな~」って言ってた層が購入してるとは到底思えない
0994SIM無しさん (ワッチョイ 8629-qCIf)
垢版 |
2023/09/27(水) 10:40:25.76ID:jcGUx3RN0
10はこだわる層は買わないと思うからディスプレイもパンチやノッチやアイランド有りの汎用アスペクト品でいいと思うわ
0995SIM無しさん (ワッチョイ dede-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:25:25.10ID:oELgnIWd0
それがACE
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 15時間 34分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況