X



Google Pixel 7a Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2023/06/12(月) 13:18:00.71
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_7a

■発売:2023年5月11日
■価格:62,700円
■SoC : Google Tensor Gen2
■メモリ : 8GB / 128GB
■バッテリー : 4,385mAh
■充電:USB PD 18W・ワイヤレス 7.5W
■本体サイズ : 152.4 x 72.9 x 9mm, 193.5g
■ディスプレイ : 6.1インチOLED フルHD+ / 90Hz
■カメラ : リア標準 64MP / ワイド 13MP / フロント 10.8MP
■カラー:Coral・Sea・Snow・Chacoal

※前スレ
Google Pixel 7a Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1685848929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:18:19.35
■対応バンド
G82U8(5G Sub 6 GHz JP)

5G Sub6
n1~3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 20 / 25 / 28 / 38 / 40 / 41 / 66 / 75~79

4G LTE
B1~5 / 7 / 8 / 12 / 17~21 / 25 / 28 / 32 / 38~42 / 66

UMTS / HSPA+ / HSDPA
1 / 2 / 4~6 / 8 / 19

GSM / EDGE
クアッドバンド(850 / 900 / 1,800 / 1,900 MHz)
0004SIM無しさん (ワッチョイ 9336-Hgm3)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:56:45.70ID:8PA1ICki0
購入してそろそろ1ヶ月経つが相変わらず発熱酷いしバッテリー消費も激しいんだがいい加減内部調整とやら早よ完了してくれんかな
0006SIM無しさん (スププ Sd33-0Haf)
垢版 |
2023/06/12(月) 20:57:38.96ID:XgYu/Zx8d
発熱って何してる時になってるの?自分のは分割画面でネット検索しながらYouTube見てても特に熱くならないけど
0007SIM無しさん (アウアウウー Sadd-3ZcO)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:10:04.91ID:ouZ4Azj2a
>>6
アプリ別消費量のスクショも晒せない脳内にいちいち釣られるな
0009SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ivpt)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:24:06.92ID:jfm4KMWmM
立て続けにキャッシュカードとクレカの磁気エラーに見舞われたが、銀行もクレカ会社も磁気ではなく、スマートフォンや携帯の近くに置いておくとダメって言ってた
0010SIM無しさん (オッペケ Sr05-8CRS)
垢版 |
2023/06/13(火) 02:28:26.28ID:cOOhr+4lr
ICばかりで磁気のとこは滅多に当たらない
0016SIM無しさん (ワッチョイ 89ad-0Haf)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:50:56.23ID:6Isi4NOA0
Xperiaに比べると7aは分厚いのか幅が広いのか知らんが入力しづらい
ピクセルタブレットを買うべきだったかと考える今日この頃w
0018SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:38:04.77ID:igqkuK4RM
>>16
ペリアが細長すぎ
コンテンツ見るのに横幅狭すぎると漫画でもなんでも小さくなりすぎる
黄金比率はiphoneのマネ
いろんなコンテンツは最初iphoneで見やすいように調整される
0025SIM無しさん (ワッチョイ b356-s+nx)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:44:34.31ID:9AZR335i0
勝手に「持ち上げて通知を確認」がONになるんだが他にいる?
0029SIM無しさん (アウアウウー Sadd-omep)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:49:22.36ID:BOnzE+ffa
考え無しにシステムアプリ強制停止&無効化&データ削除してないか?
データ削除したらデフォルト設定に戻るものもあるから改めて持ち上げて通知を確認をオフにしてそれでもまた勝手にオンになるなら初期化しろ
0030SIM無しさん (ワッチョイ d3c1-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:53:34.29ID:Hx8EfBJD0
>>26
>Pixel 7aでは就寝中など長時間のスリープ状態にあってもAndroidシステムがDoze mode (省電力モード)に入らないバグがあり、その結果、「アイドル状態」でも異常な電力を消費している、というもの。
https://sumahodigest.com/?p=20319
修正待ちだね
0036SIM無しさん (ワッチョイ b356-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 16:21:50.74ID:76fANoPb0
>>30
早く修正来て
買い換えたい
0040SIM無しさん (JP 0H05-PBzb)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:14:37.64ID:OdRv6uelH
>>34
最安っても地域にもよるし、何ともなぁ
仙台だと、端末のみで一括でなく分割だが二年後返却で24円、そのまま使うなら+45,650円ってのあった
0041SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-B1up)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:22:22.66ID:wTXO3wy00
ドコモの出張ブースで一括が一番安いんでね
最近なんかサテライトとか言ってるけど
安い代理店だと16000円くらいからやってる
0045SIM無しさん (ドコグロ MM63-PBzb)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:17:59.33ID:arfeZcSRM
(俺は見たことないが)SNSだとdocomoの出張、端末のみ36分割(後日一括可能)41800円が最安かな
厳密には一括じゃないから、docomoの分割審査とかありそうだが
0046SIM無しさん (ワッチョイ a96e-EKdH)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:41:03.19ID:LMYH0xvq0
7aとse3どっち買うかで迷ってる
se2からの乗り換えでならどっちがいいだろう
Se2のバッテリーの悪さがしんどくなってきたから変えたい
0052SIM無しさん (JP 0H63-tERS)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:15:38.93ID:lBmKP5S1H
SEで満足してるならSEが無難かと
重さも変わるし、細かいところだとiOSとAndroidの違いが気になる人は気になる
Pixel7aにしたい強い理由がないならSE3で良いと思う
0053SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-ivpt)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:19:48.75ID:BSafEboS0
メインがNexus5x→AndroidoneX2→pixel3a→pixel6a→pixel7a
サブがzteAxon7→moto gpro→pixel6a
と来てるからpixelでもうええわになった
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7a/13/LT
0054SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:35:18.27ID:igqkuK4RM
>>46
se3持ってたけど画面以外は最高
antutuなんかもスコア高い
だけど小さい画面、液晶画面でゲームとかする気にならないし、スマホにとって画面がいかに大事かを教えてくれる
7aは有機elだけど最低ランクの有機elなので発色はイマイチ
だけど画面広いだけで便利だし、十分にヌルヌル動く。バッテリー持ちは言うほど悪くないと思った。
よって7aを推奨
0055SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-OvB7)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:44:39.64ID:keCx3sJC0
下取り考慮せず残クレで買い換えるならこれでいいか?
0056SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-B1up)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:53:05.85ID:wTXO3wy00
これ有機elやっぱしょぼいよな
oppoなんかのスペック低くてバカ安いけど有機el搭載なやつと多分同じパネルだろこれ
0061SIM無しさん (ワッチョイ a96e-WDtW)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:21:33.08ID:g0nOdlu00
買う前からわかることなんで、そこは了承した上で買ってる
0063SIM無しさん (ワッチョイ 3158-/E9k)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:31:44.63ID:J0g1eVQU0
この機種今買うとしたら、docomo2年返却MNPでahamo2970円が初期費用維持費併せて最安?
初期費用が安く抑えられるのは有り難いけどahamo月2970円は高いなぁ…
もっと維持費安く契約する方法ない?
0066SIM無しさん (ワッチョイ e958-7D+D)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:33:16.31ID:+XHUepDZ0
無いな
0068SIM無しさん (オッペケ Sr05-8CRS)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:38:12.22ID:sHbtMTN/r
ノートパソコンの液晶でも、IPSと謳っていてもピンからキリまであるからな
レノボでも安い機種とThinkPadの上位機では全く違う
OLEDも結構違うのか
0069SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:47:00.91ID:igqkuK4RM
>>67
ocnでできますか?っていうと普通に断られる。成功した試しない
ドコモショップ、ケーズとか色々やったけどね。だいたいはこの機種は割引あるから無理なんです、の苦笑い
0070SIM無しさん (ワッチョイ 3158-/E9k)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:01:35.55ID:J0g1eVQU0
>>67
https://i.imgur.com/TF5H7Yc.jpg
OCNでも契約できるけどその代わり2年後返却で実質22000円でしょ?

今の月額料金が1500円だからOCN6GB1500円と仮定して、
22023円+(月額1500円×24ヶ月)≒
58000円
ahamoの場合で、
23円+(月額2970円×24ヶ月)≒72000円

もうちょい安くならんかなぁ
0072SIM無しさん (アウアウウー Sadd-PBzb)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:13:19.04ID:DsJTD2eYa
回線と端末を分けて考えよう
4年分割購入(二年後に返却で~)と回線契約は別
回線契約の方は、ブラックにならない期間維持して安いとこに移ればいい

あとどれくらいの割合で存在するのかは謎だが、OCN契約でも割引いてくれるとこもあるらしい
画像なら、OCNで上の方の23円でいけるとこもあるらしい(ヨドバシは無理らしい)

正直、安いとこを選ぶための知識がかなり足りないと思う(一般人レベル)
0073SIM無しさん (アウアウウー Sadd-UhDY)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:14:41.80ID:dbWSOCZ/a
ブラックになっても、三キャリアを順に回ればブラック解除されるもんでないの?
半年ごとに各キャリアでブラックになるとかでないなら
0075SIM無しさん (ワッチョイ 3158-/E9k)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:20:02.43ID:J0g1eVQU0
>>72-73
ブラック避けようとしたら1年は契約保持しないといけないと聞いたけど、なんならブラック入りしても数年経てば解除されるのか…
そんなゆるゆるだったんだな
んじゃahamoにMNPしよかな
0076SIM無しさん (アウアウウー Sadd-ivpt)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:29:31.54ID:6Byp3ZbKa
7aをしばらく使い続ける気なのでストアクレジット使わないし、適当なの仕入れてフリマで売り捌いて諸経費ぬいて8000円弱
まぁええやろ
0077SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-Tcww)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:53:02.60ID:yttgXpOy0
>>69
地方のヤマダ電機やけど店員に聞いたら7aの実質23円で直ocn可言われたから
サブのUQ回線MNPしたわ
残価45,650円のやつね
5月なら1万安かったけど知らなかったからしゃーなしやね
S22も同じ値段でやってたから迷ったけど
返す前提ならありだったな
0080SIM無しさん (アウアウウー Sadd-UhDY)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:01:39.40ID:o3+exG/ka
>>78
特典のあるうちに買う
クーポンを利用する
下取りを利用する
Pixel7なんかはPixel6を下取りにだして、各種特典をうまく利用すると実質0円以下だったらしい
0081SIM無しさん (ワッチョイ a96e-EKdH)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:14:08.65ID:LMYH0xvq0
>>79>>80
ありがとう
情弱すぎて分かってないんだけど
結局どこで買っても端末そのものはsimフリーで
一番安く買うにはdocomoからahamoルートが良いのか
近くの家電量販店がocnルートダメだったんだ
0085SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-Tcww)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:22:45.42ID:yttgXpOy0
au→即povoが×
softbank→即LINEMOが×

UQとワイモバは大丈夫というのはよく聞くけど
auとsoftbankのショップ店員に聞くと半年は維持してくれ
と回答された
0088SIM無しさん (ワッチョイ fb73-8MXG)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:48:33.80ID:9Zx6mAPj0
(´・ω・`)ステータスはドコモだから
だからドコモのこのスマホが1番売れている
1番と1番の組み合わせが1番よい
0103SIM無しさん (ワッチョイ a96e-ivpt)
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:17.30ID:FGBGtNIv0
充電を勝手に止めたりされてるんだけどバッテリーセーバー、アダプティブ充電、自動調整以外に何か設定できるものってある?
とりあえず充電しておきたいからUSB挿してるのに勝手に止められて地味にストレス
0105SIM無しさん (JP 0H63-tERS)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:01:25.64ID:o2eF/4oDH
設定ではないけど、USB PD自体が細かい制御はしてるらしいから、温度が高いとか、そういう誤認識をして止めてるとかかね
冷房とかは付けてる?
温度が高くて危険と判断されて充電を止められてる可能性があるかも
0111SIM無しさん (ワッチョイ d981-eA+O)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:33:59.99ID:wQ9i5ntq0
バッテリー持ち改善しますように…
0116SIM無しさん (JP 0H63-tERS)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:40:14.94ID:o2eF/4oDH
デジタルデトックスの時間を増やして瞑想の時間を増やすのはどうだ?
瞑想は心身にいい効果をもたらし、寿命にすらいい影響を与えることが分かっている
スマホでこういう情報を調べて有効に使うのも手かもしれない

スマホの利用時間が長いほどストレスは高くなり幸福度は低くなる傾向があるらしいしな
あくまでも傾向だし、大部分はSNS関連なんだろうけど

デメリットや短所も見方を変えればメリットや長所になる
0117SIM無しさん (ブーイモ MMcd-uBcF)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:42:09.84ID:ZagyixGGM
諦めた仕事休む
0118SIM無しさん (オッペケ Sr05-3D3L)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:47:01.98ID:W+fQv3kor
更新ファイルデカすぎぃ
0124SIM無しさん (ワッチョイ 51bb-F5a/)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:09:38.55ID:LNmnirZe0
アプデ終わった
違いはまだわからん
7proと7aの二台だが、7aの方が早く終わった
0125SIM無しさん (アウアウウー Sadd-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:10:00.11ID:y/BrJXlwa
>>123
初Pixelか?6aスレでもシステムアップデートするたび1時間前後かかるのは頻繁に報告されてる。
後でやれば早く終了するわけでもないので先延ばしは無意味(鯖が混んでってんならまだしもDL自体はすぐ終わる)。
0131SIM無しさん (ワッチョイ d3c1-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:01.77ID:MOwpCyYj0
バッテリー気になる人はアップデート前に「アイドル状態」の数値を覚えておいたほうが良いかも
https://i.imgur.com/UJmVnwQ.png
0135SIM無しさん (スプッッ Sd73-sArf)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:12:31.47ID:ejqn2Dqdd
天才的なアイドル様
0139SIM無しさん (スプッッ Sd33-ivpt)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:34:02.77ID:aBWkUKusd
この馬鹿は色の事ばかり言ってんな

顔文字使う気持ち悪い不細工が何を使ってるなんて誰も気にしねえよw
0145SIM無しさん (ワッチョイ a921-EviC)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:10:35.48ID:ThWoQCVv0
>>134
アイドル状態なのに45%もバッテリー消費している状態が異常ということだろ?
doze modeに入っていたらこんなに消費しないはず
0149SIM無しさん (ワッチョイ b309-B1up)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:39:14.05ID:nCpMtHXc0
google play でもprivate computing service とかのシステムコンポーネントが更新されてから、もし何らかの改善があってもシステムアップデートの効果なのかシステムコンポーネントの更新効果なのかがわからん
0159SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-ivpt)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:00:27.71ID:0jxWSbDha
>>105
昨夜の寝る時も確認したんだけどやはりステータスは「充電していません」になってたわ
部屋は26度設定で冷房中だった

qi充電でもコンセントからのUSB接続でもPCからのUSB接続でもなるからやはり本体側の何かしらが勝手に止めてる感じ
0169SIM無しさん (スッップ Sd33-sArf)
垢版 |
2023/06/14(水) 13:41:29.18ID:/YMxzrHTd
100%充電したら3日持つって出てきてワロタ
マジで神機になったな
0170SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-9Qt2)
垢版 |
2023/06/14(水) 13:45:15.53ID:QGsQ4WF8M
なんかあれだろうな
いろいろ情報抜く機能とか最初だけ作動させて顧客の情報抜きとって
終わったから戻したってことだろうな
ちょっと異常だったもん
0173SIM無しさん (ワッチョイ e958-NkNo)
垢版 |
2023/06/14(水) 13:51:13.04ID:cplH1Hye0
アプデで神機になったのか?買うかな
0187SIM無しさん (アウアウウー Sadd-4Wrq)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:13:15.13ID:H9V/bk7Aa
Pixel3XLで使ってた純正ピクセルスタンドだと充電ができん、置いた時は開始されるのに位置がだいぶ違うのかな本体が熱くなってたりしてる
0194SIM無しさん (スプッッ Sd73-ivpt)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:32:53.87ID:A0GEvdipd
>>187
3xlは10w、7aは7.5wなので同じ感覚だと充電が間に合ってなくてされてない印象になるのかも?
アダプティブ充電も悪さするかもしれないので、自分はアラーム設定より4時間以上余裕持って充電開始することにしてる。
時間がないなら直結で。
0199SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-wOOU)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:50:37.98ID:49osnSQR0
>>197
夜中の1時過ぎに寝る時にポンと刺して6時のオハヨーした時に100%になってれば問題ない、にはならない?
刺すと置くではそんなに違うもんか
0202SIM無しさん (ワッチョイ fbf1-iKxf)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:59:23.14ID:eyvjCPN40
ソフトバンクセレクションのアウトレットで
ワイヤレス充電器(ACアダプター付)が送料込みで980円だぞ
0203SIM無しさん (スプッッ Sd73-ivpt)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:06:19.46ID:A0GEvdipd
>>195
端子保護を考えたらワイヤレス充電のほうが良いので。
充電も急速よりゆっくりのがバッテリーに優しいなんて話も聴くし。
0207SIM無しさん (アウアウウー Sadd-Qaao)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:15:40.41ID:87Umuzj/a
有線でも使う時さっと取れるし端子保護ならマグネット端子があるしバッテリーへの優しさならワイヤレス充電はバッテリーへのダメージが大きいなんて話しも聴くが?
ツッコミ所多すぎだろ
0214SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-DJxh)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:21:40.78ID:Nymf4/m1M
>>179
珈琲返して
0223SIM無しさん (ワッチョイ e958-NkNo)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:22:34.23ID:cplH1Hye0
やっぱアイポンのが安定してそう
0225SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:54:41.54ID:eyIZNoMO0
高光沢の保護フィルム貼ったら、屋外で画面が見えねえ
アンチグレア、反射防止フィルムに変えたら、画面の鮮やかさがなくなったような気がする
みんなはどっちを使ってますか?
0226SIM無しさん (スッップ Sd33-Ce2n)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:56:31.10ID:EwzQ1kwxd
時間はかかったけど普通にアプデ出来たよ
セーフモードにしたら出来たって人も居たから試してみては

まだ様子見だけどアプデでスリープ中のバッテリー減り改善したかもしれん
2時間で2~3%減ってたのが更新後は同じ位放置しても100%のままだった
0234SIM無しさん (ワッチョイ 3158-EviC)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:53:14.41ID:dbUkAzWw0
設定の壁紙とスタイルを開いても、ダークモードまでしか表示されずにアプリグリッドが設定できない
今日のアプデで追加されたらしいシネマティック壁紙もアイコンがでない
おま環なんだろうか
0237SIM無しさん (アウアウウー Sadd-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:33:54.96ID:cVA1H6CNa
>>234
うん、確認した。
novaランチャーだとダークモードまで、Pixelランチャーだとアプリグリッドまで出る。
(つか、ある意味当たり前かも…)
で、novaの壁紙設定で下のとこの一番右にライブ壁紙があるな。
開いてみただけだがシネマティックとか絵文字とかある。
0238SIM無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 23:37:38.22
マジでバッテリー減らなくなったな
一切使ってなくても1時間に1%は減ってたのに
まぁ、丸2日一切使わなくても50%維持してたから困らないレベルだったけど
0239SIM無しさん (ワッチョイ b356-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:41:38.74ID:YJ2mB6zh0
バッテリー問題は解消されたようですね
0242SIM無しさん (ワッチョイ d3c1-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:50:35.45ID:MOwpCyYj0
これで解決だといいんだけどね

Google Pixel アップデート - 2023 年 6 月
バッテリーの充電
特定の条件における充電、バッテリー使用量、または熱パフォーマンスの全般的な改善
特定のアプリまたは条件でフロントカメラを使用する際のバッテリー使用量の改善
https://support.google.com/pixelphone/thread/220747201
0245SIM無しさん (ワッチョイ a96e-WDtW)
垢版 |
2023/06/15(木) 00:32:08.12ID:pg9hf7ke0
使わない時は機内モードにしてたけど、そんなことしなくてもよきかな
0246SIM無しさん (ワッチョイ d33e-ivpt)
垢版 |
2023/06/15(木) 01:44:56.01ID:dlxlNVgC0
3ボタン表示にしているのですが
毎回ではないのですがたまに
キーボードと3ボタンがかぶる時があるのですがこれはバグでしょうか?
それとも設定で回避する術はありますか?
キーボードはatokを使用しています
0250SIM無しさん (ワッチョイ b356-VVUP)
垢版 |
2023/06/15(木) 04:11:06.42ID:iJtIoqht0
工作員の悪目立ちだよ、電池持ちは
0256SIM無しさん (アウアウウー Sadd-Qaao)
垢版 |
2023/06/15(木) 06:45:48.89ID:3uZjryjBa
改善したって言うんだから本当に改善はしたんだろう…でも余計なお世話的な新機能が搭載されてそれがバッテリー食ってプラマイゼロって寸法さ!
0258SIM無しさん (スフッ Sd33-OO5w)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:12:17.89ID:ihxIqkInd
アプデしてからYouTube見てると前よりバッテリーの減り早くなったあとちょっと発熱するようになった
そのうち安定してくれるならいいけど
0259SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-Ce2n)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:21:04.16ID:UdQQNyrK0
アプデ後、指紋認証が改善されてんな
買ってすぐ保護ガラス貼り付けたから、それが原因かと思って剥がそうとしてたわ
0261SIM無しさん (アウアウウー Sadd-/85m)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:31:13.71ID:ZQ6JaKxZa
不具合があると思われるアプデ前7Aとアプデ後の7Aを二台用意してバッテリー持ちテストをやってくれる人いないかな
0267SIM無しさん (スップ Sd73-IbMS)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:04:19.72ID:X9AmYibUd
>>264
ドコモ系は自動だよ。ただSAのオプション契約するだけ
0268SIM無しさん (ワッチョイ d3c1-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:06:37.55ID:CU9S+Yif0
寝てる間に5%減ってたわ
だめだこりゃ
0270SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-Ce2n)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:15:52.43ID:UdQQNyrK0
指紋認証は改善されたのか、はたまたザルになったのか気になるな
他人指紋であっさり解除とか事例が出てくるとまた炎上すっぞ
0271SIM無しさん (スッップ Sd33-sArf)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:24:09.94ID:gDC6C9pHd
>>269
スクショも出さずに○%も減ったとか言ってるしこいつ叩きたいだけの馬鹿でしょ
そら買ってすらいないんだからスクショも出せないわ
馬鹿の妄言に付き合う価値なし
0275SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-wOOU)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:57:54.64ID:G5tjx/0w0
>>272
中身詰まってる感が全然違う
iphone14でも格上だけど
比較するならせめてiphone14 172g
6.1インチ以下でここ1−2年で最近発売されたもので193g以上のものってある?
超マイナーなの除いてね
0278SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-OO5w)
垢版 |
2023/06/15(木) 10:16:47.63ID:J88wI/dv0
昨日届いてredmi 9sから乗り換えて使ってるけど
バッテリー持ち以外は大満足だな
バッテリー持ち以外は
0279SIM無しさん (スッップ Sd33-8MXG)
垢版 |
2023/06/15(木) 10:22:37.18ID:24OQJzG/d
pixel7aもほんの数年前の高級スマホのスペックよりあるから昔のスマホ持ってる人より廉価でもこのスマホのほうが性能は高い
だから売れてるんだろう
0282SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-OO5w)
垢版 |
2023/06/15(木) 10:33:57.84ID:J88wI/dv0
>>280
9s買いたてよりは明らかにバッテリー持ち悪い
流石にヘタった今よりはええけど…
0285SIM無しさん (アウアウエー Sae3-DkgB)
垢版 |
2023/06/15(木) 11:29:17.00ID:roFLILpSa
>>278
俺もRedmi Note 9sから乗り換えた
2年半使ってた9sよりバッテリー長持ちしない感じだよな
アプデしてバッテリー改善したかは分からん
0291SIM無しさん (ワッチョイ 3158-Dz83)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:15:45.76ID:oEd9SMkB0
スマホのバッテリーとか1日使っても60%以下になったこと無いな
みんなどんな使い方してるんだ?

1日2日持たないことなんてあるか?🤔
二台持ちも一応してるが
0292SIM無しさん (アウアウウー Sadd-Ce2n)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:22:32.43ID:L/fCuFXha
sim無しWi-Fi運用のみだとバッテリー持ちは飛躍的に伸びる
sim指してても一所にいて常にWi-Fi運用だと上記程ではないが比較的バッテリーの減りは緩やかだ
外で通常使用だと熱はスゲーわバッテリーはガンガン減るわでとてもじゃないが先月新発売された機種とは思えんレベル
0297SIM無しさん (ドコグロ MM8b-EviC)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:37:56.53ID:ooMAVpvxM
アプデ後、3時間放置のスリープでバッテリーアプリで0.8%/hだった。購入初期は3%/hで絶望してたから大分マシ。バッテリーセーバーはオン。
0298SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-uZOd)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:39:12.02ID:N9IqC/T40
皆様はどちらでいくらくらいで買われましたでしょうか
ドコモで機種変だとドコモオンラインショップが安いでしょうか
0299SIM無しさん (ワッチョイ b356-VVUP)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:46:12.07ID:iJtIoqht0
>>298
ドコモなら店頭のほうが割引施策があるはず
端末のみ購入だと、機種変と同額だけど手数料(3300円)取られないぶん安くなる
0301SIM無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 12:49:12.55
auのPixel 7/7a/7 Pro、アップデートで5G SAに対応
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2306/14/news163.html

KDDIは、6月14日に「Pixel 7」「Pixel 7a」「Pixel 7 Pro」のソフトウエアアップデートを実施した。

本アップデートで5G SAに対応し、利用には5G SA契約に変更する必要がある。
あわせて、Androidセキュリティパッチを適用し、セキュリティパッチレベルが2023年6月になる。
0304SIM無しさん (ワッチョイ b356-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:02:48.19ID:27lKEn9K0
ドコモの4Gから換える場合simは今のまま使えますか?
0308SIM無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:52:51.67
ヨシダがpixel7a使ってないってよ
韓国銀河のが良いって
人気皆無で投げ売りされてるから
0310SIM無しさん (スプッッ Sd73-mC6N)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:59:03.72ID:ISxddDJnd
発熱は落ち着いたけどバッテリーの減りは改善してないって印象
最適化やり直してて今の状態であればいいけど
0316SIM無しさん (ワッチョイ b356-VVUP)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:37:02.40ID:iJtIoqht0
>>314
「設定」→「システム」→「システムアップデート」
0323SIM無しさん (ワッチョイ e958-OO5w)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:16:09.49ID:gK1y2tPV0
>>304
ストアで本体買って
docomoの4Gのsim刺すってことだよね?
大丈夫だよ
作業がいる場合もあるみたいだけど
自分は何もしなくて使えた
0329SIM無しさん (アウアウウー Sadd-PBzb)
垢版 |
2023/06/15(木) 18:32:12.89ID:77b90qMia
いつでもカエドキで45.650円免除なので、非適応ならその分がプラスかな(確認はしていない)
ただあくまで俺が買ったヤマダ、台数限定で、他のヤマダでどうかはわからんが
0330SIM無しさん (アウアウエー Sae3-DkgB)
垢版 |
2023/06/15(木) 18:33:43.73ID:roFLILpSa
アダプティブ充電って今はアラーム関係ないんよね?
朝起きたらいつも充電が90%くらいになってる
通勤電車で降りる時間のアラームセットしてんだけど、そっちに反応してんのかな?
0334SIM無しさん (ワッチョイ 39a3-OO5w)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:54:42.20ID:7M/X5bOM0
やっぱデュアルSIMはモリモリ電池減るな
シングルにしたら全然違うわ
0335SIM無しさん (ワッチョイ a96e-EKdH)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:57:41.26ID:SKyJ7R7D0
IIJmio でこの機種を使う場合Googleストアで買うのが一番安いのかな
3代キャリアで買うと数ヶ月間高い月額料金払わないといけないし
ahamoに変えても数ヶ月使えば結局対して安くならないし
0338SIM無しさん (ワッチョイ 3158-EviC)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:29:54.56ID:Hrd5UAny0
バッテリーの減りは自分の環境だとかなり改善
いつも帰宅時には50%切ってたが、今日はまだ60%以上残ってる
普通に使って1時間ほどテザリングもしたがこれだけ残ってれば安心
0339SIM無しさん (ワッチョイ b356-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:44:23.29ID:27lKEn9K0
>>323
ありがとう
0340SIM無しさん (ワッチョイ 3158-GYYt)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:53:27.99ID:fm0irTlO0
電池持ちすさまじいな
アップデート直後は「電池持ち良くなったかも?」くらいだったんだが
一回再起動したあとは電池全然減らなくなった
0346SIM無しさん (アウアウウー Sadd-/85m)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:16:16.51ID:D/eItFtja
数日前から何となく3ボタン式からジェスチャー式に変えてみたがやっと慣れた
しかし、あまりメリット感じない… 時々思い出したように片手モード使うくらいか
0347SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:57:35.91
アプデしてからUSBDACと相性悪くなったなぁ
今までは一度もそんな事なかったのに抜き差ししないと本体から音が鳴ってしまうのが多発
全体の問題ならまだ良いけど、特定のDACとの相性となると今後の修正の期待も出来ないだろうしどうなるか
0348SIM無しさん (ワッチョイ a96e-WDtW)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:30.52ID:kqQ79r+c0
ちなみにどの機種? BTR7買おうかと思ってるんだが、使えなかったら困る
0353SIM無しさん (スフッ Sd33-gO+R)
垢版 |
2023/06/16(金) 06:38:41.73ID:Y3LF3wLAd
情弱ですみませんが、これに機種変更したときにLINEやらインスタやら引き継ぎって面倒です??
0357SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-DkgB)
垢版 |
2023/06/16(金) 07:08:40.97ID:AXrJhgzdM
>>344
100%にならない原因分かった
玄関の下駄箱の上で充電して寝てんだけど、スマホのアラームは通勤電車で起きる時間の7時なってて、起きるのは普通の目覚ましだからいつも90%くらいだった
通知のとこ見て気づいて、無駄に何もないアラームを5時半にしたら100%になったけど、なんか不便
0362SIM無しさん (JP 0H63-tERS)
垢版 |
2023/06/16(金) 07:43:23.22ID:qYnsu1BSH
じゃあこの価格帯やそれ以下で、これよりも満足できる技適端末があるのかと言うと…
SE3は画面のフチやライトニング、技適中華も細かいところは気になるし
かと言ってキャリアの割引や非技適まで考慮するのは違うしなあ
0371SIM無しさん (ワッチョイ fbb8-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:48:29.54ID:uEW22OfU0
>>347
gryhon使ってるけどOnkyoHFPlayerで聞いてると何度もアクセスを許可しますかのメッセージが出るようになった
許可してもしばらくすると音楽再生停止して何度も許可求めてくる
まともに再生できない
0372SIM無しさん (ワッチョイ fb73-OO5w)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:05:22.67ID:nA8NHFh00
(´・ω・`)総合スコアならこのスマホはiPhone14と互角らしいからね
フロントカメラはiPhone14より5倍の性能あるしiPhone14はCPU6GBだけどこのスマホはCPU8GBだからマルチタスクにも優れてる
0375SIM無しさん (ワッチョイ a911-3D3L)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:09:37.43ID:jMiQaMeL0
アプデ前→後
昼前75〜80%→85%以上
帰宅19時35〜40%→50%前後
就寝前15〜20%→30パート以上
ものすごぃさっくりだけど、ちょこちょこ使いながら移動する仕事時でほぼ同じパターンの利用率でこんな感じになった。ちな90Hz。アプデ後でも6aの時は就寝前に+15%くらいはあったけど、これくらいならって範囲に来てくれたから大満足。画面消灯時の減りがかなり改善された感。7aはアンテナ探し過ぎのような気がしてたからその辺りなのかもと勝手に思ってる。
0377SIM無しさん (スププ Sd33-VVUP)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:16:16.91ID:iU6qpaXnd
>>372
両方使ってる私に言わせれば、メモリ容量やマルチタスク性能を、AndroidとiOSとで比べても意味ないんよ
そもそもTensor G2とA15 Bionicの性能が段違いで、そのぶん価格も段違いなんだから
0386SIM無しさん (ワッチョイ fb73-OO5w)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:44:44.67ID:nA8NHFh00
(´・ω・`)男はチャコールおすすめ
画像より実物のほうが色が黒いし高級感がある
女は他の3つの色がいいかもね
0387SIM無しさん (ワッチョイ f1e0-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:54:40.84ID:CcqHbUa+0
アプデで、フェリカが少しマシになったような気がしなくもない。
いや、やっぱりどっちかわかりません。
0388SIM無しさん (ワッチョイ b309-mC6N)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:26:25.17ID:rXhTB6n20
通知って本当に必要かな?
結局は画面オンにしてから中身を見るから通知があろうがなかろうが大差ないと思う。
0389SIM無しさん (オッペケ Sr05-3D3L)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:27:18.88ID:d+2RkB4or
>>384
アプリと本体の相性はあるけど、通知遅れは他の要因が殆ど。機種変更後のアプリはクリーンインストールをお勧めする。
0390SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-MJ2W)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:28:40.48ID:leDyz5ZD0
アプデ前までは発熱なかったのにアプデしたら発熱凄い...
0393SIM無しさん (ワッチョイ b356-VVUP)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:54:41.68ID:it4pVPIE0
>>381
SE3、プロセッサは強いんだがメインメモリは4GBなので、6GBの iPhone14とは差別化してる
ディスプレイも1,334 x 750で、プロセッサだけ突出してるのね
0395SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-OvB7)
垢版 |
2023/06/16(金) 15:20:35.52ID:3rlCXXEE0
情弱質問で恐縮なんだが
公式サイトで買ってからauに持ち込むのとauで普通に買うのどっちがいいの?
今のキャリアもau
0396SIM無しさん (ワッチョイ 01cf-wOOU)
垢版 |
2023/06/16(金) 15:36:54.50ID:yxTyhU7s0
>>395
ものは変わらないし
値段が変わらないなら公式
ネットワーク利用制限がすぐ○になるとはいえAUに使用権を握られるのは気持ち悪い
0401SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:35:49.39ID:i+fNCVlU0
写真やスクショから特定部分を消す時、消しゴムマジック便利なんだけど
単に消すんじゃなくて、消したことがわかるようにあえて塗りつぶすという選択を取りたいこともある
そんなとき、デフォルトのアプリだと細いペンで頑張るしかなくて面倒なんだけどみんなどうしてる?
やっぱ加工用のアプリ別途入れるしかないかな…
0402SIM無しさん (ワッチョイ fb27-8sUu)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:40:18.96ID:zFDtjISx0
自分で初期設定できないのでショップに持ち込むという意味なのか?
そんな面倒くさいことする奴いるの?マジかよ
0403SIM無しさん (オッペケ Sr05-3D3L)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:46:19.29ID:wnm0ENCcr
この世には面倒や勘違いを超えて、操作方法道理にやることがそもそも出来ない人がいる。携帯ショップなんて転売ヤーが来る介護施設。働くとこじゃない。
0408SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-e/mZ)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:15:42.02ID:QDQuVxJ60
>>405
そんなものは人それぞれ
写真や動画や音楽を保存するのにクラウド使わずに端末に保存する人は足りないだろうし
アプリを多数入れてる人も足りないだろ

今自分が持ってる端末のストレージ使用量を見て判断するべき
0410SIM無しさん (ワッチョイ 9302-OO5w)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:25:07.55ID:Xc0sUBZI0
>>353
PixelからPixelだと他より楽。LINEは乗換え手続きみんな同じ。インスタとかサインインするだけだから新旧どっちも使える。乗換え手順書を作っとくと後々捗るヨン
0412SIM無しさん (JP 0H4b-ivpt)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:45:28.47ID:ai8dlf8UH
解像度設定(開発者モードの最小幅)を変えずに使っているやつは無能説。
720dpくらいが丁度いい。
0413SIM無しさん (ワッチョイ f1e5-Kwvc)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:46:45.17ID:vrRAaYZH0
>>410
アプリやら環境やらの移行が簡単とはいえ、ホーム画面上にどのアプリを出してるかとか、ホーム画面上の配置とかまではさすがにそのまま移らないですよね?

ちなみに3aから7aに機種変しようと目論んでます。
0419SIM無しさん (アウアウウー Sadd-dn3M)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:08:01.87ID:7wgVoZKaa
>>405
あなたはスマホごときに時間や労力をかけないで、キャリアショップでiPhoneを見繕ってもらうべき
意地悪じゃなくて、そのほうが得
0420SIM無しさん (アウアウウー Sadd-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:39:10.23ID:S8/ZtVdda
電池もちに不満がなかったからアプデなんてどうでもいいと思ってたら普通に改善されてて笑った
6aよりめっちゃもつようになってるっぽい?
0421SIM無しさん (ワッチョイ 13c9-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:40:47.03ID:PHSTVYOk0
絵文字ワークショップで作成した壁紙って作る度に増えてくんだけど要らないやつ削除する方法ってないの?
0427SIM無しさん (ワッチョイ fbb8-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 19:07:05.30ID:uEW22OfU0
14日のアップデート後からusbdacが音楽再生中にかならず切断されるので買ったところのドコモショップに見てもらいに行った
アプリがドコモのじゃない(Onkyo)のとgoogleやiPhoneは対応できないとの事
アプリが端末のアップデートに追いつかないといけないらしい
症状の確認すらしてもらえず
アプリはOnkyoだが問い合わせは何故かgoogleにしてくれと言われた
そういうものなのかね?
0432SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:57:02.22ID:NWvf5VBc
homeのアイコンの並びは、NovaやMSランチャーを使っていて移行に困ったことは無いなあ
これらからの移行が面倒くさい理由の一つでもある
0433SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-DkgB)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:00:28.26ID:2w5lguLPM
デフォルトの壁紙にシンプルだけど単色みたいに単調ではないのがもっとたくさん欲しいわ
ダウンロードしたらいいんだけど、ビルトインされてるのをそのまま使いたい派
0435SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:07:56.23ID:NWvf5VBc
それこそ単色のjpeg1枚作ってGoogleドライブにでも置いときゃ済む話では

実際10年以上昔に作った黒一色が各種サイズ取り揃えてあるが、
今時のスマホの画面の縦横比までは当時想定できなかった俺
0436SIM無しさん (ワッチョイ 5181-OO5w)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:35:42.71ID:KBBuk06I0
バッテリー、私の端末のアイドル状態は未だ28パーもあります。アップデートして、再起動して、フル充電してこれですよ。。。
0437SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:47:08.82
どうもUSB出力全般アプデ後おかしくなったなぁ
バッテリー消費抑えるために制限したのかただのバグなのか
自分だけではないようだから修正されるのを期待
とりあえずしばらくはBluetoothイヤホン使うしかない
USB接続のコントローラーも当面は使えんな
0438SIM無しさん (ワッチョイ fbb8-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 21:09:15.22ID:uEW22OfU0
>>437
usbdacが切断されるからGoogle(端末設定にあるサポートチャット)に問い合わせたらアプリかusbdacのメーカーに問い合わせてくれと言われた
もう面倒だからどっかがアプデするまで待つ
usbdacはPCでも使えるし音悪いけどBluetoothのイヤホンもあるから暫く静観
0439SIM無しさん (ワッチョイ 1373-3D3L)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:00:46.30ID:poLNPCPt0
>>438
心中は察するけど、それをdocomoショップ、googleの順に問い合わせることが的はずれだと理解した方がいい。再インスコしても駄目ならオンキョーにメールしとけ。7aは利用者が多いから完全な相性問題となればアプリ側で対策する。てかアプリ側しか出来ない。でも今まで使えてたのなら多分おま環やで。
0440SIM無しさん (ワッチョイ fbb8-EviC)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:05.08ID:uEW22OfU0
>>439
どうすればいいかも原因も自分じゃわからない
とりあえずもう公の場では語るのはやめる
ちなみにAmazonMusicの96kとYouTube48kは大丈夫みたい
OnkyoHFPlayerのDSD5.6M辺りの高レートがだめっぽい
0441SIM無しさん (ワッチョイ 3158-xarJ)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:51:01.77ID:2iMY+fzs0
今まで古いの使ってて新しく買ったんだけど、充電がいまいち遅い気がして充電コネクタとコード安くていいのありませんか?急速可能なやつで。コードは純正のでいいのかな
0443SIM無しさん (ワッチョイ a96e-WDtW)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:01.50ID:kqQ79r+c0
USB周りにバグがあるなら、しばらくUSB DAC買うのは控えて静観かな
0450SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-ejdD)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:51:33.49ID:I6Fn9qun0
>>444
今あるのか分からないけど家電量販店の中のドコモの販売店みたいななとこで端末のみ購入でカエドキプログラムで2年後に返却すると2万三千円位で仮に返却しないでそのまま使った場合でも合計で5万7千円位とGoogleショップより安かったよ。

ドコモと回線契約すればもっと安かった
0451SIM無しさん (ワッチョイ b356-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:57:03.69ID:c+mg0mLd0
ヤフオクに出てる7500円引きクーポンは買っても大丈夫?
0452SIM無しさん (ワッチョイ d943-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:04:50.19ID:6VIPOS3E0
>>446
有料の保証サービスの手続きが楽。
返却する気なら店舗や条件があるけど格安で使用できる。
googleでは12ヶ月払いしか分割ができないし、支払ってる間はクレカの枠が値段分埋まってしまうのに対して、キャリアなら24ヶ月払い以上も対応してる。

pixelとiphoneに限ればどこで買っても端末の機能に違いはないので自分の都合合わせた好きなところで買うとよいかと。
端末の色のコーラルだけはどの販路でもネット限定だけど。
この色だけYouTubePremiumが12ヶ月つくキャンペーンとかあったみたい。
0454SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-Crj8)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:39:29.30ID:thBrzBOD0
ご回答ありがとうございました
ドコモ回線が前提で機種変の私はGoogle公式で買った方が良さそうとわかりました
0455SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 02:09:30.48
pixel6aでもアプデ後にUSBDAC使えなくなったと報告出てるな
完全に今回のアプデの問題か
0456SIM無しさん (ワッチョイ d9d7-TP6Q)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:06:39.75ID:5RtlllyW0
>>448
充電器とかケーブルの安全性を割と細かく検証してるサイトがあるんでそういうの見て決めたら?
そこではアマゾンのe-marker付きc to cケーブルが安くて安全でお勧めって書いてあった
0457SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:41:22.78ID:eu6gie8T0
>>454
うちもドコモ回線だが、Google公式ではなくヨドバシで買った
割引が入って5万7千円台
機種変と端末購入は同額だけど、機種変にすると手数料3300円を取られるので、可能なら端末購入(回線なし)のほうが安い
0458SIM無しさん (ワッチョイ 723e-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:55:39.39ID:ph4xienJ0
ATOKがエンターが押せないことあるのですが他にこの症状になってるかたいますか?

サポートに問い合わせたらGboardで試してと言われました、Gboardではたしかになりません
0460SIM無しさん (アウアウウー Sacd-mQsk)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:10:56.87ID:+A4PRvQJa
>>458
あ、同じ症状か分からないけど俺も押せない
入力文のどっかをタップしてキーボード右下にgoが表示されたらそこをタップしてる(伝わるかな…)
0464SIM無しさん (ワッチョイ 6558-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:33:25.08ID:nvI3HHUt0
>>458
買い切り版、パスポート版、Proのどれ?
自分は買い切り版使ってるけど押せなかったことはないな
ATOKパスポートならJustsystemのサポートに言った方がいいかも
0470SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:54:35.70ID:eu6gie8T0
あれ?貼れてない
額面としては以下で、5/13にヨドバシ店頭でした
pixel 7aセット(税別) 57,421円
機種購入特典     −5,000円
消費税        5,242円
→合計 57,663円(税込)
0471SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:56:00.58ID:eu6gie8T0
>>469
この日(5/13)、ヨドバシアキバとヨドバシ梅田で同額だったことは分かってます
0472SIM無しさん (アウアウウー Sacd-/RNy)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:13:54.84ID:b08bCSaJa
>>438
持ってるUSB DAC片っ端から試したけど全部同じ挙動っぽい
アプリ変えても変わらん
Googleが先日のバージョンアップでやらかしてるね
それ、Googleのサポートが事態を正しく認識出来ないまま、よそに丸投げする回答したと思われる
結局は次回以降の対応待ちだな
0477SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:36:27.42ID:I+x8kW/Ga
>>470
ドコモは割引一人一生で1回みたいな話もあるし、どうなんだろ
これなら、機種購入特典-5000円がドコモ割引なんかな?
家電量販店の割引?
0484SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:02:40.78ID:LfY7Los50
>>477
一生一回割引はギャラクシーS22の一括1000円とかのドコモ本体で特別割引したやつ
店舗独自割引は関係ない。その店舗だけで独自に回数決めるかもしれんけど
0485SIM無しさん (ワッチョイ 4173-B9xf)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:03:03.67ID:FuFkQlXu0
>>399
もし気になるなら

暗い部屋での指紋認証
普通の明るさの部屋での指紋認証
日中時間の外での指紋認証

この3つ登録するのがオススメ
0486SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:10:15.77ID:eu6gie8T0
>>477
さきほどの内訳はドコモの契約書類
ヨドバシのレシートでは以下内訳になってます
pixel 7aセット(税込) 75,350円
ドコモキャンペーン(税込) −12,187円
ドコモポイント(税込) −5,500円
→合計(税込] 57,663円

なので先ほどの機種購入特典がドコモポイントに相当し、キャンペーンが時期によって変動する店頭割引ということかな?

ドコモでの端末購入割引が一生一回ということはなくて、auやソフバン同様に半年とか一年という単位だと思いますよ
0487SIM無しさん (ワッチョイ 6558-XdE4)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:16:52.88ID:ybnZL8XE0
満充電から朝起きた時のアイドル状態のバッテリー使用量が気になる…
93%なんだけど皆さんもこんな感じ?
0488SIM無しさん (ワッチョイ a911-UmNC)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:19:20.66ID:6sfQP5kn0
昨日夜、日テレ系でやった
あなたの旅がもっと拡がる
Google Pixel Presentsの「ANOTHER SKY」1時間特番
永野芽郁のハワイの休日
自分もハワイ旅行してるみたいで良かったわ。
彼女はPixel Foldを持って旅してたが、もう日本でも売ってるんか?
だが、軽く傷つかなくても折り畳み式は嫌だな。
0491477 (アウアウウー Sacd-TGLy)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:36:48.20ID:tbG5ZlKea
>>486 >>484
サンクス
ヤマダデンキだと、「ドコモにおいて過去に割引適応された履歴が確認された場合、割引適応なしでの販売となります。」って書いてあったのが引っかかってる
pixel7aの割引限定の話なのかな

数年後にドコモでまた買うときに聞くのが一番なんだろうけど
0494SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:52:15.46ID:eu6gie8T0
>>491

おそらく転売ヤー避けの規定でしょうね
2年もあれば問題ないはずですし、次回購入時に前回ドコモで購入した時期を最初に話せばよいかと
0495SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:53:22.07ID:eu6gie8T0
>>493
発売週ですから、こんなもんよ
決算期やモデル末期なら更に下がるでしょうね
0496SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:57:15.36ID:nGQM8LFC0
>>495
本家の発売すぐのキャンペーンと総額大差ないよな、ポイント入れるなら
まあ時期ずらしてることに意味があるか、ドコモ的には
0497SIM無しさん (ワッチョイ 5158-UvLK)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:59:27.32ID:sPD7efMX0
ドコモで売れてるのはn79に対応したからだろう。無印、proが対応してないから流れたんだな。
0498SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:05:11.53ID:eu6gie8T0
>>496
ヨドバシでも1%しかポイントが付かない商品なので、逆にこれまで貯めたポイントを使うチャンスでもあるのよ
0499SIM無しさん (スッップ Sdb2-zvuX)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:13:18.15ID:224cGW6Qd
アプデ後スリープ中に電池食わなくなって感動したけど最初だけで普通に1h0.8から1.5位消費するように戻ってしまった
全体的な持ち自体は少し良くなってるからいいけど

>>458
エンターというか最下段全体が3ボタンと重なって押せなくなる事ならある
ちなみに買い切り版
0504SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-P2jQ)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:53:14.15ID:pWK6E34O0
でかいのがいいなら8or8pro待ちでいーんじゃない
でもpixelは今回みたいに発売直後に買うとアップデート改善待ちになる事が多いから
発売3ヶ月~半年後に買うのが一番ストレスフリーかもしれない
0505SIM無しさん (ワッチョイ 4173-8iOw)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:54:16.10ID:FuFkQlXu0
>>487
このスレでも意味理解せずに騒いでる人多いんだけどさ

当たり前だけど
アイドル状態ってスマホを使ってないスリープモードの時間の割合って意味だから
全く使ってない時間にアイドル状態が割合のほとんど占めるのは当たり前だぞ

問題はその寝た時から起きた時までにバッテリー自体が何%減ったか
何も操作してないのに寝てた数時間で100%から80%とかに減ってた場合に
初めて「アイドル状態=スリープモードがほとんどなのにこんなに減ってるのおかしい」って話だからな

今までのPixel7aはバッテリーの減り方速くて、かつその中でアイドル状態の割合多かったから問題になってた
ちなみに俺の場合はアップデートしてからかなり改善したよ減り方
0506SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:54:37.26ID:eu6gie8T0
>>503
付けなかったけど、月々500円のは付けられるようなことは言ってましたね
0507505 (ワッチョイ 4173-8iOw)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:55:42.37ID:FuFkQlXu0
>>505だけど
93%ってのがアイドル状態の占める割合じゃなくて
満充電から93%に減ったって意味だったらごめんね
0509SIM無しさん (アウアウウー Sacd-r/fh)
垢版 |
2023/06/17(土) 11:01:13.26ID:GH00j1m5a
バッテリー持ちが悪いって時は散々証拠出せ証拠出せと騒いでたのにバッテリー持ちが良くなったってのは単発コメだけで草
0512SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 11:11:04.02ID:eu6gie8T0
>>510
きのえのヨドバシだとキャンペーン値引が一万円少ないので、タイミングですね
月末とかボーナス期に下がりそうですが
0516SIM無しさん (ワッチョイ 6558-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 11:25:10.24ID:8ON+K5wB0
>>505
›スリープモードの時間の割合って意味だから
これちがくね?
バッテリー使用量を見るためのページでしょ?
時間は項目名の下に書いてあるし、そこに出ている時間の長さとパーセンテージの整合性が取れてない。
たとえばアイドル状態が50%なら消費されたバッテリーの50%がアイドル状態によるもの。
つまりdozemodeにうまく入れていないから、「アイドル状態なのにバッテリーを消費しまくっている」という認識なんだけど違うの?
0517SIM無しさん (ワッチョイ b16e-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 11:25:41.66ID:6CLWwrSq0
結局Googleストアで買うべきかdocomoの乗り換えプログラムで買うべきかどっちがいいかわからなくなってきたわ
0518SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-P2jQ)
垢版 |
2023/06/17(土) 11:40:16.73ID:pWK6E34O0
>>517
ようつべに条件別で購入検討比較動画を誰かしら上げてるから見てきたらええと思うよ
それかPixel7a 買い方 最安値とかでググれ
0527SIM無しさん (スップ Sdb2-M2Ji)
垢版 |
2023/06/17(土) 12:35:33.04ID:7lx5Io4Md
>>526
初期が面倒なら
このアプリをお勧めする

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tafayor.killall

片っ端からバックグラウンドのアプリを根こそぎ強制終了
無料の範囲でもなかなか優秀
通知が来なくなるぐらい落としてくれる
課金するとシステムアプリまでも強制終了でかなり強力
除外リストにしたものは落とさない
Greenfyの逆の設定
根こそぎ落としたい人にお勧めアプリ


これで端末負担が軽くなり動作が軽くなる
そしてバッテリーのもちもよくなる
0532SIM無しさん (ワッチョイ a283-CFUc)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:23:20.32ID:5VbHmF050
>>531
もちろんgboaed
紛らわしい書き方しちゃったけど、←というのは一文字削除ボタンね
右削除はテキスト編集モードにするしかないね
0535SIM無しさん (スッップ Sdb2-IAjx)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:57:02.58ID:pi0wKMdzd
喰ってるのはiPhoneではなくGalaxyやXperiaのシェアな予感。ドコモから発売されたことでなおさら。
0538SIM無しさん (スププ Sdb2-uVx4)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:18:20.79ID:fu0LkwmMd
Googleストアで
iPhone12下取りに出してこれ買おうかな
下取り価格33000円ぐらいで安いけど
0539SIM無しさん (スッップ Sdb2-YL3N)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:25:21.20ID:zVaoeBQ8d
下取りブーストないときはフリマだよ
5万くらい
0541SIM無しさん (スププ Sdb2-uVx4)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:32:08.64ID:fu0LkwmMd
>>539
画面の一箇所にほんの僅かな傷があって
少し難しいかなと
もしかしたら下取りでも減点されるかも知れんが

Appleサポート酷過ぎて
もうとにかく脱林檎したくて仕方がない
0542SIM無しさん (ワッチョイ b6f1-OubL)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:33:04.09ID:0hYDdWav0
>>536
未使用品は新品じゃないのでメーカー保証を受けられないのがリスキーだな
>>538
程度が良ければじゃんぱらにでも持っていけよ
俺は先月12-128GBを57750円で買い取って貰った
じゃんぱらは会員登録して火曜日に持っていけば5%増しだぜ
0544SIM無しさん (スッップ Sdb2-YL3N)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:39:02.28ID:zVaoeBQ8d
>>536
未使用品はつまり転売ヤーがそのまま58000くらいで持ち込みしたのだな
大手中古屋は資金あるから数千円の利益でも大量回転で勝負か

この流れあるから転売ヤーは消えないな
転売ヤー→中古屋→未使用品
0546SIM無しさん (ワッチョイ a256-p8ty)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:48:54.15ID:r/RHmaWm0
>>542
少なくとも製造1年は保証受けられるんじゃないの
0547SIM無しさん (ワッチョイ 3673-XdE4)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:49:23.38ID:6I3NxBt60
(´・ω・`)スマホの分割は金利かからないからどうせ通信料払うんだし一括で買わずに分割で買えば良い
だからドコモのPixel7aでいま1番売れてるスマホなんだろう
0548SIM無しさん (ワッチョイ 9218-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:49:44.89ID:P1Zgmw6J0
iPhone12から7aに変えたけど快適だな
顔認証プラス指紋が良い
戻るジェスチャーが左右どちらからスワイプでも可能なのも右手持ちの自分にはメッチャ楽ちんだ
劣っているのは画面の明るさとバッテリーくらいかなぁ
それもストレスって程ではないかな
0549SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:53:46.00ID:LfY7Los50
>>548
しばらく使うとiphoneの良さが分かってくると思う
pixelはポテンシャルは高いけどandroidの中でも荒削りだしね
iphoneとandroidの二台持ちが良いよ
0552SIM無しさん (ワッチョイ a256-p8ty)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:26:09.74ID:r/RHmaWm0
>>550
いやいや普通は本体の製造日から1年は保証有りでしょう
1年以上前製造の未使用品を買ったら保証なしこれが普通
0553SIM無しさん (トンモー MMfd-M2Ji)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:29:22.80ID:2MQYRpUBM
>>552
Googleストアの購入履歴がないと受け付けてくれないよ
購入したところで対応してくださいと言われるだけ
キャリアに持ち込んでも受け付けてくれないから無理
0555SIM無しさん (JP 0H91-XdE4)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:42:19.39ID:u7fWBqhAH
>>540
何事も100%は無いが、10年以上前の化石スマホでなければ99.99%は大丈夫。
ファイルシステム自体が暗号化されてて初期化時に暗号鍵が更新されるから。
0556SIM無しさん (ワッチョイ a256-p8ty)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:48:06.63ID:r/RHmaWm0
ふーんgoogleサポートクソやな
でもまあ1年で自然故障なんて確率低いだろうから値段次第で未使用品に飛びつくのは有りじゃん
0558SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:05:41.01ID:LfY7Los50
>>557
質問に質問で返して悪いが5G拾えないとだるい使い方ってどういう用途?
たまにみて5Gなってるなって確認するくらいで4G接続だから遅い、5Gだから早いと実使用で差を感じる場面がないのだが
0560SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:21:46.82ID:TrqbRAJlr
うちのスナドラ835のスマホで、移動無しのスリープ時の電力消費は平均すると1時間で15mAh前後
Pixel4を使ってた時は更に低かった覚えがある
と言っても、4はバッテリー容量が少ないから電池の持ちは良くは無かったけど
7aのバッテリーは4385mAhだから、1時間に1から1.5パーセント減るとしたら40から60mAhくらいになるのか
ちょっと多いと思う
0561SIM無しさん (ワッチョイ 9218-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:49:24.92ID:P1Zgmw6J0
>>549
いや2台持ちなんやが、自分には断然pixel7aの方が良い。Androidの方が良いと言った方が良いかな
比較するとiOSのダメさがよく解るよ
0562SIM無しさん (スフッ Sdb2-nDXO)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:53:18.43ID:4iAxZqxad
>>558
伝え方悪かった
家でWi-Fi繋いでてそのまま外に出るとしばらくインターネットに繋がらない
繋げたいなら1度インターネット接続をオフにしてからオンにすると繋がる
0563SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:54:37.47
Androidはまず進むがないのがキツいね
アプリにしてもYahoo天気とかAndroid版は嫌がらせのような仕様だし
雨雲レーダーはなんでAndroidだけ使いにくくしてるのか?
0565SIM無しさん (オッペケ Sr79-DBEs)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:00:37.34ID:3JBiZVXsr
7aと6a比較のためホットモック見に来てるけど店員がつきっきりで落ち着いて試せない
遠ざける呪文みたいなのある?
0571SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:19:39.01ID:LfY7Los50
>>565
結構苦労して俺は方法見つけた、一苦労だよ
必要になったら声かけるので触らせてください。ダメならこのまま帰ります
というと半分くらいは去っていく
あと半分はそうですか、わかりました、と言いつつ今のキャリアはどこですか?といってくるので、必要になったらこちらから声かけるといいましたよね?と再度念を押す
二回目でほぼ100%で、自由に見られるようになる
0578SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:39:22.06
ヨドバシなんかは何か分からないことありますか?と聞かれて大丈夫ですと言えばそのまま去っていくけどなぁ
0579SIM無しさん (JP 0H1a-YL3N)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:42:29.79ID:7nn+fgPxH
店員きたら一括1円なら買うよ
言うと去るよ
0580SIM無しさん (JP 0H1a-YL3N)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:43:43.88ID:7nn+fgPxH
あとレンタルは返却強制じゃないからな
店員いろいろ説明するけど翌日払うから残債いくらきくこと
0584SIM無しさん (ワッチョイ b16e-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:24:08.96ID:lTwTbtzt0
マグセーフ対応のケースにして(金属の輪っかついてるだけだけど)マグセーフ対応のqi充電機使ってみたいのだけど使ってる方いらっしゃいます?
充電しながら操作出来ないのがネックでqiは敬遠してたけど、くっついてくれてるならいいなーと思って

だいたい各社の公式はiPhone以外は対応してないって書いてあるけど実際に使ってる人の話聞いてみたい
0587SIM無しさん (アウアウウー Sacd-mQsk)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:01:39.90ID:xaZcry2Oa
約二週間前にこれを使い始めた頃はやたらと画面が黄色いなと思っていたが
今、前に使ってた機種の画面を見ると「白っ!寒っ!」って感じる
人間、慣れってすごいなと
0588SIM無しさん (ワッチョイ b17d-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:09:20.55ID:ADuPml440
>>568
横からだけど、その両方onになってても俺も発生するわ
車で家出るときにyoutube立ち上げて、wifi切れたあたりでクルクル
飛行機飛ばすと問題なくなる
0589SIM無しさん (ワッチョイ 12f0-1oiI)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:23:20.82ID:K7l3URjE0
シュメル pixel 7aレビュー
「世の中の8割の情弱はこんなもんで充分だろうと思うが私なら買わない」
https://youtu.be/GrNzVXFrsiE
0590SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:27:13.51ID:LfY7Los50
>>589
グーグルのプラットフォームのユーチューブでよくもグーグルPIXELのネガティブ意見を吐けたな
こういうやつは信用できる
だが、グーグルのおすすめからはこっそり外されてしまうだろう
0591SIM無しさん (ワッチョイ b16e-GTOq)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:28:26.79ID:qvMudal50
>>565
わかる 普段スマホコーナーいかないから、もううんざりした
端末触ったらすぐに寄ってきて声かけてくる 店員遠ざけた方がお客くるの分かってない むしろ遠ざけてる
0593SIM無しさん (ワッチョイ 5281-LUzr)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:33:32.47ID:pYlx54Me0
今どき家電量販店全フロア見ても売る気満々で声をかけてくるのは携帯キャリアの販売員くらい。
あと光ファイバー回線。あいつらPC見てても声かけてくるからな。
SIMフリーのコーナーは触っててもほとんど声かけてこない。
0594SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:43:18.61ID:LfY7Los50
>>592
その言い方すると、邪魔だから帰れになるよな。必要になったら声かけるからしばらく触らせてくれ、の方がベターと思う
店員達のあの異常な圧のかけ方は、たぶん歩合制給料&ノルマ課せられてるんだと思う、他の店員に取られる前に客ゲットしなきゃいかんという事で速攻でくる
0595SIM無しさん (ワッチョイ b16e-GTOq)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:43:18.86ID:qvMudal50
すんません Googleストアで買うので、実際の色を確認してます あざっす
0596SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:44:56.11ID:eu6gie8T0
>>595
「Googleよりも安くしますよ!」
0597SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-QBJ2)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:52:34.73ID:gJrQamz70
>>594
被害妄想かよ
マトモな店でただ見てるだけの無害な客に帰れとか言うわけねーだろ

あと営業職が歩合や成果報酬あるの当たり前だろ
だから買う気無いならそう伝えるほうがお互いのためなんだよ
向こうにとっても相手するだけ時間の無駄なんだから
0599SIM無しさん (オッペケ Sr79-CFUc)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:30:47.30ID:wyY15hGur
今どちらの携帯お使いですかって声かけてくるのうざい
複数回線持ってて安売りの状況見て今回どの回線乗り換えるかを考えたいのに
いっそ全回線言ったら引いてくれるのかな
0602SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-6ax8)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:02:32.66ID:t2FSzZ/z0
次またaシリーズが出るのか不明だけど、高負荷ゲーム、動画撮影、望遠レンズくらいしかもう足りてないものは無いのかな
0603SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:24.00ID:ld322Srx0
>>589
で何の端末を勧めるのかな?と思ったらPixel6aや未使用品pixel 7で草
まあ非技適は勧められんのだから、結局技適だとPixel間の比較しかできんのよ
もうこれが日本のスマホ市場なのよね

とあえて釣られてみた
0604SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:29.53ID:ld322Srx0
ほとんどの人はPixel7aで満足だろうけど、私は買わない
私ならpixel6aやPixel7の未使用品とかを買う

ここで技適中華すら上がらないのが日本の技適市場のオワコンプリだよなあ
ガチでライバルいないし、最近は中華すら技適でのやる気をなくしつつあるからなあ
日本だけ次から少し値上げしても売れそうだと判断されかねんのよね
0608SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:44.22ID:ghIM0Xx2r
基準に適合してない送信機が稼働したら拙い
何で技適を目の敵にしてる人が居るんだろ
0609SIM無しさん (ワッチョイ 5e30-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:33:48.85ID:edjFsQk40
>>584
使ってるよ
急速充電じゃないから急ぎには向かないけど
寝る前とか在席時の机の上とか車の中での定位置決められるから便利
0610SIM無しさん (ワッチョイ 5e30-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:45:54.42ID:edjFsQk40
>>599
スマホはドコモのカケホーダイをメインに自宅はドコモ光でd払いとdカードgoldをお得に使い通信障害対策でデュアルSIMにpovo使ってますし、iPadにはソフトバンクの5GB990円データSIMでヤフショPayPayはお得なタイミングで適宜活用してます
仕事用のノートPCには楽天モバイルSIM入れたモバイルルータを持ち歩き、古いスマホには日本通信290円入れて車載専用で活用してます
と、早口でまくしたてると何の営業トークもしゃべらなくなる(全部事実)
泥のデュアルSIM端末がドコモから出てなかったからしばらくSIMフリー機だったけど、Pixel7aはデュアルSIM使えるし2年23円につられて帰ってきた
0611SIM無しさん (ワッチョイ 5158-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:03:21.87ID:GbSGzgGp0
ドコモXZ2PからMNPで
今日auで機種変して
あれこれやっと設定し終えた

よろしくです

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7a/13/DR
0612SIM無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:44:15.18ID:xXDxl2Jva
さすがカナダとポーランド在住長くマルタの企業に勤めてたシュメルさんだな
0613SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1oiI)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:17:20.83ID:8YfkFGkX0
>>604
6aの未使用品も比較に入れてんだからgalaxy s22やxperia5 ⅲの未使用品でいいだろ 7万くらいでpixel のaシリーズごときには大差で勝ってる
0614SIM無しさん (アウアウクー MM39-Grma)
垢版 |
2023/06/18(日) 04:05:23.11ID:OiqBQE+1M
>>599
「今毎月幾ら払ってますか今より安くなりますよ」も大概ウザい
情強の俺様が練りに練った組み合わせより安く出来る訳が無いだろ
0615SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-zvuX)
垢版 |
2023/06/18(日) 04:31:06.75ID:3AncZQVO0
>>519
バッテリー残量で判断してんじゃない?
給電量可視化できるケーブル使ってると↓な感じ

ほぼ空時:20W
ある程度:12W~10W
80%近く:08W以下
0618SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/18(日) 05:52:40.96ID:nlzgVNVh0
>>613
Galaxyでない方はサポート期間舐め過ぎだし、Galaxyの方はSimフリーですらないし、未使用品のリスクとって新品と同じ値段での比較な上に、6a未使用品とかなら更に半額なら比較対象にすらならんでしょ…
0619SIM無しさん (ワッチョイ a283-XdE4)
垢版 |
2023/06/18(日) 06:49:14.94ID:YKhR/Aaj0
frostairの7a版出たね

ところですみません7aはdp alt modeに対応してますか?
xrealとかいうサングラスモドキが気になってまして
0620SIM無しさん (ワッチョイ 3673-XdE4)
垢版 |
2023/06/18(日) 06:51:46.17ID:ZSW9K9Sc0
(´・ω・`)リアカメラで撮る人はこのスマホがオススメ
iPhone14は1200万画素だけどこのスマホは6400万画素ある
性能は5倍以上のカメラ
0623SIM無しさん (スップ Sd12-DK3Q)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:46:47.56ID:VOYeidMhd
>>399
これ見てから試しに顔認証OFFにして昨日今日と外で指紋認証してみてるんだけど全然失敗する様子が無い
ガラスフィルムとか貼ってる?
それが悪さしてるとか
指紋認証しにくい粗悪なのあるよ
0624SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:33:18.28ID:4cERUVj30
>>620

釣りだろうけど、センサー画素数=性能ってのは傍目にイタすぎ
pixel 7aはピクセルビニング前提なんだから実質1600万画素にすぎなくて、2倍望遠時に画素補完なしというのがメリット(iPhone14 Proのクアッドピクセル4800万画素と類似)
センサーサイズは1/1.73インチなので、iPhone14の1/1.66インチのほうが若干大きくて暗所に有利
0625SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:44:35.97ID:yWrdhUIy0
画素数増えたけどJPG保存なら望遠以外はあんまり恩恵ないよな
出来上がる画質はあまり変わらないし
ただ暗所撮影と長時間露光は素晴らしいな
手持ちなのにほとんどブレないし
0626SIM無しさん (アウアウウー Sacd-mQsk)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:49:21.38ID:LJ9rxCWpa
電源ボタンを押して画面を消してもまるで呼吸のように画面がついたり消えたりんだけどこういう仕様?
前はそんなことなかった気がするけどなんか変な設定弄ったかな?
0630SIM無しさん (アウアウウー Sacd-mQsk)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:54:03.12ID:LJ9rxCWpa
>>627
その機能はもともと電池持ちの為にオフにしてました

てか、調べたらどうやらAdguardの通知が関係していたようだ
Adguardの通知を全オフにしたら直ったっぽい
0633SIM無しさん (JP 0H1a-YL3N)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:20:03.67ID:LKnUJpTWH
>>628
残債の記載がないが、12円をわざわざ分割する意味なくね?
0634SIM無しさん (アウアウウー Sacd-UvLK)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:25:18.57ID:NVUZZl8Oa
>>629
近所だから見てこよ。
0635SIM無しさん (ワッチョイ a256-p8ty)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:31:30.01ID:+5oN54Ah0
>>631
情強の広告ブロック術教えてよ
0637SIM無しさん (ワッチョイ a283-CFUc)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:52:07.80ID:pTrENzcV0
>>636
アプリ単体でそれぞれブロックしたほうが、他に影響与えないからトラブル少ない
ただしtsubonofuta入れるためにはシステムかなりいじる必要あるのが少し矛盾
0639SIM無しさん (オッペケ Sr79-bfOk)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:14:36.82ID:1coqPHDir
俺は有料の使ってるけどアプリで自社Web読み込んでる時とか読み込めなくてエラーが多々あるね。アプリ事に監視切ってしまえばいいんだけど。
でもBRAVEもChrome専用ページとかで開いて欲しいポップアップとか読めないことがあるし面倒くさい時もある。パソコンからじゃないとエクスポートも出来ないし。adguardの上位互換とは思えないな。広告カットだけの機能ならBRAVEでも対して変わらないからいいけど。VPN目的で使用してる人もいるし、メジャーな物を嫌う層も居るから好きに使えばいい。
0640SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-5JXW)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:16:58.40ID:4o7yvOa60
こういうのバザップに送るとなんかいい事でもあんの?
承認欲求ならTwitterとかでやった方が良さそうなのに
0641SIM無しさん (ワッチョイ 82ad-M9kz)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:18:16.62ID:DRs7cgA/0
Google Pixel 7aが公式販売されていない国に住んでいる者です

次回の帰国時にGoogle Pixel 7aを購入するのですが、日本で購入するとシャッター音を消すことができないのですか?

日本で普通にGoogle Pixel 7aを購入し使っている方、シャッター音消せますか?
0642SIM無しさん (テテンテンテン MM96-QNjZ)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:24:26.49ID:Lh/jpzPQM
自分も昔adguardの有料版使ってたけどパケ詰まりとバッテリー消費が激しくて消したわ。一部でバッテリーはほとんど食わないとか言ってる嘘つきいるけどアンインストールしてみれば違いがハッキリわかる。
0643SIM無しさん (ワッチョイ a256-p8ty)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:26:57.51ID:+5oN54Ah0
「ほとんど」の許容範囲は人それぞれなんだからその程度で嘘つきとか言うなよな
0645SIM無しさん (JP 0H91-XdE4)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:34:10.04ID:a4kfF4sxH
買ったばかりなのにカバンの中に入れてたら画面に擦り傷が付いてしまったでござる
0647SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:45:22.06
カバンの中に入れるような運用なら普通手帳型ケース使うだろうに
0648SIM無しさん (オッペケ Sr79-CFUc)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:52:31.42ID:NSdiLUGHr
Adguardの一番の問題は信者の存在だな
妙なコミュニティができてるらしく問題点を少しでも指摘されると身内を批判されたような気になるらしい。adguardスレを検索してみるといいよ。
0650SIM無しさん (アウアウウー Sacd-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:05:50.83ID:WiXvV6Vaa
この前ちょっとした時間つぶしにやってたパズルゲームが広告出まくりでびっくり
なんだと思ったらAdGuardがちょっといじった時にオフになってた。
俺にとって「アプリごとの対処」は非現実的とわかった。
0651SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:24:39.13ID:hJm5FXiga
ポケットに入れたら鍵で傷付けました
カバンに入れたらなんか傷付いてました
落として画面割りました
直近2年でこういう経験ある人はどれくらいいるんだろうか?
20%くらい?
0653SIM無しさん (JP 0H91-XdE4)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:36:48.30ID:a4kfF4sxH
>>651
ここ数年中華Android機(P20lite, Mi11lite5G)だったので自分で画面フィルム貼るってことが無かったんですよね。(購入時に貼ってある)
素のガラス面がこんなに傷つきやすいとは思いませんでした。
0658SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:25.67ID:5bRDp5pj0
「割れる」と「傷つく」は別物だ
ダイヤモンドも割れるというのはよく知られた話

ポケット入れたら鍵で傷つけたって話は割れたって話ではなく、引っかいて傷つけたって話だからおかしい
0659SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-6fZT)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:10:39.76ID:tpz0lkJ/0
Pixel7a買ってみたけど、displayport alternative mode に対応してないとか何で?っていうのはあるけど、一番苛ついたのはpixel launcher だな。
Google ってマイクロソフト化してきてんじゃないだろうか?
デスクトップ検索非表示に出来ないとかアイコンが横に4つしか並べられないとか、設計したやつは満足なんだろうがユーザー軽視も甚だしい。
0661SIM無しさん (ワッチョイ b1f1-8iOw)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:17:17.98ID:QeSw24Ap0
>>659
pixelがdisplayport alternative mode対応してないのは常識や
Chromecastの競合判定なのか知らないけど昔からそう

5x5は設定はできるが、そもそもとしてランチャーアプリ好きに入れればええやん?
0663SIM無しさん (オッペケ Sr79-XdE4)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:23:29.10ID:ycl13JzIr
中古屋で未使用品の投げ売り始まったな
ただ中華ぇ少し前まで58000くらいで買取してたから赤字の店藻あるやろな
0664SIM無しさん (ワッチョイ 5158-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:35:05.22ID:s/vt0UHc0
>>659
ホーム画面長押し→壁紙と~→アプリグリッドで置けるアイコン数変えられるぞ
最大5✕5だけど
もうちょっといじってみてもいいんじゃない?
0668SIM無しさん (スップ Sdb2-4510)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:58:42.88ID:J5XRBR8Nd
adguardがメジャーバージョンアップのVer.4になったから
パケ詰まりが起こるか確認した方がいいよ
起こらないかもしれないし
俺は興味ないからやらないけど
0678SIM無しさん (ワッチョイ a256-p8ty)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:41:18.49ID:+5oN54Ah0
アドガと電波の相性てw
0679SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:46:31.70ID:5bRDp5pj0
>>677
バカは硬度と堅牢性の違いも知らずに浅はかなウソついてネガキャンするやつとそれを真に受けるやつだ
それともお前らのポケットの中は飛行中のジェット機並の環境なのか
0680SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:53:06.26
グーグルワンのVPNは>>562のような環境でもちゃんと圏外ならず通信できるぞ
アドガがダメでワンがいいのはどう説明つけるんだ?
7aの無線部分との相性だろ
0683SIM無しさん (JP 0H79-TGLy)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:57:14.62ID:oWIKvNS5H
昔は雑に使って、落としたりたりしてたが
今は丁寧に使ってるから、逆にどれくらいで傷付くか?って知識が全然ないわ
0685SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-7Vxk)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:59:22.99ID:TCNxFc3a0
Adguard本体はローカルのVPNで処理(AdguardVPNはOneと同じ)
GoogleOneVPNはインターネット上でちゃんとトンネリングする処理

なんか書いてて面倒臭くなった
やめた
0687SIM無しさん (アウアウウー Sacd-CFUc)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:09:59.96ID:g9Knqwuya
やっぱりアドガードの工作員がわいてきたなw
プレイストアにある機能制限版ならいざ知らず、HPから落とすフル版はただのマルウェアだぞw
0688SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 19:13:50.81
>>687
これ
だから電波が圏外になってもおかしくないのでは?
0690SIM無しさん (オッペケ Sr79-bfOk)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:40:53.21ID:3rMyqG5Gr
アドガは相反する者同士が関係ないとこで勝手に戦争をおっぱじめる。触れるな。
0699SIM無しさん (アウアウウー Sacd-PQxN)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:48:47.68ID:9JFlGmRfa
アドガ使うやつが増えたら企業側や国の法律やらで対応しないとになるから、程々にしたほうがええよ
たぶんやらんけど、テレビでアドカードは便利とか必須とか流せば一気に増える国民性だろうし
0702SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-8iOw)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:21:55.34ID:aZLdgMnr0
docomoが最安かと思ったけどauの代理店でもエグい割引ちらほら始まってるぞ
多分2回線以上乗り換えとか条件だと思うけど
0703SIM無しさん (ワッチョイ d93b-kk8P)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:27:57.22ID:RUOxVXts0
メインのiPhoneすらSMS認証・スマホ決済・スナップ写真・ウォークマン代わり位しか使わないから
Pixel 7aは一応Braveを入れてお仕舞い
0704SIM無しさん (ワッチョイ 5158-XdE4)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:32:31.88ID:BkS69Gfz0
Pixel関係ない話になるけど
メールやネット検索なんかは何使ってるの?
タブレット?
Pixelは何に使ってるの
0706SIM無しさん (ワッチョイ d93b-kk8P)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:44:38.46ID:RUOxVXts0
>>704
M1 MacBook Air
外出時も持ち歩くがデイパックから出せないシチュエーションの時はiPad mini 6
Pixel 7aはモバイルルーター代わりとiOSに対応していないアプリを使う時
0707SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:46:13.33ID:/QmLTPdC0
usbdacが使えない件Onkyoに問い合わせ出してる間にUSB Audio Player PROを試したけどこっちはUSBデバイスが外されましたとエラー?が出て曲が止まる
その後usbdacへのアクセス許可リプライが出るのはOnkyoHFPlayerと同じ流れ
なんとか直らんかな…
usbdac繋いでても端末制御の48kでなら曲止まらないみたい
usbdac繋いで48kで聞けてもusbdac繋いでる意味半減だが
0709SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:15:11.26
USBDAC、手持ちの全部使えないから試しに中華の安いイヤホン変換器買ったら問題なく使えてる
一応DAC内蔵されてるが

これはやっぱアプデでUSB出力制限かかるようになったと思われる
ある程度の電力使うDACだったりは使えん
0710SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-QBJ2)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:33:32.71ID:/QmLTPdC0
>>709
たぶん電力は関係なさそうかな
俺のdac(gryhon)はバッテリー内蔵でさらにusbポート2つあるから家にいる時は給電しながら使ってる
0712SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:30:44.44ID:buQGup+Sr
USB-DACは無印では普通に使えてる
据え置きのAC電源だからバスパワーだと分からないけど
アプデで直るんじゃね
0713SIM無しさん (ワッチョイ d924-kk8P)
垢版 |
2023/06/19(月) 05:20:37.95ID:N2sFC50w0
>>708
いえいえ

Aterm MR05LN vs Google Pixel 7a

5G非対応:5G対応
Wi-Fi 6E非対応:Wi-Fi 6E対応
eSIM非対応:eSIM対応
バッテリー容量・小:バッテリー容量・大
耐水防水・低:耐水防水・高
起動・遅:起動・速
WPA2:WPA2 WPA3-personal
Micro-USB:USB-C
VPN無し:Google One VPN
0715SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 06:10:11.10ID:M7fE1VSh0
あれ?タイルのレイアウト変更しようとしたら、非表示タイル→表示に変更できない。
移動しても戻るけど俺だけ?
0717SIM無しさん (アウアウウー Sacd-/RNy)
垢版 |
2023/06/19(月) 06:39:58.21ID:oqaIiCM1a
>>707
Proも無印も同じだからバージョンアップ待つしかない
サブスクなんかでミキサー通ってると影響なさそうなんでDirect USB Access周りで何か問題抱えたな
0719SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/19(月) 07:54:07.91ID:0y+3h++1H
既存の物理法則が全てではないからな
特異点ではぶつりほうそくがどうなってるのかも分からんし
水滴とガラスをブラックホールに放り込んだらどうなるのかは誰にも分からない
光すら出てこれないからな
0724SIM無しさん (ワッチョイ 1273-bfOk)
垢版 |
2023/06/19(月) 08:34:26.31ID:zvttCPdR0
>>722
硬度の話は置いといて、雑に使って傷が気になるならフィルムを付けろって話。大丈夫ですと言って傷付いたら文句言う未来しか見えない。
0726SIM無しさん (スププ Sdb2-9HVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:01:02.46ID:ioubjSMad

そんなに単純な話なら、誰も右往左往してませんて
0728SIM無しさん (アウアウウー Sacd-CFUc)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:21:32.81ID:yuPtfKOIa
一般論として鉄でガラスにキズが付かないは、ウソ。
試しにスチールたわしで鏡こすってみ。
あとは強化ガラスがどのぐらい強くなってるのかだね。
0731SIM無しさん (ワッチョイ 1273-bfOk)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:59:29.21ID:zvttCPdR0
点であたれば容易に薄く欠ける。硬度なんて簡単に上回るんだよ。ゴリラガラスが進化していようと、ダイヤモンドを上回るわけでもなくモース硬度的には微々たる進化でしか無い。Pixelが何世代前のガラスだからって笑ってる人も居るけど、日常使いでは変わらない。表面に極薄の柔らかい層を作ると微細な傷が目立ちにくい加工になるが人はそっちのほうが硬いと誤認識する。そんなレベル。
野球ボール大の鉄玉をポケットに入れてるなら傷つかないよ。質量で割れるだろうけど
0732SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-XdE4)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:02:03.93ID:/sdgZkRm0
そら安いスマホやから安い車に乗るし安い家に住むやろ
0733SIM無しさん (アウアウエー Sada-sQL/)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:59:12.80ID:22dbuNYHa
手帳カバーにしたら画面に傷付きにくいし、定期とか入れられるし、もちやすくていいと思ってずっと使ってんだけど、案外少ないよね
0735SIM無しさん (アウアウウー Sacd-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:21:02.84ID:N+k9S+VXa
玄関のスマートキー、検討したことあるけどあれ故障した時どうなるんやろな?
車なら実キーでドア開けれるけど、家の場合鍵穴塞ぐやろ
0736SIM無しさん (アウアウウー Sacd-xIrr)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:22:12.19ID:EfBaP+Opa
自分は手帳型だったお陰でコンクリに落としても無傷で済んだこと何度もあるから安心には替えられない
コンビニのレシートとかよく行く店の紙ポイントカードもサッと突っ込んでおけるのがほんと便利
この辺は好みとその人のライフスタイル次第だよね
ケース部分がTPUなら付替しやすいのでずっと家にいる日は軽いのに変えたり外したりしてるよ
0741SIM無しさん (ワッチョイ 12f0-1oiI)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:44:55.72ID:A48oPKyI0
ゴリラ3への必死の擁護が泣かせる(T_T)
と、victus機から書くw
0744SIM無しさん (ワッチョイ f61f-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:02:34.97ID:ZOKrMSgD0
手帳型もNEXUS時代のENLANDみたいな完全な専用設計だったら軽くて丈夫でかっこよくて使いやすかったんだけどな。
今の手帳型は取り付け部以外使いまわしで外装をサンドイッチしてて分厚いしかっこ悪い。
もう専用設計で作るのはコスト的に厳しいんだろうな。
0745SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:19:37.80ID:0y+3h++1H
金持ちも、スマホどネットなんて無駄でガラケーで十分派や、価値の低いものは節約して投資に回す派や、ブランド物で着飾る派と種類が多いからね
0747SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:30:02.64ID:0y+3h++1H
ガラス保護フィルムやケースの話だと、これはiPhoneが羨ましい
百均にすら売ってるし、原価だけならそんなもんだろうしね
他の端末だと売れる個数とかが安定しないから千円くらいにしないと元が取れんらしい

ピクセルも百均でケースやフィルムが売られるくらいになってほしい
0756SIM無しさん (アウアウウー Sacd-MVN1)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:58:09.54ID:uAGwfyDPa
まだまだ甘い
絹織物の風呂敷で包み桐の箱に仕舞っておき「モノ」の良し悪しの解る同好の士が集う場でのみ見せびらかすのが良いかと
0761SIM無しさん (アウアウウー Sacd-CFUc)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:40:55.06ID:d2MxlbcHa
裸運用の人って結局はカバーやフィルムにかけるお金ない人でしょ。可哀想だとは思うけど保護にはそれなりに金をかけたほうがいい。車だってこまめに洗車ワックスすれば塗装の艶が長持ちする。
0764SIM無しさん (オッペケ Sr79-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:49:42.26ID:seg0NHF5r
画面他の機種に比べて暗いから明るくすると焼き付くから気を付けてね。わいは買って1週間で焼き付いた。
0768SIM無しさん (ワッチョイ 9ecf-8iOw)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:37:42.12ID:h8hgitgS0
これでテザリングすると繋いでる側のスマホを5分位画面オフにしてるだけでwifi切れてオフラインになって、画面付け直して10秒位するかwifiから選び直したら7aに繋がるんだけどそんなもん?
6aでテザリングした時はずっと繋がりっぱなしでオフラインになることはなかったんだけど
0769SIM無しさん (ワッチョイ ad44-qfRM)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:38:09.86ID:A1k3BosM0
7aのガラスフイルム何にしようかまだ悩んでる
画面のRの関係か結構小さめに作られてるのが多いようなので
ザイラムってやつが比較的大きめっぽいけど黒枠付きのようで…誰か使ってる人居ないかな?
0770SIM無しさん (ワッチョイ 9ecf-8iOw)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:43:32.05ID:h8hgitgS0
もちろん省電力はオフにしてるし、7aのテザリングはずっとオンになったままなんだけど接続が切れちゃう
0772SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:03:59.20ID:dRxs0yac0
usbdacの件でPlayストアに書いてあるOnkyoのメルアドに連絡取ろうとして何度かメール送ったがエラーで届かない
相手先ホストの都合により送信できませんでした。
Receiver's host can't accept your mail
宛先: onkyo.android.dev@onkyo.com
受付日時: 2023/06/19 10:55:45
万策尽きたのか…
このままアプデとかで修正来るかわからんし来るとしてもいつ来るかわからんし
買って1ヶ月だがもう他の端末に買い替えしかないのか
0775SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:25:44.22ID:8Qn3xhX/0
MNPでリース(返却)なら、そんなもんだな
0777SIM無しさん (アウアウウー Sacd-/RNy)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:17:38.64ID:1k3VOPyAa
>>772
いずれOSのアップデートで修正されるはずだけどそれまで我慢するしかない
USB Host Audio DriverがONじゃないか?
音質落ちるけどOFFにすれば接続と切断のループはしないはず
0778SIM無しさん (ワッチョイ 5158-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:25:51.97ID:GZg+aCau0
>>769
ガラスザムライ使ってるけど指紋認証も普通に通るし問題はないよ
黒枠でズレないように貼る難易度ちょっと上がるけど、不器用な自分が貼れたんで大丈夫かと
0779SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-QCoL)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:28:46.38ID:zHOtioxr0
どうせならテンプレにケースとフィルムのススメも書いといてくれ
0780SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:40:32.60ID:dRxs0yac0
>>777
ようやく話の分かる人が登場したか
USB Host Audio Driverはオフにするかusbdacへのアクセス権リプライを拒否すればOS制御で48kで聞けるのは確認したけどやはりdac繋いでるならハイレゾで聞きたい
アプデ待つしか無いか…
多分usbdac問題無いって言ってる人はusbdac使いこなせてなくてハイレゾで聞けてない事にすら気がついてないと思われ
0781SIM無しさん (アウアウウー Sacd-YL3N)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:48:54.04ID:tdlLm28Ra
おまいらタブレット発売だけど予約してる?
紹介7500きたらアクセサリー買おうと思ってるけどこねぇよ
0783SIM無しさん (アウアウウー Sacd-/RNy)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:09:46.40ID:koV5IF5Wa
>>780
過去にも似たような事はあった
ほとんど話題になった記憶がないからUSB DAC使ってるとしても大多数はサブスクの再生でしょ
ミキサー回避させるのはGoogleのアップデート待つしかない
アプリじゃどうにもならん
0786SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:25:27.39ID:dRxs0yac0
>>783
Pixelは初だから知らなかったけど過去にもあったんですね
けどこの端末はAmazonMusic96kまで再生出来たんでミドルとしては上々な性能かと
ハイエンドだと前使ってたxperiaがAmazonMusic192kまで再生できたけどそれ以外で使ってたスマホやタブレットは軒並み48kが限界だったんでAmazonMusicについては96k出てればいいかな
0787SIM無しさん (ワッチョイ b16e-GTOq)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:49:50.41ID:EtPbQBs50
アップデート後に7aにoppoのHA-2繋いだら以前のように正常に動作した
MicroB to Aケーブルに付属のtype C変換プラグ噛ませて接続
7aからUSB DAC側に充電がされてしまうのも同様だった
0788SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:38.81ID:x9n2ZXpmr
そういえは、OPPOは昔はオーディオメーカーだったな
0789SIM無しさん (ワッチョイ dec0-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:53.76ID:t+lb0Hll0
平日の家電量販店行ったら、出張携帯ショップのおねいさんがメガネでオタクっぽいのにめちゃめちゃかわいくて、買ってしまった。Pixel7a
0792SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:08.10ID:t3UDf7tF0
>>789
イベントコンパニオン的な普通より見た目の良いお姉さんがよくいて、話しかけられるとつい反応してしまって、話が始まると後ろに控えている兄ちゃんが速攻で出てきてスマホ買えの話になる
この美人局パターンが多い
0794SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-QBJ2)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:36:21.30ID:dRxs0yac0
>>791
Neutronは使った事ないけどBitPerfect設定あるんだ
UAPPは今回試しで入れてみたけどこっちもBitPerfect設定あったな
dac(gryhon)側をBitPerfect設定にしてるからPlayer側もBitPerfectにしたいけどOnkyoHFPlayerにはBitPerfect無いから加工とかされてるかも?
完全にスレチな話すまん
0795SIM無しさん (ワッチョイ 6558-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:21:01.86ID:k0Jy12Qm0
今日買ってきて色々いじってるところだけど、スピーカーめっちゃしょぼくね??
前機種がReno5Aのモノラルスピーカーだったけどそれより質悪い気がする・・・
なんだろう音がスカスカみたいな
0801SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:02:04.17ID:DLNg1cR7r
ガラスフィルムなんて素材の製造元は同じだろ
大きさやカットの精度の違いはあるかも知れないけど、指紋認証は同じようなもんだろう

対応というのも販売者の言ったもん勝ち
ミルスペック対応で衝撃から守ると謳ってるスマホケースなんかもそうだな
ケースを落としてもケースは壊れない
ケースの中身はミルスペックの範疇外w
0802SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:04:23.75ID:DLNg1cR7r
>>795
それでも、音質は無印より格段に向上したと言われてる
0807SIM無しさん (ワッチョイ 6558-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 03:09:46.05ID:k0Jy12Qm0
と思いながらずっと聞いてたら前の機種と聴き比べてもあんま遜色なくなった気がする。
・・・エージングされた??

最初は音質は気になってたものの奥行き感とか臨場感立体感とかはステレオスピーカー様々だなあって思ってたから、音質も改善されて(?)すごくいい感じに音楽聞けてるわ

良き機種かな
0809SIM無しさん (ワッチョイ 12f0-1oiI)
垢版 |
2023/06/20(火) 03:57:35.72ID:9bk0vkQg0
>>800
日本でもこんなもん情弱かつ貧民しか買わんよ
0812SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/20(火) 05:29:18.89ID:ZP4UhmTL0
>>800
非技適端末と技適端末で値段が違うから
非技適中華は技適中華の更に半額で種類も豊富と考えても良いレベル
Pixel7aレベルなら200ドル台、下手したら100ドル台で買える

テレビなんかの家電も日本は高い
最近はディスカウントストアとかが取り扱ってるが、海外ならカタログスペックが大体同等なら日本での1/3の値段で買える
0813SIM無しさん (アウアウウー Sacd-PQxN)
垢版 |
2023/06/20(火) 05:32:55.71ID:xhH4pEHQa
技適だとブランド物のiPhoneすら、サポート期間やリセールバリューを考慮すると相対的に安いとかいうガラパゴス市場だからなあ
技適中華も、海外だとある程度ブランド化できてる大手中華ばっかりだし

非技適中華はハズレもあるけど、種類が物凄く多く、値段も技適中華が割高に感じるほど安い
そしてその技適中華すら安いと中華リスクを考慮してまで買ってるのが日本

まあかつてのキャリアの端末値引きとかもあるがね
0814SIM無しさん (JP 0H91-XdE4)
垢版 |
2023/06/20(火) 06:16:31.33ID:mEDeWa8xH
技適取るのなんて人件費入れても1機種数百万くらいだろうから1万台売れれば1台あたり数百円。
0815SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/20(火) 06:29:34.62ID:IEkXun+IH
>>814
いや結構かかるらしい
それに再審査になるとまた費用がかかったりするから効率が悪いとか

買うことを勧めはしないが、非技適中華スマホの個人向け輸入や代理販売サイトでも見てみたらその値段と性能に驚くよ
もう日本の技適スマホがバカらしくなるレベルで安いから
者類も豊富だしね
0817SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 06:45:54.42
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0819SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/20(火) 06:52:17.30ID:ZP4UhmTL0
>>816
Poco f3がセールで299ドルとかだね
スナドラ870搭載、Antitu80万弱

redmi 12 note turbo なんかはantutu100万超えで1999元だね
有名メーカーでこれなんで、現地で探せばもっとやすいのはいくらでもあるよ
0820SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/20(火) 06:53:25.12ID:ZP4UhmTL0
>>818
PS5だろうが炊飯器だろうが成り立つからね
中国で売る気がないけど、カメラ性能を評価して高くても買いたいとかでねーの?

具体的にどれくらいの台数売れてるの?
その辺詳しくないので教えてよ
0821SIM無しさん (ワッチョイ 3627-QBJ2)
垢版 |
2023/06/20(火) 06:54:03.47ID:BliIwnhg0
フィルムやカバーごときで貧乏人扱いはびっくりだが、逆に、7aレベルの機種でなんでそこまで保護したいと思うのか、それのほうが貧乏人じゃないのか?
20万円台とかのハイエンド機なら自分も保護しようと思うが
0823SIM無しさん (ワッチョイ 3111-PQxN)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:00:43.07ID:ZP4UhmTL0
あ、買うことは勧めてないので
テレビなんかはもっと凄いよ
まあテレビはコンセントの形や対応電圧すら違ったりするがね
もちろん買うことは勧めない
0826SIM無しさん (オッペケ Sr79-CFUc)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:35:11.37ID:l0NGjkvRr
中華と日本ではスマホの技適障壁のお陰で最低価格ラインが違うってだけでは。7a買う層には関係ない。7aの中華転売が成り立つってことは中国国内より安く変えてるのだろう。
0827SIM無しさん (ワッチョイ a256-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:43:20.92ID:m4ZvWT010
欲しいけどバッテリー持ちが気になって踏み出せない
特に待機時の消費電力
入れてるアプリによっても違うだろうし判断が難しい
0828SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:46:21.60ID:IEkXun+IH
カメラ性能やら一部機能は優れてるからねPixelは
だれも高すぎるとは言ってないのよ
むしろ技適なら安いとすら思ってる

ただ、非技適とPixelを比較すると値段の面でネックになるし、実際海外だとそこまではうれてないんでしょ?
技適も農協と同様に、デメリットだらけではないのよ、メリットも一応ある
ただ農協で言うなら、制限かけて値段は高くなってるのに食料自給率は上がってるのか?
むしろ大規模農業の妨げにすらなってないかのようにデメリットや逆効果も出てくるわけ

これらに限らず利権とか保護ってのはどうしてもデメリットがつきまとうのよね
0829SIM無しさん (ワッチョイ a25e-QBJ2)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:47:04.08ID:QIdV2On30
zenfone8からこれに買い替えなんだけど、zenfoneは通知バー引出したタイルにSIM1/2切替ボタンを置けたけどこの機種ではワンタッチSIM切替無理かな?
0831SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:48:34.42ID:IEkXun+IH
まあ、なんでグローバル的にはPixel Proシリーズみたいなのが正解なんだろうね
安売りしてもSamsungや中華には敵わないから、性能面で差別化しつつブランド化が一番
日米以外ならAndroid自体のシェアのが上なわけだしね
aシリーズも次からは消えるとか二年ごととかも噂されてるし、まあ実際そうなる可能性はあるとは思うし
0833SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:04:20.92ID:VQoPdOJK0
>>828
技適は電取法にもとづくので、変な電波が出てないなら実用上 は無害といえば無害(とはいえ5GHz帯Wi-Fiみたいに国内独自の縛りもあるので微妙)
技適はなくてもCEやFCCくらいは付いてないとモノとしての品質が疑われるし、そもそも技適なし端末は保守に関しては絶望的でしょ
法的には以下
https://www.bengo4.com/c_23/n_14636/
0834SIM無しさん (ワッチョイ a256-9HVs)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:05:30.34ID:VQoPdOJK0
>>833
あ、電取法ではなく電波法
0836SIM無しさん (アウアウウー Sacd-YL3N)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:30.91ID:ppkbyzjna
日本に中華買取があるから流れてるんじゃないの?
0838SIM無しさん (JP 0H91-XdE4)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:35:19.37ID:mEDeWa8xH
>>815
技適取得の費用なんてググれば出てくる。無線LANとモバイル(4G/5G)両方含めても100万超えるくらい。申請書類作成のための人件費の方が多いくらい。

中華端末が安いのは各種ライセンスをガン無視(要するに他社にカネを払ってない)とか、工場横流しのチップを使ってるとかだから。
0841SIM無しさん (アウアウエー Sada-sQL/)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:53:40.32ID:/S9yotgNa
中国ではストアにも繋がらないから、中国人はAndroidはapkでアプリ入れるし、アプデもしないこと多くて、いろいろ問題多い
Google謹製スマホとは相性悪いな
中国出張で使ってたVPN塞がれてLINEできない、Gmail読めないでめっちゃ困った
0842SIM無しさん (ワッチョイ b176-0Kz5)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:20:46.21ID:+IlCbtv50
再入荷したはずのyoutube premium12ヶ月無料クーポン付きcoral速攻で枯れてるけどそんなに人気なのか?
0843SIM無しさん (スッププ Sdb2-sZcS)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:25:05.34ID:2PPGUxs1d
Googleストアで分割払いできないのなんで?
0845SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:36:28.51
限定パッケージ再入荷詐欺かよ!
0846SIM無しさん (アウアウウー Sacd-YL3N)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:39:21.82ID:P9RlfYnMa
それよりタブレット発売やで
0861SIM無しさん (ワッチョイ 1211-0TAS)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:16:49.96ID:B2ZwdP/k0
同じような価格帯ならXPERIA5Ⅲのがほとんどの面で上回ってるような気がするんだけどほんとにコスパいいのかこいつは?バッテリーの話し聞くとやはり踏み出せない
0862SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:08.10ID:IEkXun+IH
>>838
500台未満なら一台辺り千円かかるし、販売代理店とかの費用もかかるからね
日本の市場だとその割にあわないのよ

Freetelなんかは良し悪しは別として、かなりやすい端末を出してたしなあ

良し悪しは別として
0863SIM無しさん (ワッチョイ 620c-QBJ2)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:50.03ID:wdpqvfap0
>>857
バッテリー節約の為に5Gは切ってるし
中華メーカーからGoogleになって、携帯を人前に出すのが恥ずかしくなくなった
再起動がめちゃくちゃ早くなったぐらい
慣れてたのもあるけど正直reno5aのが不具合なく使いやすかった
0864SIM無しさん (アウアウウー Sacd-MVN1)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:00.20ID:Hra00TdXa
>>861
よく分かってるじゃないかw
賢い奴はこいつを選ばない。情報操作でコスパ最強ってイメージを吹聴してるだけだからな。ポケモンカードみたいなもんよ
0866SIM無しさん (アウアウウー Sacd-YL3N)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:41.72ID:5pvD0ZoAa
pixelは発売日が1番お得だよ
0872SIM無しさん (ワッチョイ ad05-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 13:31:59.34ID:SHpBoeVM0
56000円と98000円が同じ価格帯?
0874SIM無しさん (スプッッ Sd12-QBJ2)
垢版 |
2023/06/20(火) 13:53:17.65ID:1WJw0IyHd
画面感度が過敏過ぎる
タッチしてるつもりでもフリックしちゃったり俺が微妙に震えてるとでも言いたいのかオイコラッ
0878SIM無しさん (ブーイモ MMd5-QBJ2)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:13:53.91ID:J7fVRksmM
>>856
個人的な契約はしなかったけど、ここで話してるような裏技的な契約方法を教えてくれて、俺のこと好きなのかなって思った。
0883SIM無しさん (ワッチョイ f61f-L1I+)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:16:13.47ID:B5SrKo910
※いっぱいついとるが、完全にOCNから劣化やん。
イルモもエクシモも無料通話オプションやし。
ahamoは小盛でも出るんか思うたらahamo光りて…全体的に残念な感じ。
家族で使いまくる人にはエクシモがいいかもね。
0884SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:19:31.39ID:AglHAKwXa
ドコモで新規かMNPで割引端末買って、プランを550円で最安維持はやりやすくなるのかな
俺はpixel7aを端末だけ買ったが、次はこれ狙ってみる
ドコモの早い通信は欲しいが、月に0.5Gあればいいし

昔も特価スマホをOCNで契約できたって話はあるけど、店舗次第の裏技みたいなもんだった
0886SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-zCi3)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:49:57.33ID:rijjp2Wg0
pixel7aを6aみたいに、そのうちOCNモバイルoneのオンラインショップで未使用品が出たら買うかも、って思ってたらモバイルoneがリストラされたw
0887SIM無しさん (ワッチョイ 3673-XdE4)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:58:02.52ID:AC9QwWJ70
(´・ω・`)来月から機種変したらバカ高い通信料金取られるな
5G回線にしないといけないのに5Gギガライトやら無くなるから
今月機種変更しといてよかた
0893SIM無しさん (アウアウウー Sacd-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:29:41.70ID:ktyZKy9Ua
端末机の上に置いて画面の上のほうタップするとめちゃくちゃ反応悪いな
保護シートモード有効にすれば改善されるけどそうすると通常使用での感度が過敏すぎて使いにくい
ガラスフィルムは貼ってる
0896SIM無しさん (テテンテンテン MM96-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:14:52.31ID:ZXvSlol0M
>>659
せっかくAndroidなんだからPixelLauncherからホームアプリを変えたらよろし
意外と今はMicrosoftLauncherが人気よ
「んなGoogleのMS化批判してる俺にMS製のLauncher勧めるとかw」って思うかもしれないけど
一昔前に人気だったNovaLauncherより全然使いやすいし安定してる
0899SIM無しさん (スフッ Sdb2-qykx)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:32:21.33ID:CTWf2FwTd
情強ぶって逆にスマホに操られてるのに気づかず
毎月毎月コスパスマホ、最強スマホなどと煽られて
同じようなスマホ買って売ってメルカリに納金してる情強っているよな
0902SIM無しさん (ワッチョイ d959-+svD)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:54:27.50ID:TQt5Qmtd0
pixelはガラスフィルム貼ると指紋認証うんこだからヤフーショップでハイドロゲルのフィルム買って使ってるわ
認証が失敗することはまずないな
0904SIM無しさん (ワッチョイ b16e-u6MF)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:16:48.03ID:IX84iFxw0
さて、MNP優遇の終焉はこういうコスパ機に追い風となるか?
それともiPhone取り扱いを死守するためになお一層iPhoneを優遇する結果になるだけか?
0907SIM無しさん (スップ Sdb2-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:25:16.30ID:AlXGjcpnd
TPUフィルム貼ってみたけど思ったより引っかかりとか無いね
ゴミさえかまなきゃ気泡も自然と消える
経年劣化で黄色くなるのも自然なナイトモードだと思えば問題ない()
0914SIM無しさん (ワッチョイ b16e-GTOq)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:32:06.60ID:h8xe9+8e0
ゲームしない層からしたらあんま影響なくね
0915SIM無しさん (ワッチョイ 6558-8iOw)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:44:39.18ID:GASH0PAM0
>>914
劣化版ってことだし選別落ちのG2チップ使ってるのかな?
だとしたら電力効率も悪くなってるはずだから少なからず影響はあると思われる…
0916SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Rcd6)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:46:50.44ID:ndVtmECyM
 
Pixel 7aは「劣化版Tensor G2」搭載、発熱しやすいことが明らかに

2023年6月20日
https://buzzap.jp/news/20230620-pixel7a-tensor-g2/

「Pixel 7と完全に同性能」というわけではなかったようです。

プロセッサのパッケージングが異なり、オリジナルのTensor G2では薄型化などに寄与する高価な「FOPLP-PoP」が採用されている一方、劣化版では安価な「IPOP」が用いられているとされています。
0919SIM無しさん (オッペケ Sr79-SIXx)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:03:36.36ID:ctNF4HGtr
>>907
最初のうちはな
数ヶ月ごとに貼り替える前提なら良いと思う
0924SIM無しさん (ワッチョイ 3673-XdE4)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:26:29.78ID:K3sBHTOc0
(´・ω・`)持ってて文句言うなら今すぐ捨ててスレから消えろバカって感じ
買う気ないならそのオンボロスマホ死ぬまで使っとけやってこと
0925SIM無しさん (ワッチョイ a256-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:41:28.84ID:27OGy+/R0
iPhoneと併用してるんだけどスクロールで画面動いてる間のタッチをクリック扱いにするかどうかってアプリ依存なん?
使ってるアプリのAndroid版が一部だけそういう動きして誤タップが多いんだけどなんとか出来ないかな
0928SIM無しさん (スッププ Sdc6-eUSU)
垢版 |
2023/06/21(水) 04:22:05.82ID:0CGwc1Mnd
これ買おうと思って見たら昨日ちょうどコーラル再入荷してたけど40過ぎのおっさんが持つ色じゃないと思って黒買っちゃった
0930SIM無しさん (スッププ Sdc6-eUSU)
垢版 |
2023/06/21(水) 04:31:35.43ID:0CGwc1Mnd
>>929
カバー被せれば見えないか
You Tube見ないからpremium12ヶ月無料にも惹かれなかったし
0932SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Q7CB)
垢版 |
2023/06/21(水) 04:40:21.91ID:dFpjGBvHM
50過ぎのおっさんだけど普通にコーラル買った
可愛くて満足
そんな状況ないだろうけど、なんでその色にしたの?って聞かれたらこれしかなかったって言えばええやん
0933SIM無しさん (アウアウウー Sacd-QBJ2)
垢版 |
2023/06/21(水) 05:12:31.10ID:mZCgTKwBa
>>927
google playストアからしかアプリダウンロードしない
詐欺メールに引っかからない
ウェブの怪しい広告をタップしない
これらがちゃんとできる自信があるなら不要
0934SIM無しさん (アウアウウー Sacd-mQsk)
垢版 |
2023/06/21(水) 05:46:27.51ID:NsL0Nz+Ma
>>933
自信はないな…
そうなのか、前使ってた機種ではアバストが標準装備されてたから特に他は入れてなかったけどこの機種では別途必要な感じかな?
0935SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-2WRW)
垢版 |
2023/06/21(水) 05:55:42.03ID:+N6rWUuk0
>>916
7aを受け取り翌日に売って、その金額以内でランクAの7無印を買った俺正解だったようだ
見た目双子のようでも輝度が全然違うし
0938SIM無しさん (JP 0H1a-sOdx)
垢版 |
2023/06/21(水) 06:18:28.54ID:IH/AZwXhH
バッテリー持ち改善されたと思ったら
なにも成長していなかった。
0939SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-2WRW)
垢版 |
2023/06/21(水) 06:50:32.00ID:+N6rWUuk0
>>937
7aは輝度非公表だし、公表してたとしても自分の使い方で不足かどうかは使わないとわからない、>>916のような事も発売直後にはわからん
普通の基準ずれてると思うぞ
0942SIM無しさん (エムゾネ FFb2-eUSU)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:34:19.91ID:0pRGq7i9F
この機種ってドコモのiD決済使えますか?
0944SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:40:37.67ID:wlbMFYisH
まあ日本でならiPhoneかPixelで良いと思う
キャリア端末で15万以上余裕で出せるってんならサムスンや辛うじてXperiaが候補になるかどうか
iPhoneよりもブランドはないし、リセールバリューも低いけど、それでも欲しいと思うなら個々人の勝手だしな
0948SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:50:36.64ID:wlbMFYisH
>>946
事実を言ったらオタク扱いしてたら、文明も性格も衰退するぞ?
間違ってると言うなら、他の候補を挙げてご覧?

正しいことを言ってる人に対してオタクっぽいマニアっぽいと言うのは人として恥ずべき行為だとは思わんのか?
ましてやスマホ板と言う専用板の専用スレなんだよ?
何がしたいの?
0949SIM無しさん (スフッ Sdb2-XdE4)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:53:33.58ID:OUCUZu0rd
ステータスバーに秒針アプリ表示しててもロック画面のステータスバーはNTT Docomoって出て秒針消えるのウザい
0951SIM無しさん (JP 0H1a-VZt5)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:59:15.80ID:wlbMFYisH
>>950
語られるのが嫌なら専門板や専門スレはやめて知恵袋あたりで情報収集したら
あ、知恵袋も語るやつは語るか
じゃあママに情報を集めてもらいなよ
0956SIM無しさん (アウアウウー Sacd-iGXQ)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:47:22.98ID:3Kvi5b41a
>>909
Pixel7に比べてなんかスコア出ないなとは前から思ってたけど
筐体小さいし発熱対策でソフト的に性能制御してるのかなと思ったら
物理的にマジで劣化版だったのか
0958SIM無しさん (ブーイモ MMe1-DKD0)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:51:12.42ID:ynbopjZeM
バッテリー持ちもアプデで全然改善しないしもうハード的にこれ以上は無理なんかなあ
ソフトのバグでバッテリー浪費してるんじゃなく単純にSoCがバッテリー食ってる?
0962SIM無しさん (スップ Sdb2-w96V)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:02:30.15ID:wQp2DvrLd
嫌儲の方で話題になってたけど
2chMate 0.8.10.160 dev/Google/Pixel 7/13/DR
の末尾DRは問題ないけど末尾GRは発熱するみたいだね
0964SIM無しさん (アウアウウー Sacd-iGXQ)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:05:20.92ID:NcFmFpIfa
>>962
それ背景テーマの設定情報なんだが…ITリテラシー大丈夫かお前
0965SIM無しさん (アウアウウー Sacd-MVN1)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:07:00.92ID:DbGga66oa
工作員の皆さんがアプデで良くなった良くなったって散々触れ回ってたけど結局はこれなんだよなw
Googleさんさぁ……ステマしてたら何故かガチ超人気アニメになっちゃった某作品でも言ってたよね

貴様が何と言い逃れようと事実は変わらぬ
0967SIM無しさん (ワッチョイ 6573-WqbA)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:10:06.68ID:4+DVVSwG0
俺はアプデ前もアプデ後もバッテリー持ち全く変わらん
良くなったはプラシーボでしかないと思う
0977SIM無しさん (スッップ Sdb2-XdE4)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:55:20.99ID:GVPdwwvxd
>>916
詐欺やん
ゴミ端末売りつけんな

JaneStyle 2.4.4/Google/Pixel 7a/13
0981SIM無しさん (ワッチョイ 12f0-1oiI)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:06:33.42ID:ONnyAH7a0
デブ端末なのにバッテリもちが悪いってのがたまらなくダサいよね
デブ端末なのに壊れやすい安物筐体てのもたまらなく悲しいけど
0983SIM無しさん (スフッ Sdb2-qykx)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:12:54.03ID:qf/qAkrDd
またネットのアフィリ動画や記事で飯食ってる奴に煽られてしょうもない機種買ったんか
pixel4とか5で十分だろ
アンツツスコアも50万と100万で2倍の性能差とは誰も言ってないから体感1.2倍くらいだろ
0985SIM無しさん (スフッ Sdb2-qykx)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:17:09.73ID:qf/qAkrDd
あいつらは自分が飯食うためにいらんものや同じものを進化しまくったように紹介してくる敵やぞ
もうそろそろ自分で考えようよ
99%同じカメラ写真並べて良くなった()などというほら吹き
0991SIM無しさん (ブーイモ MMa6-DKD0)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:38:28.04ID:/e0JPxQAM
まあSoCはCPU、GPU、DSP、モデムを一つのチップにパッケージングされた状態のことを言うわけで
その形が変わってりゃ別物でしょ
0992SIM無しさん (スカファーイ FAc6-2WRW)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:41:01.06ID:rMN+OD2uA
>>991
大きさ違って代替品としても使えないしチップの型番は明らかに別
それをカタログでは同じものとして表記
法的に少しグレーだったりしないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 31分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況