立てミス防止のため↑に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3回コピペしてください
長文&連レス荒らし避けの為NG登録推奨
※chmateでの方法になります
【NG登録推奨word】
・[1,5]m[1-9] …正規表現、非表示、投稿者IDもNGにチェック
・(?s:^.{180})…正規表現、非表示、投稿者IDもNGにチェック
※その他NGワード(文字列、非表示、投稿者IDもNG)
レンタル、24円、Galaxy、S23、flip、fold、
※前スレ
SONY Xperia 5 IV Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1675945001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY Xperia 5 IV Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-swWN [36.240.42.194])
2023/03/12(日) 13:42:57.74ID:1CRK59WU02SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-fJFv [133.200.212.225])
2023/03/12(日) 15:11:22.28ID:WgGCmHsO0 >>1
乙 (* ´艸`)クスクス
乙 (* ´艸`)クスクス
3SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-Cw2b [126.80.168.75])
2023/03/12(日) 16:02:35.44ID:ctcwlWaw0 あともう一つのNGはセルフでお願いしております
4SIM無しさん (スフッ Sdff-mB2s [49.104.45.65])
2023/03/12(日) 16:45:33.87ID:zqA48+jLd 今日注文した、明後日届く
おまいらよろしくお願いしますわ
おまいらよろしくお願いしますわ
5SIM無しさん (ワッチョイ 7f90-uZkb [153.183.161.136])
2023/03/12(日) 18:37:34.40ID:vJ34UOMu0 おめ!いい色買ったな!
6SIM無しさん (スフッ Sdff-mB2s [49.104.45.65])
2023/03/12(日) 19:03:11.57ID:zqA48+jLd7SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-TGjH [121.113.71.77])
2023/03/12(日) 22:41:14.93ID:teRKBOjn0 このスマホ買うやつは何が決めてだったの?
40歳以上のジジイは答えなくていいよ
40歳以上のジジイは答えなくていいよ
8SIM無しさん (ワッチョイ 0756-W6Ni [122.133.210.41])
2023/03/12(日) 22:43:46.76ID:OUuz/YB30 35歳
サイズ一択
サイズ一択
9SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-fJFv [133.200.212.225])
2023/03/12(日) 22:48:59.39ID:WgGCmHsO0 24円だから(* ´艸`)クスクス
10SIM無しさん (ワッチョイ bfd8-DaTn [39.111.242.217])
2023/03/12(日) 23:17:17.89ID:93TyHOxF0 HSパワーコントロールですが充電器側の制限とかってありますか?
何W以下の出力だとONにできないとか…
何W以下の出力だとONにできないとか…
11SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/13(月) 00:02:18.40ID:eh7gdLUy012SIM無しさん (ワッチョイ 276e-Cw2b [180.16.55.5])
2023/03/13(月) 00:42:29.13ID:UdXYMsac0 タスクキル再発してるよな?
ウマ娘が落ちる
ウマ娘が落ちる
13SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/13(月) 00:56:24.53ID:eh7gdLUy0 >>12
ゲームのみ落ちるの?
ゲームのみ落ちるの?
14SIM無しさん (ワッチョイ 276e-Cw2b [180.16.55.5])
2023/03/13(月) 01:09:50.80ID:UdXYMsac015SIM無しさん (ワッチョイ 476e-swWN [114.172.196.5])
2023/03/13(月) 01:35:43.05ID:lAhtg3we0 >>12
スマートウォッチと連携してるアプリが落ちるの頻発するようになったから割と困るわ…
スマートウォッチと連携してるアプリが落ちるの頻発するようになったから割と困るわ…
16SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-XeSv [106.128.109.236])
2023/03/13(月) 06:34:39.63ID:4AJqU2Kja17SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-6rHn [106.129.112.36])
2023/03/13(月) 07:54:11.25ID:OZwAonx8a18SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-fJFv [133.200.212.225])
2023/03/13(月) 08:28:11.90ID:1UyBdUBb0 推奨端末でゲームしてもらわんと困りますねお客さん
(* ´艸`)クスクス
ま、推奨端末でも落ちるだけだウマ娘
(* ´艸`)クスクス
ま、推奨端末でも落ちるだけだウマ娘
19SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-MYQA [153.163.59.60])
2023/03/13(月) 09:52:45.95ID:v4QCtLm00 こちらを機種変の候補にしてます。ゲームしなければ特に問題ないかな?
20SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/13(月) 09:55:18.88ID:Y4LwhZx10 >>10
PD充電の電流と電圧測定してみると良い
電流×電圧がワット数(W)だからな
Xperia 5Ⅳは30WのPD充電対応だけど充電器の性能は様々なのよ
30Wと表示されていても実際にはそれ以下が多い
特に中華製のPD充電器とか表示性能はあてにならない
充電時の電流と電圧測定にはこのアプリを使うと良い
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.ampere
PD充電の電流と電圧測定してみると良い
電流×電圧がワット数(W)だからな
Xperia 5Ⅳは30WのPD充電対応だけど充電器の性能は様々なのよ
30Wと表示されていても実際にはそれ以下が多い
特に中華製のPD充電器とか表示性能はあてにならない
充電時の電流と電圧測定にはこのアプリを使うと良い
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.ampere
21SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/13(月) 09:59:30.84ID:Y4LwhZx10 ( ´ー`)フゥー...
ちゃんと表示W数で充電出来るPD充電器であることを確認しておく
これでHSパワーコントロールを使ってゲームするとこの充電器からのワット数以下の消費電力のゲームなら内蔵バッテリーを使わないでプレー出来る
ゲームの消費電力が充電器の供給を上回るとHSパワーコントロールを使っても内蔵バッテリーが減ってくる
ちゃんと表示W数で充電出来るPD充電器であることを確認しておく
これでHSパワーコントロールを使ってゲームするとこの充電器からのワット数以下の消費電力のゲームなら内蔵バッテリーを使わないでプレー出来る
ゲームの消費電力が充電器の供給を上回るとHSパワーコントロールを使っても内蔵バッテリーが減ってくる
22SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/13(月) 10:05:32.67ID:Y4LwhZx10 >>17
100WのPD充電器を使ってもXperia 5Ⅳは30Wにしか対応してないから最大理論値で30WのPD充電しか出来ない
30WのPD充電器で充電しても実測値はバッテリー電圧4.2Vくらい、充電電流は5000mAくらい
つまり4.2v×5A=21W
21WのPD充電にしかならないのが今のXperia 5Ⅳだよ
100WのPD充電器を使ってもXperia 5Ⅳは30Wにしか対応してないから最大理論値で30WのPD充電しか出来ない
30WのPD充電器で充電しても実測値はバッテリー電圧4.2Vくらい、充電電流は5000mAくらい
つまり4.2v×5A=21W
21WのPD充電にしかならないのが今のXperia 5Ⅳだよ
23SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/13(月) 10:13:27.30ID:Y4LwhZx10 あっ、バッテリー残量が少ないときは充電電流が5000mAくらいになる
発熱してくると充電電流は下がる
またバッテリー残量が100%に近くなると充電電流は下がる
最後はゆっくり充電するように仕組まれているからな
上記のアプリで調べたら直ぐに分かるよ
充電電流×バッテリー電圧=ワット数φ(..)メモメモ
発熱してくると充電電流は下がる
またバッテリー残量が100%に近くなると充電電流は下がる
最後はゆっくり充電するように仕組まれているからな
上記のアプリで調べたら直ぐに分かるよ
充電電流×バッテリー電圧=ワット数φ(..)メモメモ
24SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/13(月) 10:29:49.02ID:Y4LwhZx10 ( ´ー`)フゥー...
PD充電器には粗悪品が凄く多いからな
自分で実測してその性能を一度は確かめることをお勧めするわ
またQi充電するときはどの場所に置くと充電電流が大きくなるのかチェックしておくと良い
Qi充電は置く位置でかなり充電電流は変わるからな
PD充電器には粗悪品が凄く多いからな
自分で実測してその性能を一度は確かめることをお勧めするわ
またQi充電するときはどの場所に置くと充電電流が大きくなるのかチェックしておくと良い
Qi充電は置く位置でかなり充電電流は変わるからな
25SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-8mHp [133.106.185.184])
2023/03/13(月) 10:55:40.00ID:d/bKC2HzM 5無印が二年経つので買い換え検討してるのですが発熱問題など色々あるようで迷ってます
今後のアップデートで改善されると思いますか?IIIやIIの時も最初のうちはこんな感じだったのでしょうか
今後のアップデートで改善されると思いますか?IIIやIIの時も最初のうちはこんな感じだったのでしょうか
26SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/13(月) 11:36:39.95ID:eh7gdLUy0 >>14
じゃあゲームしないから大丈夫か
じゃあゲームしないから大丈夫か
27SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-pBqQ [106.128.37.106])
2023/03/13(月) 11:47:33.17ID:GcCzQ1lqa 言われてるほど発熱酷くはないと思うけどな
ビデオ撮影と描画負荷高めゲームを動かした時は熱いけど
後者は8+Gen1のスマホでも大して変わらなかったし
ビデオ撮影と描画負荷高めゲームを動かした時は熱いけど
後者は8+Gen1のスマホでも大して変わらなかったし
28SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DaTn [106.133.80.213])
2023/03/13(月) 12:25:01.33ID:0gGhpDEaa29SIM無しさん (ブーイモ MM4b-VZs5 [210.138.6.199])
2023/03/13(月) 13:21:36.07ID:5TjsuvtTM >>25
発熱はゲームしてても全然気にならんよ。多少熱持つのは当たり前だし。
それによる処理速度の低下も感じた事無い。
バッテリー保ち良いし、結構な良機種だと思うよ。
無印の時は指紋認証の悪さを気にしてたけど、完璧になっとるしね。
発熱はゲームしてても全然気にならんよ。多少熱持つのは当たり前だし。
それによる処理速度の低下も感じた事無い。
バッテリー保ち良いし、結構な良機種だと思うよ。
無印の時は指紋認証の悪さを気にしてたけど、完璧になっとるしね。
30SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-XNN/ [153.160.225.102 [上級国民]])
2023/03/13(月) 14:12:16.19ID:wXeNULMy0 >>28
HSパワーコントロールのオンはPD非対応の充電器でも出来ますよ
HSパワーコントロールのオンはPD非対応の充電器でも出来ますよ
31SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-8mHp [133.106.185.175])
2023/03/13(月) 17:56:22.89ID:CV+hZJd5M32SIM無しさん (スッップ Sdff-ysRc [49.98.171.91])
2023/03/13(月) 19:08:19.92ID:hm7oaUNDd >>25
発熱以前にタスクキルだよ。通話は切れるわ、音楽は止まるわ、アプリは勝手に再起動するわ。ずっとXperiaを使ってきたけど、こんなひどい機種は初めてだよ。ほんと、考え直したほうがいいよ。
発熱以前にタスクキルだよ。通話は切れるわ、音楽は止まるわ、アプリは勝手に再起動するわ。ずっとXperiaを使ってきたけど、こんなひどい機種は初めてだよ。ほんと、考え直したほうがいいよ。
33SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/13(月) 19:34:55.81ID:eh7gdLUy034SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Cw2b [153.131.100.5])
2023/03/13(月) 19:37:27.20ID:mLxAcqry0 >>32
修理に出してOSが新しくなると直るよ。床に叩きつけて修理に出そう。
修理に出してOSが新しくなると直るよ。床に叩きつけて修理に出そう。
35SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-8mHp [133.106.185.188])
2023/03/13(月) 20:09:09.79ID:IH2fz4opM アップデートで改善される人とされない人がいる?もう少し様子見たほうが良さそう…?
36SIM無しさん (ワッチョイ 5f8d-VZs5 [101.50.46.168])
2023/03/13(月) 20:17:12.86ID:BKf3CdlE0 >>31
32の音楽切れるってのはアプデ前だろうね。
通話が切れるのは体験したことないな。
アプリが再起動も無いな。タスクキルされてって事か?
アプリ前は過度なタスクキルはあったと思うけど、ある程度アプリをキルするのは普通だしね。
ちなみに4ヶ月使用。
32の音楽切れるってのはアプデ前だろうね。
通話が切れるのは体験したことないな。
アプリが再起動も無いな。タスクキルされてって事か?
アプリ前は過度なタスクキルはあったと思うけど、ある程度アプリをキルするのは普通だしね。
ちなみに4ヶ月使用。
37SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DaTn [106.133.80.213])
2023/03/13(月) 20:27:41.68ID:0gGhpDEaa >>30
非PDでもいけるんですね。安心しました。ありがとうございます!
非PDでもいけるんですね。安心しました。ありがとうございます!
38SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Cw2b [153.131.100.5])
2023/03/13(月) 20:35:32.69ID:mLxAcqry0 34だけど、修理版のOSはアップデートと違ってGoogle検索バー?が一番下に固定されてて、振ってアプリを起動させる機能も無くなってる。
39SIM無しさん (ワッチョイ 071f-S+nL [58.183.252.157])
2023/03/13(月) 22:28:07.10ID:jmRcIvIJ0 スマホのゲームをテレビに映して遊べる?
40SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-rS8L [217.178.201.102])
2023/03/13(月) 22:52:46.12ID:MHs//tip0 俺も今日amazon prime hdをxm4で聞いてたら突然音楽が止まってアプリが落ちた
ホーム画面で放置してたときに
前から思ってたが、これってタスクキルじゃなくて、音関係にバグがあってアプリが落ちてるとか?
音関係がものすごく怪しい
この機種
ホーム画面で放置してたときに
前から思ってたが、これってタスクキルじゃなくて、音関係にバグがあってアプリが落ちてるとか?
音関係がものすごく怪しい
この機種
41SIM無しさん (スッププ Sdff-Cw2b [49.105.100.2])
2023/03/13(月) 23:44:10.07ID:Kf1PFczfd 皆様タスクキル改善した?
最新版アプデしたけど未だに駄目だ
ゲームやってて電話かかってきてただけでゲームアプリとか落ちてる
下手すると省エネモード入って復帰しただけで落ちてることもある
最新版アプデしたけど未だに駄目だ
ゲームやってて電話かかってきてただけでゲームアプリとか落ちてる
下手すると省エネモード入って復帰しただけで落ちてることもある
42SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-swWN [36.240.33.15])
2023/03/14(火) 00:27:11.45ID:ZVOQJRJP0 この機種だけに執着することないよ
これをサブにしてメインはちゃんとしたの買いな
これをサブにしてメインはちゃんとしたの買いな
43SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-swWN [36.240.33.15])
2023/03/14(火) 00:33:25.06ID:ZVOQJRJP0 自分ならこれをメインにしてるとは恥ずかしい
量販店で安く買ったり公式のキャンペーン申し込むとか情強でもなんでもなく誰でも買えちゃうわけで
むしろ店員にすすめられるまま買う機種
量販店で安く買ったり公式のキャンペーン申し込むとか情強でもなんでもなく誰でも買えちゃうわけで
むしろ店員にすすめられるまま買う機種
44SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-swWN [36.240.33.15])
2023/03/14(火) 01:02:59.95ID:ZVOQJRJP0 当然発売時から5Ⅳが安い実質価格だったこと知った上で一括で安い1Ⅱや10Ⅳや5Ⅲ買ってるひとも多いわけで
どっちが正解とは言えないね
みんな悩んで1Ⅱ一括や10Ⅳ一括を選んだ人もいるでしょ
5Ⅳ選んだ人が得してるXperiaユーザーとは思わないかな
みんなどのXperia選んでても正解だし
無論同世代の他メーカー機種を選んだ人も正解
安売りの10Ⅳか1Ⅱか5Ⅲかで迷う人が多い
そういう立ち位置の機種ではある
どっちが正解とは言えないね
みんな悩んで1Ⅱ一括や10Ⅳ一括を選んだ人もいるでしょ
5Ⅳ選んだ人が得してるXperiaユーザーとは思わないかな
みんなどのXperia選んでても正解だし
無論同世代の他メーカー機種を選んだ人も正解
安売りの10Ⅳか1Ⅱか5Ⅲかで迷う人が多い
そういう立ち位置の機種ではある
45SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-TGjH [121.113.71.77])
2023/03/14(火) 01:15:34.83ID:dIfWps7j046SIM無しさん (ワッチョイ 5f7d-6rHn [101.55.183.137])
2023/03/14(火) 05:32:17.82ID:iSnbELSG0 1Ⅳスレ荒らしてるギャラ工作員のksと長文キチガイ湧いてる
巣に帰れクズニート
縦持ち横持ちどちらでも、ゲームメインにしたいなら1Ⅳがいいのは間違いないけど、携帯性考えて5Ⅳもありだと思う
巣に帰れクズニート
縦持ち横持ちどちらでも、ゲームメインにしたいなら1Ⅳがいいのは間違いないけど、携帯性考えて5Ⅳもありだと思う
47SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-swWN [1.112.41.99])
2023/03/14(火) 06:31:04.99ID:NSEDyosU0 >>46
原神やるならS22Uよりは大きく進化したとはいえS23Uも最高峰ではない
ただ1Ⅴならゲーミングギア使わずともXiaomi13Proに近づけるかもね
ゲーミングギアセットで1Ⅴに期待するのはわかる
まあもっともゲーミングギアなしの1Ⅳだと。。
ここは自分含めて5Ⅳ持ってるひとのスレだから
https://m.weibo.cn/detail/4869449247623484
原神やるならS22Uよりは大きく進化したとはいえS23Uも最高峰ではない
ただ1Ⅴならゲーミングギア使わずともXiaomi13Proに近づけるかもね
ゲーミングギアセットで1Ⅴに期待するのはわかる
まあもっともゲーミングギアなしの1Ⅳだと。。
ここは自分含めて5Ⅳ持ってるひとのスレだから
https://m.weibo.cn/detail/4869449247623484
48SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/14(火) 07:39:01.37ID:603tlwP/0 メインで何使おうが勝手〜
49SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-XgZj [217.178.201.102])
2023/03/14(火) 08:17:12.54ID:dHDWth83050SIM無しさん (スッップ Sdff-ysRc [49.98.171.47])
2023/03/14(火) 10:19:22.27ID:/NrvbL4ld >>41
めちゃわらうwwwうちはSIMフリーだけど通話ゲーム音楽全部駄目で、アプデ落ちてこないしでYouTube専用機になってるわw
めちゃわらうwwwうちはSIMフリーだけど通話ゲーム音楽全部駄目で、アプデ落ちてこないしでYouTube専用機になってるわw
51SIM無しさん (スッップ Sdff-ysRc [49.98.171.47])
2023/03/14(火) 10:22:11.71ID:/NrvbL4ld52SIM無しさん (スッップ Sdff-ysRc [49.98.171.47])
2023/03/14(火) 10:23:06.07ID:/NrvbL4ld >>39
遊べる
遊べる
53SIM無しさん (スププ Sdff-uZkb [49.97.29.234])
2023/03/14(火) 11:58:28.39ID:0s3506Kdd おま環だろうけど車のナビとのBluetooth相性イマイチで困る
たまにホラーに出てくるような途切れ方するんだけど同じSD使ったウォークマンでは問題ないからこの機種かなぁ。どこの設定を弄れば良いか分からん
たまにホラーに出てくるような途切れ方するんだけど同じSD使ったウォークマンでは問題ないからこの機種かなぁ。どこの設定を弄れば良いか分からん
54SIM無しさん (ワッチョイ a773-wDA9 [36.8.198.228])
2023/03/14(火) 20:58:21.85ID:uU7GfJpN055SIM無しさん (ワッチョイ 5f8d-VZs5 [101.50.46.168])
2023/03/14(火) 22:16:55.00ID:XL41gjvm0 アプデ済みでずっと安定してたんだが、昨日からやたらアプリが落ちるな。
朝アラームが鳴らないと思ったら、再起動してたし。
ゲームやってて、スリープして復帰したら落ちてるし。
一昨日まで問題無かったのにな。
ライブ壁紙もまた落ちた
朝アラームが鳴らないと思ったら、再起動してたし。
ゲームやってて、スリープして復帰したら落ちてるし。
一昨日まで問題無かったのにな。
ライブ壁紙もまた落ちた
56SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/14(火) 22:42:24.44ID:603tlwP/057SIM無しさん (ワッチョイ 8758-ysRc [106.72.193.65])
2023/03/14(火) 23:06:59.36ID:GKJWN/Kb0 >>56
まじかー。ほんと発売日には買えんしYouTuberの評価なんてなんもあてにならんなw
まじかー。ほんと発売日には買えんしYouTuberの評価なんてなんもあてにならんなw
58SIM無しさん (ワッチョイ 276e-Cw2b [180.16.55.5])
2023/03/15(水) 00:09:04.29ID:uH2cbfBd059SIM無しさん (ワッチョイ 27ad-XgZj [14.133.148.91])
2023/03/15(水) 01:16:02.12ID:3CsQiDFA0 自分はSIMフリー機でライン通話掛かってきて繋がってるはずなのにお互い何も聞こえない現象3回ほどあったくらいかな
これは前の機種XZ1でもたまにあったからなんとも言えない
これは前の機種XZ1でもたまにあったからなんとも言えない
60SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-MYQA [153.163.59.60])
2023/03/15(水) 03:34:12.27ID:/UgNpyaM0 要はゲームしない人には問題ないって事でオケ?
61SIM無しさん (ワッチョイ 8758-ysRc [106.72.193.65])
2023/03/15(水) 06:16:50.65ID:fJKzF9En0 音楽聞かず、通話もしないならOK
62SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-TGjH [121.113.71.77])
2023/03/15(水) 06:35:19.08ID:vHxfiE5Z0 そんな使い方なら中華スマホで十分
xperiaは金の無駄
xperiaは金の無駄
63SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-8mHp [133.106.38.60])
2023/03/15(水) 06:50:15.54ID:kNwMOCy+M 無印の指紋認証がダメすぎてトラウマもんなんだけど色々見てるとXPERIA共通らしいのでもうXPERIAやめたほうが良いのだろうかガラケー時代からSONY機種だったので寂しい限りだ
64SIM無しさん (スップ Sdff-ysRc [49.97.97.203])
2023/03/15(水) 07:32:28.34ID:fiNOy/4Md >>63
指紋認証で不満に感じたことは一切ないよ。iPhoneはめちゃ不便に感じるけど、Xperiaはサクサクだよ。
指紋認証で不満に感じたことは一切ないよ。iPhoneはめちゃ不便に感じるけど、Xperiaはサクサクだよ。
66SIM無しさん (オッペケ Srdb-si0v [126.166.179.211])
2023/03/15(水) 07:53:30.02ID:PPvhQLwRr 最新ベンチマークで見るXperia 1 Vの性能、前モデルから最大1.5倍に!
https://sumahodigest.com/?p=17743
これはXperia 1 Vに限ったことではありませんが、やはり今年のSnapdragon 8 Gen2搭載機はここ数年のスナドラ8シリーズ搭載機の中では最も性能進化が大きく
そういった意味で「当たり年」
https://sumahodigest.com/?p=17743
これはXperia 1 Vに限ったことではありませんが、やはり今年のSnapdragon 8 Gen2搭載機はここ数年のスナドラ8シリーズ搭載機の中では最も性能進化が大きく
そういった意味で「当たり年」
67SIM無しさん (ワッチョイ a773-wDA9 [36.8.198.228])
2023/03/15(水) 08:44:27.63ID:TJntMvwS068SIM無しさん (スップ Sdff-ysRc [49.97.97.203])
2023/03/15(水) 08:44:40.70ID:fiNOy/4Md >>65
TypeC-HDMI変換アダプタで検索して調べて
TypeC-HDMI変換アダプタで検索して調べて
69SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-mrLH [106.146.21.225])
2023/03/15(水) 12:12:19.84ID:LIUPTsBba70SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.246 [上級国民]])
2023/03/15(水) 12:43:08.10ID:jhucRHw90 >>69
出来る
スマホとTVは無線接続してスマホ画面をTVに映せる
この時にスマホはUSB Type-Cで電源と繋いでHSパワーコントロールをオンにするとスマホの内蔵バッテリーは使わないでゲームが出来る
しかしスマホとTVの無線接続をするとゲームがもたつくことも多い
動画を撮影時ながらゲームやるのと同じだからな
ごく軽いゲームならこのやり方でも問題ないけどあまりお勧めしないかな
出来る
スマホとTVは無線接続してスマホ画面をTVに映せる
この時にスマホはUSB Type-Cで電源と繋いでHSパワーコントロールをオンにするとスマホの内蔵バッテリーは使わないでゲームが出来る
しかしスマホとTVの無線接続をするとゲームがもたつくことも多い
動画を撮影時ながらゲームやるのと同じだからな
ごく軽いゲームならこのやり方でも問題ないけどあまりお勧めしないかな
71SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.246 [上級国民]])
2023/03/15(水) 12:49:42.77ID:jhucRHw90 スマホの画面をTVに移すのはスマホのYouTubeの動画とかNetflix動画くらいが限界だよ
ゲームしながらこの画面をTVに映像出力として無線なり有線でやるとゲームそのものがもっさりしてしまうことも多いからな
ゲームしながらこの画面をTVに映像出力として無線なり有線でやるとゲームそのものがもっさりしてしまうことも多いからな
72SIM無しさん (ワッチョイ fff7-0wkg [49.109.3.12])
2023/03/15(水) 13:19:14.70ID:bUFyA8CQ0 アプデ来たね。
73SIM無しさん (スップ Sdff-Cw2b [49.96.238.140])
2023/03/15(水) 13:46:36.67ID:DcMJ1Rtad ドコモきてるね
74SIM無しさん (スップ Sdff-ysRc [49.97.97.203])
2023/03/15(水) 13:52:50.05ID:fiNOy/4Md >>72
どこのアプデ?
どこのアプデ?
75SIM無しさん (スップ Sdff-ysRc [49.97.97.203])
2023/03/15(水) 14:00:42.84ID:fiNOy/4Md て、docomoかよ。シムフリーが修正パッチださないとか、まじで終わってるな
76SIM無しさん (ワッチョイ df76-Cw2b [27.114.87.3])
2023/03/15(水) 14:18:18.77ID:WLUQNzrM0 https://i.imgur.com/SCYXANZ.jpg
快適になるのは良いけど何とも曖昧だなぁ
快適になるのは良いけど何とも曖昧だなぁ
77SIM無しさん (スフッ Sdff-jubJ [49.104.13.87])
2023/03/15(水) 14:18:58.57ID:u4Afn8xkd アプデでよくなれば買いたいな
78SIM無しさん (ワッチョイ 8758-JIpj [106.73.6.0])
2023/03/15(水) 14:49:52.80ID:bsXXX06U0 ドコモアプデしたけど、キャッシュの空きが良くなったかも
アプデ前はゲームアプリ1個立ち上げると空き1GBくらいだったのが、空き2GBちょいくらいで安定してる
ツイッター、ブラウザ起動してもゲームアプリ落ちなくなった
とりままだ様子見かな
ちなみに開発者向けオプション→実行中のサービス→キャッシュしたプロセスを表示 で見れる空きの容量のことね
アプデ前はゲームアプリ1個立ち上げると空き1GBくらいだったのが、空き2GBちょいくらいで安定してる
ツイッター、ブラウザ起動してもゲームアプリ落ちなくなった
とりままだ様子見かな
ちなみに開発者向けオプション→実行中のサービス→キャッシュしたプロセスを表示 で見れる空きの容量のことね
79SIM無しさん (ワッチョイ 6781-Kqsi [124.36.45.83])
2023/03/15(水) 15:05:16.00ID:BTvG4n5M0 シン・アプデきたぞ
80SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-fJFv [133.200.212.225])
2023/03/15(水) 15:39:36.67ID:vOAYJ3zE0 やはり買うのは
いくつかのアップデートで落ち着く
販売から半年後やね(* ´艸`)クスクス
いくつかのアップデートで落ち着く
販売から半年後やね(* ´艸`)クスクス
81SIM無しさん (オッペケ Srdb-lRCh [126.158.222.209])
2023/03/15(水) 16:09:48.47ID:XVHmJeQMr その半年後に新機種が出るんだなぁ
82SIM無しさん (オッペケ Srdb-oYk2 [126.133.214.149])
2023/03/15(水) 16:36:08.34ID:2AIjXqbbr 中古美品が昨日届く予定だったが買い物してる間に来たみたいで不在通知来てた。近所の宅配ロッカーに入れてもらったので今日の仕事帰りに受け取る。
Z ultra以来大型スマホばかりだったが、1IV使ってみて大型じゃないと無理と言う固定観念は消えたので6インチのコンパクトサイズを試してみたくなった。楽しみだわ。
Z ultra以来大型スマホばかりだったが、1IV使ってみて大型じゃないと無理と言う固定観念は消えたので6インチのコンパクトサイズを試してみたくなった。楽しみだわ。
83SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/15(水) 19:09:00.74ID:UFqWKvNY0 どうせ新機種は高くて買えないからなぁ。5iv
も13万て高いけど…
も13万て高いけど…
84SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.167.81.42])
2023/03/15(水) 19:31:07.36ID:2vpQAVxbr 13万だすなら来月にS23無印のほうがいいよ
85SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-HH44 [106.128.102.9])
2023/03/15(水) 21:50:19.33ID:JVIAD6tMa ドコモオンラインショップで「Xperia 5 IV」と「Galaxy S22」が最大4万4000円オフ、3月17日~
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1486118.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1486118.html
86SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-XgZj [217.178.201.102])
2023/03/15(水) 21:55:47.39ID:Hj0l3p/E0 キャリア機なんかクソキャリアアプリに汚染されてる上に、バンド制限あるからSimフリー機の半額が妥当な線だわ
日本はおかしい
日本はおかしい
87SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-HH44 [106.128.102.9])
2023/03/15(水) 21:56:55.73ID:JVIAD6tMa Xperia 5 IV SO-54C
・機種変更、契約変更、および機種だけ(白ロム)購入でご購入の場合、オンラインショップおトク割で22,000円割引。
・のりかえ(MNP)でご購入の場合、オンラインショップおトク割で22,000円割引 + 5G WELCOME割で22,000円割引、合計44,000円割引。
・新規契約でご購入の場合、オンラインショップおトク割で22,000円割引 & 5G WELCOME割でdポイント20,000ポイント進呈。
Galaxy S22 SC-51C
・機種変更、契約変更、および機種だけ(白ロム)購入でご購入の場合、オンラインショップおトク割で12,100円割引。
・機種変更、契約変更、および機種だけ(白ロム)購入でご購入の場合、オンラインショップおトク割で22,000円割引。
・のりかえ(MNP)でご購入の場合、オンラインショップおトク割で22,000円割引 + 5G WELCOME割で22,000円割引、合計44,000円割引。
・新規契約でご購入の場合、オンラインショップおトク割で22,000円割引 & 5G WELCOME割でdポイント20,000ポイント進呈。
Galaxy S22 SC-51C
・機種変更、契約変更、および機種だけ(白ロム)購入でご購入の場合、オンラインショップおトク割で12,100円割引。
88SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-XgZj [217.178.201.102])
2023/03/15(水) 22:00:42.22ID:Hj0l3p/E0 買ったもんが5 IVのSIMフリー機だけど8万くらいの価値しかないわ
なんか不安定だし不等辺三角形
キャリア機なんかその半額程度の価値しかないわ
なんか不安定だし不等辺三角形
キャリア機なんかその半額程度の価値しかないわ
89SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.166.174.228])
2023/03/15(水) 22:07:37.65ID:ycK7I0+Br90SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-swWN [126.142.172.48])
2023/03/15(水) 22:08:57.75ID:8toMseJG0 レンタルが最強よ
91SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.166.174.228])
2023/03/15(水) 22:11:56.70ID:ycK7I0+Br 24円レンタルといえどいつでも一括精算もできるわけで
一括だと73k
2万CBとLinkBuds S2万補助も貰ってると考えればソフバン組は中古買取しても+
一括だと73k
2万CBとLinkBuds S2万補助も貰ってると考えればソフバン組は中古買取しても+
92SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.166.174.228])
2023/03/15(水) 22:13:39.31ID:ycK7I0+Br 発売日に一括購入すべきはプロマやUltra
百歩譲って1直販モデル
Xperiaはレンタルで十分
百歩譲って1直販モデル
Xperiaはレンタルで十分
94SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.166.174.228])
2023/03/15(水) 22:37:14.40ID:ycK7I0+Br95SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-HwHD [153.242.155.8])
2023/03/15(水) 22:43:00.52ID:RQl/3Ki50 指紋センサー、横なのは何故?
96SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.166.174.228])
2023/03/15(水) 22:46:58.68ID:ycK7I0+Br ソフバンワイモバだと回線持ってない前提というのがおかしい
97SIM無しさん (ワッチョイ a7dc-WHhl [222.146.109.18])
2023/03/15(水) 22:50:43.99ID:yEa5T3Bw0 ドコモ版は他所で使っても困らないほどの対応バンド
auやSBだとn79入ってなかったりするが
auやSBだとn79入ってなかったりするが
98SIM無しさん (オッペケ Srdb-Pfd8 [126.166.174.228])
2023/03/15(水) 22:53:03.34ID:ycK7I0+Br なぜソフバンワイモバラインモが回線候補として除外せれるのか
auドコモのAndroidはGalaxyのイメージが強い
Xperiaユーザーこそソフバン支えないと
auドコモのAndroidはGalaxyのイメージが強い
Xperiaユーザーこそソフバン支えないと
99SIM無しさん (ワッチョイ 5f8d-VZs5 [101.50.46.168])
2023/03/15(水) 23:16:07.26ID:+rXXdiUE0 >>63
他のトラブルは多少あるけど、5ivの指紋認証は完璧だよ。無印の時の不満は無くなった
他のトラブルは多少あるけど、5ivの指紋認証は完璧だよ。無印の時の不満は無くなった
100SIM無しさん (ワッチョイ df56-W6Ni [125.196.137.62])
2023/03/15(水) 23:16:11.82ID:ypLEqihl0 テンプレ推奨NGワード避けながらの短文に切り替えてきやがったか
他の特定ワードNG追加しなきゃならん手間をかけさせるな
他の特定ワードNG追加しなきゃならん手間をかけさせるな
101SIM無しさん (ワッチョイ 276e-Kqsi [180.16.55.5])
2023/03/15(水) 23:54:23.74ID:uH2cbfBd0 アプデしたらウマ娘が落ちなくなったんだが
102SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-XgZj [217.178.201.102])
2023/03/16(木) 00:03:57.42ID:FUTw81Wn0 ID:ycK7I0+Br
例のゴミ来たんかよ
マジで消えて
例のゴミ来たんかよ
マジで消えて
103SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-XgZj [217.178.201.102])
2023/03/16(木) 00:15:01.00ID:FUTw81Wn0 ID:ycK7I0+Br
このゴミ来るとさ、スレ自体が毒に汚染された街感が出てさ、やる気なくなるんだわ
まじめにやると負けみたいな
このゴミマジで大魔王だわw
このゴミ来るとさ、スレ自体が毒に汚染された街感が出てさ、やる気なくなるんだわ
まじめにやると負けみたいな
このゴミマジで大魔王だわw
104SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/16(木) 00:24:45.73ID:OWrwHvKT0 >>100>>103なんか笑ったw
105SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-XgZj [217.178.201.102])
2023/03/16(木) 00:29:10.86ID:FUTw81Wn0 ID:ycK7I0+Br
ねえ?いつまでいるの?
マジで邪魔なんだよ
お前のXperiaの個人的性癖の感想文いらねーんだよ
Galaxyのキャリア去勢端末の情報いらねーんだよ
中途半端で受け売りなハードウェア情報邪魔なんだよ
専門知識ないよな
レンタル乞食情報見てて痛いんだよ
回線複数乞食前提で持ってて痛い人間なんだよ
マジで役に立たねえ
タヒ
ねえ?いつまでいるの?
マジで邪魔なんだよ
お前のXperiaの個人的性癖の感想文いらねーんだよ
Galaxyのキャリア去勢端末の情報いらねーんだよ
中途半端で受け売りなハードウェア情報邪魔なんだよ
専門知識ないよな
レンタル乞食情報見てて痛いんだよ
回線複数乞食前提で持ってて痛い人間なんだよ
マジで役に立たねえ
タヒ
106SIM無しさん (スップ Sdff-Nkrc [49.96.234.20])
2023/03/16(木) 00:53:37.94ID:Z26kgAddd なんで5 ivってdocomoでもソフバンでも
叩き売りされてるの?
悪い機種じゃないと思うんだけど
叩き売りされてるの?
悪い機種じゃないと思うんだけど
107SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-wDA9 [106.146.111.238])
2023/03/16(木) 00:55:21.45ID:EORhW3WTa どう見ても悪い機種だけど
108SIM無しさん (ワッチョイ df76-Kqsi [27.114.87.3])
2023/03/16(木) 01:22:21.46ID:J3tnJgxx0 ドコモ版の最新アプデでさらにRAM周りは改善したと思うけど
ここまでたどり着くのに時間掛かりすぎたわ
モデル間の足並みも揃ってないし
こんなんじゃ1Vも何があるか分からない
ここまでたどり着くのに時間掛かりすぎたわ
モデル間の足並みも揃ってないし
こんなんじゃ1Vも何があるか分からない
109SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-6rHn [106.130.77.31])
2023/03/16(木) 06:19:57.14ID:M3Jmp5dMa オッペケの時点で察しろ
110SIM無しさん (ワッチョイ e75e-Cw2b [182.169.97.19])
2023/03/16(木) 06:33:50.58ID:kzIR1UHY0 ドコモ版だけ頻繁にアプデきてて草
111SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-swWN [1.112.229.83])
2023/03/16(木) 06:42:59.41ID:S+dLvJZq0112SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-swWN [1.112.229.83])
2023/03/16(木) 06:45:21.38ID:S+dLvJZq0113SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-swWN [1.112.229.19])
2023/03/16(木) 07:29:04.75ID:XmnTB22I0 去年に安いから5買うって言ってくる年配の男性に1なんてどうですって聞くと1が本当はほしいけど高くて買えないという
5ならドコモソフバンで24円だからといってた
やっぱりソニー世代の年配の男性が本当にほしいのは1なんだなって思った
自分も正直1がほしいもの
Xperiaユーザーなら誰だって1シリーズほしいでしょ
お金の問題あるってだけで
1シリーズがXperiaのブランド機種
ただ機種変更でもやすいのは5のみなだけで
また若い世代はみんなiPhoneかGalaxyブランドだから
この前もGalaxyほしいって嬉しいこと言ってくれた若い子いたよ
iPhone以外で若い男性がほしいというのはやっぱりUltra圧倒的人気でFoldもいないわけでない
若い女性はFlipや無印人気だね
自分はGalaxy買ってくれるならこれほど嬉しいことはないけど
iPhoneのProシリーズ優先で良いんじゃないってアドバイスするけど
若い女性ほど良いスマホカメラを必要としてくるからそこはiPhoneのProシリーズが一番だよと
みんなのまわりも5なら1ほしいってひと多いのでは?
5ならドコモソフバンで24円だからといってた
やっぱりソニー世代の年配の男性が本当にほしいのは1なんだなって思った
自分も正直1がほしいもの
Xperiaユーザーなら誰だって1シリーズほしいでしょ
お金の問題あるってだけで
1シリーズがXperiaのブランド機種
ただ機種変更でもやすいのは5のみなだけで
また若い世代はみんなiPhoneかGalaxyブランドだから
この前もGalaxyほしいって嬉しいこと言ってくれた若い子いたよ
iPhone以外で若い男性がほしいというのはやっぱりUltra圧倒的人気でFoldもいないわけでない
若い女性はFlipや無印人気だね
自分はGalaxy買ってくれるならこれほど嬉しいことはないけど
iPhoneのProシリーズ優先で良いんじゃないってアドバイスするけど
若い女性ほど良いスマホカメラを必要としてくるからそこはiPhoneのProシリーズが一番だよと
みんなのまわりも5なら1ほしいってひと多いのでは?
114SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-swWN [1.112.229.19])
2023/03/16(木) 07:42:32.18ID:XmnTB22I0 無論これから1ⅳ安売りが本格化するかもだし
1ⅲのときはそこまで安売りってほどのものはなかった
やはりXperiaユーザーにとって1シリーズは優先されるべきだけど
そこは1Ⅴ待ちが良いと思うよ
スピードこそがXperiaにとって正義だから
そこは単に8G2だからスピードと言ってるわけではないよ
色んな意味がこめられてる
1ⅲのときはそこまで安売りってほどのものはなかった
やはりXperiaユーザーにとって1シリーズは優先されるべきだけど
そこは1Ⅴ待ちが良いと思うよ
スピードこそがXperiaにとって正義だから
そこは単に8G2だからスピードと言ってるわけではないよ
色んな意味がこめられてる
115SIM無しさん (ワッチョイ df76-Kqsi [27.114.87.3])
2023/03/16(木) 07:49:06.71ID:J3tnJgxx0 まーたはじまった
116SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/16(木) 07:57:40.74ID:OWrwHvKT0 17日から安くなるんだ!
5iv安くなるなら買いだね!10万ぐらいなら買っても良いかな
5iv安くなるなら買いだね!10万ぐらいなら買っても良いかな
117SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Bb/b [106.133.86.238])
2023/03/16(木) 08:17:02.11ID:v4r6oMLJa ナンバリングの変な書き方やめてて草
118SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-yWu0 [106.133.58.187])
2023/03/16(木) 08:44:41.23ID:yTWnlmfTa 純正アルバムアプリがなくなった替わりに入れたシンプルギャラリーが糞化したな
apk入れるかどうするか…
apk入れるかどうするか…
119SIM無しさん (スッップ Sdff-0wkg [49.96.33.87])
2023/03/16(木) 10:55:02.40ID:vGETeq8Wd ワシは、ドコモの謎の5万円引きで購入したから後悔はない。
120SIM無しさん (スフッ Sdff-Mr4W [49.106.204.250])
2023/03/16(木) 12:48:07.88ID:KAm69MAmd 14日に契約し、本日到着予定。泣くしかない。
121SIM無しさん (オッペケ Srdb-lRCh [126.158.221.170])
2023/03/16(木) 13:09:21.53ID:zMDBdMQIr 毎年新機種出るから値下げで泣きたくないなら型落ち買うしかないかな…
122SIM無しさん (ワッチョイ 6778-4ICt [124.18.188.72])
2023/03/16(木) 13:15:14.71ID:F1wScLLV0 メッセージR配信クーポン使用で33000円割引。いよいよ明日購入しますよ。
124SIM無しさん (スップ Sd7f-ysRc [1.66.100.107])
2023/03/16(木) 15:24:24.17ID:4ITdYts6d >>120
開ける前に返すのがベストやろ。
開ける前に返すのがベストやろ。
125SIM無しさん (ワッチョイ 476e-hZeV [114.172.196.5])
2023/03/16(木) 17:45:06.76ID:36r5SsWK0 今回はソフバンもアプデ着弾早かったな。夕方来てたわ
126SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-swWN [1.112.45.127])
2023/03/16(木) 18:30:03.32ID:wYVNqigT0127SIM無しさん (ワッチョイ ff3d-k4O6 [49.251.20.15])
2023/03/16(木) 18:37:30.09ID:AwKquULP0 端末が熱を持つのは気にならないんだけど高温になると処理能力がめちゃくちゃ落ちるんだよね、スナドラ855以下じゃないのか?てくらい
だから実質重い処理には使えない、もしくは扇風機当て続ければパフォーマンス保てる
8gen2欲しくなるわな
だから実質重い処理には使えない、もしくは扇風機当て続ければパフォーマンス保てる
8gen2欲しくなるわな
128SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hZeV [1.112.107.156])
2023/03/16(木) 18:44:46.52ID:VRW8Xb420 アプデ終わったよ
129SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hZeV [1.112.107.156])
2023/03/16(木) 18:45:17.30ID:VRW8Xb420 ソフバンのアップデート後のワッチョイ変わったね
130SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hZeV [1.112.107.156])
2023/03/16(木) 18:45:53.26ID:VRW8Xb420 >>127
ようこそS23Ultraへ
ようこそS23Ultraへ
131SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/16(木) 18:52:57.91ID:OWrwHvKT0132SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hZeV [1.112.107.156])
2023/03/16(木) 18:55:04.70ID:VRW8Xb420 ベンチ少しあがったかも
まだストレステストやってみないとはっきりとは言えないけど
まだストレステストやってみないとはっきりとは言えないけど
133SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/16(木) 19:24:50.24ID:OWrwHvKT0 調べたら全員にクーポン来るわけじゃないんだ
残念
残念
134SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-hZeV [36.240.35.238])
2023/03/16(木) 19:26:47.48ID:gLjdCdoW0 そうでもなかった
135SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-hZeV [126.142.172.48])
2023/03/16(木) 19:53:32.07ID:Im/FjuQX0 ソフトバンク版アプデしたけどツムツムの引っ掛かりが減ったな
136SIM無しさん (ワッチョイ df82-XNN/ [219.100.37.246 [上級国民]])
2023/03/16(木) 20:41:51.91ID:LgOSSP/K0 【悲報】iPhone 15 Pro「Apple A17」Androidスマホを2倍の大差で周回遅れに、Snapdragon 8 Gen 2まさかの完封
https://buzzap.jp/news/20230315-apple-a17-bionic-performance-twice-of-snapdragon-8-gen-2/
https://buzzap.jp/news/20230315-apple-a17-bionic-performance-twice-of-snapdragon-8-gen-2/
137SIM無しさん (スップ Sdff-Nkrc [49.96.234.20])
2023/03/16(木) 23:21:24.72ID:Z26kgAddd 買うとしたらソフトバンク版とdocomo版
どっちが良いんだろうね
どっちが良いんだろうね
138SIM無しさん (ワッチョイ ff81-mIEw [113.39.204.241])
2023/03/17(金) 02:13:36.65ID:0eGAUsC+0 simフリー版のことも忘れないでください
139SIM無しさん (スフッ Sdff-Xchn [49.106.216.201])
2023/03/17(金) 07:17:59.46ID:J85ysJhUd 14日に届いて使ってるけど、いやー快適ですね。
発熱は最初の設定の時には気になったけど、以降の普段使いでは全然きにならないんだが。
まあゲームやらないしカメラも年に数回しか使わないんだけど。
やっぱ側面はフラットがカッコええね。
発熱は最初の設定の時には気になったけど、以降の普段使いでは全然きにならないんだが。
まあゲームやらないしカメラも年に数回しか使わないんだけど。
やっぱ側面はフラットがカッコええね。
140SIM無しさん (スフッ Sdff-Xchn [49.106.216.201])
2023/03/17(金) 07:20:20.75ID:J85ysJhUd 流石に17日からの値引きはイラッときたけど仕方ない、笑
141SIM無しさん (ワッチョイ 6736-OG1p [220.211.197.76])
2023/03/17(金) 09:20:01.24ID:02ND+2CS0 ドコモオンラインまだ安くなってないな
10時からか?
10時からか?
142SIM無しさん (ササクッテロラ Spdb-Mncq [126.167.17.222])
2023/03/17(金) 12:09:38.31ID:EsroIu40p 今回のアプデでやっとまともになったかなソフバン版
143SIM無しさん (ワッチョイ bf73-xYiQ [111.99.251.212])
2023/03/17(金) 13:07:50.42ID:ed5YKWG/0 >>137
docomoカスタマイズされてるAndroid端末は絵文字で論外
docomoカスタマイズされてるAndroid端末は絵文字で論外
144SIM無しさん (スププ Sdff-mB2s [49.98.62.25])
2023/03/17(金) 13:52:03.58ID:Z2WhmcHRd Ⅴまで待とうかと思ったけど、ファイブマークファイブって語感が嫌だからⅣを買います、皆さんヨロシク!
145SIM無しさん (スププ Sdff-mB2s [49.98.62.25])
2023/03/17(金) 13:53:18.93ID:Z2WhmcHRd 買いました、でした!ヨロシク!
146SIM無しさん (スップ Sdff-Nkrc [49.96.234.20])
2023/03/17(金) 13:59:04.19ID:gJRYJkfid147SIM無しさん (スップ Sdff-OG1p [49.97.92.116])
2023/03/17(金) 14:00:00.20ID:1J13w0Kyd 俺も買った
よろしく!
よろしく!
148SIM無しさん (スププ Sdff-mB2s [49.98.62.25])
2023/03/17(金) 14:05:38.22ID:Z2WhmcHRd149SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/17(金) 14:22:16.39ID:vOKFFAJs0 自分も今から買う!ホワイト!
150SIM無しさん (スププ Sdff-mB2s [49.98.62.25])
2023/03/17(金) 14:24:42.26ID:Z2WhmcHRd いいね、ヨロシク!
151SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-uKkl [153.194.18.95])
2023/03/17(金) 14:25:36.35ID:+6nISjRy0 値下げ来たから機種変しようと思うんだけどマークファイブ待った方がいいかな
機種変4年近くしてないから不安だ
機種変4年近くしてないから不安だ
152SIM無しさん (ワッチョイ 6778-4ICt [124.18.188.72])
2023/03/17(金) 14:33:39.18ID:iecEEaUZ0 値下げで購入決めました。ブルーとstylecoverブルー。クーポン使用同時に下取りプログラム申し込みso-01M13000ポイント実質9万位になりました。
153SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/17(金) 14:34:13.07ID:vOKFFAJs0 調べたらドコモオンラインショップは付属品って充電ケーブルのみとあったけど今も充電ケーブルってついてくるの?
>>151
自分も5年機種変してない。xzs使ってる
バッテリーがやばい状態&お金に余裕ない今は新機種高くて買えないから値下げの今買うことにした
>>151
自分も5年機種変してない。xzs使ってる
バッテリーがやばい状態&お金に余裕ない今は新機種高くて買えないから値下げの今買うことにした
154SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-hZeV [126.142.172.48])
2023/03/17(金) 15:10:44.63ID:f1n8pOi60 貧乏人こそレンタルでええやろ
155SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-WHhl [106.146.23.213])
2023/03/17(金) 15:14:43.04ID:BQ1vOcHoa おまえらキャリア憎しじゃなかったのかよ
156SIM無しさん (スップ Sdff-Nkrc [49.96.234.20])
2023/03/17(金) 15:40:41.79ID:gJRYJkfid 安さは七難隠すんやで
157SIM無しさん (ワッチョイ 27ad-XgZj [14.133.148.91])
2023/03/17(金) 15:49:47.69ID:quwXaTNr0 散々難あり機種と言われてたが結局安くなると買うのねみんな
適正価格がそのくらいってことだろうが自分はソニーストアでSIMフリー版定価で買ったのでちょっと悔しいw
適正価格がそのくらいってことだろうが自分はソニーストアでSIMフリー版定価で買ったのでちょっと悔しいw
158SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-WHhl [106.146.23.213])
2023/03/17(金) 15:59:17.53ID:BQ1vOcHoa ドコモの1Ⅱも安くなった途端ランキングトップとかだしな
159SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-hZeV [126.142.172.48])
2023/03/17(金) 15:59:36.04ID:f1n8pOi60 アプデで明らかにマシになってさらに値下げもされたってなれば気になってた人は買うでしょそりゃ
160SIM無しさん (スプッッ Sdff-Arho [49.98.17.179])
2023/03/17(金) 16:16:05.58ID:atDx9nYQd Xperia 5IVってTwitterアプリのスクロールやたらスムーズじゃない?
5IVより高スペックのAndroidやiPhoneの120Hzでも
ここまで引っ掛かりなく動かないんだけど
5IVより高スペックのAndroidやiPhoneの120Hzでも
ここまで引っ掛かりなく動かないんだけど
161SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-uI97 [153.204.14.136])
2023/03/17(金) 16:43:11.19ID:Qe4YT4Vn0 10万円以下になれば割賦審査も簡易なものになるから売上が伸びるのかな
162SIM無しさん (スップ Sd7f-ysRc [1.66.98.203])
2023/03/17(金) 16:58:44.91ID:oQN+qLZkd タスクキルの阿鼻叫喚を聞かせてくれwww
163SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/17(金) 19:46:47.76ID:vOKFFAJs0 通話が勝手に切れるのと勝手に再起動する不具合まだ出る人は出るみたいだけどアプデでなおらないんだろうか
買ったけどこの二つの不具合は厄介だから自分の5ivでは何事もなければいいけど…
買ったけどこの二つの不具合は厄介だから自分の5ivでは何事もなければいいけど…
164SIM無しさん (クスマテ MM4f-YA8X [219.100.181.250])
2023/03/17(金) 21:15:14.46ID:eqLRalReM ソニーストアで購入検討してますが、36回分割って繰り上げ返済できますか?
165SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Kqsi [14.8.40.65])
2023/03/17(金) 21:26:30.21ID:3PetVzU00 □タップしても無反応になるんだけど同じ症状になる人いる?
166SIM無しさん (スッププ Sdff-Kqsi [49.105.71.188])
2023/03/17(金) 21:41:04.37ID:kta8X7wXd そんなことありません
167SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-fJFv [133.200.212.225])
2023/03/17(金) 21:43:38.47ID:iTKq+Y7o0 >>165
おるで(* ´艸`)クスクス
おるで(* ´艸`)クスクス
168SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Kqsi [14.8.40.65])
2023/03/17(金) 22:21:04.75ID:3PetVzU00 再起動すると治るんだが毎回毎回この症状が出ると流石に面倒だわ
169SIM無しさん (スッップ Sdff-XgZj [49.98.40.98])
2023/03/17(金) 23:40:54.29ID:fKczP3v9d アプリ立ち上げようとするとフリーズする
170SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-jubJ [153.131.106.131])
2023/03/17(金) 23:47:00.37ID:vOKFFAJs0 >>168
調べたら□使えないとジェスチャー機能でやるしかないみたいだね
調べたら□使えないとジェスチャー機能でやるしかないみたいだね
171SIM無しさん (ワッチョイ e2a6-cAKB [221.184.222.78 [上級国民]])
2023/03/18(土) 00:04:37.04ID:i/MW1X5H0 ペリア1なんだけどさすがにそろそろ1Ⅴあたりに買い換えたいわ
バッテリー状態が50%~80%未満はさすがにヤバいよな?
でも未だに現役バリバリで使えるから変えるの迷ってるんだよね バッテリーはたしかに減ってるけど
2chMate 0.8.10.153/Sony/802SO/10/LR
バッテリー状態が50%~80%未満はさすがにヤバいよな?
でも未だに現役バリバリで使えるから変えるの迷ってるんだよね バッテリーはたしかに減ってるけど
2chMate 0.8.10.153/Sony/802SO/10/LR
172SIM無しさん (ワッチョイ e2a6-cAKB [221.184.222.78 [上級国民]])
2023/03/18(土) 00:05:36.53ID:i/MW1X5H0 ここペリア5スレか 間違ったわ
173SIM無しさん (スッップ Sd42-NoWt [49.96.48.175])
2023/03/18(土) 00:24:50.39ID:tOIQJ7pVd >>124
あぁ!クソ!開けてもたorz
あぁ!クソ!開けてもたorz
174SIM無しさん (ワッチョイ 2f58-cwLL [14.8.40.65])
2023/03/18(土) 00:36:08.15ID:0qWYj/gX0175SIM無しさん (ワッチョイ f681-BQ3C [113.39.204.241])
2023/03/18(土) 05:13:12.84ID:sh6zEAeR0 ドコモのオンラインショップで機種変更で買うのと、
simフリー版買うのと値段はそう変わらないよね
ハード的にはsimフリー版の方が良いけど、ソフトウェア的には
ドコモ版の方が良いのか…
迷うな
MNPメンドクセ
simフリー版買うのと値段はそう変わらないよね
ハード的にはsimフリー版の方が良いけど、ソフトウェア的には
ドコモ版の方が良いのか…
迷うな
MNPメンドクセ
176SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/18(土) 09:38:38.43ID:QTazVgKZ0177SIM無しさん (ワッチョイ c658-YpXO [153.204.14.136])
2023/03/18(土) 10:45:36.09ID:PqWXja6n0 セキュリティ的にはmicroSDスロットは無くしたほうがいいけどね
178SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/18(土) 10:51:14.09ID:+mjSC7t+0 それならキャリアの端末だけROM減らすのやめてくれ
179SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-Gkow [106.72.193.65])
2023/03/18(土) 12:20:59.55ID:snawmAQr0 キャリアの糞アプリを使わずに済むから、選択肢としてはSIMフリー版1択だは。
180SIM無しさん (ベーイモ MM5e-DnvR [27.253.251.210])
2023/03/18(土) 12:22:51.81ID:M7cTRZ1wM sumahodigestは貼らなくていいです……
同業にも嘲笑されるお笑いデマブログ
同業にも嘲笑されるお笑いデマブログ
181SIM無しさん (ワッチョイ 4fdc-F0re [180.35.206.164])
2023/03/18(土) 12:49:40.91ID:JYL9L1rS0 microSDスロットが無くなるならXperia選択する理由も無くなるな
182SIM無しさん (スププ Sd42-cwLL [49.96.22.98])
2023/03/18(土) 12:52:01.27ID:xzOjkReUd 何気に側面フラットになってかなり嬉しい
まさに1シリーズの小型版て感じになってかなり良いね
まさに1シリーズの小型版て感じになってかなり良いね
183SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-8tZH [106.128.108.8])
2023/03/18(土) 13:33:31.91ID:sR6X65xBa 512Gな1ⅣユーザーがSDについて語るならまあ笑いながらも一応聞いてあげようとはなるが
128Gが大半な5Ⅳユーザーが256Gや512G持つ他機種にたいしていう話ではないよ
自分は5Ⅲにも5ⅣにもSDカード入れてないよ
128Gが大半な5Ⅳユーザーが256Gや512G持つ他機種にたいしていう話ではないよ
自分は5Ⅲにも5ⅣにもSDカード入れてないよ
184SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-EwQR [180.46.15.132])
2023/03/18(土) 13:43:34.08ID:xjZbU7wx0185SIM無しさん (ワッチョイ 927d-cL6z [101.55.183.137])
2023/03/18(土) 14:42:47.20ID:YRiy99+c0 上級国民はカスダイ貼るな
貼るなら首吊っとけ
貼るなら首吊っとけ
186SIM無しさん (スフッ Sd42-ki2e [49.106.210.197])
2023/03/18(土) 18:10:09.59ID:W4uulXBvd スタンドつきカバーの紫、在庫が復活してる
187SIM無しさん (ワッチョイ f778-9vmX [124.18.188.72])
2023/03/18(土) 18:15:11.57ID:NZNrAc5L0 stylecover パープル、ブルー在庫復活している
188SIM無しさん (ワッチョイ 8be8-SRF1 [138.64.199.57])
2023/03/18(土) 19:29:35.79ID:1MFnhe4/0 今回も、あからさまにauだけアップデート無視でワロタ
189SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-RfgA [106.133.122.113])
2023/03/18(土) 21:37:47.16ID:CCcil5AVa ウォーオオオーエンサッチャッチンバーベィベーェー
ウォ-オオオ-バンゲッシャッインバ-ベイベ-ェ-
ウォ-オオオ-バンゲッシャッインバ-ベイベ-ェ-
190SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-ULwj [126.46.12.60])
2023/03/18(土) 22:31:22.74ID:EWL8Pymw0 昨年の11月くらいに謎の5マン円値引きが有ったかと。また、やらんかな?
191SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-7Jkw [133.106.41.36])
2023/03/18(土) 23:58:37.03ID:+kPpdnTvM 特定のアフィブログをアピールするやつって何かの関係者なの?
192SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-7Jkw [133.106.41.36])
2023/03/19(日) 00:03:30.63ID:q6x7v3oFM193SIM無しさん (ワッチョイ 928d-upMv [101.50.46.168])
2023/03/19(日) 00:36:15.48ID:PCVuwPiI0194SIM無しさん (ワッチョイ c644-0bEY [153.232.62.41])
2023/03/19(日) 07:36:41.51ID:LYZAsZM70 急に真っ黒になってUIがとまってます?って出る時がある
あとスクショしづらくなった
あとスクショしづらくなった
195SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.213.53])
2023/03/19(日) 10:25:21.15ID:n3VyC5xzr196SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.213.53])
2023/03/19(日) 10:30:48.35ID:n3VyC5xzr これメインだと1円スマホという目ではみられてるよ
1年ソフバン5Ⅲを使ってきて人前で見せるのは恥ずかしかった
みんな安いとわかってるからね
ちなみに他人に一番チラ見されるのはプロマ
明らかにプロマ使ってると他人の視線は感じる
やはりプロマの背面をみせつけるような持ち方にはなってしまう
FOLDは意外とチラ見されない
1年ソフバン5Ⅲを使ってきて人前で見せるのは恥ずかしかった
みんな安いとわかってるからね
ちなみに他人に一番チラ見されるのはプロマ
明らかにプロマ使ってると他人の視線は感じる
やはりプロマの背面をみせつけるような持ち方にはなってしまう
FOLDは意外とチラ見されない
197SIM無しさん (スッップ Sd42-/HKk [49.98.136.215])
2023/03/19(日) 11:06:34.57ID:2eBEXOGPd198SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.213.53])
2023/03/19(日) 12:02:00.77ID:n3VyC5xzr >>197
自分は本気で国内Androidハイエンドの危機と考えてるよ
XperiaとGalaxyハイエンドのツートップを買い支えることは自分にとって使命だと思ってる
必要のないXperiaとGalaxyなんて自分は存在しないよ
自分は本気で国内Androidハイエンドの危機と考えてるよ
XperiaとGalaxyハイエンドのツートップを買い支えることは自分にとって使命だと思ってる
必要のないXperiaとGalaxyなんて自分は存在しないよ
199SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.213.53])
2023/03/19(日) 12:07:22.60ID:n3VyC5xzr ただ他人にはまずGalaxyスレでもXperiaスレでもiPhoneをすすめてる
どれかひとつに絞るならiPhoneだからだよ
これはきっと多くの複数機種持ちの共通認識なんだと思う
まずはiPhoneを基準に
それでもGalaxyとXperiaはiPhoneのかわりになることはなく必要でしょってことを伝えていきたい
どれかひとつに絞るならiPhoneだからだよ
これはきっと多くの複数機種持ちの共通認識なんだと思う
まずはiPhoneを基準に
それでもGalaxyとXperiaはiPhoneのかわりになることはなく必要でしょってことを伝えていきたい
200SIM無しさん (スッップ Sd42-/HKk [49.98.136.215])
2023/03/19(日) 12:18:02.67ID:2eBEXOGPd なるほど!
完全に理解した(わかってない)
完全に理解した(わかってない)
201SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.213.53])
2023/03/19(日) 12:36:35.70ID:n3VyC5xzr つまりこれからメイン機種を安くレンタルしたいというなら
素直にiPhone14で良いでしょってこと
ただいままでXperia使ってきたならXperiaは基本となってくるはずだから
じゃそれなら5でもいいよということ
ただGalaxyはどうするとなると
この価格帯ライバルはS無印なので
S無印と5ならどっちでもいいじゃないってこと
これが1とUltraなら自分はUltra推しの立場だけど
5の1円レンタル価格帯だと14と5とS無印かでとなるはず
じゃこの価格帯に関してはどれでもいいという立場
難しく考えず直感でもいいはず
だって安くレンタルするのだから後悔はないはず
素直にiPhone14で良いでしょってこと
ただいままでXperia使ってきたならXperiaは基本となってくるはずだから
じゃそれなら5でもいいよということ
ただGalaxyはどうするとなると
この価格帯ライバルはS無印なので
S無印と5ならどっちでもいいじゃないってこと
これが1とUltraなら自分はUltra推しの立場だけど
5の1円レンタル価格帯だと14と5とS無印かでとなるはず
じゃこの価格帯に関してはどれでもいいという立場
難しく考えず直感でもいいはず
だって安くレンタルするのだから後悔はないはず
202SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-ymLC [222.146.109.18])
2023/03/19(日) 12:37:35.27ID:851CVY+r0 キモ
203SIM無しさん (スフッ Sd42-cwLL [49.104.24.238])
2023/03/19(日) 13:02:40.21ID:tklO/QnAd204SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-XZG8 [106.159.13.56])
2023/03/19(日) 13:48:34.74ID:/enkKQmr0205SIM無しさん (スフッ Sd42-cwLL [49.104.24.238])
2023/03/19(日) 13:52:09.27ID:tklO/QnAd207SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-XZG8 [106.159.13.56])
2023/03/19(日) 16:21:15.57ID:/enkKQmr0 ソフトバンクの5購入したけど30歳以上なのでイヤホン2万円キャッシュバックは対象外です。
親類に30歳以下の子供の名前と住所使ってイヤホンキャンペーン利用したいけど本人確認とか厳しいのかな。
親類に30歳以下の子供の名前と住所使ってイヤホンキャンペーン利用したいけど本人確認とか厳しいのかな。
208SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-cwLL [126.80.168.75])
2023/03/19(日) 16:59:55.47ID:RflocxS20 長文アスペルガーくんお願いだから死んで
209SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.129.67.196])
2023/03/19(日) 17:01:47.91ID:T64FzugPa 途中まですすめてみればわかるよ
まあ自分はもし突っ込まれても30歳以下の家族の利用者証明はできるけど
まあ自分はもし突っ込まれても30歳以下の家族の利用者証明はできるけど
210SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.129.67.196])
2023/03/19(日) 17:06:51.04ID:T64FzugPa Linkbuds S軽くていいよ
Linkbuds Sと2万CBあるから24円レンタルしてよかったと思える
Linkbuds Sと2万CBあるから24円レンタルしてよかったと思える
211SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.129.67.196])
2023/03/19(日) 17:14:45.01ID:T64FzugPa Linkbuds SってもうひとつのキャンペーンでB群でしょ
なのでワイヤレスヘッドホンで新しい軽いのでたでしょ
CH720Nだったけ?
あれも買ってさらに8k還元受けようかなって思うよ
ソニーストアで正月買い物して抽選ひいたときの買い物券が今月までだし
なのでワイヤレスヘッドホンで新しい軽いのでたでしょ
CH720Nだったけ?
あれも買ってさらに8k還元受けようかなって思うよ
ソニーストアで正月買い物して抽選ひいたときの買い物券が今月までだし
212SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.129.67.196])
2023/03/19(日) 17:23:40.65ID:T64FzugPa ある意味私の場合は5ⅣよりもLinkBuds Sと2万CB貰うための5Ⅳかもね
どっちがおまけかわからないけど
XM4ってでかいでしょ
Linkbuds Sが軽くてちょうどいいよ
どっちがおまけかわからないけど
XM4ってでかいでしょ
Linkbuds Sが軽くてちょうどいいよ
213SIM無しさん (ワッチョイ 2280-RKKb [219.115.203.133])
2023/03/19(日) 18:00:04.39ID:fFtZ5Bon0 ウォ-オオオ-バンゲッシャッインバ-ベイベ-ェ-
ウォーオオオーエンサッチャッチンバーベィベーェー
ウォ-オオオ-
ウォーオオオーエンサッチャッチンバーベィベーェー
ウォ-オオオ-
214SIM無しさん (ワッチョイ 5283-uZfV [133.201.5.225])
2023/03/19(日) 18:07:14.47ID:vfzgNQNB0 この長文キチガイせっかく>>1にNGの仕方入れてくれたのに書き方変えたんだな
そこまでして他人に不快感をあたえることしか生きがい無いのかよ
そこまでして他人に不快感をあたえることしか生きがい無いのかよ
215SIM無しさん (スップ Sd42-UB4f [49.96.234.20])
2023/03/19(日) 22:56:39.73ID:kzVuN40sd docomoの安売り、いつまでやるのかな
青が欲しくなってきた
青が欲しくなってきた
216SIM無しさん (ワッチョイ c66e-WMaO [153.131.106.131])
2023/03/19(日) 23:19:25.40ID:duhyiHPQ0217SIM無しさん (ワッチョイ 4f97-XZG8 [180.13.117.35])
2023/03/20(月) 04:43:38.30ID:U0w0vgmp0218SIM無しさん (ワッチョイ f778-9vmX [124.18.188.72])
2023/03/20(月) 06:04:02.59ID:8TVEby+50 5500円割引クーポン自分は対象外だった。そのかわりメッセージRから5Ⅳ限定11000円割引クーポンが届いた。17日からの割引とあわせて33000円限定カラーブルーを購入しました。
219SIM無しさん (スップ Sd62-Gkow [1.75.2.236])
2023/03/20(月) 07:23:26.40ID:bN9ejk3rd docomoの消せない糞アプリによく我慢できるな・・・
220SIM無しさん (ワッチョイ c66e-WMaO [153.131.106.131])
2023/03/20(月) 07:54:17.21ID:eIEG7FW80 >>219
ずっとドコモだし、使わないアプリはドロワー置きにしてるから全く目に入らなくて存在忘れるからそこまで苦になってないな
ずっとドコモだし、使わないアプリはドロワー置きにしてるから全く目に入らなくて存在忘れるからそこまで苦になってないな
221SIM無しさん (スッップ Sd42-s7N5 [49.96.243.30])
2023/03/20(月) 07:54:32.51ID:v3a1bDzLd 稀に通信全くしなくなるんだけど何が原因ですの?
何してもダメで小一時間経つと治ってたりしたりしなかったりの繰り返しになったり
何してもダメで小一時間経つと治ってたりしたりしなかったりの繰り返しになったり
222SIM無しさん (スプッッ Sd62-dklT [1.75.234.146])
2023/03/20(月) 08:02:52.50ID:x/JECP0Nd223SIM無しさん (エムゾネ FF42-wFZQ [49.106.174.18])
2023/03/20(月) 09:13:00.79ID:rK2Jz2IPF 使ってる方に伺います。縦長ってどうですか?
小説とか読むので、横幅狭いせいで表示文字数に影響あるなら、ちょっと困ります。
小説とか読むので、横幅狭いせいで表示文字数に影響あるなら、ちょっと困ります。
224SIM無しさん (ワッチョイ c6dc-53Qs [153.163.59.60])
2023/03/20(月) 09:23:41.14ID:erTfbIyb0 縦長過ぎてバランス悪い。もうちょっと…せめてあと5ミリ横幅あればと思う。小説は読まないのでわからんです。
225SIM無しさん (ワイーワ2 FF3a-C5L1 [103.5.140.164])
2023/03/20(月) 09:26:26.38ID:l8RAoTsLF >>220
いい意味で空気化するから案外気にならないよね。まぁこのスレの大半を占めるであろう素のAndroidがいい人には分かってもらえないんだろうけど。そりゃ消せるに越したことはないが。
いい意味で空気化するから案外気にならないよね。まぁこのスレの大半を占めるであろう素のAndroidがいい人には分かってもらえないんだろうけど。そりゃ消せるに越したことはないが。
226SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.242 [上級国民]])
2023/03/20(月) 09:40:42.87ID:uvYkxaMi0 >>224
横幅の狭さを売りにしているXperia 5Ⅳでもう少し横幅あればとか馬鹿なの?
もう少し横幅があればと思うならXperia 1Ⅳへどうぞ■D\(^^
手が小さい人や片手操作を重視するなら今のXperia 5Ⅳの横幅になる
横幅の狭さを売りにしているXperia 5Ⅳでもう少し横幅あればとか馬鹿なの?
もう少し横幅があればと思うならXperia 1Ⅳへどうぞ■D\(^^
手が小さい人や片手操作を重視するなら今のXperia 5Ⅳの横幅になる
227SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.242 [上級国民]])
2023/03/20(月) 09:46:58.30ID:uvYkxaMi0 Xperia 1Ⅳ
約71mm×約165mm×約8.2mm(最厚部 約9.7mm)
Xperia 5Ⅳ
約67mm×約156mm×約8.2mm(最厚部 約9.7mm)
この横幅僅か4mmの差だけど握ると8mm以上の差になる
約71mm×約165mm×約8.2mm(最厚部 約9.7mm)
Xperia 5Ⅳ
約67mm×約156mm×約8.2mm(最厚部 約9.7mm)
この横幅僅か4mmの差だけど握ると8mm以上の差になる
228SIM無しさん (ワッチョイ c6dc-53Qs [153.163.59.60])
2023/03/20(月) 09:47:17.73ID:erTfbIyb0 >>226
うるせーな!わかってたけど使ってるうちにそう思ったって話
うるせーな!わかってたけど使ってるうちにそう思ったって話
229SIM無しさん (ワッチョイ 8be8-T2hZ [138.64.231.4 [上級国民]])
2023/03/20(月) 10:13:59.58ID:PW6cGoOK0 >>226
右手で持って右下の△ボタンを親指で推すときに横幅4mmの差が円柱状になると16mmの差になる
片手操作を重視するならXperia 5m4だわ
手がデカい人くらいしかXperia 1m4を片手操作で使いこなせないだろ
右手で持って右下の△ボタンを親指で推すときに横幅4mmの差が円柱状になると16mmの差になる
片手操作を重視するならXperia 5m4だわ
手がデカい人くらいしかXperia 1m4を片手操作で使いこなせないだろ
230SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.203.199])
2023/03/20(月) 10:20:34.74ID:a+YxC5xFr 5はディスプレイが小さすぎてカメラ以外で使おうと思わない
コンパクトがいいとかいうのはあり得ない
SteamlinkでPCゲーやるときFoldでも小さく感じるのに
5でSteamlinkでSteamゲーとかなにがなんだかさっぱり見えない
コンパクトがいいとかいうのはあり得ない
SteamlinkでPCゲーやるときFoldでも小さく感じるのに
5でSteamlinkでSteamゲーとかなにがなんだかさっぱり見えない
231SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.203.199])
2023/03/20(月) 10:36:21.05ID:a+YxC5xFr コンパクトで持ちやすくかつ最低限使えるスマホがあるとしたら
それは1シリーズをいうのであって5はなにやるにも小さすぎる
1シリーズが完成されたコンパクトで持ちやすい機種だと思う
それは1シリーズをいうのであって5はなにやるにも小さすぎる
1シリーズが完成されたコンパクトで持ちやすい機種だと思う
232SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.203.199])
2023/03/20(月) 10:40:00.03ID:a+YxC5xFr 5シリーズが1シリーズより良いとかはない
自分はただ安くレンタルできるから5選んでるわけで
本当は1シリーズがほしいに決まってる
自分はただ安くレンタルできるから5選んでるわけで
本当は1シリーズがほしいに決まってる
233SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-ymLC [222.146.109.18])
2023/03/20(月) 10:47:58.78ID:35AaJqeR0 キモ
234SIM無しさん (ワッチョイ 2276-cwLL [27.114.87.3])
2023/03/20(月) 11:06:44.67ID:Nf442iUZ0 1シリーズはバッテリー持ち良くないし
あのサイズで良いなら他のスマホも選択肢に入るからなぁ
有機ELの発色もスピーカー音質も1IVより5IVの方が良かったりするし
あのサイズで良いなら他のスマホも選択肢に入るからなぁ
有機ELの発色もスピーカー音質も1IVより5IVの方が良かったりするし
235SIM無しさん (スップ Sd42-UB4f [49.96.234.20])
2023/03/20(月) 11:09:51.21ID:ajURWg7hd236SIM無しさん (オッペケ Srbf-Taxz [126.167.125.49])
2023/03/20(月) 11:10:24.61ID:UHZQ4iSPr だからケースによって大きさ選べるように1と5を用意してる訳なんだが
237SIM無しさん (スップ Sd62-Gkow [1.75.2.236])
2023/03/20(月) 11:30:44.64ID:bN9ejk3rd >>223
縦長はメリット多すぎてデメリット帳消しだな。小説は縦に長過ぎて読みづらく感じるときはあっても、横幅でこまることはなかったよ。
縦長はメリット多すぎてデメリット帳消しだな。小説は縦に長過ぎて読みづらく感じるときはあっても、横幅でこまることはなかったよ。
238SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-e+uR [106.146.119.237])
2023/03/20(月) 12:13:47.31ID:imxZU6wAa 発熱で制限かかってるわけでもないのに60fps固定になる時あるんだけどこれバグだよね?
あとYouTubeアプリも60fpsにされるのウザいわ
あとYouTubeアプリも60fpsにされるのウザいわ
239SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-HWou [126.80.168.75])
2023/03/20(月) 12:31:15.24ID:dHCypvCU0 >>238
60hzにされるのはAndroid13のYouTubeアプリでは仕様らしい
12の頃は出来てた端末も13に上がってから60強制されるようになった
Xperiaでも強制60になるせいでマルチウィンドウ機能使ってないわ
60hzにされるのはAndroid13のYouTubeアプリでは仕様らしい
12の頃は出来てた端末も13に上がってから60強制されるようになった
Xperiaでも強制60になるせいでマルチウィンドウ機能使ってないわ
240SIM無しさん (ワッチョイ 4fad-WY9X [180.196.111.229 [上級国民]])
2023/03/20(月) 12:47:44.49ID:89QW8JJq0 今は10 IV使ってるけど5 IVに機種変する価値あるかな?動作のキビキビ感とかカメラのレスポンスとか、良くなるといいなって思ってるんですけど。。。
241SIM無しさん (スッップ Sd42-53Qs [49.98.131.187])
2023/03/20(月) 12:51:17.38ID:00mdk7qhd >>229
すみません円柱状になるとはどういう意味でしょうか?
すみません円柱状になるとはどういう意味でしょうか?
242SIM無しさん (ワッチョイ c6be-BAzO [153.160.225.102 [上級国民]])
2023/03/20(月) 13:00:31.45ID:NDVgPTsb0 >>241
握ると円柱(厳密には四角柱)になるだろ
握ると円柱(厳密には四角柱)になるだろ
243SIM無しさん (スッップ Sd42-53Qs [49.98.131.187])
2023/03/20(月) 13:30:24.19ID:00mdk7qhd >>242
つまり厚みの分って事ですかね?
つまり厚みの分って事ですかね?
244SIM無しさん (ワッチョイ c6be-BAzO [153.160.225.102 [上級国民]])
2023/03/20(月) 13:44:42.69ID:NDVgPTsb0 >>243
輪ゴムを一直線にして4mm長いと輪ゴムを円なり四角なりにすると8mm外周は長くなる
輪ゴムを一直線にして4mm長いと輪ゴムを円なり四角なりにすると8mm外周は長くなる
245SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.129.180.37])
2023/03/20(月) 14:41:19.65ID:M0hQpuiFa >>240
S23シリーズ国内発表を待った方がいい
無論Galaxyを買えという話ではなく
楽しそうにしてるGalaxyユーザーを見ても悔しくないと思えばあえて旧機種を買うのもいいでしょう
悔しいと思えば夏モデル買えばいい
S20無印からS22無印まで進化が大きいかといえば難しい
同じように5Ⅱから5Ⅳまで進化があったかといえばこれも難しい
毎年買い替えないひとにとっての買い替えタイミングとして8G2はベスト
10クラスとかAシリーズのミッドレンジ関しては
それならiPhone買いなさいで断言できる
Android捨てられない強い信念あるひとが1シリーズやUltraとかAndroidハイエンドを買うんだよ
S23シリーズ国内発表を待った方がいい
無論Galaxyを買えという話ではなく
楽しそうにしてるGalaxyユーザーを見ても悔しくないと思えばあえて旧機種を買うのもいいでしょう
悔しいと思えば夏モデル買えばいい
S20無印からS22無印まで進化が大きいかといえば難しい
同じように5Ⅱから5Ⅳまで進化があったかといえばこれも難しい
毎年買い替えないひとにとっての買い替えタイミングとして8G2はベスト
10クラスとかAシリーズのミッドレンジ関しては
それならiPhone買いなさいで断言できる
Android捨てられない強い信念あるひとが1シリーズやUltraとかAndroidハイエンドを買うんだよ
246SIM無しさん (スフッ Sd42-WMaO [49.104.30.221])
2023/03/20(月) 14:45:29.32ID:lfLgxHZwd >>235
ドコモオンラインショップのどこにあるかわからないけど、引越れんらく帳 ドコモオンラインショップのクーポン一覧と検索したらそのサイト内に5500円offの紹介があるから出典のドコモ押したらいいよ
その他にもドコモオンラインショップのメニュー一覧にキャンペーン特典があるからそこも覗いてみたらいいかも。もしかしたら使えるクーポンがあるかもしれない
ドコモオンラインショップのどこにあるかわからないけど、引越れんらく帳 ドコモオンラインショップのクーポン一覧と検索したらそのサイト内に5500円offの紹介があるから出典のドコモ押したらいいよ
その他にもドコモオンラインショップのメニュー一覧にキャンペーン特典があるからそこも覗いてみたらいいかも。もしかしたら使えるクーポンがあるかもしれない
247SIM無しさん (スッップ Sd42-/HKk [49.98.136.215])
2023/03/20(月) 14:48:01.08ID:Ydj6yIsjd 店頭行けば一括2万ちょい
乗り換えで1円の裏おぷシービーあるのに?
五千円ごとき?
乗り換えで1円の裏おぷシービーあるのに?
五千円ごとき?
248SIM無しさん (スッップ Sd42-s7N5 [49.98.115.24])
2023/03/20(月) 15:08:34.51ID:mHg27pzqd >>244
5IVでも握ったら端まで指届かないし指の上に乗せてるだけの人と握ってる人てどのくらいの割合なのかね
5IVでも握ったら端まで指届かないし指の上に乗せてるだけの人と握ってる人てどのくらいの割合なのかね
249SIM無しさん (オッペケ Srbf-rOGG [126.133.203.241])
2023/03/20(月) 15:39:52.12ID:cM/m9KlIr 女の子おるやん
250SIM無しさん (ワッチョイ 92b0-cwLL [101.141.62.235])
2023/03/20(月) 21:09:27.83ID:SPIANBnZ0 こないだのアプデからスクショの保存先がドコモフォトに変わってる?おま環?
251SIM無しさん (ワッチョイ 928d-upMv [101.50.46.168])
2023/03/20(月) 22:29:03.84ID:Pghr1m9a0 このサイズ、または一回り小さいのがベストだよなぁ。
252SIM無しさん (ワッチョイ a302-V5R9 [210.203.243.154])
2023/03/20(月) 23:05:30.38ID:da7jSHtG0 個人的にはxz2cくらいがベストだね
横幅は5ivもほぼ一緒だから文句ないけど
横幅は5ivもほぼ一緒だから文句ないけど
253SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-rOGG [36.240.46.76])
2023/03/20(月) 23:44:55.45ID:S7AX50aM0 https://gazyekichi96.com/2023/03/20/xperia-1v-4-reasons-why-you-should-definitely-wait-if-youve-come-this-far/
自分もガジェキ○兄さんと同意見です
Xperia好きなひとは夏モデル1を待つのが良い
自分もガジェキ○兄さんと同意見です
Xperia好きなひとは夏モデル1を待つのが良い
254SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-rOGG [36.240.46.76])
2023/03/20(月) 23:51:49.03ID:S7AX50aM0 https://sumahodigest.com/?p=17886
スマダイさんの言う通り自分もそんな感じにS23シリーズ国内発表発売されると思います
もし「Next One」を世界に向けて発表するなら
S23シリーズ国内発表と発売の中間あたりかなとも妄想してます
国内がメインとなってくるXperiaなので
一番意識してるのはS23シリーズ国内発表のような気はします
スマダイさんの言う通り自分もそんな感じにS23シリーズ国内発表発売されると思います
もし「Next One」を世界に向けて発表するなら
S23シリーズ国内発表と発売の中間あたりかなとも妄想してます
国内がメインとなってくるXperiaなので
一番意識してるのはS23シリーズ国内発表のような気はします
255SIM無しさん (ワッチョイ c66e-wFZQ [153.242.155.8])
2023/03/20(月) 23:53:08.33ID:9I5LUuNl0 待ちたいけど、バッテリーが限界
256SIM無しさん (ワッチョイ c66e-WMaO [153.131.106.131])
2023/03/21(火) 01:10:06.28ID:7jfeehGT0 >>255
同じく。もうやばくて5iv買った
同じく。もうやばくて5iv買った
257SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Taxz [106.133.109.120])
2023/03/21(火) 02:56:46.58ID:W9WxwIdSa ガジェキチといいスマホダイジェストといいなぜ揃いも揃って日本語不自由な中身薄い長文なんだろう。
これを日常的に読んでるから長文ガイジになるのか?
これを日常的に読んでるから長文ガイジになるのか?
258SIM無しさん (スフッ Sd42-C5L1 [49.106.210.197])
2023/03/21(火) 05:21:53.68ID:/qHOzJaBd 俺も思った。ブログ読むの途中でやめたわ
259SIM無しさん (ワッチョイ d736-12D9 [220.211.197.76])
2023/03/21(火) 06:02:33.44ID:/bc7ur/W0 タスクキル普通に起きるね
これは不便だわ
これは不便だわ
260SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-rOGG [36.240.238.20])
2023/03/21(火) 07:47:39.14ID:dDwNAZeE0 スマダイさんは自分の5chでの書き込みを多々採用してくれるから好き
261SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cL6z [106.130.135.155])
2023/03/21(火) 08:32:13.34ID:s7GF6GV/a 自演乙
カスダイもガセキチも信用ゼロだからあぼーん行きだわばーか
カスダイもガセキチも信用ゼロだからあぼーん行きだわばーか
262SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-VTwo [106.146.39.120])
2023/03/21(火) 08:48:05.98ID:8raJ8R1Za ガジェキチ兄さんとかスマダイさんとかさすがにキモすぎwww
263SIM無しさん (ブーイモ MM42-guZc [49.239.66.163])
2023/03/21(火) 09:36:13.38ID:q9OfADA4M ウォ-オオオ-バンゲッシャッインバ-ベイベ-ェ-
ウォーオオオーエンサッチャッチンバーベィベーェー
ウォ-オオオ-
どうもガジェキチです。
ウォーオオオーエンサッチャッチンバーベィベーェー
ウォ-オオオ-
どうもガジェキチです。
264SIM無しさん (スッップ Sd42-OtEn [49.96.244.36])
2023/03/21(火) 10:19:45.07ID:Y12Rmfx/d ガジェキチ兄さんは反日ギャラクチョンに金積まれてもXperia愛を貫いてて尊敬できる
ワタナベと大違い
ワタナベと大違い
265SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.207.106])
2023/03/21(火) 10:31:30.50ID:L41xeiq0r ガジェキ○兄さんは非常に私と持ってる機種が被ってるので
言ってることはよくわかる
無論Galaxyに関してはなっとくいかない部分も多々あるけど
言いたいことはわかるし
私が一応Xperia買ってる理由とも合致してます
名機X90Pro+持ってる点も信頼に値します
XPERIA好きなひとは兄さんを参考にすれば間違いないと思いますよ
このひとが本当のXperia愛なひとです
IPhoneGalaxy愛な自分から見て本当にそう思います
言ってることはよくわかる
無論Galaxyに関してはなっとくいかない部分も多々あるけど
言いたいことはわかるし
私が一応Xperia買ってる理由とも合致してます
名機X90Pro+持ってる点も信頼に値します
XPERIA好きなひとは兄さんを参考にすれば間違いないと思いますよ
このひとが本当のXperia愛なひとです
IPhoneGalaxy愛な自分から見て本当にそう思います
266SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/21(火) 10:44:17.31ID:VK348pyM0 ここはyoutuberスレじゃねえぞ
267SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-cwLL [180.16.55.5])
2023/03/21(火) 10:52:30.73ID:q0c1pCkQ0 昔は色んなレビューを見てたけどなあ
今は自分の直感で買うわ
今は自分の直感で買うわ
268SIM無しさん (ワッチョイ 2280-guZc [219.115.203.133])
2023/03/21(火) 11:09:26.16ID:YQAiW3QJ0 ガジェキチさん含めレビュー記事や動画は1m4と5m4購入の参考にはしたよ。どちらも発熱が気になるけど自分の使い方ならそこまで問題ない。
自分の場合、5m4でゲームはしないしアプリの最適化ができたのか皆が書き込むほどタスクキルは起きてない。試しに音楽聞きながらブラウザしてみようと思う
自分の場合、5m4でゲームはしないしアプリの最適化ができたのか皆が書き込むほどタスクキルは起きてない。試しに音楽聞きながらブラウザしてみようと思う
269SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cL6z [106.130.58.105])
2023/03/21(火) 11:49:23.08ID:KXp0a+taa ハゲナベ含めてユーチューバーのXperiaレビューは信用ならんわ
ギャラピク推し過ぎてて吐き気がするわ
汎用型スマホでゲーム向きはXperiaよ
ギャラピク推し過ぎてて吐き気がするわ
汎用型スマホでゲーム向きはXperiaよ
270SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.207.106])
2023/03/21(火) 12:43:53.69ID:L41xeiq0r ソニー製品のレビューは若い時から私はクンコ○先生を参考にしてる
ワタナ○先生ももちろん参考にはなるけど
ただソニー製品って買い替える頻度がスマホほど頻繁でもなく
プロ仕様のソニー製品が買えるわけでもなく
Xperia以外のソニー製品って実際に買える価格帯も非常に限られてくるよね
自分はソニーのAVカメラに関しては完全にミッドレンジ以下のものしか買わない
ただスマホって一年後に中古で売る前提もしくは2年レンタルだからフラッグシップ持つのは容易
ワタナ○先生ももちろん参考にはなるけど
ただソニー製品って買い替える頻度がスマホほど頻繁でもなく
プロ仕様のソニー製品が買えるわけでもなく
Xperia以外のソニー製品って実際に買える価格帯も非常に限られてくるよね
自分はソニーのAVカメラに関しては完全にミッドレンジ以下のものしか買わない
ただスマホって一年後に中古で売る前提もしくは2年レンタルだからフラッグシップ持つのは容易
271SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-ymLC [222.146.109.18])
2023/03/21(火) 13:10:53.16ID:MrfvVGjY0 何この気持ち悪い流れ
272SIM無しさん (ワッチョイ 76f7-OtEn [49.109.0.77])
2023/03/21(火) 15:29:22.07ID:l0eMUATk0 ガジェキチ兄さんだけ見とけ
273SIM無しさん (ワッチョイ 0e79-HXjR [119.244.20.61])
2023/03/21(火) 15:47:37.61ID:WiY2WiZZ0 この機種って あんスタなどの音ゲープレイ 安定して出来ますか? (そんなに上手くないのでNormalレベルが叩ければ〇) 予算の問題で1はちょっと手が出なくて 悩んでます。
274SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cL6z [106.130.59.24])
2023/03/21(火) 16:43:40.27ID:zrS5V1TPa 薄くて軽いコンパクトハイエンドって設計だから、ゲームエンハンサーでフレームレート設定するのと、背面冷却とかしっかりしとけば音ゲーは問題なくやれる
275SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.217.237])
2023/03/21(火) 17:18:35.83ID:/wbUV/4nr ゲームってどこを目指すかだよね
私たち複数機種持ちにとってまず指標となるのは原神がどこまで熱でfps落とさず耐えられるかということになる
無論GalaxyはN20Uを最後にS21US22Uでは同世代比較でも厳しい状況であったことは否定しない
そんななかでも設定落としてFold全画面で原神やったりもしてたけど
8G2世代においてもGalaxyは決してゲームで優位にはたってないのも事実
ただ888から8G1まで総じて冬の時代であったのも事実だよ
私たち複数機種持ちにとってまず指標となるのは原神がどこまで熱でfps落とさず耐えられるかということになる
無論GalaxyはN20Uを最後にS21US22Uでは同世代比較でも厳しい状況であったことは否定しない
そんななかでも設定落としてFold全画面で原神やったりもしてたけど
8G2世代においてもGalaxyは決してゲームで優位にはたってないのも事実
ただ888から8G1まで総じて冬の時代であったのも事実だよ
276SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/21(火) 17:21:31.33ID:VK348pyM0 ゲロキモオタゲーなんて家でpcでやりなよ
それかM1M2iPad
それかM1M2iPad
277SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.217.237])
2023/03/21(火) 17:28:51.67ID:/wbUV/4nr いやいや家では寝っ転がってFoldでSteamlinkやるでしょ
FOLD全画面でいけるPCゲーも多いよ
FOLD全画面でいけるPCゲーも多いよ
278SIM無しさん (ワッチョイ 2276-cwLL [27.114.87.3])
2023/03/21(火) 17:29:27.83ID:EV5WnCKl0279SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.217.237])
2023/03/21(火) 17:30:21.47ID:/wbUV/4nr 外出先でwolでゲーミングPC起動させてsteamlinkは回線よくとも厳しい状況にはなるけど家の同一ネットワーク内ならsteamlinkやってるほうが楽しい
280SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-xIwI [126.130.159.217])
2023/03/21(火) 17:35:36.31ID:HExmK30K0 正直、エクスペリアの名前をウォークマンにしてたら覇権取ってただろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679386789/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679386789/
281SIM無しさん (エムゾネ FF42-HXjR [49.106.192.193])
2023/03/21(火) 17:37:27.47ID:EP8o+jMjF >>278
お手数までかけて すみません エラーですか…もう少し自分でも調べてみます 他の方々も ご意見ありがとうございます
お手数までかけて すみません エラーですか…もう少し自分でも調べてみます 他の方々も ご意見ありがとうございます
282SIM無しさん (ワッチョイ f75a-7Rho [124.45.143.224])
2023/03/21(火) 17:51:25.43ID:ggMIDjdN0 あんスタ程度なら普通に出来るやろ🤔
ワイはXiaoPhoneのミドル端末でやっとったで🤔
ワイはXiaoPhoneのミドル端末でやっとったで🤔
283SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-RFcc [106.129.65.212])
2023/03/21(火) 17:56:29.02ID:9SYHk2/Ja 音ゲーで3Dキャラ踊らせながらプレイするってのはちょっと厳しい
若干コマ落ちするし発熱もある
でも音ゲー側が120Hz対応してるとそのまま動くから
少し軽量な設定にしてプレイする分には超快適
若干コマ落ちするし発熱もある
でも音ゲー側が120Hz対応してるとそのまま動くから
少し軽量な設定にしてプレイする分には超快適
284SIM無しさん (ワッチョイ 927d-cL6z [101.55.183.137])
2023/03/21(火) 18:08:36.19ID:I0yzmLrP0285SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.110.15])
2023/03/21(火) 18:26:44.10ID:8s3sSDvp0 いまソフバン5Ⅳであんスタとやらをいれましたがタイトル画面からエラーでずにすすめてますよ?
286SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.110.15])
2023/03/21(火) 18:28:56.98ID:8s3sSDvp0 なにかソフバン版の私と他の皆さんでいってることが自分と違うなって違和感感じることが結構多いのですが
287SIM無しさん (ワッチョイ 2276-cwLL [27.114.87.3])
2023/03/21(火) 18:32:25.21ID:EV5WnCKl0 再起動かけて再ログインとキャッシュ削除くらい試してるに決まってるでしょ……
どんたけ不信感に満ちてるの
まぁそれは良いとして他のモデルでいけてるなら環境依存って事になるのか
どんたけ不信感に満ちてるの
まぁそれは良いとして他のモデルでいけてるなら環境依存って事になるのか
288SIM無しさん (ブーイモ MM42-upMv [49.239.67.137])
2023/03/21(火) 18:36:45.51ID:NIsLkyNNM EU版(多分)またアップデート来たわ
289SIM無しさん (ワッチョイ 2f58-upDo [14.13.163.129])
2023/03/21(火) 18:36:51.11ID:p+mnN2ZF0 >>280
しかし、ウォークマンの技術を仮に投入できたとしても、結果として音楽再生機能に加えてサイズや重量、価格がどうなるか次第で売れ行きも変わると考えざるをえない
しかし、ウォークマンの技術を仮に投入できたとしても、結果として音楽再生機能に加えてサイズや重量、価格がどうなるか次第で売れ行きも変わると考えざるをえない
290SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.238.94])
2023/03/21(火) 19:26:48.61ID:zyWmkveq0 結局今回のサウンド割のようにXperia買ったらLinkbuds SにCBつけますよってやり方のほうがウォークマンどうのよりXperia買うかってきっかけになると思いますよ
291SIM無しさん (スップ Sd42-UB4f [49.96.233.132])
2023/03/21(火) 19:41:45.39ID:nMQEpEY8d292SIM無しさん (ワッチョイ fb7f-yyJG [218.221.37.115])
2023/03/21(火) 20:25:41.46ID:UYp9QMlD0 >>283
バンドリの3Dライブモード問題なく動いてるよ
バンドリの3Dライブモード問題なく動いてるよ
293SIM無しさん (ワッチョイ 2f58-upDo [14.13.163.129])
2023/03/21(火) 20:37:18.41ID:p+mnN2ZF0 >>290
Linkbuds Sもいいが、XM4もキャンペーンに含めて欲しい
Linkbuds Sもいいが、XM4もキャンペーンに含めて欲しい
294SIM無しさん (スッップ Sd42-/HKk [49.98.136.215])
2023/03/21(火) 20:53:23.06ID:/M2BXo6pd ぺりあのナンバーってキャリアに違いなの?
295SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.238.94])
2023/03/21(火) 21:06:18.26ID:zyWmkveq0 >>293
XM4自分にとってはでかいよ
スマホはFoldくらい大きいほうがいいけど
ワイヤレスイヤホンはコンパクトじゃないと疲れる
まあLinksbuds Sくらいのコンパクトなものが次期モデルで噂されてるようだけど
当然の流れだね
Linkbuds Sより大きいのはもう嫌だ
https://gazyekichi96.com/2023/03/21/i-definitely-want-to-use-it-together-with-xperia-1v-wf-1000xm5-design-revealed/
XM4自分にとってはでかいよ
スマホはFoldくらい大きいほうがいいけど
ワイヤレスイヤホンはコンパクトじゃないと疲れる
まあLinksbuds Sくらいのコンパクトなものが次期モデルで噂されてるようだけど
当然の流れだね
Linkbuds Sより大きいのはもう嫌だ
https://gazyekichi96.com/2023/03/21/i-definitely-want-to-use-it-together-with-xperia-1v-wf-1000xm5-design-revealed/
296SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.238.94])
2023/03/21(火) 21:08:33.38ID:zyWmkveq0 ソニー製品の良さは客に空気を売らないこと
とことん小型化を極めることはソニーらしさでもある
ただ5は小さすぎ
1がソニーらしいコンパクト機だと自分は思う
とことん小型化を極めることはソニーらしさでもある
ただ5は小さすぎ
1がソニーらしいコンパクト機だと自分は思う
298SIM無しさん (ワッチョイ 928d-DEC+ [101.50.46.168])
2023/03/21(火) 21:17:01.58ID:Emro8W3t0299SIM無しさん (ワントンキン MMd2-NoWt [153.237.101.37])
2023/03/21(火) 21:21:52.17ID:jppy0XOkM 1は一般的なシャツやズボンのポケットからはみ出るから大きいとする分類が妥当だろう
300SIM無しさん (ワッチョイ 2276-cwLL [27.114.87.3])
2023/03/21(火) 21:27:54.55ID:EV5WnCKl0 あんスタが起動しない件はAdguardが悪さしてたわ……
やってみたけど3D標準は僅かにコマ落ちするけど問題なし
3Dリッチは常時コマ落ちしてて非推奨って感じかな
やってみたけど3D標準は僅かにコマ落ちするけど問題なし
3Dリッチは常時コマ落ちしてて非推奨って感じかな
301SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/21(火) 21:39:28.51ID:VK348pyM0 1使ってた頃は作ってもらうワイシャツのポケットは少し深めに作って貰ってたな
302SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.102.184])
2023/03/21(火) 21:40:39.33ID:IhJgj7Sd0 あなた達はS無印ユーザーとホント一緒だよ
SのUltraへの最大の抵抗勢力はいつだってS無印ユーザーであった
そう感じるUltraユーザー多いからこそUltra単独スレにこだわる
フラッグシップはUltraであり1なんだ
1への対抗意識を持たないほうがいいよ
5やS無印ユーザーはフラッグシップ機の1とUltraの抵抗勢力になってはならない
それがXperiaやGalaxyのためになる
フラッグシップとはそういう存在なんだよ
Xperiaの顔はあくまでも1なんだ
Galaxyも世界でみればUltraが無印より圧倒的に売れてる
SのUltraへの最大の抵抗勢力はいつだってS無印ユーザーであった
そう感じるUltraユーザー多いからこそUltra単独スレにこだわる
フラッグシップはUltraであり1なんだ
1への対抗意識を持たないほうがいいよ
5やS無印ユーザーはフラッグシップ機の1とUltraの抵抗勢力になってはならない
それがXperiaやGalaxyのためになる
フラッグシップとはそういう存在なんだよ
Xperiaの顔はあくまでも1なんだ
Galaxyも世界でみればUltraが無印より圧倒的に売れてる
303SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.102.184])
2023/03/21(火) 21:43:01.62ID:IhJgj7Sd0 自分は何度も言うけど安いから5をレンタルしてるにすぎない
1が安いなら当然1をレンタルしてた
だけど安さで選んでるから後悔はないよ
1が安いなら当然1をレンタルしてた
だけど安さで選んでるから後悔はないよ
304SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/21(火) 21:58:34.62ID:VK348pyM0 俺も金で5IVは選んだな
1無印が出てすぐの頃はmnp値下げの規制がまだなかったから1にしてた
今回の5IVは24円+2万キャッシュバックにpaypay3万があったから破格だった
1無印が出てすぐの頃はmnp値下げの規制がまだなかったから1にしてた
今回の5IVは24円+2万キャッシュバックにpaypay3万があったから破格だった
305SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-rOGG [36.240.234.251])
2023/03/21(火) 22:00:49.36ID:99hCq+KN0 兄さんが言う前に自分もこのスレで似たようなこと言ったけど
本来なら10買うような層が5安くレンタルできるから5にしたというのは悪いことじゃない
むしろどんどんそうするべき
ただハイエンドへの思いが強い人は
この時期は1Ⅴ待つべきだと思う
5を買うなということではなく
Xperiaの顔はそりゃ1だよ
そしてフラッグシップである1買う層は新しいものこそが正義だと考えるべきで
1Ⅴ待つべきだよ
8G2でソニーがやりたかったことが完成するはず
本来なら10買うような層が5安くレンタルできるから5にしたというのは悪いことじゃない
むしろどんどんそうするべき
ただハイエンドへの思いが強い人は
この時期は1Ⅴ待つべきだと思う
5を買うなということではなく
Xperiaの顔はそりゃ1だよ
そしてフラッグシップである1買う層は新しいものこそが正義だと考えるべきで
1Ⅴ待つべきだよ
8G2でソニーがやりたかったことが完成するはず
306SIM無しさん (ワッチョイ 928d-DEC+ [101.50.46.168])
2023/03/21(火) 22:01:50.15ID:Emro8W3t0 >>302
何かの病気抱えてない?大丈夫?
何かの病気抱えてない?大丈夫?
307SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.128.106.105])
2023/03/21(火) 22:27:05.32ID:+kxGAE4Da さっきもいったけど原神を全くやらないとしても原神がひとつの指標にはなる
非ゲーミングスマホが原神どこまでベストな状態を維持できるかは大事な話なんだ
スマホは熱との戦いなわけだから
ビデオプロはもちろんね
非ゲーミングスマホが原神どこまでベストな状態を維持できるかは大事な話なんだ
スマホは熱との戦いなわけだから
ビデオプロはもちろんね
308SIM無しさん (ワッチョイ 927d-cL6z [101.55.183.137])
2023/03/21(火) 22:30:12.80ID:I0yzmLrP0 フラッグシップの1Ⅳはゲーミングギアという回答で冷却問題をクリアしてる
ゲーミングギアが5Ⅳにも対応するならアリでしょ
ゲーミングギアが5Ⅳにも対応するならアリでしょ
309SIM無しさん (ワッチョイ 2f58-upDo [14.13.163.129])
2023/03/21(火) 23:00:47.74ID:p+mnN2ZF0 >>306
なんか、一種の強迫観念めいたものに囚われているようだ
なんか、一種の強迫観念めいたものに囚われているようだ
310SIM無しさん (ワッチョイ fb8a-RKKb [218.45.116.195])
2023/03/21(火) 23:09:38.08ID:CTORtSsL0 アルバムアプリって有料でもいいから復活しないかなー。
野良は怖くて入れられん
野良は怖くて入れられん
311SIM無しさん (ワッチョイ ff73-bZuP [36.12.236.91])
2023/03/21(火) 23:54:26.94ID:5fi8r9s/0 Xperia10 Vに高性能dimensity乗るってホント?
価格と性能に期待しちゃうんだけど。
価格と性能に期待しちゃうんだけど。
312SIM無しさん (ワッチョイ ff73-bZuP [36.12.236.91])
2023/03/21(火) 23:55:11.50ID:5fi8r9s/0 各とこ間違えた
313SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.128.106.77])
2023/03/22(水) 07:52:01.08ID:GhTCNKVpa 下記が全国的に行われたら安さ重視でも5Ⅳユーザーのうちらが5Ⅳをすすめることはないでしょ
14の1円レンタルが4月以降も継続なら1Ⅳのぞみはあるかもだけど
1 Ⅳ
定価:190,872円
2年後返却
MNP 9,200円
端末のみ 31,200円
返却しない
MNP89,720円
端末のみ111,720円
14の1円レンタルが4月以降も継続なら1Ⅳのぞみはあるかもだけど
1 Ⅳ
定価:190,872円
2年後返却
MNP 9,200円
端末のみ 31,200円
返却しない
MNP89,720円
端末のみ111,720円
314SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.128.106.77])
2023/03/22(水) 07:54:17.49ID:GhTCNKVpa Flip4は実質レンタル25kだっけ?
1Ⅳの実質9kレンタルが安い
1Ⅳの実質9kレンタルが安い
315SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Kf+l [106.128.106.77])
2023/03/22(水) 07:55:51.27ID:GhTCNKVpa まあ4kかつゲーミングギア対応の1Ⅳのほうが5Ⅳより良いと思うけど
まあカメラも違うか
まあカメラも違うか
316SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.152.59])
2023/03/22(水) 17:29:19.63ID:SCpTmY7Zd じゃん○らでZenfone9の未使用が83kでたくさん売ってるよ
5Ⅳと迷ってるならそっちのほうがいいかもよ
5Ⅳと迷ってるならそっちのほうがいいかもよ
317SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.152.59])
2023/03/22(水) 17:50:39.52ID:SCpTmY7Zd もし本当に5Ⅳで良いのなら発売直後から安かったわけで
今になってようやく安くなったわけでもない
4月6日にAndroid盟主機種が国内でいよいよ発表される
もし価格重視でないなら選択肢は色々あるよ
2023夏モデルを買わなかったとしても2023夏モデル出ることでまた価格重視の選択肢はまだ増えるかもしれないよ?
今になってようやく安くなったわけでもない
4月6日にAndroid盟主機種が国内でいよいよ発表される
もし価格重視でないなら選択肢は色々あるよ
2023夏モデルを買わなかったとしても2023夏モデル出ることでまた価格重視の選択肢はまだ増えるかもしれないよ?
318SIM無しさん (ワッチョイ c66e-WMaO [153.131.106.131])
2023/03/22(水) 18:33:37.69ID:4G7ix6fu0 このコンパクトな細長い画面と操作に早く慣れたい
319SIM無しさん (スッププ Sd5e-cwLL [27.230.95.185])
2023/03/22(水) 19:17:03.31ID:fq8+HgyBd service test無くなっちゃったのね。。バッテリーヘルス見たかったのに。。
320SIM無しさん (ワッチョイ c66e-WMaO [153.131.106.131])
2023/03/22(水) 20:02:31.02ID:4G7ix6fu0 みんなアルバムの変わりに何のアプリ使ってる?おすすめある?
Googleフォト使いづらい
Googleフォト使いづらい
321SIM無しさん (ワッチョイ 928d-DEC+ [101.50.46.168])
2023/03/22(水) 20:44:24.95ID:ILPT02z20322SIM無しさん (ワッチョイ c66e-09fV [153.131.106.131])
2023/03/22(水) 21:35:44.83ID:4G7ix6fu0323SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.246 [上級国民]])
2023/03/22(水) 21:47:20.29ID:1mPJBAUR0 >>320
Xperia 5ⅣでもSONYのアルバム使えるよ
詳しくはここから
【2021年7月更新】最新XperiaにSONY純正アプリを追加しよう!
https://hi-digi.com/xperia-sony-application/
Xperia 5ⅣでもSONYのアルバム使えるよ
詳しくはここから
【2021年7月更新】最新XperiaにSONY純正アプリを追加しよう!
https://hi-digi.com/xperia-sony-application/
324SIM無しさん (ワッチョイ f673-7LVk [113.158.56.108])
2023/03/22(水) 21:58:20.26ID:XRU2e+Ya0 Xperia利用のヒントみたいな通知がウザいんだが
どこで止められる?
どこで止められる?
325SIM無しさん (ワッチョイ c66e-wFZQ [153.242.155.8])
2023/03/22(水) 22:24:58.63ID:3/qGo6a+0 カメラが売りなのに、アルバムアプリがないなんて
326SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-ymLC [106.146.2.134])
2023/03/22(水) 23:27:00.90ID:RiWs4Ghua 経営状態がいいうちにIMEとアルバムアプリは自前のものを復活させるべき
327SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/22(水) 23:45:11.21ID:ZNWUmhUH0 今知ったんだけど横画面にしてもサイドセンス使えるアプリがあるんだね
くっそ邪魔だこれ
くっそ邪魔だこれ
328SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/22(水) 23:49:50.32ID:ZNWUmhUH0 サイドセンス無効化するためにゲームエンハンサーに突っ込んだけどそうするとクリエイターモードがで適用されないんだな
サイドセンスはマジで昔の仕様に戻して欲しい
改悪されすぎ
サイドセンスはマジで昔の仕様に戻して欲しい
改悪されすぎ
329SIM無しさん (ワッチョイ c66e-wFZQ [153.242.155.8])
2023/03/22(水) 23:58:07.88ID:3/qGo6a+0 サイドセンス、要らないよね
330SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/23(木) 00:10:10.94ID:IgFGPgDU0 サイドセンスのためにXperia選んでるけど
少なくともこの端末のサイドセンスの使用はゴミ
そもそもサイドセンスバーが画面を切り替える事に浮かんでくるのもウザイサイドセンスが反応しなくなるのもしょっちゅうでゴミすぎる
少なくともこの端末のサイドセンスの使用はゴミ
そもそもサイドセンスバーが画面を切り替える事に浮かんでくるのもウザイサイドセンスが反応しなくなるのもしょっちゅうでゴミすぎる
331SIM無しさん (ワッチョイ c66e-09fV [153.131.106.131])
2023/03/23(木) 00:19:08.66ID:ySEe0/Ls0 この機種ってホームカスタマイズのアプリのklwpって使えない?
前機種でも使ってたからこの機種でも使おうとカスタマイズしたけどホーム画面に何も反映されてなくてホーム画面黒いままだ
>>323
使えるんだ、わざわざありがとう!
前機種でも使ってたからこの機種でも使おうとカスタマイズしたけどホーム画面に何も反映されてなくてホーム画面黒いままだ
>>323
使えるんだ、わざわざありがとう!
332SIM無しさん (ワッチョイ 8676-i2XK [121.113.71.77])
2023/03/23(木) 00:26:01.56ID:OjA4aKBJ0333SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/23(木) 00:30:05.06ID:IgFGPgDU0 >>332
1無印の頃とか別にラウンドしてなかったけど使いやすかったけどね
寧ろxz3はラウンドしてたけど使いにくかった
5Ⅱとか5IIIのサイドセンスがどうだったかは知らんけど少なくとも5IVのサイドセンスはサイドセンス搭載機種5世代めとしてありえないゴミっぷり
1無印の頃とか別にラウンドしてなかったけど使いやすかったけどね
寧ろxz3はラウンドしてたけど使いにくかった
5Ⅱとか5IIIのサイドセンスがどうだったかは知らんけど少なくとも5IVのサイドセンスはサイドセンス搭載機種5世代めとしてありえないゴミっぷり
334SIM無しさん (ワッチョイ 928d-DEC+ [101.50.46.168])
2023/03/23(木) 05:16:40.39ID:DEBwXpap0335SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.113.41.6])
2023/03/23(木) 06:04:58.39ID:dw57gj8Y0 >>333
5無印はサイドにセンサーあったけどⅡかⅢで廃止になった、って話をここのスレで見た気がする
5無印はサイドにセンサーあったけどⅡかⅢで廃止になった、って話をここのスレで見た気がする
336SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-Gkow [106.72.193.65])
2023/03/23(木) 06:14:48.88ID:3E4ysUw80 SIMフリー版のタスクキル改善アプデまだ??
337SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-e+uR [106.133.126.177])
2023/03/23(木) 07:36:46.07ID:24R4GfXka 来てもタスキルされるから安心しろ
338SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-rOGG [36.240.231.94])
2023/03/23(木) 07:37:42.51ID:RJkHAgxs0 888と8G1は厳しい期間だった
そこから抜け出す1Ⅴは多くのXperiaユーザーが1Ⅱから進化した1Ⅴがようやく登場したと思えるはず
5Ⅱから大きな進化を感じれるのは5Ⅴなのだろうと思う
それはGalaxyも同じでS20無印ユーザーが大きな進化感じれるのはS23無印であると思う
8G2が大きく進化したというより865から888と8G1は進化はなかった
ようやく865から進化できた8G2であるのだから
なにをもって進化なのかそれはやはりベンチよりも原神にはなる
原神がベストの状態で耐えられるならビデオプロも長く耐えられるだけでなく
さらにプラスαを加えたビデオプロにもなるはず
Xperiaがやりたかったことを完成させるにはMark5なのかなと
https://gazyekichi96.com/2023/03/23/official-announcement-after-mid-april-xperia-1v-passes-fcc-certification/
そこから抜け出す1Ⅴは多くのXperiaユーザーが1Ⅱから進化した1Ⅴがようやく登場したと思えるはず
5Ⅱから大きな進化を感じれるのは5Ⅴなのだろうと思う
それはGalaxyも同じでS20無印ユーザーが大きな進化感じれるのはS23無印であると思う
8G2が大きく進化したというより865から888と8G1は進化はなかった
ようやく865から進化できた8G2であるのだから
なにをもって進化なのかそれはやはりベンチよりも原神にはなる
原神がベストの状態で耐えられるならビデオプロも長く耐えられるだけでなく
さらにプラスαを加えたビデオプロにもなるはず
Xperiaがやりたかったことを完成させるにはMark5なのかなと
https://gazyekichi96.com/2023/03/23/official-announcement-after-mid-april-xperia-1v-passes-fcc-certification/
339SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-rOGG [36.240.231.94])
2023/03/23(木) 08:04:24.09ID:RJkHAgxs0 あと1Ⅴはおそらく直販1Ⅳ同様に16GBくるのかなあと
5Ⅴも12GBはあるんじゃないかなあと
Xperiaがやりたいこと実現は16GBあっても良いような気はする
あればあるだけ良いわけだから多すぎるってことはない
自分もゲーミングPCは2枚で32GBだったのを
あえて3枚にする不利な状況でも容量重視で48GBにしたけど
多くのゲームがその容量を全く必要とはしないけど
特定のソフトはあればあるほど喰う
でもそういうあればあるほど喰われる状況においては喰われた分の効果も体感はできなくはない
まあ64GBにはしたいけど4枚目のスロットが壊れてるのか反応しなくて3枚までしか差せない
つまり1Ⅳ直販モデル同様に16GBあって困るってことはないんだよ
あればあるだけ喰われる状況ならね
だけどPCゲームではほぼないといえるあるだけ喰われる状況がAndroidスマホにおいてはあるわけで
まあ自分が言いたいことはわかってもらえたかな?
5Ⅴも12GBはあるんじゃないかなあと
Xperiaがやりたいこと実現は16GBあっても良いような気はする
あればあるだけ良いわけだから多すぎるってことはない
自分もゲーミングPCは2枚で32GBだったのを
あえて3枚にする不利な状況でも容量重視で48GBにしたけど
多くのゲームがその容量を全く必要とはしないけど
特定のソフトはあればあるほど喰う
でもそういうあればあるほど喰われる状況においては喰われた分の効果も体感はできなくはない
まあ64GBにはしたいけど4枚目のスロットが壊れてるのか反応しなくて3枚までしか差せない
つまり1Ⅳ直販モデル同様に16GBあって困るってことはないんだよ
あればあるだけ喰われる状況ならね
だけどPCゲームではほぼないといえるあるだけ喰われる状況がAndroidスマホにおいてはあるわけで
まあ自分が言いたいことはわかってもらえたかな?
340SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-e+uR [106.133.126.177])
2023/03/23(木) 08:12:03.64ID:24R4GfXka お尻の拭きすぎには注意ってこと?
341SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:00:06.11ID:2U2viR0/r >>340
アハハハなるほどね
まあS23Ultraには地域によっては8GBバージョンも存在する
8GBだからどうこういう話ではなく
Xperiaがレベル高すぎというべきか
OneUI最高というべきか
それはわかりません
アハハハなるほどね
まあS23Ultraには地域によっては8GBバージョンも存在する
8GBだからどうこういう話ではなく
Xperiaがレベル高すぎというべきか
OneUI最高というべきか
それはわかりません
342SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:02:02.69ID:2U2viR0/r Zackbuksもその件はユーモアをまじえてレベルが高いと話してたので
自分もユーモアをまじえていうとそうなるね
自分もユーモアをまじえていうとそうなるね
343SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/23(木) 09:12:21.03ID:mi2wBYkx0 SD8 gen 2とか終わっているだろ
Apple の次期SoCのA17の性能の半分以下だし
原神は泥スマホはFPS60にしか対応してない
林檎スマホならFPS120対応
これだけで原神は泥スマホは圧倒的に不利なる
Apple の次期SoCのA17の性能の半分以下だし
原神は泥スマホはFPS60にしか対応してない
林檎スマホならFPS120対応
これだけで原神は泥スマホは圧倒的に不利なる
344SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:20:39.96ID:2U2viR0/r Galaxyは120対応される
もっとも対応されるといってもS23Uで他の8G2世代より負けてるのだから
対応されてもどこまで設定落とすかという無意味な話にはなる
もっとも対応されるといってもS23Uで他の8G2世代より負けてるのだから
対応されてもどこまで設定落とすかという無意味な話にはなる
345SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:26:45.72ID:2U2viR0/r あと何度もいうけど私たち複数機種持ちにとって性能の指標が原神どこまでベスト維持できるかで判断するわけで原神好きだとかそういう話ではないよ
自分は外ではみなさんと似たようなスマホゲーちょろちょろやるし
家で寝っ転がってスマホでゲームするとしたらSteamlinkでSteamゲーしかやらない
原神を常にやってるようなイメージにはしないでほしい
自分は外ではみなさんと似たようなスマホゲーちょろちょろやるし
家で寝っ転がってスマホでゲームするとしたらSteamlinkでSteamゲーしかやらない
原神を常にやってるようなイメージにはしないでほしい
346SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/23(木) 09:28:30.71ID:mi2wBYkx0347SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:30:11.40ID:2U2viR0/r348SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:31:06.63ID:2U2viR0/r 現状Xiaomi13Proが60近いのにたいしてS23Uは55も厳しい
349SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/23(木) 09:36:15.32ID:IgFGPgDU0 また例のキチガイ湧いてんのか
みんな早めにngしときなよ
みんな早めにngしときなよ
350SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/23(木) 09:36:39.65ID:mi2wBYkx0 SD 8 gen 1とSD8 gen 2をここのお魚で比べてみると良い
自分はSD8 gen 2のRedmagic 8 proとXperia 5Ⅳ持ちだけど差は誤差のレベル
林檎スマホはお魚のFPSも段違いだよ
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
自分はSD8 gen 2のRedmagic 8 proとXperia 5Ⅳ持ちだけど差は誤差のレベル
林檎スマホはお魚のFPSも段違いだよ
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
351SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:39:10.16ID:2U2viR0/r352SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/23(木) 09:39:26.40ID:mi2wBYkx0 お魚20000でFPS60張り付けるのが林檎の今の最新スマホ
SD8 gen 1やお前が謎の上げしているSD8 gen 2なんてお魚10000でもFPS60張り付きは厳しい
やれば分かる
SD8 gen 1やお前が謎の上げしているSD8 gen 2なんてお魚10000でもFPS60張り付きは厳しい
やれば分かる
353SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:39:51.23ID:2U2viR0/r だから私たちにとって原神が指標になる
354SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:42:11.38ID:2U2viR0/r355SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:45:16.48ID:2U2viR0/r 3DMarkでストレステストやろうが
そのグラフの推移は結局ベンチなんで実感はわかない
それが原神のfpsのグラフ推移で話せば誰もが納得する
そのグラフの推移は結局ベンチなんで実感はわかない
それが原神のfpsのグラフ推移で話せば誰もが納得する
356SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:50:16.89ID:2U2viR0/r いまはS23Uが8G2機種のなかでも低い部類
ゲーミングギアありでたくさん回してる1Ⅴならかなり強いはず
ただ8+G1なFold4とS23Uでは10fps以上安定感は違う
無論設定落としてFoldでも原神はやるけどどこまでも設定落としていいという話にはならない
ゲーミングギアありでたくさん回してる1Ⅴならかなり強いはず
ただ8+G1なFold4とS23Uでは10fps以上安定感は違う
無論設定落としてFoldでも原神はやるけどどこまでも設定落としていいという話にはならない
357SIM無しさん (ワッチョイ 2282-BAzO [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/03/23(木) 09:50:19.99ID:mi2wBYkx0 >>355
SD8 gen 2の空冷ファン付きRedmagic 8 proでの原神FPS推移動画くらいあるだろ
次期Xperia 5は空冷ファンは無いからこれより劣る
https://youtu.be/VN7uKYr5FR8
SD8 gen 2の空冷ファン付きRedmagic 8 proでの原神FPS推移動画くらいあるだろ
次期Xperia 5は空冷ファンは無いからこれより劣る
https://youtu.be/VN7uKYr5FR8
358SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:51:49.82ID:2U2viR0/r359SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:55:24.54ID:2U2viR0/r Galaxy内で考えたらすごい原神の進化がある
ただそれはN20UからみてS21US22Uが停滞してたから
ゲーミングスマホ含めた全体でみればGalaxy自体が弱いのはわかる
ただそれはN20UからみてS21US22Uが停滞してたから
ゲーミングスマホ含めた全体でみればGalaxy自体が弱いのはわかる
360SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 09:56:58.28ID:2U2viR0/r ただ5Ⅳと5Ⅲレンタル中の自分が5でゲームすることはない
361SIM無しさん (ワッチョイ 57e3-T2hZ [92.202.192.40 [上級国民]])
2023/03/23(木) 09:58:54.93ID:2UfegQV10 また基地外が湧いているな
本日のNG推奨ID「ID:2U2viR0/r」
本日のNG推奨ID「ID:2U2viR0/r」
362SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 10:00:24.49ID:2U2viR0/r ただアップデート重ねたらGalaxyわからないけどね
一応潜在能力はあるものがつかわれてるからS23U
カメラ評価もアップデート初期のものばかりで比較されちゃうから
Galaxyが不利になってるなって思うことは毎年ある
まあなるべくXperiaスレでは出さないようにはしてたGalaxy愛の本音がでちゃったかな
一応潜在能力はあるものがつかわれてるからS23U
カメラ評価もアップデート初期のものばかりで比較されちゃうから
Galaxyが不利になってるなって思うことは毎年ある
まあなるべくXperiaスレでは出さないようにはしてたGalaxy愛の本音がでちゃったかな
363SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.157.102.84])
2023/03/23(木) 10:13:24.50ID:2U2viR0/r まず自分にとって5のサイズでゲームすることは厳しい
Foldのカバーディスプレイでのみゲームしろっていわれるようなもの
Foldのカバーディスプレイでのみゲームしろっていわれるようなもの
364SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-lLHr [106.146.48.250])
2023/03/23(木) 10:13:35.88ID:paALpgGua お魚ベンチサイト定期的に出てくるけど
あくまでWebGLの測定だしWebGL1.0じゃなかったっけ?
Xperia 5IVくらいのスペックがあれば
Web上でのパフォーマンスは充分じゃね?って思うけどね
あくまでWebGLの測定だしWebGL1.0じゃなかったっけ?
Xperia 5IVくらいのスペックがあれば
Web上でのパフォーマンスは充分じゃね?って思うけどね
365SIM無しさん (ワッチョイ c66e-3hnA [153.131.106.131])
2023/03/23(木) 10:31:45.17ID:ySEe0/Ls0 確かに右端のタッチ反応が悪いね
アプデで改善してほしい
アプデで改善してほしい
366SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-FNDS [106.72.203.33 [上級国民]])
2023/03/23(木) 10:37:46.93ID:31fYiFjw0 このスレ定期的に変なの湧くの草
368SIM無しさん (ワッチョイ a303-fSAr [210.165.149.97])
2023/03/23(木) 13:54:43.47ID:YG8A9vCa0 ちゃんとNG避けしてるの好感持てるけどな
複数端末でちゃんと見えてるか確認してるの想像すると笑える
複数端末でちゃんと見えてるか確認してるの想像すると笑える
369SIM無しさん (スップ Sd42-UB4f [49.96.233.132])
2023/03/23(木) 14:46:35.94ID:HbpNNS2Ad370SIM無しさん (スププ Sd42-uZfV [49.96.17.62])
2023/03/23(木) 15:46:36.03ID:vidEM4pVd 定期的にってか同じキチガイでしょ
371SIM無しさん (ワッチョイ 4b5a-adKd [202.32.235.19 [上級国民]])
2023/03/23(木) 17:53:34.80ID:3kEbcFns0 auのアプデ来たな
アプデ終了記念カキコ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG09/13/LR
アプデ終了記念カキコ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG09/13/LR
372SIM無しさん (スッププ Sd42-TMXe [49.105.74.104])
2023/03/23(木) 18:41:44.85ID:RHSNwBStd ドコモ最新だけどタスクキル起こる
例えばウマ娘開いててLINE来たから見てウマ娘戻るとタイトル画面になる
バッテリー制限無しとかネットでみる対策はしたけど改善せん
例えばウマ娘開いててLINE来たから見てウマ娘戻るとタイトル画面になる
バッテリー制限無しとかネットでみる対策はしたけど改善せん
373SIM無しさん (ワッチョイ 2282-adKd [219.100.37.244 [上級国民]])
2023/03/23(木) 18:55:09.30ID:e9VowFY20 >>372
ウマ娘をゲームエンハンサーに入れてここから起動してプレーする
LINEの通知が来たらゲームエンハンサーのマルチタスクのアプリ一覧からLINEを呼び出して起動する
このやり方ならLINEはウマ娘の画面の上にポップアップ表示されてLINEを見てポップアップを終了したらウマ娘の画面に戻れて落ちてないよ
ウマ娘をゲームエンハンサーに入れてここから起動してプレーする
LINEの通知が来たらゲームエンハンサーのマルチタスクのアプリ一覧からLINEを呼び出して起動する
このやり方ならLINEはウマ娘の画面の上にポップアップ表示されてLINEを見てポップアップを終了したらウマ娘の画面に戻れて落ちてないよ
374SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-Gkow [106.72.193.65])
2023/03/23(木) 18:59:18.17ID:3E4ysUw80 SIMフリー版、謎のアプデきたぞ!
375SIM無しさん (ワッチョイ 928d-DEC+ [101.50.46.168])
2023/03/23(木) 19:19:08.16ID:DEBwXpap0 病気を抱えた人が二人でスレ違いな(どうでもいい)話をしてるなぁ
376SIM無しさん (ワッチョイ f673-7LVk [113.158.56.108])
2023/03/23(木) 19:30:26.09ID:haJ/CnZ10 >>372
タスクキルが改善されたらそれはもはや5IVじゃねえ
タスクキルが改善されたらそれはもはや5IVじゃねえ
377SIM無しさん (ワッチョイ c66e-3hnA [153.131.106.131])
2023/03/23(木) 21:08:09.73ID:ySEe0/Ls0 音量ボタンもう少し下にあってもいいのに
378SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/23(木) 21:46:16.75ID:IgFGPgDU0 >>369
Twitter見てみると1IVでもサイドセンスがどうのこうのってツイートあるから同じなのかも
Twitter見てみると1IVでもサイドセンスがどうのこうのってツイートあるから同じなのかも
379SIM無しさん (スプッッ Sd62-cwLL [1.75.213.232])
2023/03/24(金) 09:15:13.56ID:2oxvLFUPd 結局SIMフリー版って昨日のアプデで不具合解消したの?
380SIM無しさん (スップ Sd62-4Of4 [1.72.3.226])
2023/03/24(金) 09:16:44.96ID:LhPktbXMd いまんとこ、調子良いね。
381SIM無しさん (スップ Sd42-4Of4 [49.97.98.38])
2023/03/24(金) 09:30:24.13ID:/gSqSyI+d simフリー版の更新あったね。
今のところ快適です。
今のところ快適です。
382SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.199.123])
2023/03/24(金) 10:00:34.45ID:CaaIeQuzr 結局うちらのアップデート内容と変わらないでしょ
ただ来るのが遅いってだけで
24円レンタル+CB組は大きな負担があるわけでもなく
自分はLinkbuds Sまで実質的に貰ってるわけだからXperiaにお金を落としてないって認識で
どうでもいいやって感じだけど
直販版のひとは諦めがつかないという感じかな
なんで1Ⅳ直販版買わなかったのか聞いてみたい
どうしてもXperia縛りかつXperiaにお金をかけれるなら1Ⅳ直販モデルしかなかったと思うんだけど
一応1Ⅳ直販版買ってればXperiaユーザー内だけではモチベーション維持はできてると思うけど
まああとPro-Iユーザーも無理矢理カメラでは誇りを維持できてるって思ってるようだけど
外からみたら幸せそうなひとがいない
ただ来るのが遅いってだけで
24円レンタル+CB組は大きな負担があるわけでもなく
自分はLinkbuds Sまで実質的に貰ってるわけだからXperiaにお金を落としてないって認識で
どうでもいいやって感じだけど
直販版のひとは諦めがつかないという感じかな
なんで1Ⅳ直販版買わなかったのか聞いてみたい
どうしてもXperia縛りかつXperiaにお金をかけれるなら1Ⅳ直販モデルしかなかったと思うんだけど
一応1Ⅳ直販版買ってればXperiaユーザー内だけではモチベーション維持はできてると思うけど
まああとPro-Iユーザーも無理矢理カメラでは誇りを維持できてるって思ってるようだけど
外からみたら幸せそうなひとがいない
383SIM無しさん (ワッチョイ c66e-t+Rt [153.242.34.133])
2023/03/24(金) 10:03:35.33ID:gKx9PFxe0 どこにも相手にされずココ居着いてたのね液体レンズの人
得意のすぐに訂正したけどねってやつやってくださいよ
得意のすぐに訂正したけどねってやつやってくださいよ
384SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.199.123])
2023/03/24(金) 10:07:18.58ID:CaaIeQuzr この板のXperiaユーザーで唯一幸せなのは5Ⅲと5Ⅳをほぼ負担なくレンタル中の自分だけって感じ
385SIM無しさん (スプッッ Sd62-cwLL [1.75.238.90])
2023/03/24(金) 10:16:17.70ID:oXkVnRj6d SIMフリー版もようやく快適になったのね
こっちはドコモ版だけど
ゲーム中稀に発生する酷いコマ落ちが解消して良かったわ
特に音ゲーで致命的だったから
他のスマホ使ってたけど5IVだけで良くなった
こっちはドコモ版だけど
ゲーム中稀に発生する酷いコマ落ちが解消して良かったわ
特に音ゲーで致命的だったから
他のスマホ使ってたけど5IVだけで良くなった
386SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/24(金) 10:33:08.37ID:BWxTX/QJ0 ほんま毎日きっしょいな
387SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-BjaV [106.146.64.43])
2023/03/24(金) 12:55:15.74ID:/0rwmyioa ゲーム系がタスキルされるのは割と普通の挙動じゃない?
388SIM無しさん (スプッッ Sd62-cwLL [1.75.239.30])
2023/03/24(金) 13:14:34.10ID:/v86j+5Sd そもそもシステム側で最大3GB弱使ってて
ゲームはピンキリだけど
上で挙がってたウマ娘は最大1GBくらい使ってたりするんで
8GBフルで使えてもそこまで余裕無いっていう
ゲームはピンキリだけど
上で挙がってたウマ娘は最大1GBくらい使ってたりするんで
8GBフルで使えてもそこまで余裕無いっていう
389SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.35.99])
2023/03/24(金) 13:54:49.89ID:kzkkSPLz0 自分は>>286でも言ったように
みなさんみたいな状況にはありません
最もXperiaは普段使いじゃないので使用方法も違うというのはあるでしょう
ただみなさんがそう仰ってるならそうなのでしょうしZackbuks周辺もこの件は笑いに変えてる部分はあるので
私達も笑いに変えたほうが良いでしょう
自分以外にも格安でレンタルしてるひとがスレの多数派なのだと思います
ならそこまで痛手ではないでしょう
もし本当に困ってるなら節約できた分で夏モデルを普通にレンタルしてください
ここで自分達にとってやっかいなのは
アップデートで完璧を目指す層が一部で存在するということでしょうね
みなさんみたいな状況にはありません
最もXperiaは普段使いじゃないので使用方法も違うというのはあるでしょう
ただみなさんがそう仰ってるならそうなのでしょうしZackbuks周辺もこの件は笑いに変えてる部分はあるので
私達も笑いに変えたほうが良いでしょう
自分以外にも格安でレンタルしてるひとがスレの多数派なのだと思います
ならそこまで痛手ではないでしょう
もし本当に困ってるなら節約できた分で夏モデルを普通にレンタルしてください
ここで自分達にとってやっかいなのは
アップデートで完璧を目指す層が一部で存在するということでしょうね
390SIM無しさん (オッペケ Srbf-rOGG [126.179.117.215])
2023/03/24(金) 14:09:57.63ID:hfeePFN+r きっしょいなあ
391SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-rOGG [1.112.35.99])
2023/03/24(金) 14:11:57.60ID:kzkkSPLz0 おそらく発売直後にドコモでレンタルしてるひとがスレの多数派であると思いますが
5Ⅳの分割維持したまま
2023夏モデルを発売日に普通に分割組んで良いと思いますよ
5Ⅳは24円もしくは2万でレンタルなら
ここで5はサブ落ちさせても痛くはないでしょう
なのでこのスレだからこそ2023夏モデルをメインとして購入案を提案できる
5Ⅳの分割維持したまま
2023夏モデルを発売日に普通に分割組んで良いと思いますよ
5Ⅳは24円もしくは2万でレンタルなら
ここで5はサブ落ちさせても痛くはないでしょう
なのでこのスレだからこそ2023夏モデルをメインとして購入案を提案できる
392SIM無しさん (スッップ Sd42-cwLL [49.98.156.47])
2023/03/24(金) 15:19:06.52ID:m1Z4Pwz1d 話す相手もラインする相手もおらず5chに書き込んでは気持ち悪がられる長文害虫が幸せを語ってて憐れすぎる
393SIM無しさん (ワッチョイ 836e-rOGG [114.172.196.5])
2023/03/24(金) 15:22:35.65ID:YLr6ao8f0 NGワードにレンタルも追加だなこりゃ
394SIM無しさん (ワッチョイ 2fad-4Of4 [14.133.148.91])
2023/03/24(金) 15:31:52.20ID:BKd2kL8y0 自分は家以外は一括で買っちゃうな
車もローン使ったことない
車もローン使ったことない
395SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.155.218])
2023/03/24(金) 15:45:46.28ID:2B+xNvGed だって1Ⅳスレ見たら幸せそうには見えない
まず5Ⅲユーザーでもある自分は1Ⅳの望遠の限界もわかるし5Ⅳユーザーなのだから多くの機能が1Ⅳと被ってるわけだよ
1Ⅳ買った人の多くが5の24円レンタル+CBでMark4世代は済ましてMark5買えばよかったかと思ってるはず
じゃ同期ライバルのS22Uスレが幸せそうに見えるかと言えば
S22UユーザーのほとんどがS22U中古で売ってS23U国内版待機もしくは海外版買ったわけで
スレに残ってるのは少数派のライトなGalaxyユーザー層にすぎない
まず5Ⅲユーザーでもある自分は1Ⅳの望遠の限界もわかるし5Ⅳユーザーなのだから多くの機能が1Ⅳと被ってるわけだよ
1Ⅳ買った人の多くが5の24円レンタル+CBでMark4世代は済ましてMark5買えばよかったかと思ってるはず
じゃ同期ライバルのS22Uスレが幸せそうに見えるかと言えば
S22UユーザーのほとんどがS22U中古で売ってS23U国内版待機もしくは海外版買ったわけで
スレに残ってるのは少数派のライトなGalaxyユーザー層にすぎない
396SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.155.218])
2023/03/24(金) 15:50:22.64ID:2B+xNvGed >>394
5Ⅳの場合は発売直後から24円レンタルだったってことで一括精算してもいいけど一括前提のメリットがないでしょ
5Ⅳの場合は発売直後から24円レンタルだったってことで一括精算してもいいけど一括前提のメリットがないでしょ
397SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.155.218])
2023/03/24(金) 15:56:51.68ID:2B+xNvGed S無印がレンタル24円でもSのUltraにのみ価値があるのは言うまでもないわけで
5がレンタル24円であれば5さえレンタルし続ければ1はたいしていらないでしょ
いや1にほうが5よりいいけど5とはレンタル価格で大きな差が出るわけで
メインをXperiaにおくなら1じゃないと困るだろうけど
メインをXperiaにおいてないひとにとっては本来ほしい4Kやカメラスペック差も妥協できるはず
5でXperiaは安く済まして
安く済ませることができない他社フラッグシップにお金を使うしかない
わざわざ安く済ませることができるXperiaにお金をつぎ込むことはないと自分は考える
5がレンタル24円であれば5さえレンタルし続ければ1はたいしていらないでしょ
いや1にほうが5よりいいけど5とはレンタル価格で大きな差が出るわけで
メインをXperiaにおくなら1じゃないと困るだろうけど
メインをXperiaにおいてないひとにとっては本来ほしい4Kやカメラスペック差も妥協できるはず
5でXperiaは安く済まして
安く済ませることができない他社フラッグシップにお金を使うしかない
わざわざ安く済ませることができるXperiaにお金をつぎ込むことはないと自分は考える
398SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.155.218])
2023/03/24(金) 16:09:04.55ID:2B+xNvGed ここは24円レンタル組が多数派だからいうけど
君たちが5をサブ落ちさせることは維持費考えても端末のみ購入だったとして容易なはず
2023夏モデルをここで発売日に買えば
サブ落ちさせた5も輝かすことはできるはず
無駄なことはなにもないわけだよ?
君たちが5をサブ落ちさせることは維持費考えても端末のみ購入だったとして容易なはず
2023夏モデルをここで発売日に買えば
サブ落ちさせた5も輝かすことはできるはず
無駄なことはなにもないわけだよ?
399SIM無しさん (スッップ Sd42-cwLL [49.98.156.47])
2023/03/24(金) 16:27:11.97ID:m1Z4Pwz1d この基地外スマホでやることもないだろうにスペックだ何だと異常に拘るのはやっぱ発達障害なんだろうな
400SIM無しさん (スップ Sd62-Kf+l [1.75.155.218])
2023/03/24(金) 16:27:17.42ID:2B+xNvGed 24円レンタル組にも二通りいると思う
まず本来ならミッドレンジ10買うような層だけど24円レンタルでアッパーミドル5を買った人
そして本来ハイエンド買うような層で高くても買えたけど
たまたま24円レンタルだったので24円レンタルで済ませたひと
前者のひとはそのまま5使って
後者のひとはラッキーだった分で1Ⅴ買っても良いはず
まず本来ならミッドレンジ10買うような層だけど24円レンタルでアッパーミドル5を買った人
そして本来ハイエンド買うような層で高くても買えたけど
たまたま24円レンタルだったので24円レンタルで済ませたひと
前者のひとはそのまま5使って
後者のひとはラッキーだった分で1Ⅴ買っても良いはず
401SIM無しさん (ブーイモ MM4e-ymLC [133.159.151.0])
2023/03/24(金) 16:29:24.19ID:IG0Wo9OPM 長文クソ野郎
402SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-S087 [60.68.233.192 [上級国民]])
2023/03/24(金) 16:31:06.81ID:rRqaVWCZ0 SD8 gen 2は早期生産終了のハズレSoC
Snapdragon 8 Gen3は「チタン」コアを含む2+3+2+1構成に
2023.03.24
https://sumahodigest.com/?p=18037
Snapdragon 8 Gen3は「チタン」コアを含む2+3+2+1構成に
2023.03.24
https://sumahodigest.com/?p=18037
403SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rOGG [126.142.172.48])
2023/03/24(金) 16:44:40.66ID:BWxTX/QJ0 ポチポチっとngにされるだけなのに何が彼をそんなにも掻き立てるんだろうか
404SIM無しさん (ワッチョイ c66e-3hnA [153.131.106.131])
2023/03/24(金) 18:23:09.05ID:Jblk0tzT0 キーボードのgifやスタンプって消す方法ない?
405SIM無しさん (ワッチョイ 46c0-4Of4 [217.178.201.102])
2023/03/24(金) 18:50:47.54ID:FSWdBI3l0 24円
これのNG推奨
長文な上に読んでも得られるものがない
無価値
これのNG推奨
長文な上に読んでも得られるものがない
無価値
406SIM無しさん (ワッチョイ a380-mHSR [210.166.63.107])
2023/03/24(金) 19:25:41.77ID:GTSYI1oO0 auのシステムアップデート来た!
407SIM無しさん (スプッッ Sd62-cwLL [1.75.238.185])
2023/03/24(金) 20:07:07.08ID:yGSTkQQWd 楽天版ってアプデ来たっけ?
408SIM無しさん (ワッチョイ a303-OLjZ [210.165.149.97])
2023/03/24(金) 20:24:51.28ID:836nEa4y0409SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.210.144])
2023/03/24(金) 20:51:11.21ID:lysafSjQr 5Ⅲも5Ⅳも機種変やワイモバからの移行でも24円だったわけで
いいかげんソフバンに回線あるとかあり得ないって前提やめてほしい
ソフバンといえばXperia
ドコモauといえばGalaxy
いいかげんソフバンに回線あるとかあり得ないって前提やめてほしい
ソフバンといえばXperia
ドコモauといえばGalaxy
410SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.210.144])
2023/03/24(金) 20:58:56.00ID:lysafSjQr MNPとかありえない
機種変や番号移行でも24円かつ2万CBとLinkBuds Sがあるから
レンタルしてあげようってなるわけで
仮にソフバンにMNPならR7で使うでしょ
機種変や番号移行でも24円かつ2万CBとLinkBuds Sがあるから
レンタルしてあげようってなるわけで
仮にソフバンにMNPならR7で使うでしょ
411SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.210.144])
2023/03/24(金) 21:04:39.95ID:lysafSjQr 機種変や番号移行のひとにとっては2万CBとLinkBuds Sがメインで5レンタルがおまけともいえる
自分はワイモバ番号移行つかったけど
5Ⅲは去年の2月にソフバン機種変で24円
自分はワイモバ番号移行つかったけど
5Ⅲは去年の2月にソフバン機種変で24円
412SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.210.144])
2023/03/24(金) 21:26:47.15ID:lysafSjQr Xperiaには極力お金を使わないためにはMNP使った時点で維持費が発生しちゃう
機種変や番号移行でも24円ならXperiaにお金を使ったとはならないはず
CBやLinkBuds SあるならなおさらLinkBuds Sがほしかったからだと主張できる
機種変や番号移行でも24円ならXperiaにお金を使ったとはならないはず
CBやLinkBuds SあるならなおさらLinkBuds Sがほしかったからだと主張できる
413SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.210.144])
2023/03/24(金) 21:37:42.46ID:lysafSjQr だからXperiaはほぼコストはかかってないのだよ
最も自分はソフバン回線維持してるわけだから
それが最大のコストだろといわれたら困るけど
別に回線維持してなくとも24円レンタル維持できるわけで
ソフバン回線どうしてるかは個人の自由
そしてプロマなんて毎年買って中古で売って買ってで損はわずかでしょ
値上げ入ったとはいえ13プロマ中古で売って買い替えたときは13プロマ分は1万くらいの損しかない
つまりGalaxyにしかお金をかけてない
けれど1よりブランドであるUltra中古で高く売れるし
Fold4海外版の大幅な値崩れだけがショックなだけで
Galaxyの損は毎年多いのは事実だよ
最も自分はソフバン回線維持してるわけだから
それが最大のコストだろといわれたら困るけど
別に回線維持してなくとも24円レンタル維持できるわけで
ソフバン回線どうしてるかは個人の自由
そしてプロマなんて毎年買って中古で売って買ってで損はわずかでしょ
値上げ入ったとはいえ13プロマ中古で売って買い替えたときは13プロマ分は1万くらいの損しかない
つまりGalaxyにしかお金をかけてない
けれど1よりブランドであるUltra中古で高く売れるし
Fold4海外版の大幅な値崩れだけがショックなだけで
Galaxyの損は毎年多いのは事実だよ
414SIM無しさん (ワッチョイ f781-UB4f [124.35.193.129])
2023/03/24(金) 22:36:32.21ID:p7LNIPNJ0 みんな辛辣だなぁ
まあ、今どきハイエンドの顔してメモリが8GBは
ドン引き案件だけど
まあ、今どきハイエンドの顔してメモリが8GBは
ドン引き案件だけど
415SIM無しさん (オッペケ Srbf-8tZH [126.156.198.79])
2023/03/24(金) 23:05:48.87ID:T/QqkMTBr >>414
S無印とFlipは8GBだしAndroid盟主機種であるS23Ultraも地域によって8GBバージョンもある
AndroidハイエンドはGalaxyがすべての基準になる
世界のハイエンドとはiPhoneかGalaxyしかない
S無印とFlipは8GBだしAndroid盟主機種であるS23Ultraも地域によって8GBバージョンもある
AndroidハイエンドはGalaxyがすべての基準になる
世界のハイエンドとはiPhoneかGalaxyしかない
416SIM無しさん (スップ Sd62-JvH4 [1.75.3.201])
2023/03/24(金) 23:28:27.34ID:5/T9CO0sd 図星つかれると急に早口になるの変わってなくて安心したw
417SIM無しさん (ブーイモ MMcf-En0q [220.156.14.73])
2023/03/25(土) 00:15:01.46ID:gNSig17+M 何に対して図星なの?
418SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-Sb/K [121.113.71.77])
2023/03/25(土) 00:16:24.21ID:RRzSw37l0 あたおかが作ったあうまほp
419SIM無しさん (ワッチョイ cb81-Lqwz [124.35.193.129])
2023/03/25(土) 01:08:17.67ID:5uiOJDMp0 >>415
S20からS21になった時にコストダウンで
12GBから8GBに減らされたんだよね
そのくせキャリアの販売価格は値上げだったけど
メモリ8GBって今は良いけど
2年先とか考えると不安しかない
あ、その頃には返却してるかw
S20からS21になった時にコストダウンで
12GBから8GBに減らされたんだよね
そのくせキャリアの販売価格は値上げだったけど
メモリ8GBって今は良いけど
2年先とか考えると不安しかない
あ、その頃には返却してるかw
420SIM無しさん (ブーイモ MMcf-En0q [220.156.14.73])
2023/03/25(土) 01:12:12.90ID:gNSig17+M421SIM無しさん (ブーイモ MMcf-En0q [220.156.14.73])
2023/03/25(土) 01:17:08.37ID:gNSig17+M 私たちGalaxyにはOneUIがある
AndroidユーザーであるけどAndroidが好きな訳では無い
OneUI以外無理なだけ
S無印ユーザーやFlipユーザーも同様の体験はできる
ただUltraがAndroid盟主であり
Foldが最高ブランド
それを無視して世界で売れ筋でもない無印をいうのはやめてほしいです
AndroidユーザーであるけどAndroidが好きな訳では無い
OneUI以外無理なだけ
S無印ユーザーやFlipユーザーも同様の体験はできる
ただUltraがAndroid盟主であり
Foldが最高ブランド
それを無視して世界で売れ筋でもない無印をいうのはやめてほしいです
422SIM無しさん (ブーイモ MMcf-En0q [220.156.14.73])
2023/03/25(土) 01:24:57.06ID:gNSig17+M 君たちが1Ⅴでまとまれるかはいまは未知数でしょ
しかしGalaxyユーザーはこの8G2のタイミングで多くが買い替えてくれると手応えは感じてるし
この板のGalaxyユーザーの多くはAndroid盟主Ultraでまとまれると信じてる
しかしGalaxyユーザーはこの8G2のタイミングで多くが買い替えてくれると手応えは感じてるし
この板のGalaxyユーザーの多くはAndroid盟主Ultraでまとまれると信じてる
423SIM無しさん (ブーイモ MMcf-En0q [220.156.14.73])
2023/03/25(土) 01:32:26.86ID:gNSig17+M 米国がGalaxyハイエンドの牙城だよ
米国は豊かな国
UltraとFoldというAndroidハイエンドのツートップ無視して
無印をだしGalaxyをどうこう言うのは納得行かない
米国は豊かな国
UltraとFoldというAndroidハイエンドのツートップ無視して
無印をだしGalaxyをどうこう言うのは納得行かない
424SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Zffb [1.75.212.164])
2023/03/25(土) 02:11:02.46ID:iPqZUAP8d 案の定機能しなくなってしまったね
425SIM無しさん (ワッチョイ 1b03-iCOh [210.165.149.97])
2023/03/25(土) 02:19:30.42ID:iNSKDXPp0 ちょいちょいNG避けしないの面白い
都合の悪い事は捏造する某国にやり方が似てるお国柄が出てんね
都合の悪い事は捏造する某国にやり方が似てるお国柄が出てんね
426SIM無しさん (ワッチョイ abb1-Zffb [126.80.168.75])
2023/03/25(土) 02:53:31.94ID:Pw3bO06A0 こいつ自分が受け入れられないからってヤケになって無理矢理書き込んでるよね
反撃するってことは煽られて効いてるってことだよね、キチガイに残された一片の正気が垣間見えて面白いわぁ、しね
反撃するってことは煽られて効いてるってことだよね、キチガイに残された一片の正気が垣間見えて面白いわぁ、しね
427SIM無しさん (スップ Sdbf-aR+e [1.75.3.201])
2023/03/25(土) 02:59:42.36ID:+oX4pLCgd いや普通に悔しいからだろ?
維持費がいくら安かろうとクソ端末掴まされたことには変わりないからな
如何に自分以外を不快な気持ちにさせるかしか考えてないんだからおもちゃにしないならNGしろよ
維持費がいくら安かろうとクソ端末掴まされたことには変わりないからな
如何に自分以外を不快な気持ちにさせるかしか考えてないんだからおもちゃにしないならNGしろよ
428SIM無しさん (ワッチョイ df7d-IDpH [101.55.183.137])
2023/03/25(土) 05:11:35.53ID:LX1BkDvT0 イモとオッペケとIP121.113.71.77は荒らしとしてあぼーんしとけばいいよ
性能詐欺のギャラクソとゴミカスピクセルなんてアウトオブ眼中なんだよね
性能詐欺のギャラクソとゴミカスピクセルなんてアウトオブ眼中なんだよね
429SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-VX8g [217.178.153.0])
2023/03/25(土) 07:04:26.15ID:IhjXbEMI0 この端末とPixel7買うならどちらがいいですかね?
430SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 08:54:14.37ID:ivXSdURXd これから買うなら2023夏モデルに決まってる
なんでメイン探しでしょぼい方に行こうとするのか
なんでメイン探しでしょぼい方に行こうとするのか
431SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 08:59:33.81ID:ivXSdURXd この板で来月S23シリーズ発表で盛り上がってる中
安さ重視以外で8G2以外選ぶ理由はないでしょ
ひとに羨ましいと思われるメイン機種選びは大事
8G2じゃないとハイエンドユーザー名乗れるわけがない
Androidハイエンドは8G1と888という長いトンネルはすでに抜け出してる
自ら進んで長いトンネルに戻る必要はないね
安さ重視以外で8G2以外選ぶ理由はないでしょ
ひとに羨ましいと思われるメイン機種選びは大事
8G2じゃないとハイエンドユーザー名乗れるわけがない
Androidハイエンドは8G1と888という長いトンネルはすでに抜け出してる
自ら進んで長いトンネルに戻る必要はないね
432SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 09:02:19.53ID:ivXSdURXd 日本向けGalaxy発表会が4月6日10時から開催
その後にNext Oneも来ることを信じてる
S23シリーズと1Ⅴシリーズの新たな戦いが始まろうとしてる
自分たちは常に先頭に立ち続けたい
それがハイエンドユーザーとしての誇りだからだよ
その後にNext Oneも来ることを信じてる
S23シリーズと1Ⅴシリーズの新たな戦いが始まろうとしてる
自分たちは常に先頭に立ち続けたい
それがハイエンドユーザーとしての誇りだからだよ
433SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-hkqY [27.114.87.3])
2023/03/25(土) 09:08:44.90ID:Q26hkWnh0 >>429
急ぎでないならもう少し待った方が良いかも
一時期Xperia5IVとPixel7を同時に使ってたけど
サポート期間の長さと顔認証とカメラ以外は大体5IVの方が良い
というか流石に価格なりの違いはある
急ぎでないならもう少し待った方が良いかも
一時期Xperia5IVとPixel7を同時に使ってたけど
サポート期間の長さと顔認証とカメラ以外は大体5IVの方が良い
というか流石に価格なりの違いはある
434SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 09:36:28.23ID:ivXSdURXd 7無印7Proにしても5ⅳにしても発売直後のほうが得だったものをあえてこのタイミングでほしい理由がわからない
GalaxyユーザーでいまからS22Uほしいというひとはいないでしょ?じゃXperiaユーザーも1Ⅴ待つべきだと思うけど
安いのってことなら14の1円レンタルが良いと思う
それらの1円よりも
GalaxyユーザーでいまからS22Uほしいというひとはいないでしょ?じゃXperiaユーザーも1Ⅴ待つべきだと思うけど
安いのってことなら14の1円レンタルが良いと思う
それらの1円よりも
435SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 09:59:54.91ID:ivXSdURXd 自分の場合は5Ⅲ持ってたんだから
それでも5Ⅳ持つというのは幅広い知識を得るためという意味合いが大きいわけだよ
カメラで特にXperiaユーザーからGalaxyはああだこうだは言われなくなるというのもある
1Ⅴ発表されてGalaxyユーザーとして1Ⅴスレにお邪魔するのと5ユーザーとしてお邪魔するのでは扱いは違うわけだよ
それでも5Ⅳ持つというのは幅広い知識を得るためという意味合いが大きいわけだよ
カメラで特にXperiaユーザーからGalaxyはああだこうだは言われなくなるというのもある
1Ⅴ発表されてGalaxyユーザーとして1Ⅴスレにお邪魔するのと5ユーザーとしてお邪魔するのでは扱いは違うわけだよ
436SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 10:03:37.29ID:ivXSdURXd 当然1Ⅳスレが建ったときもMark3世代ユーザーとしてMark3と比べて望遠どうしたの?ってお邪魔してたから良かったわけで
Galaxyユーザーとしてお邪魔してたら
アンチ扱いしかされないわけだよ
Galaxyユーザーとしてお邪魔してたら
アンチ扱いしかされないわけだよ
437SIM無しさん (ワッチョイ abb1-LJxd [126.142.172.48])
2023/03/25(土) 10:09:08.71ID:EsZWHCwJ0 しばらく大人しかったのにまーたあばれだしてんな
438SIM無しさん (ワッチョイ df83-9kpq [133.200.212.225])
2023/03/25(土) 10:58:01.70ID:x0YUcUUA0 デバス飲んで落ち着けキチガイ(* ´艸`)クスクス
439SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-IDpH [106.130.41.54])
2023/03/25(土) 10:59:04.19ID:B3evaagla >>429
8Gen1特有の発熱に耐えられるなら今5Ⅳ買ってもいい
問題は8Gen2搭載の1Ⅴが今年来るだろうから、気落ちする前に待つべきかも
コンパクトハイエンドがいいなら8Gen2搭載5まで待つのもあり
8Gen1特有の発熱に耐えられるなら今5Ⅳ買ってもいい
問題は8Gen2搭載の1Ⅴが今年来るだろうから、気落ちする前に待つべきかも
コンパクトハイエンドがいいなら8Gen2搭載5まで待つのもあり
440SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-IDpH [106.130.41.54])
2023/03/25(土) 11:00:43.90ID:B3evaagla ギャラはGOS問題で性能詐欺、ベンチマーク除外食らってる時点でお察し
ピクセルもハード面の欠陥多数でソフト面も欠陥ある上にXperiaより重いから、Xperiaに慣れてると多分耐えられなくなるよ
ピクセルもハード面の欠陥多数でソフト面も欠陥ある上にXperiaより重いから、Xperiaに慣れてると多分耐えられなくなるよ
441SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 11:13:08.58ID:ivXSdURXd 私たちGalaxyユーザーは8G2機種の中では原神やや最高の状態が安定してないとしても
8+G1のFold4Flip4含めて同世代の中華機種比較では劣っていても同世代Xperiaに劣ってるという認識はない
8+G1のFold4Flip4含めて同世代の中華機種比較では劣っていても同世代Xperiaに劣ってるという認識はない
442SIM無しさん (ワッチョイ abb1-LJxd [126.142.172.48])
2023/03/25(土) 11:34:47.81ID:EsZWHCwJ0 ベンチベンチ言うならiPhone買った方がええよ
443SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-hhck [219.100.37.244 [上級国民]])
2023/03/25(土) 11:43:57.54ID:FnUVGGz00 SS8 gen 2のRedmagic 8 proでも原神やると発熱しまくる
SD8 gen 2は発熱しないとか持ってない情弱だわ
SD8 gen 2は発熱しないとか持ってない情弱だわ
444SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 11:46:14.57ID:ivXSdURXd 原神の平均fpsは8G2は維持される
一番重要なのは長時間fps維持されるかということ
一番重要なのは長時間fps維持されるかということ
445SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 11:47:22.66ID:ivXSdURXd 発熱することは悪いことじゃない
発熱によって原神の平均fpsが時間とともに低下安定しないことが実使用におけるすべて
発熱によって原神の平均fpsが時間とともに低下安定しないことが実使用におけるすべて
446SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 11:50:33.57ID:ivXSdURXd ただそれが8+G1のFold4でも平均10~20fpsは落ちるし888なFold3ならS23Uの半分近くまで落ちてしまう
熱を持つのはあたりまえで
もし紅魔が熱をもってfps維持できてないなら
その紅魔はおかしいとしかいえない
熱を持つのはあたりまえで
もし紅魔が熱をもってfps維持できてないなら
その紅魔はおかしいとしかいえない
447SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 11:57:50.94ID:ivXSdURXd 発熱するのは当然だけど
発熱することでパフォーマンスが旧世代ぐらい下がってる?
紅魔ならそんなことないでしょ?
なぜ8G1並みに熱を持つと性能も8G1並みになってると思うのだろうか?
発熱することでパフォーマンスが旧世代ぐらい下がってる?
紅魔ならそんなことないでしょ?
なぜ8G1並みに熱を持つと性能も8G1並みになってると思うのだろうか?
448SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 12:09:56.85ID:ivXSdURXd iPhoneやiPadにおける原神の状態は理解できてて888から8G2に至る原神の状態を理解できないのはおかしい
888と8G1という長いトンネルがあったから感覚がまだおかしいだけ
865の次が8G2なら感覚はおかしくならずに済んだ
Galaxyユーザー内でもN20UからようやくS23Uへ買い替えるという声も大きいのは
865の正当後継というべき8G2だからということに他ならない
同じようにXperiaも1Ⅱから買い替えてもいいという声は1Ⅴでおおきくなるはず
888と8G1という長いトンネルがあったから感覚がまだおかしいだけ
865の次が8G2なら感覚はおかしくならずに済んだ
Galaxyユーザー内でもN20UからようやくS23Uへ買い替えるという声も大きいのは
865の正当後継というべき8G2だからということに他ならない
同じようにXperiaも1Ⅱから買い替えてもいいという声は1Ⅴでおおきくなるはず
449SIM無しさん (ワッチョイ df83-9kpq [133.200.212.225])
2023/03/25(土) 12:10:10.30ID:x0YUcUUA0 デバス一気飲みしとけキチガイ(* ´艸`)クスクス
450SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 12:24:32.70ID:ivXSdURXd 特にGalaxyの場合は冬モデルFlip4とFold4で8+G1を挟んだけど
Xperiaの場合は8G1から8G2という進化にはなる
もっというと888と8G1コンビから8G2への進化というべき
つまり1Ⅱと5Ⅱユーザーがようやく買い替えてもいい性能になったとも言える
5Ⅱから5Ⅳ毎年買う(レンタル)物好きは自分くらいでしょ
1Ⅱと5Ⅱで留まってる人に3や4はなかなかすすめられなかったけど
Mark5ならSD865の後継がようやくでたよっていえるはず
まあMark5がどんなものかはまだわからないけどさ
Xperiaの場合は8G1から8G2という進化にはなる
もっというと888と8G1コンビから8G2への進化というべき
つまり1Ⅱと5Ⅱユーザーがようやく買い替えてもいい性能になったとも言える
5Ⅱから5Ⅳ毎年買う(レンタル)物好きは自分くらいでしょ
1Ⅱと5Ⅱで留まってる人に3や4はなかなかすすめられなかったけど
Mark5ならSD865の後継がようやくでたよっていえるはず
まあMark5がどんなものかはまだわからないけどさ
451SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-szKR [111.239.174.68])
2023/03/25(土) 12:42:11.74ID:9k3FCf9ka なんか中途半端な機種なんだよな
452SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.151])
2023/03/25(土) 12:48:21.36ID:ivXSdURXd 865から888は停滞と考えるなら
888から8G1は微増ですらない
888から8+G1が微増で
865から8G2でようやく一世代進化と考えてもいいはず
なのでMark2世代がMark5で買い替えはすすんでも良いと思う
S20無印ならS21S22無印スルーはしょうがないと思うしS23無印ならS20無印ユーザーが買い替えても良いはず
888から8G1は微増ですらない
888から8+G1が微増で
865から8G2でようやく一世代進化と考えてもいいはず
なのでMark2世代がMark5で買い替えはすすんでも良いと思う
S20無印ならS21S22無印スルーはしょうがないと思うしS23無印ならS20無印ユーザーが買い替えても良いはず
453SIM無しさん (ブーイモ MMbf-3BKK [49.239.65.167])
2023/03/25(土) 12:49:38.63ID:fsxolD6dM 長文でグダグダと人に意見を押し付けるのヨクナイ。
454SIM無しさん (ワッチョイ df7d-IDpH [101.55.183.137])
2023/03/25(土) 13:12:31.09ID:LX1BkDvT0 Xperia買う人はハナからギャラクソなんて性能詐欺に目を向けないの、アウトオブ眼中だよ
クズニート向けのピクセル、工作員だらけのギャラに比べたらXperiaで良かったと改めて認識する
クズニート向けのピクセル、工作員だらけのギャラに比べたらXperiaで良かったと改めて認識する
455SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-CqJ5 [106.146.4.136])
2023/03/25(土) 13:18:52.30ID:8Zua8zDAa 5シリーズに興味がある人って
このサイズだからこそ興味を持ったんだろうから
性能だけで語ってもしょうがないと思うんだけどね
このサイズだからこそ興味を持ったんだろうから
性能だけで語ってもしょうがないと思うんだけどね
456SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.113.47.173])
2023/03/25(土) 13:22:06.45ID:A9ybGMi70 自分は他人にXperiaからGalaxyをすすめたことはなし
GalaxyからXperiaもすすめたことはない
迷ってるひとにはiPhoneしかすすめないようにしてる
GalaxyからXperiaもすすめたことはない
迷ってるひとにはiPhoneしかすすめないようにしてる
457SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.112.98.22])
2023/03/25(土) 14:38:03.77ID:AuMlHbBo0 結局5Ⅳが5Ⅳユーザーの我々がすすめられるかってことでしょ?
大事なことは3点
1Ⅴの発表を見ること
1Ⅳの値下げ動向を注視すること
4月入って24円が終わることは十分考えられるけど
3月決算月が渋い状況でむしろ4月閑散期を待つ方が新型発表もあって旧機種狙いなら良いという考えもある
大事なことは3点
1Ⅴの発表を見ること
1Ⅳの値下げ動向を注視すること
4月入って24円が終わることは十分考えられるけど
3月決算月が渋い状況でむしろ4月閑散期を待つ方が新型発表もあって旧機種狙いなら良いという考えもある
458SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.112.34.132])
2023/03/25(土) 14:44:18.21ID:ai/7Jx2k0 庭1ⅲは去年の3月末に値下げしたけど庭1Ⅳは値下げ済み
しかしもう一回ないともいえない
やはり旧機種狙いならGalaxy夏モデル発表とそのあとにNext One発表があるかまで見て動いても遅くはないはず
何が言いたいかというと5Ⅳ狙いではなく1Ⅳ狙いで動けということ
しかしもう一回ないともいえない
やはり旧機種狙いならGalaxy夏モデル発表とそのあとにNext One発表があるかまで見て動いても遅くはないはず
何が言いたいかというと5Ⅳ狙いではなく1Ⅳ狙いで動けということ
459SIM無しさん (スップ Sdbf-aR+e [1.75.3.201])
2023/03/25(土) 15:43:53.52ID:+oX4pLCgd 古事記指摘すると発狂するおもちゃおもれぇw
460SIM無しさん (ワッチョイ 0f44-Gm6T [153.232.62.41])
2023/03/25(土) 15:50:10.51ID:+9jDxGlW0 急にトークバック設定になるのほんと迷惑
461SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 16:30:56.91ID:DqhWY73rr ショッピングモールのDS出張販売で茸5と茸22無印の24円情報はでてるね
一括だと5で63k
22無印で54k
一括だと5で63k
22無印で54k
462SIM無しさん (スッップ Sdbf-ltkV [49.96.46.51])
2023/03/25(土) 16:31:34.43ID:l9IjStPcd スマホすらレンタルでしか持てない古事記可哀想
463SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 16:36:19.07ID:DqhWY73rr Xperiaはレンタル24円で十分でしょ
5あれば1はいらないし
GalaxyやiPhoneフラッグシップはブランドだから無理なわけで
5あれば1はいらないし
GalaxyやiPhoneフラッグシップはブランドだから無理なわけで
464SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 16:38:44.52ID:DqhWY73rr なぜ目の前に機種変番号移行でもレンタル24円+CB+LinkBuds Sが転がってたのに
レンタルしない必要があるの?
いらなくとも公式キャンペーンCBとLinkBuds Sがメインと考えればいい
レンタルしない必要があるの?
いらなくとも公式キャンペーンCBとLinkBuds Sがメインと考えればいい
465SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 16:42:55.56ID:DqhWY73rr なぜXperiaを一括で買う意味があるの?ってことだよ
そこを教えてほしい
そこを教えてほしい
466SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 16:51:02.52ID:DqhWY73rr わざわざお金をかける意味がわからない
じゃ一括で清算もできるけど
それをして2年以上手元におく意義はある?
5Ⅲだって5Ⅳ持ったことでひさしぶりに出したぐらいで使ってたのは一ヶ月ぐらいだよ
去年5Ⅲスレも情報提供も飽きて一ヶ月ぐらいでいかなくなったわけで
5Ⅳスレも安売り期間終われば飽きるはず
じゃ一括で清算もできるけど
それをして2年以上手元におく意義はある?
5Ⅲだって5Ⅳ持ったことでひさしぶりに出したぐらいで使ってたのは一ヶ月ぐらいだよ
去年5Ⅲスレも情報提供も飽きて一ヶ月ぐらいでいかなくなったわけで
5Ⅳスレも安売り期間終われば飽きるはず
467SIM無しさん (ワッチョイ ebad-ltkV [14.133.148.91])
2023/03/25(土) 17:10:20.10ID:PUnlF9c+0 iPhoneだってiPadProだって一括で買うけど理由って必要なのか
468SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 17:11:48.65ID:DqhWY73rr 5Ⅴはどうなるかわからないとはいえ
2年連続で機種変でも24円レンタルがでてる以上
5Ⅲ返却したら5Ⅴも機種変レンタルへとはなる
Xperiaはそれで済ますことが出来たら節約になる
それをあえてSIMフリーを一括で買ってそれを何年使うの?
一年で中古で売っても実質12円とはならないでしょ
13プロマのように一年後中古で高く売れる?
じゃプロマは一括清算したとしてもXperiaはレンタルしかないでしょ
2年連続で機種変でも24円レンタルがでてる以上
5Ⅲ返却したら5Ⅴも機種変レンタルへとはなる
Xperiaはそれで済ますことが出来たら節約になる
それをあえてSIMフリーを一括で買ってそれを何年使うの?
一年で中古で売っても実質12円とはならないでしょ
13プロマのように一年後中古で高く売れる?
じゃプロマは一括清算したとしてもXperiaはレンタルしかないでしょ
469SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 17:14:57.19ID:DqhWY73rr470SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 17:16:40.64ID:DqhWY73rr 安くレンタルできるXperiaがあるならXperiaはレンタルで済ますのは当たり前
そこをあえてレンタルをスルーしてお金をXperiaにつぎ込む意味がわからないから教えてほしい
そこをあえてレンタルをスルーしてお金をXperiaにつぎ込む意味がわからないから教えてほしい
471SIM無しさん (スップー Sdbf-8YQd [1.73.10.17])
2023/03/25(土) 17:20:22.12ID:Q3/Ra5Tdd 今5Ⅱ使っててそろそろバッテリーとかヘタってきたし買い換えようと思うんだけど5Ⅳって結構変わった?
472SIM無しさん (ワッチョイ abb1-LJxd [126.142.172.48])
2023/03/25(土) 17:29:32.38ID:EsZWHCwJ0473SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 17:30:32.26ID:DqhWY73rr >>471
5Ⅳ最初すぐ思ったのはやはり
輝度の違いが大きい
他社並みになった
あと5Ⅲ望遠だとかスピーカーだとかはXperiaユーザー内での感想はそうなるのかもだけど
他社機種ユーザー視点でなら特に自分は語ることはない
5Ⅳ最初すぐ思ったのはやはり
輝度の違いが大きい
他社並みになった
あと5Ⅲ望遠だとかスピーカーだとかはXperiaユーザー内での感想はそうなるのかもだけど
他社機種ユーザー視点でなら特に自分は語ることはない
474SIM無しさん (ワッチョイ 0f7a-Zffb [153.142.43.203])
2023/03/25(土) 17:36:04.18ID:m1QwmYf70 IDに色付いたらその時点でNGぶっこむからおめえは毎回Dコロコロしてろわかったな
475SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 17:37:02.58ID:DqhWY73rr 5Ⅱから無理に変えることはないよ
いまはNext One発表まで待つべき
例えNext One高かったとしてもNext Oneを背伸びして買うという選択肢も5ユーザーの中にもでてくるのではないかとは思う
Next One発表を見てからのほうが後悔はないはず
いまはNext One発表まで待つべき
例えNext One高かったとしてもNext Oneを背伸びして買うという選択肢も5ユーザーの中にもでてくるのではないかとは思う
Next One発表を見てからのほうが後悔はないはず
476SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-TkGc [210.203.243.154])
2023/03/25(土) 17:44:16.12ID:IPngz3220 そんな面倒なことせずにテンプレにあるワードを登録すりゃほぼ勝手に消えてくれるぞ
あとこれ ^(.*\n){6}
あとこれ ^(.*\n){6}
477SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 18:33:24.80ID:DqhWY73rr 海外版Xperiaの実勢価格がいまのXperiaの立ち位置はあらわしてるとおもう
ノキアでみてみると
1Ⅳ256g
113k
5Ⅳ256g
104k
5Ⅲ256g
94k
なのでそんなに1に対して憧れとかは持つことはないとは思う
1Ⅳユーザーも本音では5Ⅳをレンタル24円ですましてもよかったかなと思ってるひとは少なくはないと思う
4Kディスプレイは欲しいけどね
ノキアでみてみると
1Ⅳ256g
113k
5Ⅳ256g
104k
5Ⅲ256g
94k
なのでそんなに1に対して憧れとかは持つことはないとは思う
1Ⅳユーザーも本音では5Ⅳをレンタル24円ですましてもよかったかなと思ってるひとは少なくはないと思う
4Kディスプレイは欲しいけどね
478SIM無しさん (ワッチョイ abb1-Zffb [126.80.168.75])
2023/03/25(土) 18:37:26.45ID:Pw3bO06A0 AIのべりすとが松本人志現象に片足突っ込みかけてる時に似てる
479SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 19:13:07.57ID:DqhWY73rr >>472
1Ⅱは60だけど5Ⅱは120でしょ
1Ⅱは60だけど5Ⅱは120でしょ
480SIM無しさん (ワッチョイ df83-9kpq [133.200.212.225])
2023/03/25(土) 19:16:21.79ID:x0YUcUUA0 病院から出てるデバス一気飲みして落ち着け
キチガイ(* ´艸`)クスクス
キチガイ(* ´艸`)クスクス
481SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 19:18:06.21ID:DqhWY73rr みんなってXZ世代からの機種変だとか?
このスレでは自分くらいじゃないの毎年Xperia買ってるのって
このスレでは自分くらいじゃないの毎年Xperia買ってるのって
482SIM無しさん (スッププ Sdbf-EX1u [49.105.83.242])
2023/03/25(土) 19:46:34.42ID:W2gZf0yhd ドコモ、
システムアップデート来たね。
システムアップデート来たね。
483SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 19:57:54.95ID:DqhWY73rr >>482
この前きてるのとは別にきたの?
この前きてるのとは別にきたの?
484SIM無しさん (ワッチョイ df8d-3BKK [101.50.46.168])
2023/03/25(土) 20:32:07.67ID:baZlOLBp0485SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 20:35:23.43ID:DqhWY73rr486SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.157.96.176])
2023/03/25(土) 20:39:52.11ID:DqhWY73rr 1Ⅳが大きな値下げなく1Ⅴにバトンタッチできるかはまだこれからでしょw
487SIM無しさん (ワッチョイ df7d-IDpH [101.55.183.137])
2023/03/25(土) 20:45:38.35ID:LX1BkDvT0 キモいギャラ工作員オッペケのせいでレス飛んでるなー
首吊っとけクズニートの分際で
首吊っとけクズニートの分際で
488SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-LJxd [106.155.3.195])
2023/03/25(土) 20:56:19.93ID:UC0QQiuOa とりあえずウチの代理店だと来月から全ての単体値引き止めるって通達来てて、予約してるお客さん全員に朝から電話掛けまくってたよ
ACEⅲですら一括1万5千とかになる
ACEⅲですら一括1万5千とかになる
489SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.96.45.35])
2023/03/25(土) 21:21:47.36ID:wi2HdoIfd まあ3月決算月しょぼかったね
2月が一番良かった
1Ⅳの格安レンタルほしかったな
手数料と維持費くらいで済むなら払っても2年レンタルしたかった
まあ来月から心機一転
auドコモS23シリーズ応援しっかり頑張る
Xperia安売り終わったらXperiaスレで話す意味もなくなるし
2月が一番良かった
1Ⅳの格安レンタルほしかったな
手数料と維持費くらいで済むなら払っても2年レンタルしたかった
まあ来月から心機一転
auドコモS23シリーズ応援しっかり頑張る
Xperia安売り終わったらXperiaスレで話す意味もなくなるし
490SIM無しさん (ワッチョイ 3ba8-1V8J [122.132.142.144 [上級国民]])
2023/03/25(土) 22:41:18.04ID:grrSmVoH0 スマホ「1円販売」は独禁法上問題の恐れ 背景に販売店へのノルマも
2023/2/24 15:02
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2S4W68R2SULFA00S.html
2023/2/24 15:02
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2S4W68R2SULFA00S.html
491SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-hhck [219.100.37.246 [上級国民]])
2023/03/25(土) 23:07:52.75ID:EruyuwOE0 【特報】ドコモ「iPhone 14」1円で叩き売り、『1円スマホ』規制前のラストチャンスに
https://buzzap.jp/news/20230325-docomo-iphone14-1yen-last-chance/
https://buzzap.jp/news/20230325-docomo-iphone14-1yen-last-chance/
492SIM無しさん (ワッチョイ df83-9kpq [133.200.212.225])
2023/03/26(日) 11:00:13.05ID:K/bg+lw80 >>482
アップデート以降 サクサクや(* ´艸`)クスクス
アップデート以降 サクサクや(* ´艸`)クスクス
493SIM無しさん (スップ Sdbf-Tbds [1.66.97.37])
2023/03/26(日) 11:06:40.72ID:OnDzZf0Ud ごーふぉーとか
店フォーとか何なんフォー!とか
テンとかふぁいぶフォーとかとか
ハードゲイかよ!?
店フォーとか何なんフォー!とか
テンとかふぁいぶフォーとかとか
ハードゲイかよ!?
494SIM無しさん (ワッチョイ cf03-iCOh [1.33.240.65])
2023/03/26(日) 14:55:17.10ID:+nVRrY6G0 おもちゃ壊れちゃった🤣
お前らもほどほどになw
お前らもほどほどになw
495SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.219.164])
2023/03/26(日) 15:42:34.04ID:XRnMwYoor いま帰りがけにショッピングモール立ち寄ってるんで出張所一応ぶらぶら見てきたけど
14の24円レンタルかSEの1活○ぐらいだね
14の24円レンタルかSEの1活○ぐらいだね
496SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.219.164])
2023/03/26(日) 15:48:35.70ID:XRnMwYoor まあバランス感覚ある自分からすると5やS22無印の24円いくくらいなら14を24円レンタルしたほうがいいとおもうよ
とにかくいまからAndroid選ぶなら8G1は回避したほうがいい
ここまでスマホ選びがまんしたひとの特権が8G1回避できること
とにかくいまからAndroid選ぶなら8G1は回避したほうがいい
ここまでスマホ選びがまんしたひとの特権が8G1回避できること
497SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.219.164])
2023/03/26(日) 15:57:39.32ID:XRnMwYoor この板のGalaxyユーザーで22無印の24円レンタルに興味持ってるひとはいないでしょ
Xperiaユーザーもここはこの板のGalaxyユーザーと共に2023夏モデルを優先的に考えてほしい
まずはGalaxy買わなくてもいいから6日10時からの発表会みるだけみてほしい
もしかしたら今回の夏モデルは買いやすいって思って貰えるかもしれないし
Xperiaユーザーもここはこの板のGalaxyユーザーと共に2023夏モデルを優先的に考えてほしい
まずはGalaxy買わなくてもいいから6日10時からの発表会みるだけみてほしい
もしかしたら今回の夏モデルは買いやすいって思って貰えるかもしれないし
498SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.219.164])
2023/03/26(日) 16:27:50.61ID:XRnMwYoor 夏モデル直前のタイミングで旧機種買うのは安くないとならない
しかしiPhone14の24円より良いものが24円機種で見当たらないのも事実
AndroidユーザーにiPhone買えとか暴言だと思う
じゃその暴言を打ち消す選択肢があるとしたら夏モデルなんじゃないかと
無論Xperiaの場合は1なので高価ではある
しかしもし少しでも興味をもって貰えるのならUltraではなく
買いやすい価格帯の無印という選択肢もある
しかしiPhone14の24円より良いものが24円機種で見当たらないのも事実
AndroidユーザーにiPhone買えとか暴言だと思う
じゃその暴言を打ち消す選択肢があるとしたら夏モデルなんじゃないかと
無論Xperiaの場合は1なので高価ではある
しかしもし少しでも興味をもって貰えるのならUltraではなく
買いやすい価格帯の無印という選択肢もある
499SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.197.165])
2023/03/26(日) 16:52:37.14ID:aYWnCgUjr ただ長い目でみると
ここでプロプロマに移っておいたほうが良いかもしれない
毎年プロマを発売日に買って1年後に中古で売って
またプロマ買い替える
これが一番たいしてお金がかからず満足度は高いというのは実践してきた
他人からもプロマ持ってればチラ見されまくりだよ
Fold持ってても他人がチラ見してくれないもの不思議とそれはプロマだけなんだ
ここでプロプロマに移っておいたほうが良いかもしれない
毎年プロマを発売日に買って1年後に中古で売って
またプロマ買い替える
これが一番たいしてお金がかからず満足度は高いというのは実践してきた
他人からもプロマ持ってればチラ見されまくりだよ
Fold持ってても他人がチラ見してくれないもの不思議とそれはプロマだけなんだ
500SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.197.165])
2023/03/26(日) 16:56:59.79ID:aYWnCgUjr もしAndroidへということならUltraはチラ見はされないけど
わかってるひとがみたらこのひとわかってるなという目では自分はみる
Xperiaはチラ見ぐらいではそれがMark2なのかMark4なのか
もしかしたら10なのかという目では見てしまう
わかってるひとがみたらこのひとわかってるなという目では自分はみる
Xperiaはチラ見ぐらいではそれがMark2なのかMark4なのか
もしかしたら10なのかという目では見てしまう
501SIM無しさん (スッップ Sdbf-Zffb [49.98.141.104])
2023/03/26(日) 17:00:11.73ID:qIMKr54Jd チラ見されてるのスマホじゃなくてブツブツ独り言呟いてて気持ち悪い長文ガイジお前自身だぞ
502SIM無しさん (ワッチョイ df83-9kpq [133.200.212.225])
2023/03/26(日) 17:31:03.29ID:K/bg+lw80 Xperia 5 IV さえ買えねえ奴が駄文で荒らしてんじゃねえよ
キチガイ(* ´艸`)クスクス
キチガイ(* ´艸`)クスクス
503SIM無しさん (ワッチョイ df69-1V8J [133.114.6.88 [上級国民]])
2023/03/26(日) 17:35:38.24ID:yw/Dz7tE0 >>502
ほんとそれwwwwww
携帯ショップが凄い勢いで減少しているんだよ
生き残りを掛けて法律のグレーゾンの闇をついての一円レンタル
売る方もバカだけど買う方も同じくバカ
公取委に目を付けられるのは犯罪行為だと言われているのと同じだからな
春以降、有識者会議が意見を纏める夏には1円スマホは消えることになる
公取委が動いて何も問題ありませんでしたは過去にない
ほんとそれwwwwww
携帯ショップが凄い勢いで減少しているんだよ
生き残りを掛けて法律のグレーゾンの闇をついての一円レンタル
売る方もバカだけど買う方も同じくバカ
公取委に目を付けられるのは犯罪行為だと言われているのと同じだからな
春以降、有識者会議が意見を纏める夏には1円スマホは消えることになる
公取委が動いて何も問題ありませんでしたは過去にない
504SIM無しさん (ワッチョイ df69-1V8J [133.114.6.88 [上級国民]])
2023/03/26(日) 17:40:23.13ID:yw/Dz7tE0 ( ´ー`)フゥー...
一昔前までやられていた『プリンター商法』が一円レンタルだからな
プリンター本体は驚くほど安い
本体を買わせてしまえばあとはインク代をバカ高くして儲ける
これも問題になり今では昔ほどインク代は高くしてない
ん?
まだ分からないのか?
一円レンタルはお得と考えているようではリアル勝ち組にはなれないよ
一円レンタルは自分の自由を失うことで得られた対価になる
自由を束縛されることが一番貧しい事だからな
一昔前までやられていた『プリンター商法』が一円レンタルだからな
プリンター本体は驚くほど安い
本体を買わせてしまえばあとはインク代をバカ高くして儲ける
これも問題になり今では昔ほどインク代は高くしてない
ん?
まだ分からないのか?
一円レンタルはお得と考えているようではリアル勝ち組にはなれないよ
一円レンタルは自分の自由を失うことで得られた対価になる
自由を束縛されることが一番貧しい事だからな
505SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 17:44:33.62ID:OoPIhFcJr 自由とは?
回線維持するかどうかは自由だよ
レンタル中は回線に縛られてるわけじゃない
ただ自分の意思でドコモauソフバンに恩を返してるにすぎない
回線維持するかどうかは自由だよ
レンタル中は回線に縛られてるわけじゃない
ただ自分の意思でドコモauソフバンに恩を返してるにすぎない
506SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-hhck [219.100.37.234 [上級国民]])
2023/03/26(日) 17:50:05.90ID:02yvKewJ0507SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 17:51:00.96ID:OoPIhFcJr Xperiaは安くレンタルで十分だし
もしそれができなくなるというならコストをかけてXperia買う必要も自分はなくなる
そもそも普通はスマホは2台くらいあれば本来は十分だからだよ
それを5Ⅲと5Ⅳ同時レンタルしてることはたいしてコストはかからないという遊びでしかない
もしそれができなくなるというならコストをかけてXperia買う必要も自分はなくなる
そもそも普通はスマホは2台くらいあれば本来は十分だからだよ
それを5Ⅲと5Ⅳ同時レンタルしてることはたいしてコストはかからないという遊びでしかない
508SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-hhck [219.100.37.234 [上級国民]])
2023/03/26(日) 17:53:03.53ID:02yvKewJ0509SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 17:53:47.84ID:OoPIhFcJr >>506
まずソフバン5Ⅳの場合は機種変でも24円レンタルだったわけで
そもそもソフバンや番号移行のワイモバ回線なひとにとって維持費もなにもない
またそこへソニーキャンペーンの2万CBにLinkbuds S分のCB
損とは考えてない
まずソフバン5Ⅳの場合は機種変でも24円レンタルだったわけで
そもそもソフバンや番号移行のワイモバ回線なひとにとって維持費もなにもない
またそこへソニーキャンペーンの2万CBにLinkbuds S分のCB
損とは考えてない
510SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 17:56:27.55ID:OoPIhFcJr 去年の2月の5Ⅲ機種変24円のとき自分はソフバンで機種変したけど
私以外にもたくさんのソフバンユーザーが機種変し感謝してくれた
ソフバンユーザーは機種変で大きなコストとは考えてない
ソフバン回線使うのが何が悪いの?
ペイペイ半額クーポンも毎月ソフバンユーザーなら貰えるし
私以外にもたくさんのソフバンユーザーが機種変し感謝してくれた
ソフバンユーザーは機種変で大きなコストとは考えてない
ソフバン回線使うのが何が悪いの?
ペイペイ半額クーポンも毎月ソフバンユーザーなら貰えるし
511SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 17:58:30.68ID:OoPIhFcJr もしコスト云々いうならドコモ24円組にいうべきで
ソフバン24円組は機種変でもワイモバ番号移行でも24円なうえに発売当初は公式3万CB
コストとは考えてない
ソフバン24円組は機種変でもワイモバ番号移行でも24円なうえに発売当初は公式3万CB
コストとは考えてない
512SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 18:03:15.66ID:OoPIhFcJr 自分がXperiaにお金をかけてると思われるのが嫌なんだよ
ソフバンユーザーの特権でしょ機種変でも24円とCBは
ソフバンにはワイモバも契約してるし恩を返してる
ソフバンユーザーの特権でしょ機種変でも24円とCBは
ソフバンにはワイモバも契約してるし恩を返してる
513SIM無しさん (スッップ Sdbf-En0q [49.96.47.120])
2023/03/26(日) 18:07:49.96ID:DwPf9Zksd しかし私たちGalaxyユーザーはドコモauへの恩がある
auドコモのおかげでサムスン国内シェアは大躍進できた
auドコモも大事
auドコモへの恩はGalaxyを買い支えることで返す
auドコモのおかげでサムスン国内シェアは大躍進できた
auドコモも大事
auドコモへの恩はGalaxyを買い支えることで返す
514SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.218.47])
2023/03/26(日) 19:16:00.39ID:Vg8H9IP1d515SIM無しさん (スップ Sdbf-aR+e [1.75.3.201])
2023/03/26(日) 19:16:14.75ID:KfrNJPzfd 情弱だから旨い案件見つけられずゴミ端末しかレンタル出来ないのを恩返しに変換できる幸せな脳みそ持ってて羨ましい
そのおつむのせいで自制心がない事の言い訳出来るもんな
そのおつむのせいで自制心がない事の言い訳出来るもんな
516SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.218.47])
2023/03/26(日) 19:24:17.79ID:Vg8H9IP1d 自分はXperiaの知識を毎年得る必要がある
5iiiあるのだから普通の人ならいらなかったはず
でもMark4世代を買わないという選択肢元々なかった
5iiiあるのだから普通の人ならいらなかったはず
でもMark4世代を買わないという選択肢元々なかった
517SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.218.47])
2023/03/26(日) 19:35:27.06ID:Vg8H9IP1d ソフバンで旨い案件とは?
レンタル主流で
R7の24円も機種変対象ではない
さらにソフバンは強力な古事記避けがある
何回戦もMNPとかそういうのは不可能だよ
レンタルで旨いもなにもない
2年使うしかない
さらに何台も分割組もうとするわけがない
レンタル主流で
R7の24円も機種変対象ではない
さらにソフバンは強力な古事記避けがある
何回戦もMNPとかそういうのは不可能だよ
レンタルで旨いもなにもない
2年使うしかない
さらに何台も分割組もうとするわけがない
518SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.218.47])
2023/03/26(日) 19:38:15.48ID:Vg8H9IP1d ソフバンR6やライカ1の店舗CB2万といっても
こっちは公式CB2万とLinkbuds S代金CBがある
発売直後のひとたちなら公式CB3万でしょ
こっちは公式CB2万とLinkbuds S代金CBがある
発売直後のひとたちなら公式CB3万でしょ
519SIM無しさん (スップ Sdbf-aR+e [1.75.3.201])
2023/03/26(日) 20:44:45.77ID:KfrNJPzfd いくら言い訳しても不具合だらけのゴミ端末と発覚したものを後追いでレンタルしちゃってる事実は変わらないよ
520SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 20:51:37.02ID:OoPIhFcJr521SIM無しさん (スップ Sdbf-aR+e [1.75.3.201])
2023/03/26(日) 20:53:43.98ID:KfrNJPzfd ほらね?
指摘されても気付けないし直せないんだよ
指摘されても気付けないし直せないんだよ
522SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.112.105.181])
2023/03/26(日) 21:11:02.73ID:RFRh8hRs0 >>516
必要ないからもうギャラクチョンの2台持ちでもしててどうぞ
必要ないからもうギャラクチョンの2台持ちでもしててどうぞ
523SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.156.218.15])
2023/03/26(日) 21:12:07.50ID:OoPIhFcJr 指摘ってなんなのさ
自分は不具合満載とは思ってないです
Galaxyスレ陣営のなかでも武闘派というべき私がXperia批判したらスマホ板のバランスが崩れるでしょう
だから私は批判はしないと決めてるんです
自分はXperiaの悪口言ったことないでしょ?
あなたたちにはGalaxyにも詳しいXperia寄りなガジェキ○兄さんがついてる
Galaxy陣営には5Ⅲと5Ⅳを24円レンタル中の私がついてる
自分は不具合満載とは思ってないです
Galaxyスレ陣営のなかでも武闘派というべき私がXperia批判したらスマホ板のバランスが崩れるでしょう
だから私は批判はしないと決めてるんです
自分はXperiaの悪口言ったことないでしょ?
あなたたちにはGalaxyにも詳しいXperia寄りなガジェキ○兄さんがついてる
Galaxy陣営には5Ⅲと5Ⅳを24円レンタル中の私がついてる
524SIM無しさん (スップ Sdbf-c6DC [1.75.152.21])
2023/03/26(日) 22:33:02.86ID:wmLsmNq8d なんでこんなキモい会話繰り広げられてるの?
525SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.113.34.78])
2023/03/26(日) 22:48:50.53ID:PKjiuO9q0 自分もわからないよ
レンタルということを怒ってる層がいるようですね
ただ機種変24円レンタルと2万CBが目の前にあるのにソフバンユーザーとしての特権捨てて一括前提であえて5直販モデル買う必要あります?
お金は大事なので節約すべきです
レンタルということを怒ってる層がいるようですね
ただ機種変24円レンタルと2万CBが目の前にあるのにソフバンユーザーとしての特権捨てて一括前提であえて5直販モデル買う必要あります?
お金は大事なので節約すべきです
526SIM無しさん (ワッチョイ 3bcf-Zffb [112.71.5.157])
2023/03/26(日) 23:02:26.67ID:9QVYbhSv0 最近この機種に変えた者です。
待受の時計の表示がたまに小さくなったり大きくなったりするけど、あれはなんでだろう?
待受の時計の表示がたまに小さくなったり大きくなったりするけど、あれはなんでだろう?
527SIM無しさん (ワッチョイ 1f78-Zffb [115.36.10.221])
2023/03/27(月) 02:22:24.25ID:gE381z2l0 定期的にフリーズして数秒後に連打系で解除されるバグ何とかならんかこのゴミ端末
528SIM無しさん (ワッチョイ abb1-Zffb [126.80.168.75])
2023/03/27(月) 13:09:02.97ID:qYel9NSv0 俺の環境ではそんなん起きたことないで
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-54C/13/GR
ソフトウェアの不具合でCPUの一部スレッドの使用が埋まってるとか?
なんにせよアプデで治らなければ変な常駐アプリがないかとかチェックしてみて、それでも駄目なら端末リセットかリカバリーするしかないんじゃない
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-54C/13/GR
ソフトウェアの不具合でCPUの一部スレッドの使用が埋まってるとか?
なんにせよアプデで治らなければ変な常駐アプリがないかとかチェックしてみて、それでも駄目なら端末リセットかリカバリーするしかないんじゃない
529SIM無しさん (ワッチョイ abb1-Zffb [126.80.168.75])
2023/03/27(月) 13:13:54.02ID:qYel9NSv0 eMMCでもそうなのか知らんが、書き込み方によっては端末の空き容量が無いと書き込み時にデータを入れ替える作業が入って遅くなるとかはあるな
だからスマホの本体容量の空きがないとかだったら遅くなると思い込んで50GBぐらいは空けてある
効果あるのか知らんが
だからスマホの本体容量の空きがないとかだったら遅くなると思い込んで50GBぐらいは空けてある
効果あるのか知らんが
530SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.218.47])
2023/03/27(月) 13:18:58.53ID:5yyTQGAnd 自分も入れてるアプリはmateとGeekbench6と3DMarkくらいかな
あああとこのスレで入れてみてっていわれた音ゲー?消すの忘れてた
あといらないアプリはほぼ消してカメラのみ使うって感じ
それで大きな不具合には当たってないかな
まあ128GBってとてもじゃないけどメイン機種は不可能だよ
SDあるとかそういう問題じゃない
あああとこのスレで入れてみてっていわれた音ゲー?消すの忘れてた
あといらないアプリはほぼ消してカメラのみ使うって感じ
それで大きな不具合には当たってないかな
まあ128GBってとてもじゃないけどメイン機種は不可能だよ
SDあるとかそういう問題じゃない
531SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.218.47])
2023/03/27(月) 13:29:35.39ID:5yyTQGAnd まあただ完全になくなるわけではないとは個人的に思う
ただあまりにも酷い状況が語られてるので
そこまでじゃないから不思議ではある
ただあまりにも酷い状況が語られてるので
そこまでじゃないから不思議ではある
532SIM無しさん (スッップ Sdbf-Crs1 [49.98.149.38])
2023/03/27(月) 22:01:26.76ID:XWWmZdYWd533SIM無しさん (スッップ Sdbf-Wyqx [49.98.219.233])
2023/03/27(月) 22:16:03.55ID:b6GmLeabd534SIM無しさん (オッペケ Sr4f-SpjA [126.233.161.141])
2023/03/27(月) 23:09:26.82ID:gWDlgMtnr 大体みんなが思い描くNext Oneの発表日って遠くはないでしょ
かなり近いとも言える
Xperiaユーザーならここまで待ったならNext Oneがどんなのか確認して決めたいという好奇心のほうが勝ると思うんだ
もうちょっと待ってみればいい
自分はここまで5シリーズは毎年コンプリートしてる
Xperiaを毎年見てきたからこそ1Mark5が絶好のXperia買い替え時なんだろうとはなんとなく感じてる
ある日突然その日はやってくるよ
そう29日23時VLOG TO YOUR FULL POTENTIALが予告されたの突然だった
かなり近いとも言える
Xperiaユーザーならここまで待ったならNext Oneがどんなのか確認して決めたいという好奇心のほうが勝ると思うんだ
もうちょっと待ってみればいい
自分はここまで5シリーズは毎年コンプリートしてる
Xperiaを毎年見てきたからこそ1Mark5が絶好のXperia買い替え時なんだろうとはなんとなく感じてる
ある日突然その日はやってくるよ
そう29日23時VLOG TO YOUR FULL POTENTIALが予告されたの突然だった
535SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-szKR [153.144.64.61])
2023/03/28(火) 12:32:47.46ID:7pKOZ6zI0 次はどこかの機種みたいに20万以上かもね
536SIM無しさん (JP 0H8f-Wyqx [136.23.34.144])
2023/03/28(火) 14:21:33.46ID:+nyquNx8H テスト
537SIM無しさん (オッペケ Sr4f-ltkV [126.254.172.37])
2023/03/28(火) 17:34:32.52ID:AKRg501dr XQ-CQ44なんだがアップデート適用後なんかパケ詰まりしてるようだ。同じ人いない?1 IVの方は全くそんなことない。
SIM1はY!mobileシェアプラン、こちらでデータ通信。容量は繰り越しまくってたくさんあった。
eSIMはHISモバイルです。
SIM1はY!mobileシェアプラン、こちらでデータ通信。容量は繰り越しまくってたくさんあった。
eSIMはHISモバイルです。
538SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-a56X [106.133.217.189])
2023/03/29(水) 14:47:27.63ID:wUd5i8j2a 早く次の機種出してよ
今あるの微妙なやつばかり
今あるの微妙なやつばかり
539SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-Q2I6 [121.115.231.172])
2023/03/29(水) 15:20:03.41ID:HZs+2ryC0 android13アップデートしたらクリップボードにコピーするたびにスクショみたいに左下にプレビュー出るようになったんだがこれ非表示にできないの?
あとdocomo live uxとかかんたんホームとかいうゴミがドロワーに入れられてた
あとdocomo live uxとかかんたんホームとかいうゴミがドロワーに入れられてた
540SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ltkV [106.146.37.108])
2023/03/29(水) 16:58:55.08ID:9FI7LNIEa マーク2に通信関係のアプデ来たらしいな
まず現行機種どうにかしてくれ…
まず現行機種どうにかしてくれ…
541SIM無しさん (ワッチョイ 3bdc-EX1u [58.88.88.189])
2023/03/29(水) 17:52:41.08ID:Jz/rYcS+0 > Galaxyスレ陣営のなかでも武闘派というべき私がXperia批判したらスマホ板のバランスが崩れるでしょう
なにこれ気持ち悪い
なにこれ気持ち悪い
542SIM無しさん (ワッチョイ df83-9kpq [133.200.212.225])
2023/03/29(水) 21:38:07.96ID:sYjs/LFh0 統失(* ´艸`)クスクス
543SIM無しさん (スププ Sdbf-ltkV [49.97.28.27])
2023/03/29(水) 22:06:21.32ID:D2AG23Qwd ガジェキチが次期モデルがdimensityになるとか言ってるけど、これが本当なら終了だな
せっかく今回のスナドラは当たりだというのに搭載しなかったらマジで終わる
せっかく今回のスナドラは当たりだというのに搭載しなかったらマジで終わる
544SIM無しさん (ワッチョイ df8d-3BKK [101.50.46.168])
2023/03/29(水) 22:16:28.20ID:8S6bXO7T0 >>543
ちらっと見た記憶あるけど、ミドル機の話じゃなかったか?
ちらっと見た記憶あるけど、ミドル機の話じゃなかったか?
545SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-uluY [222.228.135.240])
2023/03/29(水) 23:52:49.65ID:BGrBwwL10 sim docomoでAndroid13に上がったら、SMS受信できなくなった。
[設定]→[ネットワークとインターネット]→[詳細設定データセーバー]→[データ通信を制限しないアプリ]→SMSアプリをタップしてトグルをオンに
してもダメ
はよ直して
[設定]→[ネットワークとインターネット]→[詳細設定データセーバー]→[データ通信を制限しないアプリ]→SMSアプリをタップしてトグルをオンに
してもダメ
はよ直して
546SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-VX8g [217.178.153.0])
2023/03/30(木) 05:43:47.07ID:sgsLv+hH0547SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-uluY [222.228.135.240])
2023/03/30(木) 07:13:24.95ID:yvZKd9fu0548SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-IDpH [106.130.121.28])
2023/03/30(木) 07:15:21.43ID:zR974gS5a ガセキチとカスダイはあてにならんからスルー
Xperiaに関してはあいつらバカ過ぎる
Xperiaに関してはあいつらバカ過ぎる
549SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-c6DC [106.146.100.168])
2023/03/30(木) 07:29:31.07ID:F18CKzwKa >>548
ほな誰がアテになるんや?
ほな誰がアテになるんや?
550SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-IDpH [106.130.121.28])
2023/03/30(木) 07:50:25.76ID:zR974gS5a Xperiaは公式発表しか信じないよ
妄想アフィブログなんてアクセスしちゃいけない
妄想アフィブログなんてアクセスしちゃいけない
551SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-ff/j [153.163.230.29])
2023/03/30(木) 09:26:38.79ID:al83mbtv0 価格コムとかもありがたがってるんだろうな
552SIM無しさん (エムゾネ FFbf-wbJm [49.106.174.110])
2023/03/30(木) 09:40:01.52ID:2PeUMQn0F ドコモオンラインショップでのMNPで注文してたパープルが届いた。好みの色でホッとした。
553SIM無しさん (ブーイモ MM7f-En0q [133.159.150.28])
2023/03/30(木) 09:42:35.79ID:s6I2toiZM554SIM無しさん (クスマテ MM7f-8YQd [219.100.180.153])
2023/03/30(木) 13:38:00.17ID:2oTPTYgJM555SIM無しさん (スッップ Sdbf-R0lR [49.98.210.242])
2023/03/30(木) 14:19:30.79ID:M+sSoqHid 機種変での24円てどこでやってるの?
ワイモバからの切り替えを機種変て言ってるだけ?
ワイモバからの切り替えを機種変て言ってるだけ?
556SIM無しさん (ブーイモ MM7f-En0q [163.49.214.31])
2023/03/30(木) 15:03:23.53ID:9SpF42tcM 先月淀とかで機種変でも対象だったが今月は機種変は対象じゃなくなったような気がするぜ
まあいまから8Gen1の機種を買うとか俺もやめといたほうがいいような気がする
俺はGalaxyかXperiaの新型見てみて買い替えるわ
まあいまから8Gen1の機種を買うとか俺もやめといたほうがいいような気がする
俺はGalaxyかXperiaの新型見てみて買い替えるわ
557SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.112.106.6])
2023/03/30(木) 15:17:23.72ID:otPpaj5h0 俺もこれ機種変で安く買えたから
1Mark5出たら新しく買うかも
最初から国内シムフリー版の1Mark4とギアにしとけばよかった
1Mark5出たら新しく買うかも
最初から国内シムフリー版の1Mark4とギアにしとけばよかった
558SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-LJxd [1.112.106.6])
2023/03/30(木) 15:25:12.69ID:otPpaj5h0559SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-ff/j [153.163.230.29])
2023/03/30(木) 20:59:40.58ID:al83mbtv0 機種変は22000円じゃないの?
560SIM無しさん (ワッチョイ cff7-R0lR [1.73.141.76])
2023/03/30(木) 21:01:26.78ID:R1Lzs7lV0561SIM無しさん (ブーイモ MM7f-Wyqx [133.159.149.115])
2023/03/30(木) 22:11:35.17ID:gIyduLuPM >>559
先月は機種変でも24円だよ
先月は機種変でも24円だよ
562SIM無しさん (ブーイモ MM7f-Wyqx [133.159.149.115])
2023/03/30(木) 22:19:24.75ID:gIyduLuPM CBが2万とサウンド割2万の計4万あって
たいしてほしくない機種でも機種変24円ならまあいいかって感じ
デメリットは180日ソフバン特価いけないことか
機種変でも24円ってR6とかこれだからな
R7が機種変も対応なら絶対にR7行ってた
ここはもう気持ち切り替えて8Gen2のGalaxyかXperia買うしかないぜ
たいしてほしくない機種でも機種変24円ならまあいいかって感じ
デメリットは180日ソフバン特価いけないことか
機種変でも24円ってR6とかこれだからな
R7が機種変も対応なら絶対にR7行ってた
ここはもう気持ち切り替えて8Gen2のGalaxyかXperia買うしかないぜ
563SIM無しさん (ブーイモ MM7f-Wyqx [133.159.149.115])
2023/03/30(木) 22:32:32.07ID:gIyduLuPM ドコモショップのGalaxyリペアコーナーでフィルム張り替え無料でやってもらった
ドコモ補償入ってたら外装とバッテリー交換も格安で当日に修理終わるしドコモならGalaxyしかないかもな
XperiaもGalaxyみたいにDS内にリペアコーナーあるといいのにな
新型買い替えの際に整備品交換じゃなく外装交換のみ格安でやってもらいたいとき1時間でドコモショップでやってもらえると助かるぜ
中古美品で早く売りたいけど新型買うまで手元に旧型おいておきたいってときあるからな
ドコモ補償入ってたら外装とバッテリー交換も格安で当日に修理終わるしドコモならGalaxyしかないかもな
XperiaもGalaxyみたいにDS内にリペアコーナーあるといいのにな
新型買い替えの際に整備品交換じゃなく外装交換のみ格安でやってもらいたいとき1時間でドコモショップでやってもらえると助かるぜ
中古美品で早く売りたいけど新型買うまで手元に旧型おいておきたいってときあるからな
564SIM無しさん (ワッチョイ bb36-SCv0 [218.40.101.139])
2023/03/30(木) 23:20:31.37ID:ytcL2gGq0 アプリ起動中にタスク切り替えというかタスク一覧を開こうとするときたまに背景がボヤけた状態で止まるときあるんだけどおま環?
その状態でもっかい同じ動作すると前のタスクが開く
その状態でもっかい同じ動作すると前のタスクが開く
565SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ff/j [163.49.209.27])
2023/03/31(金) 16:01:08.32ID:LHAlVlGKM 機種変24円の案内見せて
566SIM無しさん (スップ Sdbf-Crs1 [1.75.9.137])
2023/03/31(金) 19:20:42.86ID:5b0Sv3Umd 明日から安売り無くなるのかな?
567SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-Pyui [114.150.206.7])
2023/03/31(金) 20:25:25.93ID:Zt/+DahQ0 マタナベとガヂェチキだとガヂェチキのほうが
568560 (スッップ Sd43-hA4i [49.98.130.119])
2023/04/01(土) 05:26:25.87ID:LTknD8m6d 機種変と思って行ったけどmnpで契約してきた。上野、秋葉原でもmnp24円だった
Amazonでlinkbuds売り切れてた。Amazon同価でと値下げ交渉しようと思ってたのに、、、
Amazonでlinkbuds売り切れてた。Amazon同価でと値下げ交渉しようと思ってたのに、、、
569SIM無しさん (ワッチョイ 837d-rcyK [101.55.183.137])
2023/04/01(土) 06:06:34.50ID:c5UHVX+70 バカナベ、ガセキチ、カスダイとXperiaのレビューが的外ればっかりでカスなんだよ
Xperiaに関しては公式発表しか信用できない
Xperiaに関しては公式発表しか信用できない
570SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-B/1U [111.216.40.147])
2023/04/01(土) 09:31:45.83ID:oYvvY0M60 駆け込みで昨日
571SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-qTeq [60.125.208.62])
2023/04/01(土) 12:23:56.12ID:bYXWavTX0 泥更新で少しはマシになったけど時々カレンダーが透過したりよくわからん不具合たまに出るねでもまぁバッテリー持ちいいから悪くはない
572SIM無しさん
2023/04/01(土) 19:22:46.68 ワタナベ生理的に無理
573SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-5RQa [153.172.242.24])
2023/04/01(土) 20:23:05.88ID:tnC3CFxq0 うっかりガジェキチのYoutube再生させたらやはり声キモくて無理
574SIM無しさん (スフッ Sd43-zWh3 [49.106.210.197])
2023/04/01(土) 20:54:43.85ID:wgh9cw18d 素朴な疑問なんだがここでよく名前が挙がるYouTuberのワタナベって誰のこと?
575SIM無しさん (スップ Sd43-qTeq [49.97.23.158])
2023/04/01(土) 23:18:26.31ID:kqlD0YQ5d じゃないか
576SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-lghq [123.226.2.244])
2023/04/02(日) 03:06:29.74ID:jyOP83Ck0 いつになったらタスキル治すのこのゴミスマホ
577SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-K92D [133.106.32.164])
2023/04/02(日) 07:42:20.66ID:zyCsgMJTM これからの季節、熱問題との戦いになるね
578SIM無しさん (ワッチョイ 5b1e-qTeq [223.135.242.91])
2023/04/02(日) 11:47:53.07ID:ts2fOUgH0 たまにタスク一覧呼び出す■ボタンが無反応になるんだけどおま環?
とりあえず再起動でしのいでるけど…
とりあえず再起動でしのいでるけど…
579SIM無しさん (スフッ Sd43-qTeq [49.104.43.107])
2023/04/02(日) 12:16:50.26ID:fZTxpiXUd 買って3週間ほどだけど、いたわり充電を90%に設定してても100まで充電してしまいます。
不良品ですかね?
不良品ですかね?
580SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-qTeq [126.80.168.75])
2023/04/02(日) 16:30:40.40ID:YcXbQu7s0581SIM無しさん (スフッ Sd43-qTeq [49.104.43.107])
2023/04/02(日) 17:01:51.50ID:fZTxpiXUd582SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-3THe [114.149.7.8 [上級国民]])
2023/04/02(日) 17:25:36.22ID:Kbl8lCuI0 >>581
いたわり充電を自動に設定していると充電する時間帯が不規則な人はいたわり充電にならないよ
なのでいたわり充電を常時に設定すると良い
ほれ
http://imgur.com/aZST1fr.png
いたわり充電を自動に設定していると充電する時間帯が不規則な人はいたわり充電にならないよ
なのでいたわり充電を常時に設定すると良い
ほれ
http://imgur.com/aZST1fr.png
583SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-3THe [114.149.7.8 [上級国民]])
2023/04/02(日) 17:28:10.43ID:Kbl8lCuI0584SIM無しさん (オッペケ Sr71-K92D [126.236.182.112])
2023/04/02(日) 17:28:42.19ID:bZXUNDARr 90で充電が完了すると思ってない?
90で一旦止めてちょうど良い時間に100になるように調整するって感じだよ
90で一旦止めてちょうど良い時間に100になるように調整するって感じだよ
585SIM無しさん (スフッ Sd43-qTeq [49.104.43.107])
2023/04/02(日) 17:49:07.18ID:fZTxpiXUd587SIM無しさん (スフッ Sd43-qTeq [49.104.43.107])
2023/04/02(日) 18:08:12.62ID:fZTxpiXUd とりあえずもうちょい様子見てみる
今日寝るとき充電するんでまた報告します。
皆様ありがとうございます。
今日寝るとき充電するんでまた報告します。
皆様ありがとうございます。
588SIM無しさん (ササクッテロル Sp71-qTeq [126.234.105.110])
2023/04/02(日) 22:38:50.86ID:nVNtv3Fvp 俺は80%に設定してる
589SIM無しさん (ワッチョイ 4558-abYb [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/04/03(月) 00:15:36.57ID:I60Qahh/0 XZ1からこれに変えた。
みなさんしばらくよろしく。
みなさんしばらくよろしく。
590SIM無しさん (スップ Sd43-fOL6 [49.97.102.57])
2023/04/03(月) 11:47:44.55ID:1qb/jN+Td やっぱりiPhone Proだわ
こんな発熱してカメラ悪い糞ぺリアは無理
いつになったら改善するんだよ
ギャラクシー買ったほうがマシ
こんな発熱してカメラ悪い糞ぺリアは無理
いつになったら改善するんだよ
ギャラクシー買ったほうがマシ
591SIM無しさん (ワッチョイ 0383-UifC [133.200.212.225])
2023/04/03(月) 17:04:06.52ID:gSMh0Uz40 とっとと朝鮮に帰れ棄民(* ´艸`)クスクス
592SIM無しさん (ワッチョイ 659e-oHUE [36.2.42.225])
2023/04/03(月) 18:10:19.34ID:nxxmQNzP0 GALAXYも燃えてたよな
未だにたまに郵便局でスマホ送ろうとするとGALAXYじゃないですか?って聞かれることがある
俺はGALAXYもまあ好きだけどw
未だにたまに郵便局でスマホ送ろうとするとGALAXYじゃないですか?って聞かれることがある
俺はGALAXYもまあ好きだけどw
593SIM無しさん (ワッチョイ bd36-LQd5 [218.40.101.139])
2023/04/03(月) 22:20:31.58ID:YdBDsOoC0 Pixel3xlからこれに変えたがバッテリー持ち良すぎぃ
GalaxyS22も検討してたけどS22はおかんに買ってあげてたから被っちゃうのと5ivのデュアルsim対応に釣られた
GalaxyS22も検討してたけどS22はおかんに買ってあげてたから被っちゃうのと5ivのデュアルsim対応に釣られた
594SIM無しさん (ワッチョイ 2376-qTeq [27.114.87.3])
2023/04/03(月) 23:34:10.16ID:nXXASkwK0 固定120Hzだけど
それにしちゃバッテリー持ちかなり良いなぁと思う
それにしちゃバッテリー持ちかなり良いなぁと思う
595SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-3THe [60.150.69.221 [上級国民]])
2023/04/03(月) 23:59:49.03ID:/gz81+E60 >>594
アプデで多少はバッテリー持ちが悪くはなっているけどそれでもXperia 5Ⅳのバッテリー持ちは誇れるレベル
Xperia 1Ⅳと比べたら天と地の差(約2倍差)だからな
ほれ
http://imgur.com/gKc1peN.jpg
アプデで多少はバッテリー持ちが悪くはなっているけどそれでもXperia 5Ⅳのバッテリー持ちは誇れるレベル
Xperia 1Ⅳと比べたら天と地の差(約2倍差)だからな
ほれ
http://imgur.com/gKc1peN.jpg
596SIM無しさん (アウアウウー Sa99-lghq [106.133.103.130])
2023/04/04(火) 08:16:31.74ID:zrx8Y4goa そりゃ120hzにしててもちょっと熱くなったら60hzにされるしアプリも裏に回したらタスキルするから電池持ちは良いわ
597SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-Hzfw [153.131.106.131])
2023/04/04(火) 08:19:48.08ID:urfsxsZo0 どんな使い方したらそんな発熱すんの?
598SIM無しさん (スップ Sd03-Y5cb [1.75.158.20])
2023/04/04(火) 11:05:24.58ID:CkJjIkOEd 120hz設定したらマジで画面下が熱くなるんだがiphoneとかgalaxyも同じなの?
599SIM無しさん (スププ Sd43-9q8p [49.97.37.189])
2023/04/04(火) 15:57:47.23ID:+Milzvn8d600SIM無しさん (スププ Sd43-9q8p [49.98.250.84])
2023/04/04(火) 17:56:14.19ID:tAEkApCxd >>599
sonyモバイルに問い合わせたら即解決さすが本部だわ
現状ドコモユーザーのみsmsが届かなる事案が発生中で解決策を考え中ということでした
とりあえずネットワーク設定をリセットすることで受信するようにはなるので端末のオールリセットはめんどくさいだけなのでNG
ドコモに聞いてもアハモに聞いてもアホな他社に丸投げするだけで意味なし
sonyモバイルに問い合わせたら即解決さすが本部だわ
現状ドコモユーザーのみsmsが届かなる事案が発生中で解決策を考え中ということでした
とりあえずネットワーク設定をリセットすることで受信するようにはなるので端末のオールリセットはめんどくさいだけなのでNG
ドコモに聞いてもアハモに聞いてもアホな他社に丸投げするだけで意味なし
601SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-Hzfw [153.131.106.131])
2023/04/04(火) 19:56:11.57ID:urfsxsZo0 sms不具合起きてるんだ。自分のは全く問題ない
602SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-kVuH [182.165.117.179])
2023/04/05(水) 18:43:22.92ID:v00bClfn0603SIM無しさん (ワッチョイ eb81-icd+ [113.39.204.241])
2023/04/06(木) 00:09:54.26ID:W3ipQtSE0 iphone買ったけど使いにくい
慣れ親しんだxperiaに戻ろうか迷ってる
慣れ親しんだxperiaに戻ろうか迷ってる
604SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-lghq [123.226.2.244])
2023/04/06(木) 02:21:10.86ID:FQ7wqAlm0 何事も慣れよ
慣れ親しんだゴミと使いこなせれば神のiPhone、どっちを取る?
慣れ親しんだゴミと使いこなせれば神のiPhone、どっちを取る?
605SIM無しさん (ワッチョイ 0383-qTeq [133.201.2.0])
2023/04/06(木) 03:42:42.36ID:QX6rUiFH0 felicaというか、たまにタッチ系全滅するときあるな。
端末再起動で復活するけど、もしやこの辺りもタスクキル対象なのか
容赦ないな
端末再起動で復活するけど、もしやこの辺りもタスクキル対象なのか
容赦ないな
606SIM無しさん (スププ Sd43-9q8p [49.98.234.111])
2023/04/06(木) 12:39:13.51ID:AzSsa7fmd タスクキルはアプリ毎に個別でオフ出来ますよたぶん
iphoneは同期とairdropがいいですね
ニアバイシェアでも事は足りるんですが
iphoneは同期とairdropがいいですね
ニアバイシェアでも事は足りるんですが
607SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-LQd5 [121.115.231.172])
2023/04/06(木) 14:34:07.72ID:i76CYiBq0 iPhoneはキーボードとカーソル操作がゴミ過ぎてイライラする
608SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-Y5cb [121.113.71.77])
2023/04/06(木) 23:59:55.41ID:PNQquzQH0 案の定全然売れてない
609SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-xMjz [126.125.114.107])
2023/04/07(金) 02:46:34.07ID:NhTFbZtf0 iPhoneからコレに変えて5ヶ月経つけどサブ機にiPhone手放せないよ
でもiOSとAndroidのいいとこ寄せ集めはMIUIだからな
結局次のスマホはここにいる奴ら全員Xiaomiってわけ
でもiOSとAndroidのいいとこ寄せ集めはMIUIだからな
結局次のスマホはここにいる奴ら全員Xiaomiってわけ
610SIM無しさん (アウアウウー Sa99-jvi0 [106.146.69.36])
2023/04/07(金) 06:12:50.27ID:EJY+3rxva >>609
全員ってことはないだろ。お前のようにサブにiPhone持ってる奴がここに何人いるかもわからんのに。
俺はiPhone7plusを最後にiPhoneは使ってないし、メイン端末はXperia1ivでサブにXperia5ivとOneplus9RTだわ。
全員ってことはないだろ。お前のようにサブにiPhone持ってる奴がここに何人いるかもわからんのに。
俺はiPhone7plusを最後にiPhoneは使ってないし、メイン端末はXperia1ivでサブにXperia5ivとOneplus9RTだわ。
611SIM無しさん (オッペケ Sr71-K92D [126.179.119.239])
2023/04/07(金) 07:58:42.37ID:Ij1BIAm5r スマホでサブ機が必要な人間なんて1部のキモオタだけだぞ
612SIM無しさん (スププ Sd43-jZMH [49.96.17.199])
2023/04/07(金) 08:47:22.21ID:X3IhtpJBd サブ機ってなにに使うの?ゲーム専用とか?
613SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-lghq [123.226.2.244])
2023/04/07(金) 08:48:24.53ID:ZtEKcjky0 モンストガチ勢はスマホ4台持ちしてるらしい
614SIM無しさん (ワッチョイ 7d9e-Ri31 [122.223.118.204])
2023/04/07(金) 09:33:48.70ID:qbQNxMh/0 ミドル機とカメラ用にハイエンド持ってる
例えば接写だと1・5シリーズだと少し離れたところからでも撮れるのに
10シリーズだと横にして被写体に寄らないといまいち良く撮れなかったりする
まあでも10IVは変に暗所とか月でも撮ろうとしなければ意外と不便しないようにはなってるな
例えば接写だと1・5シリーズだと少し離れたところからでも撮れるのに
10シリーズだと横にして被写体に寄らないといまいち良く撮れなかったりする
まあでも10IVは変に暗所とか月でも撮ろうとしなければ意外と不便しないようにはなってるな
615SIM無しさん (エムゾネ FF43-KQur [49.106.186.146])
2023/04/07(金) 09:36:23.73ID:QII6rTOuF キャッシュレスガチ勢もデュアルOSの2台持ち当たり前
616SIM無しさん (オッペケ Sr71-K92D [126.179.118.254])
2023/04/07(金) 12:29:33.07ID:CJUt396jr けっきょなんの端末選んでもサブ機が必要ってだけかよ
617SIM無しさん (スププ Sd43-LQd5 [49.98.251.247])
2023/04/07(金) 14:42:19.17ID:LcfmSJaWd カメラといえば機能は良いんだろうけど多機能過ぎてかフリマの出品写真、キズ部分とかを撮るのがクッソ撮りにくい
今はそのまんま2.3倍とか2.4倍にしてから寄せて撮ってるがほかに撮りやすい方法ある?
今はそのまんま2.3倍とか2.4倍にしてから寄せて撮ってるがほかに撮りやすい方法ある?
618SIM無しさん (スププ Sd43-jZMH [49.96.13.133])
2023/04/07(金) 14:52:00.13ID:frijerX9d カメラ云々はミラーレスでいいんでない?
619SIM無しさん (ワッチョイ 0bac-5RQa [153.172.242.24])
2023/04/07(金) 16:50:05.87ID:RE3l9SJz0 出来るだけ昼間の太陽光があって明るい時間に撮るとか、
100均のLED照明とかで間接照明的に周りを明るくするとか
100均のLED照明とかで間接照明的に周りを明るくするとか
620SIM無しさん (ワッチョイ 838d-Abhd [101.50.46.168])
2023/04/07(金) 21:50:28.06ID:b+5e0wQo0 >>609
リスク考えたら、それだけは無い
リスク考えたら、それだけは無い
621SIM無しさん (ワッチョイ 4558-kVuH [14.8.6.2])
2023/04/07(金) 22:28:08.39ID:th86xcj50 デュアルSIM化したくて5IIから切り替えたいのだがeSIMって故障した時とか不便じゃない?
622SIM無しさん (ワッチョイ eb3d-6cdk [49.251.20.15])
2023/04/07(金) 23:31:07.19ID:Bhc2UYO50623SIM無しさん (ワッチョイ adb1-aCU1 [126.125.114.107])
2023/04/08(土) 01:33:00.78ID:IFnwAyur0 いやいや前使ってたiPhone XS Maxをサブ機として使えるからこそXperiaを選べたんだよ
そこそこでかい画面で見たければiPhone使うけど取り回しが悪いし
つってもナビとか寝るときYouTube再生するぐらいにしか使ってないがXperiaオンリーはキツイわ
そこそこでかい画面で見たければiPhone使うけど取り回しが悪いし
つってもナビとか寝るときYouTube再生するぐらいにしか使ってないがXperiaオンリーはキツイわ
624SIM無しさん (アウアウウー Sa21-VK0C [106.133.119.228])
2023/04/08(土) 05:26:11.74ID:cr7cQucJa >>612
あまり使い分けにこだわりはなく、基本的には使ってみたいスマホをいくつか持って、ついでに使ってみたい回線を契約してる。
5ivは職場で必要な資料などを作るのに写真撮るためスマホを持ち込むことがあるんだが、作業服のポケットに入るサイズなので仕事で使うのが前提ではある。
あまり使い分けにこだわりはなく、基本的には使ってみたいスマホをいくつか持って、ついでに使ってみたい回線を契約してる。
5ivは職場で必要な資料などを作るのに写真撮るためスマホを持ち込むことがあるんだが、作業服のポケットに入るサイズなので仕事で使うのが前提ではある。
625SIM無しさん (スフッ Sd03-NIMk [49.106.210.197])
2023/04/08(土) 09:39:57.69ID:7yEDBc+Md 自分はこれメインとiPhoneSE2。トラブル用にPixel4aとiPhone7も念のため保持してる。
626SIM無しさん (ワッチョイ a59e-+kh2 [122.223.118.204])
2023/04/08(土) 14:10:03.44ID:HsUqV1Wp0 余計トラブりそう
627SIM無しさん (スププ Sd03-XUEP [49.98.231.138])
2023/04/08(土) 17:03:55.12ID:RNoqGMXvd >>626
4台持ってるだけでトラブるってどんだけ機械弱いんだよ
4台持ってるだけでトラブるってどんだけ機械弱いんだよ
628SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-zGnB [153.242.155.8])
2023/04/08(土) 17:52:01.57ID:GnpaLx0+0 縦長は無理
629SIM無しさん (ワッチョイ 4d31-ff2a [116.82.73.156])
2023/04/08(土) 19:36:42.02ID:bOwrjPBf0630SIM無しさん (ワッチョイ a59e-+kh2 [122.223.118.204])
2023/04/08(土) 22:50:28.29ID:HsUqV1Wp0 4台持ちをそこまで肯定せんでもww
631SIM無しさん (ワッチョイ 4383-CtLr [133.201.2.0])
2023/04/09(日) 04:49:22.17ID:VGg9ytMF0632SIM無しさん (スププ Sd03-W8WF [49.98.244.89])
2023/04/09(日) 07:15:16.04ID:HqsdJrf3d633SIM無しさん (スッププ Sd03-68kj [49.105.96.117])
2023/04/09(日) 20:05:43.19ID:7jwMIe7qd >>612
前機種は風呂用にしてる。
前機種は風呂用にしてる。
634SIM無しさん (ワッチョイ 4383-tSf4 [133.200.212.225])
2023/04/09(日) 20:19:34.45ID:52ofUDFs0 最近 wifi やとドコモr/sメールを受信せんな
通信料稼ごうとセコイ事しとる(* ´艸`)クスクス
通信料稼ごうとセコイ事しとる(* ´艸`)クスクス
635SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-IjrI [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/04/09(日) 21:57:06.62ID:N3MDoIkL0 XZ1から変えたら、呆れるほど電池が長持ちしてびっくりしたわ
636SIM無しさん (ワッチョイ 4d31-ff2a [116.82.73.156])
2023/04/09(日) 23:47:09.63ID:k0p9vT+C0637SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-IjrI [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/04/10(月) 09:25:46.81ID:Wq2c4L7f0 Felicaはスマホの電源OFFでも使えるのだから、タスクキルは関係ないのでは
638SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-cKC6 [180.16.55.5])
2023/04/10(月) 11:45:01.37ID:usstI0Zw0 FeliCa使えないはハードウェア不具合じゃないか?普通に修理案件と思われる
639SIM無しさん (アウアウウー Sa21-OYYv [106.146.31.229])
2023/04/10(月) 12:36:39.89ID:0l7MAmkfa Xperiaはそーゆーところが信用できんのよな
ソニーだから買い支えてるが
ソニーだから買い支えてるが
640SIM無しさん (スフッ Sd03-NIMk [49.106.210.197])
2023/04/10(月) 12:45:29.13ID:qCtV3oX9d FeliCaはチップ直でレジとやり取りしてるよね。アプリは介在しない。
641SIM無しさん (ワッチョイ 4383-CtLr [133.201.2.0])
2023/04/10(月) 13:09:01.74ID:uj6C/brd0 FeliCaの設定アプリ系からチップにアクセス出来なくなるんですよ
モバイルSuicaアプリで読み込みに失敗して、他のアプリ(WAONとか)で試してみてももれなくダメ、全滅。
この状態でタッチできるかは試して無いので不明。
再起動するまで復帰しないです。
モバイルSuicaアプリで読み込みに失敗して、他のアプリ(WAONとか)で試してみてももれなくダメ、全滅。
この状態でタッチできるかは試して無いので不明。
再起動するまで復帰しないです。
642SIM無しさん (オッペケ Sr19-pVHW [126.255.113.51])
2023/04/10(月) 15:09:53.45ID:8fLw/GfTr サイドセンスが定期的にタスクキルされる現状をどうにかしてくれ
643SIM無しさん (ワッチョイ 3df1-VqYe [118.104.255.32])
2023/04/10(月) 15:19:28.90ID:RWv/9j+g0 買い支えるとかいう謎の使命感
644SIM無しさん (スフッ Sd03-NIMk [49.106.210.197])
2023/04/10(月) 16:59:28.04ID:qCtV3oX9d >>641
そいや「他のアプリで使われてる」趣旨のエラーなら他スマホでも時々出るな
そいや「他のアプリで使われてる」趣旨のエラーなら他スマホでも時々出るな
645SIM無しさん (ワッチョイ adb1-pVHW [126.142.172.48])
2023/04/10(月) 17:53:28.12ID:zCts1m+d0 全く熱もってない時でもカメラがガクガクになるのってどうにかならんの?
646SIM無しさん (ワッチョイ 4558-Ay2p [106.73.6.0])
2023/04/10(月) 18:14:38.08ID:geGlFfM00 FeliCaって内部処理的にモードがいくつかあって、ソフトウェア側からそれを切り替えるからタスクキルのせいって線はあるよ。
モードを切り替えたままアプリが落ちて、受付モードに戻ってないとかはありそう。
FeliCaに電力供給がいかなくなると強制的に受付モードに遷移するから再起動で直るのはそのせいじゃないかな。
ちなカードのSuicaとかでそれが起きないのは、リーダー側が電力供給してるから、Suicaカードをリーダーから離せば電力供給されなくなって受付モードに遷移する為。
モードを切り替えたままアプリが落ちて、受付モードに戻ってないとかはありそう。
FeliCaに電力供給がいかなくなると強制的に受付モードに遷移するから再起動で直るのはそのせいじゃないかな。
ちなカードのSuicaとかでそれが起きないのは、リーダー側が電力供給してるから、Suicaカードをリーダーから離せば電力供給されなくなって受付モードに遷移する為。
647SIM無しさん (スフッ Sd03-NIMk [49.106.210.197])
2023/04/10(月) 19:12:21.78ID:qCtV3oX9d へーへー!奥が深いんやなぁ
648SIM無しさん (ワッチョイ fb73-PdnX [175.133.129.63])
2023/04/10(月) 21:25:58.02ID:2z5sBtiT0 なんかこの機種にしてからauアプリログイン全然できないんだけど、なんで?
649SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-VK0C [14.10.49.225])
2023/04/10(月) 23:03:31.96ID:QKo5Bw9A0 画像から復帰したわ。
https://i.imgur.com/9decC8Y.jpg
https://i.imgur.com/9decC8Y.jpg
650SIM無しさん (スップ Sdc3-68kj [1.75.155.90])
2023/04/11(火) 00:48:14.58ID:5YK52Efad >>649
それな
生まれて初めての衝撃画面だったわ
しかもフリーズからの強制終了再起動で出やがったから泣きそうになりながら連続強制終了再起動したわ
今とか普通に動いてるけど検索履歴に保証とか補償とか溢れとるわ
それな
生まれて初めての衝撃画面だったわ
しかもフリーズからの強制終了再起動で出やがったから泣きそうになりながら連続強制終了再起動したわ
今とか普通に動いてるけど検索履歴に保証とか補償とか溢れとるわ
651SIM無しさん (ワッチョイ 4d31-ff2a [116.82.73.156])
2023/04/11(火) 03:04:08.14ID:itpPK6Pz0652SIM無しさん (ワッチョイ 4558-Ay2p [106.73.6.0])
2023/04/11(火) 03:52:04.69ID:QSfU0mLt0653SIM無しさん (スップ Sdc3-W8WF [1.75.154.172])
2023/04/11(火) 07:51:18.32ID:c+wkRb4vd codやってると気温のせいか発熱が気になるようになってきたから画質落としてエフェクトオフにした
654SIM無しさん (スププ Sd03-W8WF [49.98.251.16])
2023/04/11(火) 13:28:19.59ID:XHzqvXiad SMS問題はひょっとしておやすみモード関係してるかも?もう3回目のネットワークリセット再起動したけど夜明けから未受信になってる気がする
655SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-g6MA [153.131.106.131])
2023/04/11(火) 17:45:56.11ID:k1QCCmHL0 教えてほしいんだけど、ナビゲーションバーの帯を透過表示にしたいんだけど設定のどこをいじればいい?
今まで透過表示だったんだけど何を触ったのか黒帯表示になってしまった
ノヴァランチャー入れてるんだけどそれなのか端末なのか分からない
今まで透過表示だったんだけど何を触ったのか黒帯表示になってしまった
ノヴァランチャー入れてるんだけどそれなのか端末なのか分からない
656SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-g6MA [153.131.106.131])
2023/04/11(火) 17:50:51.94ID:k1QCCmHL0657SIM無しさん (アウアウウー Sa21-W8WF [106.146.9.133])
2023/04/12(水) 14:02:05.32ID:QUpKrMtEa 10IVとサブに型落ちの1II使っててこれ買ってみたけどバッテリー持ちが体感的に10IVとそんな変わらなくていいね
1IIもカメラ性能いいんだけどピント合わせるのに少し時間かかったりしばらくお待ちくださいが多くてなあ
これはその辺本当に撮りやすいし自分にとっては高い買い物だったけど買ってよかった
1IIもカメラ性能いいんだけどピント合わせるのに少し時間かかったりしばらくお待ちくださいが多くてなあ
これはその辺本当に撮りやすいし自分にとっては高い買い物だったけど買ってよかった
658SIM無しさん (スッププ Sd03-68kj [49.105.92.142])
2023/04/12(水) 15:41:55.22ID:9cpFFnICd ドコモ、システムアップデート来たね。
659SIM無しさん (ワッチョイ 4558-CtLr [106.72.195.193])
2023/04/12(水) 21:54:19.35ID:QeeC02se0 >>658
googlplayシステムアップデートじゃなくて?
googlplayシステムアップデートじゃなくて?
660SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-TynT [220.9.70.43])
2023/04/12(水) 22:34:38.89ID:faBY8EDF0 据え置きはMAC
持ち歩きパソコンはasusかDELL
タブレットはipadミニ
スマホは中華に、iPhone
日本メーカー低スペで買う気起きねえわ
持ち歩きパソコンはasusかDELL
タブレットはipadミニ
スマホは中華に、iPhone
日本メーカー低スペで買う気起きねえわ
661SIM無しさん (ワッチョイ c38d-VEp6 [101.50.46.168])
2023/04/13(木) 05:21:43.50ID:JI3R7OAv0 >>660
スマホは中華ってとこで笑う
スマホは中華ってとこで笑う
662SIM無しさん (スップ Sdc3-68kj [1.75.152.251])
2023/04/13(木) 07:32:29.52ID:GlMv3dbDd 製造も全部中国だしな
なんかモヨる自信家で会社とか組織でも本質からズレて脱線してそう
もう企業が日本だとか何処だとか関係ないのに
なんかモヨる自信家で会社とか組織でも本質からズレて脱線してそう
もう企業が日本だとか何処だとか関係ないのに
663SIM無しさん (スププ Sd03-W8WF [49.98.2.71])
2023/04/13(木) 09:47:40.77ID:sCoq0301d 大本営がどこかは大いに関係あるだろさすがに
バックドア仕込むような国のスマホなんてよく使えるなとは思う
バックドア仕込むような国のスマホなんてよく使えるなとは思う
664SIM無しさん (ワッチョイ a59e-T0vz [122.223.118.204])
2023/04/13(木) 10:31:39.85ID:OESU0qoP0 中華が華族を熱くする!
665SIM無しさん (スップー Sdc3-CwwB [1.73.0.156])
2023/04/13(木) 14:18:32.73ID:Ncwzc2qld 中国出張用のoppoは持ってるな
向こうで買った安物でガクガク動く代物だが現地生活には十分だからな
そもそもVPN通さないと検索すらまともに使えない国だからな
向こうで買った安物でガクガク動く代物だが現地生活には十分だからな
そもそもVPN通さないと検索すらまともに使えない国だからな
666SIM無しさん (ワッチョイ adb1-CtLr [126.125.114.107])
2023/04/13(木) 18:10:14.91ID:Fp0/AhTU0 Xiaomiとかソフトウェアも整えてきてるからもうアメリカですら勝ち目が無くなってきてるし
そんなに日本国を情報収集を守ろうとしても、情報としての価値の薄い不要データ部分は別に何も気にする必要ないと思うよ
そんなに日本国を情報収集を守ろうとしても、情報としての価値の薄い不要データ部分は別に何も気にする必要ないと思うよ
667SIM無しさん (ワッチョイ adb1-CtLr [126.125.114.107])
2023/04/13(木) 18:10:51.82ID:Fp0/AhTU0668SIM無しさん (ワッチョイ e376-CtLr [27.114.87.3])
2023/04/13(木) 19:04:16.29ID:UnSOKUXs0 Xperia買う層の大半はXiaomiなんて眼中に無さそうだけど
誰しもがコスパやカタログスペックだけで選んでるわけじゃないし
誰しもがコスパやカタログスペックだけで選んでるわけじゃないし
669SIM無しさん (ワッチョイ adb1-aCU1 [126.125.114.107])
2023/04/13(木) 19:57:40.44ID:Fp0/AhTU0 いや今の中華スマホは凄いよってことよ
俺も日本国の企業に金落とす目的でXperiaにしてるし
俺も日本国の企業に金落とす目的でXperiaにしてるし
670SIM無しさん (ワッチョイ c38d-VEp6 [101.50.46.168])
2023/04/13(木) 20:13:11.06ID:JI3R7OAv0671SIM無しさん (アウアウウー Sa21-oBR6 [106.146.98.6])
2023/04/13(木) 20:50:45.91ID:RXFrviTla メインスマホはXperia一択だけどサブの2万円台3万円台の安物スマホはXiaomiとかOPPOとか一昔前ならファーウェイとかも使ってるわ
ハイエンドはまったく買う気にならないけど使い潰して捨てる安物スマホは結構買ってる
ハイエンドはまったく買う気にならないけど使い潰して捨てる安物スマホは結構買ってる
672SIM無しさん (ワッチョイ eb76-9Fjl [121.113.71.77])
2023/04/13(木) 21:55:49.76ID:Szskpfrz0 屁糞の命は短いだろ
中華の次はインドが来るからな
安いやつはもっと安くなってインドに取られ、中華は中堅以上を低価格で占める
屁糞の居場所はないよ
中華の次はインドが来るからな
安いやつはもっと安くなってインドに取られ、中華は中堅以上を低価格で占める
屁糞の居場所はないよ
673SIM無しさん (ワッチョイ 6383-1VbX [157.107.76.68])
2023/04/13(木) 22:22:47.30ID:jSNQA5200 はいはい、そうなったらいいね
674SIM無しさん (ワッチョイ a59e-T0vz [122.223.118.204])
2023/04/13(木) 23:55:54.53ID:OESU0qoP0 カレースマホ?笑
675SIM無しさん (アウアウウー Sa21-TynT [106.133.133.232])
2023/04/14(金) 00:51:12.72ID:p6u3jxMga XiaomiやOPPO、華為て中華では高いよ。
てかほとんどサムスンやiPhoneと値段変わらなくなってきてる。
中華の人件費値上がってて米中対立や共産党批判したら自国の大企業ですら締め上げるのがバレたから多国籍企業は逃げ出し中だし。特に台湾。
てかほとんどサムスンやiPhoneと値段変わらなくなってきてる。
中華の人件費値上がってて米中対立や共産党批判したら自国の大企業ですら締め上げるのがバレたから多国籍企業は逃げ出し中だし。特に台湾。
676SIM無しさん (アウアウウー Sa21-TynT [106.133.133.232])
2023/04/14(金) 00:55:31.05ID:p6u3jxMga スマホではないが、OPPOやXiaomiのタブレット3万~だし、中華でまだ日本に来てないメーカーだとシムフリーでハイスペックタブレットが3万円だからな。
だから価格はアップルのipadと大差なくなって来てる。スペックは大差ついてるが。
だから価格はアップルのipadと大差なくなって来てる。スペックは大差ついてるが。
677SIM無しさん (ワッチョイ adb1-pVHW [126.142.172.48])
2023/04/14(金) 06:42:58.85ID:hJejjR/70 中華の価格が上がってきてる今こそ日本製のチャンスなのにな
678SIM無しさん (スップ Sdc3-68kj [1.75.152.244])
2023/04/14(金) 07:45:53.52ID:Kmw0k+HTd 価格と実勢価格と売価は違うからな
1円レンタルなんて技もあるし
1円レンタルなんて技もあるし
679SIM無しさん (オッペケ Sr19-7fLO [126.157.126.204])
2023/04/14(金) 07:56:48.42ID:fmIEOjHyr 久しぶりに報告がてら来てみた
あれから5Ⅳ全く使ってないけど
サウンド割でLinkbuds S買ったのであわせて買うと6k貰えるキャンペーン利用でCH720Nも買いました
大手量販ネット通販で1kクーポン使用で17kだったので実質11kでしょうか
軽くていいよ
まあキャンペーン購入期限は終了したけど
CH720Nが実質11kにしてはかなり良いという報告でした
またソニーに貢献してしまった
あれから5Ⅳ全く使ってないけど
サウンド割でLinkbuds S買ったのであわせて買うと6k貰えるキャンペーン利用でCH720Nも買いました
大手量販ネット通販で1kクーポン使用で17kだったので実質11kでしょうか
軽くていいよ
まあキャンペーン購入期限は終了したけど
CH720Nが実質11kにしてはかなり良いという報告でした
またソニーに貢献してしまった
680SIM無しさん (ワッチョイ 2d73-5Lz3 [36.8.198.228])
2023/04/14(金) 10:02:28.21ID:MvcEYjsc0 一日一回以上再起動するなぁ
681SIM無しさん (ワッチョイ eb62-Tu5e [121.80.225.109])
2023/04/14(金) 11:39:48.21ID:8dhmKK8Q0 美品中古を買ってバッテリーの劣化度を調べようと
いつものコマンド叩いてテストモード開こうとしたら……出てこない!?
テストモードって消えたの?
いつものコマンド叩いてテストモード開こうとしたら……出てこない!?
テストモードって消えたの?
682SIM無しさん (ワッチョイ a59e-T0vz [122.223.118.204])
2023/04/14(金) 11:59:11.88ID:Xsx/nsnE0 いつからか無くなったよね
1IIとか充電する度に数値20万30万平気で変動してたしあんま意味が無いからかもなあ
1IIとか充電する度に数値20万30万平気で変動してたしあんま意味が無いからかもなあ
683SIM無しさん (スッププ Sd03-FrjH [49.105.74.203])
2023/04/14(金) 13:07:45.63ID:8jCK9Vdzd 劣化度なんて目安でしかないからな
684SIM無しさん (ブーイモ MMab-VEp6 [133.159.153.32])
2023/04/14(金) 16:20:55.87ID:OWY5rxNyM >>680
それは流石におかしいから、手間かかるけど初期化した方がいい。
それは流石におかしいから、手間かかるけど初期化した方がいい。
685SIM無しさん (ワッチョイ 156e-P/zl [180.16.55.5])
2023/04/15(土) 01:22:29.21ID:Dq77XHTg0 これに変えてからテザリングが安定しない
自分だけ?
自分だけ?
686SIM無しさん (スッップ Sd43-sEQP [49.98.116.198])
2023/04/15(土) 01:38:15.09ID:mHvPx4I7d っ発熱
687SIM無しさん (ワッチョイ 156e-P/zl [180.16.55.5])
2023/04/15(土) 02:37:02.73ID:Dq77XHTg0 繋げてから30秒とかで繋がらなくなるから熱ではないと思うんだよな
688SIM無しさん (スッップ Sd43-irLW [49.96.242.113])
2023/04/15(土) 09:52:06.86ID:dlYHz5mBd アプデでマシになったと聞き1週間ほど前に購入
昨日の夜いきなり全てにおいて音が出なくなる事象発生
再起動で直ったけど急に不具合出るとビビる
昨日の夜いきなり全てにおいて音が出なくなる事象発生
再起動で直ったけど急に不具合出るとビビる
689SIM無しさん (スッップ Sd43-UCg0 [49.98.147.220])
2023/04/15(土) 10:16:48.34ID:Swh4a9CTd 今Xperia 5IVって全モデル最新アプデ来てたっけ?
足並み揃ってないしアプデ文言も様々だからよく分からんのよね
足並み揃ってないしアプデ文言も様々だからよく分からんのよね
690SIM無しさん (ワッチョイ a576-C4RG [60.42.231.211])
2023/04/15(土) 11:58:14.50ID:+R8BI8t/0 使っててもバッテリー残量があんま減らないんだけど
これバッテリー残量95%くらいなのに、急に「バッテリーが少なくなりました」って表示が出て
バッテリー残量が2%くらいに急落するようなことはないよね?
これバッテリー残量95%くらいなのに、急に「バッテリーが少なくなりました」って表示が出て
バッテリー残量が2%くらいに急落するようなことはないよね?
691SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-7onK [126.125.114.107])
2023/04/15(土) 16:02:30.70ID:bjQAW6e/0 >>690
5ヶ月使ってるけど一度もないから大丈夫だと思う
5ヶ月使ってるけど一度もないから大丈夫だと思う
692SIM無しさん (アウアウウー Saa9-EkcU [106.146.86.189])
2023/04/16(日) 04:03:54.49ID:HEWBFQ3ya ウォーオオオーエンサッチャッチンバーベィベーェー
ウォ-オオオ-バンゲッシャッインバ-ベイベ-ェ-
ウォ-オオオ-バンゲッシャッインバ-ベイベ-ェ-
693SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-X0jM [153.131.106.131])
2023/04/16(日) 21:26:36.18ID:CnT7dsLV0 今までXZシリーズ使ってて画面分割さっとできてしやすかったのに5ivの画面分割は手間がかかって面倒だなと思うことがある
694SIM無しさん (スーップ Sd43-1f+3 [49.106.120.239])
2023/04/16(日) 21:45:05.47ID:3wBm4crDd お前らサブ機は何使ってるの?
やっぱiPhoneが多いのか?
やっぱiPhoneが多いのか?
695SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-lEe5 [126.142.172.48])
2023/04/16(日) 21:50:36.78ID:IYLALnBc0 もうサブ機のくだりキモイから別のスレ立ててやれよ
696SIM無しさん (ワッチョイ ed58-WU0s [106.72.195.1])
2023/04/17(月) 13:49:08.15ID:XX/BJUAA0 結局タスクキルの問題は直ったのかね
697SIM無しさん (オッペケ Src1-1f+3 [126.254.157.45])
2023/04/17(月) 16:41:38.67ID:q77ZMduNr >>695
他に話題もないくせに?
他に話題もないくせに?
698SIM無しさん (スップー Sd03-/VZd [1.73.3.151])
2023/04/17(月) 19:39:09.74ID:mgmzW1NDd 発熱がすごくてたまらん
肝心の時にカメラ使えないし
5Ⅱから変えて後悔
肝心の時にカメラ使えないし
5Ⅱから変えて後悔
699SIM無しさん (スッップ Sd43-0OPA [49.98.213.158])
2023/04/17(月) 21:57:14.69ID:Gm8ritgqd >>696
治ってないよ
治ってないよ
700SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-lEe5 [126.150.103.108])
2023/04/17(月) 23:02:00.66ID:nN9UhEPn0701SIM無しさん (ワッチョイ 156e-P/zl [180.16.55.5])
2023/04/18(火) 00:32:45.84ID:N3SX0bPx0 タスクキルには前代未聞で苦しめられた。機種変更前より不快になる体験は初めてだった。
次モデルでは絶対に大丈夫ですよ、と何かしらの声明を出してくれないと、もうXperiaは買えないな
次モデルでは絶対に大丈夫ですよ、と何かしらの声明を出してくれないと、もうXperiaは買えないな
702SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-F7de [123.226.2.244])
2023/04/18(火) 05:31:30.25ID:JoddmYiF0 5 ⅳは神機種だよ
俺が二度とXperiaを買わない決心付けさせてくれた
俺が二度とXperiaを買わない決心付けさせてくれた
703SIM無しさん (スッププ Sd43-/VZd [49.105.96.211])
2023/04/18(火) 07:00:20.91ID:O1epG9w8d Xperia acro hd
↓
Xperia Zシリーズ3機種
↓
Pixel3
↓
ここ3年iPhone2機種
↓
Xperia5ⅳ
↓
SONYの絶望的な凋落を感じる。
↓
Xperia Zシリーズ3機種
↓
Pixel3
↓
ここ3年iPhone2機種
↓
Xperia5ⅳ
↓
SONYの絶望的な凋落を感じる。
704SIM無しさん (ワッチョイ a383-v3jN [157.107.76.68])
2023/04/18(火) 09:02:08.53ID:o5lmRPza0 Xperia5IIIはほとんど問題ないんだけどな
705SIM無しさん (ワッチョイ 4b90-0OPA [153.183.161.136])
2023/04/18(火) 09:29:10.77ID:pK76laDK0 >>703
iphone抜いたらワイと似てんな
iphone抜いたらワイと似てんな
706SIM無しさん (ワッチョイ 0383-7onK [133.202.83.122])
2023/04/18(火) 09:29:47.92ID:mAj+LG7r0 Play ストアのギフトカードのスキャンでピントが変動し続けて
ボヤけまくるのだけど改善方法とかはない?
撮影に失敗するとアプリ毎再起動しないとダメだし頻繁に起きるので面倒過ぎるので
5 Ⅲでも発生してたからXperia特有の症状?
ボヤけまくるのだけど改善方法とかはない?
撮影に失敗するとアプリ毎再起動しないとダメだし頻繁に起きるので面倒過ぎるので
5 Ⅲでも発生してたからXperia特有の症状?
707SIM無しさん (スップ Sd03-Ca4f [1.72.5.150])
2023/04/18(火) 17:41:48.09ID:RbH6Q64nd 林檎で抜けるとかどんだけ変態だよ!?
ヘンタイだー
aa略
ヘンタイだー
aa略
708SIM無しさん (アウアウウー Saa9-F7de [106.133.124.88])
2023/04/20(木) 17:40:36.60ID:OtlpzTDRa あげ
709SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-nVWs [150.66.99.238])
2023/04/20(木) 17:59:41.91ID:n3cZ5UmkM 楽天値下げ
710SIM無しさん (スッップ Sd43-7onK [49.96.229.158])
2023/04/21(金) 10:47:11.76ID:KxW53WdUd この機種まとめサイトに書き込むと必ずフリーズすんのなんなん?
711SIM無しさん (スッップ Sd43-7onK [49.96.27.29])
2023/04/21(金) 12:58:14.86ID:flIXTSXld 最近勝手に再起動するようになった。。
712SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-X0jM [114.146.66.130])
2023/04/21(金) 15:49:52.10ID:RAft92zy0 スリープ中にいつの間にか再起動してるときがあるよね。充電中に起きるといたわり充電されずに100%まで充電されちゃう
713SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-lEe5 [126.142.172.48])
2023/04/21(金) 16:47:53.31ID:R41qeLEm0 どっちも起きないから問い合わせして交換した方がいいよ
714SIM無しさん (ワッチョイ f573-F7de [36.8.198.228])
2023/04/21(金) 23:26:34.13ID:EPvLW7NV0 勝手に再起動してて、指紋で開けずにパターンで開かないといけない。
auのヤツだから、auメールのアクセス許可を促す三角のインジケータが出てて
あ~また再起動してんなって分かる。
auのヤツだから、auメールのアクセス許可を促す三角のインジケータが出てて
あ~また再起動してんなって分かる。
715SIM無しさん (ワッチョイ ed73-F7de [106.176.31.78])
2023/04/21(金) 23:36:04.82ID:DfnjjtkD0 外出すると自動的に再起動する事があるんだけど、こんな事象出る人いる?
716SIM無しさん (ワッチョイ 5136-RLse [218.40.101.139])
2023/04/22(土) 00:15:38.45ID:1OnNGps60 ドコモ版で発売日からずっとメインで使ってるけど初期設定中に高温なって再起動起きたがそれからは一度もなったことないな
その前のPixel3のときは急に再起動してブートループなったことはある
その前のPixel3のときは急に再起動してブートループなったことはある
717SIM無しさん (ワッチョイ 696e-V3CY [180.16.55.5])
2023/04/22(土) 02:04:27.66ID:iuV0xY1E0 勝手に再起動はファミマのプリンターのWi-Fiに繋げた時くらいだな
それに限らずインターネット通信の無いWi-Fi(デジカメとか)との相性がすこぶる悪いみたい
それに限らずインターネット通信の無いWi-Fi(デジカメとか)との相性がすこぶる悪いみたい
718SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-KnT9 [126.125.114.107])
2023/04/22(土) 04:39:12.33ID:sbqwmLl40 勝手に再起動とかは無いな
普通に使えてるわ
普通に使えてるわ
719SIM無しさん (ワッチョイ 7979-MO6t [182.169.102.196])
2023/04/22(土) 06:37:11.93ID:DQvVeEq+0720SIM無しさん (スップ Sd33-Hjfy [49.97.110.69])
2023/04/22(土) 13:20:54.94ID:BkL8ZmRrd 自動で再起動してくれてるんだよ
721SIM無しさん (スププ Sd33-0g+Z [49.98.252.79])
2023/04/22(土) 14:24:14.40ID:ca/g4Xtod もう2時4分円レンタルは来ないのか…さっさとdocomoで買ってしまおうか…
722SIM無しさん (スププ Sd33-0g+Z [49.98.252.79])
2023/04/22(土) 14:25:06.14ID:ca/g4Xtod なんだ2時4分ってw
みなすまん!
みなすまん!
723SIM無しさん (ワッチョイ a958-w1S7 [14.10.49.225])
2023/04/22(土) 14:36:22.05ID:aQ/k2EUS0 SMS受信できねー!
724SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-MO6t [119.229.76.26])
2023/04/22(土) 23:37:43.33ID:ZsPkf0Ic0 起きてるに決まってるのにゲームまでモノクロにすんなやw
725SIM無しさん (ワッチョイ f173-qDyK [106.176.31.78])
2023/04/22(土) 23:42:37.37ID:dI+gZsjk0 >>715だけど外出時
ズボンのポケットに入れてスリープ状態外出→1~2分後にポケットの中で再起動
車で待受表示やアプリ起動したまま外出→再起動せず
車降りてポケットに入れて店舗等へ→1~2分後にポケットの中で再起動
みたいなのがよくある感じ
Wi-FiやBluetooth接続が切れるタイミングで再起動フラグが立つのかと思ったけど、スリープじゃないときは自動再起動起こらないから、何がきっかけで発生するのかが特定できず
発売日に買って数カ月は問題なかったから、OSバージョンアップか変なアプリ?入れたからなのか・・・
ズボンのポケットに入れてスリープ状態外出→1~2分後にポケットの中で再起動
車で待受表示やアプリ起動したまま外出→再起動せず
車降りてポケットに入れて店舗等へ→1~2分後にポケットの中で再起動
みたいなのがよくある感じ
Wi-FiやBluetooth接続が切れるタイミングで再起動フラグが立つのかと思ったけど、スリープじゃないときは自動再起動起こらないから、何がきっかけで発生するのかが特定できず
発売日に買って数カ月は問題なかったから、OSバージョンアップか変なアプリ?入れたからなのか・・・
726SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-JdQI [106.146.30.38])
2023/04/23(日) 00:09:06.53ID:uNT5lIpfa てすと
727SIM無しさん (スプッッ Sd73-rQbw [1.79.82.218])
2023/04/23(日) 00:14:49.72ID:xJtis+2td えっ
728SIM無しさん (ワッチョイ 338d-ZfnZ [101.50.46.168])
2023/04/23(日) 00:50:48.39ID:1wsPDPLL0 >>725
まぁまずは追加したアプリから疑うべきかな。
まぁまずは追加したアプリから疑うべきかな。
729SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-VSk5 [126.142.172.48])
2023/04/23(日) 09:44:01.92ID:PUZzk0Zf0 おま環なのを機種のせいにするのは好きにすれば良いけど他の人はならないって言ってる現象をここで愚痴る意味はなんなん?
なんで直接問い合わせをしないの?
なんで直接問い合わせをしないの?
730SIM無しさん (スップー Sd73-MO6t [1.73.1.174])
2023/04/23(日) 10:42:50.38ID:m+WTyg78d わざわざポケットに入れた時の対策まで講じてくれてるのにねw
731SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-VSk5 [126.142.172.48])
2023/04/23(日) 10:59:24.04ID:PUZzk0Zf0 仮に不具合が確実に出る行動パターンがあったとしてもその行動パターンを自分以外がしないなら他人からしたらそれは不具合にはならんしな
潜水艦の中で使うと動作が安定しないって仮になってもそれが誰のスマホでも同じだとしてもそんな状況で使う人間なんてかなりほぼおらんし、みんなに愚痴ったところで解決はできんからさっさと問い合わせろやって話
潜水艦の中で使うと動作が安定しないって仮になってもそれが誰のスマホでも同じだとしてもそんな状況で使う人間なんてかなりほぼおらんし、みんなに愚痴ったところで解決はできんからさっさと問い合わせろやって話
732SIM無しさん (スッププ Sd33-MO6t [49.105.102.251])
2023/04/23(日) 16:42:30.06ID:wVpc5C3nd 指紋認証が定期的に解除される不具合何とかならんか
733SIM無しさん (ワッチョイ 71bb-3hdB [128.27.59.143])
2023/04/23(日) 19:39:25.27ID:tj0zPMjI0 >>723
ネットワーク設定リセット後再起動で解決
ネットワーク設定リセット後再起動で解決
734SIM無しさん (ワッチョイ a958-wcuw [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/04/23(日) 23:35:06.63ID:i/QVziHE0 >>723
XperiaなどでAndroid 13アプデ後にSMSが受信できない問題と改善方法
https://sumahodigest.com/?p=17367
SMSの受信のみできない
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00293141
着信通知サービスを停止する
https://www.docomo.ne.jp/service/incoming_info/usage/
XperiaなどでAndroid 13アプデ後にSMSが受信できない問題と改善方法
https://sumahodigest.com/?p=17367
SMSの受信のみできない
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00293141
着信通知サービスを停止する
https://www.docomo.ne.jp/service/incoming_info/usage/
735SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-MO6t [61.207.72.192])
2023/04/24(月) 12:25:32.30ID:U8GpHh4C0 おすすめの画面オフにするアプリないすかねえ
736SIM無しさん (ワッチョイ 696e-V3CY [180.16.55.5])
2023/04/24(月) 18:56:34.71ID:bnNCsaBT0 何度かアプデがあったから改善してるかもと淡い期待をして5GをONにしてみたけど、やっぱり電池持ちが悪いな
737SIM無しさん (スフッ Sd33-MO6t [49.106.211.225])
2023/04/25(火) 13:37:50.52ID:TnIn69Srd 着信音とバイブを併用してるけど特定の相手だけバイブをオフにする設定あるの?
738SIM無しさん (ワッチョイ b383-Cmvf [133.200.212.225])
2023/04/25(火) 14:26:50.04ID:XpFbmXcF0 DF-DFERH-01エラー \(^o^)/
739SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-MO6t [126.125.114.107])
2023/04/25(火) 22:41:19.36ID:zruEneSi0 一日一回はタスクキルで音楽止まるんだが
ちゃんと治ってはないんだな、マシになった程度
ちゃんと治ってはないんだな、マシになった程度
740SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-MO6t [126.125.114.107])
2023/04/25(火) 23:01:35.22ID:zruEneSi0741SIM無しさん (スッップ Sd33-7l6A [49.98.144.80])
2023/04/25(火) 23:43:43.32ID:u3kpUOO9d 1Ⅴが12なのに5Ⅴが16?
Ⅳみたいにキャリア版は12GBに落とされるんか
Ⅳみたいにキャリア版は12GBに落とされるんか
742SIM無しさん (ワッチョイ 7979-MO6t [182.169.102.196])
2023/04/26(水) 06:08:01.31ID:iV74GAVa0 >>739
再起動すると改善することも
再起動すると改善することも
743SIM無しさん (ワッチョイ 919e-u+qr [122.223.118.204])
2023/04/26(水) 09:26:25.81ID:us/+mUXS0 バッテリー使用料見るとモバイルネットワークスタンバイが70%とかになってた
機内モードでWi-Fiだとそんな減らないのにSIMカード入れて待機すると露骨にバッテリー持ち悪くなるんだよなこの機種
SMS云々の問題もここらに関係してるのかしら
機内モードでWi-Fiだとそんな減らないのにSIMカード入れて待機すると露骨にバッテリー持ち悪くなるんだよなこの機種
SMS云々の問題もここらに関係してるのかしら
744SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-qDyK [106.129.39.66])
2023/04/26(水) 10:52:05.13ID:ORJ1GN61a バッテリーに金払ってるの?
745SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-2FWc [133.106.178.19])
2023/04/26(水) 10:53:18.36ID:dyXy9d8vM Vanced逝ったっぽいけど皆さん何使われてますか?
746SIM無しさん (スフッ Sd33-RRbn [49.106.210.185])
2023/04/26(水) 11:41:19.30ID:GYzDaeOGd 苦手意識のあるiOSに慣れようと今月から予備機のiPhoneSE2をメインに使い始めたけど、触らないでいると5IVって怖いほどバッテリー持つんやね。3週間目でようやくバッテリーが15%以下になった。
747SIM無しさん (スーップ Sd33-RLse [49.106.116.4])
2023/04/26(水) 12:11:08.68ID:wmtP2vscd ReVanced
748SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-qDyK [106.146.83.176])
2023/04/26(水) 12:12:53.49ID:Z82MptXVa >>745
YouTube Premiumっての使ってる
YouTube Premiumっての使ってる
749SIM無しさん (ワッチョイ 0973-qDyK [36.8.198.228])
2023/04/26(水) 13:32:15.90ID:M+R7DSIw0 タスクキルは、NHKの語学講座が止まらなくなっただけの改善はしてるな。
750SIM無しさん (ワッチョイ f158-R6Bn [106.72.38.225])
2023/04/27(木) 17:29:27.10ID:eO1XLZZ50 今年はpro以外同時発表なのか
751SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-sL2g [106.132.185.21 [上級国民]])
2023/04/27(木) 17:59:14.23ID:sxfsSIV8a >>740
ゲーミングスマホの要件が RAM16GBらしいでくね。
ゲーミングスマホの要件が RAM16GBらしいでくね。
752SIM無しさん (ワッチョイ d99c-GrRK [220.146.23.124])
2023/04/27(木) 22:10:07.02ID:SwlHjQAT0 内蔵マイクでステレオ録音すると左チャンネルしか音が無い
他のスマホやタブレットだと右チャンネルも音が入るのに
バグですかね
他のスマホやタブレットだと右チャンネルも音が入るのに
バグですかね
753SIM無しさん (ワッチョイ 111f-ASru [58.183.165.69])
2023/04/27(木) 22:22:08.80ID:GST2Kbhi0 モバイルモニターというのに繋いで大きい画面でゲームしようと思ったんだけど画面が縦にならない
Xperiaにはそんな機能無いのかな?
Xperiaにはそんな機能無いのかな?
754SIM無しさん (ワッチョイ f173-R6Bn [106.176.36.134])
2023/04/28(金) 02:07:49.70ID:K03X4Wmh0755SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-KnT9 [126.125.114.107])
2023/04/28(金) 04:45:06.40ID:BvzBuJK40756SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-VSk5 [126.142.172.48])
2023/04/28(金) 08:39:55.82ID:ItFsg9OS0 24円なら交換するし値下げがショボイなら5IVを続投や
757SIM無しさん (ワッチョイ b383-Cmvf [133.200.212.225])
2023/04/28(金) 09:57:34.12ID:6cFMhrYo0 チョニー ニダ<ヽ`∀´>
758SIM無しさん (スッププ Sd33-GrRK [49.105.69.159])
2023/04/28(金) 12:16:03.76ID:fcuOKvzrd 7:3はやっぱり使いにくいな
759SIM無しさん (スッププ Sd33-GrRK [49.105.71.74])
2023/04/28(金) 16:27:51.03ID:K2Ew8I8hd 見た目のオシャレ感はともかく
本気で使いやすいと思ってる人いるのかね?
1:1 1
5:4 1.25
4:3 1.333
A4用紙 1.414
8:5 1.6
黄金比 1.618
16:9 1.778
7:3 2.333
本気で使いやすいと思ってる人いるのかね?
1:1 1
5:4 1.25
4:3 1.333
A4用紙 1.414
8:5 1.6
黄金比 1.618
16:9 1.778
7:3 2.333
760SIM無しさん (ブーイモ MMf5-hmVP [220.156.14.35])
2023/04/28(金) 17:44:59.67ID:c4nZa3qDM 君はターゲットではなかったのだよ
761SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-MO6t [119.229.76.26])
2023/04/28(金) 18:35:50.15ID:7Czl+wy60 オシャレでも無いやろ
羽子板がよ
羽子板がよ
762SIM無しさん (スッププ Sd33-GrRK [49.105.97.220])
2023/04/28(金) 20:53:04.68ID:fNKR+Rvpd763SIM無しさん (ワッチョイ 919e-/HYv [122.223.118.204])
2023/04/28(金) 21:21:58.99ID:krnZtaqd0 1は使いにくいけど5と10は使いやすい
もうACEII~IIIですら幅があって使いにくい
もうACEII~IIIですら幅があって使いにくい
764SIM無しさん (ワッチョイ 4d58-fitb [106.73.6.0])
2023/04/29(土) 03:56:08.19ID:HQj8vl/I0 発売日から半年以上経ったな
買った当初はなんだこのクソ端末は…って思ってたけど、今もクソ端末だと思ってます
流石に3,4ヶ月くらい使えば慣れるやろって考えは甘かった
買った当初はなんだこのクソ端末は…って思ってたけど、今もクソ端末だと思ってます
流石に3,4ヶ月くらい使えば慣れるやろって考えは甘かった
765SIM無しさん (ワッチョイ 8534-db+x [60.38.91.47 [上級国民]])
2023/04/29(土) 06:11:20.05ID:XfEiJSBw0766SIM無しさん (ワッチョイ 4d58-fitb [106.73.6.0])
2023/04/29(土) 09:36:38.32ID:HQj8vl/I0 >>765
・タスクキル関連
ドコモ版最新アプデまでしてるけど、やっぱりちょっとアプリ切り替えたりしたらキルされることはまだある。
前に使ってた端末達はアプリロック(鍵つけてキルされにくくするやつ)とか当たり前に出来たからそれが出来ないのに愕然とした記憶がある。
・カメラアプリ
BASICモード以外は物理ボタンでしかシャッター切れないとかマジかよってなった。
・発熱
8gen1なんだから当たり前だろとか言うかもしれないが、開発側が発熱やばいことを一番分かってるんだからもうちょっと対策してから売ってほしかった。
・電波周り
4G/5GをONにしてるとパケ詰まりしまくる。今は4Gだけにしてるからパケ詰まりはしなくなったけど、5G使えるのに実質使えないのはどうなん?って思うことがある。
・通話
これは契約してるSIM周りの可能性もあるけど、たまに通話がいきなり切れる。昨日も仕事の電話中に切れてうんざりした。
・あと細かいところ
ツインアプリできなかったり、RAMブーストできなかったりするところ。中華端末にすら機能面で劣ってるなぁと思った。
あとXperiaホームが使いにくすぎてnovaを買うことになった。
パッと思いつくところでこんなところかな。あくまで個人の意見です。
・タスクキル関連
ドコモ版最新アプデまでしてるけど、やっぱりちょっとアプリ切り替えたりしたらキルされることはまだある。
前に使ってた端末達はアプリロック(鍵つけてキルされにくくするやつ)とか当たり前に出来たからそれが出来ないのに愕然とした記憶がある。
・カメラアプリ
BASICモード以外は物理ボタンでしかシャッター切れないとかマジかよってなった。
・発熱
8gen1なんだから当たり前だろとか言うかもしれないが、開発側が発熱やばいことを一番分かってるんだからもうちょっと対策してから売ってほしかった。
・電波周り
4G/5GをONにしてるとパケ詰まりしまくる。今は4Gだけにしてるからパケ詰まりはしなくなったけど、5G使えるのに実質使えないのはどうなん?って思うことがある。
・通話
これは契約してるSIM周りの可能性もあるけど、たまに通話がいきなり切れる。昨日も仕事の電話中に切れてうんざりした。
・あと細かいところ
ツインアプリできなかったり、RAMブーストできなかったりするところ。中華端末にすら機能面で劣ってるなぁと思った。
あとXperiaホームが使いにくすぎてnovaを買うことになった。
パッと思いつくところでこんなところかな。あくまで個人の意見です。
767SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-ObXc [153.163.230.29])
2023/04/29(土) 10:24:15.64ID:JDnkWGOb0 >>762
使いやすいじゃないか
使いやすいじゃないか
768SIM無しさん (スフッ Sd43-F91R [49.106.210.185])
2023/04/29(土) 11:42:56.58ID:rayv68X9d 言われてみればパケ詰まりは経験したことないわ。地域や環境の影響が大きいんだろうけど
769SIM無しさん (アウアウウー Sa89-gThB [106.146.33.120])
2023/04/29(土) 12:01:40.11ID:kvzA8tn9a770SIM無しさん (ワッチョイ 258b-6rY2 [118.4.196.14])
2023/04/29(土) 20:43:56.70ID:SGZRJJjd0 だれか教えてほしい
メインで使ってる5ⅳが急に使ってる最中に画面が暗くなって落ちた
充電は十分だったはず
間違って電源長押し何回かしてしまって緊急通報になってないといいんだけけど…
現状強制終了や強制再起動かけてもいい反応はない
念の為充電してみてるけど、赤点滅と緑点滅を繰り返してて画面はずっと真っ暗
どうすりゃいいのこれ…
メインで使ってる5ⅳが急に使ってる最中に画面が暗くなって落ちた
充電は十分だったはず
間違って電源長押し何回かしてしまって緊急通報になってないといいんだけけど…
現状強制終了や強制再起動かけてもいい反応はない
念の為充電してみてるけど、赤点滅と緑点滅を繰り返してて画面はずっと真っ暗
どうすりゃいいのこれ…
771SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-3WK+ [126.142.172.48])
2023/04/29(土) 21:36:56.52ID:Epf8Gb/G0 なぜソニーに問い合わせないのか
772SIM無しさん (ワッチョイ 4d73-YAKM [106.176.36.134])
2023/04/29(土) 21:51:37.94ID:2Fs8rrBJ0 SDカードやsimカード破損を疑ってみるとか?
両方抜いて強制再起動試すとか
両方抜いて強制再起動試すとか
773SIM無しさん (ワッチョイ 258b-6rY2 [118.4.196.14])
2023/04/29(土) 22:13:10.71ID:SGZRJJjd0774SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-3WK+ [126.142.172.48])
2023/04/29(土) 22:13:36.57ID:Epf8Gb/G0 なぜソニーに問い合わせないのか
775SIM無しさん (ワッチョイ 258b-6rY2 [118.4.196.14])
2023/04/29(土) 22:27:43.05ID:SGZRJJjd0 >>774
GWだけどサポートやってんの?
GWだけどサポートやってんの?
776SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-SrH4 [126.125.114.107])
2023/04/29(土) 22:29:48.08ID:7dI3rdoX0 急にぶっ壊れてんじゃんこえー
777SIM無しさん (ワッチョイ 258b-6rY2 [118.4.196.14])
2023/04/29(土) 22:32:17.74ID:SGZRJJjd0 旅行先で初日に最悪だよ
近くのキャリアのショップに行って代替機ってことも迂闊に出来ないし
近くのキャリアのショップに行って代替機ってことも迂闊に出来ないし
778SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-3WK+ [126.142.172.48])
2023/04/29(土) 23:06:58.99ID:Epf8Gb/G0779SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-SrH4 [126.125.114.107])
2023/04/29(土) 23:57:55.96ID:7dI3rdoX0 スピーカーモード終わってませんか?
音量MAXにしても全然聞こえないしマイクも悪過ぎるんだけどおま環?
音量MAXにしても全然聞こえないしマイクも悪過ぎるんだけどおま環?
780SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-SrH4 [126.125.114.107])
2023/04/29(土) 23:59:27.53ID:7dI3rdoX0 全然聞こえないは言い過ぎたけど、最大音量にしてもiPhoneの45%ぐらいのボリュームしか出てなくて外で聞こえないんだよね
781SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-/w+l [153.163.230.29])
2023/04/30(日) 00:51:13.94ID:yG5YsYKT0 なんでそんなに壊れるんだよおまえら
782SIM無しさん (JP 0H49-7qMj [202.16.104.230])
2023/04/30(日) 01:29:01.93ID:TKgVxag1H 運悪く不具合個体掴んだか雑に扱ってるか妄想で使ってるんじゃね?
783SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-muTB [114.150.206.7])
2023/04/30(日) 08:22:55.76ID:AUc9uPqL0784SIM無しさん (ワッチョイ 2d9e-Ixnv [122.223.118.204])
2023/04/30(日) 09:08:15.97ID:6J2wBhAV0 10IIであったけど多分ディスプレイぶっ壊れてる
割れてなくても落下の衝撃だったりもしくは水とか湿気
割れてなくても落下の衝撃だったりもしくは水とか湿気
785SIM無しさん (ワッチョイ 4d58-aHUr [106.73.1.224])
2023/04/30(日) 09:21:12.11ID:ug8XxtsO0 電波弱い場所とか人口密度高い場所でパケ詰まりすると、電波アイコンに!マーク出たまま復帰しない。
場所移動しても復帰せず再起動しないと直らない。
この症状が地味に困る。
場所移動しても復帰せず再起動しないと直らない。
この症状が地味に困る。
786SIM無しさん (ワッチョイ 258b-6rY2 [118.4.196.14])
2023/04/30(日) 15:06:43.74ID:QlokBvsA0787SIM無しさん (ワッチョイ ad1f-By2c [58.183.165.69])
2023/04/30(日) 22:04:49.12ID:O5PmrESH0 この機種を繋いでモバイルモニターでスマホゲームしてみたいんだけど2Kや4Kモニターは不要?
788SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-u9Ur [123.226.2.244])
2023/04/30(日) 22:47:56.28ID:WMr8LuoU0 こんなゴミ使うぐらいならエミュ使え
789SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-fitb [126.150.141.120])
2023/04/30(日) 23:52:24.94ID:3hzJtVIB0 キミたちのルーター Wi-Fi 6E 11ax 6GHz 送信できないでしょ 5GHzの旧規格なんでしょ
スマホが泣いてるよ
スマホが泣いてるよ
790SIM無しさん (ワッチョイ 2d9e-Ixnv [122.223.118.204])
2023/05/01(月) 00:46:11.95ID:1BaH/I7e0 意味わかんねーんだよクソハゲ
791SIM無しさん (ワッチョイ 2d9e-Ixnv [122.223.118.204])
2023/05/01(月) 00:46:40.66ID:1BaH/I7e0 ごめんハゲはさすがに言い過ぎたね(・_・;)
792SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-fitb [126.150.141.120])
2023/05/01(月) 01:18:11.59ID:ZdbDu80c0793SIM無しさん (ワッチョイ cbac-bJxq [153.172.242.24])
2023/05/01(月) 05:02:38.96ID:E7PC6yAy0 でもやることは5chとTwitter
794SIM無しさん (ワッチョイ 23c9-u9Ur [59.139.240.92])
2023/05/01(月) 08:07:36.68ID:ztJH/zu70 このハゲー
795SIM無しさん (ワッチョイ 2369-bWI7 [61.215.84.161])
2023/05/01(月) 09:46:04.31ID:pnNQHXlR0 >>785
再起動しなくても、機内モードオンオフでも復帰するよ
再起動しなくても、機内モードオンオフでも復帰するよ
796SIM無しさん (ワッチョイ 2d9e-Ixnv [122.223.118.204])
2023/05/01(月) 09:52:17.27ID:1BaH/I7e0 この機種だけじゃないけど10IVもサイトによっては22~2時辺りChrome全然駄目
飛行機飛ばして再読み込み何回もやったりペリアが原因なのかAndroid13絡みなのか
ルーター経由とか少し古いスマホは詰まらないけど
飛行機飛ばして再読み込み何回もやったりペリアが原因なのかAndroid13絡みなのか
ルーター経由とか少し古いスマホは詰まらないけど
797SIM無しさん (アウアウウー Sa89-hUQv [106.129.38.214 [上級国民]])
2023/05/01(月) 09:58:36.86ID:g71m5S26a 【朗報】「Xperia 5 V」ゲーミングスマホ級の小型モデルに、低発熱なSnapdragon 8 Gen 2や16GBメモリ搭載で急速充電も改良
https://buzzap.jp/news/20230425-xperia-5-5-compact-ultra-high-spec-smartphone-with-snapdragon-8-gen-2-16gb-ram/
https://buzzap.jp/news/20230425-xperia-5-5-compact-ultra-high-spec-smartphone-with-snapdragon-8-gen-2-16gb-ram/
798SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-u9Ur [123.226.2.244])
2023/05/01(月) 10:01:34.14ID:w1uy5gUV0 蓋を開けて見ればタスキル祭り&その他不具合だらけのゴミ端末なんだろうな
799SIM無しさん (スフッ Sd43-YAKM [49.104.37.166])
2023/05/01(月) 12:17:53.38ID:ldTnXsq/d そして値段は爆上がりと
800SIM無しさん (スッップ Sd43-SrH4 [49.98.172.22])
2023/05/01(月) 12:59:28.40ID:s20Q5HA+d いきなり再起動?普通にやる再起動より起動が速い
するんだがどんだけポンコツなんだよ
するんだがどんだけポンコツなんだよ
801SIM無しさん (アウアウウー Sa89-aHUr [106.146.20.252])
2023/05/01(月) 13:34:39.15ID:du8ZMUoja >>795
症状出た際に毎回やってるんですが、機内モードONOFFで物理SIMは復帰してもeSIMの方はダメですね。
症状出た際に毎回やってるんですが、機内モードONOFFで物理SIMは復帰してもeSIMの方はダメですね。
802SIM無しさん (スププ Sd43-gThB [49.98.247.224])
2023/05/01(月) 14:42:24.32ID:1I8be4IXd やはり週明けにsms止まってしまうことが多いが原因はなんだろ3月末に買って5回目だわ
803SIM無しさん (ワッチョイ 0383-p1lK [133.200.212.225])
2023/05/01(月) 18:28:48.34ID:w6LBhZIV0 気温が上がったらホッカホッカや(* ´艸`)クスクス
あかん
あかん
804SIM無しさん (スププ Sd43-eIR/ [49.98.255.160])
2023/05/02(火) 18:08:16.50ID:8DLopLUsd >>793
それプラス、エロ動画再生機としても使われてるぞ
それプラス、エロ動画再生機としても使われてるぞ
805SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-fitb [126.150.141.120])
2023/05/02(火) 18:53:21.28ID:Zkk5YMWH0 電波がスマホの位置に来た時スマホわさらに前に進んでるから限りなく近ずいても一生電波をキャッチできない問題かかえてるんじゃないの
806SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-l55F [126.125.114.107])
2023/05/03(水) 01:39:52.35ID:XRJ3ncdj0 一度にそんな間違える?
807SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-VEv0 [153.134.11.5])
2023/05/03(水) 05:06:13.30ID:ApTJaexc0 >>803
車の中でブラウジング+メール+LINEとか、普通の作業をやってるだけで温度上昇云々の通知が出たよ。
その後動きがモッサリしたが、それが温度上昇のせいなのか、回線のせいなのかは不明だが。
春でこれだと…真夏はどうなるのやら。
Xperia5ⅳ初の夏がやって来る。
車の中でブラウジング+メール+LINEとか、普通の作業をやってるだけで温度上昇云々の通知が出たよ。
その後動きがモッサリしたが、それが温度上昇のせいなのか、回線のせいなのかは不明だが。
春でこれだと…真夏はどうなるのやら。
Xperia5ⅳ初の夏がやって来る。
808SIM無しさん (ワッチョイ 8534-db+x [60.38.91.47 [上級国民]])
2023/05/03(水) 08:03:40.79ID:xYYzvBce0 >>807
Xperia5VのSnapdragon 8 Gen 2に期待
https://buzzap.jp/news/20230224-xperia-5-v-16gb-ram-snapdragon-8-gen-2/
Xperia5VのSnapdragon 8 Gen 2に期待
https://buzzap.jp/news/20230224-xperia-5-v-16gb-ram-snapdragon-8-gen-2/
809SIM無しさん (ワッチョイ b578-o+T5 [14.132.124.216])
2023/05/03(水) 16:19:04.92ID:LrdsMwY10 >>770
ZX3の時に2回なったな
2回とも車で充電してる最中にエンジン切ったときだった
2回とも基盤が完全に死んでるってことで無償でリニューアル品?とかに交換してもらったかな
基盤死んでも充電ランプはつくんだね
ZX3の時に2回なったな
2回とも車で充電してる最中にエンジン切ったときだった
2回とも基盤が完全に死んでるってことで無償でリニューアル品?とかに交換してもらったかな
基盤死んでも充電ランプはつくんだね
810SIM無しさん (ワッチョイ 838d-1kKN [101.50.46.168])
2023/05/03(水) 19:50:04.55ID:IYJROHDV0 >>808
いつも最初は、最強socとか言うからなぁ
いつも最初は、最強socとか言うからなぁ
811SIM無しさん (ワッチョイ b558-ieTi [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/05/03(水) 20:35:33.53ID:GTLKNfJl0 ■ボタンの反応がなくなることが、たまにある
再起動すると直る
なんだろこれ?
再起動すると直る
なんだろこれ?
812SIM無しさん (ワッチョイ cbc0-eIR/ [217.178.136.127])
2023/05/03(水) 21:07:42.58ID:344wGXzu0813SIM無しさん (アウアウウー Sa89-pJvN [106.146.63.228])
2023/05/04(木) 09:02:57.40ID:8KcuW8sOa ソフトバンク版にpovoのSIM入れて普通に使えるんだけど、掴めてないバンドもあるのかなあ?
表を見ても良く分からない、圏外になったこともないし
2年レンタルだけど買い取ろうかなあ
表を見ても良く分からない、圏外になったこともないし
2年レンタルだけど買い取ろうかなあ
814SIM無しさん (ワッチョイ 2d9e-Ixnv [122.223.118.204])
2023/05/04(木) 09:51:31.01ID:jQUl1aa+0 10IVですらソフ版はPOVOで普通に使えるようになったのよ
OSアプデがソフ版だと1回で終わるかもしれないって不安が過るぐらいなもんで
それを除けばデメリットは特にない
OSアプデがソフ版だと1回で終わるかもしれないって不安が過るぐらいなもんで
それを除けばデメリットは特にない
815SIM無しさん (アウアウウー Sa89-sG5u [106.146.9.80])
2023/05/04(木) 10:54:41.95ID:P8zwnyrca なぜよく分かりもしないのそんな組み合わせで使おうと思ったのか
816SIM無しさん (アウアウウー Sa89-pJvN [106.146.63.228])
2023/05/04(木) 11:51:45.17ID:8KcuW8sOa817SIM無しさん (スププ Sd43-SrH4 [49.97.29.145])
2023/05/04(木) 12:36:45.22ID:rAYOOz8hd 関係ないかもだけど
横向きでゲームしてて左上のボタン(左の親指)がたまに反応しない時があるけど
右手の人差し指とか中指でやると反応する
ちょくちょく起こる
横向きでゲームしてて左上のボタン(左の親指)がたまに反応しない時があるけど
右手の人差し指とか中指でやると反応する
ちょくちょく起こる
818SIM無しさん (オイコラミネオ MMd1-sG5u [150.66.81.81])
2023/05/04(木) 16:21:07.42ID:uc8zxn9OM >>816
だってバンド分りませんなんでしょ?
だってバンド分りませんなんでしょ?
819SIM無しさん (スッップ Sd43-z4L4 [49.98.165.17])
2023/05/04(木) 17:17:50.47ID:/Hrf7bQBd ボッチザ・ロック
820SIM無しさん (ワッチョイ cbc0-CVkx [217.178.132.213])
2023/05/04(木) 22:50:51.40ID:XvupUCcs0 SO-54Cなんだけど
ドコモの純正の通話アプリがが出てこなくてスグ電が使えない
設定>アプリ探っても無効化してるわけでもなくどういうことなのかよくわからない
Android13では廃止されたの?
oogleの通話アプリ
ドコモの純正の通話アプリがが出てこなくてスグ電が使えない
設定>アプリ探っても無効化してるわけでもなくどういうことなのかよくわからない
Android13では廃止されたの?
oogleの通話アプリ
821SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-SrH4 [126.125.114.107])
2023/05/04(木) 23:09:44.80ID:gmi0UHOu0 よく分からないままGoogleの通話アプリ使ってる
確かにドコモのやつは見当たらないし元々あったのかも分からん
確かにドコモのやつは見当たらないし元々あったのかも分からん
822SIM無しさん (ワッチョイ 4d58-SrH4 [106.72.195.193])
2023/05/05(金) 07:39:05.65ID:rJ4tVbPh0824SIM無しさん (ワッチョイ cbc0-CVkx [217.178.132.213])
2023/05/05(金) 08:07:43.05ID:IaKh/bcs0 サンクスです
スグアプは使えるのにスグ電だけが対象外になっているとは思いませんでした
耳に当てるだけで着信応答 便利だったんだけどなぁ
スグアプは使えるのにスグ電だけが対象外になっているとは思いませんでした
耳に当てるだけで着信応答 便利だったんだけどなぁ
825SIM無しさん (スフッ Sd43-jguo [49.104.23.109])
2023/05/05(金) 09:54:56.84ID:rjcqnywcd ドコモメール持ち運びにも非対応だし1や10、Aceとは異なりSO-54Cだけダメってケースが多いよね
826SIM無しさん (ワッチョイ ad1f-By2c [58.183.201.167])
2023/05/05(金) 18:52:09.73ID:0EIdkdYW0 この機種はヘイ、グーグル出来なくなった?
827SIM無しさん (ワッチョイ a2ca-Jw0p [123.226.2.244])
2023/05/06(土) 03:12:06.04ID:havSvGME0 温度上昇による制限でもないのにリフレッシュレートが60hzに落ちる不具合はよ修整しろや
タスキルといいマジでゴミだなこのゴミ
タスキルといいマジでゴミだなこのゴミ
828SIM無しさん (ワッチョイ ab73-7CGD [106.159.13.56])
2023/05/06(土) 19:02:02.08ID:SriTLbHa0 2万円のPayPayもらえるけどまだメールこない。
みなさん来ましたか
みなさん来ましたか
829SIM無しさん (JP 0H0e-3k59 [165.76.190.59])
2023/05/06(土) 20:34:36.63ID:hkP0nIBfH 月がきれいだからISOとかシャッタースピードとか適当に弄って
なんとなく撮ってみたけど巧い人はもっと良く撮れるのかしら
カメラ詳しくないけど望遠が今一つだからこんなもんかね
月に限らずオート的なモードは夜景だと白飛びしたりボヤけて使えないっぽい
https://i.imgur.com/iXwu0wC.jpg
https://i.imgur.com/KcDvKH4.jpg
なんとなく撮ってみたけど巧い人はもっと良く撮れるのかしら
カメラ詳しくないけど望遠が今一つだからこんなもんかね
月に限らずオート的なモードは夜景だと白飛びしたりボヤけて使えないっぽい
https://i.imgur.com/iXwu0wC.jpg
https://i.imgur.com/KcDvKH4.jpg
830SIM無しさん (ワッチョイ af58-uHSN [14.13.180.32])
2023/05/06(土) 21:05:55.26ID:Q8GMIL0q0 >>829
露出をマイナスにすると綺麗に撮れるよ
露出をマイナスにすると綺麗に撮れるよ
831SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-3k59 [106.146.41.219])
2023/05/06(土) 21:30:05.95ID:Q/nESz/Ta なるほど露出かぁ…
今日は曇ってしまったからまた今度試してみよ
ありがと
今日は曇ってしまったからまた今度試してみよ
ありがと
832SIM無しさん (スッップ Sd42-1EEk [49.98.165.17])
2023/05/06(土) 21:57:02.76ID:GnfgRbCqd 月がとっても丸いからー
遠回りしてかえろー
遠回りしてかえろー
833SIM無しさん (ワッチョイ 9b1f-tcUg [58.183.201.167])
2023/05/07(日) 01:22:37.01ID:iaXDRCMD0 最近のスマホはカメラ性能上がってるみたいだから5Ⅳも綺麗に撮れる?
同じSONYのデジカメでRX100と風景写真比べると流石に負けるのかしら?
同じSONYのデジカメでRX100と風景写真比べると流石に負けるのかしら?
834SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-jrU7 [36.53.236.24])
2023/05/07(日) 01:39:55.53ID:1UcQ7JqV0 月みたいのはレンズの性能に直結しそうだな
下手に補正されると変になるか、適当な素材とのコラにでもされそう
下手に補正されると変になるか、適当な素材とのコラにでもされそう
835SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-KeI6 [126.150.141.120])
2023/05/07(日) 07:39:08.41ID:7cU4dqAw0 こーゆーのを写真とゆんだぞ
https://i.imgur.com/IJ80Sat.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E5%B1%B1%E3%81%9F%E3%81%A5%E5%AD%90
写真を撮り始めた当初は、近所の住民にフィルムを入れ替えてもらっていたという。
その後、民宿の客に「素人の自分でも写せるカメラはないか」と相談したところ、
「猫がけっころがしても(蹴飛ばしても)写るものがある」とピッカリコニカを勧められ、愛用するようになった。
https://i.imgur.com/IJ80Sat.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E5%B1%B1%E3%81%9F%E3%81%A5%E5%AD%90
写真を撮り始めた当初は、近所の住民にフィルムを入れ替えてもらっていたという。
その後、民宿の客に「素人の自分でも写せるカメラはないか」と相談したところ、
「猫がけっころがしても(蹴飛ばしても)写るものがある」とピッカリコニカを勧められ、愛用するようになった。
836SIM無しさん (ワッチョイ af58-+DEg [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/05/07(日) 07:56:51.17ID:EY/waUNO0 USBをファイル転送モードにしてPCからファイルを転送すると、しばらくして途中で転送失敗になる
再接続して始めると、また同じくらいの時間の経過後に失敗する
なんかのプロセスが強制終了されてる?
データセーバーは切ってある
再接続して始めると、また同じくらいの時間の経過後に失敗する
なんかのプロセスが強制終了されてる?
データセーバーは切ってある
837SIM無しさん (スップ Sd62-gfho [1.72.1.167])
2023/05/07(日) 11:04:46.08ID:imkd8NRId838SIM無しさん (ワッチョイ 02c8-Jw0p [211.2.90.251])
2023/05/07(日) 11:49:28.87ID:beIbeJEZ0 あー自分もなるわ
PCが骨董品だからかと思ってたけどこっちの可能性もあるか…
PCが骨董品だからかと思ってたけどこっちの可能性もあるか…
839SIM無しさん (スッップ Sd42-1EEk [49.98.165.17])
2023/05/07(日) 12:57:14.18ID:T1MlGiIMd >>833
MOTOROLAG7パワーとかわりはない
MOTOROLAG7パワーとかわりはない
840SIM無しさん (ワッチョイ 5283-H7ih [133.201.2.0])
2023/05/07(日) 21:41:49.74ID:a3mntPbP0 xperiaのusbでのデータ転送って昔からダメダメだよね
自分はファイルマネージャーとかのローカルネットワークに無線接続できるアプリを使ってる
こっちのほうが速くて確実
自分はファイルマネージャーとかのローカルネットワークに無線接続できるアプリを使ってる
こっちのほうが速くて確実
841SIM無しさん (スッププ Sd42-LgVf [49.105.94.91])
2023/05/08(月) 08:17:27.68ID:3Mqgbwl0d タスクキル全く改善しとらんな
1ヶ月にしてもう機種変更したいわゴミすぎる
1ヶ月にしてもう機種変更したいわゴミすぎる
842SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-zhei [126.142.172.48])
2023/05/08(月) 09:14:43.27ID:pmgOBOwp0 タスクキルは起きなくなったけどサイドセンスはしょっちゅう消えて不愉快
サイドセンスがタスクキルされてんのかな
サイドセンスがタスクキルされてんのかな
843SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-0q4W [122.223.118.204])
2023/05/08(月) 11:24:50.65ID:E4jNI3fc0 久しぶりに初代5いじってみたけどChrome戻る押しても前の画面表示されないのね
このサイトにアクセスできませんって□の困り顔キャラが表示されて地味に不便
新しいXperiaはパケ詰まりみたいにたまになるし他のブラウザのがいいのかな
このサイトにアクセスできませんって□の困り顔キャラが表示されて地味に不便
新しいXperiaはパケ詰まりみたいにたまになるし他のブラウザのがいいのかな
844SIM無しさん (スププ Sd42-3k59 [49.98.236.253])
2023/05/08(月) 15:11:59.18ID:KVROWCT8d なんかソフトウェア更新きてるね
845SIM無しさん (オッペケ Sr3f-3k59 [126.158.240.138])
2023/05/08(月) 15:31:02.21ID:/hsDLKQ1r ソフトウェア更新
あとで人柱になるか
あとで人柱になるか
846SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-3k59 [106.146.25.192])
2023/05/08(月) 15:33:30.29ID:seZeJFrea シムフ以外にもきてんの?
847SIM無しさん (スププ Sd42-+jD1 [49.98.50.49])
2023/05/08(月) 15:40:29.46ID:P463GBEdd SMS関係かな?不具合無いから別に困ってない
SIMフリーだけど
SIMフリーだけど
848SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-Pkad [106.133.54.161])
2023/05/08(月) 15:53:01.50ID:ZnvK9fy3a またピンクっぽくなったわ
どんだけピンク好きなんだよこの電話
どんだけピンク好きなんだよこの電話
849SIM無しさん (ワッチョイ ab58-Jw0p [106.73.196.225])
2023/05/08(月) 16:34:57.01ID:3l7PHnyD0 auには来てないんだけど
どうせ1ヶ月くらい遅れてくるだろうけど
どうせ1ヶ月くらい遅れてくるだろうけど
850SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-SGr4 [133.106.204.173])
2023/05/08(月) 17:37:49.13ID:D5w8s14oM ソフトウェア更新でタスキル改善したら教えてくれ
851SIM無しさん (スププ Sd42-Pkad [49.96.38.128])
2023/05/08(月) 18:24:48.63ID:GmRJujOcd 更新したら、一気にSMS届いてワロタ
852SIM無しさん (ワッチョイ 92cf-Pkad [101.141.47.3])
2023/05/08(月) 18:40:55.02ID:0qs0TFHv0 10分くらいやけど、バックで音楽聞きながらフロントゲームでタスクキルされない
まだ長くないから、解らんけど
もしかして神更新!?
まだ長くないから、解らんけど
もしかして神更新!?
853SIM無しさん (ワッチョイ 8f15-3k59 [116.82.93.204])
2023/05/08(月) 19:10:00.66ID:g35qDGpz0 HPの更新内容はセキュリティの向上だけっぽいね
854SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-H7ih [126.125.114.107])
2023/05/08(月) 19:20:30.19ID:IgqxYwD10 docomoもまだ来てないな
タスキルが治るなら大歓迎だわ
タスキルが治るなら大歓迎だわ
855SIM無しさん (スププ Sd42-Pkad [49.98.249.182])
2023/05/08(月) 19:23:49.55ID:nj0QE//Bd SMSは完全に治ってるな
856SIM無しさん (ワッチョイ af58-+jD1 [14.10.49.225])
2023/05/08(月) 19:55:45.75ID:pO+qLFtt0857SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-Pkad [106.133.52.88])
2023/05/08(月) 20:21:01.44ID:774vNll3a858SIM無しさん (ワッチョイ af58-tvwB [14.10.49.225])
2023/05/08(月) 20:31:56.95ID:pO+qLFtt0859SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-gvvH [180.16.55.5])
2023/05/08(月) 22:28:18.49ID:qprkDAVM0 タスクキルは1度直ったのに再発したからな
もう諦めてるわ
もう諦めてるわ
860SIM無しさん (ササクッテロリ Sp3f-H7ih [126.212.193.101])
2023/05/08(月) 23:13:55.41ID:lENR6chEp タスクキルに再び悩まされてるのは俺だけじゃなかったのか
改善はよ
改善はよ
861SIM無しさん (スプッッ Sd62-Pkad [1.79.87.228])
2023/05/08(月) 23:42:48.04ID:oyFTjtpDd フリー版が優遇の更新か?
862SIM無しさん (スッップ Sd42-1EEk [49.98.165.17])
2023/05/09(火) 01:07:34.53ID:xpJA7CBKd なんか画面から白い着物着た人出てるんだけど
863SIM無しさん (ワッチョイ 52fd-Pkad [133.114.35.15])
2023/05/09(火) 07:20:13.35ID:TZUYrLSu0 特に変わりないな
864SIM無しさん (スッププ Sd42-H7ih [49.105.90.40])
2023/05/09(火) 07:37:26.15ID:8HDMqypxd 何かもうバッテリーが劣化しはじめてるような気がする
朝から20%も減ってる
通勤は車だからスマホそんな弄ることないのに
朝から20%も減ってる
通勤は車だからスマホそんな弄ることないのに
865SIM無しさん (スッップ Sd42-1EEk [49.98.165.17])
2023/05/09(火) 07:42:00.50ID:xpJA7CBKd わたし、メリーさんと貞子さん
3Pしない?
ホラーもの全然で解雇されたの🥲
3Pしない?
ホラーもの全然で解雇されたの🥲
866SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-0q4W [122.223.118.204])
2023/05/09(火) 09:46:39.95ID:DmhGwJlG0 1ヶ月ほど使ってみたけど5月入ってやっとバッテリー持ちがそこそこ良く感じるようになった
バッテリー使用量のモバイルネットワークの項目が100%どころか200%超になったりしてたけど
ここ一週間20%未満とか正常な数字になっているからGoogle系アプデで改善されたのかしら
体感1IIとバッテリー持ちが体感あんま変わらないから望遠機能のある5IIIに
マイナーチェンジしてしまおうか思案していた矢先だった
バッテリー使用量のモバイルネットワークの項目が100%どころか200%超になったりしてたけど
ここ一週間20%未満とか正常な数字になっているからGoogle系アプデで改善されたのかしら
体感1IIとバッテリー持ちが体感あんま変わらないから望遠機能のある5IIIに
マイナーチェンジしてしまおうか思案していた矢先だった
867SIM無しさん (ワッチョイ 8676-H7ih [121.116.69.62])
2023/05/09(火) 10:42:31.93ID:6EqebPne0 使ってみた感想1
使ってない状態からサイドのシャッターボタンでカメラ立ち上げようとすると、いきなり「温度うんぬんで使用できません」
となることがある。
しかしその直後に普通にタッチ画面からカメラを起動すると普通に起動できることが多く、
この当たりになんらかのバグがある感じ
使ってない状態からサイドのシャッターボタンでカメラ立ち上げようとすると、いきなり「温度うんぬんで使用できません」
となることがある。
しかしその直後に普通にタッチ画面からカメラを起動すると普通に起動できることが多く、
この当たりになんらかのバグがある感じ
868SIM無しさん (ワッチョイ 8676-H7ih [121.116.69.62])
2023/05/09(火) 10:53:00.54ID:6EqebPne0 使ってみた感想2 マルチウィンドウ
サイドセンスのフロートをダブルタップからマルチウィンドウの選択画面を開こうとしたときは普通に早く画面が切り換わる
ところが画面下からスワイプしてマルチウィンドウスイッチをタップすると、マルチウィンドウ選択画面に切り替わるまでの時間がやたらとかかる
このあたりになにかバグがありそう
それとマルチウィンドウ中にIME使っていると画面の仕切りがバグることがある
サイドセンスのフロートをダブルタップからマルチウィンドウの選択画面を開こうとしたときは普通に早く画面が切り換わる
ところが画面下からスワイプしてマルチウィンドウスイッチをタップすると、マルチウィンドウ選択画面に切り替わるまでの時間がやたらとかかる
このあたりになにかバグがありそう
それとマルチウィンドウ中にIME使っていると画面の仕切りがバグることがある
869SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-O5MS [122.223.118.204])
2023/05/09(火) 10:57:59.08ID:DmhGwJlG0 1ってことは2もそのうち書くのかw
870SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-O5MS [122.223.118.204])
2023/05/09(火) 10:58:25.48ID:DmhGwJlG0 あっリロしないで書いたら2来てたわw
871SIM無しさん (スフッ Sd42-tvwB [49.104.30.85])
2023/05/09(火) 12:49:43.93ID:keKcvV0Fd 3も来るぞ!
872SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-zhei [126.142.172.48])
2023/05/09(火) 13:40:16.20ID:1ekVGuIb0 たまにクソみたいに電波入らないエレベーター乗ると3g回線になって外に出て電波が安定してるところでも3gのまま切り替わらないことあるんだけどこれどうしようも無いんか?
いつも再起動するまで治らん
いつも再起動するまで治らん
873SIM無しさん (オッペケ Sr3f-Pkad [126.204.251.13])
2023/05/09(火) 14:38:26.92ID:TIjLmvv/r 3まだ?
874SIM無しさん (スププ Sd42-H7ih [49.98.239.134])
2023/05/09(火) 15:00:16.69ID:StuMnioSd さぁああん!
875SIM無しさん (ワッチョイ 92f4-nBPD [101.1.182.155])
2023/05/09(火) 16:48:35.92ID:H2xpGsZC0 更新来たみたいだから、a204soに日本版simフリーのromを焼いてみたら、モバイルネットワーク通信ができない状態に。
まあxperiaコンパニオンを使えば治るだろうと思ってたら、
android12辺りからのロールバック禁止に引っかかって、おそらくキャリア版のアップデートが入るまでエラーで元のa204soのromに戻せない感じ。
ソフバン版はアップデート期間短い傾向あるから将来的にはrom焼きしながら延命しようと思ってたんだけど、上手くいかないかぁ。
まあxperiaコンパニオンを使えば治るだろうと思ってたら、
android12辺りからのロールバック禁止に引っかかって、おそらくキャリア版のアップデートが入るまでエラーで元のa204soのromに戻せない感じ。
ソフバン版はアップデート期間短い傾向あるから将来的にはrom焼きしながら延命しようと思ってたんだけど、上手くいかないかぁ。
876SIM無しさん (スププ Sd42-H7ih [49.98.239.134])
2023/05/09(火) 17:21:38.75ID:StuMnioSd ノンキャリアは色々楽しそうですね。
877SIM無しさん (オッペケ Sr3f-ku8O [126.156.129.138])
2023/05/09(火) 18:06:25.32ID:U0NFMic1r >>875
XperiFirmとかいうヤツです?
XperiFirmとかいうヤツです?
878SIM無しさん (ワッチョイ 92f4-nBPD [101.1.182.155])
2023/05/09(火) 20:10:57.33ID:H2xpGsZC0 >>877
xperiafirmを使ってCQ44(国内simフリー版)romをダウンロード、taファイルを消して、newflasherで書き込みという手順。
機種は違うけど、10ivのソフトバンク版で、国内simフリー版へのロム焼き成功報告が2件見つかったので、できるかなと思ったんだけど、だめだった。
5無印の頃なら失敗しても、newflasherを使って、Androidのバージョンを昔の物に戻すとか色々できたんだけど、今はAndroid13からのアンチロールバックのからみで、rom焼きしたバージョンより昔のromは書き込めない(起動しない)ので失敗したときのリスクがものすごく上がってると思う。
国内版のsimフリーのromでも、869Aのバージョンのときは、xperiacompanionを使って、ソフトバンク版の元のromに変更することができたので、今書き込んでいる891のバージョンが、ソフバン版のromのバージョンより新しいので、アンチロールバックがきいてエラー発生で、元に戻せない状態という感じ。
xperiafirmを使ってCQ44(国内simフリー版)romをダウンロード、taファイルを消して、newflasherで書き込みという手順。
機種は違うけど、10ivのソフトバンク版で、国内simフリー版へのロム焼き成功報告が2件見つかったので、できるかなと思ったんだけど、だめだった。
5無印の頃なら失敗しても、newflasherを使って、Androidのバージョンを昔の物に戻すとか色々できたんだけど、今はAndroid13からのアンチロールバックのからみで、rom焼きしたバージョンより昔のromは書き込めない(起動しない)ので失敗したときのリスクがものすごく上がってると思う。
国内版のsimフリーのromでも、869Aのバージョンのときは、xperiacompanionを使って、ソフトバンク版の元のromに変更することができたので、今書き込んでいる891のバージョンが、ソフバン版のromのバージョンより新しいので、アンチロールバックがきいてエラー発生で、元に戻せない状態という感じ。
879SIM無しさん (オッペケ Sr3f-ku8O [126.156.137.44])
2023/05/09(火) 21:11:33.60ID:LlAK+kepr880SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-Pkad [106.146.2.100])
2023/05/09(火) 21:39:49.88ID:THIwOdWka Mんとこで撮ろうとしたら露出いじれんかった
±みたいなとこ押すんだと思ったけど違うのかしら
±みたいなとこ押すんだと思ったけど違うのかしら
881SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-+jD1 [133.106.177.3])
2023/05/10(水) 00:51:54.89ID:9c95xM7tM Xperiaコンパニオンは現行機種のサポートしてなくて何かあったときの焼き直しに困るんだよな
882SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-gvvH [180.16.55.5])
2023/05/10(水) 09:43:37.58ID:ieWN+Edy0 「電源ボタンとボリュームアップボタンを同時に長押しで強制再起動」
これ知っておく方が良いね。
ゴールデンウィークの一人旅で電源が入らなくなって焦った。
他の端末も持ってなかったのでネットで調べることもできず、土地勘の無い所なのでドコモショップも分からず。
色んなボタンを手当たり次第に押して見ると、↑のボタンで復帰した
これ知っておく方が良いね。
ゴールデンウィークの一人旅で電源が入らなくなって焦った。
他の端末も持ってなかったのでネットで調べることもできず、土地勘の無い所なのでドコモショップも分からず。
色んなボタンを手当たり次第に押して見ると、↑のボタンで復帰した
883SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-0q4W [122.223.118.204])
2023/05/10(水) 10:00:23.41ID:qwGvBize0 この端末では今のところないけどたまに必要に迫られた時にいつも上か下かで迷う
884SIM無しさん (オッペケ Sr3f-zhei [126.255.83.67])
2023/05/10(水) 10:42:39.75ID:H+dBjIw4r Androidだとだいたいこれじゃない?
886SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-H7ih [180.60.11.146])
2023/05/10(水) 15:13:32.20ID:GJWUpiku0 >>883
画面がピカってなってなんだよスクショしちまったよてなるやつ
画面がピカってなってなんだよスクショしちまったよてなるやつ
887SIM無しさん (スフッ Sd42-y7tF [49.104.51.127])
2023/05/10(水) 15:23:07.06ID:ILpX4DGzd xperia5無印から乗り換えた人満足度高い?
888SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-O5MS [122.223.118.204])
2023/05/10(水) 16:31:58.42ID:qwGvBize0 今まさに5も持ってるわ
ズーム10倍にしたらプレビューはボヤけるが撮ると意外と文字とかきれいね
1から光学2倍対応になったしカメラはそんな悪くないのか
あと5は1よりピント合いやすい気がするんだよね何故か
1はズームするとホワイトアウトしてカメラアプリ閉じてまた開いてとかあった
夜景はZEIISS採用前のがオート撮りだと白飛びとかうまく処理されてた気がする
IVもマニュアルじゃないとちょっと白飛び目立つ
OSが古いし画面点灯2時間ぐらい減るかもしれんけど
価格考えたら初代5もまだ使えるし中古相場見ててもコスパ高いかもなと思う
android11で指紋は改善されたし1と違ってカメラの位置も最近のペリアに近いし
ただ使い続けてきた人もそうだし中古はバッテリー弱ってるのが多そうかな
ズーム10倍にしたらプレビューはボヤけるが撮ると意外と文字とかきれいね
1から光学2倍対応になったしカメラはそんな悪くないのか
あと5は1よりピント合いやすい気がするんだよね何故か
1はズームするとホワイトアウトしてカメラアプリ閉じてまた開いてとかあった
夜景はZEIISS採用前のがオート撮りだと白飛びとかうまく処理されてた気がする
IVもマニュアルじゃないとちょっと白飛び目立つ
OSが古いし画面点灯2時間ぐらい減るかもしれんけど
価格考えたら初代5もまだ使えるし中古相場見ててもコスパ高いかもなと思う
android11で指紋は改善されたし1と違ってカメラの位置も最近のペリアに近いし
ただ使い続けてきた人もそうだし中古はバッテリー弱ってるのが多そうかな
889SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-O5MS [122.223.118.204])
2023/05/10(水) 16:48:19.41ID:qwGvBize0890SIM無しさん (スッップ Sd42-KaYI [49.98.217.29])
2023/05/10(水) 19:46:20.96ID:BVKoMqkDd 部屋狭くて大変だな
891SIM無しさん (スップ Sd42-xiJI [49.97.10.144])
2023/05/10(水) 21:50:08.18ID:QIj4DTiid 1II使いなんだが、きっと1Vは高いだろうから5IVにしようかなと思ってるけど、タスクキル問題って結局直らず?
892SIM無しさん (ワッチョイ a2ca-Jw0p [123.226.2.244])
2023/05/10(水) 22:19:04.82ID:y8vpNXgt0 悪いこと言わないからやめとけ
金をドブに捨てたいなら止めん
金をドブに捨てたいなら止めん
893SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-0q4W [122.223.118.204])
2023/05/10(水) 22:25:41.21ID:qwGvBize0 自分も1IIからこっち行ったらカメラかなり使いやすかったけどIIIシリーズに劣るとこはあるからなー
タスクキルは特に困ってないものの一昨日ぐらいから時差で少し高い買い物したような気がしてきたw
タスクキルは特に困ってないものの一昨日ぐらいから時差で少し高い買い物したような気がしてきたw
894SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-zhei [126.142.172.48])
2023/05/10(水) 22:43:07.10ID:ZoeHXRnV0 24円なら悪くないと思う
普通に金払うつもりならやめた方がええ
普通に金払うつもりならやめた方がええ
895SIM無しさん (スプッッ Sdba-LgVf [183.74.206.43])
2023/05/10(水) 23:19:14.76ID:QofA5z7Td896SIM無しさん (スップ Sd42-gfho [49.97.105.235])
2023/05/11(木) 00:37:10.49ID:qGxtlI3md Ⅲのキャリア版って全然値下げされないね
897SIM無しさん (ワッチョイ 16b1-zhei [1.112.41.129])
2023/05/11(木) 01:35:17.98ID:628bCll60 24円で買ったけどGcamAPKってこの機種は使えないん?
一通り入れてみたけど強制停止するわ
一通り入れてみたけど強制停止するわ
898SIM無しさん (ワッチョイ 2211-Pkad [61.25.12.249])
2023/05/11(木) 06:14:06.81ID:gZaSBMrm0 >>887
ドコモ版無印からSIMフリー版への乗り換えだけど、GPSの精度が若干低くなったかなって感じる以外特に不満な点もなくかなり満足。
タスクキルに関しては、自分の使い方だと長時間バックグラウンドに回されたゲームが落ちてて起動し直しになる程度でそれほど問題には感じない。
ドコモ版無印からSIMフリー版への乗り換えだけど、GPSの精度が若干低くなったかなって感じる以外特に不満な点もなくかなり満足。
タスクキルに関しては、自分の使い方だと長時間バックグラウンドに回されたゲームが落ちてて起動し直しになる程度でそれほど問題には感じない。
899SIM無しさん (スップ Sd42-+b9G [49.97.102.37])
2023/05/11(木) 06:24:24.07ID:Xcv3vycId これからPixel7aへの機種変更考えてる人いる?
900SIM無しさん (ワッチョイ 52fd-Pkad [133.114.35.15])
2023/05/11(木) 07:38:00.12ID:Eg5I0mwP0 ネトフリがコード(5.10)でよく止まってたんだけど調べたらXperiaの人はよくなるらしいね、困る
901SIM無しさん (ワッチョイ 8676-H7ih [121.116.69.62])
2023/05/11(木) 10:58:39.06ID:TCJXBygs0 usbファイル転送の動作がおかしいな
前の機種のときには問題なく使えていた環境なので、端末側の問題か
前の機種のときには問題なく使えていた環境なので、端末側の問題か
902SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-O5MS [122.223.118.204])
2023/05/11(木) 12:07:40.82ID:jTZaQkAY0 ケーブルとの相性とかもあると思う
同じ機種2台で同じケーブル使ってもできるのとできないのあったり
同じ機種2台で同じケーブル使ってもできるのとできないのあったり
903SIM無しさん (ワッチョイ 43c3-U0C0 [152.165.1.15])
2023/05/11(木) 12:32:07.86ID:7SesGobj0 USBデバッグONにしてる?
Xperiaに限らずAndroidはここをONにしないとUSBファイル転送が不安定になるよ
作業終了後はOFFにするのを忘れないように
Xperiaに限らずAndroidはここをONにしないとUSBファイル転送が不安定になるよ
作業終了後はOFFにするのを忘れないように
904SIM無しさん (スップ Sd42-H7ih [49.97.26.84])
2023/05/11(木) 13:13:00.95ID:FNkfiWGyd905SIM無しさん (スッップ Sd42-XCTr [49.98.225.87])
2023/05/11(木) 15:45:01.14ID:vOYqvYh0d 誰だよ5も一緒に発表されるとか言ってた奴
906SIM無しさん (スップ Sd62-gfho [1.75.228.131])
2023/05/11(木) 19:11:18.00ID:C0k4W27zd Ⅴはカラーが二種類ってことはないよね?
907SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-H7ih [119.229.76.26])
2023/05/11(木) 19:11:45.44ID:BIDwaldW0 指紋認証がおかしいぞ!これは事件か!
908SIM無しさん (スップ Sd62-gfho [1.75.0.58])
2023/05/11(木) 19:35:39.61ID:58+uzZnId909SIM無しさん (スププ Sd42-gvvH [49.97.29.192])
2023/05/11(木) 21:37:16.18ID:csJFNqzkd 4は本体エクリュホワイトにしたからSONY純正カバーも白色で揃えたらカバンとかポケットの生地の色がカバーに移って黒ずんでもうたわ
次本体は青色にしようと思います
次本体は青色にしようと思います
910SIM無しさん (スッププ Sd42-pRQ7 [49.105.69.83])
2023/05/11(木) 22:56:18.26ID:8HITiRuLd ドコモ版はFOMAプラス e SIM での使用は可能なのでしょうか
楽天e SIM と試しましたができませんでした。どなたかわかる方いませんか?よろしくお願いします。
楽天e SIM と試しましたができませんでした。どなたかわかる方いませんか?よろしくお願いします。
911SIM無しさん (ワッチョイ a2ca-Jw0p [123.226.2.244])
2023/05/12(金) 00:41:28.63ID:aC+3FysO0 この機種のおかげで二度とXperia買わないと決心出来たわ
1 Vもどうせタスキル発熱のオンパレードなんだろうね
auのスマホトクするプログラムのせいで2年は我慢しなきゃいけないのが辛い
交換自体は1年で出来るから多少金無駄にしてでも交換しちゃおうかな
1 Vもどうせタスキル発熱のオンパレードなんだろうね
auのスマホトクするプログラムのせいで2年は我慢しなきゃいけないのが辛い
交換自体は1年で出来るから多少金無駄にしてでも交換しちゃおうかな
912SIM無しさん (スププ Sd42-Pkad [49.98.242.223])
2023/05/12(金) 13:11:50.62ID:80+TfV4sd タスクキルあるからバッテリーが長持ちするんだろうけどタスキルタスキル言ってる人はアプリのタスクキル設定いじった上で文句言ってるのかな?
913SIM無しさん (オッペケ Sr3f-zhei [126.194.213.101])
2023/05/12(金) 13:13:01.22ID:gPHcWcjBr >>912
そのアホくさい煽り発売してすぐされてたやつだぞ
そのアホくさい煽り発売してすぐされてたやつだぞ
914SIM無しさん (オッペケ Sr3f-jrU7 [126.157.123.69])
2023/05/12(金) 13:23:20.48ID:KM1BM8hIr 端末からタスクキルされにくさか、バッテリー持ちか重視項目が選べればいいのに
タスクキルされまくりファーウェイとか、メーカーで調整できるのだろうし
どこもやらん辺り規約違反なのかな
タスクキルされまくりファーウェイとか、メーカーで調整できるのだろうし
どこもやらん辺り規約違反なのかな
915SIM無しさん (スププ Sd42-Pkad [49.98.242.223])
2023/05/12(金) 13:49:03.32ID:80+TfV4sd ユーザーで使うアプリ違うんだからメーカーがどうこうできるもんじゃなくない?
916SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-H7ih [119.229.76.26])
2023/05/12(金) 14:36:49.97ID:dWvHXDj00 タスクキルという言い方がピンと来ないんだけど
みんなが言ってるのはスマホ側で勝手に作業終了しちゃうって事だよね?
タスクキルっていうのはユーザーがタスクを終わらせる場合に使う言葉だと思うんだが、、、
タスクキラーの方がまだ近いね
自動詞でスマホの不具合を表現するのは変だよ
みんなが言ってるのはスマホ側で勝手に作業終了しちゃうって事だよね?
タスクキルっていうのはユーザーがタスクを終わらせる場合に使う言葉だと思うんだが、、、
タスクキラーの方がまだ近いね
自動詞でスマホの不具合を表現するのは変だよ
917SIM無しさん (ワッチョイ 7703-zJTe [124.154.175.79])
2023/05/12(金) 14:40:12.92ID:+lOm6Q3A0 今買い換えるなら 5 IVか 安くなってる 5 II、どっちがおすすめ?
918SIM無しさん (ワッチョイ a26e-Vjj0 [123.225.210.7])
2023/05/12(金) 14:49:02.30ID:gZALdCSD0 android14からgoogleがハードウェアメーカーと組んでバックグラウンドタスクの一貫した最適化に取り組むって言ってるから根本的な解決は遠そう
パートナーとして名前が出てるのは今の所サムスンだけだし
パートナーとして名前が出てるのは今の所サムスンだけだし
919SIM無しさん (スップ Sd62-gfho [1.75.2.93])
2023/05/12(金) 21:22:05.52ID:+qaLbqPLd Ⅲは安くなりませんかね?
920SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-9hvz [106.155.0.57])
2023/05/12(金) 21:27:41.05ID:U49FKBk/a >>917
ワイヤレス充電要らないならii
ワイヤレス充電要らないならii
921SIM無しさん (ワッチョイ af58-+DEg [14.11.36.160 [上級国民]])
2023/05/12(金) 23:51:36.03ID:5a+9HWpG0 夜に充電しておくだけでほぼ1日持つのはありがたい
922SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-tY5R [36.241.45.178])
2023/05/13(土) 00:05:19.78ID:aDXjxtib0 >>917
5Ⅴ待てないなら5Ⅳは真っ先に選択肢から外すべき、ってぐらい駄目だから。
タスクキル不具合があまりに致命的すぎるのとサーマルスロットリング(温度上昇による性能抑制)が駄目すぎて
そこを覚悟した人じゃないとオススメできない
5Ⅴ待てないなら5Ⅳは真っ先に選択肢から外すべき、ってぐらい駄目だから。
タスクキル不具合があまりに致命的すぎるのとサーマルスロットリング(温度上昇による性能抑制)が駄目すぎて
そこを覚悟した人じゃないとオススメできない
923SIM無しさん (ワッチョイ 9303-tz0l [124.154.175.79])
2023/05/13(土) 00:17:13.45ID:bWTsyExc0924SIM無しさん (ワッチョイ 63bb-lDAc [128.27.59.143])
2023/05/13(土) 03:54:45.20ID:5R0I8HAp0 楽天版使ってるけどタスクキルなんて一度も起きてないから当たり外れだねたぶん
sms問題もいつの間にか直ってるし
sms問題もいつの間にか直ってるし
925SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-1Bne [60.67.95.168])
2023/05/13(土) 04:09:45.53ID:Jv+IQcwj0 勝手にマナーモードにされる事があるんだけど防ぐ設定とかある?
926SIM無しさん (スップー Sd5f-IBTc [1.73.9.50])
2023/05/13(土) 09:36:10.45ID:Em0yiV/Yd927SIM無しさん (アウアウウー Sad7-iAc6 [106.146.114.94])
2023/05/13(土) 19:48:41.98ID:op1It6Qqa タスキルされないって人はどんな使い方してるの?
こっちは原神やブルアカやりながらTwitterちょっと覗いただけでゲームがキルされるんだけど
他の8GBRAM機種ならこの程度では落ちないしなんなら前使ってた5 llでも落ちなかったんだが
こっちは原神やブルアカやりながらTwitterちょっと覗いただけでゲームがキルされるんだけど
他の8GBRAM機種ならこの程度では落ちないしなんなら前使ってた5 llでも落ちなかったんだが
928SIM無しさん (アウアウウー Sad7-1Bne [106.155.0.147])
2023/05/13(土) 20:00:52.87ID:J/iGVyIWa >>927
その書き込み見てChmate起動したまま原神も起動して(スメールシティのワープ前)、更にTwitterでトレンドとか流し見して戻ってきたけど原神キルされてないな
その書き込み見てChmate起動したまま原神も起動して(スメールシティのワープ前)、更にTwitterでトレンドとか流し見して戻ってきたけど原神キルされてないな
929SIM無しさん (ワッチョイ 3ff4-v5H7 [125.215.102.96])
2023/05/13(土) 21:18:00.52ID:ACvsr7Qu0 xperia1無印からpixelに浮気したけどsdカード使えないのが思った以上に煩わしくてまたxperiaに戻ってきました
不具合に会いませんように
不具合に会いませんように
930SIM無しさん (スプッッ Sd9f-IBTc [183.74.204.111])
2023/05/14(日) 01:36:27.36ID:3J0Yox3Wd931SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-nc/x [126.142.172.48])
2023/05/14(日) 09:25:07.69ID:EJilySRw0 ゲームやらんから知らんけどスナドラ865で原神てまともにやれるん?
932SIM無しさん (スップ Sd5f-ETyN [1.72.7.120])
2023/05/14(日) 09:28:55.31ID:frROGO9md これを買うべきが迷っていたけと、
ピクセル7a にします。
皆さん色々情報ありがとうございました。では。
ピクセル7a にします。
皆さん色々情報ありがとうございました。では。
933SIM無しさん (オッペケ Srb7-Cuaj [126.156.134.99])
2023/05/14(日) 10:50:30.68ID:gWgddg67r SONYってスマホだけじゃなく全体的に技術者のレベル落ちてるよね
全部外注に出してんのかな?
全部外注に出してんのかな?
934SIM無しさん (アウアウウー Sad7-lDAc [106.146.8.59])
2023/05/14(日) 12:03:31.06ID:KqqoBRiva 母の日アンソニー
936SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-nc/x [126.142.172.48])
2023/05/14(日) 13:02:30.85ID:EJilySRw0 サイドセンスバグを未だに放置してんのはまじでユーザーに対してありえないレベルの職務怠慢だしこんなバグだらけの端末を平気でリリースしてりゃそりゃユーザーなんて減るに決まってる
未だにXperia使ってるユーザーなんてほとんどがXperiaが好きで使ってるのにそういうユーザーを大切にしようとしない姿勢が今のXperiaの立ち位置を作ったんだと理解して欲しい
未だにXperia使ってるユーザーなんてほとんどがXperiaが好きで使ってるのにそういうユーザーを大切にしようとしない姿勢が今のXperiaの立ち位置を作ったんだと理解して欲しい
937SIM無しさん (ワッチョイ 63bb-lDAc [128.27.59.143])
2023/05/14(日) 13:18:45.22ID:NgqaOAH90 >>927
常駐アプリが多すぎると落ちやすくはなるだろなZenlyとか
常駐アプリが多すぎると落ちやすくはなるだろなZenlyとか
938SIM無しさん (アウアウウー Sad7-lDAc [106.146.3.43])
2023/05/14(日) 13:47:25.51ID:fO7R/Pmba そもそもXperia好きでサイドセンス要らない勢もいる件
939SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-1f43 [126.125.114.107])
2023/05/14(日) 13:51:25.40ID:MAomGtdN0 俺も要らないけど
Xperiaの売りにして実際根強いファンがいながらも疎かにしてる事を言ってるだけだから君は関係ないと思うよ
Xperiaの売りにして実際根強いファンがいながらも疎かにしてる事を言ってるだけだから君は関係ないと思うよ
940SIM無しさん (スフッ Sd5f-U9Oa [49.106.204.76])
2023/05/14(日) 13:53:24.14ID:fSdIOCfGd Xperia5が夜満充電から朝起きると10パーになってるのでVまで我慢しようと思ったけどこれ買ってしまったわ
941SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-1f43 [126.125.114.107])
2023/05/14(日) 14:07:22.21ID:MAomGtdN0 やってしまいましたなあ
942SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-nc/x [126.142.172.48])
2023/05/14(日) 14:16:02.91ID:EJilySRw0 wf-1000xm4がマスクからもれる息で誤作動をするって事例も結構出てるのに問い合わせても頑なにほんなことおきないって言い張るしα1もまともにアプデしないしでソニーはもう信用出来ん
943SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-xODy [123.225.210.7])
2023/05/14(日) 14:22:15.58ID:Y0NNrHbu0 俺の1000xm4が勝手に音楽一時停止するのはタッチセンサーが壊れかけてるからだとずっと思ってたけど
あれマスクの息漏れで反応してたのか
あれマスクの息漏れで反応してたのか
944SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-nc/x [126.142.172.48])
2023/05/14(日) 14:27:25.07ID:EJilySRw0945SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-xODy [123.225.210.7])
2023/05/14(日) 14:32:40.04ID:Y0NNrHbu0 >>944
そういえば電車の中だと勝手に止まらなくて冬の屋外とかで止まってた気がするわ
最近調子良いと思ってたのはマスク外すこと増えたからか
保証切れてるから修理出そうか迷ってたけどとりあえず壊れてる感じじゃなくて良かったわサンクス
そういえば電車の中だと勝手に止まらなくて冬の屋外とかで止まってた気がするわ
最近調子良いと思ってたのはマスク外すこと増えたからか
保証切れてるから修理出そうか迷ってたけどとりあえず壊れてる感じじゃなくて良かったわサンクス
947SIM無しさん (ワッチョイ ff83-A6zb [133.200.212.225])
2023/05/14(日) 16:00:52.53ID:UMQC7lMq0 >>932
ゴミ屑ピクセルが出る都度ご苦労様(* ´艸`)クスクス
ゴミ屑ピクセルが出る都度ご苦労様(* ´艸`)クスクス
948SIM無しさん (スッップ Sd5f-2dTH [49.98.115.162])
2023/05/14(日) 16:41:43.46ID:3hKHW8M2d ぬう
949SIM無しさん (ワッチョイ cf44-HjU9 [153.231.145.69])
2023/05/14(日) 18:12:44.24ID:iPHHyl/+0 XPERIAは知らんけどwalkmanのソフトは外注みたいな話あったような
一時期Androidやめて再びAndroid採用になったとき
前のソフトの良かったところを継げてなくて
なんでやねん?って開発者のいるイベントで聞いたら
前のソフトのチームがもういないって話だったから
バグ修正もできないから機能ごとオミットしたとか
一時期Androidやめて再びAndroid採用になったとき
前のソフトの良かったところを継げてなくて
なんでやねん?って開発者のいるイベントで聞いたら
前のソフトのチームがもういないって話だったから
バグ修正もできないから機能ごとオミットしたとか
950SIM無しさん (ワッチョイ c36e-glCr [114.172.196.5])
2023/05/14(日) 18:35:35.91ID:jJiaqCs40 禿版5Ⅳだけどアプデ降ってきたな。ビルド番号64.1.E.0.139
ぐぐったら3日ほど前に観測された奴っぽいけど、更新チェックそんな頻繁にやってなかったからしばらく見落としてたかな…
ぐぐったら3日ほど前に観測された奴っぽいけど、更新チェックそんな頻繁にやってなかったからしばらく見落としてたかな…
951SIM無しさん (ワッチョイ c36e-glCr [114.172.196.5])
2023/05/14(日) 18:39:23.46ID:jJiaqCs40952SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-1Bne [121.87.215.227])
2023/05/14(日) 18:49:37.26ID:B7ItMMYl0953SIM無しさん (ワッチョイ c36e-glCr [114.172.196.5])
2023/05/14(日) 18:54:18.77ID:jJiaqCs40 >>952
ビルド番号でぐぐったらコレが引っかかったんだよね…謎だ。
https://twitter.com/xpericheck/status/1656527262685036546
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ビルド番号でぐぐったらコレが引っかかったんだよね…謎だ。
https://twitter.com/xpericheck/status/1656527262685036546
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
954SIM無しさん (ワッチョイ ff83-A6zb [133.200.212.225])
2023/05/14(日) 21:02:39.71ID:UMQC7lMq0 >>951
乙 (* ´艸`)クスクス
乙 (* ´艸`)クスクス
955SIM無しさん (アウアウウー Sad7-iAc6 [106.146.112.246])
2023/05/14(日) 22:28:28.22ID:z7VHEyhAa たまに電波アンテナが全部消えて横に!マーク出てネットに繋がらなくなるんだけど同じ症状出てる人いる?
機内モードオンオフしてもネットに繋がらないし再起動しないと治らない
機内モードオンオフしてもネットに繋がらないし再起動しないと治らない
956SIM無しさん (ワッチョイ 6358-LZ7n [106.73.1.224])
2023/05/14(日) 22:31:32.37ID:CSHEl2nv0957SIM無しさん (ワッチョイ 239e-lDAc [122.223.118.204])
2023/05/14(日) 23:59:37.74ID:D8+TxeZ70 レジでなるとテンパりまくる
10IVも似たような現象あるしこの機種に限ったことじゃないみたいだけど
10IVも似たような現象あるしこの機種に限ったことじゃないみたいだけど
958SIM無しさん (スップー Sd5f-Y/xH [1.73.2.112])
2023/05/15(月) 06:36:26.86ID:xyWEttIPd SO-54Cだけどそれは経験したことないなぁ。電波なヤバい東京じゃないからかしら
959SIM無しさん (アウアウウー Sad7-DP7O [106.129.181.239])
2023/05/15(月) 10:04:12.38ID:pbXNCCrIa ドコモアプデきたよ
960SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-sx1H [153.181.2.1])
2023/05/15(月) 10:46:26.00ID:QxdXZ1CV0 今日のアプデでタスクキル直ったんかね?
961SIM無しさん (ワッチョイ 239e-ZExF [122.223.118.204])
2023/05/15(月) 11:33:20.68ID:1Qdlyp560 楽天市場のアプリ見てたら発熱して一気にバッテリー急降下しよった
先日5IIを中古で買って使い比べているのだが…
バッテリー持ち期待して5IV買ったものの言うほど良くもないね
OS気にしなきゃ当面は5IIIのがいいのかしら
まあ5シリーズはサイズ的にそろそろスペックも排熱も限界なんだろうなあ
先日5IIを中古で買って使い比べているのだが…
バッテリー持ち期待して5IV買ったものの言うほど良くもないね
OS気にしなきゃ当面は5IIIのがいいのかしら
まあ5シリーズはサイズ的にそろそろスペックも排熱も限界なんだろうなあ
962SIM無しさん (ワッチョイ 3f81-+1Qp [219.123.81.9])
2023/05/15(月) 12:01:26.13ID:YA47311m0 タスクキル直ったんじゃない?
ポケモンGOと動画交互にしても平気だった
ポケモンGOと動画交互にしても平気だった
963SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-7SWC [126.125.114.107])
2023/05/15(月) 12:12:27.43ID:2sG1IS6j0 タスク一覧のかなり左の方のアプリでも生きてるわ
964SIM無しさん (ワッチョイ 6358-iAc6 [106.73.196.225])
2023/05/15(月) 13:48:12.09ID:u7W2jXOv0 auアプデまだー?
/☆チン/☆チン
/☆チン/☆チン
965SIM無しさん (ワッチョイ ff83-A6zb [133.200.212.225])
2023/05/15(月) 14:55:48.29ID:y6ASd+R50 アップデートの度に色が変わるのを何とかしろよ
面倒臭せ(* ´艸`)クスクス
面倒臭せ(* ´艸`)クスクス
966SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-7SWC [126.125.114.107])
2023/05/15(月) 15:46:02.14ID:2sG1IS6j0 さっきアップデートしてしばらく使ってて気付いたんだが下のスピーカーから全く音が出なくなったわ
再起動しても治らない
終わった?
再起動しても治らない
終わった?
967SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-1f43 [126.125.114.107])
2023/05/15(月) 15:54:54.53ID:2sG1IS6j0 調節して下側に全振りしたらぎりぎり聞こえるからハード側だわ、なんかゴミが入ったかもしれん
お騒がせしてすまんアプデして平気だと思う
お騒がせしてすまんアプデして平気だと思う
968SIM無しさん (ワッチョイ ef73-JUSZ [111.99.214.52 [上級国民]])
2023/05/15(月) 16:32:37.29ID:qFRSmBAh0 au Xperia 5Ⅳもアプデ来たな
アプデすると5G SAが使えるようになる
但し、これを使うには契約変更して5G SAが使えるプランにして設定で5G SAをONにする必要がある
アプデすると5G SAが使えるようになる
但し、これを使うには契約変更して5G SAが使えるプランにして設定で5G SAをONにする必要がある
969SIM無しさん (ワッチョイ ef73-JUSZ [111.99.214.52 [上級国民]])
2023/05/15(月) 16:33:45.51ID:qFRSmBAh0 2023年4月15日 20時16分
au、個人向け5G SAサービスを提供開始~5Gよりさらに高速な”真の5G”
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-532548/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
au、個人向け5G SAサービスを提供開始~5Gよりさらに高速な”真の5G”
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-532548/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
970SIM無しさん (ワッチョイ ef73-JUSZ [111.99.214.52 [上級国民]])
2023/05/15(月) 16:57:58.23ID:qFRSmBAh0 スマン
5G SAが使えるSIMに変更したらプランはそのままみたい
5G SAが使えるSIMに変更したらプランはそのままみたい
971SIM無しさん (アウアウウー Sad7-ufdt [106.130.58.188])
2023/05/15(月) 17:50:01.43ID:HEimDjtza 1Vが高いからこっち買おうか迷ってる
972SIM無しさん (アウアウウー Sad7-fkXp [106.133.96.152])
2023/05/15(月) 17:57:24.82ID:5M3e9jqCa カメラどうでもいいなら10vもいいかもね
ステレオだし軽いしバッテリー持ちいいし
ステレオだし軽いしバッテリー持ちいいし
973SIM無しさん (スプッッ Sd9f-7kub [183.74.206.51])
2023/05/15(月) 18:07:06.07ID:vm2mHtWad ドコモ版 タスクキル今のところ起こらず
ウマ娘→LINE→YouTube動画5分くらいみる→ウマ娘で落ちてない
ウマ娘→LINE→YouTube動画5分くらいみる→ウマ娘で落ちてない
974SIM無しさん (アウアウウー Sad7-iAc6 [106.133.103.44])
2023/05/15(月) 20:06:08.06ID:9rBl5ZBqa au民だけどアプデどう?
タスキル治った?
出先でアプデ出来ない
タスキル治った?
出先でアプデ出来ない
975SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-Phjm [113.158.56.108])
2023/05/15(月) 22:45:34.35ID:NnNuwWKe0 そろそろ新色出してくれないかな
ダークレッドが出たら即買う
ダークレッドが出たら即買う
976SIM無しさん (スップ Sd5f-rOxt [1.72.9.9])
2023/05/16(火) 07:41:45.25ID:Ibj5Xb1yd 発売日にこの機種買った人にお聞きしたいのですが、バッテリーの劣化とかはどうですか?
977SIM無しさん (ワッチョイ f302-ufdt [116.94.18.112])
2023/05/16(火) 08:19:45.03ID:nH+vAyBg0 5IV買おうか迷ってるけどタスクキルと発熱が気になってる
カメラにこだわりは無いしゲームもログボ貰うくらいしかやらない
カメラにこだわりは無いしゲームもログボ貰うくらいしかやらない
978SIM無しさん (テテンテンテン MMff-gWic [133.106.226.62])
2023/05/16(火) 08:45:11.80ID:NCgbZkBSM なら5IVやなくて10Vでよくない?
979SIM無しさん (アウアウウー Sad7-z6Ft [106.154.145.165])
2023/05/16(火) 08:46:50.24ID:3VP21h7Ta 今5使ってるけど、5Vまで待ったほうがいいかな
980SIM無しさん (ワッチョイ 239e-lDAc [122.223.118.204])
2023/05/16(火) 08:47:02.00ID:WgvDiW930 発熱気になるなら5IIがいいよ
5Vで多少マシになるかもしれないけど5III5IVは発熱けっこうあるはあるからね
5IVも普通に使っててこないだ熱暴走みたいになったし
タスクキルはそんな気にならないかな個人的には
5Vで多少マシになるかもしれないけど5III5IVは発熱けっこうあるはあるからね
5IVも普通に使っててこないだ熱暴走みたいになったし
タスクキルはそんな気にならないかな個人的には
981SIM無しさん (オッペケ Srb7-v9iB [126.233.187.74])
2023/05/16(火) 12:02:01.67ID:exYJdtlzr ワイヤレス充電対応してくれたから5IV良いね
982SIM無しさん (スッップ Sd5f-+oSR [49.98.142.177])
2023/05/16(火) 12:07:55.69ID:T4iNjSFKd コレのSMS問題はアプデで解決したんですか?コレが気になって割引クーポンきたけど踏み出せない…
983SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-1Bne [126.142.172.48])
2023/05/16(火) 13:20:16.54ID:n2I6feEN0 ワイヤレス充電って実際どうなん?
ケーブルで繋ぐより発熱するん?
ケーブルで繋ぐより発熱するん?
984SIM無しさん (ワッチョイ ff83-A6zb [133.200.212.225])
2023/05/16(火) 13:30:25.06ID:rSDm7I/+0 >>983
アッチチになる(* ´艸`)クスクス
アッチチになる(* ´艸`)クスクス
985SIM無しさん (オッペケ Srb7-v9iB [126.233.187.74])
2023/05/16(火) 15:33:59.60ID:exYJdtlzr986SIM無しさん (ワッチョイ 73da-JUSZ [14.3.74.121 [上級国民]])
2023/05/16(火) 15:48:23.28ID:VPqE+klf0 >>983
Qi充電便利だろ
車にQi充電のスペースあるとここに置くだけで充電されるからな
今までなら車のシガレット電源からのUSB Type-Cをわざわざ刺さないといけない
このコードが邪魔だったからな
発熱はQi充電は15WでPD充電30Wの半分だから充電速度は遅いけど発熱はそれほど気にならない
ケース使っている人はQi充電が更に遅くなるけどな
裸で運用しているならQi充電は便利だよ
Qi充電便利だろ
車にQi充電のスペースあるとここに置くだけで充電されるからな
今までなら車のシガレット電源からのUSB Type-Cをわざわざ刺さないといけない
このコードが邪魔だったからな
発熱はQi充電は15WでPD充電30Wの半分だから充電速度は遅いけど発熱はそれほど気にならない
ケース使っている人はQi充電が更に遅くなるけどな
裸で運用しているならQi充電は便利だよ
987SIM無しさん (アウアウウー Sad7-i2nO [106.146.5.83])
2023/05/16(火) 16:02:21.35ID:lc1nNeFYa PDでもPPSなら大して発熱しなくない?
988SIM無しさん (スププ Sd5f-lDAc [49.98.248.3])
2023/05/16(火) 16:04:11.48ID:NUedRtP0d989SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-lDAc [27.83.197.216])
2023/05/16(火) 16:27:17.46ID:ueGL1qEk0 deffのスマホ丸々乗るデカいやつで15W対応の奴で透明カバー着用だと結構発熱したわ
PD非対応のケーブルでゆっくり充電したら全く発熱しなかったし余裕で一日持つバッテリーだからそっち使うことにした
PD非対応のケーブルでゆっくり充電したら全く発熱しなかったし余裕で一日持つバッテリーだからそっち使うことにした
990SIM無しさん (ワッチョイ c36e-FRjq [114.172.249.6])
2023/05/16(火) 16:30:42.03ID:yFh4xYMe0991SIM無しさん (スッップ Sd5f-+oSR [49.98.142.177])
2023/05/16(火) 17:58:18.06ID:T4iNjSFKd >>988
ありがとうございます それなら大丈夫そうだ コレに買い替えるかなぁ
ありがとうございます それなら大丈夫そうだ コレに買い替えるかなぁ
992SIM無しさん (ワッチョイ 3fca-rNWp [123.226.2.244])
2023/05/16(火) 19:07:28.62ID:RB/9oJ5W0 突然電源が入らなくなる不具合に当たったわ
何回電源ボタンを長押ししても駄目、充電してみてもランプすら点灯しない
もう諦めて1日放置してたら電源付くようになったけどなんなんだ
不具合がドンドン増えてくし発熱は酷いしタスキルは治ってないしほんとしんどい
何回電源ボタンを長押ししても駄目、充電してみてもランプすら点灯しない
もう諦めて1日放置してたら電源付くようになったけどなんなんだ
不具合がドンドン増えてくし発熱は酷いしタスキルは治ってないしほんとしんどい
993SIM無しさん (アウアウウー Sad7-lDAc [106.133.39.241])
2023/05/16(火) 19:18:18.59ID:TM6JwjCxa 大してバッテリー良くもないから5IIIにマイナーチェンジしようかなと思って
試しに昨日白ロム注文したんだが昨日今日とバッテリー若干頑張ってる気がする
試しに昨日白ロム注文したんだが昨日今日とバッテリー若干頑張ってる気がする
994SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-1Bne [126.142.172.48])
2023/05/16(火) 19:25:37.13ID:n2I6feEN0 正直どのスマホでも外でゲームをやるならモバイルバッテリーなり途中で充電なりせんといかんしね
995SIM無しさん (アウアウウー Sad7-i2nO [106.146.11.154])
2023/05/16(火) 19:28:57.61ID:0ImfllhDa HSパワーコントロールって充電器の要件ありますか?
996SIM無しさん (スップ Sd5f-q2tJ [49.97.13.29])
2023/05/16(火) 19:48:28.52ID:orEY3sUYd 質問いいですか?
997SIM無しさん (アウアウウー Sad7-fkXp [106.146.73.25])
2023/05/16(火) 20:11:48.80ID:Bm+kOpJia だめ
998SIM無しさん (スップ Sd5f-q2tJ [49.97.15.103])
2023/05/16(火) 21:02:36.68ID:rccHCJS/d じゃあいいです
999SIM無しさん (オッペケ Srb7-Cuaj [126.212.170.176])
2023/05/16(火) 21:34:27.74ID:xFvOwSi/r 待って質問いいよ
1000SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-7SWC [126.125.114.107])
2023/05/16(火) 22:33:10.86ID:wUxboLA70 それでは質問のほうをどうぞ!
↓
↓
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 8時間 50分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 8時間 50分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。