スマートフォンで撮った写真を晒ス Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 9f49-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:14:03.21ID:hQhDJKYi0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

スマートフォンで撮った写真を晒すスレです
個人の特定に繋がるような写真を晒すのはやめましょう

■前スレ
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595079484/
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617401724/
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638799589/
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651661063/

■関連スレ
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602599494/

※ChMateの投稿画面を長押しすると出てくる所から画像をアップロードするとEXIFタグが付けられます
 また削除するときは投稿画面を長押ししアップロード履歴から可能です
※スレタイに限らず、スマホ以外のデバイス画像も寛容に受け入れましょう
※機種や撮影情報の公開は自主性に任せます
※グロ貼り、グロ認定はスルーしましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0034SIM無しさん (ワッチョイ 2bca-kIs1)
垢版 |
2023/01/07(土) 04:00:54.72ID:4OsS8YHE0
>>33
Galaxyのハイエンドはそんなケバケバじゃないんだけどな
iPhoneやPixelと変わらん
A53なんてミドルレンジだとやっぱり画質も落ちるわけけよ
0037SIM無しさん (ワンミングク MMd3-14Tp)
垢版 |
2023/01/07(土) 15:00:03.37ID:o+7k3bBNM
A53はHDRが弱いか掛けてないから
ピーカンの時は露出が下がるから空の色は露出に引きずられる
それだけの事だよ
ハイエンド端末のように全ショットHDRゴリゴリじゃないよ
0148SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-ijvT)
垢版 |
2023/03/24(金) 10:14:49.10ID:IwAualZ30
>>147
まさかの大名草庵( ゜Д゜)

15年くらい前、手打ちそばに凝ってた時に訪れたことあるよ、
あの時のご主人は亡くなられて娘さんが継いだんだねぇ。
0177SIM無しさん (スプッッ Sdff-KA0o)
垢版 |
2023/04/15(土) 14:20:52.69ID:zr6g7GbQd
あれは基本作例乞食に支えられてきたからね
基本国内ダンピング機種に自分が手出しできて尚且つ発売時にネットに使える比較記事がないと駄目だから
海外端末だらけ、価格維持で乞食層はついていけなくった
高級コンデジなんかはもっと露骨
0221SIM無しさん (スププ Sd32-Apl+)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:33:53.39ID:S6a0no7id
>>220
まじかー
新幹線でこれが見えたらもうすぐ東京という目印だったのに(´・ω・`)
0270SIM無しさん (スップ Sdb2-M2Ji)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:31:18.01ID:7lx5Io4Md
カラメルを絡めて焼いてるんじゃないのかな
普段から縁がないから臭そうなんて底辺らしい書込みしかできないんだろうな
0271SIM無しさん (ブーイモ MM96-/52B)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:23.02ID:AutKaBfUM
書き込み数2位の頭のおかしい人が反応しててワロタ
0311SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:19:44.49ID:RJdnG/XmM
ペリア1A 望遠光学、換算70mm
ip14Pmax 望遠光学、換算77mm

で同等スペック。ペリア1V以降は大きくip14Pmaxを上回る。
0354SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-kZw0)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:43:38.32ID:IC/MSWZa0
google レンズでこないだ見つけたコウモリの写真検索したら第一候補は猫のロシアンブルーだったわw

2番目にはそれっぽいアブラコウモリってのが出てきたけどね
0356SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-w8tn)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:56:36.85ID:+MdyVyxNa
arrowsWe+クリップレンズ望遠8倍(KRP-8t)
アプリはGCam(BigKakaのAGC8.4.300_V9.8)

光学8倍*デジタル8倍=64倍 08/31のほぼ満月
https://i.imgur.com/Q8cQPHO.jpg
高倍率だと精細になる以外に、
画面内の広い範囲が明るくなるので自動で明るさを絞ってくれる利点もある。
三脚とかで固定せずに手持ち。

光学8倍*デジタル4倍=32倍 自撮り、間のアクリル板に少し汚れ
https://i.imgur.com/oPuJLuB.jpg
光学8倍*デジタル2倍=16倍 アメンボ
https://i.imgur.com/gbWSDvN.jpg
光学8倍*デジタル2倍=16倍 ツマグロヒョウモン、ハマゴウ、マサキ?
https://i.imgur.com/Tc8mwTM.jpg
光学8倍*デジタル2倍=16倍 ツシマヤマネコ
https://i.imgur.com/rUsYdtq.jpg

最短合焦距離1.5mくらいなので少し離れた小さい虫や花も撮れる。
被写界深度は浅いので動く被写体は難しい。
それを利用して雰囲気のある画を撮れるかと言えば色収差が大きくあんまり。
0357SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-w8tn)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:00:30.07ID:+MdyVyxNa
人工物も。
光学1倍*デジタル1倍=1倍
https://i.imgur.com/vy9mbG2.jpg
光学1倍*デジタル4倍=4倍
https://i.imgur.com/jrnnVmK.jpg
光学8倍*デジタル2倍=16倍
https://i.imgur.com/6sUSXQx.jpg
光学8倍*デジタル8倍=64倍
https://i.imgur.com/aupgp8E.jpg

F値2.2、センサ1/3.0inの底辺カメラユニットでも昼間の屋外なら問題無い気がする。
0358SIM無しさん (ワッチョイ cfee-efbK)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:46:58.54ID:gG9I+Q4+0
というかスマホの写真コンテストで機種名伏せて開催したら上位なんて別にハイエンドでも何でもない機種入るだろ絶対
0363SIM無しさん (スフッ Sdaa-hjX2)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:17:34.53ID:Lot9ahUGd
>>358
良い写真ってのはタイミング
ってアルベルト・コルダがインタビューで言ってた
さて問題はいかにそのタイミングを嗅ぎつけるか
0415SIM無しさん (ワッチョイ b1f9-Fpu0)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:38:50.91ID:NvNTM1ho0
>>412
いや、カメラの性能が知りたいとか参考にしたいなら端末名がはっきりしないと何も分からんよと言いたかっただけ
端末スレに行けばいいだけなんだけどね
0417SIM無しさん (スッップ Sd62-vLAO)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:50:47.72ID:3NEfauL9d
お手軽でExif入れようとすると結局1MB制限で糞画質化して本気で参考にしたいと思ってる人からすればかえって参考にならんくなるから不毛
別に個人に対してリクするのは構わないけど相手に余計な手間をかけさせるわけだから乞食丸出しじゃなくて最低限の礼節は弁えないとね
0436SIM無しさん (ワッチョイ ffc8-K/VM)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:55:42.34ID:s4wKZkJG0
arrowsWeを比較サイトで他の機種と比べてくそみそ言ってたけど
けっして悪くないね
けっきょくいくらか機種ごとに差はあるにしろ
最後は被写体と撮る人で左右されるのが大きいんだろな
0437SIM無しさん (ワッチョイ 9fa2-J7Vy)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:13:28.21ID:I+PrjDNc0
arrows we 持ってるけどカメラはイマイチだよ
gcam modで何とか使える程度
レンズがゴミだから風景などの遠景は細部が潰れて残念な写り
だから接写でしかよく見えない
発色はgcamそのもの
縮小されたものを貼るならそれなりに見える
標準カメラアプリは色んな意味でダメダメ

https://i.imgur.com/LfVWgbr.jpg
0439SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-18cq)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:17:04.92ID:eP0HvAH/a
>>436
アプリが重要。
ハードの比較をするならカメラアプリは統一すべき。
AQUOSもネガティブな評価が多いけど標準カメラアプリ込みでの評価だからね。
しかも性能の優劣ではなく輪郭強調とか色調強調とかが控え目だという好みによる主観の影響も大きい。

GCamを使って屋外の明るい場所という条件なら底辺のハードでも大きな差は無くそれなりになる。
arrowsWeはF値2.2でセンササイズ1/3.0インチという
wishやAce3と比べても低スペックなので、暗所はやっぱり厳しい。
GCamの夜景モードを使えば夜の街並みならばそれなりに撮れるけど
薄暗い場所の動物とかは苦手。

植物撮るならAFは当てにならないからMFでいいけど
動物や子供を撮るのがメインの場合はAF性能も差が出るポイントだね。
GCam頼みだと連射も弱い。
0442SIM無しさん (スップ Sd1f-/A3W)
垢版 |
2023/11/16(木) 05:05:56.12ID:JgT220Fud
特性理解して有効活用するのはいいけどそれって悪く言えば誤魔化しだから>>436みたいな事自分が言われたら断り入れるわ

だからこそ素人の撮影の方がたぶんこういう撮影したからこういう処理が入ってるんだろうなって推定しながら参考になるんだけどね
0445SIM無しさん (ワッチョイ f92a-spW4)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:09:55.41ID:qGY00tea0
ハード性能の比較ならアプリ統一もアリだけど機種同士のサンプル比較なら一番使う人の多い各機種の標準搭載アプリが一番かと。
0446SIM無しさん (ワッチョイ c59a-rKge)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:09:35.38ID:TqKTxR8C0
アプリ変えちゃうと同じ機種使ってる人には参考にならないしね
機種比べが目的じゃなく持ってる端末うまく使えこなすのを参考にしたい人は多いだろうし
たまにアプリ比べもあってもいいけど
まあアプリ見てると余計な機能多すぎて自分は使わないかな
新機種とかめずらしい端末はどんどん持ってる人は上げてもほしい
できたら標準カメラアプリの生データ
フォトアプリなんかでコメント入れたりしてない生データなら尚うれしい
0456SIM無しさん (アウアウクー MM11-2tyn)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:56:23.01ID:ZPONkMUtM
>>453
フィルタで良くなってるようには思えん。
好みの問題かもしれないけどフィルタ無しの方がいいな。
これがカメラアプリのフィルタならとりあえずフィルタ無しで撮って
気になる写真があったらそれだけ編集アプリでレタッチした方が失われる情報が少なくていいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況