X



HUAWEI P30無印 #23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:51:17.22ID:KDQzYlQt
HUAWEI P30
高さ/幅/厚さ:149.1/71.36/7.57 mm
質量:165g
ディスプレイ:6.1インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6 or 8/128 GB
バッテリー容量:3650mAh
トリプルカメラ
IP53防滴・防塵
イヤホンジャック→あり
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり

HUAWEI P30の製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30

※前スレ
HUAWEI P30無印 #20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634960833/
HUAWEI P30無印 #21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655798023/
HUAWEI P30無印 #22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670142866/
0002SIM無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:51:59.34ID:KDQzYlQt
#22がdata落ちしたの立てた。
0003SIM無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:55:24.09ID:KDQzYlQt
data落ちしたので立てた!だね。

P30liteから使ってるHuawei P30 防水ケース,Chenyi 全密封 IP68防水 米軍規格 防雪 防塵 耐衝撃ケースを注文してみた。これで風呂でも使える。
0006SIM無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:27.88ID:7ONMvWXL
ほしゅ
現在進行系の情報少ないから書き込み楽しみにしてるんだ。
0007SIM無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:39.11ID:7ONMvWXL
>>3
コネクタの腐食で何度か修理経験あるし、水が飛んでスピーカー詰まって焦っこともあるし、興味出た
素潜りレベルの深さでなら水中で写真撮れるんだね
背面充電もサポートかぁ
aliexpressだと水に濡らしてる動画付きの商品もあったし、使えそう
ボディの美しさや軽さ薄さは死ぬけど
0009SIM無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:37:59.19ID:y5i/dSZ6
>>7
俺はAmazonで買ってる。
なかなかいいんだけど、電話中に自分の方は聞こえるけど相手が自分の声がこもってて聞こえづらいらしい。
俺は海では使わないからわからないけど基本は真水とかじゃないのかな?
夏場の仕事中に汗かいてポケットに入れたスマホが濡れてる事があるけどそれが解消される。
昔、docomoのD201を使っててポケットの中で汗に濡れたケータイ。基盤まで塩まみれになって壊れたから怖いよ。
0020SIM無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:20:54.52ID:uIq549DR
即死は20ぐらいだったか?
0021SIM無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:34:09.28ID:U40VIrv1
LINE通話時に、こちらの声が相手に聞こえないトラブルがあります。
同様の現象が起きた方、直した方、いますか?

https://appllio.com/trouble-shooting-line-call-difficult-to-hear#h38
これはやってみたけど、その後ライン通話してないので直ったかどうかまだわからない。
他のアプリ競合してるのかもしれないとも思っている
Bluetoothイヤフォンとの接続を解除したあとに発生している気もする
通話をめったにしないので原因特定に至らず、たまのLINE通話の際に困っています。
普通の電話やIPフォンアプリでの通話は問題ありません。
0022SIM無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:36:57.11ID:RbIiZQOg
3年使ったP30の後継にと一括0円で手に入れたpixel7だけど、あまりにデカ過ぎてまだ稼働させてない。
ホント、P30って凄いわ。このサイズで光学望遠付き。もう二度と出て来ない名機だな。
0023SIM無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:14:30.17ID:pwEQaWB+
P30Proは光学望遠じゃないんだけ?
0025SIM無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 23:14:44.12ID:2ObFqcZl
spigenのラギッドアーマーが尼で1390円の25%引きクーポンのセールやってたから急いで買ったったw
0026SIM無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:55:26.70ID:ZpJ3UNDF
>>24 そうなんだ。 光学望遠は別としてネットに上がってる普通の写真はP30ProってP30に比べると綺麗じゃないよね。
0027SIM無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:36:53.92ID:3H3hqTVD
>>25
情報ありがとう
欲しかったんで注文した
0029SIM無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:42:32.25ID:pzXdxpsa
>>27
お役に立てたみたいでよかった!
ワイは初のspigen だから楽しみ
つか今日配達予定なのにまだ来ねえwww
0030SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:13:51.04ID:fkVxTUkm
お歳暮シーズンで運送屋さん忙しいからね
0031SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:44:39.48ID:/f5d0cwF
spigenウルトラ・ハイブリッドが朝、見たい時に4個あったのに今見たら2個だったから急いで買ったよ。
0034SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:10:12.84ID:fdLc/Dij
いや、使えるという情報もあるぞ
どっちなんだ
0035SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:58:19.34ID:lSP9025q
>>32
使えるよ
自分はRevolutとエポスカードで検証済み
0036SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:15:08.83ID:WEMxfskt
この端末でpasmo使えるようになったな
やったぜ
0037SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:56:07.16ID:fdLc/Dij
いやpasmoは駄目みたいだな
クレジット決済とかは使えそうだけど
0038SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:27:05.67ID:vhBq9nRd
NFC-type BなEMVコンタクトレス(G Pay対応カードのVISAのタッチ決済など)は使えるぞ
NFC-type Fは当然(PASMOも)使えない
0039SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:44:48.95ID:eziTfxpO
spigenウルトラ・ハイブリッド予備に買おと思ったらもう売り切れになってた
(涙)
0040SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:04:15.14ID:aEnVZjZt
1日遅れでラギッドアーマー届いたw
今まで純正使ってたんだけど写真取るたびに開かなきゃいけないのが煩わしくなってたから気に入った!
触った感じはサラサラしてるけど膝の上に置いても滑らないしいいね
0041SIM無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:38:56.32ID:eziTfxpO
ラギッドアーマーも持ってていいよね。
ただ背面クリアのがブリージングクリスタルが引き立つから俺はウルトラ・ハイブリッドがいいんだよね。
0042SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:29:23.34ID:duo0thPZ
ここのサポートは神だよね
現行サービス終了日2022年12月31日から半年延長、延長後のサービス終了日2023年6月30日
P20
P20 lite
Mate20 Pro
Mate20 lite
0043SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:35:13.68ID:4RPoBnw4
っということはP30は再来年ぐらいなのかね。
0044SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:38:24.59ID:duo0thPZ
URLがNGで書き込めないんだけど、「要望に答えた」となってる。
P30も延長されることを期待してる

弊社ではサービス対応終了製品の期間延長について、お客様の強いご要望にお応えするため、修理用部材の確保や代替え案の検討に努めてまいりました。
その結果、以下の製品について期間延長または、代替案のご提示ができるようになりましたので、ご案内いたします。
0045SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:42:39.83ID:wDpDc34n
外部へのお知らせで代替えって凄いな。
0046SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:44:57.25ID:4RPoBnw4
さっきウルトラハイブリッドを1メートル高さから画面の下に落ちたが無事だった。
0047SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:56:20.29ID:duo0thPZ
P20 2018年6月15日発売 延長後のサービス終了日2023年6月30日
P30 2019年5月24日発売

P30のサービス終了は2024年6月末頃か?
0048SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:04:35.76ID:VQ/P7OWL
バッテリ交換したばかりだからあと2年保てば良いや
0049SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:06:01.83ID:VQ/P7OWL
会社支給のiPhoneは8だけど
全く問題なく使えてる
ほとんどラインと電話専用だけど
miniと似たようなサイズで小さくて良い
0050SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:11:34.32ID:kDicatT+
>>47
2017年6月発売のP10が再々延長で今月末に終了と言う例もある
0051SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:39:21.16ID:duo0thPZ
>>50
P20も再延長みたいですね。P30にも期待しましょう。

制裁解除はなさそうだから、俺は泥10で行ける所まで行くつもり
物理的に本体が壊れるのが早いかとの競争だけど
0052SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:40:13.39ID:mRhonyYD
パソコンもスマホも使えるだけ使ったほうが良いよね
たいした進化が無い
0053SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:27:33.79ID:duo0thPZ
当分4Gでも問題なさそうだし、中級機買うならP30でいいわ
0054SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:33:16.20ID:Vp/Qq1qR
サクサク動くし
充電速いし
バッテリも一日保つし
片手操作出来るし
軽いし
3倍ズームあるし
ほんとに良いスマホだ
0055SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:56:29.06ID:mvyVuuHf
ハイエンドのアンドロイドは、GalaxyシリーズとPixelシリーズ以外に何があるかね
Xiaomiもいいもんだしてたかね
0056SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:17:01.88ID:loMcyawr
俺は早く替えたいよ
Galaxyの次作当たりって信用できるのかなあ
0057SIM無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:36:21.88ID:ANyelDHP
バッテリ交換したら40%を割れてからが長く持つようになった気がする
0058SIM無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:31:46.50ID:C/aMNVzA
スマホで撮った写真をPCで加工したりするので、huaweishareが使えるこの端末が便利なんだよね。
しばらくこの端末でいきたいけどandroid
のバージョンが気になるところだね。
3年後は使えなくなりそうだ。
0059SIM無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:08:33.02ID:iw/x5zRQ
国内盤P30にHarmonyOSってインストールできるっけ?できるならサービス停止の2024年まで使い倒したあと、HarmonyOS入れてサブスマホとしていじってみるのも面白そう。
中国人の同僚にHarmonyOSのmate20を触らせてもらったけど、パソコンでいうLinuxみたいな感じで、対応アプリが少なかったりするものの、emuiのバージョンが上がってるからか体感のサクサクさははかなり良かったんだよね。
0060SIM無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:09:38.70ID:5oU9gBMO
>>56
向こうのスレにいるけど、うちと変わらず高望みし続けてるからあんまり参考にはならんなあ

かなり売れてるシリーズの最新で、SoCも2世代目だから手堅い印象はある
0061SIM無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:25:07.47ID:pGAnW0tw
愛車撮ってる人とかいないかな?動画だとそうでもないんだけど、静止画撮ると車が少し縦に間延びしない?気のせいレベルかもしれないけど
0063SIM無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:39:09.00ID:dSnKDhAp
前に広角で動画撮ると酷いことになるって言ってた人いたけどどう酷くなるの?
画面端が歪むってこと?
0064SIM無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:15:32.36ID:GDH/Uh2Y
広角だろうがどうだろうが
暗所だとフォーカスしないよね
この動画は
0065SIM無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 08:35:13.18ID:WHPBNlmm
二画面使いづらくなったからバージョン10に落とすかな。
0066SIM無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:57:19.84ID:1CMf05fC
>>62
コメントありがとう
ズームとかは触らずにアプリ起動時のまま等倍1.0の状態、『写真』で撮ってるんだけど時々なんとなくチョロQ風に写るんだよね
0067SIM無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:01:30.65ID:LJYXeu4W
>>59
2024年サービス停止って何ですか
使えなくなるの?
0069SIM無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 02:24:55.30ID:a0BcABtl
サービス停止じゃなくて、サービス終了だろ
0070SIM無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:26:41.25ID:homj0uf6
Pixel 6aに転んでしまいそうな自分がいる…
P30でも大きな不満はないけど
ホリデーセール、安いよね
0071SIM無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:31:43.22ID:5R50fbLJ
PixelはmicroSDが使えてれば買ってたけどね。
あと1回望遠の機種を使うと望遠ないのは厳しく感じるかもね。
0072SIM無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:02.30ID:MpH3nL4P
OIS望遠はハイエンドじゃないと、もう無理でしょ
0073SIM無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:26.31ID:mhDYJ8hK
無駄に雑魚にお金使わずに何年もこれ使ってほんとに欲しいのが出た時に買う
0074SIM無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:48:43.61ID:RxE0sWF4
バッテリー替えたばかりだから、Pixel 6aには逝かないかな
二年後位に考えるかな
0075SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:52:14.53ID:dDNT/YH3
ロック画面…壁紙を変える方法ありますか?
0076SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 03:14:59.69ID:Vm5Cf6Yf
>>70
もしカメラ重視ならPixel 6aはあんまりオススメしない
6a買ったけどカメラはP30の方が断然よいと思う
0077SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:46:06.32ID:SL5LMIWk
>>75

普通にテーマアプリ→自分→カスタマイズからで良くね?
0078SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:49:40.52ID:SL5LMIWk
>>76
そりゃ1200万にはどんなにPixelの画像処理が優れていても負けないだろ~
0079SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:06:01.23ID:SvPzbcSK
Xiaomi 13proが俺の中で候補かな
サイズの面で無印と悩むけど

どちらにせよ今すぐではないから、セールを待ちながら
踏ん切りがついたらだな
0080SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:23:28.37ID:sN3sCrc7
>>76
ありがとう。
P9ユーザーだけどこの機器の画質は好きなんだけどP30は、はっとするような写真が撮れてないんだよね(個人の感想レベルだけど)
望遠も、あまり使わないし
顔認証、ヘッドフォン、MicroSDカード
なしなしが多くってデメリットはあるけど、PureAndroidってところにも惹かれてる
0081SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:25:11.48ID:/7/9IjLf
画質は好みだね
P30の画質の良さはカリッとした解像感かな
0083SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:38:27.05ID:d43oQiHV
>>82
3塁ランナーをいかに得点に結び付けられるか
その思いを全力でぶつけると良いと思う
55歳の俺からのアドバイスだ
0084SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:23:23.84ID:2DAJYxn/
>>82
サワーにグレープフルーツを絞って入れる感じじゃね?
0086SIM無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:00:11.55ID:SL5LMIWk
>>82
P30でスクイーズなんて機能あったか?
昔のPixelには一時あったぎゅっと握ると起動する奴だよねソレ
0087SIM無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 06:48:57.77ID:PHXosIf6
薄曇りをきれいな青空にするのが凄いよな
0089SIM無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:24:56.42ID:ZyaNPuR7
昨日風呂に水没させちゃってすぐに引き上げてタオルで拭いての処置で特に異常なかったから良かった~
って思ってたら今日になって外カメに水滴が…
ググッたらジップロックシリカゲルが効果あるとのことなんだけどどうだろ?
修理出したら結構値段取られるかな?
0090SIM無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:34:32.45ID:WRBQ613t
詳しくはないがこういう製品だと水没は交換前提で「修理」はしないと思うよ
発火発煙しかねないし
0092SIM無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:04:10.38ID:OEJREggb
そうだよなぁ、修理は受けてくれないよね…
今のところ外カメ以外は異常ないからジップロックシリカゲル乾燥試してみるわ
さんきゅ
0094SIM無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:07:28.06ID:/V4oKeq1
>>89
てゆーか、バックパネル交換すりゃレンズのところも新しくなるやん
0096SIM無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:33:20.35ID:6/5qbnt+
夏で2年目だけど、最近急に電池の持ちが悪くなった。
交換はしないけど、3年目まで余裕やろから方向転換迫られるな。
zenfoneいいけど高いのとフロントカメラがセンターに無い違和感。
sence7はステレオスピーカーなら軽くて替えてたかも。
それでも6万近いとか高いのう。
0097SIM無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:11:34.97ID:dp+Ac4As
バッテリ交換して良かったよ
全然持ちが違う
0098SIM無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:25:42.73ID:6FjNjSNq
ワイもliteやけどバッテリー交換して良くなったよ
0099SIM無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:52:50.16ID:TE9TXSCZ
近くにバッテリー交換できる店舗がないから発送しないといけないのが痛い。
しかも代替え機がない
0100SIM無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:00:55.67ID:6srGatZR
>>99
旅行支援で宿へ向かう途中で店舗に立ち寄って交換してもらった
0101SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:30:25.24ID:b+WUOK6t
>>99
P30lite貸し出してもらったけど。
送料全てファーウェイ持ちで。
0102SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:42:36.56ID:bPY6P8Hr
>>101
P30→liteだともっさりに感じない?
その逆だと画期的にサクサクで感動したっけな
0103SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:26.27ID:b+WUOK6t
>>102
もっさりは有った。
けど5日くらい我慢したら終わるし新鮮味が勝ってたな。
更に自分の使用頻度だとliteで十分だったと気付かされた。w
0104SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:15:29.15ID:7o1p3iDc
>>103
P30liteも持ってるけどサイズ感はP30liteのがいいんだよね。
0105SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:18:37.16ID:Qhs38xgz
俺も持ってたけど
画質悪い充電遅いモッサリ、ズーム無しじゃ。。話にならん
0106SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:20:00.85ID:Qhs38xgz
サイズも指の届く無印の方が良いね
0107SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 05:17:35.62ID:jAfLhYiJ
P30LITEのほうがいいのは通知LEDと指紋認証くらいだな
カメラが同等ならLITEでもいいが
暗所ではかなり差があるからな
LITEだと夜景じゃ使い物にならないから、しかたなしに無印に変えた
0108SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 05:42:38.89ID:p39GHw+a
つかLiteはPシリーズじゃなくて本当はnovaシリーズだしグローバルじゃ兄弟廉価版みたいな名前だけど
0109SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:53:05.01ID:uHUqChDD
なんだはliteはPシリーズじゃなくてnovaだとか頭がおかしい事を言ってるの?それはおま環だろ?w
実際の表記見てみろよw
0112SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:30:53.80ID:9L4YJIaj
ブラウザからページをPDFにするの、みなさんできてる?
3点メニュー→共有マーク→もっと見る→印刷 からpdfを書き出したいんだけど、プレビューがURLの文字列になっちゃうの。
https://i.imgur.com/FYhgnlP.jpg
0115SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:49:49.64ID:QtdQiL5W
>>114
そのスクショとかある下段左右スライドするで
で印刷は一番右端
0116SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:53:57.98ID:Z/+Ykf8C
>>114
うへ、ジジイ、ジェスチャー使ってないのかジジイ
0118SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:56:02.73ID:Z/+Ykf8C
>>112
そもそもPDF化するアプリは入れてるのか
0119SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:56:39.57ID:Z/+Ykf8C
>>117
右上のフロッピーディスクマーク押して終わりやん
0120SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:11:10.76ID:9L4YJIaj
>>116
本読むとき誤操作になって煩わしいからシステムは三つボタンで別にジェスチャーアプリ入れてる
0122SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:16:17.45ID:q3VffufV
>>114
ふと思ったんだがその印刷はその表示されてる文字列を印刷するための印刷ボタンなんじゃね?ページイメージじゃなくて
0123SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:21:56.70ID:9L4YJIaj
>>122
一応やってみたけど普通に文字列書いたpdfでしたわ
0124SIM無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 05:47:46.44ID:+fB5zlGG
会社支給のiPhone8と2台持ちがめんどいなと思って、楽天辞めた事だしP30に会社のSIMも入れてみた

会社支給の理由が会社のライン連絡の目的だけだったから。。

というわけで初めてツインアプリを使ってみたけど、これ便利だな

他機種でもこれ搭載されてるの?

https://i.imgur.com/axbB9ee.jpg
0125SIM無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 06:07:15.58ID:+fB5zlGG
OPPO galaxy Xiaomi ASUSで使えるのか
SONYやPIXELは駄目なのか?
0126SIM無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:39:40.15ID:7WrE0ROi
Pixel6a買ってしまったのでP30はサブ機としてpovo2.0で運用しようと思う
持った感じのサイズ感は変わらないねぇ
0127SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:48:25.09ID:fXCNktrU
PixelもmicroSD搭載なら即買いなんだけどね。
0128SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:43:40.76ID:r1e/79ds
電源ボタンが効かなくなって見積もりしたらフロントパネル交換で24000円、どうしよ
0129SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:55:22.79ID:uH/ME47P
電源ボタン不具合でフロントパネル交換なのかー
0130SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:17:37.13ID:1m6j5VH6
>>128
新品買うか他の機種にするか迷うね。
バッテリー交換はしてたの?
0131SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:33:05.97ID:uH/ME47P
そう言えば今月末まで部品交換割引キャンペやってなかったっけ?
0132128
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:58.55ID:r1e/79ds
バッテリーは去年の夏に変えたからなぁ
あと2年使うとして、この性能なら払ってもいいかなとは思ってるけど
https://i.imgur.com/i4aZlf2.jpg
0133SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:54:33.89ID:UHa1Idn9
>>132
うーん…人それぞれだからなんともだけどOSのアップデートももうないわけだしそのお金を頭金にして買い替えたほうがいいような気がするけどね
0134SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:20:56.32ID:uH/ME47P
グローバルにはEMUI13来るみたいな話あるけど日本はどうなるんやろか?
国によっちやMate 10(Pro,X)世代にも12配信したみたいだけど日本には来てないからなぁ
0135SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:59:02.57ID:eLcVXFFN
>>134
泥11ベースのEMUI13が来るなら、修理しても良いと思うけどねぇ
0136SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:22:14.12ID:eLcVXFFN
>>132
ココのディスプレイ交換の部品と価格が同じだなぁ
ブリージングクリスタル 18200円で割引なし
オーロラ 18800円が5600円に割引
0138SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:09:31.98ID:OvJPZd9l
>>136
自分のオーロラだと思ってディスプレイ交換申込んだら、クリスタルだった‥
0139SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 06:14:11.54ID:u6f/j1ht
>>128
フリマで程度が良いのを買ってそれを売れば安く手に入るんじゃないの?
バッテリーは妥協して交換すればいいじゃん。
0140SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 03:23:10.74ID:4SRxpkxf
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
0141SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:14:32.14ID:nIYNlIKe
3年半使ったからバッテリー交換しようとしたんだが、ブラウザから銀座に予約しようとすると「予約サービスを申し込みます。」の画面が自動無限ループ状態になって予約できなかった
my huaweiアプリの修理予約でも、5日先まではほとんどの時間帯で満員になってる
割引期間が終わりそうだからバッテリー交換する人が多いのかな
渋谷の方が近いので、結局そっちの認定修理店で交換してもらった
0143SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:54:45.42ID:n0q3UtxH
来週札幌から名古屋に行くんだが
名古屋にも修理虚伝ないのかよw
0144141
垢版 |
2023/01/24(火) 21:15:05.38ID:MimMX5tE
>>142
公式のバッテリー交換クーポンを使っていて店では何も払ってないから、銀座と同じはず(銀座のサービスセンターに行ったことないけど)
なので5280円
0145SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:30:35.90ID:o3SMFzu1
アンテナが逝ったみたいでWi-FiとBluetoothが使えなくなったけどどれくらい修理費かかるんだ?
0147SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:18:55.92ID:yttstRch
メイン基板29,600円が今なら7,900円+部品交換を伴う修理作業費6,050か?
0149SIM無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:23:12.07ID:Rn+N5JFX
>>148
結構田舎にもあるのに
名古屋と札幌にないなんてね
 修理請け負ってる会社撤退しても補充しないからなんだろうね
0150SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 15:38:24.67ID:Qs6d51RX
>>149
補充ってか、認定店を引き受けるところはないでしょ
GMSありの機種の販売なし、ほぼ修理・電池換えのみなんだから
0151SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:57:06.33ID:NmBDR75K
郵送でバッテリー交換出した場合、戻ってくるまでにどのくらいかかりますか?
0153SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:33:11.78ID:NmBDR75K
>>152
そんなに怒らなくても…ごめんなさい
そしてありがとう
0154SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:46:34.61ID:F7YM8Ulh
>>152
クチ悪いが完璧にフォローしてて江戸っ子か?w
0155SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 06:36:27.55ID:GUdjCv0x
古式ゆかしいツンデレだろう
0157SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:11:53.25ID:zUzowQHN
最近ホームに貼ってるGoogleの検索ウィジェット「表示できません」エラー頻繁に出る
再起動で直るんだけど原因何だろう?
0159SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:08:21.22ID:8V0WwO6R
郵送でバッテリー交換出します。
my huaweiにある保守モードにしておけば、リセットされずに帰ってくる?
0160SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:41:00.88ID:jp0BLTzs
>>159
どうだろうね
銀座とかの実店舗だとそれでやってくれるけど
0162SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:56:32.89ID:ziDJANAq
>>159
>>161
俺はもしかしたらの初期化が嫌で持込で交換してもらった
0163SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:50:58.09ID:ZuyA1ogA
乗り換え先、GalaxyS23Ultra考えてるけどどうかな?
重くて嫌になる気もするんだが
0165SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:14:43.99ID:TKLY6fuX
九州住みなんだけどバッテリー交換するのって東京銀座?まで送らないといけないの?
九州だと福岡に1店舗あるみたいだけど高速乗っても遠い...
0167SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:54:33.80ID:DMKKZ9VQ
メンテナンスモードで送ったのが戻ってきた
見事に初期化されてた
0168SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:38:34.89ID:9Z6vEQBy
未だにEMUI11見んなんだけど12にupdateしても問題ない??
0169SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:52:26.26ID:aOImHYCq
>>168
じぶんの環境では、問題ない。
そろそろ13が海外で提供始まるとかいってるけど、実現するといいな
0170SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:24:24.26ID:zwAnRHt0
特定のゲーム(忍者マストダイ)やってると、音にノイズが乗ったり
画面にもノイズが出たりするんだけど寿命が近いんだろうか?
他のスマホでは出ていないからゲームそのものの問題ではないと思う
ブラウジングやらそのゲームやっていないときには出ていないからP30とそのゲームの相性が悪いとかなんだろうか。

それなりに長く使ったしPixel6aとかに買い替えを考えようかなぁ
本当に壊れたりしたら2段階認証アプリとか面倒なことになりそうだしな...
0173SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:00:38.08ID:P9N9ZA6g
ほんと今更な話で申し訳ないんだけど、P20とP30を同じ条件(手間に物が映ってて、奥に人がいて座って会話している)で動画撮影したんだけど、P20はなんとか動いてる人間にピントを合わせるのに対して、P30はボケボケになったままだったんだけど、理由わかりますか?
0174SIM無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 10:44:48.00ID:RNKKL4Wz
最近のは物理SIM+eSIMが多いなあ
nSIM x2がいい
0175SIM無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:54:07.94ID:28RRcP7J
今でも新品5.5万位で買えるんだね
EMUI13が泥12ベースなら買ってもいい位なのかな?
0176SIM無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 16:39:17.63ID:2d/rvspf
>>168
galaxy watchを使っていたら同期が取れなくり使い物にならなくなるよ。
ロールバックして戻した。
0177SIM無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:54:19.01ID:c6/pxKnj
>>175
他に魅力感じないからp30買おうか迷ってるわ
無印かdocomoのproで
0178SIM無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 02:44:36.24ID:jyDe7WxF
>>177
ドコモだとアプデ来てないかも
無印で充分だよ
0180SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:47:15.33ID:6FPj/FbH
久しぶりに独り言スレに来ました
もう5ch終了だな
俺が書かないとこのスレも死んでるやん
0181SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 10:40:04.39ID:N2c4Qmrl
ヘイヘイ普段はROMってるけどいるのはいるんだぜぃ
0183SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 12:56:40.64ID:cRIuJxnC
昨年バッテリー交換したのであと2年はこれでいきます。
0184SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 13:56:34.84ID:IQQsPa/U
俺もバッテリムー交換したから、しばらくココにいるよ
0185SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:12:00.00ID:mY/9fYt6
pixel7a出たら買い換えるかも
FeliCa使いたいし
0186SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:07:54.07ID:3EwZ6H3D
久しぶりに見に来た
グロ版 12.0.0.134
0189SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:25:37.89ID:scaLDYHy
俺のP30はゲームやると画面がちらつくようになった
ディスプレイの寿命が近いのかなぁ
0190SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:42:29.19ID:5VZSZGK3
他に乗り換えも試みたけど、使い勝手に納得いかんのでHUAWEIに戻ってきたのよなぁ。
音声制御でスマートフォン探すと「あいむひあ~♪」ってお知らせしてくれるの、なかなかかわいい
0191SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:02:32.43ID:Xy5wwC0n
6aに変えた。2万円台で買えたけどすごいコスパ。カメラもかなりいい
0192SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:41:27.00ID:dqrQG1jO
>>189
画面チラつくとディスプレイを疑っていいの?
0193SIM無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 05:47:54.64ID:FDxzNrhj
ツインアプリ機能必須だから乗り換え先が無い
0194SIM無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:50:16.53ID:xmJxBtON
>>193
同等の機能は各社とも出してると思うしなんならそういうアプリもplayストアにあるが...
何でツインアプリじゃないと駄目なの?
0195SIM無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:31:35.68ID:HGnMNKwN
OPPOとかXiaomiはあるよねー
Googleも次かその次で採用するなんて話も有るからAndroid標準機能になるのかもね
0196SIM無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:46:28.07ID:niVob78B
>>173
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00415407/

今まで問題なく撮影できていたのに最近おかしいのであれば故障
P10の話だがピントが合わないのをサポートに相談したらオプティマイザからあれこれリセットを試せと言われ、一時的に直ったが再発するので修理になったことがある。
サポートに相談。
0197SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:35:22.87ID:4Ed3wSYI
おま環なんだろうけど、天体望遠鏡制御ソフトが無茶不安定でPixel買い足したら今までのトラブルが何だったのかってくらい安定して嗤うしかない
どうも全般的に動作不安定
リセットすればいいのはわかっちゃいるけどめんどくさいねー
0198SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:37:48.21ID:8/u0FmCw
日進月歩の世界では、名機とはいえねえ
壊れる気配はないけど細かい不具合とは付き合っていくんだろうなあ
0199SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:58:25.33ID:UZgjv8fD
>>197
昔、五島光学の赤道儀で写真撮ってたけど
今時はソフトで制御するのね
0200SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:22:06.22ID:3tf9G3Eq
>>199
そうですね
コンパクト経緯台・赤道儀でPCでも制御出来るけど、スマートフォンのほうが野外では有利かと
昔は手動ですものね
0201SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:16:12.98ID:t371UHI7
デフォルトアプリでグーグルアシスタント切ってるんだけど、度々復活してくる。
ホームボタン長押しで立ち上がってくるんだけど、これ、どうにかできん?
0202SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:09:33.89ID:EHVhliDH
あーやっぱりそうなのか
オマカンかと思ってた…
0203SIM無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:45:05.88ID:CZsv8wl9
最近モバイル通信の調子が悪い
電波は来てて上下の矢印出てるのに読み込む気配がない。
基盤故障かなぁ。
0204SIM無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 07:14:19.62ID:xDnJYzKt
ガラスフィルム探してます
良さげなやつありますか?
Amazonで買ったけど白濁してる物が届いたり、4辺が浮いたりでしっくりこない
0205SIM無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:41:58.77ID:3Sm2NoRJ
>>204
楽天のHANARO-SHOPの商品番号HR-19STD04使ってるけど、縁浮き無く、タッチ感度落ちないし気に入ってる。
0206SIM無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:32:22.14ID:nZ3pA+5r
>>205
ありがとうございます

楽天・Amazonは品数少なくなってきてますよね…
良さそうなのまとめて注文しておこうかな
0207SIM無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:02:22.05ID:7SZMomX+
ケースも含めてaliで評判のいい奴を買っている

ケースは変わらんだろうと思って安物を買ったら、指紋がついてたり濁ってたり
やはり氷菓の件数が多い奴が正義だな
0208SIM無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:49:24.62ID:fUCEPKch
>>207
アリはわかりにくくて…
品数は多いんだけど、なんか買うのが怖いし
0209SIM無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:28:04.77ID:KJ/8A4kF
国内版
ビルド番号12.0.0.134
セキュリティパッチレベルが2022年5月1日のままだけどもう来ないの?
0210SIM無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:41:54.01ID:8airwyEG
ケースはotter boxのが好きで使ってる。もう日本じゃ売ってないみたいでebayで買うしかないっぽいけど。
0211SIM無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 03:27:02.51ID:Lb/xYnwb
>>209
EMUI13が来ないのであれば、多分それが最新、最終版
0214SIM無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:47:17.95ID:Tm97WPJl
GLOBALバージョンもクーポン使えるようにしてけれ
0215SIM無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:08:55.17ID:CO340hyY
そういうサポートを受けられないのは覚悟の上だろうに
0216SIM無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:39:08.25ID:h6qJtpxr
グローバルだとバッテリー交換不可だった?

クーポン買わなくても同価格で交換可能だよ
バッテリー交換電子クーポンを事前購入せずにバッテリー交換される場合でも、電子クーポンと同じ価格が適用されます。
0217SIM無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:50:53.61ID:h6qJtpxr
Q5:海外で購入したHUAWEI製品はバッテリー交換電子クーポンを利用できますか?

A:来店修理、上記対象機種であれば、利用可能です。(バッテリー交換電子クーポン購入不可)。
シリアル番号を入力いただき適用可否をご確認頂けます。
0219SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:29:03.17ID:8thBxbxE
あ、こんなところにいたんですか、社長
0220SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:24:56.74ID:NB0KQ2NG
1dmがマルウェア判定された
0221SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 06:44:01.88ID:o6578q0O
やはりここも俺が書かなくなると廃れるな。。

Twitterでやれ
って書くのはTwitter工作員だったのかな
0223SIM無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:28:01.74ID:VPm6Ohdo
今更だけど、HUAWEIオリジナルアプリの「AR測定」ってたまに便利だな。
サードパーティのホームランチャーと競合するから、いちいち切り替えないと使えないけど。
0224SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:07.10ID:OSLxMmO1
Gboradが悪いのか特定のアプリが悪いのか分からないけど、
あるアプリで入力中によくフリーズする。
広告ブロック系のアプリは入れてなくて端末を再起動するといっときは安定するけどふとした時にまた入力がフリーズする。
みんなはどう?
0225SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 06:54:27.59ID:QPwaPqx+
特に遅延フリーズは無いな
そのアプリまで言わないと分からんよ
0227SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:16:53.30ID:chRpvaMW
aliで買った20枚のガラスフィルムもとうとう使い切った

このあとはどうしようかな
また20枚くらい買っておくかな
0228SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:53:45.43ID:0kqzn6KC
そんなに割るか?
買って3年で3枚ぐらいだぞ
0229SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 09:47:11.55ID:chRpvaMW
家族4人で使ってるのと
他に誤って何枚か踏み潰してヒビが入って使えなくなった
0230SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:34:37.76ID:dIoLrYyY
>>225
アプリは爆リーってやつ。このアプリを使ってる時によくGboradが入力出来なくなる。
やっぱりアプリの問題かな?
0231SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:44:24.45ID:zvXl4dwS
>>230
ここまでに俺も俺もって話がないから、そのような気がする
爆サイの専ブラなら先方で聞いたほうが情報あるかも
0232SIM無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 18:08:18.15ID:dIoLrYyY
>>231
ありがとう。爆サイ専ブラのスレでも聞いてみるよ
0233SIM無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:11:03.07ID:EOkmIJBC
電源つけても「HUAWEI」の文字が一生表示されるだけで進まなくなったわ
HUAWEIも卒業だ!
0234SIM無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:33:41.95ID:PjhnknW6
マジか…快調に使い続けてるけどもうすぐ4年だし怖いな…
0235SIM無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:55:36.73ID:5f+35iYh
望遠レンズ付いたP30の厚みくらいのスマホありますか
0236SIM無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:57:00.18ID:n2L8M8Bf
Androidでコスパがいい機種だとP30の後継機としてはGoogle pixel 6aくらいしかないのかな?
pixel のピュアAndroidは使いにくいらしくて、上のコントロールパネル?が簡素化されて使いづらいらしい。
デフォルトのホームアプリもアプリの数値バッジがつかないらしいね。
通知バッジ自体は付くけど数値じゃなくてドットみたい。
LINEとか電話でバッジで新着件数を確認できないのは人によっては不満かも。
ホームアプリをnova launcherなどに替えればいいだけだけど。
0237SIM無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:46:26.25ID:3Z8boKR3
pixel7a出たら買おうと思ってる
ただ最近は1円スマホが激しくて、普通に買うのは損なのでは?即linemoにすればいいのか?先月のブラックリスト禁止令は影響するのか?とか色々考えてしまって微妙に買いづらい

p30もヤフオクでいい値段で売れるんだよな、ここの誰かが落札して使ってくれるかもしれないし…
0239SIM無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:52:02.76ID:iX/WSQHw
>>237
自分もp30をもう限界ってなるまで使い倒して7aが出た頃にもう一度考え直してみようと思ってる。
昔iPhone6sの頃にiPhone使っててそれ以来Huaweiに乗り換えたけど、ここままだとまたiPhoneに乗り換える日が来てしまいそうで。
全ては制裁を食らわした米国が悪い
0240SIM無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:23:24.52ID:NW/yGkHj
不満無いもんな

予備機に
ベリア1ⅱ
iPhone12mini
Edge
P30無印3台
持ってるけど、今のが壊れたらまた無印使いそう
0241SIM無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:30:43.56ID:GOsx3ysE
6aはねぇ…
悪くはないけど満足度は低い…
0円だったからまあ、って感じ
0243SIM無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:35:07.23ID:GOsx3ysE
サイズ感は同じでちょっと重さがある
顔認証がなくて指紋認証は不安定
カメラは…いい面もあるけど物足りないのも正直なところ
おサイフケータイ対応とかマイナカード対応とか助かってるけどP30ほどの総合的な満足度はないかな
0244SIM無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:36:12.33ID:FGr9wUFc
画面指紋認証がイマイチなんだよなー。でも顔認証とスマートロックである程度カバーできるので結局これにもどった。
保護フィルム外してちいかばちかで液体保護フィルム試してるけど、ぬるぬるなのはサイコーだわ。
画面割れませんように~
0245SIM無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:50:05.38ID:HSUcNo9k
>>241
6/7系でサムスンのモデムに0デイ脆弱性見付かって
Googleさんが取り敢えずの対策でVoLTEとWi-Fi通話オフ推奨には笑う
0249SIM無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:35:49.81ID:5P0NZq3N
NFC付いててマイナンバーカード読めるはずなのにマイナポータルのアプリは入れさせてくれないね 
0250SIM無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 16:05:43.83ID:5bGhf5Xe
どうせ予備のP30が3台あるから
もうガラスフィルム使わずに使おうと思ってガラスフィルムを取ったら液晶が見やすいし発色が良いし
指紋認証は速いし
もとに戻れないかもしれんw
0251SIM無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:21:34.71ID:LRn9eXTh
>>249
自分はapk pureからマイナポータルとマイナポイントのアプリをダウンロードしたよ。
マイナンバーカードも正常に読み込めてる。
0252SIM無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:25:52.44ID:LRn9eXTh
>>250
フィルムつけてると指紋認証精度が悪くて外したけどフィルム無しの方が反応が良くなったね。
手帳型ケースではなくTPUクリアケースに入れて画面むき出しで2年くらい使ってるけど全く傷ついてないね。
0253SIM無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:30:57.69ID:5bGhf5Xe
Amazonで2枚で500円くらいのガラスフィルムが届いたけど、もう付けなくも良いかな。。

Amazonも需要と供給の関係かだいぶ安くなったね
0254SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:22:46.25ID:g5crNhix
通勤中に盛大に落としてガラスが割れた
カバーなのか本体なのか…
0255SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:24:41.25ID:nr6qKJ96
>>254
液晶が点灯するならカバー

そうだ
P30て液晶が逝くと点灯しないよな
それが怖い
0256SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:29:46.02ID:g5crNhix
>>255
ありがとう、安心した
そういう仕組みだったのか
使うことがないと思ってた予備のカバーガラスを使う時がきてしまった
0257SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:09:34.53ID:nr6qKJ96
そうだ
俺もリスク回避で
やっぱりガラスフィルムしようかな

常にクローンP30を用意しといた方が良いかな
予備機3台もP30あるから
0258SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:45:12.29ID:a5N3cKuT
みんなホームアプリはHuawei Homeの標準使ってる?
アプリの通知バッジ(数字)は気にしてる?
Huawei Homeだと通知バッジ(数字)に対応したアプリが少ないね。
Nova Launcher、Microsoft Launcherとかいろいろあるけど。
Nova Launcherは通知バッジ機能は有料で、Microsoftは無料だけどなんか動作が不安定。
0259SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:50:41.21ID:a5N3cKuT
Huawei Homeが対応してるアプリアイコンバッジ
「バッジの表示モード」: 数字

・テーマ
・メッセージ(標準)
・メッセージ(Google)○
・捨てメアド ○
・電話(標準)○
・AppGallery
・LINE ○
・Send Anywhere
・Spark ○
・Twitter(公式)○
・ヤフー知恵袋 ○

YouTubeとか他のアプリの通知バッジには対応してないけど、○が付いてるアプリが通知バッジに対応してるからマシかな?
YouTubeのコメント返信や、ヤフーニュースの新着とかバッジがつかないからそこが不満だけど。
0260SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:35:20.93ID:F+hvRAYi
>>255
以前やらかした俺はまさにそれだったw
1m位の高さから画面を真下に落としたら、画面は死んでるけど中で動いてるからスマートウォッチにLINEの通知が来てたw
アリエクで慌てて替えの画面買ったw
0261SIM無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:27:46.13ID:iSfIrRAR
有機液晶のデメリットだよな
0262SIM無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:48:09.57ID:84iy1XHn
>>258
NOVA Launcher課金しててカスタマイズが気に入ってるのでHUAWEI HOME使ったことないけど、HUAWEI HOME使いやすいのかな?
NOVALauncher、課金しても安い
HUAWEI のシステムと何かしら競合することがあるらしく、たまに落ちて強制的にHUAWEI HOMEにされるのがややめんどくさい
0263SIM無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:27:49.09ID:hhF3WCUd
>>262
Huawei Homeは通知バッジ(数字)に対応したアプリはかなり少ないけど、
安定してる事と画面下部の境界を左右にフリックするとアプリ切り替えができるからそれはそれで使いやすいね。
0264SIM無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:32:00.72ID:hhF3WCUd
>>262
自分もnova launcher primeに課金して通知バッジ使えるようにしてるけど、
Huawei Homeに戻したりMicrosoft ランチャーにしたりnovaにしたりして
どれが一番ベストなのかいろいろ探ってる。
今は検証するためにMicrosoftランチャーにしてるけど、Huawei Homeみたいに画面下部をフリックでアプリ切り替えが出来ないね。
0265SIM無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 10:33:51.59ID:14w6HdKv
>>264
>>263
画面下部(ボタンナビゲーションがある)をフリックすると片手モードになっちゃうんだけど(そのように設定してるので)
ジェスチャーナビゲーション設定&片手モード設定無しだとできるのかな?
□ボタンでアプリ切り替えするやり方で困ってないけど、興味があるので質問しました
0266SIM無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:07:41.93ID:jqu4anEH
>>265
「ジェスチャー」の場合は片手操作モードON/OFF関わらず画面下部を左右フリックするとアプリ切り替えできるよ。
画面下部を水平に左右フリックするというよりは、気持ち少し孤を描くようにフリックする感じになるけど大げさに孤を描かなくてもいけるね。

ちなみに「3つのキーによるナビゲーション」だと画面下部を左右フリックすると片手操作モードが発動するからアプリ切り替えはできないね。
0267SIM無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:56:51.77ID:14w6HdKv
>>266
やっぱりジェスチャーナビゲーション限定か
詳細ありがとう
0268SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:13:38.97ID:22R/HsIp
ピンポイントで望遠カメラを割ってしまった
屋内の落下だとそうそう裸でも割れないけどアスファルトに落とすのだけはヤバいね
どんなスマホも割れるだろうな…
0269SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:06:14.06ID:pUgPD27m
室内30㌢の高さから落ちただけでカメラ周り割れたことあるから運次第
嫌なら裸運用やめるしかない
0270SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:02:35.83ID:1Y5pHUKR
付属してた様な薄いtpuケース欲しいんだけどもう手に入らんかな
アマゾン、楽天には無さそうなんだよなあ
0273SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:07:27.97ID:REtiwhQB
>>270
付属のやつは良い品だったよね
あのレベルはなかなかない
0274SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 06:32:27.07ID:12a7S07J
バッテリー交換クーポンがまた安くなったから今度の大阪出張兼ねて修理出そうと思うんだけど初めてだから勝手がわからないので教えてください
1.保守モードにしていけばファクトリーリセットされることはない?
2.NMカードは抜いておいたほうがよい?(バックアップは直近まで取るつもり)
3.バッテリークーポンは宅配で送られてくるの?(購入したら即発送メール来て草)
4.来店予約した日に作業終わる?それとも後日?(田舎っぺだから別日になるとまた行かなくちゃならん)
0275SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 06:34:41.22ID:0/OaltDJ
その日に終わる小一時間

基本的に中身はそのまま戻る

けど、運が悪いと中身交換になるので中身の保証はしてない
0276SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:11:32.57ID:2I0szJ0g
バッテリー交換した人に質問。
戻ってきてからバッテリー新品になったのってどうやって確認してる?体感?
それともAccuBattery等で確認?
0277SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:24:15.48ID:KfMg1U1A
Accでも多少増えるけど
体感が大きいな

変える前は40%切ると怖かったけど
今は20%切っても帰りの電車くらいは大丈夫だなと思える
0278SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:55:26.87ID:05EInkWm
自分も体感
伸びが違いすぎた
0279274
垢版 |
2023/03/30(木) 13:41:22.42ID:6OiHEVNX
>>275
即レスありがとうございました
その日で完了するなら安心して午前中に持ち込みたいと思います
データは運次第というか担当者よりけりなんですかね
出先でLINEや電話帳使いたいのでもし消えたら困るけど
0280SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:48:45.09ID:BLzRw6D9
>>277
認定店での交換だけど
1. 保守モードに渡して初期化はされない
2. SIMの類は取り外す
3. 認定店だと作業の前後にHuaweiと繋げて機能正常を要確認とのことで所要2時間
4. 交換前のAccu battの値は89%で交換後は94%だが、体感で幸せを実感できた。
特に50%以下での下がりが少ない。粘る感じ
0281SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:03:19.22ID:BLzRw6D9
>>277
クーポンは宅配無し
本体に紐付けされてるから、そのまま適用
念の為に「クーポン購入済み」を告げて手続きした
0282SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:15:27.36ID:2I0szJ0g
梱包の仕方が分からないけど適当?
本体入ってた箱とか無い人はスマホを小型ダンボール箱にプチプチで包んでそのまま入れてるだけ?
0283SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:15:46.96ID:54CYvep0
>>279
店頭持ちこみなら素直に初期化しないで下さいって頼めば良い
それで初期化しないで作業してくれる
0284SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:18:39.60ID:CyrDHuZr
>>283
いや、初期化しないでくださいとかそういう問題じゃないから

基本的に上手く交換出来れば初期化しないけど
最悪、作業に失敗した時は、中身交換になるから承諾してな

という話だから
0285SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:19:22.48ID:CyrDHuZr
多分、承諾しないと作業してくれないんじゃないかな
0286SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:44:25.15ID:2I0szJ0g
事前にクーポン購入(適用)せずに店頭持ち込みしたらどうなるの?
店頭でクーポン購入出来るの?
0287SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:29:41.41ID:54CYvep0
>>284
承諾とるのはそれは当然やないか?
つか初期化しないで言わないで交換頼むと初期化されるで
0288SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:42:14.04ID:q1oTi74V
前提が違うから話が噛み合ってない
0293SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:09:37.57ID:o4N50w4B
書いてあるのを文字通りに解釈する発達さんいるのな
0294SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:18:56.47ID:TzDCcVJY
>>293
そうだねごめんね
君がきっと正しいんだよ
0296SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:25:39.49ID:fLm7Nr6x
自分は電池交換で初期化されたんだが復旧の手間が増えても十分満足した。
不安なら壊れるまで使い潰すのも良いんじゃね。

交換するファーウェイも初期化しない保証というかリスクは負いたくないだろ。どんな使われ方したかわからんし。
初期化ナシならラッキー程度で考えたら?
0297274
垢版 |
2023/03/31(金) 07:44:18.48ID:PyPxatqR
>>280-281
こっちへのレスもあると思うので詳細ありがとうございます
SIMカードも取り外していいのですね
勉強になりました
0298SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 13:17:31.19ID:3kQ/q3Jg
バッテリー交換、値下げされたのね
情報ありがとう
accu batteryで90切ったから出そうかなー
めんどくさいから80まで粘ろうかなー
0299SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:13.15ID:d9Mdu++7
電池交換する時フィルム付けたままだと
はがされちゃうのかな
0300SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:58:33.34ID:ocoTAIFg
どなたかバッテリー交換のクーポン購入手順と発送までの流れを教えて。
とくにクーポン購入時の注意事項(記入欄)とかあれば。
0301SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:28:28.70ID:zcsWlobY
>>300
なんで自分で調べようとしないの
誰かに聞けばなんでも教えてくれると思ってるの?
0302SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:35:12.22ID:FUJtTs0V
>>300
公式バッテリー交換サービスページに画像付で購入解説もクーポンの確認方法もQ/Aもある
0303SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:49:57.78ID:HKkeTGY/
>>300
HUAWEI P30のバッテリー交換のクーポン購入に関する情報は、地域や国によって異なる場合があります。HUAWEIの公式ウェブサイトを確認して、ご自身の地域で利用可能な情報を確認してください。

一般的に、HUAWEIの公式ウェブサイトからバッテリー交換のクーポンを購入する場合は、以下の手順に従う必要があります。

HUAWEIの公式ウェブサイトにアクセスし、クーポン購入ページに移動します。
必要事項を入力して、クーポンを購入します。クーポンには、交換対象のデバイスの情報が含まれている場合があります。
クーポンが購入されると、HUAWEIのサポートチームから連絡があります。交換手順や発送方法などの詳細について説明されます。
交換に必要な書類やデバイスの発送方法などに従い、デバイスをHUAWEIに送付します。
デバイスの修理が完了すると、HUAWEIのサポートチームから連絡があります。デバイスは、指定された住所に発送されます。
クーポン購入時の注意事項に関しては、購入ページに表示される情報に従う必要があります。クーポンに必要な情報を正確に入力し、必要な書類を用意することが重要です。また、発送方法や追跡番号などについても確認しておくことをお勧めします。
0304SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:34:32.87ID:dPloF1Id
バッテリークーポン、クレカだけかと思ったらPayPayでも払えたから楽だった
0305SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:10:07.68ID:SJCmYYnV
公式の説明がめっちゃ丁寧なのにな
それを補う話はほとんどないと思う
0306SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:32:06.24ID:LbBYdaSg
>>299
フィルムはそのままだった
故障個所があって、画面交換なんかだと剥がされることもあるんじゃぁ?
0307SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:48:16.18ID:V0RWc4mk
グロ版 12.0.0.134 patch04来た
0308SIM無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:28:45.33ID:v4Gtr9B4
バッテリー交換の宅配修理ってクーポン購入して宅配修理申込んだら
着払い伝票がHuaweiから自宅に送られてくるの?
それと発送までの手順や流れが書かれたメールとか来るの?
0309SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:09:19.26ID:ctccwSVC
P30購入してからちょうど3年2日
バッテリーの消費推移
0:18 92%
13:30 68%
17:00 49%
22:30 25%

ちなみに常時表示はしてなくてスリープ中の消費は1.81%/時。結構減る。
テザリングしたりヘビーに使わなければなんとか1日はギリ持つ感じ。
でも体感は減りがかなり早くなってきた。
AccuBattery入れてまだ2セッションなんで76%となってるけど、体感的に80%くらいまで下がってる気がする。
https://i.imgur.com/H1flIb0.jpg
0310SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:32:21.82ID:YUTKZ/GL
バッテリー交換を店舗でしようと思ってるけど、ホームページに、

※バッテリー交換電子クーポンを事前購入せずにバッテリー交換される場合でも、電子クーポンと同じ価格が適用されます。

とあるけど、同じ価格なら事前購入する意味・メリットはなに?
0311SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:39.23ID:Q6ZIZqys
>>310
予約がスムーズ
当日決済要らない
仮に同じタイミングに来店なら優先される
0312SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:45.91ID:YUTKZ/GL
>>311
ありがとー
0313SIM無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:20:59.83ID:brTL9Fdj
面倒なクーポン取得はあほとんど意味ないね
作業時間だけ予約して店で払えばOK
0314SIM無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:22:56.65ID:/MV+2+SG
今更ながら質問です。
LINEのバッテリー設定は、
起動設定-自動
バッテリー最適化 -許可
でも動作問題ない?
0317SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 08:49:42.72ID:EpTTzndq
>>316
ありがとう。念の為と思って電池管理と起動管理を無効にしてたんだけど、

「LINEがバックグラウンドで継続的にBluetoothデバイスをスキャンして、電池を消耗させています」

ってオプティマイザに怒られるので…
なんでか知らないけどLINEがBluetooth探してるみたいなんだよね。
0318SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 14:42:42.65ID:X6Ugk/s2
>>317
LINEのバッテリー最適化と起動はデフォルトのままだけどオプティマイザに怒られたりしないけどなんだろうね。
P30 liteの時はデフォルトのままだとLINEの通知が来なかったりした事があって変更してたけどP30では何も変更しなくても普通に通知も遅れずに来るし使えてるんだよね。
0319SIM無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:59:54.08ID:fvhCE9Ro
>>318
ありがとう。
LINEのバッテリー最適化と起動をデフォに戻したらLINE死んだ(汗)
おまかんかな、グロ版なんで
0320274
垢版 |
2023/04/15(土) 19:25:45.46ID:uLDmVO/Y
直営の大阪梅田店でバッテリー交換してもらいました
ファクトリーリセットもなくそのまま返してもらえラッキーでした
保守モードの設定やSIMの抜き取りもこちらでやらなきゃと思ってたら全部やってもらえたのでただ1時間待つだけ
予約段階でシリアルナンバーも提出していたので同意保証書に記入することもなく購入証明書も特に必要ありませんでした
紐付けされたクーポンもあちらでわかっておられるようで特に提示の必要もなかったです
以上初めての人向けの交換レポートです
0321SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:05:11.55ID:0GffNoU/
今度の7月で4年になるので買い替えたいんだが候補がないね…相当使い込んだがバッテリー健康度も96%だしフィルムさえ剥がれてない。Huawei機は品質がちょっと異常だわ。サムスンなんかも好きなんだがあっちは3年でハードがさすがにおかしくなってくる。
0323SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:54:39.43ID:dM2B9Mli
>>321
EMUI 13が来てくれたらしばらくは機種変の必要もないんじゃね?
0324SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:27:46.29ID:K70V1CA2
ホントにそう
習慣として換えなきゃいけない気がしてるけど
不自由があるかと言えばほぼない

なんかウィジェットの挙動がおかしいことは増えてきた
ヤフーニュースとか乗り換えとか
0325SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:59:30.58ID:mMwDnyEB
>>321
4年も使い込んだのに健康度96%?
途中でバッテリー交換せずに?
自分は3年と14日使ってるけどAccuBatteryでは健康度76%になってる。
それでも1日はなんとかギリギリ使えるし動きもサクサクのまま。
当時56810円で買ったから36ヶ月で割ると月1578円。
ここからまた買い替えると振り出しに戻るから余程の事がない限りまだまだ使うつもり。
というか買い替え先のスマホが見つからないのもある。
0326SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:09:08.47ID:yviTFITP
>>325
多分当たりなんやろね、体感も購入時より若干落ちたけど不便は感じない。
他の機種でもバッテリーは良し悪しの差が結構でかいからね。変えなきゃ良かったとか言うのもあるぐらい。

https://imgur.com/a/uEkziWI
0327SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:10:15.49ID:yviTFITP
>>323
13来るんだ。間違って制裁解除されないかね。Huaweiの最新がほしいわ。
0328SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:57:42.51ID:mMwDnyEB
>>326
4年も使って96%なんて普通はありえないよね。凄いなあ
86セッションなのね
0329SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 11:05:11.63ID:/uBWq5Pz
うちのは4年で83%で不満なし
0330SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:16:10.18ID:5+W7PI+m
時計のアイコンっていつから動くようになったっけ
そんなとこ動かさなくていいのにと思いながらつい目に入ってしまう
0331SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:09:13.51ID:R1LH8C+G
>>326
あんま関係ないかもしらんけど、アプリが古くね?
最新のって直近5回の充電で計算するよね
0332SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:19:10.95ID:WX22izVo
うちのは完全に表示がおかしい。
もうメイン端末ではなく、バッテリーの持ちもそんなに悪くはないけどね
一度バッテリーは交換してる
https://i.imgur.com/HqCf6fZ.jpg
0333SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 02:31:15.86ID:uaz7oEaJ
「満充電はまだ検出されていません。 フル充電測定を開始するには、15% 未満まで放電します。」
って書いてるけど10%くらいから100%にフル充電してもこの表示消えないけどどうなってるのかな?
もう何回もフル充電してるけど

https://i.imgur.com/x4mvv3s.jpg
0334SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 05:19:49.50ID:pzb2A57/
俺のも試してみるわ
使って4年目位かな
0335SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:26:27.32ID:uaz7oEaJ
フル充電したらフル充電されていませんの表示は消えた。
まだ3セッションなんでこの数値が正しいのか全然分からないけど
3年使って77%と考えるとそんなもんかなと。
でも一日はなんとか持つ感じで普通には使えてる。

https://i.imgur.com/2bC9w1i.jpg
0336SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:29:04.21ID:uaz7oEaJ
よく車で充電しながらテザリングしてバッテリーにかなり負荷をかけてきたから他の人より劣化は早いかも。
0337SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:57:59.63ID:/b7OErbD
>>335
満充電にしたのにアプリが満充電を反映しないのは、スマート充電とかがオンになってるとアプリがバグるかららしい
ヘルプ参照
0338SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:39.15ID:fLf8HC8w
Accu信じて使ってる人がまだこんなにいたとはw
0339SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:33:06.36ID:uaz7oEaJ
>>337
そうなんだ。スマート充電はオンにしてる。
アプリが満充電を反映してなくてもバッテリーの状態%やセッション数やmAhには影響ないんだよね?
0341SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 03:10:53.46ID:Ga3p64uo
>343
4年前の機種に何を期待してる?
0342SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 06:02:43.28ID:ppTyCbYD
時々このアプリ信じて使ってると思ってる人出てくるよね
0343SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:32:26.89ID:j/bHeSnc
充電中に80%や85%になったら鳴るアラームとしてだけ使ってる
ヘタリは50%以下での減り具合と使用年数で判断してる
0344SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:37:18.42ID:gh7W5NgO
ヘタり具合とか気にしないな
コレに限らずそう言うの関係なく大体2年くらいで定期的にバッテリー交換する様にしてる
0345SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:54:31.34ID:Xn/FP99I
>>343
AccuBatteryのアラーム音(通知音)はちょっと長めのオリジナル音にしてる?
例えば充電が80%になって「ポコッ」とか「ピコッ」みたいな短い通知音だと気づかないよね。
ちょっと席を外してる場合もあるし
0346SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 18:15:36.66ID:au82PF7+
スリープ最長10分ですが、もっと長くできませんか?スリープ無効なら1番良いです。ZOOMしていても操作しないとスリープして画面消えるので面倒です。
誰か教えて下さい。
0347SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:17:54.51ID:Zq93AuRK
>>346
スリープを最長10分以上もしくは無効にすることは出来ないと思う。
Zoomでカメラ映像出してる時も触ってないとスリープに入る?
だとしたらそれはアプリ側の問題だよ。
例えばGoogle Mapは通常地図画面だとスリープ時間経過でスリープに入るけど、ヤフーカーナビは通常地図画面でもスリープには入らないからね。
0348SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:43:11.22ID:/s8oS0NY
>>347
デスクトップモードで使ってると、ZOOMでも音楽鳴らしていても何でもスリープしてしまいます。マウス繋げているんで、ポインタを少し移動させるだけでそこから10分なんですが。ちょっと厄介です。
0349SIM無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:17:04.03ID:wfxEWXIK
>>346
開発者オプションの「スリープモードにしない」で行けるんじゃない?
あとスリープ防止アプリもあるみたい
どっちもやったことないけど
0350SIM無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:21:16.88ID:wfxEWXIK
あ、デスクトップモードか…それこそ開発者モードやスリープ防止アプリが効くのか分からないや、適当なこと言った
0351SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 00:05:28.41ID:zhix2K5w
今年のお盆にバッテリーセールやらないかな
セールでなくてもこの機種はかなり良心的な値段で安いんだけど
0352SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 02:21:47.11ID:J8OFj41k
EMUI13でコントロールパネルの音楽のでかいやつは消してもらいたいね
あるいは、どの音楽アプリでも使えるようにするとか
0353SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 02:31:25.74ID:P868wXGX
>>351
交換価格を下げた今より更に値引きって事です?
0354SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 06:44:12.83ID:nbgCUKkc
俺はお金落とすのも望むところだから、必要なときにやるわ
セールと重なってたら嬉しいけども
0355SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:09:31.46ID:OpOG9zl+
国内版にもEMUI13来る予定あるの?
急にGMSが使えなくなったりはしないよね?
0356SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:13:49.94ID:OpOG9zl+
>>352
iPhone iPadだとコントロールセンターの再生コントロールは現在再生中のアプリになるからそれと同じにして欲しいよね。
0357SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:01.79ID:jCCn5uRl
楽天Payを使ってる人いる?
エラーが出て使えないんだわ
0358SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:59:29.54ID:RbdUd7Kq
使ってるが、特になにも
0359SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:45:42.71ID:yWoQfKvZ
機会が悪い、のでなく自分が悪いと疑おう
0360SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:28:31.04ID:UBbXSn6P
>>357
楽天Payはクソだよ。
決済処理は遅いし、アプリ入れ直して支払い元をクレカから楽天キャッシュにしようもするとエラー吐くし。
それでPayPayメインに切り替えた。
親のP30 liteなんか楽天Payの起動がめちゃくちゃ遅いからPayPayに乗り換えたよ。
0361SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:22:51.56ID:44SP/eH3
バーコード決済を未だに使っているやついるんだなw
0362SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:30:35.84ID:CIsmJYEB
そりゃ居るだろ?逆にわざわざ"w"付けて煽る意味が分からん
0363SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:44:23.79ID:UBbXSn6P
>>361
P30ならNFC PayでVISAタッチ決済が使えるけど、Felica非搭載の人のほとんどはQRコード決済使ってると思うよ。
自分はコンビではスマホでVISAタッチ決済(PayPay銀行VISAデビット)で、それ以外ではPayPay使ってる。
0364SIM無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:05:52.98ID:jQi2o3gq
というか外出てれば目につくだろ
0366SIM無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:18:35.04ID:hM87gCzM
最近Gboardがよくフリーズして入力できなくなるんだけど使ってる人どう?
とくにYouTubeのコメント入力中によく打てなくなる。
YouTubeアプリだけ悪いのかと思ったけどほかのアプリでも急に入力出来なくなることが多い。
アプリを閉じてホーム画面に遷移するとGboardだけが画面下半分に出たまま閉じてくれない。
端末を再起動すると直るけど数時間経過するとまた再発する。
0367SIM無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:48:30.33ID:hM87gCzM
とりあえずGboradのアップデートをアンインストールしてデータとキャッシュを削除してアプリを更新して様子見してみる。
0368SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:55:36.21ID:HW5T3Nz2
文字入力欄を押したのにgboardが出てきてくれず、適当に触ると直ることが時々あった気がするが、あんまり覚えてない
0369SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:21:12.00ID:MrpfydvA
>>367だけどあれからやっぱりGboradがフリーズする。
YouTubeのショート動画にコメント入力中におかしくなるみたい。
この前まで悪くなかったけど最近おかしくなったから
0370SIM無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:08:25.75ID:Z+oekW/V
コイツのシャッター音消せるアプリ有るんだな
泥10から一時絶滅してたが
0371SIM無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:31:47.77ID:kV6I4Fhm
sim入れると機内モードスリープ状態でも1時間に1.4%づつバッテリー減ってくのがAccuBatteryで判明して、それが3ヶ月続いてたんだけど、
ここ一週間それが0.4%/時に改善してた。回線繋ぎっぱのスリープでも同じでバッテリー全然減らなくなった。
理由がマジでわからん。悪さしてるアプリを特定して消した訳でもないのに。
0372SIM無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:58:54.46ID:Fh7gtz/B
>>371
>>371
使用期間:3年1ヶ月
・常時表示はオフ
・SIMはUQ movole
・Microsoft ランチャー + AccuBatteryを入れている状態。
歩数計アプリは歩数計ってやつとCoke ONの2つ入れてるから移動中に消費するからあれだけど、
自宅にいてスマホ放置してる状態でもスリープ時は1時間に1.81%消費する。

歩数計アプリも使ってるし使用年数も経つからこんなもんかなあって感じ。
0373SIM無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:32:22.01ID:iwEHEnyn
電池が異常に減る時の原因のほとんどがアプリの自動起動だな
すべてのアプリの自動起動をOFFにするだけで大抵直る
0374SIM無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:59:37.77ID:Ode7L0uF
>>372
自分もsimはuq。今はもう契約できないデータ専用プランのヤツだけど。
実は一年ぐらい前にもこのスレに、sim入れたらスリープ1%/時でバッテリー減る症状を書き込んだ事があるんだよね。
メルカリ中古p30を買ってサブ端末として使ってて、試しにuqのsim入れたらスリープ1%/時で減るから、初期化した状態で検証とかしたんだけど改善されなかった。多分セルスタンバイが原因かなぁと結論づけてたけど、全然違ったわ。
メイン端末水没して、バッテリーがなぁ…と不満持ちながら使ってたけど何か改善されて良かったわ。
0375SIM無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:46:56.07ID:Ui0hT4DA
スマート充電とスマートバッテリー容量ってみんなオフにしてる?
自分、充電は決まったタイミングではしないし、手動で8割充電やってるからオフにしてるんだけど、オンにしたほうがいいの?
0376SIM無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:38:05.91ID:8OiFMUik
まだそんな質問してるやついるんだな
0377SIM無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:07:26.06ID:EeydOWPO
>>375
みんな一回はバッテリ交換してんじゃね
0378SIM無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:22:01.25ID:N0pKqqUI
ファーウェイ様の純正に全てを委ねるのだ
純正AC純正ケーブルを使うものは救われる
0379SIM無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:59:39.59ID:totrUBPL
>>375
デフォルトのままスマート充電だけONにしてるよ。
寝てる時に充電すると朝起きたら100%になってるから意味ないけど。
スマート充電に頼らずできるだけ日中起きてる時にフル充電にならないようにちょこちょこ85%くらいまで充電するようにしてる。
0380108
垢版 |
2023/05/11(木) 17:01:49.21ID:1GqtePhY
銀座に行って2回目のバッテリー交換してきた
0381SIM無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:04:16.94ID:1GqtePhY
↑ゴメン108ではないけど名前が残ってた

バッテリー交換5,800円だったから大きな出費も無くあと1年はいけそう
0382SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:36:50.18ID:HeOOd9KK
今更だけど、ダイソーのケーブルでも超高速充電の表示出るのね。
ホントに出来てるかは分からんけど、そこそこ早い
0383SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:33:17.89ID:E+ApBwEw
何度同じ話題繰り返してるんだかw
0384SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:45:23.40ID:LD2d6efZ
マイナンバーカード機能はどうせ無理だろうな
0385SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:21:50.01ID:C9JXL5L4
Pixel7a注文しちゃった
いい端末だったよ
今までありがとう!
0386SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:33:55.47ID:RHBaYrEN
>>385
今日Pixel 7aを見て来たけど性能高いね
P30より重いのは気になった
0387SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:31:19.90ID:AVPRNUIq
>>385
pixelはデフォルトだとアプリの通知バッジがドットだと思うけど
他のホームアプリ入れないと数値バッジには出来ないけどそれは知ってる?
0388SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 04:37:56.98ID:MAOb1YKJ
PCとスマホで写真や音楽のデータを頻繁にやりとりする俺は、
HUAWEI SHAREが使えるP30を卒業できない。
Nearby Shareなんか使いづらいし、なんで他のメーカーは同じことできないんだろうな。
0389SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:48:57.02ID:plSHf2d9
7aより7 Proのほうが望遠でP30みたいに月が撮れるんちゃう?
0390SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:56:18.57ID:r7csgwLG
月を撮影とかします?普段から
0391SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:25:25.27ID:7kufwW+I
イベントではするね
p30無印は月の修正はしてないんだっけ?
0392SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:26:47.21ID:CwXv5Li3
普段使いはP30だけど
シェアカーのドライブレコーダー代わりににSONYの1Ⅱを使ったら手ブレ補正の動画凄かった。。
0393SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:38:56.37ID:g1Xarfke
P30無印は夜空にバレーボールをかざして撮るとAIが検知して月が撮れるって有名やろ。クレーターまで再現してくれる
0395SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:34:15.43ID:MZ7C2/A0
P30の代わりなるのはGalaxyS10だな。
ディスプレイの解像度高いし、メモリ8GB、スナドラ855でAndroid12まで更新できる。カメラ性能は劣る
0396SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:52:28.51ID:tFJ/M7xa
P30無印だとPixel6pro くらいでカメラ互角じゃないかな
そう考えるとあと2年位はこれ維持で良いかな
0397SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:26:08.09ID:YeMtn6L2
動画不要ならしばらく大丈夫
EMUI13はよ
0398SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:05:12.41ID:MAOb1YKJ
しばらくっていうか、代わりになる端末が出ないよ
P30で不満なのはfericaがないことくらい
アメリカの嫌がらせで技術が止まるのは悲しいね
0399SIM無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:28:36.82ID:FIgVZY/J
日本メーカーってSONYがシェア0.02%なのか。。
もう駄目な
0400SIM無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:23:50.08ID:3O1HZuCp
さくさくと松アちゃんがいて和気あいあい
0401SIM無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:36:06.41ID:V3F+jpNh
バリュミューダホンやベイシオのような
ゴミ端末ばかり作ってる日本メーカーはアメリカの嫌がらせもなく無敵
0402SIM無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:02:47.60ID:r3EhAQyz
>>384
P30でマイナンバーカード読み取れるよ。
マイナポータルやマイナポイントアプリはPlayストアには無いけど、
APKPureからダウンロードできるよ。
野良アプリなんでなんか気持ち悪いけどマイナンバーカードの読み取りは出来たしマイナポイントもGETできたよ。
0403SIM無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:45:15.27ID:MLjqwK8N
>>402
いやいや読取じゃなくて証明書(JPKI)搭載がでしょw
0404SIM無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:06:34.28ID:zb8lZ0vN
国内版P30を3年1ヶ月使用。
バッテリー交換はしてない。
Pixel 7aには興味あるけど予算の都合もあって今すぐ買い替えようとはならない。
P30の軽さとサイズ感が片手持ちには超ベストなんだよね。
バッテリー劣化に関しては、よく充電しながら使ったりテザリングしたりしてかなり負荷かけてると思うけどまだまだ普通にギリギリ1日は使える。
ただ最近はセキュリティパッチも来なくなったし国内版にEMUI13は来るのかなあ?
0405SIM無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:33:05.47ID:tO9eUwge
P6aでもちょっと重くかんじるから…
0406SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:11:38.76ID:mcpCKEcz
お、おい
ネットワークに詳しい方

P30の無線LANのローミングをしやすくするのに設定変えられたりする?

教えてください御主人様
0407SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:43:26.16ID:tDR1PqIz
>>406
複数ある無線LANアクセスポイントの
・SSID
・パスワード
・暗号化方式
をすべて同一に揃えるだけ
0408SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:13:15.78ID:mcpCKEcz
>>407
詳しく無い方は発言をご遠慮ください
0409SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:15:58.59ID:+48dQDGB
スティッキー問題って知らんだろ
0410SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:16:08.26ID:tDR1PqIz
>>408
>>407これでもWiFiローミングになるじゃん?
よりシームレスにしたいならメッシュWiFi使うしかなくない?
0411SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:42:45.46ID:mcpCKEcz
>>410
だからそんな事はやっててもスティッキー端末の問題で駄目なんだよ
0412SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:44:27.55ID:mcpCKEcz
アクセスポイントは第6世代の256台同時接続出来るのを5台使ってる
0413SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:45:39.54ID:mcpCKEcz
第6世代を使おうが、繋いでるPCやスマホは第5世代なんだが。。
0414SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:26:50.90ID:R69veH7b
WiFi Prioritizer使うくらいしか思いつかんな…
0416SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:36:21.82ID:fz0yBN9Z
ガラスを張り替えてケースを更新したらまだまだ使える気がして…他のを買いそうになるけどすぐ戻ってくる

覇権とるスマホが現れて、そのスマホが安くなる頃にまた悩むことにするわ
0417SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:50:00.72ID:31S2fZJL
でも今メルカリ出せば2万ぐらいになるから売れるうちに売って乗り換えるか......という誘惑もある
0418SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:52:18.85ID:mImnPK3W
うちも予備機3台もあるわ
売るのがめんどくさい
0419SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 21:51:35.07ID:/DgBN9sy
ここしばらくタッチや動作が怪しくなっていて
とうとう次のメイン用にPOCO F5を買ったわ
でもP30は素晴らしかった
0420SIM無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:50.04ID:x0xtj4RV
電波はキャッチしていて4G+↑↓と表示されるのにネットに接続できないって人いますか?
なぜかスマホと連携してるスマートウォッチには「~~から新着メッセージがあります」とプッシュ通知が来ているのにスマホのLINEを見てもなにも表示されない。
0421SIM無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:42:28.31ID:Jice6p6g
7aは重いし、EMUI13出してくれ
0422SIM無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:07:58.72ID:H0aCJDxo
>>419
自分もF5にしようか悩んでるんですけどP30と比べて不満点とかあります?
0423SIM無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:42:28.74ID:xfu3FNl6
>>422
まずスペック面で困る事は無いと思います
原神が最高設定で動いているのでproでなくともかなり余裕を感じます
Xiaomiの安定性に不安がありましたが余裕のある性能のおかげで安定動作しています
リフレッシュレートが増えるので快適性も高いです

180gちょいで、サイズを考えると軽い方ですがP30と比べると重さは感じます
外装は質感低く、ホコリも付着しやすいです
カメラはP30の方が良いと感じます
特に暗所
電波はドコモ系でも使えていますが場所によって怪しいのでソフバン系に変更しようかと思っています
カメラ重視の人は避けた方が良いと思いますが、価格に対しての処理能力は傑出しています
私にはF5も合っていますが
改めてP30の完成度の高さを感じてもいます
このまま現行チップ入れてリフレッシュレートを上げたら…などと考えてしまいます
0424SIM無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 11:08:37.12ID:DwnbgErC
P30pro がヴァージョンアップしてくれればそれがいいんだけどな
Android9 とか向こうのスレで言ってたけど流石に旧い
0425SIM無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:39:34.06ID:m9NwChRO
>>423
詳しくありがとうございます!
カメラ結構つかうので悩むところですね
0426SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 02:22:45.94ID:/8ynr/PR
>>427
泥10の時にアップデートしないって茸がアナウンスしたよね
0427SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:35:03.34ID:M0mVSjS+
pixel6aゲットしたけど指紋認証クソだしカメラの性能も20proに負けてるレベル

huawei潰してこれ😲
0428SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:50:17.22ID:3eEOKnkL
>>427
初値14万だった機種とミドルレンジ機種を比較してどーする
iPhoneのハイエンドと比較しろ
0429SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:12:13.40ID:MYlFt1g8
>>428
Pixel6pro と比較してもカメラはこっちの勝ち

中古実売2-3万の機種としてなら6aと同じ土俵だろ?
0430SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:22:56.43ID:MlaaUBDE
P30から6a,7aと乗り換えたけど、どう考えてもpixelだと思うけどね。AI処理能力が違いすぎる
0431SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:02:53.77ID:zUPqph8F
>>430
なんでPixelて利用者の満足度が低いの?
0433SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:28:57.16ID:Whb51Cvo
□△○の配置変更できないから…
0434SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:32:59.06ID:3eEOKnkL
嫁用にpixel 6a購入して、初期設定と移行中
ちょっとしか触ってないけど、画面は綺麗。
pixelは画面上からスワイプのパネルで設定できることが殆どない
0435SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:34:00.88ID:3eEOKnkL
広角レンズにOISは嬉しい
0436SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:45:12.46ID:Mrat+OHE
Pixel7aにする予定だったけど6.1インチなのに他の同サイズと比べて大きくて重いから辞めた
4年前のこれよりも大きいとか
0437SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:54:52.69ID:MYlFt1g8
ファーウェイの流れをくんでるhonor magic5(pro) で良くね?と思うがクソ高いんだよな
数が出れば中古で安くなるけどこれは難しそうだし
0438SIM無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:16:30.67ID:oPKWh491
満足度低いのはだいたい高い
高いわりに言うほど使えないかカメラか処理速度か何かしらのグレードが低い
0439SIM無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:37:55.76ID:xNNh5VM8
国内版P30だけど
YouTubeのショート動画にコメント書こうとする時だけGboardが超高確率でフリーズする。
同じ人いる?YouTubeアプリが原因なのかな?
ショート動画については以前からKirinと相性が悪いらしく、以前はショート動画が半分ズレ落ちたように描画されてたりしたけど今は直ってて、その代わりショート動画がスムーズに再生されないことが多発。
0441SIM無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:09:48.48ID:qqQAJMn/
>>439
これだけどYouTubeのショート動画にコメントしようとするとほぼ必ずGboardがフリーズしてこんな風に入力できなくなって、YouTubeアプリを閉じてもホーム画面にキーボードが出たままになる。いっときすると閉じる
何が原因なんだろ。。
Gbordのアップデートをアンインストールして再インストールもしたし、
YouTubeャAプリもアンイャ塔Xトールして麹トインストールbスりしたけど駄末レ。

https://i.imgur.com/oU2kj1F.jpg
0442SIM無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:39:23.82ID:jR20c23B
Google日本語入力だとどう?
それで問題の切り分け出来るかも
0443SIM無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:55:42.96ID:qqQAJMn/
>>442
Google日本語入力はもうPlayストアにはないけどどうしたらインストールできる?
GMS関連のアプリは野良apkサイトでダウンロードできるのかな?
0444SIM無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:01:30.42ID:jR20c23B
あ、すまん。サ終してたのか。
過去に入れてからずっと使ってたから全然気が付かなかった。
だとしたら俺から何も言えんわ。。。
0446SIM無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:38:18.21ID:qqQAJMn/
>>445
おお!ありがとう。インストールできた。
デフォルトのキーボードをGoogle日本語入力にしてYouTubeのショート動画のコメント入力確認したら今のところキーボードはフリーズしないね。
GboardとYouTubeの相性が悪かったみたいね。(同じGoogle製なのに)
0447SIM無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:34:00.06ID:fDP504sd
知らん間にEMUI13アッデート対象機種とリリース時期発表されてたんだな
Proはワンチャン有るかもとか見掛けたけどコイツは…

http://imgur.com/Lbmle2k.jpg
0448SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 11:04:06.37ID:ubl0Y+Qd
>>430
顔認証無いのと指紋認証いまいち
毎日使うとこれだけで凄いストレス
0449SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:04:47.45ID:XyXY1GVy
>>431
純正androidがいまいちらしい
カスタマイズしてるandroidのほうが使いやすいみたい
0450SIM無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 15:11:57.11ID:yVZeFYd7
P30国内版はDisplayport alternate mode(HDMI出力)に対応してるよね?
充電しながら使うにはこんなケーブルでいいのかな?
https://i.imgur.com/yWXGK0X.jpg

車内のナビで使うからHDMI接続は車のグローブボックスにあるから1.8mもあれば余裕で届く。
ただ機種によっては充電しながらは無理だったとか相性があるみたいで。
充電できるかはやってみるしか分からないけど。
0451SIM無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 21:57:23.84ID:4uJKiv3+
>>450
充電アンペア数が足りず画面をつけたまま充電しながらは使えないってレビューに書いてた。。
0452SIM無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 07:40:20.29ID:aHjvOCt3
形状としてはOKだけど、規格がダメか
0453SIM無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:54:59.76ID:rFftztWR
>>452
日本製だとKD-208ってのがあったけどそっちは仕様では5V/1Aらしくなんとかスマホのバッテリーが減らない程度には充電されるのかなって感じ。
でもUSB-Cの接触が悪いとか途切れたら抜き差しすると直るととか書いてあった。。
この手の充電しながらHDMI出力できるケーブルは日本メーカーは力を入れてないのか中華製ばっかりだね。
0454SIM無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 01:10:49.43ID:bher4XCG
本当に今更なんだけどコレのブート画面にPowered by Android表記無いね
0455SIM無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:50:19.56ID:/SEcAcvX
>>450
初期プランには入ってたけど、EMUI13来ないんだな
泥10のEMUI12だと、あと2年位かな
0456SIM無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 03:45:40.54ID:2QG149CN
そのうちchromeとかも更新できなくなるだろうしな
0457SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:34:48.88ID:hVmXXZ4v
P30に代わる機種が見つからない。
技適通ってて選択肢としてはpixel 7aくらい。
絶妙にデカイのと、ピュアAndroidは簡素化されすぎてコントロールパネルのツールとか使いにくいらしいし。
みんなは次の候補先見つかってる?
0458SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:39:38.31ID:JtCuPl66
>>457
価格無視すれば >437 でよくね?
定価同じぐらいなGalaxyのSシリーズは値引き凄いけど、これは値下がりしないんだろうな
0459SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 17:53:44.63ID:hVmXXZ4v
>>458
10万はする機種ならiPhoneが視野に入ってくるんだよね。操作性はクソだからiPhoneは避けたいけど。
なので価格は重要。
P30国内版を56000円くらいで買ったからスマホ市場価格高騰の事も考慮して6万ちょっとな機種でベストバイを探してる。
どんなに高くても最大7万までかな
0460SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:11:06.75ID:Uh7057xj
>>457
普通にpixelでよくね?安いし、スペックも問題ないし
0461SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:56:55.37ID:3JdYJouZ
Pixelは重いし大きいのがな
0462SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:48:09.35ID:JwQypJGb
いま6.7インチ使ってるけど慣れるとP30より良いよ
0463SIM無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 01:42:14.68ID:J/4Kw8TG
>>462
何の機種使ってるの?ケース入れて何グラム?
0464SIM無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 09:01:55.54ID:XjyAmV9i
zenfone9
もう少し値段下がってくれれば
0465SIM無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:35:33.51ID:J/4Kw8TG
zenfone9って5.9インチじゃないの?
0466SIM無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:39:33.78ID:8ALMHeoS
カメラ重視でXiaomi 13の無印の方
SoCもよいしね
今さらおサイフケータイがとか言わんし
0468SIM無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:21:20.19ID:9OWbSir+
>>439
>>441
だけどYouTubeのショート動画のコメント入力中にGboardがフリーズして入力できなくなるってことで、
Google日本語入力を入れて様子見してたんだけど最初だけよくてやっぱりフリーズするようになった。
これはもうYouTubeアプリ側が悪いと特定してもいいのな?他のアプリではGboardもGoogle日本語入力もフリーズしない。
0469SIM無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:56:45.17ID:9OWbSir+
>>609
iPadは充電しっぱなしで100%維持して使ってもバッテリーに負荷がかからないってこと?なんか怪しいけど
0471SIM無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:58:16.54ID:fzGIYjcV
galaxys22に乗り換えたけどP30ユーザーはほぼ不満なく使えると思った
0472SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 04:16:54.14ID:jskd9RJy
アマで売ってる海外版のデュアルシム?
0473SIM無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 00:39:30.27ID:D0ahw3qw
P30国内版だけどセキュリティパッチレベルが2022年5月1日のままだけど、もうセキュリティパッチすらこないの?
0474SIM無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:01:19.11ID:4KZK0FkD
>>473
↑の方にもある通りEMUI13が落ちてこない限りはもう打ち止め
0475SIM無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:08:19.95ID:4KZK0FkD
今年の頭くらいまではサポート予定機器のリストに名前があがっていたけど、どうも対象から外れたみたい
0476SIM無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:38:35.89ID:EFRAkZBA
今日から発生してるんだけど
YouTubeアプリでコメント編集を押すと
「編集内容を破棄しますか?」
記入を続ける/破棄

のポップアップが出てどっちを押してもポップアップが無限ループする。
一度ループしてしまうと、画面左からスワイプで前に戻る事もて出来ず、アプリを強制終了させないといけない。
YouTubeアプリのアップデートをアンインストールしてインストールし直したけど駄目だった。
0477SIM無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 04:58:54.54ID:yYADEYYE
>>475
ありがとう。てことはもうP30はサポート終了てことなのね
0478SIM無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:15:36.97ID:iVWYNM7h
>>477
6月パッチが降ってきた国も有るみたいだけど日本はどうかな?
0481SIM無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 16:55:10.82ID:YkdQJPLW
先月からインスタ起動もできず弾かれるわ
Googleマップでビジネス投稿できなかったり
GooglePlayでもアプリ更新一覧がうまく表示されずリストに上がらないものも出てくるけど、おま環?
インスタは同じような現象の人がかなりいてアプリ側の不具合かと思うけどP30だけ執拗に排除されてるようなことないかな
サブ機のnova5Tはインスタもマップのビジネス機能にもつながるしこれと言った不具合も見当たらないけど
カメラ性能がいいP30から直でインスタなどにアップできないのは痛い
0483SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 11:04:18.75ID:fA48I5i1
SIMフリー版なんだけど
バイブモードにしてもTwitterやLINEの通知が振動しない。
見直す設定はありますか?
0484SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:39:42.69ID:9srFpQSJ
>>483
アプリ毎の通知設定は?バイブも通知項目別に要設定
0485SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:17:24.02ID:1YMj092s
>>484
アプリ毎の通知確認してませんでした。
ありがとうございます!
0486SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:13:20.81ID:UhmjqZ9x
ファーウェイでGMSが使える最後の機器なので、EMUI13対応してもらいたいね。
OSが新しくなれば、まだまだ使える。
0489SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:35:07.50ID:00hPMzEI
多分ファーウェイ製のAI seach ってのがネット見てる時に中にしゃしゃり出てきて邪魔なんですが、アプリ消せますか?消しても問題ないですか?
0490SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:37:51.31ID:bKmCxFkU
>>479
修理と電池交換対象にはまだ機種名あるなー
システム更新とかがおしまいなのかしらね
0491SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 13:00:22.49ID:qJnOMrY9
>>490
多分オーロラの外装パーツが無くなったんだと思う
0492SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 13:02:37.60ID:qJnOMrY9
>>490
あとオーロラでもバッテリー交換は在庫がある限り対応するってさ by サポート談
0493SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:02:10.28ID:Q4I8FWg+
>>492
オーロラのほうが人気だったんかねぇ
0494SIM無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:46:45.15ID:CL+iFClF
皆さんはGoogleアカウントのパスキーは使えてますか?
0495SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 16:10:26.62ID:xxPzVDvj
天気jpのアプリってインスコできる?
利用できませんになる
キャンディークラッシュもだめ
なんかだめなの増えてきたからもうだめなのかな
性能的にはまだミドルハイくらいあるのになぁ
ゲームなんてやらないしあと2年は使えるなら使いたいのに
0496SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:18:16.64ID:dfnLrAda
>>495
天気jpもキャンディークラッシュもインストールできるよ。
Playストアに表示すらされないの?
0497SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:21:58.04ID:xxPzVDvj
あれーできる?
それじゃ個人的な問題か
表示はされるけど、普通にエラーになる
アカウント変えたりしてもだめだからなんでだろ
0498SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:41:03.47ID:29NZjL7x
なんか特殊なことしてるんだろう
0500SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:43:53.37ID:xxPzVDvj
アカウント周りかもしれないし
端末側かもしれない
けどいずれにしても検討ももうつかない
リセットが手っ取り早いけど
今は信販系のもの色々入れちゃってるからねぇ
うーんもう諦めよう
0501SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:44:54.77ID:xxPzVDvj
最近の中華系のも飼ってみたけど大きすぎてやっぱり手が伸びない
グーグルのピクセル7a?
がわりと同じような大きさで良さそうだよね
あんつつも倍くらいあるし
0502SIM無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:22:35.64ID:xxPzVDvj
vpn通してイントール試すってこと?
ちょっと難しそう

なんかパソコンのブラウザで、
今、端末にインストールの予約って出来るよね?
このあと、端末にインストールされますってやつ。

あれだとインストールできるみたい
よくわからないんだけど
0503SIM無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:47:17.55ID:qIDhoTy2
>>439だけど
>>446でGboardからGoogle日本語入力に切り替えてYouTubeのコメント入力時にフリーズしないか検証してたけど、やっぱり再発しだした。
GboardでもGoogle日本語入力でもフリーズする。
試しに端末を初期化してSSDにバックアップ取っておいて復元したけど、やっぱり駄目。
これYouTubeアプリが悪いよね?
他の入力アプリ使ってる人はどう?
0504SIM無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:05:10.96ID:Au+5Tkhu
>>503
つかそもそも他のGoogle製IME以外ではどうなんよ?
0505SIM無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:55:50.36ID:A+GgnaYa
>>504
ショート動画で「コメントする」をタップしてキーボードが出てきてから

Simejiの場合→すぐに入力できる
Flickの場合→すぐに入力できる(たまに一瞬フリーズする)
Gboardの場合→3秒から10秒フリーズする
Google日本語入力の場合→3秒から10秒フリーズする
0506SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:13:56.72ID:aY3k6Sbq
駄目だった。flickでもフリーズした。
ショート動画にコメント入力中に急に入力できなくなってYouTubeアプリがフリーズする。
無理やりホームに戻るとキーボードだけが開いたままになってキーボードが閉じない。いっときするとキーボードが閉じる。
これやっぱりYouTubeアプリの不具合ぽいね。
https://i.imgur.com/wo9z2fT.jpg
0507SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:34:32.70ID:nuwuSInl
>>503
他の人どう?って言われても…
P30使いで且つYTショートにコメント頻繁に書き込むなんて人がそもそも少なくね?w
ちょっと5分程度だけいくつかのYTショートにコメント入力試したけどフリーズなんてなかった
503みたいなコメント廃人なら分からんがw
ATOK Passport版で
0508SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:05:02.20ID:aY3k6Sbq
>>507
そっかあ。IMEはまだ4つしか試してないけど。
これがYouTubeのコメント入力時だけ問題が発生して他のアプリではフリーズしたりしないんだよね。
ちなみにFlickもインストールしてすぐはコメント入力時にフリーズしたりしてなかったんだけど、何回かコメント入力欄を開いて入力テストしてたらフリーズしだした。
コメントをするをタップしてキーボードが立ち上がった瞬間、すでに文字入力できなくなる。
でもそのまま10秒以上ずっと待ってたら入力できるようになる。
で入力しだすとまたフリーズするみたいな感じ。
なんだろうね。。。
0509SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:15:06.96ID:aY3k6Sbq
ちなみにまさかホームアプリをMicrosoft Launcherにしてるからか?と思ってHuawi Homeのデフォルトに戻してみたけど変わらずキーボードはフリーズした。
端末を初期化もしたしYouTubeアプリだけ問題が発生してるからYouTubeアプリと何か他のバックグラウンドアプリが競合してるのかも。
常駐系バックグラウンドといえばAccuBatteryと歩数計くらいか。
0510SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 08:01:00.93ID:B/I/Wvlj
gboard使ってる
スマホでコメントなんてほとんどしないから分からなかったが、確かにおかしいな
ショートでも普通の動画でも、フリーズというか、押すと一瞬だけ反応するが入力できない(「か」を押すと「かきくけこ」が一瞬だけ出るか出たままになり、フリックも入力もできない)
動画はそのまま流れてる
適当に連打したり数秒待ったりすると書けるようになる
0511SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 08:06:24.21ID:B/I/Wvlj
YouTubeアプリでおかしくなる理由は、キーボードの上に追加される絵文字入力の部分が特殊なせいじゃないか(適当)
0512SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 15:06:12.34ID:aY3k6Sbq
>>510
検証ありがとう。まさにその挙動。
>>511
意識して着目してなかったけどそういえばキーボードの上に絵文字の列が追加されて表示されるね。それが原因なのかも
0513SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:59:11.83ID:XY0msnW/
下からのスワイプが出来なくなった
ぼちぼち寿命なんかなあ
次がなくて困るわ
0514SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:09:37.46ID:A5IcpUsd
>>513
下からのスワイプてホームに戻るジェスチャーができなくてなったの?
再起動とかもしてみた?
0515SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:10:21.56ID:tli0VNRV
>>513
中古で買いなよ
ヤフオク25,000円で売るよ
0516SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:13:48.35ID:tli0VNRV
買い替えてもGOOGLEのロケーション履歴は維持出来るよね?
2016年の7月からいつどこにいたのかの自分の歴史が残ってるから消したく無いね
0517SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:16:44.55ID:GA93WhjJ
グローバル版でよければアリエクで新品が35000円で買える
しかも、メモリは8GB
技適はないが、国内版と同様に使える
0518SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 23:35:28.69ID:Eo6eG/6b
名機だとは思うのだが
今の時代に35000円出すのはもったいない気がする
0519SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 23:45:28.43ID:GA93WhjJ
望遠もついた、このカメラの性能で35000円で買えるスマホはないでしょ。
しかも、ツータッチでPCと無線接続できて、手軽にPCにP30の画像を取り込めるのもHUAWEIならではだし。
カメラ重視なら選択の余地はまだあると思うよ。
0520SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 00:18:52.67ID:y40eRLV3
P30pro のグロ版なら35kだしても欲しいけど......
P30の望遠性能は近ごろのフラグシップには負けてるし
0521SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:53:01.65ID:pJWFqsWz
emui13来ないから今からは買わないな
0523SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:22:03.19ID:olv9LVeD
望遠はgalaxy以外だとpixel7proがようやくおっついたって感じだよな。
それ以外は望遠ダメダメだし
0524SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:37:46.14ID:sPa67BBr
中古で買うとしたらどれくらいが適正価格なんだろ
0525SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:39:39.20ID:bA1buQdW
>>524
メルカリラクマ をしばらく眺めればわかるよ

20k くらいかな。25kでdocomoのP30proが買えるんで悩む
0526SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:11:51.26ID:53gsELjE
>>524
需給と状態によるが25,000円が基準かな
0527SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:16:39.37ID:sPa67BBr
>>525-526
ありがとうございます

問題は結構昔の機種だから状態がいいものがなかなかない点ですね…
妥協するべきなのかな
0528SIM無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:00:04.78ID:YEEQI4J8
>>522
iijmio でMNP 16k程で買える motorola edge 20 が800万画素望遠3倍で同等

安くてそれなりのカメラ性能を求めるなら
0529SIM無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:47:32.91ID:hIbhvYR8
>>528
動画性能高いの探してるんですが
p30より動画性能高いスマホって何がありますか?
0530SIM無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:03:32.33ID:DbsaL/az
>>529
動画はIphoneがずば抜けてるみたいね。
暗所での手振れ補正がすごい。
0531SIM無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 01:42:48.91ID:brUj5NlR
>>528
もってるけど文字入力が残念すぎてイライラするぞ
0532SIM無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 05:37:47.77ID:8jbjnvDx
カメラもカタログ値だけじゃ分からんしな。
0533SIM無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:46:35.80ID:r22Vu4rw
動画はOIS積んでて4K60fps対応のヤツならまぁ金掛けてるって事で目安にはなるんでね?
0534SIM無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:38:27.19ID:+/DHTVwX
ちっちゃいアップデート北
0535SIM無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:44:01.99ID:3p+8SkAo
>>529
SONYの1 Ⅱを持ってるけど
手ぶれ補正は良い

シェアカーの動画撮影用に使ってるけど

結局普段使いはP30
0538SIM無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:28:32.42ID:F8A1MN46
HUAWEI P30 グローバル版→HUAWEI P30国内版シムフリー に、Phone Cloneしてみたら、アプリでアカウントにログインできなかったり不具合あるみたいなんですが、既知の不具合ですか?
ご存じの方いたら教えて下さい。
0539SIM無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:47:29.40ID:F8A1MN46
>>538 ですが 再起動したら解消されました、失礼しました
0540SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 01:48:09.32ID:5ixI2jDs
P30って輝度を自動調整するための照度センサーってどこについてるんだろ。
画面がやたらと暗くなってpaypayのバーコードが読み込めないときがあるんだが。
多分照度センサーを指で覆ってるから画面が暗くなると思うんだが、その照度センサーがどこについてるのか分からないんだよね。
0541SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:32:15.89ID:bTpOfLAA
宙に浮かせればいいじゃん
0542SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:37:24.50ID:wQG6AGAl
上部スピーカー右端から1cm弱ほど右にあるね
ケースによっては微妙に隠れるかもしれない
0543SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:02:41.85ID:Ycx9UI3i
SIMピンと間違えてピンで押し込んで壊してしまう奴
0544SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 03:40:07.49ID:JH/W32Xi
ガラス割れたんだけどまだ修理できるかな?
0546SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 04:35:16.86ID:vXsrznbC
>>544
ガラス割れると液晶点かなくね?
予備機2台持ってるわ
俺も万が一に備えてクローンを1台作っておくかな
0548SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:07:39.88ID:3dkhbkBH
>>546
544さんじゃないけど、前に高さ1m位から画面を下向けに落下させちゃって割れた時は点かなくなって完全に真っ暗になったな…w
0549SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:25:45.83ID:ysYyBysa
液晶じゃなくて有機ELだから、壊れ方がちょっと違うのかも
0550SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:45:01.44ID:JH/W32Xi
修理いけるみたいやから持ってくわ
P30気に入って2台持ちやねん
この大きさで同じものが無いから困ってる
0551SIM無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 21:38:31.21ID:6cjvBOjz
>>550
修理の進展を教えて下さい
サポ終了で心細い
0552SIM無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 06:58:48.04ID:p2YXCWJA
まーじで移行先の機種が決まらん
とんでもなかったんだなファーウェイの完成度
0553SIM無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 07:13:50.51ID:BLEnMnMW
HUAWEIもスマートフォン以外なら日本語公式ショップで堂々と売られてるからなあ
つくづくスマホだけ狙われたのが悔やまれる
0554SIM無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 07:21:11.24ID:gnYjQZwR
壊れるまで使うと言ってた時代から
壊れても使うに変わった
0556SIM無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:55:43.50ID:MVLIUFuK
どうにか復活はないのかねぇ
0557SIM無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 11:58:11.42ID:9Z4LKB44
>>552
pixelでいいだろ。もうファーウェイに拘らなくなったよ
0558SIM無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:31:48.66ID:NybSL2bP
>>557
ファーウェイ愛が足りない
0562SIM無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 05:17:08.25ID:WXgo0Tyi
問題はGMS、ただそれだけだ
0563SIM無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:22:55.37ID:jWM99W8q
フィッシング詐欺では無いまともなメールが来た

神奈川県警より、不正アクセス禁止法違反被疑事件の被疑者として逮捕した人物から押収した証拠品に、お客様のメールアドレスとパスワードの可能性のある文字列があったと連絡がありました。

念のため、パスワード変更をおすすめいたします。

なお、当社から情報が流失したという事実はございません。

神奈川県警、不正アクセス数禁止法違反で検索したら
中国人が捕まってた

HUAWEI関係ある?
0564SIM無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:23:44.24ID:jWM99W8q
事件を巡っては、22年6月以降、メルペイに他人名義で不正に接続してたばこなどを詐取したとして、中国籍の男女計13人の逮捕が発表されている。合同捜査本部は、男が中国を拠点に個人情報をだまし取るフィッシング詐欺を行っていた犯行グループの中心人物とみている。

 神奈川県警によると、不正入手されたデータが、一度にこれほど大量に確認されるのは、全国でも過去に例がないという。
0565SIM無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:25:18.28ID:jWM99W8q
私に限ってフィッシング詐欺に釣られる事は無いと思うんだが
アプリのインスコとか他に何かあるかもね
巧妙過ぎて分からん
0566SIM無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:34:10.29ID:uLmDkMt+
このカメラ性能で慣らされてしまったからミドルレンジに戻れないよなぁ
かと言って最新ハイエンドはを
0567SIM無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:39:33.33ID:uLmDkMt+
最新ハイエンドは高値の花なんで妥協点が難しい
型落ちハイエンドが現実的かなと思うんだけど、カメラ重視だとどのあたりなら満足できるんだろう、
0568SIM無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:04:31.61ID:uIlwRk49
カメラ性能だけなら、pixel7proあたりで満足できると思うが、
そのカメラで撮った画像をPCで使いたいって場合が面倒なんだよね。
HUAWEI以外は。
USBケーブルでつなぐか、使いづらいアプリで無線接続するか。
HUAWEI SHAREみたいに、PCのフォルダと同様にスマホの中のデータをPC側から自由にいじれるスマホが出るまではP30で頑張るしかないな。
0569SIM無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:25:18.71ID:Y6A6mKv1
>>568
pixel7proの30倍で月を撮るとP30と互角ぐらいだもんな
0570SIM無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 01:03:24.09ID:ZUCMemTq
>>568
Yahooバックアップして、PCで編集してる
0571SIM無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 02:17:42.30ID:Y5+h1xb7
アマプラ入ってれば機種問わず画像に限り無制限自動共有できるんだけどな
もちろんpcのエクスプローラーで見れる
0572SIM無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 05:18:15.84ID:mbCTjTlt
2台持ちで、1台初期化したのをPHONE Cloneでセッティングしたけど、アプリによってはバグ出るんだな
0573SIM無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:33:42.33ID:RUNhCjEA
LINE等の作成済みのツインアプリのアプリ情報に飛ぶ

アプリの詳細からGoogle Playに飛ぶ

そのPlay内で任意のアプリをインストールする

任意のツインアプリが生成される(開くのは不可能)

なんとかして開けたら面白いんだけどなあ
0574SIM無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:02:47.08ID:J/dv79Zl
>>572
同じP30なのにバックアップから戻すとアプリによっては不具合出るってこと?
iPhoneみたいに全てのアプリが完全にバックアップから復元できないけど、大半のアプリは戻るけどね。
LINEとかは仕様なのかバックアップから復元するとアプリが起動しないから入れ直さないといけない。
0575SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:11:39.50ID:X1tgG/ce
あー神すぎるP30
こいつのバッテリーと性能とカメラが強化された神をも超えるスマホまだかよ
0576SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:09:59.78ID:6j76n2Xk
ぶっちゃけ同価格帯でP30の代替えはpixel 7aくらいしかないと思う。
それくらいP30は神機
それ以外はiPhoneしかない
0577SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:12:24.49ID:6j76n2Xk
>>576
iPhoneは同価格帯じゃないけどね。
選択肢がP30、pixel 7a、iPhoneしかないのよね。
10万超えのハイエンドAndroid買うくらいならiPhone買った方がいい
0578SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:28:04.31ID:3A0bu/e/
高いAndroid端末を買うならiPhoneを買った方がいい。
これはよく聞くけど、自分はハイエンドにはズーム撮影を期待してるから高いの買うならiPhone一択とはならないな。
0579SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:28:47.21ID:BJt440Ns
iPhoneなら12miniと思って用意してるが出番無し
Xperia1ⅱも出番無し
0580SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 14:44:29.74ID:6j76n2Xk
>>578
なるほどズーム撮影ならiPhoneは無いね
0581SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 18:27:32.26ID:gDnnB7iQ
>>580
12PROならP30とズーム変わらなかった気がするが
0582SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 05:31:14.06ID:6h0NgZoW
光学ズームは変わらんかもしれんが、デジタルズームが違いすぎる
0583SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:56.47ID:A6xPtld/
iOSかAndroidかの選択

1. 使えるアプリが両方にあるかないか。
どうしても使いたいアプリがAndroidにしかないなど。

2カメラ性能
写真だけでよいか?動画撮影重視か?
ズーム撮影(写真)の精度。

3.価格のバランス

自分は動画撮影は自分で見れればいい程度で、それよりも使いたいアプリがAndroidにしかないのと、写真が綺麗に撮れるからP30使ってる感じ。
あとサイズ感もベスト
0584SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:01:20.58ID:HM4RGXKJ
若い女性ならiPhone一択
50代以上のおっさんはP30一択
工藤静香のだんなはキムタク
0585SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:27:03.20ID:J3X7tJjS
>>584
50代以上ってことでもないけど
マジでiPhoneかP30かPixcel 7aかみたいな感じ。
iPhone買う人はApple信者か、よほどAndroidに抵抗があるか人か、女子高生や女子大生か。
自分は上下2画面でWebでデータ見ながら電卓で集計したり、Androidにしかないニッチな必須アプリ使ってるからiPhoneはないね。
あとは価格と用途のバランス。
0586SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:30:32.96ID:wSbAA9lV
でも中国人が
>>563
1億件のデータを持ってた事をどう考える?
0587SIM無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:41:54.24ID:JAB7c05b
iPhoneも一瞬試したけど整理整頓しにくいホームランチャーとへっぽこウィジェットに苛ついてすぐやめたわ。カメラ性能重視なら選択肢に入るかもだけど
0588SIM無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:35:17.07ID:dJtaGiPM
免許証の写真撮ろうとしたらピントが全く合わなくなっててまいった
AFの設定かえてマニュアルにしても駄目
スーパーマクロに切り替えて撮れたけどそろそろ買い替え時かな
0590SIM無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:46:00.62ID:OvCo6a/M
>>588
まずサポートに相談してみては。
ソフトウエア側のリセットで治ることもあるみたいで、以前、p10使ってるときにサポートに教えてもらってやったことがある。
その時は結局治らなくて有償修理したけど(パーツ供給不足で修理ができず端末交換で対応するってことで、故障したp10と交換でP30が届いて今に至る)
0591SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:56:10.25ID:JQrNgeF/
あれ、今って銀座でバッテリー交換出来るの?流石にまだ使いたいから一回ぐらい交換しておきたいのだけど
0593SIM無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:52:28.49ID:GwntvXxX
ピクセルセールが始まって買い替え迷う…
p30と7、7proのがカメラは良いのかな。
0595SIM無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:04:06.55ID:ZWl/Tp7h
間違えて名前買えてしもうた。Pixel7proの下取り価格。
対象になってるだけましかね。
0596SIM無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:14:01.44ID:DRlfVkLZ
>>595
メルカリに出した方が手間だけど高く売れそう
自分も買い換え迷ってるけどp30と比べて7、7proも重くて疲れそうで迷ってる
0597SIM無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:55:11.19ID:GX0pzYI2
>>594
安すぎwww
メルカリで10倍近い値段で売れるぞ
0598SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:20:31.33ID:tdZkP8g0
P30いまからアリエクで買うのありかな?
0599SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 13:36:18.03ID:q7TbL5x0
P30水没破損させちまってもう一度買おうか迷って結局Mate20pro simfree買ってしまったわ
中古でも予算3万でこのクラスのカメラ性能ってHuaweiしかないんだよなぁ
P30proとも迷ったけどあっちは国内版はドコモ版しか出てないからOSの更新がなかったのがマイナスで結局Mate20proに
ちょっとデカくて重くなったけど今のところ満足
0600SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:47:21.23ID:iHecbDK+
p30使ってたが、今はmate20無印
0601SIM無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:07.20ID:tCaAGd5U
google検索のアプリが、前から時々調子悪かったんだが、本格的に使えなくなった
「発見」は生きてるし、パソコンと検索履歴を共有できてるんだけど、肝心の検索結果が全く表示できない
キャッシュ消してもデータ消してもダメ
7a買うか…
0602SIM無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:36:32.23ID:gD/zCzNw
>>601
7aはバッテリがもたないみたいだが…
そのうち最適化されればよくなるのかもしれないけど
あと30g重いのでモックでもいいから確認したほうがいいかもね
6a使ってるけど持ち替えると重く感じる
P30 165g
6a 178g
7a 195g
0603SIM無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:36:23.28ID:MI/FqtM+
p30で、昨日くらいから、outlookやgmailのアプリで本文が見れなくなったのだけど、対処方法が分かる人がいたら教えて欲しい。


それと、おま環かな?
そういう現象起きてる人いるのかな
0606SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:26:47.08ID:ZERYznhL
Microsoftランチャー入れてるからか分からないけど、今日PayPay銀行アプリを開いたら真っ暗なまま起動しなくなった。
端末を再起動したら直った。
0607SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:38:25.75ID:c1BxtNrY
乗り換え先がマジでない
7aとか超急速充電できないでしょ
0608SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:48:17.93ID:E3RWOJVy
S20,21,22ウルトラ、pixel6pro、iPhone13pro

同程度のカメラ性能求めるとハイエンドで10万オーバーばかり
今au docomo でS22 が結構安いけど無印じゃな...
0609SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:23:22.43ID:c1BxtNrY
P30もう1台買おうかな
今は使ってる1台しかないけど、乗り換え先がないんじゃあなぁ…
HUAWEIストアのバッテリー交換はいつまでやってくれるか心配…
0610SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:33:04.77ID:knYjHBp3
カメラ2周先のHuaweiだもんな

10万どころか20万出さないと意味無いんだよな
10万くらいのって型落ちほぼ同世代ハイエンドだし
15万でやっと型落ちとは言え世代が新しくなってもカメラは横並びってとこじゃない?
0611SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:47:19.69ID:qVMlxxlW
ミドルクラスのカメラは広角一点豪華主義な流れやしな。
手ブレ補正やAFのスピードは進歩を感じるからハイエンド行ってもええかな思ってる。
0612SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:45:34.78ID:VhFZcgtc
>>608
S21のカメラは糞だわ
2chMate 0.8.10.168 dev/samsung/SCG09/12/DR
0613SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:39:57.15ID:W+0Lm0Lk
honor90liteは後継機になるんか?
0614SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:40:08.53ID:Aq0lZre9
ズームある方が良いね
川への飛び降り自殺を引き上げてるとこ
でも30倍ズームでも辛いな。。
P30PROが欲しくなった

https://i.imgur.com/JBGIChA.jpg
0615SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:09.43ID:cBsBDsjl
ギャラクシーやペリアのような縦長は軽くても嫌なんだよね
でも縦長化する前のS10は好きだった
というか今も持ってる
0616SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 00:28:31.42ID:F/9gqPsm
次期iPhone15が発売されたらiPhone13とiPhone13 miniにUSB-Cが搭載されるかもっていうリークなんだけど
今更感があって笑ってしまう。
もしUSB-CになってもPro以外はどうせ内部コントローラーはUSB2.0なんだろうし。
ほんとAppleは誤魔化し誤魔化しがうまいよな
0617SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 06:30:19.30ID:F/9gqPsm
YouTubeのショート動画を次々に見てると「いいね」を押してないのに勝手に押されてる動画が多いんだけど、
これYouTubeのバグ?P30関係ないよね?
こんな動画初めて見たのになんで「いいね」が押されてるんだろって気持ち悪くなる。
まさかGoogleアカウントを乗っ取られてはないと思うんだけど
Googleからも心当たりないログインメールはこなかったし。
0618SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:42:58.21ID:81SRduoz
HUAWEI最強クラスのP40 Pro+とP40 Proを持ってる
でもメインはP30 Proだし、HUAWEIで一番好きな機種を聞かれたらP30無印と答えるw
0619SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:12:51.30ID:CbACG1G/
p30proより無印を選んだ理由は??
気になる
0620SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:20:44.77ID:lk6Ne180
その人ではないが重さでは?30g近く違うからね
メイン機は軽いほど良い
自分の場合サブ機がスペックで上になりがち
0621SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:43.60ID:9Sc8Zz2q
ドコモP30proはデュアルsimじゃないっていうのが自分にとっては大きい
そうなるとmate20pro simフリーもしくはP30無印になる
0622SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:14.63ID:9Sc8Zz2q
ドコモP30proはデュアルsimじゃないっていうのが自分にとっては大きい
そうなるとmate20pro simフリーもしくはP30無印になる
0623SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:01:02.34ID:5owAF/JN
iPhoneほんと良いな、使っていて全くストレスが無いし気分が上がる、こりゃAndroidに戻れんわ
Macもそうだけど、AppleStoreで買う所から買った後のサポートまで全然違うよな
最近はAndroidも高額になってきてるし、リセール考えたらアップル製品は必ずしも高いと言えないと思う
0624SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:26:36.71ID:Mze4wCTt
前にも書いたかもだけど、車を撮ると縦に間延びするのはなんでだろう…w
大げさに言うとチョロQっぽく背が高くなっちゃうw
0625SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:27:16.15ID:fAWRNU8I
車を撮ると縦に間延びするのはなんでだろう…
大げさに言うとチョロQっぽく背が高くなっちゃうw
0626SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:27:27.11ID:fAWRNU8I
車を撮ると縦に間延びするのはなんでだろう…
大げさに言うとチョロQっぽく背が高くなっちゃうw
0627SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:27:40.07ID:fAWRNU8I
車を撮ると縦に間延びするのはなんでだろう…
大げさに言うとチョロQっぽく背が高くなっちゃうw
0628SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:28:51.93ID:fAWRNU8I
車を撮ると縦に間延びするのはなんでだろう…
大げさに言うとチョロQっぽく背が高くなっちゃうw
0629SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:29:00.23ID:fAWRNU8I
車を撮ると縦に間延びするのはなんでだろう…
大げさに言うとチョロQっぽく背が高くなっちゃうw
0630SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 02:17:54.17ID:oSnMA7zV
>>623
P30とiPadとWindows使いだけど
iPadはいいけどiPhoneはないわ
0631SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:06:18.07ID:nqM2Ny0t
大切なことなので6回唱えさせていただきました。
0632SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:29.67ID:w0jEc93r
気の所為じゃ?写真UPよろ
0633SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:42:08.17ID:QyrK6Xad
この機種ごくたまにたまに指に沿ってキラキラしたビーム状の光が出るんだけど同じ人イナイカナ何の機能だろ🙄
0635SIM無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 05:09:25.98ID:7VCFVgYM
>>633
ナックルジェスチャー
指関節でスクショとか出来るやつ
0637SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:58:17.91ID:V+EnueUJ
カメラのピントが中々合わない時がある AIを切っても切らなくても同じ
P10liteの方がピントはすぐに合う
0638SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:27:15.89ID:hcyVQxDi
>>637
マクロ撮影の時に何度やってもピントが合わない事が多いけど、通常の広角1倍撮影でもピントが合わないの?
初期化してみたりはした?初期化するとアプリの設定とか戻すの大変だけど
0640SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:05:06.00ID:wE7U69El
>>638
買った当初からピントが中々合わないです。初期化はデータ消すのが怖いからなるべくしたくないです。
0641SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:05:52.00ID:wE7U69El
>>639
ヨドバシカメラで売れ残りを4万9800円で新品で買いました。
中古じゃないです(笑)
0643SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:01:25.87ID:6GE5UBcS
>>640
そっかー。Androidはバックアップしても復元するとデータが戻らいアプリが結構あるから困るよね。
ほとんどのアプリはログインだけすればクラウドと同期するから戻るけど。
0645SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:48:30.49ID:t2yForn7
>>644
じゃ、なんで三年経った今頃話題にしてんの?
買った時からなんじゃ?
0646SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:01:46.15ID:V+EnueUJ
書きこもうとすると、ずっとエラーになって最近、解除されたので
0648SIM無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:23:56.58ID:EKD9vVlB
メルカリもヤフオクもあんまり売ってないね
やっぱりみんな乗り換え先がないんだろうなぁw
0649SIM無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:54:40.07ID:bM5duxnI
無印は元々数がない
ドコモのP30proは数が出たんでよく見かけるじゃん
0650SIM無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:00:26.02ID:HEes3yHn
3年前にドコモの2店舗にP30 Proの単体販売やってるか聞いたら
1店舗はやってて別の店舗ではやってなくてキレられた。
という話はおいておいて、キャリア版っていらんアプリとか入ってるよね?
コンシェルジュみたいなの
あれが嫌で国内版SIMフリーのP30にした
0651SIM無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:35:48.24ID:SWc4s65r
>>650
俺もそうだし、そういう人が多いと思うよ、docomoがアップデートしないと発表したのとシングルシムトレイなのも買わない理由として大きかった。
0653SIM無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:53:13.51ID:3+ErDFQh
これとpixel 7ってどっちがカメラの画質って上でしょうか?
0654SIM無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:12:23.79ID:RvPEaKQ2
何年前の機種だと思ってるんだ?
0656SIM無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:53:25.61ID:GXowr5YK
AliExpressの最安値のショップで、このP30は偽物だとレビューされてるなw
やっぱりAliExpressはやめたほうがええな
0658SIM無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:13:16.75ID:teSE3tF4
p30から他の泥機に買い替えて良くなってる事ってある?
0659SIM無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:44:03.88ID:A33CrU+m
>>658
OSが11になって、タイムズシェアカーのアプリでいちいち暗証番号を入れなくて済むようになる
0660SIM無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:41:32.28ID:ndVuaPNM
iPhone15は高いモデルだと30万越えるってマジ?
0661SIM無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:43:41.57ID:DAC7rUbP
iPhone12使ってる子供にiPhone15PRO買ってあげようか?と聞いたら
要らないからお金ちょうだいと言われた。。
0662SIM無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:44:25.48ID:DAC7rUbP
会社なんていまだにiPhone8を現役で使ってるからな。。
正直新しいスマホなんて要らんね
0663SIM無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:40:31.68ID:+ikIZZvg
俺はP40 ProとP40 Pro Plusも持ってるけど両方でかなり高額だった記憶がある
でも未だにメインはドコモ版P30 Pro
結局P30シリーズは使いやすいんだよね
次はP30無印が欲しいぐらいだ
0664SIM無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:39:16.55ID:MbxDmMBA
無印スレでコレ欲しいとかw
0665SIM無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:54:11.24ID:RjqcdGiz
いま高1の姪っ子は中3の頃にお小遣い貯めて
61800円で新品のiPhone11 64GB買ったけどクソ高いなって思う。
どうしてもこの年頃の女の子はiPhoneじゃなきゃ嫌だってきかない。
一生Appleに捕まり続けお布施をし続ける事になるのをまだ分からないか。
Androidを舐めるなよって意味もまだ分からないか。
0666SIM無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:02:54.07ID:+QbphFDV
うちの女どもは去年iPhone12が1円の時に買いまくったよ
0667SIM無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:00:51.71ID:z86ZrSy2
>>665
似たような境遇を見ているからよく分かるわ
制服と同じでさ、他と揃ってないとダメなのよ
それに疑問を持ってはいけないのな
ここも制服と同じ
0668SIM無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:12:29.42ID:Nc6KYgm+
そろそろどこか壊れそうなんでついにPixel7を買ってきた
サイズ感は似てるけどPixel7のほうが少しだけ大きくて重いが許容範囲
しかしP30未だにキビキビ動くし不具合はほとんどないしボタン類なんかもグニャグニャシてないでパッキパキやしほんとに神機だと思う。
この性能と完成度でこのコストなんだからやっぱり政府から援助受けてその代わりにゴニョゴニョとか噂出ても仕方ないレベル。
制裁さえなければHUAWEIの後継機を買いたかったわ。
まあP30もまだサブ機として壊れるまで使うけどねw
0669SIM無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:17:51.19ID:AT/h/A/2
なにP30が北島三郎だとん
0670SIM無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:38:30.13ID:xl3jrURd
P30以降は制裁後で数が出てないから中古価格高いんだよな
0671SIM無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 17:29:55.64ID:EdgP5IQ/
>>668
きになんるやが
今どこで買うのが安いの?
0672SIM無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:53.89ID:YSbTgVHb
>>671
UQで分割14800円返却なし+事務手数料3850円だったよ
0673SIM無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:55.00ID:3uPaBRhX
今UQは割といいなiPhone12も一括で安くあった
0674SIM無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 02:28:31.39ID:jnAhYCt5
>>672
他社からのMNP?
今UQでP30使ってて何も問題ないんだけどPixel端末だけ安く買いたいなと。
0675SIM無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 04:57:55.32ID:84g6tcHQ
Pixelもproなら欲しいけど無印はなぁ
どうしてもカメラが見劣りしてしまう
0676SIM無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:09:56.63ID:z9+xADpT
Pixel 7 Proじゃないと満足できないんじゃない?
30倍で月を撮るとP30と同じぐらいのクオリティだし
0677SIM無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:44:29.15ID:aufDeHbr
Pixel7も7proもp30とそんなにカメラ変わらないの?
良くなってそうだから変えようかなーと考えていた
0678SIM無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:45:26.18ID:rpd2eiuh
でも月はハメハメハなんだよな?
0679SIM無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:44:33.63ID:olhAtFmf
pixel 7本当に使った事ある?
新しいから当たり前だけど、カメラは全然pixel 7の方が全てに置いて上だよ
0681SIM無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 04:16:18.50ID:NEglsZYD
>>672
おおきに
でも、8でるならもっと手炊き売の可能性あり?
0682SIM無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:18:49.31ID:6hQCqKP8
>>679
自分は寝ながらスマホ長時間見てるから重さが気になるのよ
0683SIM無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 02:21:09.76ID:bO9PtP4i
eSIMが無いのと、おサイフケータイ非対応以外は何も不満がないP30。
現役で使えてるから乗り換え先の機種を探してはいるけど今すぐ乗り換えようとはならないんだよね。
pixel 7aくらいしか選択肢がなくて。
iPhoneは価格が高い事とそもそもやりたい事が出来ないから論外だし。

P30のサイズ感、重量、安定したシステム
光学3倍ズームに5倍ハイブリッドズーム
0684SIM無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 03:18:26.20ID:5oEQqEho
Galaxy s22 23は?
p30並みにコンパクトで光学3倍付いてるよ
0687SIM無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:28:37.57ID:4C5IL4RK
4a5Gで充分だよ
P30から乗り換えたけど画質も音もいいしあまり不満が無い
比べるとややもたつくくらい
役に立たない画面内指紋認証より背面でしょ
カメラはさすがに劣るというか人工的な味付けで余り好きじゃないな
とにかく失敗はしないけど
Google Photo無制限なのはこれと同時に出た5まで
0688SIM無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:54:28.71ID:jt+X3ZYx
代替見つからなくて中古でP30買ってきた
0691SIM無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:33:04.50ID:ntOpPv8G
>>690
いい色買ったな
0692SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:08:15.33ID:fo1aUqa5
>>690
安いな
バッテリー交換してあと2年使うとして中途半端なミドルクラス買うよりいいと思うわ
ちなオレはP30壊れてMate20proシムフリーを中古で買った28000円
0693SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:11:10.45ID:jp4GY95M
3か月前にほぼ新品を23000円で買ったよ。まだまだ使うつもり
0694SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:12:34.71ID:cINvwlLI
までも、お前らP30という素晴らしい機種の情報を持っているだけでもプライスレスの価値がある
0695SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:48:17.38ID:ZhwvvxUV
うちの姉が次の機種さがしてるんだけど現状おすすめできそうなのがPixel 7aしかない。
急ぎじゃないけど今は粘って様子見するのがいいのかな?
姉いわくiPhoneは高くて買えないってのと、Huaweiは情報抜いてそうとか言うw
まあそれはAppleもGoogleも同じと思うんだけどね。

Huawei P30 (自分)
Huawei P30 lite (姉)

■乗り換え候補
○motorola ege 40
※6.55インチ/曲面3Dガラス/光学無し/167g。曲面は厳しいか

○Pixel 7a
※6.1インチ/光学無し/193.5g

○Galaxy A54 5G
6.4インチ/光学無し/201g
0696SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:25:45.40ID:6hHta35h
>>695
そういいつつP30 liteユーザーなのか
0697SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:38:48.35ID:m83nIK20
>>696
4年前にP30 liteを姉にすすめてそれを今でも使ってる感じ。
うちの母親もP30 liteつかってる。
動きがかなり遅いけど親には十分らしい。
近年米中の問題もあって最近姉が中国に不信を抱いてるらしく、機種変えようかなって言ってるw
0698SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:44:53.07ID:6hHta35h
>>697
来月のPixel 8まで待ってみたら?
0699SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:03:14.86ID:m83nIK20
>>698
pixel 8が出たら7aが価格下がって投げ売りが増えるかなと。
8aが出るまで様子見してみようかと。
姉はワイモバに家族2回線で入ってて、
UQにMNPしたら7aを投げ売りしてる案件とかあるからUQにMNPしたら?って教えてるけど手続きが面倒くさいのもあって悩んでるみたい。
0700SIM無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:52:10.07ID:w9BwH7c6
中古の無印mate20を12000円で買ったが、指紋認証とバッテリーの持ちが良いね
0702SIM無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:07:55.56ID:MfxHG/XC
今日なってp30のアプリが立ち上がらなくなった。なぜ
0703SIM無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:15:22.82ID:Dsx+hAuY
>>699
Zenfone9も狙い目かも
0704SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:25:31.67ID:6dz+LCYQ
>>702
端末を再起動してみて。
PayPay銀行アプリが開かなくなって端末再起動したら直った。

>>703
ありがとう検討機種に入れておくよ
0705SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:07.21ID:VeWlHJDO
そろそろバッテリーの劣化が気になるけど代替機が見つからない
カメラ性能とサイズで比較したらS22とか5ⅳ、zenfone9あたりになるのかな
0706SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:09:21.31ID:rLrBZMvR
>>702
P30の問題なのか
Androidの問題なのか
日曜辺りから
フリーズみたいになって「待機」を選ぶことが何回かあった
0707SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:51:35.25ID:FcyPjl3O
バッテリー交換で維持でいいよ
Androidのバージョンが原因で不便さ感じるようになるのは3,4年後だろうし
0708SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:53:49.16ID:A2mq05xb
>>705
俺もバッテリー交換推奨、通年5800円だしね
嫁のpixel 6aだと14000円位するんだよ
0709SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:08:29.76ID:art24eAa
>>706
よく待機になるのは全てのアプリ?それともいくつか特定のアプリ?
0710SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:26.75ID:mRuUj4JJ
ZenFone9か10にしようかなと検討中。
9~10万円オーバーで高いんだよね
0711SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:20:36.87ID:LogLmAGB
iPhone15 Pro Maxは1Tで25万ぐらい?
Zenfone10がかなり安くかんじるな
0713SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:07:02.04ID:FcyPjl3O
ちょい前に銀行とかpaypayとか画面変移するアプリで挙動おかしくなるのは再起動で治った
0714SIM無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:12:15.79ID:art24eAa
>>713
うちもPayPay銀行アプリとかで指紋認証してログインするアプリでおかしくなって端末を再起動したら直った。
0715SIM無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 23:20:23.52ID:1znL1jFR
どうしようもない状況だな
0716SIM無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 00:31:51.00ID:f4EKPF1n
もう1台P30が欲しい
新品か程度の良い中古
2万円以下でないかな
0717SIM無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:58:28.01ID:ROWomUS2
程度のいい中古で28000円ぐらいだな
結局オレはイオシスでMate 20 pro シムフリーの美品を30000円で買った
0718SIM無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:29:32.43ID:rHSWKgCO
3年使ってたP30proの充電コネクタに充電異常メッセージ
60%しか充電できなくなった
買い換えを考え、今の状態で売るとなると修理費プラマイゼロでただでの引き取りになるだろう
千円でも手元に入る事はないだろうね
0719SIM無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:35:26.62ID:LcxZ8C4Y
オクとかで事情コミで流したら需要あるかもだけど海外版?
0720SIM無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:43:28.98ID:BzRA/f14
P30 Pro、P40 Pro、P40 Pro Plusを持ってるけどP30 Proでも十分に綺麗なので相変わらずメインに使ってる
でもP60 Proは欲しいかも
0722SIM無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:27:32.58ID:MTdYCMzM
アリエクで3まんぐらいで新品なかったっけ?
0723SIM無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 03:56:43.73ID:tPbqXNLk
未だにちゃんとアプリのバージョンアップあるのな

でもついに三菱の指紋認証が変なのになって指紋認証のログインが出来なくなった
0724SIM無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 15:29:23.17ID:JXXxz/ML
AQUOS sense8が重さ159gでSIMフリーは5万円後半らしく、ちょっと乗り換え候補に入れようと思う。
Snapdragon 6 Gen 1ってKirin980と比較してどうなの?教えて詳しい人。

11月発売らしいから、カメラがどうかはまだわからないよねー
0725SIM無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:29:44.47ID:2zH/Vw5x
2万以内で程度良いのないかな
0726SIM無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 03:19:05.36ID:OA4iZw9o
海外版の買ってGMS動かせるようにすりゃまだまだいける?
0727SIM無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 03:19:36.65ID:OA4iZw9o
海外版の買ってGMS動かせるようにすりゃまだまだいける?
0729SIM無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:59:18.25ID:Rx1UCDUI
>>724
アクオスのはcpuが制限されてて同じcpuの他社製品より数割落ちると聞いたけ
0730SIM無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:13:08.29ID:5GtPtlcH
メルカリで程度良さそうな19000円の中古あったけど
迷ってる間に速攻で売れてしまった
こんな型落ちもいいところの機種でもチェックしてる奴いるんだな
0731SIM無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:40:02.65ID:sNfs7aG2
正直この機種で何年戦える?
ゲームしない
たまに写真撮ってSNSとラインとGメールだけ
0732SIM無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:50:58.42ID:R5A5HI2N
その程度なら交換バッテリーなくなるまで行けるかと
0733SIM無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:24:02.58ID:HFrPsebM
OPPOで一番数出てる9Aとか7Aより高性能だから
5G非対応ってのがスペック上の欠点だけど日本で5G実用的な場所ってほぼ無いし
0734SIM無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:58:31.18ID:+QcL+ZAa
p20も名機だから未だに根強い人気があるしな
0735SIM無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:40:41.85ID:erYq2LMR
p30を割ってしまったからpixel8proを見に行ったけど、光学5倍はハイブリッド5倍より断然綺麗だったわ。
撮影環境によるかもしれないけど、光学望遠がないから眼中に無かった8無印のデジタルズームが意外と良かった。3倍だとp30の方が少し綺麗かなという感じだったけど5倍だと8無印の方がはっきり良かった。
8無印はサイズ感も良かったからどちらにするか決められずに帰ってきてしまった。
0736SIM無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:48:59.80ID:KrJqh8LM
7aタダ同然で手に入ったけど
カメラ糞すぎて速攻売っ払った
0737SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 07:37:44.89ID:8aC8Nj6b
>>736
7aカメラ性能そこそこいいと思ったけどそんなに糞なの?
0738SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:37:59.68ID:ef4ILTuZ
>>737
P30が良かったからな
0739SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:54:51.67ID:Z2TVX+Na
今はS21メインで使ってるけど
カメラ用にP30も持って歩いてるわ
カメラの画質がレベチだから
0740SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:03:50.86ID:QGlxnBcC
>>737
a と付いてるのは廉価版だし妥当では?
まともなカメラついてるのはproでしょ(Pixel8のみ無印のカメラも良いらしい)
0741SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 15:27:52.97ID:hK+ZO/RV
7a転売で久々に儲けさせてもらったわ
0742SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 18:43:21.21ID:1OVp7cPD
>>739
s21よりP30の方がカメラの画質は上なんですか?
0743SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:48:55.32ID:PAYxeerP
>>742
P30のほうが静止画では上だね
S21のカメラは暗所弱いから夜景でも撮ろうもんなら悲惨
さすがに動画ではS21に軍配が上がる
0744SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:57:09.13ID:BDIPBgaB
うちの兄弟(未だにP30 lite)の動きがよくないので機種変でどれにするか悩んでいたので
価格コスパを考えてpixel 7aを候補として教えてやったけど駄目だったのかな?
兄弟は写真は撮るけど画質にこだわりはそこまでなくて動画も適当でいいみたい。
やることはLINE、インスタ、Web閲覧、ショッピングくらいでたいして使いこなせていない。
0745SIM無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:38:31.39ID:1OVp7cPD
>>743
ありがとう
なんで、ファーウェイって写真に比べて動画は弱いんですか?
0746SIM無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 07:55:55.36ID:LxkvLZg4
>>745
動画弱くはないと思うよP30も充分満足出来るレベル
あくまで2機種で撮ったもの見比べての個人的主観だけど
動画はS21のほうがよく見える
0747SIM無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 09:36:16.93ID:TMIH5G0D
>>730
俺なら即買いだったわ
0748SIM無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:32.27ID:/Z/VZ6iZ
>>744
liteからなら7aでいいんじゃない?
スペックアップ感あると思うわ

無印からは格下なだけ
0749SIM無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:42:26.67ID:G03E+FIL
>>748
うんP30 liteからの乗換えだからpixel 7aでいいかなって思ってる。
基本的なアプリがサクサク動けばいいみたいな感じだからね。
ただ写真のカメラ性能は実際に見たわけじゃないから何とも言えない。
0750SIM無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:21:24.71ID:IYBbYbIk
P30無印のカメラはスマホとしてはまだまだ十分に綺麗なレベル
0751SIM無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:30:20.30ID:vjr5csOY
買い替え先マジでないんだけど
みんなどうしてるの?
p40とか買ってGMS使えるようにとかしてるの?
0752SIM無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 04:05:24.92ID:K/KIjkX5
s22買ったよ
カメラを含め全てに置いてs22が上でしたわ
まあ新しいから当然だが
0753SIM無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:34:15.00ID:jZte2bPp
s22はeSIMのDSDS対応してればなぁ
0754SIM無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:26:31.14ID:vjr5csOY
やっぱギャラクシーしかないよね
S22はDSDSじゃないから
S23安くなるまでこいつで頑張る
0755SIM無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:26:58.59ID:5908coXR
やっぱギャラクシーしかないよね
S22はDSDSじゃないから
S23安くなるまでこいつで頑張る
0756SIM無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:27:36.74ID:5908coXR
やっぱギャラクシーしかないよね
S22はDSDSじゃないから
S23安くなるまでこいつで頑張る
0757SIM無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:48:34.45ID:mYXKlcPh
>>751
Nothingphoneを検討してたけどサイズが大き過ぎて断念した…
色々満足出来そうなのを考えると、iPhoneが結構アリなのかなと思ってる
0758SIM無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:11:16.62ID:hSibdfoZ
iPhoneは2画面アプリ出来ないのと、必須アプリが使えないから厳しい。
0759SIM無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:44:44.55ID:hxWvpwm4
今日いきなりこんなのが2回出てきてビックリした。
ウイルス検知
https://i.imgur.com/xdPnsQw.jpg

オプティマイザのウイルススキャンのところに今も表示されてる。
オプティマイザ→ウイルススキャン
https://i.imgur.com/i7b9ecy.jpg

これ、システムに内蔵してるavastの誤検知?
なぜかGoogleアプリがウイルス検知されてるのが不気味だけど。
アンインストール押すのが怖くて押してない。
というかGoogleアプリはアンインストールできないよね。
ちなみにPlayストアの「アプリとデバイスの管理→」→「Playプロテクト」は
有害なアプリはありませんでした。
0760SIM無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:53:37.41ID:hxWvpwm4
>>759
アンインストール押したら
「このアプリを出荷状態に戻しますか?データが全て削除されます。」
って出たけど無視しててもいいかな?
たぶん誤検知とは思うけど。。
0761SIM無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:00:18.58ID:hxWvpwm4
>>759
アンインストールしてPlayストアからGoogleアプリをアップデート完了するとまたウイルス検知が出てきた。
0762SIM無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:05:43.78ID:hxWvpwm4
>>761
アンインストール→アップデートするとウイルス検知が何度も出てくる。
気持ち悪いけど誤検知と思って無視するしかないよね?
https://i.imgur.com/fbr3ijF.jpg
0764SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:08:11.59ID:3WJIPWtR
俺もウイルス検知出てビックリしたわ
0765SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:56:26.48ID:P9nUpYNZ
>>764
上に書いた者だけど同じくウイルス検知されたんだね。
あれからGoogleアプリ側の更新があったのか更新しても検知されなくなった。
0766SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:52:33.65ID:RYiK+xbF
俺もウィルス検知されたよ
驚いた
0768SIM無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:13:59.83ID:L4DBSVHI
今月のデータ通信量が33GBで残量ゼロになった
5chが変になったのが関係してる?
お前らはどう?
0769SIM無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:15:43.56ID:L4DBSVHI
いよいよ日米戦争に巻き込まれるようになったか
買い置きのXperia1 ⅱに替えるかな
0770SIM無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:10:10.42ID:VucAWMpe
HUAWEIは関連会社を作って各国の技術者を引き抜いてるね
数年後にはインテルとタメを張るようなサプライヤCPUになりそう
2chMate 0.8.10.171/HUAWEI/ELE-L29/10/LR
0771SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:23:56.42ID:y05RV512
ウィルス検知は直ったみたいですな。
0772SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:15:37.76ID:9eiDfhAF
8月から車で充電しながらナビるようになってから
バッテリが劣化しているらしく、
普通に会社に持って行っても一日もたなくなったわ~
0773SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:16:03.04ID:9eiDfhAF
バリバリバッテリが減っていく。。
0774SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:23:45.11ID:BqWTTIgT
俺も無印のバッテリが半日持たなくなって状態の良いP30pro買った
バッテリ持たないのはメルカリで売り飛ばすか公式交換するか迷う
0775SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:28:25.40ID:p3IarzDZ
俺は家族の使ってたP30が3台あるから替えるかな
0776SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:52:24.20ID:XvYmZpK2
バッテリーはアプリで調べる限り84%の健康度なんだけどどうなんだろ?サービスがある今のうちにバッテリー交換しておくべきか…。そしてたまに動作が重くなってきたんだけどこれはバッテリー変えても直らないよね?
0777SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:45:13.79ID:wlajc9rV
>>776
今日梅田のカスタマーでMate20proのバッテリー交換してきたんだけど気になることあればある程度はチェックしてくれるぞ
自機は特に異常なかったけど
バッテリー交換もいつ終わるかわからんしとりあえず交換しとけばあと2年使える
0778SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:52:21.64ID:4zthhU+9
>>777
おお、ありがたい。この機会にかえておくか
0779SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 18:00:23.28ID:wlajc9rV
>>778
ちな希望すれば保護フィルムも無料で貼ってくれるよ
0780SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:08:54.91ID:4zthhU+9
>>779
サンクス!最近保護シートヘタってきとこだったわ
0781SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:27:37.87ID:xzJC14n/
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0782SIM無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:18:10.80ID:LNMniNzQ
うわ
やられた
車でナビ代わりに、使うためにケース出してポケットに入れて車に乗る瞬間にポケットから落ちて、背面が割れた~

でも液晶側で無くて良かった
とりまデータの保存は出来る

家族のお古のP30が何台もあるのでそれに換えて使うわ
バッテリ持ちも悪くなってたからちょうど良いや
0783SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:00:50.30ID:N0AU1EcN
入れ替えする時はAndroidよかiPhoneが楽だなと思うわ

P30同士の入れ替えどうすりゃ良いの?
iPhoneみたいにバックアップ・リストア出来るアプリ無いの?
0784SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:10:03.15ID:ckzNw7V1
HUAWEI同士は簡単に移行できるアプリなかったけ?
0785SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:45:29.21ID:jjIcTIuX
hisuiteだと不完全なバックアップしかできなくて、結局色々インストールし直しになるよね
phone cloneのほうは上手く行くのかな
0786SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 22:39:42.37ID:LcBOMuCX
俺はPhoneCloneでP30 LITEからP30にほぼ完璧に移行できたな
SDカードのデータをNMカードに入れるのは手動でやったが
0787SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 07:08:33.63ID:QupyWfi3
>>786
昔はそれで済んだのに
今はGoogle関連や多くのアプリがバックアップ出来なくなった。。
0788SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 07:10:11.06ID:QupyWfi3
おまえらも長く使った弊害で、今のデータを他に移行するのにかなり苦労すると思うぞ
P30→P30ですらこれなら
0789SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 07:42:37.70ID:KHXU4Z2+
HUAWEI shareで十分
0790SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 15:15:14.70ID:p3gRfj69
P30新品アリエク独身の日で31,000円だな
0792SIM無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:29:28.49ID:dAqjYKCy
>>791
いくらまでなら出す?
0793SIM無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:44:27.71ID:JLbz7mJ/
泥13来てたら、その値段で買うけどな
0794SIM無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:59:48.20ID:psJcEUFl
3年7ヶ月 バッテリー交換せず使ってきたけど、P30から乗り換え先機種が見つからない。
当時56810円で買ったから43ヶ月使用で月1321円。
機種変するとまた振り出しに戻るけどわざわざ金出してまで乗り換えたい機種が見つからない。
P30がこんなにヘタれないのはコスパ良すぎる。
iPhoneは高いしそれ以前の問題としてAndroidで使ってるアプリが使えなくなるのと、2画面アプリに出来ないから論外。
0797SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 04:55:37.13ID:NtwZKYqo
乗り換え先無くてもバックアップは取っておいた方が良いよ
液晶死ぬとどうにもならなくなるよ
0798SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 04:57:16.78ID:NtwZKYqo
俺は次はiPhoneにするわ
やはり本体よかデータの方が大事だもの
でも過去の行動した履歴を移行出来ないのが辛いか
0799SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 04:57:25.91ID:inpM2sui
液晶壊れてもpcに接続する方法もあるけどね
0800SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 05:54:16.19ID:NtwZKYqo
>>799
もしかしてPCにフルバックアップをしてそれを元に戻すとか出来るん?

みんな計算機の中のエロ画像をどうやって移してるんだ?、
0802SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:07:09.09ID:GU/Upo3W
カスタマーでのバッテリー交換12月末で終了だってさ
0803SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:35:16.89ID:Dxp/N5Kx
>>802
うそおっしゃい!
0804SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:36:05.89ID:Dxp/N5Kx
>>800
計算機は計算するものだろ
0805SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:40:09.67ID:5JdqHnam
偽装する方の計算機の話だよ
0806SIM無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:05:21.86ID:LBgz7tVT
2019年5月24日発売
発売されてから結構経ってるんだな
売るなら今のうちだな
0807SIM無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 04:34:59.96ID:NKSamYFf
コイツには全然関係無いけど華為さんHarmonyOS NextでAndroidアプリ対応切ってHarmonyOSネイティブアプリだけとか…
遠いところに行ってしまうんやなー
そう言えばなんか尼のFireOSもAndroidベース止めてって同じような事言ってたな
0809SIM無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:40:56.49ID:5227lAK3
今年はバッテリー交換キャンペーンないのかね
0810SIM無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 12:42:34.31ID:JwTBVacZ
>>802
そっかぁ。
最近バッテリー保たないから銀座行くかな…
悩むな
バッテリーじゃなくて基板が逝っちゃってる気がする
>>809
元々バッテリーの交換価格下げたからやらないんじゃないかね
0811SIM無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 12:49:53.35ID:JwTBVacZ
>>792
サポートも終わるし…
10,000出せるかな
Mate20Proは、デザイン好きなのでもうちょっとだしてもいいけどw
0812SIM無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 07:44:35.64ID:PB4f8H3+
スピーカーの音が小さいんだけど
こればっかりは仕様であってどうにもならないかね?
0813SIM無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 07:45:14.67ID:XHDpCsq4
お前らバックアップちゃんとマメにとってる?
長く使えば使うほど失う物も大きくなるぞ
0814SIM無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:37:48.20ID:8So1Dwk0
>>813
だいたいクラウドじゃない?
そんなに重いデータないしな
0815SIM無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 22:49:30.25ID:59AFitlr
>>802
それどこ情報ですか?
書いてあるページが見つからないので、教えていただきたいです。
0816SIM無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:55:35.29ID:BM2B3elB
お前らも移行する時にデータ移行で苦しむぞ。。
0817SIM無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:22:34.47ID:WxzOqcgA
AndroidでもiPhoneでもデータ移行なんて自動化されてるけど
0818SIM無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 04:15:01.01ID:JMXGne7+
>>816
データ移行するのに一番苦しむアプリって何?
Android←→iOSの移行だと苦しむかもしれないけど、今はほとんどクラウドで同期して連携してるよね?
例えばGoogle系アプリなら移行するもなにもログインするだけで同期されるし連絡先も同じ。
LINEのトーク履歴のバックアップは異なるOS間では復元できないけど、友達情報とかはそのまま引き継げるし。
よくiPhoneからAndroidに乗り換えられない理由にLINEのトーク履歴が引き継げないからとか言う人いるけど、そんなつまらない理由だけにAndroidに乗り換えられないなんて情弱すぎるわ。
0819SIM無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 04:20:17.72ID:JMXGne7+
AndroidスマホとiPadとWindows使ってるけど、
基本的にクラウドストレージはOneDrive。
メモ系とか連絡先は全てGoogle使っとけばOSが変わろうが関係ないね。
iPad使ってるけどiCloud連絡先やiCloudメモなんて使ってないわ。
写真も自動でGoogleフォトにバックアップされるしOneDriveにも自動アップロードする設定にもできる。
0821SIM無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 09:43:51.60ID:LBlTQA5h
割れたP30普通に使えると思ったらカメラがピンボケになった
センサのところにもヒビが出てるから

いよいよ観念してP30→P30するわ
0822SIM無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 10:22:39.62ID:FEI1jW2a
>>800
エロ画像など一つもないが。お前はエロキチガイか?
私のP30には芸術作品しかない。
^_^裸は芸術なのだ
0824SIM無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:59:19.29ID:lXHV0pAM
次の機種どうしよう、Pixel8とか良いのかなあ
0825SIM無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:05:18.49ID:C3ueTxCe
NFCを有効にしてもマイナンバーカードの読み取りに失敗するわ
やっぱグロ版だから機種が対象外ってことか
0826SIM無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:01:09.40ID:ZUrf2TUW
>>825
普通にできる
ビッてなってから離さずにずっとタッチ続ける

離すとエラーになる
0827SIM無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 08:07:26.37ID:D47Gfktc
Xiaomi13買ったのにいまだにこっち使ってる
0828SIM無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:35:27.85ID:svN5xhZ8
>>827
P30って動きカクカクじゃね?
0829SIM無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:35:51.16ID:svN5xhZ8
>>827
P30って動きカクカクじゃね?
0830SIM無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:59:44.17ID:1e+8M9i5
kirin980はSD855前後の処理性能
0831SIM無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:49:07.93ID:WK13cqbg
vivo X100 Proがすごいらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況