X



SONY Xperia 1 II Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sd9f-Zwlv [1.75.253.204])
垢版 |
2022/06/29(水) 18:21:33.63ID:RA2KwvAed
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
SONY Xperia 1 II Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652767454/

※スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 II (mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(キャリア版) or 12GB LPDDR5/256GB UFS3.0(SIMフリー)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple、White、Black、Frost Black(SIMフリーのみ)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0232SIM無しさん (スッップ Sd4a-V1wU [49.98.40.194])
垢版 |
2022/07/10(日) 19:00:32.49ID:kRu0D14Vd
>>231
今まではAndroidでもメーカー変えると使い方も変わってたから、
一年で買い替えるオッサンとしては必死に慣れてたんだお!

今はソコまで特殊な画面ってないから楽になったけど。
0236SIM無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:49:03.99ID:71VzPBX60
勝手にWi-Fiオンになるときない?
0238SIM無しさん (スプッッ Sd2a-K6Hi [1.75.247.208])
垢版 |
2022/07/11(月) 22:38:47.98ID:qrDOoZJwd
前にサンディスクのmicroSDカード、ExtremeやExtreme Proがこのスレで話題になってたけど
Extremeが新しい型番になって最大読み込み190MB/s、最大書き込み90MB/sに進化したな
Extreme Proの最大読み込み170MB/s、最大書き込み90MB/sを超えた
見た目以外でExtreme Pro選ぶ理由がなくなってしまったわけだ
もっとも1IIに挿して使う分にはそんな速度出やしないんだけど
0246SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-iZUu [150.66.74.3])
垢版 |
2022/07/12(火) 11:40:33.19ID:zoGQE4wfM
使い道のなかったポイント使って3万で買ったぞ

使い勝手は悪くないけどBluetoothはそうとう弱い気がする
手帳型カバーつけたROG3よりもバンパーケースの1iiのほうが明らかに弱い
LinkBudsと接続してポケットに入れてるだけでもRadikoがプツプツ途切れたりほんの5m程度で接続切れたり今までできてたことが出来なくなるのはちょっとストレス

確か前使ってたZ3の時もこの辺の使い勝手よろしくなかったんだよなぁ…
Xperiaの弱点なのか?
0249SIM無しさん (スププ Sd4a-K6Hi [49.98.3.85])
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:08.05ID:7AtbN0dhd
保護ガラス貼ってる人いる?
エレコムの貼ってるけど左右が微妙に足りてなくて気になる
今時保護ガラスなんていらねえよって意見も多いだろうけど
鉄粉が飛び散る底辺3K職場で奴隷労働してるせいで
4年間保護ガラスなし運用したXZ1はディスプレイがザラザラになった
0251SIM無しさん (スッププ Sd4a-K6Hi [49.105.77.37])
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:39.49ID:MxkuplqRd
バッテリー容量が313000くらいなんだけど交換の目安でしょうか?
使ってると左サイドが熱くなって動作が遅くなるんですけどバッテリーのせい?
基盤が原因だったら嫌だな
0257SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-K6Hi [150.66.80.94])
垢版 |
2022/07/12(火) 15:27:38.55ID:kfPxsOBQM
>>239
まじか!
水色のKIOXIA使ってる
大事な写真はGoogleに上げてるけど容量制限あるから
他の写真や動画はSDにほったらかしにしてる
でもいつのまにか消えてなくなるってことだよね
物理的な外付けバックアップってHDDとSSDどっちがいいんだろう
0258SIM無しさん (スッップ Sd4a-V1wU [49.98.40.194])
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:09.21ID:XTc11eUgd
>>257
別の製品であったのだが、「〇〇.jpg」まではフォルダにあって見つかるけど、
実際の画像自体はデータが壊れて開けなくなったりする。

HDDは復旧サービスあるじゃん。
衝撃には弱いし持ちが良いかは置いといてリカバリー出来そう。
0264SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-iZUu [150.66.74.3])
垢版 |
2022/07/12(火) 18:49:38.87ID:zoGQE4wfM
>>254
>>256
アンカー3つは駄目か

ROG1と3では少なくとも10m位は繋がったままなんだけど1iiは5mが限界っぽい
障害物の無い駐車場でも車離れてすぐ切れる

仕事柄スマホ置いて着信待ち受けしつつうろつくことが多いから接続切れるたびにスマホいじらないといけないのは困る
小さくて持ち歩くのに良さそうなんだけどなぁ…
0267SIM無しさん (ワッチョイ c958-K6Hi [106.73.174.2])
垢版 |
2022/07/12(火) 20:35:26.66ID:qD+E6XWT0
今日も12は来なかったか
0300SIM無しさん (スププ Sd4a-iZUu [49.97.35.220])
垢版 |
2022/07/13(水) 15:03:03.42ID:7k3lqb8Ad
>>270
DECASEのダンパーケース外してみたら25mもった
犯人コイツですね
露出多いし熱対策にと思ってバンパーにしたのが間違いとか盲点でした


ダンパー自体はかっこよくて気に入ってるのでROGをメインに戻して1iiはゲーム機ですかね…
0312SIM無しさん (スッップ Sd4a-03Ts [49.98.158.162])
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:54.08ID:kxHwtVv8d
元々アニメーションOFFだったから通知系くらいかな、気になるのは
通知からフリーウィンドウで開けるようになったんだね
使いみちは今の所思いつかないけど
0315SIM無しさん (ワッチョイ c958-03Ts [106.73.174.2])
垢版 |
2022/07/13(水) 16:28:57.92ID:FlXdoe2N0
1 IIIとAQUOS R5Gを持ってるからどんなもんかは知ってるけどIIに来たのはやっぱ嬉しいね
0319SIM無しさん (ワッチョイ c958-03Ts [106.73.174.2])
垢版 |
2022/07/13(水) 18:30:40.14ID:FlXdoe2N0
KYBのダンパー
0322SIM無しさん (ワッチョイ 4576-8CFb [180.48.173.150])
垢版 |
2022/07/13(水) 18:47:44.50ID:hAsdL7jT0
オンラインで紫買いました。黒縁の背面クリアケースにしようと思ってたんですが今日ショップで実物見て不安になってます。
無難に全クリアケースがいいんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況