X



【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7e11-Ulin [119.174.231.101])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:28:51.54ID:7FnH5ykQ0
!extend:checked:vvvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv

Mi 11 Lite 5G

(高さ)160.53mm×(幅)75.73mm×(厚さ)6.81mm /(重量)159g
Snapdragon 780G
RAM6GB ROM128GB
6.55インチFHD + AMOLED(HDR10+対応)
リフレッシュレート90hz

リアカメラ
6400万画素 (F/1.79、1.4μm 4-in-1 スーパーピクセル)メイン
800万画素 (F/2.2、画角119°)超広角カメラ
500万画素 (F/2.4、倍率2倍、焦点距離3cm〜7cm)テレマクロレンズ
フロントカメラ
2000万画素 AI セルフィーカメラ(F/2.24)

FeliCa搭載(おサイフケータイ対応)
ステレオスピーカー
nanoSIM×2(デュアルスロット) microSD対応※SIM2はmicroSDとの排他仕様
4250mAh 33W急速充電

イヤホンジャックはなし ただし同梱品にType-C to 3.5mm イヤホン アダプタが付属

次スレは>>950踏んだ人が立てて
無理なら>>960が立てる
進行が早い場合などは適宜 宣言の上スレ立てをしてください。

※前スレ
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646920396/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0135SIM無しさん (ワッチョイ 0381-5fpW [122.216.117.249])
垢版 |
2022/03/20(日) 09:02:59.41ID:wh/kzlmj0
>>96
自分のは昨日今日、いつもは鳴らないGmailの通知音が調子良くなってるけど、なんでかはわからん
サポートにメールとかで連絡してるけど返事なし
アプデする前から鳴らないんだけど
再設定するとしばらく鳴ってる
そのうち沈黙する
鳴らなくなるのは
Gmail
Twitter
自動化アプリで設定した通知音
メッセージ
LINE(アプデ後)
画面とスマートバンドには通知くるけど音が鳴ってない
0149SIM無しさん (アウアウウー Sae3-gLt9 [106.146.107.218])
垢版 |
2022/03/20(日) 12:47:29.59ID:KHE3MST7a
>>144
5s位かな
0150SIM無しさん (ワッチョイ 5e6c-5fpW [119.244.183.213])
垢版 |
2022/03/20(日) 12:50:50.62ID:RNMHAt/T0
>>147
カメラハックは比較的ローレベルな権限で実現できるからハックに必要な手間が全然違う
例えばQR読み取り機能だと思ってユーザーが許可したものが、裏で勝手に動いて写真送ってたりな

この機能を消すにはそれこそ緊急パッチレベルの脆弱性を突いてハックする必要がある
0153SIM無しさん (ワッチョイ 43ee-5fpW [58.191.224.26])
垢版 |
2022/03/20(日) 13:23:25.16ID:lIqu+HlD0
前スレでMIUI13へアップデート後からスマートウォッチAmazfit Bip 着信通知振動しない。と言っていた者です。

mifitアンインストールしてZeppでokになりました。
アドバイスくれた方ありがとう!
0156SIM無しさん (ワッチョイ 0381-e2vN [122.216.117.249])
垢版 |
2022/03/20(日) 15:04:32.73ID:wh/kzlmj0
ブラウザ閲覧時にサイトから位置情報求められると「このサイトは権限を要求できません 他のアプリのバブルやオーバーレイをすべて閉じてから、もう一度お試しください」って出て先に進めないんですが、直し方わかる方いますか?
クイックボールは使ってなくて、今、上に重ねて表示を許可しているアプリをちょっとずつOFFにして確認しているところなのですが
直し方がわかる方いましたら教えて下さい。
よろしくおねがいします
0157SIM無しさん (ワッチョイ 236e-5fpW [218.230.142.0])
垢版 |
2022/03/20(日) 15:06:47.42ID:x2nRNDok0
Diskinfoで見てみるとメモリ増設を切ってもZRAM使ってるみたいなんだよね
ゲームはあまりやらんけど良くなったと聞く割にはカクカクしてたから確認してみるとそうだった
0158SIM無しさん (ワッチョイ 5ebc-Mw+2 [119.25.214.243])
垢版 |
2022/03/20(日) 17:43:36.39ID:DkS8dkCK0
スリープしたら電源が切れるわけじゃないんだよな
普通に通知は届いてるから
通知確認しようとボタンやダブルタップなどでスリープ解除すると無反応と思わせて時間差で再起動する
よくわからん
0159SIM無しさん (ワントンキン MM02-5fpW [153.154.1.22])
垢版 |
2022/03/20(日) 17:53:17.69ID:UNpOeIS5M
aptX adaptiveの不具合、gabeldorsche有効にしてBluetoothのオフオンしたら発生しなくなった気がする
gabeldorscheはスマホを再起動したらオフになるから、その時はまたやらないといけないけど
0168SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-n/zC [120.74.237.45])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:30:29.80ID:GFW6SzGC0
iPhone12の安売り、ゲットしたよ。mi 11 lite 5G
のサブで使うのにいい感じ。明日も売ってそうだから量販店とかをのぞくといいかも
0180SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-yL30 [124.84.130.129])
垢版 |
2022/03/20(日) 22:57:02.69ID:Mv38qRO70
俺も安さに便乗してiPhone12買って2、3日使ってるけど、今だに戻る操作がアプリごとに違ってて慣れない
あとFace IDがマスク対応になったのはいいけど、そのあとの下から上ににスワイプがめんどくてやっぱ指紋認証一発解除は便利だと思った
通知が遅れることもなく確実にきて音も表示もされるのとAirTagが使えるのはいいと思った
0182SIM無しさん (ワッチョイ 5ed5-KKNZ [183.180.2.17])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:13:45.55ID:CLzQd/LM0
1円でかったiPhone12は大きさがちょうど良いケツポケットに収まるしカメラが奇麗だね
SE2は画面が小さ過ぎて耐えられなかったから売ったわ
電池持ちを優先してRN9S残してmi 11liteも売ったけどさ
関係ないけど5chメイトも変な広告出るようになってオワコンだな
0192SIM無しさん (ワッチョイ 6bc5-5fpW [114.179.123.20])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:24:01.28ID:CDU/3ubQ0
動画の撮影時は問題ないのに再生すると画像が急に乱れたり残像が残ったり、一瞬暗くなったりしてちゃんと撮れていないケースが結構な頻度で発生しています。
故障ですか?
0194SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-Ww1w [220.98.149.85])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:12:54.94ID:O3y3iJek0
bluetooth絡みの設定は再起動どころか全く保存されないぞ。
ペアリング中に設定変えたらその間だけ設定保存されてるかもだけど再度接続したらまた元のデフォルトに戻る。
0197SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-5fpW [126.69.102.78])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:38:05.65ID:Ymislo8b0
>>195
補足
設定って、miの設定ね
設定→アプリ→アプリの管理からLINEを検索してそっちから音を設定したら成功したって事です
酔っ払っててわけわからん文章になってしまってすまそ
0207SIM無しさん (テテンテンテン MM1e-YSkJ [133.106.61.171])
垢版 |
2022/03/21(月) 08:00:25.81ID:XAFG4bm0M
10proと 11 Lite 5Gか悩む
ゲームしない、ブラウジングとline、5ch、vanced程度
バッテリー持ちとブラウジングスピード重視。買ったら5年は使いたい
OSアプデは購入時以降する気はない
海外版買う気もないのでNEは無理
バッテリー容量考えたら10proかな?
redme 11無印実機は触ったけれどモロエントリーって感じ
ブラウジングに気持ちカクツキ感じた
0210SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-rPF7 [119.229.12.199])
垢版 |
2022/03/21(月) 08:43:52.55ID:zrcsDHTq0
スリープ解除しようとすると再起動から始まる症状が最近になってでてきました。一度、症状が出始めると、その後のスリープ解除でも続けて出る感じ。この状態で電話を受けると一瞬着信したのちに再起動、音楽流しながらのスリープ解除でも同じ。
原因がはっきりしませんが、何時間かOff で寝かすと復活、電源ON後、時々触るぐらいの使い方で1日か2日ほどでまた症状が出る感じ。
メーカー修理に送ったところ、途中なんの連絡もないまま、数日後に、事象確認できずでそのまま送り返されてきました。
0211SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-5fpW [114.150.232.3])
垢版 |
2022/03/21(月) 08:51:11.08ID:MwiOTkBz0
>>209
前スレでも同じ報告あったけど俺は問題なかった
912 SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Mc5H [133.106.39.133]) sage 2022/03/17(木) 15:31:07.28 ID:l4Kepa/lM
アプデしたらウルトラバッテリーセーバーが使えんなった
4つ目のダークテーマに切り替えが終わらんで延々ぐるぐるしてる
取り敢えず再起動で使える様にはなるけど...

似た症状の人おる?

913 SIM無しさん (スッップ Sd03-0Kvn [49.98.163.53]) sage 2022/03/17(木) 15:49:28.28 ID:aWnkdZVFd
>>912
今試したら同じ症状になった
ホームボタン経由で設定画面に戻れたから、
もう1度ウルトラバッテリーセーバーをオンオフしたら2回目以降は正常に切り替えられたよ

914 SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Mc5H [133.106.39.133]) sage 2022/03/17(木) 15:53:33.15 ID:l4Kepa/lM
>>913
情報サンクス
さっき試して見ようと思ってやって見たら一発で出来た

何だったんだろ?
追加データでも落としてたんかな?
0213SIM無しさん (ワッチョイ d205-Z03/ [27.121.249.188])
垢版 |
2022/03/21(月) 08:59:47.99ID:1mR1u2t50
>>207
11proのスナドラ695を待て。
チップのプロセスが更に小さくなってるから、10proよりバッテリー持つようになるぞ、多分。
俺はAliExpressで、頼んで到着待ち
10proから乗り換え
嫁は9sから11liteに乗り換えた
0214SIM無しさん (ワッチョイ 0381-5fpW [122.216.117.249])
垢版 |
2022/03/21(月) 11:06:56.73ID:wtcdjG2v0
>>156 です
Chromeで位置情報読み込みがオーバーレイでエラーになる件、オーバーレイの原因になってたサブランチャー切って位置情報は読み込むようになったけど、今度はブラウザからのプッシュ通知が同じ現象に(汗)
Googleのセキュリティ厳しすぎない?
プッシュ通知はたいてい「更新情報を受け取ってください」ってのばかりなので全部オフにするのもありだけど…
どのアプリが原因になってるか特定するのめんどい
0224SIM無しさん (ワッチョイ b758-3UDB [14.10.102.129])
垢版 |
2022/03/21(月) 12:37:49.84ID:FUi38Fxn0
>>135
うちもサポート連絡してるけど返事無し...

メッセージはうちもMIUI 12の頃から鳴らなくて、
そのせいで何度もSMSに気が付かなかったから
シンプルSMSメッセンジャーを入れて
やっと通知音が鳴らせる様になった。

うちも音が鳴らないだけで通知自体はあるので
Amazfit Bipを付けてる時は通知に気が付く。

災害アプリとかは鳴ってくれてるから、まあ、まだマシ??

「自動化アプリで設定した通知音 」が鳴らんのも一緒やね。
うちはMacrodroidでGmailとTwitterの通知が表示された時に
通知音が鳴る様に設定していたんやけど、結局一度も鳴らんかったわ。
Macrodroid自体は正常に動作してるんやけどね...

因みにGmailのアップデートを削除した後、通知音がなる様にはなったけど
数十分以上遅れて鳴るのでトホホ状態...まあ、鳴るだけ多少はマシ??

試しにGmailは1、2ヶ月前ぐらいのバージョンを落として来て入れてみようかな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています