X



OPPO Reno5 A Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:00:22.65ID:VoaS7zSE0
前スレ997
>契約もしない非会員に売るわけないじゃん(苦笑)。

(´・ω・`) 先にiijmioの縛りが増えたとか書いてあるのはそういう話がな?

ということは、契約なしからなるべく安く買うなら、何だろう?
データ のみ最小限のESIM 月額440円セット(3000円バックはないけど初期費用分は引くから同じこと?)がな?
0006SIM無しさん (ワッチョイ f2a4-h3FG)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:04:24.38ID:598aOaCs0
>>5
だからIIJはSIM契約無しで19800円で買えるっつぅの
OCNは本体は10600円で買えても、SIM発送料とBL回避に1年間のSIM契約6600円が必要だから、IIJより僅かに高くなる
0012SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:15:01.83ID:exeG4mgFp
>>6
(´・ω・`) え? だけど、機体のみも会員登録しないと買えないんじゃないの???

それは 本人確認が不可欠の接続契約セットの話で、機体のみなら、単にモノがある時に普通に通販で買う要領でカード(+それ絡みの確認?)支払いで買うだけ???
0013SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:25:46.07ID:exeG4mgFp
前スレ904
>衝撃のエネルギーが熱に置換されて、熱のエネルギーで保護ガラスが割れるのよ

??? 物理なんぞロクにやってないから良く知らんが、外力による変形と熱による変形は区別されているみたいだが???
ガラスのような液体なら、水を入れた容器を揺すると振動で跳ね飛ぶ部分が出るのに準じた仕掛けで、熱は介在しない外力変形になるんじゃないの?
0019SIM無しさん (ブーイモ MM63-5d4d)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:52:01.63ID:eYKLVnH5M
19800円でギフト券3000円プレゼント
実質16800円
これは平日10時の戦争なんだよチンカス共
平和ボケしてるもやし小僧は家から出てくんな
戦える漢だけ俺についてこいよ
0022SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-b04K)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:09:42.38ID:4nBBUBx20
>>16
先日これ買ったものだけど会員IDいるよ?いちIDにつき1台限定で、たとえ会員でも購入時に本人確認があるから身分証明書は必要。あと、開始3分くらいで売り切れるから身分証明書準備の上、先にログインしておくこと必須。だいたい誰でもフリーに売ったら転売ヤーに荒らされるだけだよな。
0024SIM無しさん (ワッチョイ 1fad-V7fY)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:13:37.33ID:rRQBJouV0
>>21
現実は買える可能性が有るかな。
現時点では完売でしており、平日10時に再販されても数分で売り切れる。
万人がいつでも、その価格で購入できる状態ではないね。
0025SIM無しさん (スップ Sd32-IS8r)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:28:56.29ID:qn2WLAa1d
毎日平日10時っていっても
いつまであるか分からないでしょ
明日も会えるのか
明後日はもう会えないのか
それでも挑んでいくのが日本の侍なのかな
0026SIM無しさん (ワッチョイ b70c-ZOwp)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:41:45.75ID:MAQ6M7oO0
>>21
契約なしは買えないよ
購入する時にiijmioのidが必要だから
このidは安いメールやesimでもよいが何か契約しないともらえないようです
0030SIM無しさん (ワッチョイ b70c-ZOwp)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:09:46.92ID:MAQ6M7oO0
>>26
ごめんなさい前スレにメールでは駄目って書いてた
無料でアカウント作った人もいたのでわたしのこの書き込みはスルーしてくださいー
0033SIM無しさん (ブーイモ MM0e-5d4d)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:32:47.54ID:JOZJ3vVGM
>>32
戦争の時相手を想い合ってて殺せるか?
これは戦争だって言ってるだろーが
殺らなきゃ他の誰かに殺られるだけ
お前みたいな平和ボケしたもやし小僧は結局何も成し遂げられない
残念でしたw
0034SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:39:05.99ID:VoaS7zSE0
>>19
チンカス兄貴の言いたいのは、平日10時に入荷するのが通例で、分秒単位で完売御礼が慣例ということね。
チンカス兄貴の真似をするかな。
しかし、勝ち残れるだろうか? イチマツの不安なしとしない。
0036SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:42:19.83ID:VoaS7zSE0
>>26
え?

>>6
>だからIIJはSIM契約無しで19800円で買えるっつぅの

これはどういうこと???
「SIM契約以外でも何でも良いから既にIDを持ってるなら」がすっぽ抜け???
0038SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:47:45.65ID:VoaS7zSE0
>>27
そのバターナイフみたいな剥がし器具はけっこうしっかりしていて高そうだけど、なんてやつなの?
時計分解用で板状で何千円とかのもあるけど。
0039SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:51:21.51ID:VoaS7zSE0
>>31
どの道、メインの使い切り対応で SIM は足すつもりだから、ESIMの最小限で構わないならESIM 2-3GBまでだかの440円とかが最小という結論?
0046SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:22:59.42ID:exeG4mgFp
セットで1500円程度って大して高くないね。
逆に、曲がりにくいセットも用途次第でありかな?
折れやすいだけで無意味?!
0048SIM無しさん (ワッチョイ b70c-ZOwp)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:49:47.08ID:MAQ6M7oO0
>>39
メールがクーポンの話しならメールが最安だけど試してないからなんとも言えないすねー
esimは私が2ギガ440円のやつ契約して19800だったので確実です!
ちなみに初期費用は50%引きで税込み1650円でしたよ
0050SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 19:46:23.84ID:exeG4mgFp
>>48
あ、そういう計算になってるのを見つけたことがあったけど、機体だけという話で混乱してた。
えーっと、機体単独の場合の3千いくら引きはなしで、実質半分くらいになる、かな。
契約は楽天の1GB未満ゼロ円の方が安いけど、 SIMだけ買っちゃってあるし、Reno 5aの安いのはないなら意味ないか。
合計2-3GBもあれば足りるはずだから、それで行くかな。

しかし、手続きでモタついてると分単位じゃ間に合わんかな・・・
だとすると先に ESIM だけ契約して機体争奪戦に参入?!
けっこう面倒。
0059SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-WdgE)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:22:24.43ID:nmMLxg9l0
雀魂っていう麻雀ゲームが起動しないってマジですか!?
0061SIM無しさん (ワッチョイ eb55-ubbz)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:41:13.80ID:sTyxsLeZ0
iijは転売ヤーに目つけられてもう一般ユーザー買うのキツいだろ
結局回線ありなしどっちの割引なのかスクショも貼られんから解らんし
素直に他で買った方が無駄時間考えたらコスパ良よさそう
0063SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:59:09.44ID:V7KDCj+xa
ギフト3000円くるから転売で一台15000円ぐらい利益になるな
人気のフリーSIM版だし
0064SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:59:31.23ID:VoaS7zSE0
>>55
とってもアホクサいことになるね。
もっとも、他に何も持ってないのにスマホで買えるわけない → そっちの月末使い切り用途にはなるにはなるか。
それが楽天の1GB未満ゼロ円なら負担なしになるけど、何百円とかなら追加の方が安いから無駄だな。
0065SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:02:25.72ID:4mj9U7Dy0
>>63
初回契約とセットのは別枠とかで、要するに SIMセットなら必ず欲しい機種が買えるのでないと変だけど、まさに「変」なのね。
何のこっちゃ?
0067SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-h+nZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:25:08.02ID:SAT+ctiVM
質問していいですかね
5aとxperia10 3で迷ってます
カラーOSのuiは個人的に好きですが、ペリアのコンパクトさも捨てがたく…
皆さんの知見をお聞かせ願いたいです
0070SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-h+nZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:58:02.80ID:SAT+ctiVM
大人しくOPPOですかね
0071SIM無しさん (ワッチョイ e773-Im7v)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:12:08.15ID:ox2iSHUY0
前スレでも少し触れられてた libmo 1年縛りで13200円 証券コード3167 100株の株主優待割引で3ギガ月額630円
株と端末同日申し込みしてみたけど、端末は4日で来る予定で優待は6月くらいかな?
0074SIM無しさん (ワッチョイ 9758-IqbK)
垢版 |
2022/02/13(日) 02:07:41.36ID:hMSA7LPG0
>>6
なんでBL回避前提なんだよBL覚悟で買うに決まってるだろ
そういう人にとっては最安なのは間違いない
なんならBL対策だってあるし
0079SIM無しさん (ブーイモ MMde-7FDz)
垢版 |
2022/02/13(日) 07:13:47.86ID:gLlQUbgcM
グロ版のReno○がいいなと思ってもこっちで出るReno○Aはどうせ日本での定価4万程度相応の微妙なスペックだからなぁ
0080SIM無しさん (ワッチョイ 1fad-V7fY)
垢版 |
2022/02/13(日) 07:31:16.73ID:KnrzE1p90
>>71
こんな株主優待があるのか。固定費を下げられるなら有効な投資かもね。
次回の権利確定が3/29なので6月なら割引されるかも!?
ただ、株主優待なくとも日本通信の「合理的シンプル290プラン」なら、
1GBまで290円。3GBなら730円だ。
0086SIM無しさん (オッペケ Src7-sEoe)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:17:07.54ID:WYXUSfMlr
BLと言ったって永久じゃないだろ
仮に永久だとしても志村使えなくなったからって別に困らないし
クレカとかBLになったら困るけどさ
0090SIM無しさん (アウアウウー Sac3-GkkP)
垢版 |
2022/02/13(日) 10:22:00.66ID:QA5tnjlna
平日になったらiijで争奪戦か
0093SIM無しさん (JP 0Hde-ZL4j)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:02:31.53ID:BnI4xDJiH
これ高速充電されてるかどうか表示されないですか?
充電中しか表示してないんだけど充電器間違えたのかな…
0094SIM無しさん (ワッチョイ 9211-Vjq+)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:12:20.51ID:BvuaaSHL0
プリイン削除不可アプリでバックドアじみた不審挙動する類のって、OPPOにもあるんだろうか…?
それぞれ事情は違えど、HUAWEIやXiaomiが懲罰じみた規制受けた前例と理由を考えると
OPPOだけはきっと大丈夫!と考えるのもお花畑が過ぎるし、Asusなら台湾だからマシ!ってのも党派性に毒されすぎだし
国産最高!って日本スゴイしても京セラもSHARPもスペック劣った上にプリインアプリの邪魔さは海外機以上だし、
どれもこれも不正解に見えてしまって、下調べするほどに出した食指がスンッと引っ込んでしまう
0095SIM無しさん (ワッチョイ 9758-H1Bz)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:35:55.78ID:brJE25Ds0
ワイヤレスイヤホン接続してもプツプツ音がして音楽が聴けないのですが、同じような方はいますか?
aviotのイヤホン使ってます
0096SIM無しさん (スフッ Sd32-U1JL)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:43:40.81ID:Arvy7OL7d
>>67
OPPO
0097SIM無しさん (スフッ Sd32-U1JL)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:44:33.82ID:Arvy7OL7d
キャリアメアド欲しかったら、Y!mobile?
0103SIM無しさん (ワッチョイ 9211-Vjq+)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:11:02.54ID:BvuaaSHL0
>>98-99
せやね。ただ端末自体はちゃんとしたのを買い換えたい欲はある
先代AsusのZenfone4MAXがバッテリ寿命+保護シート貼った上から画面割っちゃってそろそろ替え時、
代替機に使ってる京セラTORQUE G03は頑丈こそ取り柄だが、画面の狭さとバックグラウンドでの謎タスクキルが許容範囲外
でどうせフルプライスで新機種買うならと、ヨドバシでモック下見しながらスペック要求だけ伝えて各機種スペック比較説明して貰ったら
OPPO本機種とシャオミが一応価格帯とスペックのバランスでそこそこ良かったけど、飛びつき衝動買いは避けたかったので
石橋を叩いて渡るつもりでややネガティブ気味な質問をした次第です
0104SIM無しさん (ワッチョイ 9758-Z1WE)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:33:04.58ID:pYHUKBkg0
今日日、こういうのを書くのもだが
XiaomiやOPPO等の新興メーカーを石橋をたたいて渡る人が選ぶ、というのは矛盾してるな
かといって、老舗のSONYモバイルやSHARPが良いとは言わないが

ちゃんとしたのが欲しいのなら、充分数が出ているモデルチェンジ前の枯れたiPhone買っとけというのは同意
カメラが奇形化した11以降は、見た目でSE選ぶ人もいるみたいだが
0105SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-h+nZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:49:16.01ID:rWmAeLckM
>>75
ありがとう
0108SIM無しさん (ワッチョイ 926e-Feoh)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:06:47.87ID:GNe5HKFl0
>>94
プリインでも消せるぞ
…がhuaweiのplayストア的アプリを消したら不具合があったからあまり根幹的なのはオススメしないな
0109SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:07:03.44ID:VtpUroatp
>>93
時間で分かるでしょ。
特に早いPDだと対応しない電源やケーブルは「遅いから非対応」とかみたいな警告が出たりするけど、早い場合に一々早いとは出ないみたいだが、ちょっと目を離した隙に露骨に増える。
これってPDも対応なの?まだIIJで買えないから知らんがな。
0110SIM無しさん (JP 0Hd2-yd3C)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:08:36.25ID:cLJyqeJFH
>>71
リブモは開封されてSIMカードセットされて送られてくるから注意な。
それが気にならなければ別にいいが。
0111SIM無しさん (ワッチョイ e773-Im7v)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:32:50.19ID:ox2iSHUY0
>>110
もう届いたよ
連休前に頼んだけど速い 開封simセット済だったけど、普通にサブ回線で使うので問題なし
アイスブルーなかなかいいね Reno Aのブルーはほぼ緑で気に入らなかった
0112SIM無しさん (ワッチョイ 9211-Vjq+)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:46:45.88ID:BvuaaSHL0
>>108
大体はアンインストール出来るし、出来ないやつでもアプリ強制停止は出来るのが大多数だし、脱獄までせんでも
開発者オプションから大体のバックグラウンドは任意にON/OFFできるけれども、Kyocera端末はデイリーステップが
絶対消せない止められない蘇るゾンビ化してるし、おサイフケータイアプリが画面上部の通知領域で無駄に高速ポップアップ
&高速キルを繰り返してる、そのくせ新着メール通知は毎度通知もろとも消えてて役立たず…という有り様でね。
程よく枯れた旧機種iPhoneに乗り換えるのも選択肢だけど、Novaで保存したデスクトップ配置とアプリ互換を今更
崩したくないんだという、宗教的理由で林檎への乗り換えは考慮に入れてない。これらの我儘な贅沢を叶えたければ、結局はPixel最新機種にお布施して、Google様に全てを捧げるしか無いんだろうか
0115SIM無しさん (ワッチョイ 9211-Vjq+)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:00:28.90ID:BvuaaSHL0
>>113
それをワッチョイ隠し奴にに言われてもなあ
何だかんだで一週間もあれば前言翻して、IIJmio抱き合わせか中古のを大妥協して買ってそうだけど
0117SIM無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:28:06.15
自分がキチ野郎と分かってるのかww
早く死ねばいいのに
0118SIM無しさん (ワッチョイ 926e-Feoh)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:06:31.01ID:GNe5HKFl0
>>112
脱獄せんでもadbでできるって
おサイフケータイはおサイフケータイセットアップみたいなシステムアプリがいくつかあって、それも消せば行けたような気がするな
0119SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-Feoh)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:12:49.32ID:Me6Dl3OHM
>>114
それもどうしても起こるよなぁ
何より液晶パネルと本体ボディの隙間にゴミが入るのが嫌すぎる

のでガラスコーティングを目詰まり防止に使えるかやってみるわ
0120SIM無しさん (ワッチョイ 9211-Vjq+)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:13:58.36ID:BvuaaSHL0
>>118
あーなるほど、おサイフケータイ絡みでいくつかのセットアップアプリ群+本体で複数プロセスが走ってて
目に見える一個だけを不許可にしてるから、残りがたまに無限再起動しては死んでるような見た目になってるのか
これ以上は当該機種別スレ池案件になりそうだから、もう少し自主的に試行錯誤してみる
0121SIM無しさん (ワッチョイ 3358-dcRn)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:18:07.72ID:wX9a+fWP0
どれだけ頑張って気にしても結局は作り手の掌から抜け出せるわけじゃないんだから
少々のことは気にせず「はいはいw」と使うのが幸せになるコツだと思うがなあ
0122SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:33:32.94ID:VtpUroatp
>>22
あれ?「事前にIDを作っておく必要はない=機体だけ買おうとしても必須の手続きで強制的にIDが作られる」という仕掛け?
で、「出遅れて買えないならIDは作られない」?!
それって「神速の記入が必須」?

住所や氏名を単語登録で随時1発出し出来ないと間に合わんか???
0125SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-Dqil)
垢版 |
2022/02/13(日) 18:44:25.94ID:JsegeIEdM
>>123
> アニメーションの削除

アニメーションはバッテリー食うからね。アニメーションやめて省電力モードにしてれば、それほどバッテリーの持ちは悪くないReno5 A。
0126SIM無しさん (オッペケ Src7-q59q)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:08:23.90ID:k51Wrxozr
iPhone飽きてて探したけどこれすげえわこの価格で不自由無く使える時代が来るなんてな
0132SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ABVx)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:30:17.08ID:4mj9U7Dy0
他機種でテストしたら、機種等を選択した後で
>IIJmio会員の方は端末のみ購入できます
と出て、入れないと先に進めなかった。

「端末のみ購入が(何らかの契約で初めて作れる)IDなしで行けるというのは何かの間違い」

・・・だね。Reno5aだけ例外とも考えにくいし。

「そんなはずはない」ということなら、どこからどう行けば契約一切なしでIDが取得出来るか、スクリーショット貼って。
0134SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-+rm5)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:34:18.78ID:+2sSHudfM
何もしないでも充分速いべよ
アニメーションやらオーバーレイやらイジってもサクサクになったような気がするだけで本来のサクサクとは違うからな
0135SIM無しさん (ワッチョイ eb55-ubbz)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:00:39.24ID:hZVneHoL0
>>132
iijの契約が何かしら必要なのはここでもググっても前から解ってた事じゃないか
回線契約が無くて端末購入のみで割引になるかが焦点かと
どっちにしろ転売ヤーに狙われて一般購入で買うの厳しいってだけだが
0137SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-kry0)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:02:39.79ID:atDOqKDP0
5a充電器ついてないからフリマで他機種付属の純正充電器買ったんだけどa73(QC3.0対応、ケーブルに3A表記)のとreno3a(QC2.0、ケーブル表記なし)の2種類ケーブルある?
5aはQC3.0対応してないならかa73の充電器の方が若干充電遅い(0→100が2時間半)
それとも自分の気のせいかな
0139SIM無しさん (オッペケ Src7-ZL4j)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:06:35.16ID:+ei8a9T3r
>>116
うんだから だったとしても別に困らない
っていう人には最高だよねって話
頻繁にスマホ買い替えない人とかね

ブラックになったとしても突破方法はいくらでもあるし
0144SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:40:56.37ID:4mj9U7Dy0
>>135
あ、話をちょっと勘違い。
事前のIDは不可欠
IDが回線契約でしか取得できないわけではない
要するに「回線ではないメールか何か(?)でIDが取得できてる」なら、機体のみを買える
かつキャンペーン中ならキャンペーン中の割引とかの条件で買えるのでないと広告に虚偽が書いてあることになる
よね。

ま、実際にIDを既に持っていて、機体がある時にすかさずゲット出来てないと確認にはならんけど、買えたという話が事実ならその通りと。
0146SIM無しさん (スププ Sd32-Qztb)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:41:04.42ID:YJY+h9tid
>>144
まず新規でSIMカードを申し込む
その時新規にIDが発行される
そのIDで端末だけ購入する
端末はSIMカードと別送で送られてくる
SIMカードは端末が届くまでヤマトから受け取らない
端末が届いたらSIMカードはヤマトに受取拒否して返送してもらう
そしたら回線申込みは自動でキャンセルされる
これで追加料金無しで端末だけ買える
0148SIM無しさん (スププ Sd32-Qztb)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:46:39.25ID:YJY+h9tid
理論的には買えるってだけで
実際にはやってないから保証はできんけどな
0150SIM無しさん (ワッチョイ 3358-dcRn)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:03:16.14ID:j8KMIeBb0
ワイモバで機種変して満足しきってる俺から見たらよくもそんな面倒なことをと思うけど
まあ趣味の世界なんだろうなと
0151SIM無しさん (ワッチョイ 12b1-v0o9)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:15:59.66ID:Qgd7HrJ30
>>146
そんなことしなくても、メールだけ契約して最低1か月分だけ払って、ID取得すればいいんじゃねーの
それで端末購入できるし。
0154SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/14(月) 03:37:18.62ID:rDWir7+w0
>>146
そういうのはちょっと、いや、かなり・・・ねえ。

>>153
ID取得が無効扱いで「なかった」ことになるから、IDありなら売るという条件から外れるはずだね。

>>151
その手かね。
ネット通販で店によって登録アドレスを分ける1つに使えるから、持っていて全く無意味ではないし。
0156SIM無しさん (オッペケ Src7-ABVx)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:14:54.69ID:NJT9ATK6r
LINEの通知についてなのですがマナーモードでバイブをオンにしてもバイブがなりません
マナーモードを解除すると通知音はするのですがLINEで設定した音以外に違う音もなってしまいます
どこの設定をするとよいのでしょうか
0158SIM無しさん (ワッチョイ 1fad-V7fY)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:25:31.54ID:Zcq0IVZS0
>>150
手間と費用が見合う人だけやればいいさ。
そっとしておいてあげよう
0160SIM無しさん (アウアウウー Sac3-8AZR)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:54:00.50ID:Xu9/3lHJa
端末を買うためにメール契約したけど、ドメインが凄く短くて気に入ったからこのまま契約を続けてもいいかなと思ってる
やふーみたいに有名なわけでもないから迷惑メールも少なそうだし
0162SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:04:47.58ID:LonfamALa
まあIIJmio会員じゃないから争奪戦に参加できないけど
IDってなにかしら契約しなきゃもらえないんでしょ?
0163SIM無しさん (テテンテンテン MMde-GeSW)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:16:35.27ID:w2cb2LrvM
端末のみ購入だけど、最終画面の金額ってキャンペーン適応前の料金て書いてあるから請求は19800円ってことでいいんだよね?
0164SIM無しさん (ワッチョイ d676-v0o9)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:22:52.18ID:uW3NQQ9L0
やっとアイスブルー買えた。
最後エラーになったから慌ててもう一回やり直したら2台買えちゃってる。
アイスブルーダメかと思って安売りのGALAXY S20も買っちゃったんだよね。
妻のスマホを新しくって考えてたんだけど妻S20にして自分のサブで使ってみようかな。
0167SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:41:14.73ID:rDWir7+w0
>>160
言える。

>>162
何たらメールのみ新規契約でIDを作れる。
というか、予備メールアドレスに使えるから、さっき作った。

しかし!
ニフティやbiglobeにはある任意アドレス宛自動転送や迷惑メール申告や受信拒否設定がない???
0170SIM無しさん (ワッチョイ 3358-dcRn)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:04:21.02ID:j8KMIeBb0
予備=前機
予備の予備=前前機

売らずにとっておけばとりあえずメイン機がだめになったときでも使い慣れたやつで無料で繋げなくない?
SIMフリーじゃないとできないことかもしれんけど

買う努力、新しい機種に慣れる努力、財力が3倍も4倍も必要になるじゃん
その分をハイエンド端末や快適な回線に回せばいいんじゃない?
好きでやってるんだろうけど真似する気にはならん
0171SIM無しさん (オッペケ Src7-xhuC)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:06:27.75ID:/q3u9r6zr
>>164
いいなぁアイスブルー
先週シルバーブラック買ったけどやっぱりアイスブルーが欲しかったな
シルバーブラックも格好いいしカバー付けるからほぼ関係ないんだけどさ
0172SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:16:23.03ID:LonfamALa
>>167
メールのみ契約って330円のやつかな?
0173SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:27:33.52ID:rDWir7+w0
>>170
そうだよ? PCもずっと似たパターンで来てる。
ハイエンドったって4K以上の動画では未だに文句なく速いわけじゃないのにどうせ数年でネコ跨ぎ化必至で、ちょい落ちで相場が落ち着いたのでも普通には行けるから、そういうのでしか組んでない。
買う努力とか慣れる努力って何の話?
0176SIM無しさん (ワッチョイ 830c-biR0)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:49:20.33ID:9xQ1TqXE0
今日iijで青買ったけど数分在庫あったんでゆっくりしても余裕で買えたわ
これで買えんノロマおるんか?

PS5とかは1秒の争いやったから
難易度的に例えると日本代表選考と幼稚園の徒競走ぐらいの差がある
0177SIM無しさん (ワッチョイ 9758-c8NN)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:56:08.68ID:SX9XpA9w0
ブルーそんなに人気なんだ
自分はブラックにしたけど夏場の日光で痛むという書き込みに恐れおののいてます…ブルブル
0182SIM無しさん (ブーイモ MM63-7FDz)
垢版 |
2022/02/14(月) 13:23:37.64ID:Xos8BWysM
利用者価格は3万くらいにすりゃいいのにな
入力情報多い回線セット希望者の新規契約や転入を公式が妨害してるようなもんだろこれ
0183SIM無しさん (テテンテンテン MMde-GeSW)
垢版 |
2022/02/14(月) 13:25:54.99ID:svpWvwS+M
利用者になったらなったで機種変の投げ売りがありがたく思うものよ
端末のみでこれだけ投げ売るのiijだけだもんな
Oppo Watch5000円もお世話になった
0184SIM無しさん (アウアウエー Saaa-M8ZN)
垢版 |
2022/02/14(月) 13:27:07.53ID:23pQkamva
コスパに優れてジワ売れしてきた機種を安売りしたらこうもなるな
炊き出しに群がるホームレスが場所争いしてるみたいなー
0186SIM無しさん (ブーイモ MM32-7FDz)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:14:53.41ID:hWGF1WS/M
11月末から12月はヤフショで毎週末のように実質2.5万以下で売ってたよ
特に12/12はJoshinで激安で価格2.9万paypay払いするだけでも実質2.2万で買えたけど終日在庫あって不思議だった
0187SIM無しさん (ワッチョイ 830c-biR0)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:37:15.27ID:9xQ1TqXE0
10時開始わかってるんだから張り付かなくても10時から10分間開けるだけで余裕で買えるやろ?
無能は言い訳ばかりで行動に移さんな
朝10時から10分ぐらい時間開けるだけで2万円安く買えるんやから努力しろよ

何回もチャレンジするほうが時間のムダ
2分で売り切れるのに昼間なんて一生買えんやろ?
0191ひがみっぽい (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/14(月) 15:34:48.96ID:nY+4tw1Bp
>>181
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<不毛言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0195SIM無しさん (オッペケ Src7-+TJB)
垢版 |
2022/02/14(月) 17:27:31.63ID:bcodtydKr
たまたま買えたやつが偉そうに・・
買えて嬉しいなら煽りじゃなく普通に購入報告すれば殺伐としないのに
育ちの良さがわかるな
0199SIM無しさん (アウアウウー Sac3-GkkP)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:57:26.18ID:oo5vnRXTa
買いやすくなってきたなら一時期的にメール契約するのもいいな
0201SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-2t80)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:41:44.87ID:B5nnZxtj0
iijは去年Reno3Aが13000円のe-gift2000円バックってことがあったけど、1ヶ月ぐらいで完売終了になってた。
Reno5Aも売り切って終了のパターンかも。
0202SIM無しさん (ブーイモ MMdb-5d4d)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:44:14.74ID:X8bxJBQ5M
>>199
「平日10時再販売予定」の内はいいけど
「次回入荷未定」になったら実質的に終わり
明日は買えるが明後日買える保証はない
だから皆今を命がけで挑んでる
0205SIM無しさん (ワッチョイ 830c-biR0)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:33:36.76ID:9xQ1TqXE0
俺は転売屋じゃないで
数千円でチマチマやっとられんわ

先週だけで個別株で72万円儲けたし数千円なんて誤差レベルで秒で稼げるから
0210SIM無しさん (JP 0H5e-ZL4j)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:36:37.41ID:8mJw6gDlH
>>204
おいらは毎日見てたから

基本サイレント使いだから机横に置いといてランプに気付いたら見る感じだったのよね

しくったわー
0214SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:39:13.90ID:LonfamALa
>>209
ID変えるの忘れたのかなw
0217SIM無しさん (ワッチョイ 72ad-B+bL)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:08.28ID:a0NQEIq80
>>210
俺は初めから通知ランプなしで液晶なのを分かって買ったから2台運用にして通知ランプのある方に転送してるよ
サイレントでバイブなしの運用だと通知ランプかAODは欠かせないんだよね
0218SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-Dqil)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:53:43.31ID:t5TiV9hyM
>>205
気持ち良いレベルの可哀想な人で逆に悲しくなったわ。
一所懸命考えて去勢張ったのに誰も信じてないよ。
自分の言動がおかしい事に気付かないと先はないよ。頑張れ!
0220SIM無しさん (ワッチョイ efad-zyG0)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:30:21.50ID:2+XuQ8tV0
この機種でポケgoを始めましたが、通信量が大きくて驚いてます。
レイド1回で10MBほど、また何もタップせず歩いているだけで、1分で2MBほど消費してます。
フォンマネージャーを無効化すると改善、という記事も見ましたが、最近のアプデで既に改善されてるという記事もあり、躊躇しています。
通信量はこんなものでしょうか?またフォンマネージャーの無効化で改善見込めますでしょうか?
ポケgo民の方がいらしたらご教授おねがいします
0221SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:30:37.91ID:LonfamALa
>>219
便乗ツッコミなので間違えてないよ
0226SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-+TJB)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:51:33.48ID:nwht5XdD0
数千円を秒で稼げる男が朝の10時に張り付いて安く買えたぜ自慢とかww
>>205を晒しage
その張り付いてる時間で何台も買えたねwwwww
0236SIM無しさん (ワッチョイ b734-MTlw)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:55:25.21ID:wnmtBx9/0
>>203
使ってるロボット掃除機の掃除完了が分からなくて困ってるよ…色々設定変えても結局ダメだった。
前機種AQUOSsenseから唯一の不満点だわ。
0237SIM無しさん (ワッチョイ c62c-rGKo)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:01:50.35ID:RBzxQ6Io0
>>236
終了通知はスマホ見れば来るけどそれじゃだめなん?
エラーも待受に通知くるしバイブも鳴るけどランプじゃなきゃ駄目?
0238SIM無しさん (スップ Sd32-Aa7S)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:02:42.44ID:KVScibjfd
届いたから設定変えたりいらないアプリ消したりした
そしたらおま環だろうけどバッテリーの設定を開くとすぐに設定項目の一覧の画面に戻されるようになってしまったわ
0248SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:39:34.92ID:CYbD0+GM0
書いそびれた。
免許だけで通ると思い込んでたけど、3ヶ月以内の日付の書類、要するに最新住民票とか必須でやんのね。
そういえば確かに免許は最新情報ではないけど、単なる物品に何でそんなもんが要るんだ?!なんて言っても無駄 orz=3

>>245-246
5分ももたないんじゃないかね?

>>247
単なる安買いに何分かかけるだけのことの何がどう乞食だってんだ? 君は馬鹿かね?
0249SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-2t80)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:54:06.95ID:BJ0UyJvZ0
>>248
俺が買ったときは免許証の画像だけでオッケーだったよ。
ギガプランユーザで機種購入だったけど、新規とか、MNPだと違うんかな??
0250SIM無しさん (オッペケ Src7-upDp)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:21:07.27ID:ArCZTpISr
発売日からつかってるけどいつも寝てる間に電池10パー以上なくなるんだけどこんなもん?ちなワイモバイル版
0252SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:48:51.36ID:CYbD0+GM0
>>249,251
あれ? そうなの? 入れないと進むボタンが押せなかったけど、焦ってたから何か勘違いしたのかな???
接続契約はなしのメールのみで、本人確認は何も出してないからかな?
モノだけなのに変ではある。

ま、住民票くらい取ってきておいても良いかなと。
0255SIM無しさん (ブーイモ MMdb-K2sp)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:00:17.80ID:REjKLZYjM
発売から8ヶ月たって
ここまで人気が出てくる機種も珍しいけどな
去年は最初スペックに騙されて多くの人がxiaomiに流れたんだよね
それで絶望して
周り見渡した時にReno5A実は名機なんじゃないかと利用者を中心に口コミが広がった
珍しいパターンになったな
0256SIM無しさん (ワッチョイ de73-Dkb+)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:34:22.61ID:aZD/WSAz0
アマゾン券はoppoが出すのかな
6月にメールで知らせるとあるけどmioのサービスの有無はくれる条件に書かれてないんだよね
0258SIM無しさん (ワッチョイ de73-Dkb+)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:47:11.35ID:aZD/WSAz0
>>257
いやそれはわかってるけど、もらえる月に会員じゃなくてもいいのかどうかということなんだが
SERVICEを解除した日から3ヶ月は会員資格はあるということだけども
0260SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-2t80)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:50:14.91ID:BJ0UyJvZ0
>>258
それはサポートに聞いてみるといいよ。
iijはその辺の考え方がコロコロ変わるので、以前は大丈夫でも今はダメ、ということがよくある。
0263SIM無しさん (アウグロ MMea-FSUa)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:51:20.69ID:3GwlaOszM
>>255
他が自滅したりお財布や防水無しで人によっては候補にしにくい機種だったりで、気づいたら現行ミドルの頂点クラスになってた感じ
0267SIM無しさん (オッペケ Src7-upDp)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:37:23.84ID:ArCZTpISr
SDとオサイフと防水とイヤホンジャックついてるのっていまや選択肢コレかXPERIAしかないもんな
当時は5ii買おうかと思ってたが高いからこっちにしたわ
0269SIM無しさん (ワッチョイ c283-7iKe)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:48:39.22ID:cv95K6Hq0
最低条件
FeliCa
外付けSDXC
スナドラ700番台以上800台ならベスト
有機EL
有線イヤホン

有機EL以外はクリアしてるから買い

だがしかしReno6がでたから少し待ち
0270SIM無しさん (ワッチョイ cff9-ES9X)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:53:00.58ID:xjIzmZ8X0
>>267
その条件ならGalaxy A52やXiaomi redmi note10 jeやAQUOS sense6もあるでしょ
0272SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:33:40.33ID:0yww7YTMa
Reno6 にしろ 7 にしろグローバル版の話ししてもしょうがないよ
国内版はFeliCaが付いて末尾に「A」が付いた日本だけの特別仕様になる
どれを選択するかはオウガジャパン次第
発表されたグローバルがそのまま日本で販売される事は無い
0274SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:44:41.32ID:w61HQaOHa
>>271
転売屋に直接交渉したら25000-30000で売ってくれるよ
0275SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-yvzt)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:47:00.69ID:CYbD0+GM0
biglobeのって音声のみなのね。月末のデータ不足が問題だから意味ないや。
こっちは延々点け放しも要考慮だから液晶でないと危ないんだよな。
0278SIM無しさん (ワッチョイ 92c9-kOPq)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:08:53.64ID:yViHKKZA0
グローバルReno5は有機ELだったはず
グローバルReno7は3.5mm付きなんで7Aも期待できる
SoCがDimensity900だけどあんつつ47万出てる
日本市場はブランド志向だからスナドラかもだがMediaTekで価格抑えてほしい
5Gでn79にも対応してdocomo回線フル対応になったらヒットしそう
0279SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-20zb)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:13:59.02ID:6DTwQmSd0
>>269
ドコモ回線で良ければ
nojimaオンラインに1000台規模で流れた
LG VELVETオススメ
仕様
ディスプレイ 約6.8インチ Full HD+/有機EL
バッテリー容量 4300mAh(内蔵電池)
カメラ
アウトカメラ:約4800万画素/約500万画素/約800万画素
インカメラ:約1600万画素
内蔵メモリ RAM 6GB/ROM 128GB

SIMカード nanoUIM
防水 防塵 IPX5/8 IP6X
おサイフケータイ FeliCa
ワンセグ・フルセグ ×・×
生体認証 指紋
ハイレゾ 〇
ワイヤレス充電 〇

フルセグ ワンセグ以外は全部入り
で、17000円
0282SIM無しさん (ラクッペペ MMde-yU2J)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:22:55.15ID:YnjlCQP/M
これとsense6悩んでたけど、あっちは片方esimなの今日気づいた!
総合的にreno5aのが性能良さげだったけど、電池持ちで悩んでたんだけど、こっちにふんぎりつきました!
0293SIM無しさん (ワッチョイ 3373-Hyt+)
垢版 |
2022/02/16(水) 10:18:46.15ID:07SDoSfA0
iijで5Aポチってたら途中で消えてたわw
0304SIM無しさん (ワッチョイ 926e-B80Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:40:44.34ID:QC0DjtB90
OCN半年解約じゃブラックリスト入り 最低1年 2年という意見もある
一度ブラックリストに入ったら喪明けはいつになるか分からん
0305SIM無しさん (スプッッ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:47:14.72ID:mT+FrU8/d
グローバルモデルはゴリラガラス
日本向けだけ謎ガラスにフィルム貼り付けて誤魔化したコストダウン仕様になるのが最近のオッポ
0310SIM無しさん (ワッチョイ 1211-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:56:06.59ID:3alcN2zN0
>>305
まだゴリラガラスなんて崇拝してる猿がいるのか?www
もう時代が違うんだよ、そんな過去の遺物がほしいならグロ版でも買ってファビよってろw
0313SIM無しさん (スプッッ Sd97-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:05:15.83ID:ADbX9N/Ed
ロクにコーティングもされてない名前も出せない謎ガラスの上に安っぽいフィルム貼られて売られてる機種より
ゴリラガラスや同等のガラス使われててちゃんとコーティングされてる機種の方がいいでしょ
ガラスの種類じゃなくて質の問題だよ
0315SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:18:35.26ID:1AOZ3Bi6a
>>313
名前なんて無いがコーティングはちゃんとされてるし
ゴリラガラスよりキズつきにくいし
お前のそのゴリラガラスより劣っているという勘違いはどこから来てるんだ?
猿だからか?
0320SIM無しさん (スップ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:29:41.20ID:IyspLCAHd
一年とか二年とか必要と言ってるのは買わせたくないだけだから気にしなくていい
そんなの聞いたことないから
0322SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:35:43.76ID:qGA8ujV1p
(´・ω・`) 買えんがな。

争奪戦は面倒だけど、だからって普通価格で買うのは豪腹だから、いきなりpixel 5aの方に行こうかとも思ったけど、ナビとかの用途で延々と点け放し運用も必須だからちょっとね。

ま、今週中に奪取出来なかったら考え直すかね。
0324SIM無しさん (テテンテンテン MMde-WFNl)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:38:19.53ID:lRbvqWXoM
>>318
ブラックリストの話しでしょ?
買った日じゃなくていつ解約したのよ?
以前の7ヶ月OKの時代なら何度だって大丈夫に決まってるじゃんって話しなの
>>319
質問にもまともに答えられない猿のくせに何言ってやがる
0327SIM無しさん (ワッチョイ 9758-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:41:57.63ID:3JMg4zzy0
>>324
俺の場合は今でも大丈夫だから報告してるんでしょ?
直近で解約したのは昨年の11月だよ
それでまた今回も新規で月曜日に契約したら普通に買えた
おまえの属性が極めて悪いだけじゃないの?
0328SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:47:49.38ID:qGA8ujV1p
楽天モバイルの割引も大きいけど、もうアンリミット SIMは持ってるから効かねえや orz=3

それが通る人なら、1GB未満ゼロ円は効くから、何だか知らない楽天版の特有の制限(?)は関係ない条件と確認できればだけど、買い得かな?
0329SIM無しさん (スッップ Sd32-ieAR)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:49:57.50ID:1h9p/1Cmd
強化ガラスってのは乱暴な言い方をすれば昔からある極ありふれたもので
ゴリラガラスとかドラゴンテイルってのは単なるブランディングの結果だよ
同様の強化ガラスは多くのガラスメーカーが作ってる

中華製品が安いのは特定のサプライヤーにこだわらないことが大きい
安ければ随時切り替えていく
0330SIM無しさん (ワッチョイ 72ab-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:51:41.00ID:sjFNxKjf0
楽天版もOCN版もやめておいた方がいいぞ
無駄にOSカスタマイズしてるからアプデは遅せぇし
まだマイナンバー読めないし
ノンキャリア版にしとけ
0331SIM無しさん (スッップ Sd32-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:53:55.25ID:W7ZPhLX4d
世界共通ならいいんですけどね
日本向けだけ名前も出せないメーカーのを使ってるのが

最先端はvictus
ハイエンドフラッグシップはほとんどそれ
0332SIM無しさん (ワッチョイ cb06-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:57:48.45ID:/Qtt/bU30
グローバル版がゴリラガラスなら国内版もゴリラなんじゃね?
どっちもディスプレイ単体の補修部品としての品番は同じだし
もうゴリラにネームバリューが無いから表記してないだけだろ
0333SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:57:56.73ID:qGA8ujV1p
>>325
(´・ω・`) 品切れ中はグレーアウトして購入に進めないし、進めたとしても、何十分とかのタイムリミットで最初からまたどうぞやがな。
0335SIM無しさん (スッップ Sd32-ieAR)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:58:44.60ID:TTfexsJQd
>>330
楽天版はともかく、OCN版はSIMフリーと変わりはないとOPPO自身の回答があったわけだが
OPPO自身がSIMフリー版としてサポートもしてるわけで

それにマイナンバーカードが読めないというのはガセ
0337SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:02:24.32ID:qGA8ujV1p
それどころかポチポチ途中でも「またどうぞ」

ポチ ポチ ポチ はよ ポチ ポチ
ポチ ∧_∧   ポチ はよ ポチ
  (∩`・ω・)  ポチ
 _/_ミつ/ ̄/
    /_c ̄ ̄ ̄

ポチ ポチ ポチ ポチ ポチ ポチ
ポチ ∧_∧   ポチ ポチ ポチ
  (∩`・ω・)   ポチ ポチ ポチ
 _/_ミつ/ ̄/ ポチ ポチ ポチ
    /_c ̄ ̄ ̄

    ドゴォォォォン!!
     \,,(' ⌒`;;)
   !!,' (;; (´・:;⌒)/
  ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(* ・ω・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂ヽ ⊂ )´:,(’ ,; ;'),`


ポチ 買えない ポチ ポチ 買えない
ポチ ∧_∧   ポチ 買えない ポチ
  (∩`・ω・)  ポチ 買えない
 _/_ミつ/ ̄/
    /_c
    ↑
 だいぶ前からここ
0341SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:05:50.97ID:qGA8ujV1p
>>332
あれ? グローバル版は有機とか言わない?
点け放しも必須だから有機じゃダメなんだが。

というか5「A」は日本版の型番とかではなかった???
0345SIM無しさん (ワッチョイ 8337-Wc8v)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:07:34.46ID:G9e0SbfK0
LIBMOの13200円は何がアカンのですか?
乗り換え特価でなく新規でこの価格
真剣に悩んでいるんだけど

端末がノンキャリア版じゃないとかなの?
0347SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:08:52.36ID:qGA8ujV1p
>>334
何かヨジれてる臭いから、OSから完全再セットで変化は?
それでダメなら、最初から単なる不良個体だったか、気づかないで自分で壊してるんじゃない?
0351SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:15:31.67ID:hXgAbwvIa
10時から必要事項書き込んでる間に売れきるんだからポチらずに次の日10時ジャストにポチるって意味なんだがわかんないかな
0352SIM無しさん (スップ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:15:53.80ID:XhInzYiyd
ワッチョイ変えてまで言論統制してくる工作員がいるからオッポスレは怖いね
ワッチョイ無かったら炙りだしも出来ずに大変なことになるとこだった
0354SIM無しさん (ワッチョイ a397-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:19:48.46ID:OEEyj3HM0
>>353
マイナーアップデートは同時かもしれんがメジャーアップデートは確実に遅れる
ゴリラガラスじゃないし地域設定できないし
OCN版はやめておけ
0358SIM無しさん (スッップ Sd32-ieAR)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:25:40.16ID:ollTw/Nxd
>>354
なぜ必死になるのか分からんが…

メジャーアプデはまだ来たことないのに、なぜ遅れると?
これまでのはセキュリティパッチのおまとめプラスα

ゴリラガラスを使ってないスマフォも例外なく同等の強化ガラスを使ってる
ゴリラガラスは1メーカーの1ブランドにすぎない
0359SIM無しさん (ワッチョイ 3358-dcRn)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:26:14.63ID:gaGom9Z70
ここにいる奴らなんて買わせても即解されそうだから勧誘の意味がないだろ
俺がOCNの中の人ならそんな無意味なことしないわw
0365SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:31:16.87ID:qGA8ujV1p
>>345
>音声通話機能付きSIMをお申込みただく方が対象です。
かつそれが最安の3GBまで980/月みたいだから、1年縛りなら11760かな?

それで構わないか、それも必須なら良いんでないの?
その場合に同条件でどうなるかな? 要らないから調べる気なし。

こっちは機体のみ希望なので、別に必須の追加メールアドレス契約だけで行けるのがポイント。
0374SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:45:52.70ID:qGA8ujV1p
>>351
だから、それで通ると思うならやってみ。

「タイムアウトで最初から全部やり直しにしかならない仕様」

って「手続き開始から規定の何十分とか以内に完了しないとタイムアウトで全部やり直し」はこの手の契約の常識なんだが、「タイムアウトの意味がまるで分かってない」のか?

あ! ゲーム類で当たり前に保留再開が効くのと同じに決まってると思い込んでるのか?
間違ってるぞ?
0376SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:52:47.57ID:qGA8ujV1p
>>358
何らかの仕様の違いが関連する問題の場合には、各対応のアップデートが別々になって、1どきには行われない方がむしろ普通というこったね。

言い換えるなら「同じ問題対策も一気に全部同じように解決はされないこともある」

「使ってる者が勝手に同じだと思い込んでいても、実際には全く同じじゃない」んだから「同じに出来ないだけ」でもあると。
0378SIM無しさん (ワッチョイ 020c-Qztb)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:53:25.07ID:a5fLkXNo0
今日届いたんで早速風呂で水没させて防水の検証でもするか
0380SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:04:34.27ID:qGA8ujV1p
>>375
え? 前日中にどこまで行って中断して再開できたっての?
単に「タイミングの問題でスンナリ買えた」だけで「一晩放置の再開なんて出来もしてないどころかやろうとしてもいない単なる憶測」でしょ?

スンナリ買える日もあるかもしれんね。

(´・ω・`) 中々そういう日が来ないがな・・・
0381SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:08:48.04ID:mrMfevVYa
しかしここまでロングヒットするとはな
A54なんて早々に販売終了したのに
0382SIM無しさん (スップ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:15:09.34ID:YULu8lT7d
>>371
嘘ばかり並べるサイコなのは確実
この数時間だけでもこれだけ
毎日一人で大量に書き込んで工作
気に入らない正論はワッチョイ変えながら罵倒か黙り込むだけ
ここは毎日この子と会話してるようなスレだよ
ちなみにこいつ他のスレでも同じことしてるからやばい

SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto)
SIM無しさん (ワッチョイ d67e-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ a397-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 1211-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ cfa8-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ d6cf-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ cfc1-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 72ab-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ cb06-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 976a-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-kANh)
0384SIM無しさん (ワッチョイ c283-dvxK)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:20:34.22ID:7HOpy+/K0
>>377
楽天版だけど、マイナポータルはいけた。
しかしマネーフォワード確定申告アプリだと、nfc通信エラーと言われて読み取れない。
同じ現象になってる人いるかな?
0386SIM無しさん (ワッチョイ cfa8-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:22.05ID:rU07CYB30
ワッチョイ後半は機種判別だからPC書き込みの人は大概被ってると思うぞ
OCNの猿は全部同一人物にしたいらしいw
0387SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:51.48ID:mrMfevVYa
OCNが表記通り半年でOKならすぐ契約したい
弾として控え選手にする
docomo系ブラックになりたくないから慎重になってた
0390SIM無しさん (スップ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:24:30.02ID:6Sd1UFgfd
このスレに書いても二年維持必要とか嘘しか帰ってこないからやめとけ
典型的なサイコが棲み着いてしまったから
0391SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:27:25.61ID:uXZPCKIV0
OCNの工作員がなぜここ居るのか?何をしに来てるのか?
その意味が分かるな?マトモな所ならわざわざ来る必要は無いんだよ
0392SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:29:31.40ID:mrMfevVYa
までも、持ち込みSIM契約なら半年でいいけどら特価品と同時契約なら一年以上ってのも筋が通ってはいるから分からんくなる
0393SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-kANh)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:46:24.06ID:ZsZMdXvj0
ま、IIJかOCNかでOCNは100%ないな
他とOCNでも100%ないな
そこでOCNが選択されてるならこんなスレまでOCNの猿は来ない
0396SIM無しさん (ブーイモ MMdb-UKVw)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:54:00.27ID:7io2y/nwM
>>377
楽天版のみかどうかはわからんが
アプリによるな
マイナポータルは ok だが、ゆうちょの認証アプリは何度やっても結局ダメだったわ
0397SIM無しさん (ワッチョイ 9758-wwg1)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:56:17.74ID:F1Apfke80
>>384
>>396
ありがとう、マイナポータルと接種証明書さえなんとかなるならいいんだけどこういうところの対応が不安定なのはやっぱり中華端末だからなのかなあ
0401SIM無しさん (スププ Sd32-IS8r)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:28:12.18ID:vqPlbzMLd
>>374
言ってる意味は分かるけどタイムアウトはしないから大丈夫だよ
iijmioで端末購入する時には有名な話だけどね
人気機種は2日に分けて購入するのがポイント
1日目の10時にゆっくりデータを打ち込んで
最後の確定ボタンは押さない
2日目の10時過ぎに確定ボタン
これだけで簡単に買えるよ
0403SIM無しさん (ワッチョイ 166e-Bi61)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:39:57.69ID:+tFjTvNu0
IIJで買えないってなんか鈍臭いことしてる?
10時前に端末一覧ページ開いて、10時にリロードしたら一覧の1番上に表示されて、色も選んで、支払いとか選択して身分証明の免許証画像が無かったのでスキャン(ここまで5分くらい)で送信して買えたよ。
0404SIM無しさん (ワッチョイ 9758-JSto)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:52:56.11ID:ut2LCvUV0
一人1台だしな、転売ヤーとかもう買っちゃって居ないだろうに
それでも買えないって奴はよほどドンくさいんだな
0413SIM無しさん (スップ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:27:39.98ID:qWXV5SQ7d
>>409
奴ら に見えてしまうのか
安売り嗅ぎつけてきたガイジ一匹が前スレから延々一人で言ってるだけだぞ

SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto)
SIM無しさん (ワッチョイ d67e-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ a397-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 1211-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ cfa8-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ d6cf-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ cfc1-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 72ab-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ cb06-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 976a-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-kANh)
SIM無しさん (ワッチョイ 9758-JSto)
0420SIM無しさん (アウアウアー Sa6e-Wc8v)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:48:57.38ID:tNAqpZGza
すいません
LIBMOの13200円買った方おられますか?
乗り換え特価でなく新規で13200円なんで検討中なのですが
どなたか買われた方商品のJANコード教えて頂けますか?
0422SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-piVT)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:52:03.67ID:K8Cyd1IpM
OCNで1万のoppo reno5a で動画を撮ったけど、外部マイクいらないんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=6uZM9ndLWcY

>>417
ラスタバナナの保護フィルムなら、レンズの保護フィルムも付いて780円。
送料タダ。Reno 5Aは湾曲液晶なので100均の保護フィルムを切って奇麗に
貼るのは非常に面倒なんだよ。
https://www.yodobashi.com/product/100000001006135526/
0424SIM無しさん (ワッチョイ cb73-j8xg)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:24:12.20ID:S+pGkcHu0
ワイヤレスイヤホンを使用している方に聞きたいのですが、LINEと楽天LINKの着信をイヤホンで対応出来ていますか?
通常の電話だとイヤホン側で受話対応出来ているのですが、上記のアプリだと受けることが出来ません
他機種だとLINEの通話の際はイヤホン側で対応できていたのですが、みなさんはどうでしょうか
0428SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:44:24.05ID:gA7ChcEla
なるほど、kANhには注意だな
0430SIM無しさん (ワッチョイ 3358-qsu6)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:59:45.91ID:GYT1d5jE0
まあもちろんキチガイの可能性はあるけど
機種スレでワッチョイ下4桁被りはそこまで同一人物の証拠にはならないでな
0431SIM無しさん (ワッチョイ 020c-biR0)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:00:54.98ID:a5fLkXNo0
液晶フィルム最初から貼ってあるのに剥がして安物わざわざ貼るアホおるんか?
0432SIM無しさん (ワッチョイ 9758-IqbK)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:21.60ID:NBqwearH0
>>345
音声通話機能付きSIMをご利用の場合、1年以内に解約されますと、契約解除料として10,450円(税抜9,500円)をいただきます。
0433SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:58.93ID:qGA8ujV1p
>>412
回線セットなら別枠で確実に買えるということならオレは回線セットでも構わんのだが、単品と同じ分秒を争う申込みで別枠がないから、テレテレ指定してられねえんだよ。
0436SIM無しさん (ワンミングク MM42-sEoe)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:17:57.77ID:oYSRNy+9M
OCNブラックの奴が妬みでOCN版やめとか言ってるのかな
どう考えても現時点ではOCN即解約or半年維持が一番お得や
地域?いらねーよw
0441SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:24:31.46ID:qGA8ujV1p
>>422
あ!このフィルムは他で試したけど磨りガラスみたいでモヤモヤして見づらいから速攻で剥がして捨てたやつだ。
高光沢が好みだったりする。
0446SIM無しさん (アウアウウー Sac3-GkkP)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:47:54.90ID:B7cGTclqa
iijで転売機買ってOCNで使う用+MNP弾作戦
0452SIM無しさん (ワッチョイ 020c-Qztb)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:24:05.89ID:a5fLkXNo0
最初から貼ってあるフィルムは衝撃保護の役割もしてるから剥がして落としたら液晶簡単にヒビいくで
0456SIM無しさん (オイコラミネオ MM5f-+rm5)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:18:37.98ID:lz89NopbM
最初から貼ってあるの剥がしたらド真ん中と左下に長さ1mmぐらいのキズが2つあったよ
見た感じ表面ではなくて裏と言うか中
ちょっとイラッとしたけどフィルム貼ったら見えないしOPPOだからいいやと
気にならなくなった
0457SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-Xenf)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:19:57.45ID:5B7uE3w7p
>>447
あ!即解で違約金込みのトータルが15000ちょっと程度のがあちこちで出てんのかね?
770円の6ヶ月縛りいっぱいでもトータル18000ちょっと程度かな?

えーっと、そうであるなら、データ1GBと、何かの認証とかでショートメール通知を受けられる(受けるのはタダだよね?)分は全く無意味というわけではないから、基本同じSIMフリーで、差し当たってマイナが読み込めないことがあっても関係ないなら、おしんの方が良いかな?

というか、せっかく10時ジャストから必死でポチポチやっても買えねえってのはいい加減腹がたつから止めるかな。

何か計算違いや解釈間違いをしてるかな?
0459SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-Xenf)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:46:56.71ID:5B7uE3w7p
>>452
あれ? 衝撃に弱いとかいうpixelの方のスレと間違えたかな?と思った。

こっちは山の岩場とかで剥き出しなど危険で使い物にならんから、どうせストラップが付けられるクッションケースに入れるけど、そんな割れやすいかね?
破損対応オプション入れるかな?
0461SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-Xenf)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:53:00.46ID:5B7uE3w7p
>>451
フィルムは他のにも貼ってたけど、貼る時のほこりハサミは、湿気が抜けた風呂場で、PC関係とかでも使う除電ブラシ(静電気帯電ブラシではない)とマイクロファイバーでほとんど着かずに貼れる。
付着はラスタバナナの高光沢は特にない。
0464SIM無しさん (ブーイモ MM0e-7FDz)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:53:35.33ID:tHYcAzklM
一昨年12月に志村ブラックエラーコードもらったからiijで買ったけど試しに志村も申し込んだら通ったわ
新コース7ヵ月解約一回だけだったから罪が軽かったのか
最速で5回線埋めてまとめて解約だな
0465SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-Xenf)
垢版 |
2022/02/17(木) 02:27:36.14ID:5B7uE3w7p
>>463
大根メシは白いぞ!

しかし、橋田壽賀子が貧困の象徴のつもりで出したのに、当時は存命だった実際を知ってた人から「大根メシを食うなど おしん はゼイタクだ!」ってクレームが出たって。
橋田は世代が違った上に、当時としてはズバ抜けた超高学歴のお嬢さん学校出だから、感覚が思いっきりズレてたわけね。
0467SIM無しさん (ワッチョイ 8337-Wc8v)
垢版 |
2022/02/17(木) 04:39:23.83ID:tqBeda4a0
>>432
ありがとうございます
凄い罠がありましたね

しかしLIBMOキタねー会社だな
これ被害者出んうちにテンプレ注意に書いときたいな
0475SIM無しさん (テテンテンテン MMde-biR0)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:37:13.05ID:2uDfFlXHM
>>464
今はブラックでも手続き出来て後でキャンセルメールが来る方式
明日キャンセルメール来るから待っとけ
0487SIM無しさん (ワントンキン MM42-ipgy)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:36:19.50ID:byHLm8dNM
>>345
いや、届いたのはSIMフリー版。
ただ開封されてSIMカードセットされてショートカットアイコン入れられてる。

未開封が欲しい人には無理だな。
0491SIM無しさん (ワッチョイ cb76-GzFk)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:49:50.77ID:lWVST2KE0
トータルランチャー使ってるんだけど
ホーム戻るたびにシステムの壁紙が一瞬だけ表示されるの気持ち悪い
どうにかならんのですか?
0493SIM無しさん (アウアウクー MM07-Wc8v)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:09:54.48ID:yYVeXejrM
お尋ねします
スレを頭から読んでいたのですが
IIJは1回線さえ持ってればそのIDで一人で何台も追加でキャンペーン価格で端末が買えると言う事なんでしょうか?
そのために既存回線持ちの転売ヤー達と争奪戦になっているという事なんでしょうか?
0494SIM無しさん (ワッチョイ 9758-IqbK)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:13:54.09ID:/QL/0JK60
> 開封されてSIMカードセットされてショートカットアイコン入れられてる
って世間一般ではこういうのは中古って言うんだろ?w
0495SIM無しさん (ワッチョイ 9758-JSto)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:17:10.11ID:EgzVdGhp0
>>493
通常価格なら何台でも買えるよ
キャンペーン価格なら1台までかな
2台目買ったら通常価格になる
まー通常価格でも安いけど
MNPなら常時安いし
今のR5Aはキャンペーンだから一人1台だけ
だから転売ヤーはもう買ってしまって居ないんじゃない?
まー居ても居なくてもドンくさい奴は買えないけどw
0497SIM無しさん (ワッチョイ 8337-Wc8v)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:34:36.65ID:tqBeda4a0
>>495
ありがとうございます
IIJのR5Aの通常価格というのは31400円の事でしょうか?
それとも3月31日までとされている19800円の事でしょうか?

もし19800円で一人で何台も端末を追加で買えるのなら買取価格30000円前後で流通している端末ですから
転売ヤーに目を付けられてもしょうがないですよね
0498SIM無しさん (アウアウウー Sac3-PFso)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:49:57.28ID:RHXuc7yja
ソフトバンクのAQUOS R6をeSIM対応にアップデートするらしいから、もしかして今のReno5 AもeSIM対応アップデート来るかも
0499SIM無しさん (アウアウウー Sac3-PFso)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:01:01.05ID:RHXuc7yja
AQUOS R6のは、eSIMじゃなくてeSIMカードだった
何だよeSUMカードって、sSIM使うのにSIMカード入れるって意味がわからん
0500SIM無しさん (ワッチョイ 1fad-V7fY)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:03:15.23ID:dIxsPBSg0
>>498
アプデでe-sim対応と合わせてDSDVにも対応してくれたら
割安なYmobile版も購入候補にできるかな。流石にそれは無いか
0506SIM無しさん (ワッチョイ 020c-biR0)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:26:53.89ID:N/0cBetW0
今だに買えないやつ鈍臭過ぎてヤバいやろ?

住所は郵便番号で自動入力されるしログインしてたらクレカ入力不要だし本人確認はスマホかタブレットのカメラ直接撮影ですぐだし手続き5分もかからんやろ?
こんな作業で10分以上かけてたらマジヤバイで
0509SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:02:30.09ID:fNHR5VlZa
俺もおまえらの情報なかったら一月にワイモバ版買って泣くとこだった
0513SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-SGBt)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:40:40.96ID:g1DCksek0
ワイモバ版(A1010P)は元々、OCN版(CPH2199)とかより1万円くらい安いから
後悔もなにもない。どうせ新ワイモバ版(CPH2199)は1万円くらい高い価格だろうし…
0516SIM無しさん (ワッチョイ 3358-dcRn)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:53:32.40ID:lGW9VIZY0
SIMはワイモバだけで十分
後悔があるとしたらもう少し待ってれば10800円の優待で買えただろうなということくらいかな
0517SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:39:19.84ID:K0rNUZc2a
ちょっと待てばiij、OCNで一万ちょいで買えたやん
0530SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:25:43.44ID:gSUjm7eG0
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>522l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪| ぷ〜ん   ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
0532SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:28:03.51ID:gSUjm7eG0
しっかし、IMEのバカ丸出しの先走りは何とかならんのか?
作ってる奴がドヤ顔でデタラメやってやがるから始末に負えん。
0533SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-8AZR)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:03:32.71ID:p1OmMgiJ0
>>500
よくわからないけど、シングルSIMの端末をDSDV仕様にするってアプデでできるような簡単な仕組みなの?
せいぜい物理SIMとの切替利用しかできなさそうな気がする
0534SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-n6vS)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:12:46.97ID:nk1AVFSM0
>>533
そもそも機能をファームで殺してるだけだからesim使えるように出来そうと言ってるだけで
実際には出来るとしてもやらないよね
サポートとか面倒だから
0535SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-imPK)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:14:48.98ID:D369Uk5wM
OPPOは知らんがAQUOS R6とBALMUDA Phoneはソフトウェアアップデートで
※物理eSIMに対応するらしい

物理eSIMとは物理simをアプリでesimぽく更新できるらしい
0541SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-YW9Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:05:10.60ID:nCneA/1n0
>>478
何故今になってイーシム対応版を?
0547SIM無しさん (ワッチョイ 1230-GzFk)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:35:03.92ID:ClgVbAV40
IIJスレになってて聞きづらいのですが
ゲーム起動するたびに下からゲームスペースのポップアップ出てくるじゃん
これ消せないですの?
0553SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-2t80)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:00:04.14ID:MvX5yz4+0
>>552
サービスセール終了ってなってる。
今までは「平日10時頃に入荷予定」ってなってたので売り切って終了か、通常の値段に戻るかもしれん。
0559SIM無しさん (ワッチョイ 778a-1uOO)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:23:16.51ID:xfGn5JcC0
>>550
この一年で安いプランもいろいろ出てきたし、楽天とかなら基本料0円で持てる
最近のドコモの通信障害とか見てると、2回線くらい持ってても別におかしくないと思うけどな
0562SIM無しさん (アウアウウー Sac3-xnyS)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:37:52.29ID:0MhrVuhda
fomaは一番安いプランでも1000円分の無料通話通信smsが付いてる
未使用分は3ヶ月繰越し出来てとってもお得意
もう申し込み出来ないけどな
0570SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:14:13.49ID:j5WPo5EB0
えーっと
Yahoo!版:物理SIMは1枚のみのハード違い
その他:物理SIMは2枚か1+mSD
なのかな?
その他で
直販等の素のまま版
プロダイバー別で細かい差あり
というまとめ?
0571SIM無しさん (ワッチョイ 1205-zS64)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:34:26.97ID:+2rzZA2B0
>>561
その案ならば、私だったらpovoと楽天のSIMを2枚挿しますね
「auのちゃんとした回線」で確実に受電し、電話をかけるときは楽天Linkでかけ放題
これで月の電話代は完全にタダになる
(楽天のみだと受電できないトラブルが怖いので)

あとはお好みでデータ通信をトッピングするなりギガ活するなり
0572SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:56:03.63ID:j5WPo5EB0
そういえば、こっちの立ち回り先はどこのエリア地図でも真っ赤っかの地域だから全然気にしてなかったけど、全国的には業者ごとの貧富の差が甚大なのね。

当然ながら居住地次第で使い物にならんとか、普段は使えても旅行先で愕然というオチも当たり前か。

ま、旅行なんぞはコロナが終息しなきゃ全然関係ないけど。
0573SIM無しさん (ワントンキン MMce-sEoe)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:33:26.20ID:h3IxbrfZM
前までの機種はロック画面上に緊急連絡先を表示させる項目があったのですが
これは見当たりません…
ないのでしょうか?
また代わりになるものはありますか?
0578SIM無しさん (ワッチョイ b734-MTlw)
垢版 |
2022/02/18(金) 06:30:32.12ID:L7PIso9P0
何かいきなりGoogleアシスタント起ち上がる時があるんだけど皆どう?

>>574
格安SIMはダメ、それ中でも早い方なんだけど結局昼間夕方は使い物にならなかった
0579SIM無しさん (ワッチョイ f2a4-h3FG)
垢版 |
2022/02/18(金) 06:48:01.30ID:gv7aW0kU0
>>578
5CAくらいの機種使っていれば、最も混雑時の昼間でも30Mbpsは余裕ででるぜ
それ以外の時間帯なら100Mbps超えることも多々ある

ちな俺の環境は、Zenfone7Pro@OCNモバイルONE
0581SIM無しさん (オッペケ Src7-WFNl)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:15:17.97ID:zDYpwmBXr
>>574
音声通話SIM+データ1GBで290円は安いなあ
楽天のゼロ円運用だと電話(Link)がダメダメだから乗り換えかもう1回線増やすか考えちゃうな
0586SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-bTw4)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:11:34.40ID:j6OqEdeXM
>>527
物理SIM2つの他にmicroSDが入るトリプルスロット機種もある

最近eSIM増えてきたのでYモバも将来的に採用する気あるのかも
いちいち物理SIM発行して書留で発送してみたいなコストがゴソッと削れる

eSIM上限まで試した話は聞いたことないけど
メーカーによるとReno5Aは5枚程度は入るとのことなので
抜き差しせずに切り替えられて
物理SIMみたいになくしたり壊れたりしないのはラク
0588SIM無しさん (スププ Sd32-LnkY)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:19:41.47ID:9dtFSLMmd
この機種電池持ちどうでしょうか?
会社では昼休みと調べ物で使うぐらい
帰りに少しポケモンレイドするぐらいですが、1日もちますかね?
設定で5Gやめるなどいじったら、長持ちしたりしますかね
0590SIM無しさん (ワッチョイ f2a4-h3FG)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:54:06.68ID:gv7aW0kU0
>>589
今時キャリアアグリゲーション非対応の5Gスマホなんてあるの? 
ハイエンドなら5〜6、ミドルでも2〜3くらいはCA対応していると思うが
0591SIM無しさん (ワッチョイ 020c-biR0)
垢版 |
2022/02/18(金) 10:00:10.67ID:E/F3Y+gX0
esimのメリットは海外旅行とか行ったときに現地でsim調達しなくてもオンラインでサクッとプリペイド式の現地esim契約出来ること
国内だとメリットほぼない
0597SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-+rm5)
垢版 |
2022/02/18(金) 10:43:38.01ID:0tjKYg+BM
>>594
それ俺もなった
GooglePlayのアプリとデバイスの管理、インストール済みの中からインストールもしくはアンインストールに失敗したことあるアプリを見つけてアンインストールすれば消える
俺の時は動画ダウンローダーのアプリだったよ
0602SIM無しさん (テテンテンテン MMde-ieAR)
垢版 |
2022/02/18(金) 11:19:28.38ID:PV4Xq7BKM
>>598
OPPOはAndroidのロック画面に任意の情報を表示させる機能を削ってる
理由は知らんけど

あえて実現するなら必要な内容を記述した壁紙を作って表示させるくらいかな
0605SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:02:09.86ID:jJTCOb7Oa
iijmio、普通に買えるやん 転売対策で端末だけ特価無くなっただけやん
0608SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:10:40.62ID:j5WPo5EB0
>>578-579
それは、その地域の元々の速度と、借りてる回線で優先されてる業者の混み具合次第でまるで変わるだけのことでは?

そういう落とし穴があるから安いだけで、問題なく出る地域ならズバリトク、だね。
ただし、広い範囲の外回りや旅行先とかで使えなくて愕然としないために、全国区の業者と併用が無難かね。
0611SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:20:50.45ID:j5WPo5EB0
>>586
世界的には、収入自体と電波状態の貧富の差は日本以上に凄いところなどゴロゴロしてるだろうから、取っ替え引っ替えで使うのが当たり前かも知れんね。

そういえばYouTubeでフィリピンの奥地周りシリーズで、スマホの電波補強機導入&開通!なんて回があったな。
0618SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:17:31.98ID:aIBZmpoTp
>>615
あ、なるほど。所有者の設定がまんま通って、居場所はGPSで分かるんだからむしろ当たり前ね。

そうすると、OCN版に地域設定がないのを妙に取り沙汰してるのは一体何なのかね?
0623SIM無しさん (スップ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:34:19.47ID:NnjBLnPod
サイコや発達障害は脳の機能が普通ではなくて物事の認知にズレがあるからね
会話にならないのは当然
不具合持ちのスマホと同じ
0624SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-kANh)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:43:44.81ID:tAgy5jKP0
言い返せないとサイコとか発達障害とかw
グローバル版にも国内版にも有ってOCN版にだけ無いから有るのが普通
猿には理解できない
0626SIM無しさん (ワッチョイ 3358-dcRn)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:53:25.98ID:8lPMBKoC0
俺ググってみたけど
Google PlayにはあるようだがAndroidスマホの設定としての地域設定は見当たらなかったな
OnePlusのグローバル版にもぱっと見は見当たらなかった
どーでもいいから真剣には探してないが
0632SIM無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:10:43.67
また多重人格のキチガイが発狂しとるww
0633SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-kANh)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:12:26.56ID:UHZYT/XR0
日本に住んでるチェンバル人が母国設定にしたいとか親切設定だろ
あとお前みたいな盗撮犯がシャッター音消したいとかな
0636SIM無しさん (ワッチョイ 9758-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:23:21.34ID:hp8adUTo0
この端末はWiFi使用時にかなり早いんだけど
もしかしてWiFi6対応?
子供のWiFi6対応のiPhoneの速度と遜色ないんだが??
0637SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:23:41.24ID:PUssoGl2a
ワッチョイの前だけコロコロ変わるけど明らかに同一人物だなw
0639SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:27:10.06ID:PUssoGl2a
11acまでじゃないの?
0640SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:28:22.16ID:PUssoGl2a
>>638
なにすっとぼけてんだw
0644SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:36:40.68ID:PUssoGl2a
11ax(Wi-Fi6)対応してる端末が1万ちょっとで買えるとなったらもっと殺到しそう
0645SIM無しさん (ワッチョイ 9758-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:38:09.01ID:hp8adUTo0
>>643
これ凄いよね〜
家のルーターはメッシュでWiFi6対応ルーターなんだけど
娘のiPhoneと体感速度と測定速度が全然変わらんよ・・
0646SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:40:17.43ID:j5WPo5EB0
>>635
拘ってるのは おしん じゃなくて大根メシの方だろ?
「ないとどういう不具合が出る」っての?
どうなの? 大根メシ君よ?
0650SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:51:33.41ID:j5WPo5EB0
>>636
Wi-Fiは規格上はメチャ速でも、その発信機の回線や機体の速度で限られて、頭打ちにされてるだけでは?
家庭内なら上限は光の直結でもせいぜい何十MB/s(数字水増し用のビットではない)程度のはずで、SATAとかの遅くて何百とか、速いのは何千MB/sとかより何桁違いで遅いはず。
0652そういう話なのか? (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:53:48.78ID:j5WPo5EB0
>>649
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<毛がどうとか言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0653SIM無しさん (スッップ Sd32-ieAR)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:57:05.57ID:CpzpIBzzd
>>649
見事に釣れたw
理屈っぽい書き方するとオウム返しはこの手の人の典型的な行動パターン

OCNを叩くにしても理屈で叩けない時点でその脳みそはおサルさん並
0654SIM無しさん (ワッチョイ 9758-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:57:57.37ID:hp8adUTo0
>>650
なんでそんなにひねくれてるの?
実生活が相当悲惨なんだろうね
僕が体感で満足してるんだからそれでいいじゃん?
そもそもこの価格帯の端末に何を求めてるよよ?w
0655SIM無しさん (ワッチョイ 976a-kANh)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:58:46.75ID:NW9eKTyX0
SIMフリー版とOCN版の違いを上げただけで発狂したOCNの猿
でもOCNからユーザーが逃げ出すのはそこが問題じゃないと思うよ
猿でも反省はできるんだから頑張れよwww
0659SIM無しさん (スプッッ Sd52-xaYf)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:14:39.65ID:wLtUFoKrd
オウム返しするバカはどの板でも見かけるけど
どいつもこいつも同じ精神構造の型にはまったヤバい奴なんだろうなと一纏めで見るようにしてる
0660SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:16:31.87ID:j5WPo5EB0
>>654
? 単に客観的な事実関係を推定してるだけだが?
価格帯も何も全く関係ない。
ウチの場合は光直接ではないVDSLだから、そっちの頭打ちの方が先に来てるんだがね。
0661SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:16:46.78ID:ADX5WzA7a
kANhはOCNに恨みでもあんのかw
0663SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:18:58.52ID:j5WPo5EB0
>>661
何か知らんが

    ∧_∧ ジタバタ ジタバタ
 ⊂ヽ( ・ω・)つ
((  (  )  ))
  ⊂ノ(__フつ
    (ノ

しとるのがいるね。
0670SIM無しさん (ワッチョイ 9758-71HE)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:29:08.09ID:hp8adUTo0
午前零時からひたすら書き込みしてるキチガイはなんなの?
うっかり相手をしてしまった自分も迂闊だったが、そのエネルギーを生産的な事に使えばいいのに…
0681SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-Dqil)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:20:07.16ID:ttr34EHrM
通報する時は静かにするべき。
僕も通報しようと思っていたけど、誰かがしたならいいかと思ってしまう。そもそも倫理的問題で犯罪ではないからその労力使う意味が見つからない。
一人の通報はほぼ意味がない(犯罪性はなく君や僕が気にいらないだけなんだから)。
多くの人に通報されたら意味が生まれる可能性はあるかもしれないから、通報を促しても、します、しましたは言わないほうが人を動かせると思うよ。
自分でするより人にやらせて自分の思う通りにいくならそれが最善やでぇ。
0699SIM無しさん (ワントンキン MM42-vFGg)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:29:46.19ID:a1PIrQUDM
本国ではReno7Aproとかでてるんだな
日本市場は魅力がないんだな
0700SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:39:34.50ID:rEBvnBtma
メモリ12GBのハイエンドモデルが7万円て…。日本ではいくらの値段になるか分からんが、そのままの値段で売られたらえらいこっちゃで。某ライバル社と違って信頼は掴んでるからな。
0701SIM無しさん (アウアウエー Saaa-GkkP)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:45:58.92ID:rEBvnBtma
と思ったけど他の性能にちょいちょい疑問符が付いて
ミドルとハイエンドの中間ぐらいになるね
0703SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Xenf)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:51:48.21ID:j5WPo5EB0
>>697
ああっ!そうか!

ま、ナビとかで延々と点け放しで使い倒すのが目的なのに、下取りもヘッタクレもないからドウでも良い。

つか転売屋には問題多すぎという粗筋か?
('A`)ドウデモイイ
0713SIM無しさん (アウアウウー Sae7-XZyw)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:23:58.42ID:3F6FSTdDa
ん?XDknに変わったの?
0722SIM無しさん (スプッッ Sd1f-IqvF)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:53:45.10ID:KYbeeAgkd
>>27
>>325
>336

最初はただの承認欲求強めの機械オタク風書き込みだったのに徐々にサイコパスが露呈されていったな
画像にもっと反応が欲しかったんだろうな
0723SIM無しさん (スプッッ Sd1f-IqvF)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:57:06.18ID:QRO2xMd2d
27 SIM無しさん (ワッチョイ 9758-c7P6) sage 2022/02/12(土) 16:43:48.43 ID:EzKgyMom0
とりまバラしてみた
バッテリー注文しとこうかね
防水処理できない子は絶対にまねしないでね
https://i.imgur.com/2FjWtUk.jpg

43 SIM無しさん (ワッチョイ 9758-JSto) sage 2022/02/12(土) 18:16:04.10 ID:EzKgyMom0
>>38
みねしまヘラ
尼でググれば有るかと
偽物は真鍮で曲がらない
本物はステンレスで曲がる

325 SIM無しさん (ワッチョイ 9758-JSto) sage 2022/02/16(水) 14:39:28.17 ID:ut2LCvUV0
ポチる画面まで進めておいて次の日10時にポチればいいんじゃね
0724SIM無しさん (スプッッ Sd1f-IqvF)
垢版 |
2022/02/19(土) 02:02:32.04ID:QRO2xMd2d
333 SIM無しさん (ササクッテロラ Spc7-yvzt) sage 2022/02/16(水) 14:57:56.73 ID:qGA8ujV1p
>>325
(´・ω・`) 品切れ中はグレーアウトして購入に進めないし、進めたとしても、何十分とかのタイムリミットで最初からまたどうぞやがな。

336 SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto) sage 2022/02/16(水) 15:01:06.95 ID:MUWJAAo5a
>>333
10時スタートでポチると売れ切れちゃうからそこでポチらずに次の日ポチれって意味なんだが


この後から全レス発狂
きっと分解して画像アップまでして注目されたかったのに反応が鈍くて辛かったんだろうな
0727SIM無しさん (ワッチョイ e334-IqvF)
垢版 |
2022/02/19(土) 04:15:41.45ID:CeVlIYt70
IIJmioモバイルサービス 4GB+300kbps 980円 187枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1639674616/

実はIIJmioスレの番人(ガチ工作員?)が最近Renoスレに主張してここでもOCNと戦ってるんです
IIJスレでもワッチョイコロコロさせながらスレの支配者気取りなんです
上のスレを立てたブーイモ(IIJmio回線)がここで暴れてる狂人の別回線ですが書き込み数を見ればまともじゃないことがすぐわかります
ここでのアウアウウーとPC回線以外にもブーイモとテテンテンテンも駆使して色んな板で工作や荒らしをしているというわけです
回線だけでなくブラウザ、恐らくPCも使い分けているためワッチョイ末尾が複数存在して板同士で被りません
でもどっちのスレでも書き込みスタイルは同じです
今は「猿」がお気に入りなようです


710 非通知さん (ワッチョイ f7e3-bbPh) sage 2022/02/10(木) 16:07:27.81 ID:kzEmR2ui0
>>706
回線コロコロってどうやるの?
猿だから分かんない?

712 非通知さん (アウアウウー Sa9b-Hm2h) sage 2022/02/10(木) 16:43:35.80 ID:FRIHJKLZa
>>711
解らないなら無理して答えるなよ猿w
ワッチョイは固定回線のPC書き込みだからSIM関係ねーしw
0728SIM無しさん (ワッチョイ e334-IqvF)
垢版 |
2022/02/19(土) 04:16:04.94ID:CeVlIYt70
>>310 SIM無しさん (ワッチョイ 1211-kANh) sage 2022/02/16(水) 13:56:06.59 ID:3alcN2zN0
>>305
まだゴリラガラスなんて崇拝してる猿がいるのか?www
もう時代が違うんだよ、そんな過去の遺物がほしいならグロ版でも買ってファビよってろw

>>666 SIM無しさん (アウアウウー Sac3-JSto) sage 2022/02/18(金) 18:48:06.69 ID:hxBcHPQWa
推奨NGワード「OCN」

>>714 SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-XDkn) sage 2022/02/19(土) 01:27:01.12 ID:gI19axR10
>>713
どうやって変えるの?
猿だから答えられない?www
0731SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:17:59.50ID:+/aOTUiY0
おしんに食われた恨みがある転売屋大根メシ猿君が醜く歪んだ薄ら馬鹿みたような笑いを浮かべながら曰く
0732SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:21:49.03ID:+/aOTUiY0
RENO 5AもアマでiPhone用に何種も売ってるモナカ合わせのMilスペック保護ケースに入れて使おうと思ったら、そういうのがないのね。
0733SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-C7Dr)
垢版 |
2022/02/19(土) 08:54:25.95ID:Byj/6iM+M
reno7海外版SD使えない様だし7Aも同仕様だったら 買い替え先が無くなる。
シャープは5Gて大炎上してるし ソニーはコスパ悪い。不治痛がまともなの作ってくれないかなぁ。
>>699
7Aproはない7proなAが付くのは日本版
0736SIM無しさん (ワッチョイ 9376-pQcn)
垢版 |
2022/02/19(土) 11:18:37.69ID:qFAWKxFo0
車でAmazonMusic使ってるんだけど
レジューム再生されないわ、繋いでないとアプリ落ちちゃうっぽい?
タスクロックかけたりバックグラウンド許可したりしたけど駄目だわ
見落としてる設定あるのかな
0737SIM無しさん (スップ Sd1f-D19R)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:17:44.09ID:q74Sa6Dnd
まだ入手してないけど、ラギッドっぽいケースが見つからないので裸運用も検討中
量販店で見たら水色も意外と良かったので色で悩んでる
汚れやすさとかどうなんだろう?
0743SIM無しさん (スップ Sd1f-D19R)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:00:54.30ID:q74Sa6Dnd
>>742
悩ませる一言w

元々は黒で考えてたし、今まで黒ケースばっか使ってたから馴染みは良さそうなんだよね
たまに落とすから本当はケース付けたいんだけど
0744SIM無しさん (スププ Sd1f-xINQ)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:14:46.33ID:4g3+Wy80d
黒を最初から貼られてたフィルムも剥いで完全素っ裸で使ってる
黒といってもガンメタのグラデーションな感じで絶妙に気に入ってる
大人っぽいのをご所望なら黒おすすめ
0745SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-EcmW)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:22:13.35ID:I4OovM8R0
黒を裸で半年使ってるけど本体に傷ついてないわ
液晶側はガラスではない保護フィルム貼ってる

普段は何も考えないでがさつにポケットに入れてる
落下は5回くらいあった

そう考えると丈夫なのかもね
ただ、ガラスフィルムはすぐ壊れるし、ポケット内に他の物と一緒に入れるのは怖い
0746SIM無しさん (オッペケ Sr07-pRr1)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:06:07.76ID:WKAenXDjr
最初からフィルムが貼ってあるのはサービスいいね
ガラスフィルムに貼り替えたけどキッチリ貼ってあって剥がしにくかったw
0748ひがみっぽい (ササクッテロラ Sp07-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:20:59.49ID:PD+S7Kywp
>>738
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<気安く言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0749SIM無しさん (ササクッテロラ Sp07-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:24:41.44ID:PD+S7Kywp
>>745
あ、ガラスはそうか。
他機種に貼ってから全然割ってないから気づかなかった。
細かい一片でもバッグ内に散らばるとコトだね。
早速剥がしてフィルムに変えよう。
0750SIM無しさん (ササクッテロラ Sp07-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:27:11.63ID:PD+S7Kywp
>>746
剥がしにくい程度にしっかりしてるなら、見えとか手触りとか何かどうしても気に入らない点があるのでないなら、差し当たってそのままが正解かな?
0753SIM無しさん (スッップ Sd1f-YqZP)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:42:49.92ID:MdYefpT6d
確かに新しいうちはホコリを呼んだけど、今は特にそんな感じはないな
今樹脂フィルムを貼った複数台を併用してるけど、それらと比べても差はない
0756SIM無しさん (オッペケ Sr07-pRr1)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:21:02.14ID:ATbCjosJr
>>750
自分は手帳型ケース使わないから念の為ガラスフィルム着けたけど。気にしない人とかならそのままでもいいと思う
最初は確かにホコリ付きやすかったかな
0758SIM無しさん (オッペケ Sr07-k49/)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:34:01.81ID:3bbZd4G+r
ジェスチャーナビゲーション使う身としては縁に段差があると指先に違和感あるからフィルムの類は一切使ってない
0759SIM無しさん (ワッチョイ 7376-R9BZ)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:38:41.30ID:PWq4D+6N0
iPhone持ちですがサブ端末として買い、本日届きました
2年ぶりのAndroid端末、楽しみたいと思います
よろしくお願いします
0769SIM無しさん (ワッチョイ e30c-xQX+)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:58:46.53ID:AaedLxQk0
金なら腐るほどありますがあえて貧乏人御用達の格安機をサブのサブで買ってみました
よろしくおねがいします
0770SIM無しさん (オッペケ Sr07-DNst)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:05:23.45ID:ohwaOYYcr
アラームクロックがデフォでまともに動かない

通信量モニターが動かない

グーグルマップ用ウィジェットが作れない

不満がタラタラ
0777SIM無しさん (スッップ Sd1f-YqZP)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:42:22.01ID:pWFvYudrd
>>771
デフォの状態だと有名どころのアプリを除きバックグラウンドでの動作を制限してるから
スリープ状態で放置すればみんな落ちてる
それが中華OSの謎仕様
本来のAndroidと同じ動作にしたければ、個々のアプリ毎にバックグラウンドでの動作と自動起動に許可を与えなくてはならない
0790SIM無しさん (オッペケ Sr07-DNst)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:14:32.42ID:ohwaOYYcr
「通信量モニター」は、
Color OSをサポートしませんとかか?

他の端末では作れるグーグルマップのウィジェットも作れなくて非常に使いにくい。

例えば「自宅」とかのウィジェットを作っておけば、カーナビ機能が使えるのに、この端末はできない。
0791SIM無しさん (アウアウエー Sadf-F2pz)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:17:52.80ID:73dmRgRGa
今日は1RHKか
0796SIM無しさん (オッペケ Sr07-DNst)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:31:05.65ID:ohwaOYYcr
スゲーこのスレの雰囲気悪いわー、中華端末に手を出した俺が悪かったわ

Galaxyなんかは、すごく真面目に作られていて、スレの雰囲気もいいわー

もう二度と中華には手を出さんよ
0799SIM無しさん (ワッチョイ b358-Dcdc)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:42:56.63ID:vOHHGiEN0
>>797
いやこの機種は最初から安いよ
それでも割と最近までスレの雰囲気はスマホ関連スレとしてはいい方だった
意図的にあらすやつが2〜3人いるだけでスレは簡単に駄目になる
壊すのはどんな馬鹿にでもできるからなw
0800SIM無しさん (オッペケ Sr07-DNst)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:43:45.44ID:ohwaOYYcr
>>797
上司がOPPO使っていて、中華端末の評判が悪いのは2ちゃんの工作員のせいだ、と言っていたので、この端末を買ってしまった

前に使っていて今サブにしているGalaxy A41は本当に良くできた端末だ。

このスレの雰囲気からすると、真面目に答える風土がない。

中華端末=粗悪品というイメージが付いてしまったわ
0802SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-9vid)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:47:00.57ID:QmBEVHqnM
おれ発売日に定価で買ったけどねw
あまりにケースとかないしバッテリー持たないから通話用にして普段はpixel5aにしちゃったけどさ。
どこのスレもocnコジキが現れだすと荒れる気がするんだよ
0803SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-EcmW)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:49:45.57ID:I4OovM8R0
あー、最初はXiaomiの競合機に荒らされてたなそういや
懐かしいわ

いまさらこんな枯れた機種でムキになって荒らすなよ
ずっと使ってるけど価格なりの機種だよ
過剰な期待をしなければ不満もないわ
0808SIM無しさん (ササクッテロラ Sp07-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:01:41.32ID:PD+S7Kywp
>>755
そうなのか・・・
ま、着いてから考えりゃ良いね。
セッティングであれこれやってりゃ嫌でも分かるし。

替える場合、確かにガラスフィルムは危ないな。
カメラバッグにまとめて入れていて割ったことがなかったんだけど、バッグ内にちょっと破片が紛れ込んだだけで、手もカメラレンズも危なすぎ。
0810SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-Y8hk)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:03:08.59ID:gAgxwDVKM
定価で買ったけど、価格以上だと感じてる。
この価格でおサイフケータイ使えて防水防塵でこの性能の端末は見つけられなかった。
AQUOS ssense はスペック的にアリだけど初日に画面焼き付く報告多くてやめた。
0821SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-EcmW)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:21:40.01ID:I4OovM8R0
>>812
私は別に文句やネガキャンしてないんだからいちいち噛みつくなよ
あんたが空気悪くしてんだよ
「普通〜良機種」間の感想のブレなんて環境で変わるだろうよ
0825SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-Hkff)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:30:12.57ID:gAgxwDVKM
>>823
いや、数百円の安いやつだよ。
画面の保護もカメラの保護もされているよ。
ラギッドアーマーと比べるとペラペラだからそこまでの信頼はしてないけど。
0826SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-Hkff)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:34:06.53ID:gAgxwDVKM
>>824
数百円だと思ってたけど1099円だった。
裏面は賛否分かれる指紋とカメラ同一でくり抜かれてるタイプだけど、個人的に不満なし。
何度外しても型崩れしないのも良い。

Amazonのリンク何故か貼れないけど、Amazonでreno5a 1099円で探してくれ。すまん。
0827SIM無しさん (ワッチョイ b358-Dcdc)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:38:18.13ID:vOHHGiEN0
>>821
噛み付いたつもりはこれっぽっちもないんだけどね
2万で価格なりと感じるというのは不思議な感覚だなと純粋に思っただけで
0840SIM無しさん (ワッチョイ f352-5FFm)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:39:59.22ID:jLSy5MEO0
>>514
どこの代理店ですか?
0853SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:03:34.95ID:P8PHMssH0
>>837
あ、そういうこともありうるの。
どうしてもとなったら、防滴だから穴開けて素通しに・・・
すると気泡で浮いちゃうかな?
0855SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:14:58.32ID:P8PHMssH0
>>847
5Gはろくに入らないくせに必死で探しに出るから無駄食いすると。

だいぶ前に富士山で異常に減るから調べたら、当時圏外だったのに必死で電波探ししまくって、メールも届くわけないのに探しまくって、
スタンバイ時に無駄遣いしてるのに気がついて、それらを止めたら収まった、なんて話が登山板であったな。
不要時シャットダウンだったかな?
狙い撃ちで止めるならなんなのか、個別に検証しかないな。
0861SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:17:22.36ID:P8PHMssH0
>>860
というか、山ではスマホがもう不可欠の必需装備になっていて、機能性能の良し悪しが下手すると生死を分けかねないからうるさいのが目立つ
という仕掛けでしょ。
0863SIM無しさん (ワッチョイ 7381-mT9I)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:03:46.62ID:v2GO6pfr0
エベレスト街道をトレッキングしたときは、ずっと機内モードにしてた。

ロッジで充電する金と時間がもったいない。
0870SIM無しさん (スププ Sd1f-85WA)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:45:14.87ID:4u4E+JWSd
バッテリーの残量表示がちっさいのだけが難点だわ。
バッテリーミックスいれても
ステータスバーに表示されないし。
0872SIM無しさん (ワッチョイ 8f02-+tkW)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:17:28.28ID:7D/Ve6nb0
調子に乗って何も考えずにいろいろ無効化してたらロック画面に画像登録できなくなって
原因のアプリを探し出して再度有効化させるのには苦労したよ
0873SIM無しさん (ワッチョイ b358-Dcdc)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:24:46.60ID:VOQedepS0
昔の国産スマホはマジでroot取って色々やらないとまともに使えなかったけど
この機種なんか少々お仕着せアプリが動いてようが大した問題にならないような
0875SIM無しさん (ワッチョイ ff11-722l)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:18:25.17ID:VPp1Xed80
>>872
後学のためにその「無効化しちゃいけなかったアプリ名」はよ
(ロック画面組み込み連動アプリは割とありがちな地雷だし)
0876SIM無しさん (オッペケ Sr07-AIIj)
垢版 |
2022/02/21(月) 07:20:53.17ID:mXA67rqcr
画像閲覧アプリ消したらカメラから直ぐに確認するのが開かなくなった(そういう仕組みなんだなと思った
ファイラーアプリ消したら社外アプリからSDカードへの書き込み許可取ることが出来なくなった(なるほどなと思った
0877SIM無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:54:57.53
感想書くなら他所でやれ連投キチガイ
0880SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:09:43.05ID:clFR0vex0
「これはやっとけ」設定は

要らんなら5Gは切る

要らんアプリは削除して、念のためにシャットダウン再起動させて動作に問題が出ないか確認を繰り返す

要るアプリも、常駐させることが不可欠なモノ以外は、設定で個別で一々設定変更する

とかかな?
0881SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-VdS9)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:34:49.31ID:8ScFofWq0
カバー買ってはめたけど
これに限ったことではないが落としてカメラのレンズをカバーで守るってのはもう無理そうだね
カメラ領域が広すぎる
0882SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:39:53.69ID:clFR0vex0
RAM拡張はかえってカクつきが出る(ことがある?)

「ここ5ちゃんねる・・」だから何でもストレートに真に受けるのやめれ(お約束)

画面を60Hz(それで良いなら)

標準貼り付けのフィルムは最初はホコリを呼ぶがそのうち収まるが滑りは悪い
ガラスフィルムは細かい割れが危ないことあり
0883SIM無しさん (ワッチョイ b373-E65X)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:52:35.54ID:AHTyPqf/0
OPPO Reno5 A ヴラック買いましたが側☆溝に落としてしまい
傷だらけになり電☆撃も入りません!悔しくて仕事も手につかず
悔やんでも悔やにきれません(^O^)ノ
ところで、質問なんですが、auショップに
持って行けば宜しいのでしょうか?
0884SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:53:05.19ID:clFR0vex0
あ! ひょっとして、OCNモバイルONEって、登山で1番エリアが広いとされるドコモのFOMAエリアプラスの3Gも使えるのかな?
0887SIM無しさん (ワッチョイ bf83-RWho)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:58:06.39ID:teRLZH2s0
留守電ないからmvnoでは使いにくいよなあ
調べたらなぜかmineoのソフトバンク回線は留守電無料であるみたいだけど他は見つからないな
0888SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 10:09:46.63ID:clFR0vex0
>>883
そんなに悔しがるなら、ストラップ通しがあるMILスペック合格のクッションケースに入れて、ストラップに最低限で指をチョイ引っ掛けた状態で使わなきゃダメでしょ。

まあ、破損しただけで、山の岩場とか歩道橋とかビルの吹き抜けの上から落として人に激突させないで済んで幸い、ということでよろし。
下手すると死ぬし、機体が証拠になって誤魔化せないからね。

修理はどこのか次第で違うじゃない。
14000くらいするならOCNのを買った方がトクかな。
iijmioはもう旬は過ぎた。
0892SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-nAeH)
垢版 |
2022/02/21(月) 13:30:47.97ID:1/pbCtQQ0
カメラ保護フィルムって黒淵ないとフラッシュで白飛びするんじゃん・・・
買って付けたけどガッカリだわ
0893SIM無しさん (ワンミングク MM9f-pI/4)
垢版 |
2022/02/21(月) 14:14:03.70ID:fPeWipTRM
初oppoで知らなったがバッテリーのグラフ無いんだな
pin6桁なのもoppo仕様?
スマートロックが4時間ごとにpinいるのは変えられないんだろうか
0906SIM無しさん (ワッチョイ f30c-aos3)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:01:22.70ID:uzdq7J3E0
esim機種って本体にesimチップが内蔵されてるんで非対応は物理的に無理
ワイモバはコスト削減で非搭載
0911SIM無しさん (ワッチョイ ff73-C8Wr)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:12:15.48ID:B+lFfi9x0
>>906
非搭載と言い切れる理由は?
まぁ、型番が異なるからアプデでどうにかなるとは思っていないけど自分の考えだけで決めつけるのは愚の骨頂
0912SIM無しさん (ワッチョイ ff05-lhYx)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:18:02.71ID:R3F8MZBP0
実際に非搭載なのかは分からんよね
搭載モデルと非搭載モデルを作り分けるのもコストが掛かってしまう訳で、
ハード的には搭載していながらソフト的に塞いでいるだけなのかもしれん

しかし、仮に搭載していてもアプデで対応するのは無理かと
技適取り直しになるので、別機種として出さなあかん
0917SIM無しさん (ワッチョイ b358-Dcdc)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:20:24.15ID:5aj4eiS00
回線あってのスマホでしょ
ワイモバ回線+ワイモバ版なら
MVNOだの楽天だのを組み合わせたDSDVのSIMフリー版よりも上だろ
月々ちょっと余計に払うだけだから俺は前者を選択する
SingleSIMで全然問題ないよ
0920SIM無しさん (スププ Sd1f-URXg)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:25:51.68ID:A+PR9ebnd
ワイモバ版なんてwって煽られた程度で

「俺は問題ないからいいんだ」
「こっちの方が上だ」
ってわざわざ書き込むのがワイモバだよなぁ、って
0922SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Y8hk)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:31:18.30ID:clFR0vex0
>>903
おしんで正味14000くらいで買えた。
といってもまだESIM入れてもいないが、設定には入るみたいに書いてあるから入るんだろう。
0925SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Y8hk)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:42:36.95ID:clFR0vex0
おしんは10600+初期3千いくらとSim送り440かなんかにか音声セット1GBで770/月の6ヶ月縛りだから縛り期間込みの合計が
あれ?標準で電卓がないや?変な機体だな。
0926SIM無しさん (アウアウウー Sae7-F2pz)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:46:15.27ID:4EsBtXcXa
例の荒らしおじさんじゃないけど、OCNって半年解約でもブラックになるとTwitterや向こうのスレでもけっこう目にする。ブラック期間もかなり長いみたいだし。3月入ったら買うつもりだったけど、実際どうなんだろ
0927SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Y8hk)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:48:04.15ID:clFR0vex0
電卓も自分で入れるんか。
ま、いっか。
要するに正味20000くらいで縛りなしで地域設定がないだけのSIMフリー版が買える

打つごとに変な振動が出てヤだな。
0930SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Y8hk)
垢版 |
2022/02/22(火) 00:00:26.30ID:7xX4u82Q0
あ、リフレシュ落としてなかった。

5Gはどこで切るかわからん。

ゲゲッ! モバイルを切ってWiFiで設定だけあれこれやってたらもう3GBでやんの。
あぶねー モバイル切ってなかったら今月は悲惨だ。

ぁ!バックグラウンドの順がコロコロ入れ替わりやんの。しかも複数が適度に重なって出ないで、いくつ立ってるか弾かないと見えなくて見通し悪いでやんの。
何だこれ?
0933SIM無しさん (ワッチョイ cf76-NHR7)
垢版 |
2022/02/22(火) 00:47:41.65ID:QsBlMnlO0
>>917
いや、SIMフリー端末にY!mobile回線+楽天eSIM+microSD
が最強
そんなにデータ使わんからデータ通信はY!mobileのMプラン15GBを、
4端末でシェア
通話は楽天Linkで国内かけ放題
自分・妻・子で月の維持費合計3500円以下
0935SIM無しさん (アウアウウー Sae7-1RHK)
垢版 |
2022/02/22(火) 05:59:00.26ID:jgDOMPbJa
去年10月にCPH2199を購入してから2ヶ月くらいのスパンで以下の症状が発生する。

・Google oneで端末設定のバックアップが出来なくなる
・Google Payで設定したタッチ決済(VISAのタッチ決済、iD、QUICPay)がリセットされてしまう(Suica、PASMOなどのおサイフケータイ経由のモノでは発生しない)

端末のバージョンはA15


毎回リセットはキツいので原因と対処方法があったら教えて下さい。
0936SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:15:01.77ID:XMQfRyxR0
Google oneは使ってないからわからんがGoogle PayのiDやQUICPayがリセットされたことなんて半年近く使っているが一度もないぞ

端末の不具合じゃないのか?
0937SIM無しさん (アウアウウー Sae7-1RHK)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:26:43.00ID:LJnv1Mjza
>>936
各種通知が急に来なくなったりもある

ハードウェアの故障でこんなラリる事があるの?

前のCPH1983では全く無かったからびっくり
0938SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:38:12.93ID:XMQfRyxR0
OPPOだしハードはやソフトは同じなのに端末によって動きが違うことは過去にもなっただろ
実際に使っている部品なんて時期やロットによって色々違うだろうし同じハードとは思わんほうがいい
0939SIM無しさん (ワッチョイ 7ff3-v7tO)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:41:56.23ID:SRfTFw/J0
>>932
出戻りで端末を格安で買えるか買えないかのブラックであって、
OCNモバイルに出戻り加入できるかどうかの話ではないからな
0942SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Y8hk)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:58:52.50ID:7xX4u82Q0
>>939
あ、転売用にいくつも買いまくるのが効かないだけか。
それでつれなく断られて逆恨みしてる異常者がいたわけね、納得。
0943SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-KU6P)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:01:12.06ID:gDmQVyvtM
この機種デュアルスピーカーならコスパ良くて完璧だったのにホントに惜しい
たまに横にして動画みたりする時にうわーなんやこの音はぁってなる
ワイヤレス充電も有機ELでもなくていいからリフレッシュレートも60hzでいいから
何もいらないからまじでシングルスピーカーはやめたくれたのむよほんと
0944SIM無しさん (ワッチョイ ff11-7HIB)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:04:42.95ID:mqt3jXfC0
スピーカーから音を一切出さないから気にしたことないや
重視するポイントってほんとに人それぞれだね
0946SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-KU6P)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:20:15.36ID:YNBE8mXPM
限界だから1ヶ月使ってないけど別のに変える
ふとした時に毎回イヤホン使うのはきついって
後このイヤホンジャックもういらないでしょ今時
埃の侵入嫌だからここも穴塞ぐためにキャップ付けなきゃならないしめんどいくさい
デュアルスピーカーとイヤホンジャックなしこれだけでおサイフ付けてくればいいのになぜそれができない
コスト削るとこを間違えなければできるはず
なぜ簡単な仕事ができない
0950SIM無しさん (ワッチョイ b358-Dcdc)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:27:07.26ID:KMw8StaI0
ちょっと音出したいときはモノラルスピーカーでいいよ
ちゃんと聞くときに本体のしょぼいスピーカーなんて使わない、有線でイヤホンつなぐからイヤホンジャックはつけてくれ

多分こういう人が多いからコスト削るときは間違ってないんじゃないかな
0952SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-2ExG)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:31:42.66ID:BkL6OlIO0
もう構わないであげて
嵐がひとりいなくなって助かるじゃない
ステレオで音のいい機種で幸せになってね
さようなら〜
0954SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-5d6l)
垢版 |
2022/02/22(火) 09:48:45.63ID:DqRhi9V60
買ってからでないと分からない仕様にケチ付けるならともかく、
買う前から調べりゃ分かる仕様にケチ付けてる人って何なんだろう。
0955SIM無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:59:48.56
仕様は買う前から全てわかりますがw
買ってからでないとわからない仕様とかあり得ないです。
↑コイツはアホなんですかね?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0959SIM無しさん (オッペケ Sr07-rjNc)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:51:38.20ID:HivBwRt8r
>>946
変えたほうがいい
俺は2週間ぐらいで変えたから、スピーカーから出る音はモノラルなんでショボイよ ステレオスピーカーを聞き慣れてると余計にショボく聴こえるから仕方ない
0960SIM無しさん (ワッチョイ 0358-lGyi)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:45:06.39ID:H49ku8du0
ゲームやYouTubeなどをたくさん使用する前提ならまずスピーカー確認してから買えよw
アホか
俺はそういうのは全部PCでスマホではスピーカーなんてどうでもいいからこれ買ったけど
0967SIM無しさん (ワッチョイ ff05-URXg)
垢版 |
2022/02/22(火) 13:29:05.11ID:5ox/Z2m40
>>964
SIMの切り替えができるだけで、デュアルスタンバイは出来ないと想像する
そうでないと前モデルを買った人が可哀想すぎるし、それがワイモバの標準仕様だし
0972SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-7aQ4)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:23:28.41ID:yVCfsm020
横持ちのゲームしてるときにオフにしてる3本指スクショが発動するのなんや
全画面だからか?

>>965
s20とかの古事記スレよりはマシだ…w
0973SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-mvUX)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:29:06.73ID:gZOUJDrb0
3Dソシャゲ快適なら買いたい
0975SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-mvUX)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:39:20.49ID:gZOUJDrb0
>>974
ウマ娘動くならよさそうですね、サイゲって非対応多いイメージなのに
0978SIM無しさん (ワッチョイ cfed-9vid)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:33:32.63ID:BZrFGHPy0
おれオタクだと思うけどどこが楽しいのか分からなかった
なんかキャラが無理。なんでそんな推されてるんだ
0982SIM無しさん (スッップ Sd1f-YqZP)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:58:05.60ID:f3CCebszd
>>980
想像するような単純なメモリ管理じゃないよ
一同起動したプロセスはメモリ上に残る
新しいプロセスが起動してメモリ不足しそうになると
使用頻度の低いプロセスのメモリを圧縮、終了、再起動が自動的に行われる
だからアプリの使用を繰り返しても、見かけ上の空きメモリは概ね一定に保たれる
見かけ上の空きメモリが多い少ないは関係ない
0983SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:09:10.56ID:7xX4u82Q0
mSD入れるなら何が旬かな?
仮に入れたサンの白の128は全然足らんので、サンの赤黒512にしようかと思うけど。

あとmSD替えってどういうお作法なんだろう?
0985SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:16:24.34ID:7xX4u82Q0
どういうわけかSynScanアプリを入れても即落ちるから使えないでやんの。
変な非対応がちょっとでもあるとダメなら基準機のはずのpixelで、たとえば5Aとかが無難かね?
しかし延々点け放しだと有機は向かないとか。
困る。
0989SIM無しさん (ワッチョイ bf56-MMQH)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:59:43.89ID:kN0YUJzy0
SIMフリー端末なのにキャリア選んで端末選ぶ奴いるんだな。

端末選んで回線選ぶのが普通かとおもってたわ。
0991SIM無しさん (ワッチョイ b373-E65X)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:06:06.03ID:n/lLxh/+0
OPPO Reno5 Aのアイスヴルー買いました(^O^)/
ところが不注意で側☆溝に落としてしまい傷だらけになり電撃も入りません!
悔しくて仕事も手につかず不眠症になり間もなく鬱病になり一時、自殺も考えました(≧▽≦)
しかし友人や家族の生暖かい励ましで立ち直る事ができました(^O^)
ところで質問ですがほっともっとに持って行けば宜しいのでしょうか?
0993SIM無しさん (アウアウエー Sadf-F2pz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:17:09.33ID:Y6qSfvIWa
>>990
割と現金に近いよ。ポイントで生活必需品買うも良し、金券買って現金化する(ただし8.5割前後になる)も良しだよ。
0994SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-5NOb)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:07:20.27ID:oKvPiRDZM
>>981
>>982
レスありがとう!
とりあえずあまり気にする必要ないのね。
実は昨晩、風呂上がりにゲームの続きしようと思ったら、タスクキルでアプリ再起動なんなん!てなってさw
RAMおかしいのかと思って書き込んでみました。
キル防止はアプリロックしとけばよいのかな。
0997983 (ワッチョイ a3b1-uTOk)
垢版 |
2022/02/23(水) 00:14:42.26ID:QK49EiK80
>>996
あ、そういえば増えてはいるけど、R未対応とかもあるな。
そういう店しかない地域もありうるから、全国的には使いようがないこともあるかね。
0999SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-EcmW)
垢版 |
2022/02/23(水) 01:05:30.41ID:O9ff1U7c0
小学校の高学年の時に授業中によく隣の席の女子の太もも見ながらヌイてたわ
いま思うとバレてたかもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 41分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況