X



【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:28:46.33ID:j33gMFGe
>>193
MIUIで現在使っている壁紙はどこに保存されているんだろうな
X-ploreでそれらしいフォルダを探ってみたが分からなかった
0196SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:14:44.18ID:ZYuIhDam
miuiの最適化オンオフ正解はどっちなんだろう
0197SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:21:16.85ID:wQgFjb7R
>>196
オフじゃ相変わらず画像アップロードできないし、もうオンで使う選択肢しかない
0200SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:38:53.11ID:k59L0Xkr
このアプデかなりバグ修整されてるようだけど、特に

>レンダリング能力が20倍になったことで、画面に映し出されるものにはほとんど制限がなくなりました。
>デバイスモデルごとの調整により、アップグレード後はどの機種でも高速化が実現します。

この2つ凄いね
0201SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:05:51.63ID:D7bgxeOg
朝起きたらアプデされてた…
0203SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:13.90ID:XiNqZoE/
原神が30フレームの最低設定だと結構
普通に遊べるように成った
スナドラ720Gではこれくらいが限界だろうけど
0204SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:01:49.63ID:w3bkwnWr
アプデしたらバッテリーの減りがものすごいんだが
システムナビゲーションもジェスチャーが解除されてるし
0205SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:06:23.92ID:1VJfqs8G
3時間立っても100%から変わってないな
なんか画面きれいになった?
0206SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:35:40.18ID:lvz8SvcU
アプデ後、バッテリーの所に長持ち設定があるけどダークモードを推奨してる
でも有機ELじゃない場合ダークモードの方がバッテリー食うと言われてるよな
液晶だと黒はフィルターでバックパネルの光を遮る事で表現するから白のほうが省エネらしい
0207SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:38:27.58ID:5Uo9nh1f
壁紙替えようとしたら、このファイル形式はサポートされていません。
って出るのどうすればいい?
jpeg, png形式試して、アルファベット名とかMIUI直下に配置したりとか試したけど…
0208SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:45:38.95ID:lvz8SvcU
壁紙はテーマで変えるのが楽…
テーマ→プロフィール→壁紙 これで好きなの選んで適用
0209SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:49:10.25ID:K6rzvY33
>>206
アプリの方が対応してないのか、ダークモードすると文字見えなくなるの結構あるな。
まぁダークモードから外せばいいんだけど
0210SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:30:49.57ID:ALi+j2Ep
>>206
ノーマリーブラックとノーマリーホワイトがあって
ブラックの方が省電力な液晶もある
0211SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:32:37.64ID:FqorvJaG
アップデート来てて再起動ボタン押したら
redmi画面が点滅し続けている
怖い
0212SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:34:41.11ID:D+6+6nFF
21日に10S発表されるの?中古買うの待とうかな
0213SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:12.87ID:FqorvJaG
>>206
なんかエアコンのドライみたいなやり方だな
冷房の空気を温めてドライにしているみたいな
0214SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:46:12.47ID:FqorvJaG
急速充電表示がMiターボチャージに変わった
0215SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:49:12.08ID:FqorvJaG
あと充電中で100%になってるはずが94%になっていた
バッテリー性能を抑えて表示してたのを拡張したのかな?
明らかに100%以上充電出来てたしね
0216SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:58:35.30ID:FqorvJaG
モバイルデータをオンにしてると緑色表示になってる
そんなに目立たせなきゃいけないのか
0217SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:11:34.54ID:hZljBnJX
クロームのスクショスクロールが出来ない
公式のアプリだろ
相変わらず直すところが間違ってる
0218SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:16:41.35ID:rcivOEt+
充電挿したときに音がなるようになった
0219SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:30:04.31ID:VIZn+cTR
充電してちょっと触っただけで95%とかになるなww
0220SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:59.13ID:esT1FA/e
>>217
Chromeを最新に →Chrome flags → Chrome Share Long Screenshots をEnabled → 右上のメニュー → 共有  → ロングスクリーンショット

Chrome flagsの使い方解らないなら検索してくれ
0221SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:50:27.19ID:5MvLxYG6
>>219
うちのもなります。劣化してるんでしょうね
0223SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:24:18.63ID:rSaGGZqc
通知バーのプルダウンとコントロールパネルのスワイプ操作の方向の違いが地味にストレスだな
コントロールパネル表示画面からホームやアプリ等の元の画面に戻ると次回プルダウンした時も通知が見たいのにコントロールパネルから表示されるのが原因だけどここは治せんもんかな
プルダウン2段階方式のが便利だった
0224SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:14.67ID:rSaGGZqc
と思ったら古いスタイルってのを設定すれば元の2段階スワイプに設定できた
スマン
0225SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:39:38.88ID:SF/ROs46
なんjに先月9日からレスできんのだが同じやつおる?
アプデしても余所でやれ言われるわ
0226SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:43:10.83ID:ytYV1wIG
>>225
できないね
この機種に限らず規制されまくりだそうだが
0227SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:30.60ID:cUxVOFr4
他所でやってくださいはもういかんともし難い
浪人でも買うか素直に諦めるか
0228SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:10:22.88ID:SF/ROs46
>>226
やっぱそうかサンキュ
はーめんどくさ
0229SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:13:18.49ID:SF/ROs46
>>226
やっぱそうかサンキュ
はーめんどくさ
0230SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:14:06.13ID:SF/ROs46
>>226
やっぱそうかサンキュ
はーめんどくさ
0232SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:50:27.48ID:Mq5FDBAL
大事なことなので3回言いました
0233SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:23:29.90ID:qgpA3v1g
自分もそうだわ
端末由来の規制だったのか
Jのスクリプトの巻き込みかと思ったが全然スクリプトは元気だし謎ね
0234SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:34:16.99ID:ebJzQdsc
>>179ってマジで何なん?
0235SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:36:16.76ID:OEssiFNM
開発者設定のやつの仲間なんじゃね
0242SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:34:06.29ID:odrNbRp9
最近Wi-Fiが途切れるようになってきた。。
解決方法とかない?
0243SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:07:02.91ID:2K26kD1A
アルミホイル巻く
0245SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:16:05.63ID:rIWNuJh4
>>242
おそらく、幾つか前のバージョンで電波が弱いと手放す方式に変更されたのが不評だったので、その前と同じ方式に戻された。
電波が強いところに居る限りは途切れにくくなったし、移動しても電波の弱いAPから強いAPにサクッと切り替わるようになったので個人的には改良だと思ってたけど何故か不評だったからね。
0246SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:20:28.95ID:PnnZXIR0
既出ならすみません
Download/download_rom/ に何度消してもROMファイルが復活するだけどみんなも同じですか?
一回消して暫くするとまた復活します。タイムスタンプも更新されるから再作成してるみたいです
0247SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:02:51.67ID:NAwyiifd
>>242
WiFiルーターの近くで使う
電子レンジは使わない
0248SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:04:00.95ID:aFnxuGgl
>>242
自分の家の他の機器と干渉してるか、集合住宅とか住宅密集地の近くだと近隣のルーターや電波と干渉してる可能性もある
それはお互い様だから、他の方法試しても駄目ならそういうのに強いルーターにすれば解決するかもね
業務用のアンテナや電波塔とかの近くだとどんな対策しても駄目なときもあるかも…
0249SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:11:58.33ID:F2HBTmn9
そんなのはアプリで調べられるだろ
0250SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:03:11.60ID:5DYEVQbl
去年の9月に買ったけど画面が焼き付くようになってきたわ
0251SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:14:36.18ID:oxxA8AFg
液晶画面で焼き付くのは
どいう使い方したのか気になる
0253SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:23:17.06ID:+8hN7Oxd
有機ELが一度焼きついたら直ることはないけど
液晶の場合白一色とか単色ずっと表示してると軽減する場合もあるらしいが
0254SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:32:10.88ID:odrNbRp9
242だけど、みなさんありがとう
他のスマホやタブレットは問題無いんだけど、このスマホだけ最近繋がりにくくなったから何か設定とかでどうにかなるかと思って
いろいろ試してみます
0255SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:35:46.56ID:C5LtTmgM
LINEとかで通知に予測返信?みたいなのが出るんだけど、この端末は消せないのかな?
0256SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:39:55.10ID:rIWNuJh4
>>253
液晶の焼き付きモドキはフィルタを動かすようにしてやれば直ることが多いので寧ろ逆でしょ。できるだけ色や明るさが変化する表示をしてやる。
プラズマやOLEDは焼き付いた補色を表示し続けると焼き付きが軽減するけど。(直ることはない)
0258SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:51:04.51ID:3BMV9hVR
romって1GBくらいあるから(今回は700MB)こんな意味不明な機能やめてほしい。もし公式なら
0259SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:06.70ID:rIWNuJh4
>>246
アップデート設定で自動ダウンロードをオフにしてるか確認
0260SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:04:46.97ID:3BMV9hVR
>>259
自動的にダウンロードはオフでした。一度downloaded_romのフォルダごと消してみます
これでフォルダ復活してまた700MBのROM出来たらどうしよう…
0261SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:12:58.11ID:3BMV9hVR
フォルダごと消したら復活しないっぽいです!
0262SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:26:16.86ID:OWGDSALT
>>250
画面焼つきを緩和するアプリがあったはず
0263SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:50:01.92ID:dTBCUyvh
>>236
βテスター入れたのにHDならない
何が悪いのか?
0267SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:48:56.37ID:2ewb9FH5
同じベータ版でパフォーマンス設定がでてるけど9sはできなくてzenfoneはHD再生できるしアマゾンさんサイドの方でも色々あるんだろな
0268SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:07:47.58ID:dTBCUyvh
>>267
そうなんだ
メイン機はHD対応なんでそちらで見るようにします
ありがとう
0269SIM無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:29.54ID:LUzwOgAs
>>251
google mapで最高気道内圧で1時間ほどつけてた
0271SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:21:01.35ID:i8kGYXPz
BatteryMixやAccuBatteryのアラーム設定、正常に機能してる?
オンにすると1%変化するたびにしずく音がしてうざいんだけど。
設定残量時の音もしずく音で分かりにくいし。
0272SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:53:21.00ID:flC8U/aI
レンダリング能力20倍やから電池減り早くなったんか?
0273SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:06:23.39ID:T1NuN3xr
RN10Pはバッテリー持ち悪すぎて9S手放して後悔してるわ
0274SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:09:34.50ID:zaypogGj
>>271
しずく音が何のことか分からないけど、100%、15%でアラーム設定しててちゃんと機能してますよ
0276SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:30:06.30ID:7fD4xoxp
システムバージョンアップで何か変わりましたか
0277SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:39:39.84ID:eYEyG1+h
>>276
Bluetoothをオフにしても再起動すると勝手にオンになるようになった。
アラーム音を徐々に大きくする設定にしていても最初から設定した音量で鳴り始めるようになった。
Wi-Fiの接続がよく途切れるようになった。
画面オン時にバッテリーがモリモリ減るようになった。
0278SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:44:40.59ID:i8kGYXPz
>>274
てことは俺環かー。
OS標準のピチョンて地味な音です。
前機種のHuaweiでは派手な音が鳴ってたのに9Sではならないんですよね。
0279SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:03:21.26ID:CQoEoXq+
画面が揺れて操作出来なくなる事が有る
0280SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:26:43.58ID:d7Iw63+0
そりゃお前の手が震えてんだろw
0281SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:27:22.08ID:9UtJ/c4y
やっぱり「持ち上げてスリープ解除」は
2、3日で死ぬなぁ
再起動すれば治るけど。
0282SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:29:14.41ID:7fD4xoxp
入れてみたけどシステムが軽くなったような気がするし消せるアプリが増えたのでとても良いと思います
0283SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:31:05.75ID:3ufC8OIS
>>176 これマジなん?
まだ12.0.6だけどアプデやめたほうがいい?
最新にしたほうがいいって人いる?
バッテリーの持ちはどうでしょか
0284SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:32:00.27ID:oGYdo1cg
>>283
泥11自体が微妙だから上げない方がいい
0285SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:36:12.86ID:3ufC8OIS
わかりやすいなあ ありがとう
メリットはゲームやる人くらい?

アプデ通知消す方法って自然に消えるの待つ意外今の所ないよね?
0286SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:37:38.67ID:3ufC8OIS
この端末、動画撮ってるとメッチャ熱くなる、夏場ドラレコ変わりに撮影してたら熱さで落ちた
0287SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:37:46.63ID:3ufC8OIS
セカンドアプリがロックかけても勝手にタスクキルされるのをなんとかしたいだけなんだけど、アプデでカス化するならタスクキルされてるほうがマシだね
0288SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:39:04.27ID:1OBbD7dv
てかなんでこのスレワッチョイ消したの?
0289SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:43:40.48ID:7fD4xoxp
>>286
車のダッシュボードなんてものすごい熱い高温の環境だからそりゃどんなスマホでもダメなんじゃないですか
0290SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:24:35.08ID:UuziY/aH
>>283
12.5.1でも着信音量とメディア音量は別に調整できてるよ。
>>176の言っている状況がどういったものなのか俺にはさっぱり分からん。
0292SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:48:11.00ID:CQoEoXq+
>>280
あんたはブレと同じ様に揺れてんだろ?
0293SIM無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:03:10.77ID:SF0tWkj1
本体からSDカードにデータを移行する速度が遅くて
SDカードから本体に移行するのは速かったんだけどそういうもんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況