X



【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:09:04.11ID:Y2Pvgoyd
前はwallpaper無効にしてても自分で設定できてたし問題なかったけど、最新の一個前からダメなったな。
wallpaperも色々抜くから入れたくはないんだが・・・
0129SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:18:34.51ID:EK5XYsvx
通話音量小さくなってないか?
0130SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:47:13.72ID:XzbgeNOU
テーマ変えたら充電アニメーションが変わるのもあるんだね、おもしろい
やっぱAndroid楽しいわ
0131SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:10:01.81ID:hbZxmepM
アプデしたらオートクリッカー使おうとするたび、警告で10秒待たされるようになった。アクセシビリティはナンチャラカンチャラって
0132SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:22:21.38ID:SJCqkGuZ
>>116
ありがとう!
設定してた壁紙になって、一瞬でテーマの雪山に切り替わった…
もう一度設定したら好きな壁紙にできたけど
テーマって削除出来ないのかしら
0133SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:35:02.67ID:xNqS+R/G
12.0.4キープしてたはずなのに、ふと気がついたら12.0.6になってた。
なのでアップデータ来てた12.5.1にしたった
0134SIM無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:45:20.05ID:Y/+KKMLw
アプデしたら空きメモリが増えたのとツムツムのカクカク遅延がなくなったのは良い
しかしアドガやaccubatteryの常駐を勝手に外すのと自動起動を無効にされるのは直らないな
電池容量大きいんだから余計な事するなよ。。
0136SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:35:48.64ID:Eq7beqwD
12.0.6の次が12.0.4なのに何言ってるのか意味がわからないよね
0137SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:42:24.92ID:1XdpIisP
>>135
あれそうだっけ。
まぁ12.5.1はそんなに悪くない、、と思う。
ゲームとかしないから。
12.0.6はchromeのフリーズが気になったから、これが解消されてると良いんだけど。
0139SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:00:19.69ID:ulkFFYgz
>>109
今9Sの6GBに2万出すならNote10Pro買った方がいいんじゃないかな
AMOLED液晶は好みや賛否は有るけど720G→732G、マクロレンズ備えたカメラ性能アップとリフレッシュレート120Hzはプラス
わざわざ買い換えるほどではないけど新規で買うなら10Proかなって思う
0140SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:31:57.17ID:LXy2LOfR
一回もアプデしてないから12.0.2.0なんだけど、そろそろ挙動の怪しいアプリが出てきたな
0141SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:37:53.16ID:uO3qn30E
どのアプリか
どんな挙動か
0143SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:25:01.05ID:CGGOibl7
ぶっちゃけリフレッシュレートとか120いらねーだろ
バッテリーの無駄
ほんとゲーマーって馬鹿なのかと思うわ
メーカーもこういう住み分けすりゃーいいのにな
0144SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:49:09.40ID:3yrs8diU
5chに貼られたTwitterのリンク先が削除済みだと挙動がバグる
0145SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:54:52.34ID:2sC9OaRL
どうでも良いけど有機EL液晶に違和感が
0146SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:17:43.29ID:OBBNbEuX
>>128
これめちゃめちゃいいやん
画面分割問題解決した!ありがとう
0147SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:23:51.95ID:66pqrWS6
アプデしたが何も変わってない

アプデで失敗したことない
0148SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:30:20.23ID:/5YSjFN3
あまりにもXiaomi.euが安定してるので
書くことが無くなったよ
翻訳する人が少ないのだろう英語の未翻訳は多い
英語苦手じゃなきゃ手伝いたいんだがな

正規ROMの12.5.1も安定しとるだろ?
正規+好みでXiaomi ADB tools が一番良さそうだ
0149SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:32:07.55ID:/5YSjFN3
>>147
アプデは失敗しかなかった
その後の公式対応からXiaomiは距離を置くのが正解だと思った
0150SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:34:51.94ID:/5YSjFN3
>>140
Androidのセキュリティfixを全く当てないで使うのは
少し怖くないかね
0151SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:26:55.11ID:kJQLyOzN
アップデートしたらホーム画面の背景とか充電挿した時のペょンて音が変わった
0152SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:35:35.88ID:66pqrWS6
フルセグTVが60フレームでしょ
120フレームとか凄そうだけど体感出来るかのう、おっさんには無理かもしれん
0153SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:46:29.37ID:8Npj0VgN
アプデしたら快適だわ
今のところバグも見当たらない
0154SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:52:10.55ID:mH/eg1h8
アプリの自動起動設定消えたのかこれ
なんか問題あったのかな
0155SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:26:57.65ID:E+bQTgy2
>>152
フルセグは60フィールド、30フレーム
だから30fps
通常の使い方で120fpsの恩恵はほぼなく、電池持ちが悪くなる
ゲームが滑らかになるくらい
実際に120fpsのスマホ持ってるけど、基本60fpsでしか使ってない
0157SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:40:13.18ID:JweZMeg1
年末に投げ売りされるからそれ待ち
0158SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:48:10.08ID:8aoxbgdY
ホームアプリNOVA launcherだと指紋認証だけででロック解除出来なくなったの痛すぎ
何とかならないかな
0159SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:43:38.52ID:MmeFQFpQ
アップデートした
通知エリアを上からスワイプするとき、背景がぼやけるが、そのとき左右に動いていびつな動きする
0160SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:51:07.01ID:a7yu13k3
通話sim認識しなくなって再起動かけたらデスクトップのアプリがいくつか消滅しつつアプデの通知きたわ
0161SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:31.33ID:wBEE/ZBB
あれ?docomo simが認識しなくなった。
SIM2の楽天は認識してる
0163SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:45.98ID:eP6CMI5f
>>84
これ他にいない?
他のアプリとの相性かなあ
0166SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:22.88ID:eMTmkp7h
>>139
10proも買ったけど2万以下で未使用品なんて無いしSOCも誤差レベルの向上だからMi 11 Lite 5G買うかなって
9Sから10proに移行して恩恵感じるおサイフ有機ELに加えて軽さもあってSOCが激的に良くなるし
10proの120hzもmi 11の90hzと変わらんからどれだけ付加価値に魅力を感じるかだけど
なにより10proも9Sも重いからmi 11 liteの軽さに感動した
0168SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:04:37.54ID:/SdRhuYq
つーかネガ入れてどっかから金もらってるのwww
0169SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:55.48ID:mj252zxu
簡単なお仕事だなw
中華絡みだと色々闇は深そうw
0170SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:23:54.92ID:1XdpIisP
12.5でも片手モードの不具合直ってないな。
設定直後は動くけど、少し経つと駄目になる
0171SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:24:13.23ID:Qdu/tAvG
ホントの事言ってるんちゃうかーwww
0172SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:52:53.64ID:1hUWvhNl
このスレにいる人は既にある程度多くの人がMIUI 12.5を試してると思うが、
ついにV12.5.1.0.RJWMIXMのFastbootがリリースされたので、これで正式配布ステージになりました。
0173SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:35:59.89ID:ZD1E/cjv
アプデしても相変わらずツムツムはカクカクやで
もう、サクサクツムツムは戻ってこない
0174SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:49:50.82ID:P1YuEgfs
>>84
購入初期からずっと変わらず
通知音 鳴ったり・鳴らなかったり
通知ランプ 点いたり・点かなかったり
バイブ あったり・無かったり
画面Wakeup したり・しなかったり

Youtubeの通知音も鳴ったり・鳴らなかったり
なぜかメーラーは問題なし
0176SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:21:19.86ID:mLKbBzgg
なあ

12.5.1 にアップデートした後、着信音の音量調整を
メディアの音量調整と一緒にされた人いない?

この改変、何の意味があるんだよ...
0177SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:21:54.29ID:oBMBE1pC
アプデで設定が消えたの壁紙とFMラジオのバンド設定だけだな
NOVAは問題なかった
0178SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:15:02.99ID:0PyhRSsi
アプデきたああああああああああああ
0179SIM無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:59:55.58ID:awHUoF8f
デバイス情報のAndroidバージョンを連続タップして出てくるやつって何なの?
何かの設定?
0182SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:20:50.53ID:TqVpPddV
>>158
>>65の現象だよね?僕もなって困ってる。
何か情報ないかな?
0183SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:43:23.99ID:hZljBnJX
アプデして今んとこ不具合なし
前あった時計非同期も起きてない
てか変わったところが分からん
左上の速度に「秒」が付いたくらいか


>>182
もう1回設定し直したらいいんじゃないの
0184SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:48:28.50ID:3BONOZ6g
>>180
どういうこと?
円周上に点が幾つもあって、タップすると色が変わるんだが
0185SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:08:28.11ID:Tq53/iEw
何があってもアップデートだけはしない
0186SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:14:52.26ID:hZljBnJX
もうアップデートなんてしないなんて〜 言わないよ絶対〜
0187SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:25:51.94ID:4OwRMpLA
アップデート後壁紙が変わった以外何も問題なし
騒いでるつまんない輩は外れ個体引いたかただ荒らしたいだけだろ
0189SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:56:59.78ID:XiNqZoE/
とにかくウマ娘が長時間やってたら落ちていたのが
落ちなく成ったし
プロセカが遊べるように成ったのが大きい
0190SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:27:46.68ID:+XJ9eLr2
ポケモンGOはアプデ後でも問題無し?
0191SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:16:06.69ID:EtCAVkzO
カクカクしたとかサクサクしたとか
ゲームキッズは大変そうだな
大人で良かった
0192SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:55:46.77ID:CQ0Fdxkr
子供でいたい ずっとAndroid Kids
大好きなスマホに囲まれて〜
0193SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:24:55.03ID:JT5FXJ1S
https://i.imgur.com/TUGSRqG.jpg
この壁紙は去年夏頃のバージョンにあったやつだと思うんだけど12.5.1ではどこを探してもない
今どうして設定できているのも分からない
一度別のに替えたら消えてしまいそう
0195SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:28:46.33ID:j33gMFGe
>>193
MIUIで現在使っている壁紙はどこに保存されているんだろうな
X-ploreでそれらしいフォルダを探ってみたが分からなかった
0196SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:14:44.18ID:ZYuIhDam
miuiの最適化オンオフ正解はどっちなんだろう
0197SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:21:16.85ID:wQgFjb7R
>>196
オフじゃ相変わらず画像アップロードできないし、もうオンで使う選択肢しかない
0200SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:38:53.11ID:k59L0Xkr
このアプデかなりバグ修整されてるようだけど、特に

>レンダリング能力が20倍になったことで、画面に映し出されるものにはほとんど制限がなくなりました。
>デバイスモデルごとの調整により、アップグレード後はどの機種でも高速化が実現します。

この2つ凄いね
0201SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:05:51.63ID:D7bgxeOg
朝起きたらアプデされてた…
0203SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:13.90ID:XiNqZoE/
原神が30フレームの最低設定だと結構
普通に遊べるように成った
スナドラ720Gではこれくらいが限界だろうけど
0204SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:01:49.63ID:w3bkwnWr
アプデしたらバッテリーの減りがものすごいんだが
システムナビゲーションもジェスチャーが解除されてるし
0205SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:06:23.92ID:1VJfqs8G
3時間立っても100%から変わってないな
なんか画面きれいになった?
0206SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:35:40.18ID:lvz8SvcU
アプデ後、バッテリーの所に長持ち設定があるけどダークモードを推奨してる
でも有機ELじゃない場合ダークモードの方がバッテリー食うと言われてるよな
液晶だと黒はフィルターでバックパネルの光を遮る事で表現するから白のほうが省エネらしい
0207SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:38:27.58ID:5Uo9nh1f
壁紙替えようとしたら、このファイル形式はサポートされていません。
って出るのどうすればいい?
jpeg, png形式試して、アルファベット名とかMIUI直下に配置したりとか試したけど…
0208SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:45:38.95ID:lvz8SvcU
壁紙はテーマで変えるのが楽…
テーマ→プロフィール→壁紙 これで好きなの選んで適用
0209SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:49:10.25ID:K6rzvY33
>>206
アプリの方が対応してないのか、ダークモードすると文字見えなくなるの結構あるな。
まぁダークモードから外せばいいんだけど
0210SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:30:49.57ID:ALi+j2Ep
>>206
ノーマリーブラックとノーマリーホワイトがあって
ブラックの方が省電力な液晶もある
0211SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:32:37.64ID:FqorvJaG
アップデート来てて再起動ボタン押したら
redmi画面が点滅し続けている
怖い
0212SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:34:41.11ID:D+6+6nFF
21日に10S発表されるの?中古買うの待とうかな
0213SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:12.87ID:FqorvJaG
>>206
なんかエアコンのドライみたいなやり方だな
冷房の空気を温めてドライにしているみたいな
0214SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:46:12.47ID:FqorvJaG
急速充電表示がMiターボチャージに変わった
0215SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:49:12.08ID:FqorvJaG
あと充電中で100%になってるはずが94%になっていた
バッテリー性能を抑えて表示してたのを拡張したのかな?
明らかに100%以上充電出来てたしね
0216SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:58:35.30ID:FqorvJaG
モバイルデータをオンにしてると緑色表示になってる
そんなに目立たせなきゃいけないのか
0217SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:11:34.54ID:hZljBnJX
クロームのスクショスクロールが出来ない
公式のアプリだろ
相変わらず直すところが間違ってる
0218SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:16:41.35ID:rcivOEt+
充電挿したときに音がなるようになった
0219SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:30:04.31ID:VIZn+cTR
充電してちょっと触っただけで95%とかになるなww
0220SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:59.13ID:esT1FA/e
>>217
Chromeを最新に →Chrome flags → Chrome Share Long Screenshots をEnabled → 右上のメニュー → 共有  → ロングスクリーンショット

Chrome flagsの使い方解らないなら検索してくれ
0221SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:50:27.19ID:5MvLxYG6
>>219
うちのもなります。劣化してるんでしょうね
0223SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:24:18.63ID:rSaGGZqc
通知バーのプルダウンとコントロールパネルのスワイプ操作の方向の違いが地味にストレスだな
コントロールパネル表示画面からホームやアプリ等の元の画面に戻ると次回プルダウンした時も通知が見たいのにコントロールパネルから表示されるのが原因だけどここは治せんもんかな
プルダウン2段階方式のが便利だった
0224SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:14.67ID:rSaGGZqc
と思ったら古いスタイルってのを設定すれば元の2段階スワイプに設定できた
スマン
0225SIM無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:39:38.88ID:SF/ROs46
なんjに先月9日からレスできんのだが同じやつおる?
アプデしても余所でやれ言われるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況