X



【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スプッッ Sddf-7ERw [1.75.238.183 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:19:36.38ID:mswSozy6d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv

Mi 11 Lite 5G

(高さ)160.53mm×(幅)75.73mm×(厚さ)6.81mm /(重量)159g
Snapdragon 780G
RAM6GB ROM128GB
6.55インチFHD + AMOLED(HDR10+対応)
リフレッシュレート90hz

リアカメラ
6400万画素 (F/1.79、1.4μm 4-in-1 スーパーピクセル)メイン
800万画素 (F/2.2、画角119°)超広角カメラ
500万画素 (F/2.4、倍率2倍、焦点距離3cm〜7cm)テレマクロレンズ
フロントカメラ
2000万画素 AI セルフィーカメラ(F/2.24)

FeliCa搭載(おサイフケータイ対応)
ステレオスピーカー
nanoSIM×2(デュアルスロット) microSD対応※SIM2はmicroSDとの排他仕様
4250mAh 33W急速充電

イヤホンジャックはなし ただし同梱品にType-C to 3.5mm イヤホン アダプタが付属

次スレは>>950踏んだ人が立てて
無理なら>>960が立てる
進行が早い場合などは適宜 宣言の上スレ立てをしてください。

※前スレ
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629175674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-/WcA [126.209.211.107])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:14:41.52ID:RFnqCqVw0
買ったけど未開封のまま返品したわ。高スペックなのにゲームカクつくって何よ
逆にゲーム以外で高スペックが活きる場面ってある?Yahooニュースの読み込みが0.2秒速いくらいだし、クリエイティブな事やるなら大人しくPCやiPad使えという話
0014SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-/WcA [126.209.211.107])
垢版 |
2021/08/26(木) 18:22:02.01ID:RFnqCqVw0
>>13
送料自己負担での「返品」なのに何故転売ヤー扱いされなきゃいかんのだ
開封したら返品不可だしpixel5aが気になった
0015SIM無しさん (ワッチョイ 236c-YC+D [125.196.108.85])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:31:16.06ID:ppBe2Hw30
現状よくゲームするから返品したは正解だけど、これだけ情報出回ってて何で気づかなかったのか
なにより高スペ活かす場面をクリエイティブ用途に絞って突っかかってる意味がわからん
0016SIM無しさん (ワッチョイ 8558-4aBr [14.8.82.224])
垢版 |
2021/08/26(木) 19:34:01.94ID:Vdg/o6v70
グリーンきたよー

シムピンでトレイの塗装剥げたけど
まぁ良い。

でも思ってた質感はなく、
割と安っぽかったw

何日かにかけて設定しよ。
めっちゃくるくて薄くて楽だわ
0021SIM無しさん (ワッチョイ 9de8-NZ5l [138.64.198.118])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:15:10.03ID:Pu0InXQu0
アプデでバッテリー問題、ゲーム問題は解決される可能性あるの?
0025SIM無しさん (ワッチョイ 236c-YC+D [125.196.108.85])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:59:52.52ID:ppBe2Hw30
>>21
まだ完全じゃないけどβ版OSだとゲームの動作もかなり改善してる
これの高負荷時のバッテリー消費はGPU周りのバグに起因してそうだから、その辺り改善されれば自ずとバッテリーも伸びるはず
待機時と低負荷時は今でも別に悪く無い
0026SIM無しさん (テテンテンテン MMab-YjtR [133.106.146.152])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:36:00.50ID:9Haab5MEM
ゲームはカクカク
プライムビデオは低画質、、、、、

何時になったら解消すんの? マジでクソスマホ

OPPO A73の方がマシじゃねえのか
全体的に多少もっさりだが 、プライムビデオは高画質で視聴できるし
e simにも対応してるから まだ使いようがある
0034SIM無しさん (ワッチョイ e305-t5dt [61.125.117.79])
垢版 |
2021/08/27(金) 02:36:54.72ID:4MIT0vmB0
>>31
実際に返品したのか転売したのかは本人のみぞ知るやけど、返品と言っているじゃん。
あんたの頭の中では
返品=転売 なの?

商品気に入らなくて買ったところに返したのに転売ヤー扱いされるの?
0036SIM無しさん (ワッチョイ 6bc6-4thN [153.217.213.105])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:30:08.32ID:SaM6FuHx0
ここは雇われた工作員いるからちょっとの不満でもめちゃくちゃ叩かれるんでしゃーない
2ヶ月前と違って今買うならpixel選んだのは正しい選択だと思うよ
やたらと絶賛ばかりされてるけど見逃せない不具合はあるし
数十グラム軽いからってそれ以外の不便を我慢するほうがバカバカしい
0037SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:37:28.24ID:RFiH9gx80
でもpixel5aって1万ちょい高いReno5 A って感じだが
よほど中華スマホが嫌いな人しか買わんスマホかと
pixel5aに買い替えるならなんでReno5 A じゃなくこっち買ったのか謎だ
0038SIM無しさん (ワッチョイ 2db1-F4r8 [126.209.211.107])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:49:18.71ID:yvDuKAo30
>>37
>>36の通り絶賛してる人多かったから、それに強く影響された部分が大きい。トーマスガジェマガのプレゼン上手すぎ
あと元々林檎ユーザーだから、事情が似通ってるピュアAndroidの方が馴染みやすいと考えた
0039SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:56:03.38ID:RFiH9gx80
>>38
トーマスの動画も別に嘘ついてるとこはないけどな
まぁゲームがやりたいなら返品で正解やとは思う
今のとこゲームしない人に対してのおススメのスマホだし
だが>>36の言ってる雇われた工作員とかいう妄想は真に受けんほうがいいかと
0042SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-YjtR [153.139.134.136])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:28:10.90ID:GucSpDZd0
>>27
メインを含め使えるスマホは別に持ってるから
RogPhone3,Xperia1,Pixel4,XiaomiMi9,Mi9Tpro,Mi10,RealmeX50proとか

Mi11 Lite 5Gは SOCのスペース上 Xperia1,Pixe4と同レベルなはずなのに
、、、、、
実質 OPPO A73以下のレベル
ゲームしないガー が居るが、、、、、アマプラが低画質視聴しかできないんじゃ、、、、使いもんになんねーよ
0044SIM無しさん (ワッチョイ e36c-4h9J [125.196.108.85])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:44:38.28ID:Mod/aMiy0
>>41
お約束のように聞くけど何か断言できる根拠があるの?

>>42
前にROGふぉん自慢して貧乏人ガーってイキりちらしてた人?
人類皆スマホでアマプラ見てると思ってるなら相当なお花畑だし、高画質で見れないのは尼の仕様のせい
0045SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.98.144])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:45:21.73ID:b75i2mEFM
でさ、なぜか真夜中に飛行機に乗ってるのよ。しかもこいつ操縦が荒い。酔っ払ってるのか?
って感じで上下左右にゆれるのよ。しばらくして異国の敵機に襲われてんのよw

ミサイルを受けてそのまま原っぱに墜落した。その場所はソビエト連邦共和国。現在のロシアだね
ソ連の国旗が見えたからさ。なんでソ連なの?と思った

隊員は墜落の衝撃で死亡。俺が後ろに乗ってるっつーのにさ。でさ、機体は爆発が始まった。炎に
巻き込まれて「あちーい!」と思った瞬間目が覚めた

暑かったのは朝日の強い日差しのせいだった。この飛行機って・・・これ?まさかな?

自衛隊機乗り逃げ事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/自衛隊機乗り逃げ事件
0047SIM無しさん (ワッチョイ e311-Gc7+ [61.24.231.61])
垢版 |
2021/08/27(金) 09:33:53.01ID:sBpxMBJ/0
自分の選択に自信が無く、使って見て気に入らなかったら人のせいにできるからそうなる。

1円たりともスマホに無駄な金使いたくないが、無駄な時間は有り余ってるとそうなりがち
0056SIM無しさん (ワッチョイ e311-ieBA [61.24.231.61])
垢版 |
2021/08/27(金) 10:29:01.30ID:sBpxMBJ/0
だいたいおかしくなったと言うやつは意味も理解せず余計なことするからおかしくなってるので原因わからんのが大半

そして何もしてないと言う。家電でも同じ
0061SIM無しさん (ワッチョイ e36c-4h9J [125.196.108.85])
垢版 |
2021/08/27(金) 11:48:03.76ID:Mod/aMiy0
Pixel5に目移りして返品したってだけならまだ解るが、その後余計な事言うからアンチ扱いされる
まあそもそも返品だの売却だのチラ裏報告はSNSでやってろって話だが

>>54
完全にアニメ切ると引っかかり出るぞ
どうしても原因分からないならファクトリーリセット
0062SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.128.144])
垢版 |
2021/08/27(金) 11:58:39.56ID:WqafP5p5M
でさ、なぜか知らんけど憧れの F-35A に乗ってるのよ。前には同型機3機が見えた
しばらくしてこのクソパイロットが急に上昇を始めた。どうも空間識失調になったみたい

真上に上昇して「宇宙に行くんかい?」と思った。パイロットは意識を失っている
最新鋭機と言えども1万メートル以上は飛べないわけ

ところがこいつは2万メートル以上を飛んだ。パイロットは意識を失ったままね。やがて
酸素不足でジェットエンジンは停止した

落下するんだけど風の影響で真横にきりもみ状態で南太平洋上に墜落した。機体は強力な
ミサイルの衝撃に耐えられる設計だったため壊れることなく海に沈んだ

壊れなかったら発見されなかったんだね。機体は深さ1万メートルに落下しながら流されて
行ったのはわかる。「真っ暗やねーん」と思った瞬間に目が覚めた

暗かったのはタオルケットを被っていたから。このパイロットって・・・これ?まさかな・・・?

空自・ステルス戦闘機F35Aが行方不明
https://www.news24.jp/articles/2019/04/09/04427466.html?cx_recsclick=0
0070SIM無しさん (ワッチョイ 6576-8Nfk [218.221.15.123])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:28:30.51ID:rqn2981d0
>>67
俺も言い過ぎたとは思ったけどあいつの為や。
ここのやつらは基本信用できないからまずGoogleとかで調べれば画像付きの説明がある。それでも無かったら最終ラインとしてここやろ。俺なりの優しさだったけど言葉足らずだったわ。ごめんね。なんでも質問してください。
0073SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.128.144])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:54:05.97ID:WqafP5p5M
でさ、4つのエンジンだけどプロペラ機。アメリカ兵士93名と3人のベトナム兵士もいたわ
しばらくして積んでいたミサイル1発が暴発。それが右翼に命中して2つのエンジンが故障

バラバラになりながら墜落した。「やべーよ!今度こそ死ぬんだけどこれは夢だ!夢だー!」と
思った瞬間目が覚めたw

夢が伝えたかったのはこれみたい。機体は当時重たい鉄だからそりゃ発見されんわなw
重たいから4つのエンジンが必要だったわけ

パラシュートも普及していなかった時代だから兵士は全員機内に残ったまま墜落した
自分たちがどのようにして失踪したのか?夢で伝えたかったのかな?

1962年:フライング・タイガー・ライン739便
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/03/post-3218.php
0085SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.9.147.0])
垢版 |
2021/08/27(金) 19:52:50.60ID:qQcBQJyu0
クイックボールで一番下を片手モードにしてるんだが、最近なぜか片手モードになってくれない。
反しないで 「クイックボール閉じる」 って感じ。
0087SIM無しさん (ワッチョイ 7dc1-xShd [150.249.39.98])
垢版 |
2021/08/27(金) 22:57:08.05ID:kTrxX1xn0
おすすめのケースとフィルムを教えてほしい
とりあえず超薄型とかいうハードケースは1つ注文してみるけどやっぱソフトにすると思う
0089SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-YjtR [153.139.134.136])
垢版 |
2021/08/28(土) 01:42:29.08ID:8hnr7W1N0
>>35
情報不足だな

Pixel5a はオススメ出来んよ
買うならPixel5かPixel4a 5Gにしなさい

Googleフォト高画質無制限のクラウドストレージサービスが使えなくなったPixel5aは、、、、、魅力激減 microSDにも対応してないし
SOCは同じだし 5a を選択するメリットがない
0097SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-Wf/u [14.12.133.96])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:28:58.86ID:tNQ2899e0
俺的には画面内が最強
妥協して電源ボタン
背面は無理
一々持ち上げないとダメだろう
電源は解除するのにいったん解除してまた操作する形に持ち直すか両手で解除が必要
画面内だと普通に持って一発解除
0099SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-Ult/ [153.144.238.189])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:45:01.02ID:rnu1fUSK0
背面ボタン式だと持ってるときの画面ロックと指紋認証が楽で好き
あとは左右どっちで持ってても使用感に差がない
まあsmartlockかBT機器でロック解除設定してるので持ち歩いてるときはほぼ常時ロック解除状態だからどれでもいいんだけど
0101SIM無しさん (ワッチョイ 6388-Ctl7 [221.132.168.15])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:57:33.82ID:90fK+Dri0
とりあえずでつけてるケースが16gくらいのハードケースだけど、
透明でこれより軽いケースなんかがあるかな

本体の裏が透けて見えれば色は多少ついていてもなんでもいい
0115SIM無しさん (ブモー MMcb-ZK+p [211.7.85.213])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:35:58.61ID:WOM4wa1tM
トーマスのつべのレビュー見て思ったんだが
778搭載のrealmeと888搭載のzenfone8はほとんど挙動が変わらなかったのに
780搭載の11liteと870搭載のg100ではg100の方が明らかにワンテンポ挙動が早かったよね
0117SIM無しさん (ワッチョイ 7d0d-bdSh [150.66.172.177])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:33:30.00ID:mUiFNZCS0
11liteは理由はわからんけどantutu35満点くらいのサクサク感だよ。
0118SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.121.120])
垢版 |
2021/08/28(土) 12:41:32.06ID:/Zac7egRM
●韓国海苔を食べてはいけない本当の理由

産地表示すると韓国海苔が売れない。こうした問題から猶予措置が図られた

Q 韓国海苔を使用していますか?

A セブンイレブン 無回答
  ローソン 無回答
  ファミリーマート 一部使用していることを認めた

コンビニのおにぎりはぜんぶ韓国海苔です。ベチョベチョ指にまで海苔がつくのが韓国産です
パリパリ感があるのが日本産です

●2022年4月になるまで海苔が付く食べ物の購入禁止ですよ皆さん
4月1日 猶予措置終了。海苔の産地表示完全義務化。やっと韓国海苔かもわかるようになる日
韓国海苔は現在も知らずに食べてるだろw

糞尿汚染水域で採取された韓国産貝類缶詰、米FDAがNO通告
https://www.news-postseven.com/archives/20190130_857254.html/2

韓国で「集団食中毒」発生、”韓国風海苔巻き”販売店に「抗議の声」相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ab435c91cb6f22c896879b91a2df06c39385fac
0128SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.121.120])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:43:14.47ID:/Zac7egRM
実生活の第六感:「死んだ祖父母に話しかけた」後、母親の流産を予測した「超能力」を持つ4歳の少年に会う
https://www.dailymail.co.uk/femail/article-2569248/The-real-life-Sixth-Sense-Meet-four-year-old-boy-psychic-powers-predicted-mothers-miscarriage.html

生まれたときから何かをじっと見つめる不思議な行動。そしてすぐに笑うんだけど
なぜ笑うのかわからなかったと母親は言う

2歳の時には亡くなったことを一度も話していない爺、婆の誕生日を言い当てたという…
子供は霊媒師にかけられることになった。すると…

「これは霊的なものではなく、この子が超能力者であるからです」と話した。霊媒師は言う
「心配することはない。大人になるにつれて、その力は消えていくだろう」と母親に伝えた

その後、母親の流産の話なども言い当てたという…
0133SIM無しさん (テテンテンテン MMab-ZuJA [133.106.242.142])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:41:54.38ID:Zr2O7/ahM
ゲーム無理ゲーム無理言われる割に今大人気のAmong Us普通に動いて草
0134SIM無しさん (テテンテンテン MMab-ZuJA [133.106.242.142])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:44:38.64ID:Zr2O7/ahM
ドラクエ6も普通に動くんどけど
アンチとと別のヤツ買ったのかな?
0147SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/28(土) 19:06:36.10ID:WJAkT7bc0
荒らしがアマプラ使えないとか見れないとか言うから見てなかったが
試しに見たら画質は落ちるが普通に見れるんだな
てかPCやTVでこの画質は厳しいんだろうけどこの小さな画面だと画質全然気にならんかったわ
0163SIM無しさん (テテンテンテン MMab-MIVF [133.106.185.63])
垢版 |
2021/08/28(土) 19:37:46.68ID:B/4Wrf6FM
>>160
ベンチは初期設定でも近しい値(初期ROM)は出るし、ユーザーからの問い合わせに問題は把握してて次回のアップで改善予定って返事してるぞ
公式Twitterとかだんまりしてるから印象は良くないけどな
0167SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-YjtR [153.139.134.136])
垢版 |
2021/08/28(土) 20:16:43.09ID:8hnr7W1N0
>>139
使えねー事実には、変わらん
Realme X2 proでも高画質再生出来るのに、、、、、、

ゲームは、カクカクなのに〜 90Hzのリフレッシュレート〜
ハイレフは何に使うのぅ〜
ブラウザやtwitterのスクロール? バカ仕様かよ

高速スクロール〜 速読〜
0182SIM無しさん (ワッチョイ e311-5uDn [27.139.56.65])
垢版 |
2021/08/28(土) 23:10:06.14ID:6mQFXPuv0
すぐアチアチになるのほんとウザいな
夏場は外じゃ使い物にならんし涼しい屋内でも充電しながらちょっといじるだけで背面上半分の辺りがクソ熱くなる
0189SIM無しさん (ワッチョイ e36c-q8ax [125.196.108.85])
垢版 |
2021/08/29(日) 00:18:34.95ID:Y63GHkfm0
現状ゲームに向かないのは散々概出なのにいつまで同じ事ループして言ってるんだ
リソース使用率低い割に発熱や消費多いのも、ドライバ周りのバグのせいだろうから手が入れば連鎖して解決されるはず
0199SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-U7Lh [118.8.251.131])
垢版 |
2021/08/29(日) 07:43:11.74ID:FHSyMhUj0
>>196
>動作同じって結論出してたぞ
おそらくプロセカの比較動画についてだと思うけど、「恐らく音ゲーついては差はない」ときちんと書いてる。
それとあれはグロ版ではなく、中華版と日本版にグロ版のROM焼いた比較。



原神の比較
中華版12.0.2と12.5.1は滑らか、日本版12.0.1と12.5.2はカクつく
「日本版の動きが悪くて驚いた、ソフトの違いなのか、ハードの違いなのか?」

※「青春版に国内版と同じMIUI12.5.2JPを入れて比較すると、やはり青春版が滑らか」

動画にしてなくてもコメントに書いてくれてるからきちんと読むべし
0203SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 09:36:35.42ID:5jmQ1kFYM
ホテルのビデオである。投稿者は毎晩開く冷蔵庫を撮影したという…

Galveston ghost caught on camera? Video shows fridge door opening seemingly on its own at island business
https://www.click2houston.com/news/local/2021/08/24/galveston-ghost-caught-on-camera-video-shows-fridge-door-opening-seemingly-on-its-own-at-island-business/

FaceBookの投稿によると、怖くなったオーナーは最新の冷蔵庫を
購入したが扉が開く現象は変わらなかったという…
0205SIM無しさん (ワッチョイ 7d6d-DdtC [150.31.142.163 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/29(日) 09:44:13.51ID:emH31X1/0
>>197
780G=855なわけで
835同等な690で2世代、845同等な765Gで1世代上の性能
高性能なのを選べばそれだけ将来的に長く不満無く使えるって事よ

ただ、長く使う事を前提にすると途中でバッテリーが駄目になるから
日本国内でのサポート体制がアレなXiaomiだとなぁ・・・
公式ショップ出したりバッテリー交換サービス始めたりしないもんかねw
0206SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 09:51:42.19ID:5jmQ1kFYM
Mayor Posts Video Of 'Ghost' Attacking Guard, Tells Residents To Stay Calm
https://www.iheart.com/content/2021-08-06-mayor-posts-video-of-ghost-attacking-guard-tells-residents-to-stay-calm/

コロンビアのアルメニア市長の事務所前の監視カメラの映像であるという…
アルメニア市長はこの映像を投稿した

ビデオによると、監視員が強い力によって投げ出されている様子が見てとれる
そして抑えつけられているようにも見える・・・

仲間二人が駆けつけたとき、その力は消えたという…。この不思議な力は
原因不明のままであるという…
0207SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 10:04:22.89ID:5jmQ1kFYM
GHOST OR BUST? Woman catches on video a mysterious figure after hearing her daughter talking to someone – what do you think it is?
https://www.thesun.co.uk/fabulous/15965419/woman-catches-dark-figure-video-daughter-ghost/

娘は誰かと話しをするようになったと母親は言う。心配した母親はビデオを回して撮影した…
そして、娘の部屋からまたしても誰かと話し声が聞こえた・・・。母親は娘を呼んだ…

 「誰と話していたの?」

娘から返事は無かった。このビデオを投稿したところ、「もうひとり居るようだが誰?」と尋ね
られたという…

母親はビデオを再確認。言われるまで影に気付かなかったのだという…。このビデオを確認後、
母親はショックで寝込んでいるという…
0208SIM無しさん (ワッチョイ 4d86-asGw [110.4.181.242])
垢版 |
2021/08/29(日) 10:08:57.53ID:BlRa+iD10
スレ希望の星トーマスさんまでゲームカクカクと言い始めて草
なんでや😡
0210SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 10:32:25.67ID:5jmQ1kFYM
Spooky Ghost Child Video Leaves Ohio Police and Residents Baffled
https://movieweb.com/ghost-child-video-ohio-police/

オハイオ州で午後10時頃「7歳ぐらいの子が走っている」という電話が相次いだのだという…
メンター警察は午後10時40分にベルフラワー小学校近くの近所に派遣

捜査した結果、行方不明になっている子供は存在しないと話す。しかし、監視カメラには
子供が走る様子が撮ら得られている…

警察は言う「子供にしては速すぎる」と…。このビデオを最後に、子供は姿を消したという…
0215SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 10:48:59.69ID:5jmQ1kFYM
FINDERS CREEPERS Terrifying moment ‘ghost’ caught on camera ‘watching urban explorers’ at abandoned ‘care home from hell’
https://www.thesun.co.uk/news/14158025/terrifying-ghost-camera-watching-abandoned-care-home-hell/

これは今年2月に撮影された映像であるという。入居者が約1ヶ月間入浴されなかったことが発覚し、
虐待のため2015年に閉鎖された老人ホームであるという…

しかし、近所の話によると「人が居ないのに人が居る視線を感じることがある」と話しているという…
0219SIM無しさん (ワッチョイ 85e8-0O1K [138.64.198.118])
垢版 |
2021/08/29(日) 11:09:48.19ID:S+EwoUtc0
>>214
買ってすぐ調べたけど90%だったよ
0225SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 12:30:07.28ID:5jmQ1kFYM
真夏井です。俳句がなってないわ

「スナドラ888がパワフル過ぎる。そのぶん普段使いも含めて挙動は圧倒的にzenfone8の方が
快適だったが、バッテリー持ち悪すぎなのが痛かった」

ぜんぶひどいですね。バッテリーで痛いという変な日本語は特にダメですねw
0228SIM無しさん (ワッチョイ 7b84-YajN [119.26.84.126])
垢版 |
2021/08/29(日) 12:43:46.15ID:6j3kiqe70
ピクセル5aが雑魚すぎてワロタ
これより画面小さいのに重くて不評買ってるな
なんだかんだこの軽さがデファクトスタンダード化して
これより重い端末は重い認定されとるなwwwwww
0230SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.123.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 12:51:53.88ID:5jmQ1kFYM
だってさ、誰も言わないんだもんw

「Pixel 5a(5G)とPixel 5を選ぶ場合、どちらが良い?」

Pixel 5と答えたよ。なのに質問はMi 11とPixel 5a(5G)だったからさw
Pixel 5a(5G)買えとしか言いようが無いw
0238SIM無しさん (ワッチョイ dddd-E0vW [220.211.37.40])
垢版 |
2021/08/29(日) 14:38:44.00ID:a2ZVNQZB0
トーマスはプレゼン上手すぎ、あんなんイチコロだろ
でもゲームに対しても検証してたしある意味フェアだった
ゲームに触れず妄信的に推してた奴らはなんだったのか
0254SIM無しさん (スップ Sd03-iMcn [49.97.95.129])
垢版 |
2021/08/29(日) 15:37:27.66ID:kFI/vWY4d
>>246
カズヒロと吉田を信頼してるやつなんかいるのか
0261SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-wkkb [153.139.134.136])
垢版 |
2021/08/29(日) 17:00:48.60ID:IhcSeoHs0
>>254
現状は、ゲームカクカクでクソスマホ 産廃スマホ

アップデートでAntutuスコア相当のゲームプレイが出来れば
そこそこ使えるスマホになるんだが、、、、、

まあ アップデート来ねえだろうな
0262SIM無しさん (ワントンキン MMe3-uxVT [153.140.103.98])
垢版 |
2021/08/29(日) 17:02:24.49ID:ZtbrYXT5M
>>242
完全に把握できるアプリは存在するのかね
発熱はカメラ使用時に感じやすい
なぜだろう、そんなに重い処理やってるように思えないけど
サブ端末から書き込むのめんどいな、楽天とこの端末、mateでずっと余所規制続いてる
0264SIM無しさん (オッペケ Sr99-iHEZ [126.179.127.67])
垢版 |
2021/08/29(日) 17:18:03.33ID:YgLzkc+fr
>>243
どんな使い方するかわからないけど普通に普通の使い心地だよ
薄さと軽さはほんとに良い
不具合に関しては
薄い分持ってる手で発熱を感じやすいし排熱処理は弱いので炎天下で動画撮影とかには支障が出る場合がある
軽いゲームでも相性悪いとまともに動かないこともある
その程度
0286SIM無しさん (ワッチョイ e311-hsyq [125.9.32.184])
垢版 |
2021/08/29(日) 20:20:27.73ID:rZYP+oAS0
値下げのタイミングは何時ごろでしょうか?
0294SIM無しさん (ワッチョイ e305-dS86 [27.121.146.215])
垢版 |
2021/08/29(日) 21:39:34.21ID:Mm5mCBjK0
ゲームしないけど買ったよ
悩んだけど志村で使いもしない回線とセットで
9ヶ月で解約してたからブラックになってるかと思ったけど普通にいけた
sense3からの乗り換えだけど何もかもサクサクになってワロタ

ただ、novaだとジェスチャーナビゲーションが動作せんね
泥の仕様と聞いてたが、sense3では動いてたから行けるようになったのかと思ってた
まぁデフォのランチャーも悪くないし別にいいか
MIUIは駄目とか聞くけどこれ以外は気にならんな
NFC決済も今んとこ使わんし
電池持ちもどうせ毎日充電するからこれでええ
0296SIM無しさん (ワッチョイ a378-U7Lh [115.37.221.118])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:30:44.14ID:GKTfosNj0
サイレントモードでメディアを無音にする:ONでサイレントモード:ON→OFFを
行うと、頻繁にメディアの音量が0のままになったりする。

指紋認証があってiPhoneより安いとかいい部分もあるけど、Lastpassが使い難いとかもあって
くじけてiPhoneに戻りそう。早く直して
0301SIM無しさん (ワッチョイ 85e8-0O1K [138.64.198.118])
垢版 |
2021/08/29(日) 23:11:56.98ID:S+EwoUtc0
車で音楽流してる時電話してかかってきても、出れない。
0305SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.131.29])
垢版 |
2021/08/29(日) 23:25:48.47ID:v6/ghBGxM
Siri 毎度ご乗車ありがとうございます

うるせぇ

Siri GPSデータのアップデートがございます。更新しますか?

やれ

Siri Wi-Fi回線で更新を開始します…完了しました。ナビゲートしますか?

当然だ

Siri 目的地を手動で検索するか、私にお話ください

うるせぇw
0306SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.131.29])
垢版 |
2021/08/29(日) 23:35:51.97ID:v6/ghBGxM
Siri 左折地点まで500mです…

・・・

Siri 左折地点まで250mです…

・・・

Siri 左折地点まで100mです…

・・・

Siri 左折地点まで50mです…

・・・

Siri 左折地点を通過しました。再検索します…

うるせぇw
0312SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.97.139])
垢版 |
2021/08/30(月) 09:30:10.81ID:lkT463VHM
9月01日 みずほ銀行 第一暗証番号、第二暗証番号が必要に
9月13日 Apple秋イベント iPhone 13発表
9月15日 Xiaomi重大発表 Mi シリーズ打ち切りへ。新ブランドXiaomi立ち上げ

の3本です
0314SIM無しさん (ワッチョイ 6bd9-wpzy [153.131.238.77])
垢版 |
2021/08/30(月) 09:45:21.54ID:qECwBl9d0
ヤマップっていう登山のルートを記録してくれるアプリ入れてるんだけど
こいつが途中で切れちゃうのはナゼなんだ
ずっとアプリも起動してるしバッテリーセーバーも使ってない
最適化とかも全部オフにしてるんだけどなあ

あとBluetoothイヤホンの一時停止を送信すると
ボリュームが下がる動作になるのも謎

その他は概ね満足
ゲームは一切しないからかな
0315SIM無しさん (ワッチョイ 6bc0-JPlH [217.178.21.5])
垢版 |
2021/08/30(月) 10:13:15.08ID:7exgVHGU0
twrp入れようとしたらNo such partitionと出てインストールできず…
なんかfastbootループでリカバリ領域が破損してるっぽい。
誰か復旧方法が分かる方、助けて〜
パーティション再構築することが出来れば復旧できそうなんだが…
0317SIM無しさん (ブーイモ MM61-3mt9 [202.214.230.166])
垢版 |
2021/08/30(月) 10:47:14.57ID:MWshdkieM
>>309
その中でウマ娘とプリコネやってるけど、ウマ娘は育成時やチームレース選択時に不定期にラグがすごくなりますね。
プリコネは4倍速バトルや特定のUBでラグが起きますね。
どちらも音ゲーと違って致命的って訳では無いけど、快適とは言えないかな
0319SIM無しさん (ワッチョイ 7d0d-bdSh [150.66.172.177])
垢版 |
2021/08/30(月) 11:59:28.83ID:TfbSoJej0
FGOが数分に一回固まるのがつらい p30lite買い戻したいわ
0339SIM無しさん (アウアウエー Sa13-GDIU [111.239.174.250])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:13:02.00ID:lJKyE/12a
やっぱ軽いのいいわ 61グラムでこんなに変わるのね
あとはアプデでゲームも改善してあげて
次買い替えるときも薄くて軽いの欲しいのに
このコンセプトのスマホ失敗で消滅とかいやだ
0341SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-7l2A [118.9.10.139])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:26:11.20ID:1hn3aXrB0
https://dime.jp/genre/1207288/
この価格帯のスマホとしては完成度が高く、普段使いには十分すぎるスペック。カメラの性能もまずまずでデザインもよく、コストパフォーマンスのよさはシャオミならではだと評価できる。5Gにも対応しており、エリア内なら通信速度も非常に速い。MVNOやサブブランドのユーザーで、ミドルレンジモデルを求めている人にとってはいい選択肢になりそうだ。

的確なレビューを見つけたので共有しておく。
0343SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.97.29])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:40:40.69ID:yTsRKfhbM
まー15日の発表で一気に気が変わるんだろうけどさ。こくんなクソ端末が何になると言うんだ?
役に立たないことは明白だろ。その証拠にMiX4を買ってMi 11売った人の話だと

 「 遅いしGmail使えんしゲームできないクソ端末だった 」

と言ってるじゃん。とっとと売ってしまえよ。そしたら気分はショーシャンクの空になると思うのw
0347SIM無しさん (ワッチョイ 6bbc-asGw [153.169.103.24])
垢版 |
2021/08/30(月) 20:36:30.06ID:10wo0Ltq0
おサイフとカメラが必要でその他スマホをいじるのなんてニュースや地図見たりで一日30分ぐらいでしょ?って人向けのスマホ
0363SIM無しさん (アウアウエー Sa13-GDIU [111.239.174.250])
垢版 |
2021/08/30(月) 21:58:00.34ID:lJKyE/12a
機種のグレード違い多数 ましてや新機種どんどん販売
1機種ごとのチューニング未完で販売してるんだろうね
たとえばF1ならコースに合うセッティング色々必要だけど
780Gは鈴鹿スペシャルのセッティングシートしかない状態(コレがAntutu)
別コースでは全く別のセット出しがいるけど 走りこまないと無理
シャオミが走り込みに時間かけれるなら今後改善するけど
このままアプデでなしで終わるかもね
そしたら日本ではOPPOにやられるな
0365SIM無しさん (テテンテンテン MMab-MIVF [133.106.189.162])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:04:48.62ID:V0cQaUUIM
問題が多い分、デバッグとテストでアプデリリースに時間掛かってる可能性は大いにあるが、ユーザーに改善予定って返しておいて今後全くアプデ無かったらさすがに見限るわ
いくらなんでも一切何も来ないは無いと思うけど
0368SIM無しさん (ワッチョイ cb73-kOyU [113.150.114.91])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:51:53.73ID:tuXuUwSp0
Toviさんの動画見て、デレステインストールしてやってみたら、かくつかなかった
3DリッチでTulipのマスターまで確認

ポケGOは、カクカクするけど起動して数分経つと落ち着く
GBLはしないから分からない
レイドも特に問題なく出来てる
0377SIM無しさん (オッペケ Sr99-U7Lh [126.166.230.247])
垢版 |
2021/08/31(火) 01:18:03.49ID:9puZlmWWr
>>360
原神出来ますかは分かる、重いゲームだしアッパーミドルでもまともに遊べるのか気になるのは仕方ない
パズドラ出来ますかはおかしい出来て当たり前だかまさかまともに動かないなんて発想がないだろう
0380SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SzF6 [106.128.56.127])
垢版 |
2021/08/31(火) 03:47:30.55ID:qfRhibfma
xiaomiは新製品出す前に不具合なおせ
バンバン新製品出して売り逃げ
既製品改善する気なんてサラサラない
Miシリーズも終わりだとよ
これもバグ放置で売り逃げコース
中国ほど人間がいない日本でこんなことしてたら商売続くわけがないわな
参入2年目にしてすでに悪評立ちすぎてて草
0381SIM無しさん (ワッチョイ e305-t5dt [61.125.117.79])
垢版 |
2021/08/31(火) 04:32:13.12ID:BNLfl7G50
ゲームせんで画質良いのがエエならスペックは落ちるけど oppo A73 はあかんのか?
サイズも重さも変わらんしスペック低いだけで特に不具合はないぞ。
サクサクではないがストレスたまるほどポンコツでもない。
0382SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/31(火) 04:50:28.22ID:UTsAlNrM0
スペックが落ちるのがネック
普段使いのサクサク感とこの大きさ軽さを両立させてるのが魅力
ゲームしなくて薄けりゃいいならスペック低いのでいいじゃんとか
重いけど普段使いもゲームもサクサクなのでいいじゃんとか
なんかここでやたら別機種薦めてくるのいるけど結局この大きさと軽さでこのスペックの機種が今のとこない
あまり期待してなかったカメラ性能もそこそこいいしな
0383SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-YjtR [153.139.134.136])
垢版 |
2021/08/31(火) 06:48:52.75ID:JyF779Iu0
>>381
e simも使えるしな
アマプラも高画質で視聴できるし

ポンコツよりA73の方が使える

バカは、ゲームしねえよ とか言ってるが
中華スマホは コスパ が全てだからな
安価で高性能、多用途が売りなのに、、、、
アマプラはともかく、パフォーマンスが×じゃ意味ねえな
0387SIM無しさん (オッペケ Sr99-YjtR [126.158.193.144])
垢版 |
2021/08/31(火) 08:00:57.61ID:ThbHEYMjr
>>385
言えてる
ゲームしないからー

っとか言ってて
リフレッシュレートガー
ストレージガー
メモリーガー

とか 、、、、、
パフォーマンスって ゲーム以外に体感出来るの あるのかよ

ハンパな90Hzの高速スクロールってか
0388SIM無しさん (ワッチョイ 6bc6-4thN [153.217.213.105])
垢版 |
2021/08/31(火) 08:02:16.98ID:9qqp+kjF0
ぶっちゃけこれで満足するようなのが多少パフォーマンス落ちて困るのか?
720以上の性能と3G以上のRAM、64GB以上のストレージあればほぼ使い勝手変わらん気もするが
動画も見ないしゲームもやらんのならストレージ使い尽くすこともないのに?
0392SIM無しさん (アウグロ MMc1-wqSi [122.133.175.16])
垢版 |
2021/08/31(火) 08:52:16.43ID:bsYOCtlQM
俺は720Gクラスでも十分だけどおサイフ有機el大画面軽量って他にないからね
値段的にantutu30万程度の5G対応socが載ってても妥当というかそれでも安いと思えるよ
5ch専用機になったreno5a使ってると実感するけどこの使用感は過去最高だわ
0396SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.121.92])
垢版 |
2021/08/31(火) 09:14:59.57ID:3tSB4XkDM
  ∧_∧ ヒョコッ
 (`・ω・´)ミ
┳∪┳―┳∪┳―┳―┐
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┨
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┨
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┨
―┻―┻―┻―┻―┻┘
 
 
  Good morning.
  ∧_∧∩ミ
 (`・ω・´)つ
┳∪┳―┳―┳―┳―┐
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┨
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┨
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┨
―┻―┻―┻―┻―┻┘

Gmailはスリープ状態では着弾不可。端末を起動していないといけない
ゲームは全滅
とどめはなんと、この端末は5chでは年内いっぱい書き込み規制

どんな気持ち?ねぇ、ねぇw
0399SIM無しさん (ワッチョイ 6bc6-4thN [153.217.213.105])
垢版 |
2021/08/31(火) 09:38:23.51ID:9qqp+kjF0
まだ国外版でさえアップデートされてないんだから
独自仕様の日本版はそれより短くて2週間以上後だろ
つまりまだ半月以上はアプデはされない
そもそも12.5Enhancedのアップデートリストに入ってないのにまともなアプデが期待出来ると思うな
0402SIM無しさん (ワッチョイ 4511-4u0Y [42.144.84.47])
垢版 |
2021/08/31(火) 09:57:05.10ID:A4UU/Vjv0
でもさ発売前に他の端末を値段高いだの性能悪いだの言ってたのはここのゴミ端末買った住人だろ?
いちいち比べてたくせに手のひら返してゲームしないし!!
メールと電話出来れば良い!!電話なんだから!!
これはひどいんじゃないかなぁって…
0420SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.121.92])
垢版 |
2021/08/31(火) 11:07:40.50ID:3tSB4XkDM
本当にあった無賃乗車の完全犯罪
https://www.youtube.com/watch?v=k5LJst_OcQo

「タクシー」

投稿者は某タクシー会社。映像をご覧いただきたい。女性が現れては消える…
この映像前に運転手は

 「手を挙げる人影が見えた」

と証言している。しかし、ドアを開けた所、人はいなかった

 「気のせいだったのだろう」

と思ったのだという…
0427SIM無しさん (テテンテンテン MMab-jkBY [133.106.179.174])
垢版 |
2021/08/31(火) 11:51:48.88ID:wndyqufAM
>>422
今の最新ColorOS使ったことあるか?
殆どOneUIやEMUIと変わらん程に癖は無くなってるぞ
ユーザー補助を勝手にオフにされるEMUIより個人的には好みなくらいだ
MiUIの方が癖の強い古き悪しき中華OSって感じだね
0428SIM無しさん (JP 0Hc3-igDv [193.119.172.35])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:20:34.60ID:CxHKkBpVH
なんでここのゴミ達はゴミ端末と同じで少しでも文句言われるだけで顔真っ赤にして怒るかね
発熱したって言うだけでゲームやるなとか意味わからないこと言うし
0434SIM無しさん (オッペケ Sr99-YjtR [126.158.193.144])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:39:21.56ID:ThbHEYMjr
>>427
つかってるぞ A73も手元にあるし
Reno3Aもある 派生のRealmeOSのRealmeX50Proも持ってるしな

扱いやすいAndroidOSっていったらPixelしかねえだろ
あとは、ピュアAndroidに近いXperiaだな
RogPhoneも使いやすい
0435SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-Wf/u [14.12.133.96])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:41:20.49ID:XWP3BTXd0
というか2か月近く使ってるが特に何も問題ないとどころか今までで一番の快適スマホだな
メインスマホに相応しい
画面内指紋の方が良かったとか
ゲームすると熱くなるとか細かい不満はあるが普段使いが快適だから許容範囲
0437SIM無しさん (ワッチョイ 6dc6-4thN [222.146.77.26])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:42:10.39ID:Bbin/1lC0
流石に2ヶ月で見限ったヤツは見限ってるのでここには何があっても絶対に擁護する信者と工作員しかいない
スペックの割にゲームできないのもむしろそういう便利機能だとさえ思ってる
0440SIM無しさん (テテンテンテン MMab-7l2A [133.106.222.253])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:13:09.59ID:MRgdLEMFM
いつまでも粘着している連中の目的は何なんだろうね。
0444SIM無しさん (アウグロ MMc1-wqSi [122.130.164.134])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:30:37.16ID:6tuoFxoJM
ゲーム脳の人は頭がおかしいの多いから仕方ないね
去年の冬買ったミニpcのスレで
これじゃゲームできない!ゲームできないのにいいAPU積んでも無駄!
って数ヶ月粘着荒らししてたキチガイを思い出したよ
まぁこれはベンチ相応のゲームパフォーマンスないからちょっと事情が違うけどもう皆その点は織り込み済みだからね
0445SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-cFYx [150.66.117.239])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:33:48.49ID:zu6KsIlTM
この端末に乗り換えたんですけどLINEがバグってます。
メッセージのやり取りは普通に出来るのですが、相手からの画像が見れず、またこちらから画像を送信しようとしても「正常に処理できませんでした」とエラーがでて送れません。同じような方はいらっしゃいますか?
ちなみにLINEのアカウントは2つ持っていてデュアルアプリのもう1つのアカウントの方では正常に作動してます。
0447SIM無しさん (ワッチョイ 056c-q8ax [202.247.117.167])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:39:20.76ID:B8FssG3j0
>>445
それLINEがバグってるんじゃなくてデュアルアプリの弊害では…
ググればわかるけど仕様だよ
あくまで無理矢理実現してる機能だから全ての機能が完動するとは思わない方がいい
0451SIM無しさん (ワッチョイ 056c-q8ax [202.247.117.167])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:53:34.68ID:B8FssG3j0
>>449
Android10か11からだったか、ストレージアクセスのパーミッションが厳格になったせいだと思う
デュアルアプリでは片方のデータを別フォルダに保存するから、それでアクセス権無くてエラー吐いてるのかと
root化してアクセス権フリーにすれば使えるかもね
0452SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/31(火) 14:31:48.27ID:UTsAlNrM0
レスが多いと思ったら今日も荒らしオールスターがまた同じこと書きまくってるのか
こいつら一か月以上毎日これを欠かさずやることで何を得てるんだろ
0453SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-cFYx [150.66.117.239])
垢版 |
2021/08/31(火) 14:49:45.74ID:zu6KsIlTM
>>451
ありがとうございます。すごくお詳しいのですね
勉強不足でして自分にはroot化とかはよく分からないので、VPNでアメリカに接続してアメリカのGooglePlayでLINE liteをダウンロードすることで対処しました!
0455SIM無しさん (ワッチョイ 3d0c-4thN [182.165.120.223])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:05:46.45ID:a+r+fmKB0
>>444
この端末はゲーミングGPUつんで公式がAntutu50万オーバーでドヤってたのに、パズドラ、モンストですらカクカクだから事情は違うよ。
Antutuとかの3D対応のため、削っちゃいけない音用領域とかを削ってんじゃないの?
0458SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-U7Lh [121.2.0.243])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:47:26.33ID:Q29obrjd0
誰か擁護してるやついるか?
そりゃお前が辺に中傷しに来てるから思うだけだろw
ゲームがカクカクしか言わねぇアホがうるせぇから「うるせぇよアホ」って言ってるだけだろうに
0463SIM無しさん (オッペケ Sr99-YjtR [126.158.193.144])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:04:44.28ID:ThbHEYMjr
>>460
なんのゲームしてんだよ

俺は、PUBGしかしないが、使い物にならんぞ。
同じAntutuスコアのXperia1,Pixel4 だと 問題なくプレイできるのに
最低設定でもカクつく

リフレッシュレート90Hzどころか、度々10Hz以下での表示じゃ、、、、、
ゴミクソ以下
0464SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:15:53.73ID:UTsAlNrM0
>>463
それよりお前はゲーム以外でも使い勝手の点でXiaomi同士で比べてもこれは最下位とレスして
どこが最下位なのか具体的にと質問されて逃げたまんまなんだが
その時点で大げさに書いたもん勝ちと思ってるただの荒らし
0466SIM無しさん (ワッチョイ 6bed-4u0Y [153.216.114.176])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:27:59.20ID:ruhDjEQi0
とっとと日本撤退してくれることを願ってるや
この端末のせいでグタグタだよなー
もう中華はいらね
欲しいやつは海外から輸入してろってことでw
iPhoneとAQUOSだけで。
0468SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.202.121.92])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:36:07.53ID:3tSB4XkDM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1432274207623184384/pu/vid/1280x720/CPy6_t_x5W5aYasG.mp4

@シルバーの車に追い越され、ブチ切れた黒い車がシルバーを追いかける

A黒い車がカーブで反対車線に割り込む

B左車線を走っていた日産車が反対車線に割り込んだ黒い車と衝突

Cシルバーの自動車逃げる

って感じたけど、肝心のところが映ってないな
0470SIM無しさん (テテンテンテン MMab-hsyq [133.106.50.156])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:35:07.20ID:OepAHaF8M
値下げはまだですか?’
0472SIM無しさん (オッペケ Sr99-YjtR [126.158.193.144])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:39:36.22ID:ThbHEYMjr
>>464
そんな質問は知らんよ
少なくとも俺の所有しているnote9s、Mi9、Mi9Tpro,Mi10の中じゃ
ダントツ つかえねー
あっ 使ってねーMi Note2もあったな
帰ったらコレと比べてみるか PUBGつかえるかどうか

スナドラ821以下なら、、、、わらえる
0476SIM無しさん (バットンキン MMb1-o+sf [114.171.157.207])
垢版 |
2021/08/31(火) 18:04:30.32ID:+tHQm6LGM
スペック比較表見てミドルハイレンジ最強コスパ最強と買い急いだ結果が
ハードウェアはいいがOSソフト側がガタガタで用途制約だらけという裏切りにあっただけなんや
そりゃアンチに遊ばれる環境そのものや、諦めとき

日本で売るつもりでお財布付けたなら、アマプラも尼に事前交渉してFHD画質設定させとかにゃあかんて
日本法人何やってたの
0490SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-YjtR [153.139.134.136])
垢版 |
2021/09/01(水) 00:18:25.00ID:DnIZG5M70
帰ってから Mi note2 引っ張り出して PUBG やってみたが、、、、
さすがにポンコツに勝つ事はなかったな カクカクどころかモッサリでゲームどころではなかった

ポンコツ厨 良かったな スナドラ821に勝ってたぞ www
0501SIM無しさん (ワッチョイ 23fd-lTdn [109.236.1.165])
垢版 |
2021/09/01(水) 05:10:33.61ID:pm1NhFsz0
不具合がある機種と言うと
よく分かってない人が色んな事と結びつけて文句言い出すってのはあるあるやな
電池持ち関係でよく見る

あまり不具合が無い機種だと
「初期不良でしゅか?」ともなる
0504SIM無しさん (テテンテンテン MMab-MIVF [133.106.166.119])
垢版 |
2021/09/01(水) 07:09:07.07ID:RwlcHUvHM
ゲームしないなら低スペで十分なんてやついるけど、普段使いでもSoCの性能高いとサクサク感全然違うよな
フレームレートもそうだが、フィードバックレスポンスってのはUX的に重要な要素だわ
0512SIM無しさん (ワッチョイ 9d26-3Axr [60.238.143.26])
垢版 |
2021/09/01(水) 09:03:19.73ID:0zndYvb+0
この機種でお店でiDは使えて駅の改札でSuicaが反応しないのですが
どの設定をいじればSuica使えるようになるかアドバイスください

設定はNFCもちろんON、埋め込みセキュアエレメント。
非接触型決済のお支払いのデフォルトアプリはGooglePay(未設定も試しました)、
デフォルトのアプリは別の決済アプリ〜です。NFC機能の復元は試しました。
おサイフケータイアプリの設定済、モバイルSuicaアプリ入ってます。
0513SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.130.7])
垢版 |
2021/09/01(水) 09:04:31.80ID:li0vdopaM
        ///

      ///
     ∧_∧
   lニ(`・ω・´)ニl <おはよう!ちょっと通ります!
   ___l O⌒O_l__
  |;;;;;|==二==|;;;;;|

9月に入り、今年も残り4ヶ月となった。気温も30度を超える日は終了
最低気温が22度以下になる日も多くなる。涼しくなったね
0519SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-EENO [153.144.238.189])
垢版 |
2021/09/01(水) 10:21:47.91ID:8JB4bci/0
>>483
最近ここ見てないから知らんかった
betaで様子見してみるか・・・

>>510
なるほど
でも同期切るとタブ履歴の同期や作成したアカウントのIDとPWのデータを他デバイスのChromeで使えなくなりそうだけどどうなんだ・・・?
他デバイスでChrome使うからスマホでも使ってんのにそのへん同期できないとなるとうーん悩ましい
0526SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.98.199])
垢版 |
2021/09/01(水) 12:14:48.87ID:aU2ZnQsfM
でさ、今日の朝なんだけど夢の中でおかゆ食べてるのよ。それがすげぇまずいのよ
それなのになぜか

 「おかわり」

と言ってるわけ。よく食えるなと思ったのよ。で、狩りに行くんだけど複数の男たちに
首絞められたわけ。なんでよ?と思った

 「くるしーい」

と思った瞬間に目が覚めた。首を絞められているときに声が聞こえたよ

 「三角関係にあり、私は殺されたんだ」

と言ってた。その男性ってこれ?・・・まさかな?

2400年前の泥炭地のミイラ 最後の食事はおかゆだった
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO74632530Q1A810C2000000/?channel=DF260120166526
0532SIM無しさん (ワッチョイ 3d0c-4thN [182.165.120.223])
垢版 |
2021/09/01(水) 14:23:09.12ID:jwQRKL3P0
>>527
OS不具合で軽いゲームもカクカクだから、絶対にやめた方が良いよ。
ゲーム性能はAndroid最底辺と思った方が良い。
0533SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/09/01(水) 14:33:35.54ID:dJ7CBS6d0
あまり重くない色んなゲームするならrenoAからなら素直にReno5 Aでいいんじゃね?
もう少し金足してPixel 5aって選択のあるがあれもアマプラSD画質だっけ?
ゲームしないならこれ一択
                            t
0538SIM無しさん (テテンテンテン MMab-a0eh [133.106.53.131])
垢版 |
2021/09/01(水) 15:38:51.77ID:qLoHZJvrM
GALAXY→HUAWEI→OPPO→Xiaomiと流れてきたけどまさかこんな地雷端末を掴まされるとはね。ゲーム以前にブラウザやツイッターですらスクロール中に引っかかるしカメラのシャッタースピードは遅いしバッテリー持ちは悪いしでMIUIは史上最低のクソOSだよ。評価に値するのは薄さと軽さとデザインだけ。広告が表示されるのは端末が安くなるなら有りだな。
0540SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/09/01(水) 15:42:16.51ID:dJ7CBS6d0
昼間に関しての動画撮影性能はカメラが売りのReno5 AやPixel 5aにも勝ってると思う
意外と知られてない長所
ただしスーパー手ぶれ補正はカクカクで使い物にならない
通常の手ぶれ補正が優秀なんだからあれならつけなくてもよかった
Pixel 5aのすぐ落ちる4k60fps撮影モードと同じ無用の機能
0542SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-Wf/u [14.12.133.96])
垢版 |
2021/09/01(水) 15:46:38.11ID:D7ubCJfk0
ブラウザ藻ツイッターもlぬるぬるだぞ
カメラはワンテンポ遅れるのはその通り
バッテリー持ちは普通にもつぞ
俺の場合は普段使いだと仕事の合間にちょっとアプリで情報みたりニュース見たりする程度だが
朝満タンまで充電した状態から午後5時くらいまでで大体70まで減ってる感じだな
0546SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.99.170])
垢版 |
2021/09/01(水) 16:22:00.50ID:GIXVpYUzM
宮城県石巻市で複数のタクシードライバーが「霊と遭遇した」と答えているという…
その一例を紹介しよう

夏の深夜、小学生くらいの女の子がコート、帽子、マフラー、ブーツなどの厚着をして立っていた。

 「お母さんとお父さんは?」

とたずねると

 「ひとりぼっち」

と答えた。女の子の家があるという場所の近くまで乗せていくと、感謝をあらわし降りたと思ったら、
その瞬間に姿を消した…

タクシー会社は供養のため、見かけたら乗車を拒否しないように指示しているという…
0551SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.99.170])
垢版 |
2021/09/01(水) 16:38:14.78ID:GIXVpYUzM
東北大震災が発生。その後決まった時間に電話が来る。時刻は15時37分であるという…

電話 トゥルルルルルル…トゥルルルルルル…(ガチャ)

電話口から聞こえる音「ゴー…ザー-----------ボコボコボコボコボコボコボコボコ…」

…ガチャン(受話器を置く音)

事務長 またか?
事務員 ・・・(静かにうなづく…)

はじめは「いたずら電話だろう」と思ったのだという。しかし毎日来るため、警察に捜査を依頼した
その結果は驚愕するものだった…

電話の発信源は津波で鉄筋だけになった公社からのものだったからである
助けを求める電話なのだろう?この話を聞いて事務員全員が泣いてしまった…

丁重に供養し、寺の住職の指示により、電話番号を変更したところ、電話はピタっと止まったという…

トゥルルルルルル…トゥルルルルルル……
0552SIM無しさん (ワッチョイ 23fd-lTdn [109.236.1.165])
垢版 |
2021/09/01(水) 16:43:46.66ID:pm1NhFsz0
不具合機種って評判に引っ張られる人も多いからな
電池持たないのもゲームがカク付くのも事実だけど
スリープ中で異常に電池消費されるのは関係無いのに関連付けしたがるのも多い
0553SIM無しさん (ワッチョイ eb73-pwcY [121.109.189.242])
垢版 |
2021/09/01(水) 16:55:08.37ID:nejXBg640
この機種のamazonレビューを「twitter」で検索しても1件しか出てこないし、しかもそれはtwitterをストレスなく使えるといった内容
twitterカクつく人はおま環だろうね 
0555SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.99.170])
垢版 |
2021/09/01(水) 17:23:29.16ID:GIXVpYUzM
https://twitter.com/masaparthenons/status/1430183273578303492
原神をMi 11 lite 5Gでプレイするとこうなる。全く遊べんよ。ゲームターボ弄ったりリフレッシュレート変えたりしたけど全く駄目だ。ゲーム自体の映像設定ってどっかから変更出来るのか?パッと触った感じ見つけられなかったけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0556SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.99.170])
垢版 |
2021/09/01(水) 17:25:11.23ID:GIXVpYUzM
https://twitter.com/masaparthenons/status/1430331514227593219
原神の画質設定発見してめちゃくちゃ低画質に下げまくってわりと遊べるレベルになったけど、やっぱ熱暴走で処理落ちしてるっぽいなー。
最強に薄いスマホだから冷却機能は犠牲にしてるだろうし高負荷ゲームはやっぱ物理的に遊べないんじゃないかね。
アップデート改善は期待薄いかもなー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0559SIM無しさん (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.99.170])
垢版 |
2021/09/01(水) 17:40:32.98ID:GIXVpYUzM
●予定表

08月31日 280blockerの作者病気のためトビラシステムズに移管。280は一部有料化で終了へ

09月01日 みずほ銀行仕様変更。第一暗証番号、第二暗証番号が必要に※アプリの更新が必要
09月14日 世界が注目する日!Apple秋イベント iPhone 13発表
09月15日 恐怖のWindows update配信日
09月15日 Miシリーズ正式打ち切り宣言。Xiaomiブランド立ち上げへ
09月15日 Xiaomi新機種発表

10月01日 【プレミアム会員特典】PayPayボーナス付与条件の変更について
       https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/paypay210831.html
10月05日 Windows 11提供開始。Win10から無料アップグレード、Androidアプリ対応は後日
10月12日 MicroSoft Silverlightサポート終了※Huluを観るには必要なソフトウェアだそうです
0561SIM無しさん (ワッチョイ 6dc6-67ZV [222.146.77.26])
垢版 |
2021/09/01(水) 18:01:12.30ID:C58qQDnH0
カメラのシャッタースピードはたしかに遅い
電池持ちは悪いほうだけど待機時の消費はそこまでじゃないから
待受しかしないこの端末使ってるメイン層には十分
0564SIM無しさん (ワッチョイ 65fc-Ctl7 [218.219.168.27])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:15:36.10ID:FBEa+ozl0
やっぱりふつうはpixel買うよね
0572SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-U7Lh [121.2.0.243])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:20:33.76ID:bi2loVIt0
>>562
俺が言ってるのはそれじゃない。暗いところだとフォーカスが遅い。
シャッター自体が切れないから猫のいい表情逃す。
これに関しては多分にカメラアプリのせいもあるんだろうけど。
Gcam入れたけど使い勝手悪くてすぐにアンインスコした。
だから写真はRenoAで撮ってる。結局ミラーレス買うことにしたけど
0575SIM無しさん (ブーイモ MM71-Bjq/ [210.138.178.238 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:25:05.52ID:wBMvoFv3M
サムソンかアップルの工作員にしか見えんのだが。

すっごくサクサク。一体何に引っかかるの?充電も超高速なのでむしろ夜充電しなくなった。30分もあれは50%ぐらい充電されるから、ほんの隙間時間の充電でよくなった。
0579SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-U7Lh [121.2.0.243])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:37:41.71ID:bi2loVIt0
>>578
シャッターラグじゃなく室内でちょっと暗めだとフォーカスが合うまでに2〜3秒掛かるの。すぐにRenoAでやったら1秒もかからないってお話。
シャッターラグは慣れたよ。 
0580SIM無しさん (ブーイモ MM4b-aN2E [163.49.213.190])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:39:33.77ID:626JbbJWM
カメラはSNSでシェアする程度の使い方の人にはいいんだよ
ゴミなのに気づかないから
ナイトモードはISO数千から1万以上まで上がって強引にノイズ処理するからのっぺりボケボケ
他社みたいにISO100を複数枚合成とかじゃないから
ソフトの技術力がないのだろうな
0581SIM無しさん (ワッチョイ 056c-q8ax [202.247.117.167])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:51:06.94ID:oakFSm6s0
この機種のカメラを個人的に評価するとこんな感じ
解像感◎ WB〇 フォーカス〇 レリーズラグ△(アプリによる)
自動測光◎ 暗部性能〇 自動ISO△ OIS×

暗部性能はマニュアルだと極端には悪く無いが、自動だとかなりISO上げられる
手ぶれ補正がイケてないのが原因でSS稼いでるんだろう
ただ日中の解像感はハイエンドほどではないものの目を見張る物がある
露光は割と正確に合ってくれるけど、WBは希にマゼンタに振れる事がある

総評するとポテンシャルはそんなに悪く無く、後加工前提なら結構いい画が撮れる
ただフルオート頼りだとちょっと心許ない
0591SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-Wf/u [14.12.133.96])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:27:27.57ID:D7ubCJfk0
まぁ写真性能は個人の好みに依るところがデカいからな
プロ写真家とか糞性能の激安カメラでもシーン次第では高級機じゃなくボロカメラ選択したりするしな
0594 【中吉】 (ドナドナー MMab-D3RU [133.203.97.174])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:33:18.65ID:hQ/HFJaoM
     |_  l   ―┬─  |  ヽヽ_l_┌-┐   へ      |   ヽヽヽ
     |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _).  __    /   |
.  \ノ\.   レ (_ノ`ヽ. ヽ__   |_|.|   |__|   ノ  ヽノ

     ,, -──- 、._         :∋oノノノハヽヽヽo∈:
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:

. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
.匚二|二|二コ    /        |_   ー   _/__ヽヽ   _/_
.__|_|__ .  l    ヽ      |   -― 、 .  / __ .   ̄/   ヽ
.     ヽ、 ヽ、 |      )  .____|      }  /         /  __|
 ノ |___i    ヽ/      \ノ\   __ノ  /   \__       (_l\
0601SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-U7Lh [121.2.0.243])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:48:05.81ID:bi2loVIt0
>>593
惨状は見たくて見てるんじゃないのかい?
とっくにNGにぶち込んでるからほとんど見えないじゃん。
見えてる時点、言及してる時点で結局そういうことなんだよ。
アンチと同じく邪魔。
0605SIM無しさん (ワッチョイ e302-mzcN [219.162.234.75])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:59:52.36ID:gOksWIFm0
そういえば今日充電しながら1時間半ほどナビ起動(バイクに固定)してたけど温度大丈夫だった
充電しながらじゃないと多分40%以上持っていかれるのでな…
0616SIM無しさん (ワッチョイ 6bea-bWV8 [153.176.151.221])
垢版 |
2021/09/02(木) 01:04:45.36ID:2IRR1ind0
カメラこだわる人向けに
Mi11Ultraの国内版も出せば良いのにね

OPPOはFindX3Proも出してるのに

このままだと日本では
Xiaomi=クソカメラみたいなイメージがついてしまう
0619SIM無しさん (テテンテンテン MMab-ZuJA [133.106.202.83])
垢版 |
2021/09/02(木) 02:55:42.53ID:WvMX22hKM
8月でOCNのSiM外したらマジでバッテリー持ちかなり改善してワロタwwwwwwwwwwwwwww
0620SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/09/02(木) 03:05:52.09ID:b+OV2F490
バッテリー持ちはいいとは言えないが毎晩寝る前に充電するのがそんな手間かなぁ?
多分バッテリー持ちが凄くいい機種買っても念のため毎日寝る前に充電するからあんま気にならんわ
Zenfone 8並みに色々節電設定しないと家に帰るまで持たないかもとかなら不安だが
0624SIM無しさん (スプッッ Sdc3-a0eh [1.75.252.111])
垢版 |
2021/09/02(木) 04:34:34.39ID:euL01TpPd
ほほう、あのシャッターの遅さはレリーズタイムラグと言うのか。勉強になったよ。つーかあの遅さを擁護してる奴はさすがにエアプだろ?
それとブラウザやツイッターでカクつくの嘘つき呼ばわりされたけど90Hz表示の話な。条件後出しでスマンな。ずっと90Hzで動作させてると熱の影響なのか勝手に60Hz動作に落ちる時があるんだけどその切り替わりの時が特にガクガクする。リフレッシュレート表示をオンにしてしばらくブラウザなりツイッターなり動かしてみ。実機あるならやれるだろ。
0625SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-7l2A [118.9.10.139])
垢版 |
2021/09/02(木) 05:41:59.51ID:NvlIRN0p0
ここのアンチ活動には苦々しく思っているが、
カメラの反応の遅さとホームボタンの反応エリアの狭さは
確かにあれっと感じたところだった。
まあ、カメラもレシートの写真を撮るだけなんだけど。

いつまでもゲームのことを言い続けるバカは専用スレから
出てこないで欲しい。
0631SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-ox3X [14.10.49.128])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:11:22.89ID:wZClaXUV0
iPhone使ってたやつはジェスチャー一択だわ

バッテリーも持たないとかほざいてるけど半日以上充電しない時とかあんの?普通寝る前に充電するやんけ
充電せずに仕事に2日とか使ってんの?馬鹿じゃん
0634SIM無しさん (ブーイモ MM4b-aN2E [163.49.203.147])
垢版 |
2021/09/02(木) 12:07:07.98ID:rlgUhaLsM
>>621
一つのボタンが反応しなくなると10秒くらい他の2つも反応しなくなるのでソフトバグだと思ってる
ナビボタン以外にも画面端部の反応が悪い報告もある
この不具合を書くとおま環とか荒らしとか言われるから
ここでもYouTubeのコメント欄でも複数の報告があるのに
反応するエリアが狭いのは認識してて不具合発生時にど真ん中を押しても反応しない
初期フィルムが原因だとしても他機種ではそういう不具合は発生しないからおかしいんだよな
0642SIM無しさん (ワッチョイ 056c-q8ax [202.247.117.167])
垢版 |
2021/09/02(木) 13:22:05.51ID:rgF5RoHi0
ホームボタン反応しない云々言ってるのはとりあえずタッチテストしたらどうよ
Ubikiで下も左右も画面端スワイプ使いまくってるけど反応しないなんて全く無いぞ

>>640
そらここでゲームの話してるやつなんて悪態つきたいだけだからな
本当にゲームしたいやつは諦めたか他機種行ってるよ
0647SIM無しさん (ワッチョイ e373-U7Lh [59.129.221.160])
垢版 |
2021/09/02(木) 14:44:59.17ID:qu30chth0
>>292
両方持ってる。R9Sで整形外科行きになるくらい肩こわしたんで
軽さに感動した。

ゲームはSkyくらいならできる。
たまに爆熱になるので、そこが不満かな。
カメラなんかもカクカクになったりする。

ファーム更新で治るの期待したい。
ゲーム用途は他の使ったほうが良い。
0648SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-4DG9 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/09/02(木) 15:28:14.16ID:b+OV2F490
>>621
可能性はある
はがしてガラスフィルムに張り替えたら全く問題なくなったって話もどっかで見たし

ただおま環だと思うがカメラを横向きで映すときになぜかシャッターボタンが反応しない時が頻発したので
音量下げるボタンをシャッターボタンに割り当てて使ってる
てか横向きの場合画面のシャッターボタンよりこっちの方が押しやすいのでシャッターボタンが正常でも音量ボタンでやる方がいいわ
0657SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-U7Lh [121.2.0.243])
垢版 |
2021/09/02(木) 19:44:41.37ID:jDYHvrCI0
>>654
いま中国の認証通過して、それからグローバルとって、日本の技適?
それが終わる前にMiブランドは消えて、フラッグシップは12に。
で、そんな頃にNEなんか呑気に日本で出しますかね?
個人輸入でROM焼きするならいいだろうけど。
0670SIM無しさん (テテンテンテン MMab-ZuJA [133.106.202.72])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:09:40.77ID:5NNIZIbuM
>>138
FPSをスマホでやるとかキチガイもいい所だろ
最悪でもゲーム機か高いゲーミングPCでやれよキチガイ
0678SIM無しさん (JP 0Hc3-y/3v [193.119.145.83])
垢版 |
2021/09/02(木) 23:51:48.68ID:pr/FbOSQH
なんであれ国内機種でpoledの安い競合機が出ないとおれてきにこれ超える端末ないな
poledでたぶん15gは軽くできるだろ
それとこの画面サイズで7nm以下チップと5000mAh合わせて170gとかの端末が一番ほしいけどそれが出ないんだよな
poledって多分ちょっとしか作ってないんだな
この機種の目玉はちょっとくらいはじゃなく格安で大画面poledの軽さを体感できることだから
0685SIM無しさん (ワッチョイ 4bbc-BEam [153.165.213.43])
垢版 |
2021/09/03(金) 01:39:05.84ID:aOUPg/pI0
スマホで軽量化はデメリットが多い
俺は大画面が好きだからその時代の比較的重いのを使ってきたが200g位までなら特にストレスを感じない
軽くするためにバッテリー少なくするとか発熱とか重さより重要な部分が引き換えになる
これがカクツキ無くなれば最高だが現状では総評でredminote10proの方が良いかなと思うよ
0690SIM無しさん (ブーイモ MM6b-TFy5 [163.49.204.166])
垢版 |
2021/09/03(金) 02:18:00.09ID:11uAKhCoM
カクつきとかwこれだから中国は。。
大事なのはUXってわかってるだろ。カクつきとか言ってる時点でスペックに踊らされてるんだよね。数字上ではこんなんじゃない!的なw
0694SIM無しさん (ワッチョイ 4bd9-HjXh [153.131.238.77])
垢版 |
2021/09/03(金) 11:31:51.16ID:Ymp07WNz0
必要な要素なんて人それぞれだわな
自分は別に毎日充電でも構わないからバッテリーより軽さの方がポイント高い
処理速度もゲームしないからこれで十分

それよりも多少重量が犠牲になってもいいから
防塵・防水にもっとチカラ入れて欲しかったなあ
0699SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-vUzR [126.209.15.222])
垢版 |
2021/09/03(金) 12:53:36.42ID:sxIYo1DB0
おサイフを体験してみたくて 購入したのですが、アップデートがないので euROM(weekly)を
焼いた者です。セキュリティアップデート含めて マメにアップデートもあり 満足しています。
カードホルダ付きのケースに カードでも入れてみようかと思っているのですが、
おサイフというものは もっと便利なものなのでしょうか?
0706SIM無しさん (JP 0H03-0yFo [193.119.158.124])
垢版 |
2021/09/03(金) 15:15:20.78ID:76mOdixUH
というかPOLED(プラスチック有機EL)が最強すぎるんだよな
普通の有機ELでこの機種作ったら179gが軽くできる限度だろ
明らかにこの画面サイズでおそらく20gくらい軽くできる神技術なんだよな
あの折りたたみスマホから派生した技術だけど、折り畳めることよりOLED光らすとこにガラス使わないからすげえ軽くできる
でもPOLEDの生産ラインって少ないんだろうなmoto edge20みたいな高い機種が採用したくらいで他に採用がない
でも2年後くらいには半分はPOLEDになってると思うわ
関節炎あると軽さこそ正義だからな
POLEDで志村で安く変える機種がでるまではこの機種が唯一無二、ついでにお財布ついてるし
0712SIM無しさん (ゲマー MM93-8qqF [103.90.19.224])
垢版 |
2021/09/03(金) 16:05:52.41ID:0vT+m5eFM
最初は50fpsくらいだが、すぐにアチチになって温度を下げようと周波数を下げるが、それでも熱いままだから周波数が下がったまま上がらないうんこ
0717SIM無しさん (ワッチョイ 9558-bbf9 [14.12.133.96])
垢版 |
2021/09/03(金) 17:03:11.13ID:z3DE/C+b0
まぁmi11liteは筐体詰まってる分排熱弱そうだから原神みたいな重いゲームだと
すぐ熱くなってfps落ちるのは事実だと思うわ
日本版はさらになんらかの不具合でほとんどまともに原神は出来ないしな
だが>>707みたいな不正データを出して貶すのは違うだろ
そういうことするからアンチだ糞だと言われるんだよ
0729SIM無しさん (JP 0H03-0yFo [193.119.152.245])
垢版 |
2021/09/03(金) 17:38:15.75ID:2RD5sq0FH
ゲームやってるやつのほうが少ねえんじゃないの?
なんだこのスレ
変な美少女ゲームやらなきゃ最高の機種なのに
クソ軽いし動作軽快
というか競合メーカーもPOLEDの軽量機種作ればいいのに
POLEDの軽量機種ってだけで他とくらべらんないわ
0731SIM無しさん (JP 0H03-0yFo [193.119.147.174])
垢版 |
2021/09/03(金) 17:47:54.01ID:MBqoy077H
778GはTSMCでほぼ同じ構成ってリークがあるなまあリークだけど
ただ半導体不足でどっちも最初は少量しかでまわらないんじゃないかね
まあ俺はゲームやらんから全く関係ないけど
POLEDの軽さ実感できてお財布付きで志村で1.7万円とかすごすぎ
ゲームやる人はmotoのedge20買えばいいよ、あれ高いけどあれもPOLEDだろお財布ないけど
0737SIM無しさん (ワッチョイ 4bed-/kSq [153.216.114.176])
垢版 |
2021/09/03(金) 18:28:08.60ID:SP9+QDX30
こんな、ゴミクソ端末の為にわざわざアプデでなおすはずないじゃんw
もう新しいの出して今回のことは無かったことにするよ
売ってpixelでも買ってこいよ
動画見てるだけで上の方メチャ熱くなる端末なんて初めてだったぞw
0738SIM無しさん (ワッチョイ 9b3f-TUl2 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/09/03(金) 18:30:30.91ID:9H1HyGLN0
アンチの根拠のない「これは見捨てられてアップデートはない」「絶対改善はしない」
ってのを信じて即売りしたゲーム勢の人達が涙目になる展開あるかもな
0744SIM無しさん (ラクペッ MM11-3UkT [134.180.128.5])
垢版 |
2021/09/03(金) 18:58:06.04ID:Fl5GRolPM
【朗報!】Xiaomi Mi 11 Lite 5G ゲーム問題の改善が進んでる模様!。MIUI 12.6 Bate 21.9.1 超最新ROMで判明。

って動画あったよ
0756SIM無しさん (アウアウエー Sa13-ydyV [111.239.174.207])
垢版 |
2021/09/03(金) 19:55:50.78ID:k7uHsnxLa
ソフトウェアの改善でゲームいけそうじゃん
でもコイツの排熱がイマイチなので
冷却しっかりした778G搭載機には負けるね
780G載せた機種がこれだけってイロイロ逃げ道あたえてしまったよな
0781SIM無しさん (ワッチョイ 75c6-lYlz [222.146.77.26])
垢版 |
2021/09/04(土) 03:30:47.07ID:PsvbbZTx0
カスロムの改善はあるかもしれんけど
そもそも12.5Enhancedのアップデートリストに入ってないこの端末のアプデなんてよくて何ヶ月もあとじゃん
それも海外版の話で独自仕様でカスタムバリバリ入ってる日本版じゃさらに後になるわけで
まぁ殆どのユーザーにとって現状満足してるからアプデされて新たな不具合出るよりはこのままのほうが良いのかもしれんけど
0782SIM無しさん (スプッッ Sd43-N3Ci [49.98.15.46])
垢版 |
2021/09/04(土) 03:32:59.23ID:CHavoIwKd
>>732
プロセカぬるぬるじゃねーか!
もう売っ払っちまったけどこれくらいまともに動くなら子供用に買い直してもいいな。中学生に持たせるには丁度いい値段とサイズ感なんだよね。
0791SIM無しさん (スプッッ Sd43-N3Ci [49.98.15.46])
垢版 |
2021/09/04(土) 07:30:19.01ID:CHavoIwKd
>>784
さすがにその発想は古すぎ笑
右も左もiPhoneだったのはゆとり世代くらいで今の中学高校生は既に割合半々だしこれから更にAndroidが増えてくるよ。理由は簡単でフィルタリングや監視アプリの性能がAndroidのほうが遥かに先をいってるから。あなたも親になってみればわかるよ笑
スレチでスマンな
0795SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-KrGZ [133.106.222.151])
垢版 |
2021/09/04(土) 08:27:52.32ID:WhnzYd5QM
>>794
虹彩認証にすれば、砂漠民の格好でも認証可能なのに何故かそれもしないしなw
虹彩認証はOSで対応すれば済む話なのにw
それに、iPadには電源ボタン型指紋認証を搭載しているんだから、それでもいいのに
0801SIM無しさん (ワッチョイ 9558-bbf9 [14.12.133.96])
垢版 |
2021/09/04(土) 10:08:50.34ID:2yAVauIZ0
スマホ作るのに2年かかるらしいからな
コロナで指紋必要ってなっても急には変えられない
だからあいほんが指紋つけるなら多分来年からになるだろう
0806SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-i3IQ [119.171.216.84])
垢版 |
2021/09/04(土) 11:52:44.67ID:LCYZz6Ti0
bluetoothでロック解除機能 mi bandとかのxiaomiデバイス限定なのかよ
ゴミだな
0814SIM無しさん (ドナドナー MM4b-G7Po [133.203.99.110])
垢版 |
2021/09/04(土) 13:21:16.52ID:K+chFdjJM
https://i.imgur.com/dCkXEVC.mp4

投稿者はマンションのオーナーである。真夜中に人感センサーが誤作動し、バイクがひとりでに
動いている様子が撮らえられている。しかし、バイクを動かしている人の姿は無い…

スタッフが調査したところ、このバイクの持ち主を見つけ、話を聞いた。このバイクは中古で購入
特に問題なく利用しているという

だが、停めていた場所とは違うところに移動していることがよくあったという…。バイクの販売店に
問い合わせようとしたところ、すでに倒産していたため、このバイクの前持ち主の詳細は不明である…
0816SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-mPQq [133.106.36.184])
垢版 |
2021/09/04(土) 14:25:27.27ID:SCD1MI1jM
指紋認証側面が魅力だったけど、そこに常に指紋が触れてても、画面落ちるのはこういうもの?
以前背面で指紋認証する端末ではそこに触れてれば常に画面がonで使いやすかった。
あとバッテリー、リフレッシュレートは低くしてるけど1日二回の充電が必要だし寝てる間ほっとくだけで20%減るのがストレス。
常にアチアチなのもストレス。
アップデート待とうと思ったけど、もうrenoaに戻るわ
0835SIM無しさん (ワッチョイ a34e-m/by [221.189.35.199])
垢版 |
2021/09/04(土) 22:06:49.67ID:6WzLbuuk0
>>834
そうなのかサンクス

d払いアプリを設定するのに、ドコモ契約と紐付いているdアカウントだと
spモード通信からの設定が必須化されたので繋ごうとしたのだが
これはドコモからの「頼むからd払いを使わないで決済手数料を他社に貢いでやってくれ」というご託宣だと受け取って
これからは喜んでPayPayやauPAYを使うことにしようw
0839SIM無しさん (ワッチョイ 75c6-lYlz [222.146.77.26])
垢版 |
2021/09/05(日) 08:58:27.88ID:g7t1LAAx0
すでに解決したかのように言ってるヤツがいるが
カスロムやベータですらないテスト版で改善したってだけでアプデが来たわけじゃない
そのアプデが来るのが何ヶ月後だ?そもそも来るのか?
0842SIM無しさん (ワッチョイ 2302-i9YD [219.162.234.75])
垢版 |
2021/09/05(日) 10:08:50.56ID:Zx1sq4Sm0
熱はどうしようもないって言っても40度台から上がらない印象あるけどな
他のゲームでアチアチとはいわんけど低温やけどの可能性はありそうな温度にはなるがそれ以上にはいかないし
0852SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-8qru [119.243.206.250])
垢版 |
2021/09/05(日) 13:22:57.95ID:7xwaSwJr0
執拗に778G換装を欠陥あったからって事にしたがる奴がいるが、製造ライン都合で採算取れないから廃止 → 設計や金型等活かして再販
ってマーケ上は別に何らおかしくないからな
0863SIM無しさん (オッペケ Sr81-nTGN [126.156.211.145])
垢版 |
2021/09/05(日) 15:34:55.32ID:y7oj+cpZr
>>861
グローバルの話じゃなくて中華本国の事情も関わってくる話だから中華メーカー全部だよ
Androidの中には例えばUI部分も含まれるから自社で制作してAndroidフォークを作ってる(独自OS)
もちろんUIだけじゃなくてGoogleフレームワークを含むサービスをまず取り除いて代替の物を組み込むのが中華メーカーの仕事、それをそのまま中華国内で売る
グロ版は中華版に取り除いたGoogleサービスをまた付け加えて売ってる、この手順を踏むから中華メーカはすべて自社OS+GMSになってる
だから中華メーカーのAndroid厳密に言えば純粋なAndroidではなくてAndroidフォーク+GMS、中華メーカーに不具合が頻発するのはOSをツギハギでおかしなことになってるから
0868SIM無しさん (ドナドナー MM4b-G7Po [133.203.97.109])
垢版 |
2021/09/05(日) 17:27:00.99ID:iGTm44nJM
 憑依

投稿者は夫で、対象者は自分の妻であるという。結婚して10年。子宝に恵まれず、
「環境を変えれば」と思い、引越しを決断したという…

引っ越してから毎晩2時になると妻が起き、ドアの前に立っていることがよくあった
はじめは「寝ぼけただけ」と気にも留めなかったという

ある晩「開けろー」という声が聞こえる。妻であった。頬をひっぱたいて目を覚まそうとしたが、
覚まさない・・・

…REPLAY…

おわかりいただけただろうか?ドアに向かって無数の霊がカメラに映っている…翌日、
お寺の住職に相談。家のドアは霊道に通じる道であった

霊道に通じる道の下にベッドが置かれていた。就寝中、霊感の強い妻に霊が移って
しまったらしい

ベッドを移動させたところ何もおきなくなったという…
0870SIM無しさん (ワッチョイ 656c-8qru [60.237.54.24])
垢版 |
2021/09/05(日) 17:50:34.82ID:cUYA4YBQ0
>>863
Google載せられないとはちょっと違うんじゃないか?
中国政府が弾いてるのはソフトじゃなくてネットワークレベルの話
載せられるけど使えないから一部Gappsの代用アプリ(Gdriveの代わりにXiaomi Cloudなど)入れてるって感じ
0871SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-N3Ci [133.106.53.147])
垢版 |
2021/09/05(日) 18:07:26.67ID:sH7tMXohM
>>864
iOSのUIにちょっとした便利機能を追加した物、だと思えばイメージしやすいかな。
OSそのものはもちろん別物だから比較は難しいけど操作性に関してはiPhoneとMIUIを交互に使ってもさほど違和感はないね。個人の感想でしかないけど。
0874SIM無しさん (オッペケ Sr81-nTGN [126.208.188.130])
垢版 |
2021/09/05(日) 19:46:28.93ID:EnIUWN7Zr
>>870
Googleは中国市場から撤退してるから使えない
アプリを置き換えれば済むという簡単な問題じゃなくて、例えばLINEなんかのアプリが通知送る場合にはGoogleのフレームワークを介して送られてるから
通知1つ取ってもそのサービスをGoogleから置き換えたものにしなければダメ
0882SIM無しさん (ワッチョイ 8d56-z1YE [122.133.211.255])
垢版 |
2021/09/06(月) 06:42:18.29ID:ViZmN5pX0
買ってまだ10日何だけどバッテリー管理アプリ、AccuBattery Proで健康度72%と出る。
数日前は85%

ただバッテリー持ちは体感では悪くなっていないという不思議。
他の端末で70%ぐらいだったら2年ぐらい酷使して使っていて明らかにバッテリーの減りの速さを
体感できたけどこの端末とアプリの相性が悪いのかな?

ちなみに楽天MINIは健康度101%と狂った数字。
Redmi Note 10 Proは発売日から酷使しまくってるけど健康度98%

知り合いの同じ端末も83%と2ヶ月という使用期間の割に減りすぎ。

ちなみにUQモバイルです。OCNではありません。
0885SIM無しさん (ワッチョイ 4ba0-Sfec [153.142.37.24])
垢版 |
2021/09/06(月) 08:37:11.71ID:4haW5T1o0
これ通知があってもスリープ状態のままってできないんですかね。
バッテリーセーバーをONにするしかないんでしょうか。
redmi 9tには通知があってもそのままロックしとくっていう項目が単独であったように記憶してるんだけど。
教えてください
0895SIM無しさん (ワッチョイ 4ba0-Sfec [153.142.37.24])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:25:38.27ID:4haW5T1o0
>>889,892
通知効果なしにしていて、バッテリーセーバーオンにして「通知受信時にスリープを解除しない」をオンにしても
通知のたびにロック画面が開かれるんです。初期化してみるしかない気がしてきました。。
0899SIM無しさん (ドナドナー MM4b-G7Po [133.203.128.9])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:31:30.71ID:o3YV8eFWM
俺?持ってねーよ。端末はRedmi Note 10 Proだもん。軽さだけの端末とはわけが違う

寝るときは裏にしてれば通話も止まる。または電話に出たくない相手が着信した場合も
裏にするだけで留守電。こりゃ便利だw
0905SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-FCmR [60.136.79.2])
垢版 |
2021/09/06(月) 14:32:34.97ID:5iRv2YfM0
>>882
俺は7月上旬に購入したけど健康度91%かな
AccuBatteryProの説明に満充電すんなと書かれてあるだろ
学習機関が短いのとと満充電の回数が多いんじゃないか
たぶん充電のやり方でダメージ確認するから充電しまくる人は間違った数値がでるんじゃないかな
0906SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-FCmR [60.136.79.2])
垢版 |
2021/09/06(月) 14:35:54.79ID:5iRv2YfM0
>>904


スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?


これ貼ってもらいたかったのか?
懐かしいAA思い出したよ
0908SIM無しさん (ワッチョイ 9558-bbf9 [14.12.133.96])
垢版 |
2021/09/06(月) 14:37:18.41ID:odhcIFQ+0
スマホ修理屋とかまだほとんど劣化してないのに電池交換してくれってのが多いって話だぞ
バッテリー管理アプリの間違い表示の影響なんじゃないのか
0909SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-FCmR [60.136.79.2])
垢版 |
2021/09/06(月) 14:42:33.85ID:5iRv2YfM0
>>907
ノートPCについてたバッテリー管理アプリみたいな感じじゃないからな
お知らせアラームくらいしかない

80%になると自動で充電やめてくれるならいいけど
そんな機能はないから保険みたいなもんかな
0938SIM無しさん (ワッチョイ 9b3f-TUl2 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/09/06(月) 21:01:18.84ID:0nkbNUiV0
アプデでゲーム関連改善されるのが確実になってから荒らしの必死さが増してきたな
OCNブラックで買えなかった組かゲーム出来ないからと即売りした組か知らんが
0954SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-J4e+ [133.106.134.5])
垢版 |
2021/09/07(火) 07:31:14.22ID:Nn4Y3GUEM
>>952
俺は持ってるが、、、、、
Mi11 Lite 5Gはマジでクソ

アップデートでーっとバカが盛り上がってるが
発売してから何ヶ月経ってんだよ

しかも、そのアップデート自体、β版でまだ来てねーし
0955SIM無しさん (ワッチョイ 75c6-lYlz [222.146.77.26])
垢版 |
2021/09/07(火) 07:49:49.83ID:k6bgmefK0
改善したってのがv12.6で今のバージョンが12.5.2
v12.5の改善版としてEnhancedを出すらしいがこれの第一弾アップデート予定の端末にMi11liteは入ってない
どんなに早くても三ヶ月以上先
年明けくらいにアップデートあれば良いか?くらいか
0964SIM無しさん (ドナドナー MM4b-G7Po [133.203.99.4])
垢版 |
2021/09/07(火) 10:05:44.78ID:Xlv3f4NZM
基本は不要。2年使ってもさほど変わらないというのがグーグルの実験結果。ただし、
2年以上長期的に使う場合は、画面の暗さやバッテリー消費量は極わずかだが、長持ちはするそうだ

それでも精密機器は寿命がある。パソコンのようにフルで使って2年で機種変するならクリーナーはイラネ
となるが、iOSと違って故障率は意外と高いのがandroidなわけでな

どう使うかはお前さんの生活環境次第で変わるのさ
0965SIM無しさん (ワッチョイ 9558-kK/S [14.8.6.97])
垢版 |
2021/09/07(火) 10:28:09.98ID:BboXUdM/0
>>962
クリーナーの機能のメモリの開放はやってもやらなくても大差ない気持ちの問題
キャッシュなどのゴミファイルを削除する機能は自分で管理しない人ならそれなりに便利かも
まあ通知切っておいていいんじゃない
0973SIM無しさん (ワッチョイ 75c6-lYlz [222.146.77.26])
垢版 |
2021/09/07(火) 15:10:51.41ID:k6bgmefK0
気のせいかもしれないけどウルトラバッテリーセーバーモードにして原神起動するとまぁまぁマシになるから
メモリか、常駐してるアプリの相性じゃないかと思う
音声が悪さしてるのとも違う感じ
0982SIM無しさん (ワッチョイ 656c-8qru [60.237.54.24])
垢版 |
2021/09/07(火) 21:35:56.57ID:aDjYePPn0
>>972
ただのROMの開発開始タイミングによるベースバージョンのズレ
その後日本版がアップされて似たような動作になった
内部的にはもっとスケジュールやテスト環境、パッケージング都合なんかあるんだろうけど

ちなみに中華やグロ版もまだ快適ではないよ
0991SIM無しさん (ワッチョイ 0383-itFC [133.201.9.0])
垢版 |
2021/09/08(水) 01:32:23.82ID:ZzSCw7pB0
>>991
チップに関してはもうタブレットPC含めて使い回ししていけるから
開発に金かけてても回収的に問題ないからガンガンやるよ
だからiPhoneだけでスペックアップさせてどうこうって意図だけでもない
まぁでもノッチにしても生体認証にしてもだけど、アップルがトレンド作っていくことはもうないような気がする
柔軟に進化していくandroidからみると変に古臭い体制みたいに感じるよ
0999SIM無しさん (ワッチョイ 6de8-lRdb [138.64.198.118])
垢版 |
2021/09/08(水) 10:32:14.43ID:/XJzozGH0
999
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 12日 22時間 13分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。