X



【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:42:02.46ID:pV6r4cTp
>>951
なんでも人のせい
お前ここに貼ったことあんのかよ
盛り上げたいなら自分から動け
0953SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:20:33.28ID:WMG0kp3T
コロナ禍とはいえ比較する奴も写真撮る奴も他のスレには普通にいるからな
乞食の戯言に付き合いきれなくてここを見限っただけで
0954SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:20:11.79ID:tLpuS6et
・一眼やカメラ使えと言い出す(スマホに期待するのが間違いだのどうの)
・特定メーカを褒めるとアンチが噛みつく(サムチョンがどうのチョニーがどうのフェーウェイがどうの)
・自然が一番とか言い出してスマホ画質全般否定しにかかる(CGだのギトギトだの不自然だの)
・ひたすらセンサの話始めてアウトプット関係なく叩き始める
・素人が使うデバイスなのに「素人だからいい写真が撮れない」とマウントする
・スレタイにもあるDxOのランクで話をしてもそれすら噛みつく(〜〜のメーカは金渡してるからランク高いだけとか)

徹底的にマウントしにいくレスが多すぎて機能しようがない。
過去複数台の機種で撮影して写真アップしたのに対して
「こんなにハイエンドのデバイスを素人が複数持っているのはおかしい。別な目的を感じる」とか書かれたしな。
0955SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:09:52.21ID:/LU1umkA
>>954
3番目と6番目を言うのはXperia盲信者だけなんだよな…
0956SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:24:49.99ID:WzSg6Zgf
ほらね・・・しつこくXperiaをディスってるのはサムスン側なんだけどね
0959SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:33.76ID:NBJZzK+V
いい写真!
なんで望遠積まなかったかねえ
0960SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:18:02.67ID:UmRDl4Ob
空きスペースやコスト的に積まなかったのではなく積めなかったんじゃないかな?
0961SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:44:21.79ID:hz1kZH4s
AFとHDRさえマトモなら
AQUOS R6はかなりの名機
0962SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:31:38.43ID:oIsdxWnI
日本メーカーのHDRにはもう期待できない
ソフトウェア軽視で周回遅れだから
Pixel 6 Pro以後は永遠に追いつけない
0964SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:48:19.39ID:Qd6MDekc
過度のHDRがデフォでかかるのはあんま褒められたもんじゃないけどね
センサー自体のダイナミックレンジが広いのとは全然違って作り物感半端無くなるし
0965SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:50:58.65ID:TdBrQMiZ
>>961
背が高かったらモテるのに
剥げてなければカッコいいのに
目が大きければ美人なのに

それは遠回しにの駄目
0966SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:10:28.69ID:sFmjLOZG
>>954
写真の素人以外もスマホは使う
勝手に素人向けのデバイスにするな
0967SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:02:10.49ID:beQnH6FI
>>966
99.9%が素人だから素人向けだろ。

プロ向けを1%は素人が使うからって素人に合わせろとか思うか?w
0969SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:28:52.73ID:SJdlraAg
どこから99.9%なんて数字が出てきたのやら・・・
0970SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:42:06.72ID:XHaA0AVD
>>969
感覚的におおかた、大抵を表すのに99.9%を使う特殊数値
もっともらしくするには97%
健康食品「97%の人が満足しています」

十中八九と同意
0972SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:20:39.59ID:lNPmDcbX
現行一番綺麗に撮れる機種ってどんなのなの?
0974SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:04:18.75ID:DFZdlYeV
Huaweiが今も制裁受けてなかったら、どんなレベルの画質になってたろうね
0976SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:02:37.44ID:jVu0xkp3
>>974
P50 ProのOmniVision製1/1.56型センサーで1/1.12型のMi 11 Ultraに勝る画質だからね
今頃ソニーからカスタムオーダーの1型センサーを貰って誰も手が出せない状態になってたと思う

形式上は独立したHonorがHuaweiの正統後継者になれるかどうかが見物


https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/drafts/post-90166/IenaBridge_HuaweiP50Pro_Landscape2.jpg
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/drafts/post-90166/IenaBridge_XiaomiMi11Ultra_Landscape2.jpg

等倍
P50 Pro:
https://i.imgur.com/wiS2ZF7.jpg
Mi 11 Ultra:
https://i.imgur.com/A8N6Dsv.jpg
0979SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:48:31.76ID:YSxWhDcO
Dxoは解像度という評価項目がないですよね? 108M カメラの解像度は加点されてないんですかね?
0980SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:02:17.29ID:QU/l8BUs
textureスコアがあるよ
108MPで計測されることはないだろうけど、デジタルズーム性能はズームスコアに加算される
0982SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:09:41.44ID:XWSd/XTu
>>78
これは面白いですね。右のビルは通常モードのほうがよく見えます
0985SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:24:50.90ID:JSLOCi4y
>>976
P50proは実はIMX766って記事が出てたけど実際どうなんだろ
0986SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 06:37:54.14ID:Tne5Mxsa
DxOのMi11UltraはDXOMarkアルゴリズム導入前という話がある
ttps://sumahoinfo.com/?p=40912
あと、Xiaomiもプロモードで撮ると画質が全く変わる
0987SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:38:46.76ID:++C9kBUp
名前からしてアップデート後のというか、DxoMark向けの開発中ソフトウェアをアップデートで適用できるようにしただけ
DxoMarkはファームウェアを先行してテストすることが結構ある
0988SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:43:23.73ID:ygfXtthB
p20proはもう流石に無理か
動画手ブレ補正ないし 型落ちでカメラおすすめある?iPhoneが無難かね
0989SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:55:22.37ID:a5bnXqc/
>>988
pixel4a5gとpixel5aのソフトバンク版が激安らしいよ
ヤマダとかいろいろ調べてみたらどう?
0991SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:18:06.73ID:1imRflAl
オリンパスの被写界深度合成み
0992SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:20:30.95ID:1imRflAl
間違えた、オリンパスやlumixのフォーカスずらしながら合成して被写界深度稼ぐみたいなスマホありますか?
0993SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:58:34.81ID:+ViXfRuR
>>992
フォーカススタッキングはないんじゃないかな。
ボケ望まれない構図でボケ強調を止めてるくらいだと思う
0994SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:43.70ID:j1wNLOYH
Galaxyはシングルカメラ時代は選択フォーカスでパンフォーカス選ぶと被写界深度合成してたな
あると便利だけど現状の問題に対しては効果が薄い
0995SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:26:03.15ID:QiKcRM/Q
>>994
まじすか、s4 とs5持ってたけど知らなかった...
0996SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:52:19.53ID:eOO0RDJ6
たぶんS8とS9の話では?
二段階の絞りで合成してたと思う。
0997SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:50:19.61ID:3ztZMDza
違う
普通に最短から無限遠までフォーカス動かして記録して撮影後いつでも選べる方式でカメラ強化されたS6からだと思う
S9+以降はデュアルカメラ化してライブフォーカスに変わり逆に望遠のボケ特化になり無くなった
0998SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:05:56.25ID:dqhGFsvP
>>997
言われてみればそんな機能がP30 にもあったかも
0999SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:40:36.39ID:U0nTXOHH
なに?ボケ過ぎ問題について語ってんの?
1000SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:00:01.69ID:ryvOj4qX
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 0時間 26分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況