X



SONY Xperia 1 II Part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ db76-aBK0 [114.185.207.13])
垢版 |
2020/08/26(水) 19:36:26.96ID:6bEYdw5a0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 1 II(mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(キャリア版) or 12GB LPDDR5/256GB UFS3.0(SIMフリー)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple(ドコモのみ)、White、Black、Frost Black(SIMフリーのみ)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/

※前スレ
SONY Xperia 1 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597903428/

※関連スレ
docomo Xperia 1 II SO-51A part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597575641/

SONY Xperia 1 II アクセサリースレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593520376/


※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900SIM無しさん (ワッチョイ 8ddc-o1SK [122.24.176.222])
垢版 |
2020/09/06(日) 00:48:00.51ID:E/oybSsJ0
>>889
普通にスピーカーの左右で違う音が出る方が問題
0906SIM無しさん (ワッチョイ 0576-RE6V [118.21.139.12])
垢版 |
2020/09/06(日) 04:46:30.10ID:WPZk6dPR0
>>904
ホントにそう
キャリアが高いと思う貧乏人なら安いMVNO使えばいいだけだし。
選択肢は用意してある

日本の通信インフラや5G推進はキャリアの収益あってこそなのに。
5G投資が頓挫すると、日本はさらに世界から出遅れることになる

減税したくないがために、民間企業に口出しするアホ
公共の電波とかいうならテレビ局の破格の電波利用料のが余程改革の優先順位高いわ
0909SIM無しさん (アウアウエー Sa13-QrH4 [111.239.174.122])
垢版 |
2020/09/06(日) 06:35:58.68ID:OL786lS0a
なんだかんだ大手キャリアが一番通信安定してるしそのために金を払うのは構わないんだけど
かつての料金に端末代上乗せして端末縛ってキャリア謹製クソアプリ満載のモンキーモデル買わせるやり方は本当に最低だったわ
令和おじさんには大手キャリアの土管化をもっと押し進めてほしい
0917SIM無しさん (ワッチョイ 9b83-16Fo [119.240.41.167])
垢版 |
2020/09/06(日) 09:00:31.26ID:mfGblI+v0
キャリアみんな辞めたらキャリア安くなる
貧乏と言われても、通信費で月一万未満にしたい。
ディスプレイもHDで十分だが、カメラ機能は4K無いと魅力を感じない。
0918SIM無しさん (ワッチョイ ad73-o1SK [106.159.15.6])
垢版 |
2020/09/06(日) 09:03:04.61ID:lLw4o0Tk0
>>906
消費者がアホなんだから仕方ないでしょ
調子が悪いから機種変更したいってくせに
使用中プランに機種代金乗っかるだけで高いってゴネるんだから
機種はタダじゃねよ バカかと

そんなんが高い高いって声を大にして言ってんだもん
0924SIM無しさん (ワッチョイ 9558-Q6Op [14.11.7.65])
垢版 |
2020/09/06(日) 09:45:58.83ID:RXEKYbwW0
在宅勤務で使いまくったら格安SIMなのに安くない!とかほざいてたWebメディアのライターを思い出した
こういうのが増えるとサポートコスト上昇して全体的な値上げに繋がりそう
0929SIM無しさん (スップ Sd03-JY7d [1.66.105.159])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:17:18.42ID:9k/OhxMQd
ここ1日くらいで湧いてきた俺様気質でキャリアに投資しろやな人なに?

キャリア1Uは×
SIMフリー1Uは○
キャリアSIMは○
格安SIMはお好みで
ってことだ
0932SIM無しさん (ワッチョイ 2383-16Fo [125.194.52.95])
垢版 |
2020/09/06(日) 12:19:05.23ID:seJ48bav0
>>925
その逆じゃない?
最新技術には人柱が必要なわけで、それになりたくないだけ。
一般の人が5Gを必要としてないのにメーカーやらや利権やらに踊らされる役目は富裕層やガジェヲタに任せるよ
0935SIM無しさん (オイコラミネオ MM31-zGzl [150.66.64.216])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:14:03.61ID:Kn1P9oErM
>>932
何が逆なのかわからんが、
人柱がいなければ通信技術も進まない。君が何故5G端末のスレに居るのかわからんが、まあ書き込みは自由だしな。3大キャリア契約者に感謝しながら使うといいよ。
0939SIM無しさん (ワッチョイ 6307-t/lj [163.131.172.187])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:00:30.17ID:7LJUnPJ+0
スマホ移行期に日本メーカーがゴミ端末出し続けた責任の一端はキャリアにもあると思うの
PDAユーザでガラケー文化大嫌いだった自分にはそれだけでキャリアをネガる理由としては十分なのよね
0950SIM無しさん (ワッチョイ 8ddc-o1SK [122.24.176.222])
垢版 |
2020/09/06(日) 16:41:16.49ID:E/oybSsJ0
>>947
特性の話に決まってんだろ
煽るにしてももうちょっと頭使えよ
0956SIM無しさん (ワッチョイ 4b2e-PHxC [153.212.85.47])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:12:21.47ID:com8CITg0
>>954
払う代償がでかすぎるよなあ
利用サイトのIDとパスワードが割れるからブラウザは危険で使えない
ゲームも同様の理由で垢が危険でソシャゲ全般使えない
クレカ番号なんか入れた日には人生終了
一体何に使う用のスマホだろうか
0957SIM無しさん (ワッチョイ ad58-ALHH [106.72.35.193])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:17:34.39ID:4vBCFMmp0
>>934
そうだそうだ
無駄金払ってくれるやつが大勢いるから俺は安く高品質な回線で満足できてるんだよ
本当にありがたい話だ
0968SIM無しさん (ワッチョイ a5f4-uZdr [220.208.7.169])
垢版 |
2020/09/07(月) 00:34:34.89ID:6OsVrm2m0
>>965
接写と望遠はボケボケになるしかなりのカス
中距離は素晴らしい
特に緑色が深みのあるきれいな色で撮れる
暗所もシャッター速度を遅くしてHDR撮影の設定にしたらそこそこイケる
動画は他の機種より音量を大きめに拾うけど
冷蔵庫や自販機の音のような
耳でもあまり聞こえないような余計な音まで拾うから
結果的にかなり音質が悪い
自らのカメラ音まで拾う始末だしアプデで何とかしてほしい
0971SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-t2iM [180.19.254.238])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:39:59.27ID:zASl2tuT0
>>956


利用サイトのIDとパスワードが割れるからブラウザは危険で使えない
→IDもパスも速攻忘れるので毎回再発行してるのでおーけー

ゲームも同様の理由で垢が危険でソシャゲ全般使えない
→ゲームやらないのでおーけー

クレカ番号なんか入れた日には人生終了
→クレカなんて持ってないのでおーけー

😏
0973SIM無しさん (スフッ Sd43-QrH4 [49.106.203.15])
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:41.14ID:lFvNn75nd
テレビじゃそういう危険性報道しないからなぁ
ファーウェイの排除もなぜ排除されてるのか解説せずにトランプがゴリ押ししてるように報道してるし
0981SIM無しさん (ワッチョイ a502-BZ/w [92.203.5.6])
垢版 |
2020/09/07(月) 11:21:06.81ID:ClFwaLez0
海外dualsim版でfoma sim使えてる方いますか?
バンドは問題ないけど稼働実績があるかどうか知りたいんで
0982SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-JY7d [123.225.66.143])
垢版 |
2020/09/07(月) 11:33:39.10ID:adeW3Ic30
あーどうしよ
17日の発表会を待ってから予約するか、それとも今日予約するか
どっちにしても一緒なんだけど悩ましい
0986SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-JY7d [123.225.66.143])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:22:14.35ID:adeW3Ic30
>>984
いやでも予約順に発送とかで、在庫切れで遅くなるかもしれないし…

>>985
キャンセルの方法について案内とかある?
クレカ購入なら発送時に決済確定だろうけど、それにしてもキャンセルする手順が不明なのは怖いよ
0988SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-JY7d [123.225.66.143])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:26:43.62ID:adeW3Ic30
>>987
マジかーありがとー
本当はタブレットかZ5Cくらいのコンパクトが出るならそっちのが欲しいんだけど、それは出るわけないだろうし今夜じっくりコトコト考えますわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況