X



【Xiaomi】 Redmi Note 9S 国内版 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:39.90ID:Gnd8e8GU
!extend. checked. vvvvv. 1000. 512
!extend. checked. vvvvv. 1000. 512

国内版専用隔離スレ
しょーもない質問、4G vs 6G派の不毛な争い、1円でも安く買いたくてブラックリストに載るスレ

大は小を兼ねるのでとりあえず6GB/128GBモデルを買っておきましょう
4BG/64GBで足りて不満が出ない自信があるライトユーザーだけソッチ買いましょう

たまに虚弱体質の人が重いと言い出しますが人それぞれです
大容量バッテリーの分だけ普通より重いですが大容量機種では普通の重さです

シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/

Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info


※前スレ
【Xiaomi】 Redmi Note 9S 国内版 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596088241/
0593SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:39:37.08ID:w+uI4E2b
クレカの支払い、銀行口座からの引き落としの総額を安く出来るのがポイント
Gポイントはその融通性が高い
このスレはRedmi Note 9Sスレ
今安くRedmi Note 9Sを買うにはBIGLOBEモバイルが有利で実際に売れている
昨日から多くの人が買っている
0594SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:41:22.77ID:Wj/qJJuV
Gポイントは最悪5%捨てて現金化できるからな
0595SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:43.39ID:U+jC4WVp
>>582
常にカクカクではないけど、派手なエフェクトがあると止まるね
一瞬のタイミングが重要だから困るな

あと、ゲームターボって意味ある?
全く効果が感じられない
0596SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:57:03.16ID:1ZTI1Bo7
止まることは全くないね。 
派手なエフェクトで止まったことない。
0597SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:15:43.27ID:uEowErjj
>>580
なにもわかってない
ヨドバシなんてポイント10%以上つけはじめた企業の元祖みたいなところだ。
現金値引きにこだわってるのはケーズデンキとかだ

あとGポイントは換金性高いからヨドバシなんかとは比較にならない
BIGLOBEの利用料金の支払いにも使える
0598SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:25.21ID:U+jC4WVp
>>596
なんだと・・・

自分がなんか勘違いしてるかなあ、と思ってやってみると、
エフェクトというより、フィーバーの出入りで一瞬止まる感じ
というか、こういうもんなのかなあ
0599SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:17:19.75ID:CFWUrCIM
交換の手間がどうとか言ってる奴は最初から格安SIMの値引きなんて宛てにせず端末だけ買うだろw
乞食の溜まり場に来て何かっこつけとんねん
0600SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:20:24.31ID:2J4nfMs7
ヨドバシなら安いのかと思ったら1円も引いてねーじゃん
0601SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:23:44.56ID:fvO7kpWR
みんな情弱ばかりで笑うわ
だがな…
発売当初、間違えてグローバル版買ってしまった俺にはかなうまい
相手が悪かったな、下には下がいるんだぜ!
0602SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:59.51ID:JHyHQYWY
>>595
解像度下げてみれば

(゚A゚;) ゴクリ
0603SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:04.39ID:fRZiXBbI
4G版買おうと思ってるんだけど1年維持前提でどうすればBIGLOBEのほうがOCNより安くなるんだ?

BIGLOBE
初期費 3733
端末代 24816
維持費 700*6+1600*6*1.1=15180
ポイント -20000
計 23729

OCN
初期費 3733
端末代 (15200-15000(クーポン))*1.1=220
維持費 1180*12*1.1=15576
計 19529

BIGLOBEは端末実質2560とか書いてるが
実際は22560*1.1-20000=4816なのがすげー詐欺臭くて受け付けない
0604SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:03:10.93ID:AoCFqspu
BIGLOBEは解約手数料かからなくなるのは13か月一杯維持して14か月目からだっけ?
0605SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:12:16.82ID:Xdxb4GeQ
今はいつ解約してもかからない
0606SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:15:00.83ID:uEowErjj
>>603
それSIMの価値が違うから単純比較できない
OCN 1GB, 低速モード0.5GBまで
BIGLOBE 3GB, エンタメフリーオプション半年無料

YouTube, Abema見放題のSIMと
1GBで低速もほとんど使えないOCN
で維持費を比較するのが適切なのかって話
0607SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:17:05.06ID:xutKX5jI
積算の紹介あり
検索ワード
Redmi Note 9S 2,560円 3GB/月回線込み年額積算紹介
0608SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:27.08ID:fRZiXBbI
>>606
端末目的で回線は所詮サブだからそこらへんどうでもいい
0609SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:18.67ID:Xdxb4GeQ
>>606
エンタメフリーのabemaは殆ど視聴不可能レベルの画質まで落とされるから使い物にならないよ。
0610SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:55.39ID:uD9/FjPF
実質2,560円 はBIGLOBEモバイル公式販売ページの表記

分割払い 940円×24回 ※1
(総額22,560円)
<9月15日特典UP>
20,000円相当のポイント還元で
実質 2,560円
0611SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:57.31ID:hMXAe3fy
OCNやBIGLOBEの宣伝してお前に何のメリットあるんだろうなあ
0612SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:27:06.41ID:uEowErjj
>>609
視聴不能の具体的な解像度は?
YouTubeは360p程度まではいけるとのこと
他、ネットラジオなら帯域あまりつかわないから普通に使い放題

あと時間帯にもよるだろう
12-13時は動画以外でも1Mbps程度の混雑なのだから
そういった時間に動画が無理でもしょうがない
0613SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:36:16.90ID:Xdxb4GeQ
>>612
自宅wifiで低画質に固定したらようつべの360と同じくらいでこれは視聴できるから多分最低画質の200くらいになってるっぽい。低画質で視聴できる時間帯って何時から何時までの間なのかわかる?
0615SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:54.36ID:Z5qEOw3t
音声simってのがミソだな
通話料で端末代回収される
0616SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:46:00.42ID:chSzbbhN
>>614
このスレを立てたのが乞食荒らしで有名な原作者って基地外
アンチOCNだからOCNのネガティブレスも24時間やってる
0617SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:47:33.53ID:uEowErjj
>>613
12-13時とかはBIGLOBE SIMで動画みたことないからわからない
さっき22:30にyoutubeは360pでふつうに再生できた。

240pでも別に視聴に耐えられない画質じゃないし問題ないわ
もともとスマートフォン画面小さいし、画質にこだわるほどのコンテンツも
あまりないし気にならない。
500円のオプションにしては価値が高い
0618SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:10:40.06ID:CFWUrCIM
>>615
サブで使うならかけなきゃ良いだけだし、メインにするなら必要だからかけてるわけでそれで通話料かかるのはどこの回線使っても同じやろ
0619SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:05.30ID:GQJPwdVC
>>617
11.30-13.30時
17-20時 くらいは240Pに落ちるから最近は高いオプション代に思える
ドコモプランのせいかよく止まる
0620SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:43.84ID:6maur5gh
てっきり720pくらいでストリームしてくれるかなと思ってたらまさかの最低画質でびっくりしたわ。
0622SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:30:11.03ID:l08nHV9/
 BIGLOBE仲間を増やしたくて必死に宣伝してるんだろうな
0623SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:05:26.95ID:C6dCmksH
ポイント乞食はガチで頭悪いよな
何が原因で嫌われたり批判されてるのかまるで分かってない

常にポイントが多くもらえるサービスを利用した自分が正しくてそれを利用しない人を馬鹿にする

ただの貧乏人が少しでも得したいだけなのを何故か正論にする

金が無いと心に余裕が無くなるのは本当なんだな
0624SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:24:46.47ID:zFR1ezZb
BIGLOBEは速度遅すぎるから地獄やで
0625SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:14:04.23ID:SiJEGnLz
>>624
そんな遅いの?
a使ってるけど結構速度でてるが
0626SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:36:12.46ID:dvuuO/R3
>>620
500円のオプションで720pなんて使えるわけないだろ
720pのデータのサイズわかってない
そもそも小画面では360pでも十分

>>619
BIGLOBEはドコモ回線のが遅いと言われてるからau選んだ
0627SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:35:19.94ID:6maur5gh
>>626
360でも汚い、不十分と感じてる上にそもそも360の維持すら覚束ないから詐欺オプションじゃねーのって話
0628SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:57:59.71ID:Z+np+jUj
目的が中国潰しにあるのだから、ZTE、Huaweiの次は
シャオミかオッポーがターゲットにされるのは間違いない
0631SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:38:52.97ID:l08nHV9/
自分がBIGLOBEユーザーだから
BIGLOBEネタを機種スレで延々話したっていいじゃんか
という主張
0632SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:40:46.68ID:xjFcMQl5
ユーザー以外は全く関心がないので、そっちへどうぞ
0635SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:08:39.33ID:PszdgIpI
OCNブラックで悔しい思いをしている人に朗報
BIGLOBEモバイルではOCNセール終了に合わせて更に値下げ
人気逆転 OCN → BIGLOBEモバイル
2万円割り引き相当の2万Gポイント付与 アマギフ等ポイント交換も容易
Redmi Note 9S 4GB/64GB ブルー、ホワイトが 2,560円 税別
3GB回線込みの年額では 16,889円税込み
(OCN は初期費用含め回線割り引きが無いので
 1GB回線だけでも年額 19,309円、3GB/月では年額 23,269円
 端末0円でもこれ以上安くはならない
 今はブラックが怖くて1年契約前提の人が多く
 それなら最初から1年総額比較で BIGLOBEモバイルをセレクトの流れ)
★auへのタイプ変更特典12か月付与は9月末まで
 10月からは6か月に減額の可能性もあり
 最初のdocomoSIMが到着した翌日夜にならないと
 マイページからタイプ変更手続きは出来ないので
 遅くても9月29日までに届くよう早めに注文・契約が安心
検索ワード
Redmi Note 9S 2,560円 3GB/月回線込み年額積算紹介
0636SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:35:57.59ID:HIYy+l7r
また詐欺ローブの宣伝w
0637SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:06:04.96ID:Tdo7ezA8
回線の抱合せで買ったヤツってこんなんばっかり
0638SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:21:15.16ID:gtu3jO0n
現実は>>603だからな
今月末終了予定のDからAへのタイプ変更特典も
契約月含め3ヶ月目までにやると対象外の可能性ありと明記されてる
こういう無責任で適当な宣伝が一番苛つく
0639SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:26:12.54ID:qdwA7jup
ビックソのゴミ回線とかタダでもいらんわ
0640SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:59:56.17ID:L5rgV/b6
実際売れていますね 9月15日以降特典増額により
BIGLOBEモバイル
速度も問題なし
今Redmi Note 9S を買うならBIGLOBEモバイルがお得
0641SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:26:23.17ID:xh9PnYV+
>>635
端末欲しさにMVNOと契約して1年も使う奴はいない。
0642SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:33:07.53ID:l8se9kjc
そんな近視眼な考え、浅はかな損得勘定だからBL入りとなって次の端末を安く買えない
長期安定的な端末欲しさ、いつでも端末を安く買って維持していけるように様々な要素を勘案しながら工夫するんだよ
0644SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:39:23.57ID:90F7iJYs
ネガキャンしたって売れてんだよね
そりゃ誰だってお得に買いたいもんね
BIGLOBE Redmi
0646SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:20:12.75ID:oTVl+l+n
俺はOCNでブラック限定色買ったけど
全然悔しくないけどな
むしろブルーとか死んでも選びたくない
0647SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:22:30.39ID:TLPduChk
>>641
MVNOとしか契約しない私みたいのもいるんですが…
0648SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:58:53.05ID:9hRNbNtg
かったるいから、他社の「1年使ったら22500円キャッシュバック
店頭で申し込むと事務手数料無料 ユーザー少ないんで他社より高速」
こっち選んだ 今は15000円CBだそうだよ
当時はXiaomi9Sとか売ってなかったし

BIGLOBEには来年に安い端末つきでいけばいいだけ
ここも安く端末買うために何度も出たり入ったりはできないんだろうし
0649SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:49:25.63ID:FXFALoNt
1年使ったらキャッシュバック
大抵忘れて期限までにもらう権利がなくなってしまう
前にやられた
0650SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:20:30.33ID:i9VFe+Zy
それはやられたんじゃなくて、やらかしたんでは?
0651SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:41:45.76ID:7nYxc63f
>>650
キャッシュバックのメールが来たら2,3週間以内に口座登録しないと権利なくなるのよ
真面目にやられたよ
0652SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:43:41.14ID:JifieItO
単にだらしないだけ
無能の自己告白
0653SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:46:50.30ID:Tdo7ezA8
やられたという表現がなんたも香ばしいな
0654SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:48:12.33ID:8KGKe4iW
最初から割引して安く買えるのが一番
0655SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:53:45.45ID:OjvDsNSs
端末だけ安くても
回線の割り引きがなく総額で高いのは意味がない
規定も曖昧にユーザーをブラック扱いなどいつまで続けられるものではない
0656SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:00:38.87ID:QOJyNb8A
PixysOSのインストールが失敗したり止まったりで上手くいかねー
0657SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:01:19.19ID:+IaVuEHE
回線の割引は4ヶ月や6ヶ月限定
0659SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:41:40.17ID:FWpWPPFe
限定割引すらないところが
安くもないのに安値面したって意味なし、選ばれない
その時々のセール状況でユーザー側は動く
シビアな話
0660SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:29:20.83ID:HSYS2PfM
6Gモデルじゃないと使い物にならない やり直し
0661SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:41:42.40ID:o76RB7dc
実際の販売台数は6GBより4GBの方がはるかに多い
BIGLOBEモバイルのRedmi Note 9S 4GBは着々と売れている
0662SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:02:12.18ID:QOJyNb8A
半日かけてPixysOSをセットアップしたのに、こいつもTWS+で音量調整が爆音になるのかよ
RN9S向けEvolutionXはアップデート停止だし、困った
0663SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:51:57.47ID:TczxKMSy
ゲームしないから、4Gで十分だ
0664SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:34:43.71ID:93jExlon
LINE payのバーコード画面で薄暗くなって動かない時多かったから使うのやめたわ。
0665SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:12:32.57ID:3kt3HoeH
Amazonに128GBのセール来てたぞ
0666SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:33:02.73ID:U4U/c/3U
64GB持ってるけど元から空き44GBしかないから
ゲームやブラウザや電子マネーやらアプリある程度
入れたら残り30GBしかない
128GBじゃないと今の時代すぐ容量足りなくなると痛感

セールはもっと早く頼むわ 64GB買わずに住んだのに
0667SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:18.47ID:kqSq47wK
au回線使ってるけどauWiFiってこの機種繋げられる?
アプリ入れてもうまくいかん。
0669SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:27:43.45ID:M8QzpYqk
>>667
wi-fiは機種関係なくつながるはず
9Sはたしかwi-fi5の規格まで対応

他のコンビニwi-fiためしてハード故障がないか確認
0671SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:34:10.22ID:ovpUa8Px
4g64gの人達6g128gアレルギーすごいな

どんだけ後悔してんねんw
0672SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:39:46.54ID:XwAvLk1t
4gが2万切ると思ったのに
11.11のセールに期待だな
0673SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:47:40.67ID:ij95xC+2
アマジォン来たなあ

わし色で迷ってるわ。オーロラブルーって薄い青でいいのか ?
0674SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:50:18.16ID:ij95xC+2
>>671
メモリ6TBのほうが間違いなく効く
zenfoneでカスタマイズモデル選んでどんだけ後悔したか
0675SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:51:45.66ID:IvsAv6PK
>>674
効くだの将来に備えてだの体感出来ないからボヤけた言葉で誤魔化しているだけかと
0676SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:56:42.92ID:U4U/c/3U
>>668
映像画像データはそりゃSDカードとしても
アプリをSDカードに入れるってのはいまどきやらないだろ
できるアプリがあったとしてもそれはアプリの中の移動可能な
データのみがSDカードに移動されるだけで、残りは本体に残ったまま

>>670のいう通り、残り30GBもあれば十分ということで
1年2年引っ張るか
0677SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:05:11.37ID:DghqQPbY
トリプルスロットいらなかったな
SDカードの分安くしてくれよ
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:11:31.43ID:ij95xC+2
これはカード入るやつだから、容量は64MBでもかまへん。iphoneやpixelだと詰むけど
0680SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:58:13.97ID:pGyiOLIP
皆やっぱ色々と使ってんだな
36GB程常に空いてるわ
0681SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:45:48.75ID:axxtRNnd
メモリ6Tか…でも今の技術じゃ仮に出来たとしても、メモリ内のシークに時間かかりすぎてかえって重くなりそう。
0682SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:29:52.24ID:i0k5fEuF
これ
プリインアプリのラジオってブルートゥースイヤホンじゃ聞けないんですか?
0683SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:34:21.42ID:JdbUI4U3
>>682
3.5mmジャックからのヘッドホン(イヤホン)ケーブルがアンテナを兼ねるんじゃなかったか
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:20:22.99ID:tXvWIeW8
イヤホンがアンテナというのは合ってるけど、音声の出力先としてbluetoothを選択できるかという話しだろ、対応してるFMラジオアプリ乗せてるメーカーあるし
テンプレにある87MHz以下を選局できる方でいえば、有線イヤホンとスピーカー出力は選択できるけどbluetoothへの出力は選択肢にないっぽい
ドロワーにあった方は消しちゃったから確認できない
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:28:44.92ID:v4Zn2VJY
>>683
>>684
詳しくありがとうございます。
無理っぽいですね他のアプリ試します
0686SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:56:15.29ID:1mj1jj1l
Amazonに128GBのセールもう終わってしまったのか?
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:19:43.40ID:pHijVok7
ブルーは夕方に、白は21時前には終わってたような。またやるでしょうプライムデーあたりに
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:40:55.31ID:RyddxQ9A
最終日に4G版22000以下を期待してる
0689SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:35:40.65ID:qlXuPdyp
FM聴くとき感度が悪い建物内とかで砂嵐になるとき
勝手にボリュームダウンしてくれるの助かるわ
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:52:01.11ID:0pAAwuK2
>>684
アンテナがついてなければそもそも受信モードにならないだろ
どこに音声の出力先限定の話って書いてるんだよ
いちいちかぶせてくんなよ
0691SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:56:15.91ID:uObC78Jz
テンプレにある87MHz以下を選局出来る方法って
やっても、弊害無いですよね?
(緊急時用の為で、普段はFMを聞かないので)
0693SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:15:58.80ID:P24dahVQ
どこか安いところは無いのか?
OCN ビッグスロー以外で

(゚A゚;) ゴクリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況