X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウカー Sa7f-Jz5L)
垢版 |
2020/07/31(金) 01:54:40.76ID:4ocXIpLUa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/

前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589039912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-dKaQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:51:36.17ID:gdoRjD/20
8GBくらい使うスマホゲーやってたから本体容量はいくらあっても良いわ
更新容量もデカイ上にどんどん必要容量増えて更にストレージ圧迫しそうだったから辞めちゃったけどな
0751SIM無しさん (アウアウクー MM87-vseQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:52:39.77ID:v/mHTgguM
5zを10に上げたら画面のフォントとかボタンとかが少し小さくなった
フォントサイズ上げてみても以前と同じ表示にはならない
0756SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-vseQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:21:22.32ID:S+YYwldu0
10万投げて今並んでる最新機種買っても環境ガラッと変わるような変化ないんだよな
ケースやらフィルムやら買い漁るとこだけ楽しんであとは以前と同じ環境になるようアプリ入れて弄っての面倒作業こなして終わりになるのが見える
0762SIM無しさん (スッップ Sd32-vseQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 10:35:21.32ID:hi+M2EQJd
アプデもつい最近まだ来てるしな

ZenFone 5Z ZS620KL
WW-100.10.107.99 2020/09/18

1.Androidのセキュリティパッチを更新 (2020年9月5日)
2.Game Genieで画面録画ができない問題を修正
3.データ使用時間帯を変更してもAPPのデータ使用量が正しく表示されないのを修正
0765SIM無しさん (ワッチョイ d27d-vseQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:02:34.27ID:n+S1hCro0
>>760
>>764
調べもせず悩んでたスマン
レビュー無かったからちと調べてみた…
LOSONCOERは容量詐欺HSABATはすぐ膨張記事がありましたわ
とりあえずASUSロゴ有りが一番売れてるしこちらを買ってみますわ
爆発したら報告します
0768SIM無しさん (テテンテンテン MMde-dKaQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:18:38.12ID:rQKbxoAjM
>>767
ロゴの奴だから同じという保証は?
バックプレートロゴ消して出品してるように
ロゴがついてるからオリジナルなんて保証はどこにも無い
0773SIM無しさん (ブーイモ MM5b-dKaQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:21:16.59ID:03RuNRKOM
>>771
分解動画見ながらやれば余裕よ

社外品は目に見えたハズレなので使わない
そもそも本物だと思ってるとか一回も書いてないぞ
1500円で人柱になっただけ
0781SIM無しさん (ワッチョイ 23f1-dvMz)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:07:25.06ID:v0dbvJ7q0
曇天とかだとカメラが暗いのが何とかならないかなぁ
黒い部分にフォーカスを合わせて明るさ調整するのが面倒
0784SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-vsnD)
垢版 |
2020/10/01(木) 03:12:52.76ID:vAmNj37h0
純正のクリアケースの透明さとサイズ感はいいんだけど
ツルツルしてて滑って落としそうなのがマイナス
0785SIM無しさん (ワントンキン MMff-d/Xm)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:38:58.71ID:5yNStT3+M
グローバル版が安いので購入検討していますが、バンド帯はダメダメな感じでしょうか。
ドコモ系SIMを利用しています。
0786SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-7HYc)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:24:15.65ID:vj4F8ypo0
今売ってる安いのはバンド1 3 7 8 20
使用場所によるけど19がないのでドコモはダメ
日本だとソフバンだけだね
0787SIM無しさん (ガックシ 067f-aP4m)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:34:44.93ID:Lv7mNgWe6
すみません、開発者オプションのbluetoothの項目をなにもイジってない方いらっしゃったらスクショなどいただけないでしょうか?
元の設定がわからなくなりまして、、、
0789677 (オッペケ Sr47-aP4m)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:54:23.62ID:Hnie6QWRr
5zのバッテリーがへたってきたから、そろそろ次のを買いたいけど、7があんなに重いのは想定外やった。
そこらへんの修理屋で電池変えるか、Xperia 5UのSIMフリーに逃げるか。Pixel5がnanoSIM2枚差しならば良かったのだけど。
0795SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-vsnD)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:16:54.69ID:vAmNj37h0
無印だけど性能に不自由はしてないなあ
5chと地図くらいしか見ないし
5z買い替え勢は何にその性能使ってるのかな
買い替え後は5zはメルカリとかで売るのかな
0799SIM無しさん (ワッチョイ c3fc-aP4m)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:58:52.70ID:qtT0qXT40
ん〜でも新品の頃と比べるとバッテリーの持ちが半分になったような感じだしな
アプリで調べても70%くらいらしいけど
0801SIM無しさん (ワッチョイ c3fc-aP4m)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:10:33.96ID:qtT0qXT40
夏頃は80%代だったけどどんどん減って70%代になったからお前が悪いんじゃねえのか?ってアプリ消したんだけど
そうか寿命か
0802SIM無しさん (スプッッ Sdc7-Zax+)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:14:01.32ID:G/jYTBI2d
6にはいかにいの?
0807SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-f5Xz)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:35:44.63ID:5wNDzCKy0
個人的には、バッテリー死にかけてても、
外部電源で継ぎ足し出来れば何も問題無いかな
スペック不足と感じるまで交換はしない
ゲームやれば何使っても数時間しか保たないし
0809SIM無しさん (ワッチョイ f311-l4Gk)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:21:22.62ID:52y+vuF/0
https://kichijoji.sma-sta.jp/3618/
こういう所でもできるぞ。
ただ1万かかるね。
5zならともかく通常5と5Qなら壊れる覚悟で自分で交換した方が安上がりだな。
俺は3は交換したことあるけどやり方はYouTubeでの交換動画見ると5も3とほとんど同じっぽいからやった経験でいうと一回なれれば難しく無い。
ただ電池の扱いだけは気をつけないといけない
傷はいっだりすると火花でたりするから
0810SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-aP4m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:25.66ID:ts2D8ZD9M
バッテリーや雑材買って高め概算で3000円から4000円と考えると5000円位は手間賃。
輸入に待つ時間やら手間やらお金で解決の安心代を加味して
考えるとべらぼうに高い訳ではない気もします。
2年落ちに1万円は痛いですけど。
0811SIM無しさん (オッペケ Sr47-aP4m)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:05:41.39ID:7y5yAw7Nr
5zでゲームしないので性能的には不満なし。5Gエリア拡大までつなぎと割り切ればありですね。
iPhoneだと非純正はまずかろうけど、androidだから関係ないか。
0813SIM無しさん (ワッチョイ d3e7-qgcR)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:30:38.75ID:/AJ7rkRV0
後継機としてGoogle Pixel 4a with 5Gはどう?

SD765G
6GRAM
128Gストレージ
6.24インチOLED
3,800 mAh
Android11
3年間OSアプデ
NFC Felica
¥60,500税込
結構魅力的なんだよなー

SDカードなし
DSDSなし
はどうでもいい人にはバランス良い機種なんよ
0816SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-aP4m)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:36:44.73ID:EaKYqJj/0
>>813
DSDS不要なら、今回発表のPixelでいいんだよね、本当に。
私はDSDSなのでxperia 5iiかと思ってる。Zenfoneで5zの正常進化系がを出してほしかったけど、しばらく無理かね
0821SIM無しさん (ワントンキン MMe7-aP4m)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:50:42.46ID:fFbGQbvvM
悪いってかつまんないくらい普通なんだよな
他所も同じようなもんだけどZenfoneや今は亡きHuaweiみたいな層に求められるスマホはそういうんじゃねーんだよっていう
0825SIM無しさん (オッペケ Sr47-aP4m)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:09:23.58ID:DJGZ4PvZr
>>824
同意ですね。アメリカの圧力が変わらないなら、最後には中華端末は消えていくだろうから、そこに入り込んでくれりゃあね…
0832SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-Y6Gk)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:11:46.72ID:xNyt+apgM
>>831の件ですが自己解決しました
「デフォルト設定に戻す」を押したら復活しました
気付かないうちに何かしらをタップして誤操作をしてたみたいです
スレ汚しすみませんでした
0836SIM無しさん (ワッチョイ ff73-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 01:12:25.96ID:MFbJFz2u0
カメラがまったく映らなくて等々ダメかと思ったが
再起動したら治った 週十回アスファルトに落としたがまだまだ戦えるな
0841SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-f5Xz)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:35:13.17ID:CDoEXN/v0
数十回は学習能力無さ過ぎでしょ
とはいえ、自分も胸ポケットから三回落としてる
ケースとガラスフィルムのお陰で無傷で済んだけど
0849SIM無しさん (ワッチョイ af11-sut+)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:33:09.47ID:VBc2jEIu0
正直自分は仕込むだけなら単純にケースの内側にいれてはめ込んでたりする
まあSuicaPASMOはやらないけどよく使う薄いポイントカードは何枚か入れて財布出さないようにしたりするね
支払いはPayPayて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況