X



Galaxy A7 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012SIM無しさん (ワッチョイ 8ab1-VQfP)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:00:03.40ID:EBfLcw0t0
>>1-10
GalaxyA7にサイズがピッタリ合う100円均一フィルム

【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
フチまで全面保護 iPhone11ProMax/XsMaxガラスフィルム
【内容物】
フィルムのみ(画面クリーナーなし)
【備考】
パッケージ裏面に
「受話スピーカー部分だけカットされて穴が開いている図」
「6.5 inch」の記載がある商品
【JANコード】
4965534162500
https://i.imgur.com/jcnBY3D.jpg
https://i.imgur.com/1nEo6KC.jpg
0016SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-VQfP)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:01:40.10ID:UV8nghlSM
>>1-10
テンプレ的連絡事項

楽天リンクは、起動しているかしていないか関係なく、
ログイン中は(主に着信に)不具合が発生する場合がある。
着信の不具合に気づけないと相手先とトラブルになる場合も。
楽天リンクのログインしっぱなし状態では不具合に遭うリスクが高まるので注意。

【解決策】
楽天リンクのログアウト状態なら不具合は発生しない。
だから、発信するときだけ都度ログインして
発信終了後にログアウトする。
0021SIM無しさん (ワッチョイ 1fbe-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:28.89ID:Ab4rYXXQ0
スレタイは…腐ってないな>>1

楽天モバイル_お客様サポート
@Rmobile_Support 6月26日
【告知】
「Galaxy S10」のOSバージョンアップのソフトウェア配信を開始しました。
他の製品も以下の日程で同様の配信を予定しています。
・「Galaxy Note10+」:6/30
・「Galaxy A7」:7月中旬以降
https://mobile.twitter.com/rmobile_support/status/1276387158312357888
↓スパム
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025SIM無しさん (ワッチョイ 0a20-+Emp)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:22.50ID:e0fLj+yT0
>>24
ほかのスマホ持ってないの?A7が初スマホ?
System UI tunerで時計表示を右端に変えられたわ。なんでデフォルトで時計が左なん?
0026SIM無しさん (ワッチョイ 1fbe-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:43:19.32ID:Ab4rYXXQ0
アプデが遅いことに定評のあるサムスンだが泥10はいいタイミングで来そうだな

でも前のスマホは買って2年は毎月セキュリティアップデートが来てたから
これが去年9月から一度もアプデされてないの知ってあきれたわん
0027SIM無しさん (ワッチョイ 1fbe-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:44:57.22ID:Ab4rYXXQ0
>>25
ナビゲーションの「戻る」ボタンが左じゃないのもそうだけど
サムスンは他のメーカーと無理やり違いを出そうとする傾向が強いようだ
クラウド関係もサムスン独自の使わせようと必死だし
0029SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-VQfP)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:36.67ID:p0ONGYCXM
楽天Linkのログイン時にSMS認証の自動入力がされない人へ

通知のポップアップ系アプリが干渉していることが原因かも
例えば、SNSの既読をつけずにポップアップ表示で内容が読めるアプリなど
SMSの内容をポップアップ表示で確認できる機能は切っておくと
自動入力されるようになると思うから試してみて
0032SIM無しさん (ワッチョイ a341-+poS)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:29:45.15ID:noU6hzFT0
>>30
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/05/19/ht01.jpg
日本初のスマホは左がホームボタンで右がバックボタンだった

正確には

 画面下のハードウェアキーとしては、いつでもホーム画面を呼び出す「ホーム」キー、
立ち上がっているアプリのサブメニューを呼び出す「MENU」キー、キャンセルや戻し操作をする「←」キー、
そのアプリでの検索ウィンドウを開く「虫眼鏡」キーの4つと、発信・切断キーが用意されている。

だって
0033SIM無しさん (ワッチョイ 6a4e-xC9a)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:53:30.80ID:FHNRWWNd0
転売するとばれるのか、購入証明
0034SIM無しさん (ワッチョイ 1fbe-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:37.80ID:Ab4rYXXQ0
太古の設定を唯一残し続けた結果が悪名高いサムスンの右戻るボタンだったのか…

そういえば泥10からナビゲーションがジェスチャー化されるけど
A7は最初から独自のジェスチャーが入ってたがどんな関係になるんかね
泥標準の方を使いたいからカットだけは勘弁

>>31
うちもそーだったから使えるのなら無問題
そういや6月に解約した他社のSIMもまだネット使えてるな
0038SIM無しさん (ワッチョイ 0ef0-TYKE)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:33:21.53ID:PBnD39Lo0
テザリング専用と割り切ってるのでフィルムもしないしカバーもしない。
ボロボロになったら故障交換しよう
0040SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-f5IT)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:17:03.93ID:Ng4wGMGM0
>>39
Galaxy S10シリーズが右上パンチホールだったので時計を中心に移動→Galaxy Note10以降はパンチホールが中心になったので更に左上に移動(S10がまだアップデート中なので右上は使えない)って感じだよね

ちなみに右戻るはOPPOも使ってるから独自でも何でもない(旧モデルから乗り換えで混乱しないようにの配慮で後から変更も可能)
ジェスチャーも最初からAndroid10だと3ボタンかジェスチャーかの2択だけどアップデートした機種ならメーカー独自操作と共存出来る
0052SIM無しさん (ワッチョイ 6bbc-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:17:37.21ID:mSWbZgKS0
>>36
保護フィルムは貼ってないっす
ブラウザとかでも、ゆっくり指をドラッグしても1cmくらい移動しないとスクロールし始めない。
微小な動きについて来ないから、フリック操作なんぞダメダメ

でも調子のいいときには、全然遅れなく指の動きに追従する
0055SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-HyUi)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:43:17.32ID:QGeJpx9uM
>>1
0057SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-VQfP)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:45:20.49ID:o87DbwL1M
ここか
0063SIM無しさん (ワッチョイ 46a8-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:01:01.38ID:ZBJV43/v0
指紋認証悪いと感じてる人は登録しなおせ

使用時に当たる部分を中心に丁寧に登録すればぜんぜん変わるよ
逆に言うと使用時にまず当たらないであろう部分を登録時に当てない

適当に押し当てて100%まで埋めると精度すごい悪い
0065SIM無しさん (ワッチョイ 1ed5-w4Iu)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:16:36.45ID:MPppiMAz0
開通しました。
まだ未使用です。
よかったら紹介者コードお使いくださいな
6MRpLzUiJ8Fc
0068SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:08:42.26ID:gYSe7HWFM
>>62
USBは最初から分かってて買ったけど
額縁5mmは実際に買ってみてから持ちにくさを痛感してつくづく恨めしいわ

>>63
逆に言えばあの狭いセンサーに対して登録の時の位置と角度にぴったり合わせて当てないと解除できないってことなんだよな
もう何度登録し直したことかorz
0071SIM無しさん (ワッチョイ 1e44-/BVJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:50.80ID:GuwysAS20
>>35
それ初期不良だよ
修理に出すしかない
0072SIM無しさん (ワッチョイ 1e44-/BVJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:42:58.10ID:GuwysAS20
>>35
この症状出てる人、結構いるみたい
0075SIM無しさん (ワッチョイ a341-+poS)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:03:56.44ID:noU6hzFT0
タッチ関連で気になることがあるなら

設定→端末情報→ソフトウェア情報→ビルド番号を連打→
設定まで戻って一番下の開発者向けオプション→タップを表示

これやると気休めにはなるかもしれない
0078SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:17:38.08ID:gYSe7HWFM
うむ原因わかったんで純正一本にした
家のどこでも充電できて便利だったんだが故障されても困るんで諦めるしかないわな
0080SIM無しさん (ワッチョイ 3a7e-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:26:28.08ID:f7w8ggV90
7月2日に開通ですよろしければどうぞ
syXN5pdBuViT
0082SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-QTdV)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:33:12.73ID:HeqciqeD0
三木谷への感謝と憎悪を込めて
あえて、自宅にwifiがあるのだが
パートナー回線で
朝から晩まで音楽を垂れ流す(320kbbs)
それでも、途切れなくついてくるA7に
可愛さを感じる今日この頃
0087SIM無しさん (ワッチョイ 862f-JhqK)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:31:00.09ID:rsjwCfRw0
したいテキストの範囲を選択したときに、「共有」アイコンをタップすると、各種サービスにテキストを共有することができます。主にウェブ閲覧をしているときなどに役立ちます。
0088SIM無しさん (ワッチョイ 862f-JhqK)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:31:28.84ID:rsjwCfRw0
ごめん誤爆
0089SIM無しさん (ワッチョイ 6a4e-xC9a)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:33:54.59ID:a/1rsQCS0
ぬすっと、でも一応、正規で購入。ありがとね。
0090SIM無しさん (ワッチョイ 862f-JhqK)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:34:35.55ID:rsjwCfRw0
>>12のフィルムがセンサーとかに被るって情報が前スレにでてる
真偽はどうなのかな
買えずにいる
誰も貼り付けた画像アップしてないし
0093SIM無しさん (ワッチョイ fa83-/cer)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:01:14.32ID:23KJxxNj0
11ProMax用ガラスフィットしました
全画面保護でないタイプの方がセンサ類塞がなくていいかもしれません
紹介コード
SJBhMt48cutc
良かったらどうぞ←_←
0095SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-VQfP)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:32:13.58ID:K6/vlAyz0
huaweiからのりかえたけど、smart switchで移行するつもりがなぜかアプリインストールもされずむろんアプリデータの引き継ぎもできない
手動で全部やるしかないんか?
なんかいい方法ないかな
0096SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-XnjE)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:56:40.34ID:aJvEVruG0
Hi6ggpAaLmkV

よろしくお願いします。
0097SIM無しさん (ワッチョイ 6a4e-xC9a)
垢版 |
2020/07/03(金) 02:13:12.57ID:a/1rsQCS0
1pointからコツコツポイント生活
0100SIM無しさん (ワッチョイ 0a33-VQfP)
垢版 |
2020/07/03(金) 04:34:26.15ID:KHXlWwnr0
昨日から使ってるけどA7ちょっともっさりし過ぎじゃね?
CPUスコアは乗り換える前のP20liteより良いはずなのに全然変わってる気がしない
特に文字打ってると反応が悪すぎる
何が原因なんだろか
0105SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-Wiu6)
垢版 |
2020/07/03(金) 06:10:09.24ID:K6/vlAyz0
>>98
一回初期化してgoogleからやったけど、アプリデータは引き継がれなかったな・・・
何でだろう
もう手動でうつしてる・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況