X



【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 31 【ZB632KL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 2bd5-oa8L [124.110.185.222])
垢版 |
2020/05/21(木) 10:51:23.98ID:ARsm9Z1O0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ZenFone Max Pro M2 (ZB631KL)
OS:Android 8.1 Oreo (ピュアAndroid)
ディスプレイ:6.3インチ (2160x1080) 、 19:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6)
CPU:Qualcomm Snapdragon 660 , Adreno 512
RAM:4GB/6GB LPDDR4X
内部ストレージ:64GB eMCP
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :1200万画素、F1.8、ソニーIMX486、LEDフラッシュ
アウトカメラ (2nd)  : 500万画素 (深度測定用)
インカメラ:1300万画素、F2.0、ソフトライトLEDフラッシュ
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:157.9×75.5×8.5mm
重さ:175g
カラー:銀、黒
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 28)
TD-LTE (Bands 38, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)
VoLTE:ドコモVoLTE、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、microUSB
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/

ASUS India - YouTube
https://www.youtube.com/user/ASUSNewsIndia/featured

前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 22 【ZB631KL】 (実質28 ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560749220/
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 30 【ZB631KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583727421/

【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 27 【ZB631KL】(ワッチョイ有り)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571809452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003SIM無しさん (ワッチョイ e6dc-7B9v [153.205.48.134])
垢版 |
2020/05/21(木) 13:39:19.24ID:wS6fuJsk0
この機種におサイフケータイさえ付けば文句なしなんだけどなー
給付金で買い替え検討してるけどSDガードスロットなかったりゴリラガラスじゃなかったりバッテリー低かったりと
何かが足りない機種ばかりなんだよね
0004SIM無しさん (ワッチョイ bb58-7B9v [106.72.147.32])
垢版 |
2020/05/21(木) 13:48:20.97ID:qla5dza70
felica搭載しておサイフケータイにすると端末価格が1万円くらい上がるぞ

格安スマホが安く提供できているカラクリであり、日本製端末やiPhoneが高価な理由でもある
0011SIM無しさん (ワッチョイ f7a9-6tdN [150.249.43.24])
垢版 |
2020/05/21(木) 14:50:58.16ID:Gf4bwQBF0
私はどっちかといえばFeliCaより防水つけて欲しいわ、丸洗いしたい
それが理由でサブ機に格下げ中
洗わなくてもよいご時世になったらメイン機に、、、
0012SIM無しさん (ワッチョイ 8211-ECXk [27.143.17.12])
垢版 |
2020/05/21(木) 14:56:19.62ID:ZRll5fyE0
>>8
俺も今この症状になってる。コールセンターはクソ対応悪いし、初期化の一点張りなんだけど。これどうすれざいいの?
0016SIM無しさん (ブーイモ MM9e-h5Ds [163.49.212.44])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:58:11.89ID:1NvwyNcrM
前スレ713です。
今日原因内容が説明されました、どうやらマザボの故障らしいです。
スマホではメインボードと呼ぶんですかね?
デュアル画面で電力消費が増えてマザボが焼ききれたと仮定すると、この品番の問題なのかそれともショボい端末を引き当ててしまったのか…。
バッテリー容量が多く、外使いには問題ないスペックだったので今回の故障はちょっと残念です。

他にデュアル画面を使っていて不具合が出る方いましたら教えてもらえると嬉しいです。
0027SIM無しさん (ワッチョイ bb58-oOKQ [106.72.140.161])
垢版 |
2020/05/22(金) 19:58:02.83ID:G5o9Moeq0
>>8
これなった
初期化したら治った
0032SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-otlh [121.87.11.217])
垢版 |
2020/05/23(土) 11:33:41.09ID:6QXF9WXb0
>>31
うちはリンク通話、こっちの声がむこうに聞こえない。通話が終わるとgoogle play musicが起動して音楽が流れる。
データしか使われへんわ。
ちなみにAndroid10、pieなら使えるのかな?
0035SIM無しさん (ワッチョイ 934e-7PPi [114.165.188.204])
垢版 |
2020/05/25(月) 06:30:50.05ID:Fu3SPgeB0
ZenFone3からこれにしようか迷ってる
USBの形変わるから今までの流用出来なくなったりサイズがデカくなるのが気がかり
それとも人生初の国産スマホにしようかな…
0041SIM無しさん (ワントンキン MMdb-7B9v [122.21.138.215])
垢版 |
2020/05/25(月) 10:55:25.53ID:qnlVqXaoM
俺もZen3から昨年3月の志村祭りでこれ買ったけど、半年で解約してメイン機昇格の予定が未だにダラダラ2台持ちしてる
ZenUIとUSB-Cないのが地味に不便なんよね
カスロム入れればいいのかも知れないけど、詳しくないので踏み切れない
0042SIM無しさん (ワッチョイ e612-7PPi [153.171.136.217])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:50:29.47ID:86Qs4RJ60
>>38
他社のスマホに慣れるの面倒だからずっとZenFoneでいいかなという安直な考えです
ZenFone6も考えたけど不具合が多いらしいし…
一応AQUOSも候補に入れてます
0043SIM無しさん (ワッチョイ c7f1-FJ+3 [124.18.73.137])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:42:41.55ID:BmzeS1eJ0
>>41
大容量バッテリーは、もうMaxだけじゃないから…
そこが不便なら、Zenfone 6 を買っておくべきだったかと…!
もう直ぐ発表される Zenfone 7 も見た上で、今後の機種を選定してみたらどうかな?
0044SIM無しさん (アウアウカー Sab7-oa8L [182.251.154.58])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:51:22.82ID:UvA8fDmWa
>>42
Zen UI乗ってないからね。
ZenFone3から、Max Pro M2への乗り換えだと、他社スマホに乗り換えた位の使い勝手違うよ。
自分はZenFone ZOOM S(グローバルではZenFone3 ZOOM)からの乗り換えで、慣れるのに苦労したよ。
0060SIM無しさん (ワッチョイ a764-SVsW [220.147.255.40])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:39:11.19ID:dL3I9pLB0
android 10 アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
長かった… 🆕🆕🆕
0062SIM無しさん (ワッチョイ d7cf-tqmx [182.167.109.42])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:49:51.51ID:YtxegbYE0
>>60
詳しく
0067SIM無しさん (ワッチョイ afc9-s4/3 [222.226.179.62])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:00:05.72ID:+OlydE+U0
顔アンロックある?
0077SIM無しさん (ワッチョイ 2602-utpG [119.47.211.106])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:19:26.18ID:3GIW1ijU0
>>76
ダウングレードせずできたみたい。
microsdのrootにダウンロードした WW-17.2018.2004.424をコピー。
再起動を選んで、ボリューム下を押しっっぱなし。
メニューから選んでアップデート。
0079SIM無しさん (オッペケ Sr93-neZN [126.255.90.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:03:53.98ID:/x1Vi4h2r
ピュアAndroidに慣れると便利
どんなスマホもカスロム入れれば同じだからな
0085SIM無しさん (オッペケ Sr93-neZN [126.255.90.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:41:25.29ID:/x1Vi4h2r
>>81
使い心地はどう?
駄目な部分なくなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況