X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:59:05.44ID:BoWvKoua
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類

※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565176981/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566403413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 38【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567218989/
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:17:52.20ID:OVuzhEJD
f2楽しみは楽しみだけど、パンチホールの有用性ってなんだろう。レンズとベゼルの隙間の画面表示いらないと思う。左上か右上の角にレンズ置けばいいじゃんって思っちゃう。それじゃ水滴ノッチみたいなもんだけどね。
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:21:29.01ID:3fTUD80B
ほとんど画面にしたいから、どんどん要らないモノは排除。
俺はインカメ本当に要らないけどね。
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:24:06.84ID:gjszLzWu
F2にG90T載ればかなりそそられるけどP90なら他の部分のスペックやガワ次第だなあ
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:33.67ID:PYCVPZPX
ベゼル残して通知LED乗っけてくれればいいのにな
インカメは顔認識がいるから必要
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:46:56.83ID:3fTUD80B
あー、顔認識な。
あれ安いのは他人でも認証するから、しばらくは不要で、ハイエンドは時間だけ見たくて電源押すと、瞬時にロック解除されるから微妙。
指紋認証のが自分はいい。
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:03:01.82ID:DMoAw+uA
UMIDIGIはプラチナバンドに対応してるのが素晴らしい
SIMフリー端末は多いけどプラチナバンド対応してない機種は多い
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:38:01.48ID:BS/iRAbg
そしてMTKだからIMEIゴニョゴニョも出来るっていう万能っぷり
F1の出来は素晴らしかったしほんとに良い機種だと思う
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:48:06.93ID:8pu1XF+H
IMEIごにょごにょってどんな利点あるの?
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:24:00.35ID:DMoAw+uA
中古端末でよく前の持ち主が金を払ってないせいで
ネット利用制限されてたりする
でもIMEIを書き換えるとそれを抜けられる
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:38:49.52ID:khSTxKjC
androidIDのリセットと合わせ技でポイント案件の端末チェック回避
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:40:15.24ID:BS/iRAbg
いや一番のメリットはauガラホSIMのIME制限回避
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:51:09.29ID:gNW3dEMR
Xiaomiの方のF1はめっちゃコスパ良いけどドコモ系だからバンドが一部不対応で買うの躊躇してしまうんだよな

UMIDIGIはドコモのバンドフル対応でついでに技適も有るから問題なく買える
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 02:17:34.31ID:QuZb+9XR
ケータイ用プランになってるsimを挿すと
キャリア側でIMEI見てスマホ判定し料金が上がったり
使えなくなることがあるが
使ってたケータイのIMEIにゴニョゴニョすればそれを回避できる
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:04:20.49ID:KB9FkQir
6,800円のa5proのステータスが配送になったんだけど???
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:12:44.36ID:KB9FkQir
IMEIを書き換えして、運悪く振り込め詐欺犯の番号踏んで詐欺事件に巻き込まれたりしたらシャレにならない
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:21:28.59ID:KB9FkQir
スマートスピーカーがまだ2,200円でセールだったのでポチってみたんだけど、
よくよく考えるとモノラルスピーカーで他の機能は時計だけって誰が使うんだよ?って謎な仕様だな
なんでこの手のスピーカーはモノラルしかないのか謎
電池持ちもそんなに良くなさそうだから置き時計としては使えないし、
防水無いからお風呂スピーカーとしては使えないし、
イマイチで中途半端だったUWATCHと同じくすぐに使わなくなりそう
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:23:27.53ID:FWfp1x7Z
>>533
IMEI書き換えは自分で持ってる端末の番号でするもんだろ
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:48:14.05ID:sPflHqos
>>511
俺のも発送されたけど、59日以内に受け取りってなってる
きっと亀の背中にくくりつけてるんだな
あるいは50日ぐらい経って故障品や再生品が溜まってから腹いせに発送とか

もし何かが届いても、証拠のために開封動画は必須だな
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:52:00.49ID:lpSoW2NW
cainiaoって追跡サイトあるんだけど
俺と同じ情報の人いたら教えて
https://global.cainiao.com/


行き先 日本

仕分けセンター到着
2019-09-11 11:09:35

仕分けセンターから発送
2019-09-11 11:08:47

転記
2019-09-09 17:56:00
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:53:26.60ID:lpSoW2NW
>>533
通信端末のimei渡さなくねーか通話じゃ
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:05:45.79ID:J63ikKap
やっかいなことになってきたね

ニセナンバーでも発送されたことになっていると
キャンセルは出来ないからな。
A3とかが届く可能性もあるね。

たのしみ
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:08:34.37ID:KB9FkQir
偽ナンバーは中華なら当たり前じゃね?
むしろトラッキングは店側が届いた証拠にするものだし
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:24:22.40ID:ucKGc/M7
>>534
俺も安いから買うぜ、となったが目覚まし時計とスタンドでよくね?
となってとどまった
天気予報とかニュース読むとか
んーそれでもいらねーかな
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:20.36ID:y58s26aU
>>538
俺のはこうだった
同じ番号の送った送った詐欺なら時間から違うってこともないかと

Your parcel is in transit
LL********CN

Destination
Japan
Origin
China
Posting

2019-09-10 14:47:00
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:48:53.92ID:lpSoW2NW
>>543
LO CN
だった
そもそも紛争開かれたら終わりだから偽もん送らんか
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:50:33.31ID:kTnh8zMa
自分も6800円A5P発送されてたけど中華スマホ買って深センじゃなく重慶発送って初めてだわ
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:54:15.97ID:kTnh8zMa
>>538
LO******102CN
Posting
2019-09-08 15:17:00
Despatch from Sorting Center
2019-09-09 20:46:47

17trackで確認したら重慶から川崎に宛ててるから
とりあえず(自分宛てか定かではないが)日本には来るようだ
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:11:12.57ID:J63ikKap
送るとは思わなかったわ、意外。
あとは中身だな。w
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:23:12.33ID:kTnh8zMa
>>548
一晩中説教シンママメールで赤字にならない程度にまでキャンセルされたから
発送されたと超前向きに受け取ってるよ
あとは色だなw
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:41:16.52ID:oR+Sl8oJ
天使たちにはリペ品送り付けてきそう
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:52:13.90ID:wCeJ8Cqx
f2でタピオカメラかな?
z5でポップアップ式インカメでノッチレスディスプレイかな?
iPhoneよりもワクワクするね
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:58:08.20ID:BNzpVptN
まぁあれだけキャンセルのお願いされたのに拒否したんだからゴミが届いても自業自得ってやつだなw
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:00:20.17ID:t9G9uU0w
発送元が郑州市だわ・・・
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:01:36.93ID:t9G9uU0w
あ、ていしゅう市です。
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:41:20.13ID:wnPSHheR
発送連絡きたが中身が違う場合どうなるん
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:52.05ID:WpBCuYYB
>>556
だからキャンセルしろって言ったろ?
とか言われて終了
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:05:54.78ID:oR+Sl8oJ
ボケ漫才のようなやり取りを楽しめる
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:35:38.40ID:kTnh8zMa
>>555
Zhengzhou?
アリでは150点以上買ってるけど鄭州発送のセラーにあたった事ないわ
在庫持ってる販売店から直送させたと考えよう

>>556
開封動画必須
違ってたらDispute
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:08:50.90ID:2DXxNyHL
>>480
パクらない方がいいんじゃない?
パクるならHUAWEIの方がまし
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:16:12.79ID:lpSoW2NW
>>556
開封を動画とっておけば返品不要で全額返金もあるぞ
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:29:28.89ID:uE+R95Fz
f1とPowerはどっちのほうがバッテリーもつの?高性能のほうが電気使いそうだけど、高性能ってことは省電力が優れているものなの?
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:12.85ID:RcK88leZ
謝罪の手紙とBBA画像なら最高やな
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:31:24.31ID:zpvqERk3
F1タイムセールで19411円か

欲しいけど絶対新品じゃねーよな
ユミのタイムセールは信用ゼロ
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:35:38.85ID:+0wRvQZw
いやもう最近セールばっかりでそんなの逆に無いんじゃない??
ちゃんとした新品で不具合無かったよ、13800円のF1。
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:41:47.03ID:zpvqERk3
>>566
俺はキッタナイF1が届いたんだ!!
完動品だから返品はしてないけどヽ(`Д´#)ノ
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:08:25.76ID:Yl16UlKA
>>385
頭おかしいな。
社員の問題は会社の問題だろ。
ま、アジアだとこういうの多いけどね
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:08:28.32ID:0XPqwgl2
今までで中華スマホ5個位買ったが、
F1はその中じゃ一番満足度高いわ
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:10:10.53ID:Yl16UlKA
>>385
>>388
ほんまそれ。おたくの企業倫理がおかしい、って書いてもいいけど
そもそもキャンセルしなければ何をしてくれるのかね。
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:14:20.15ID:S/EUdV2+
mediatekなんぞ使ってないでそろそろsnapdragon機種はよ
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:35:27.89ID:nypSOHjT
>>573
そんなもん使ったら価格上がるか糞バンドになるぞ
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:41:32.24ID:iCl9KB9V
a3proかうならf1にしとけば良かったなあ
変にケチケチして後悔するパターンだわ
まぁLineとニュース見れたら満足だからa3proでも別にいいんだけどね 1万円しなかったし
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:59:34.94ID:6sB/lBIx
Z5proより先にF2が出そうな雰囲気ね
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:17:53.22ID:8BiQ3F3h
>>575
A3proとF1あるから大丈夫。
A3pro買ってその後、13800だったから即F1買ったわ。
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:37:47.43ID:9B3ihqXi
みんなどこでそんな安くかってんの。。?
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:09:33.82ID:YmU/+u2c
俺は寸法だなあ。
A3より小さいのを作ってほしいわー
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:29:24.07ID:8BiQ3F3h
小さいのは絶対に無い。
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:42:35.35ID:uSqDZZlw
まあやるとしたら小さいけど大容量バッテリーでなまら重いやつ
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:53:34.79ID:8BiQ3F3h
A3作った時は、あの大きさが一番安く作れたが、今はA5サイズ。
これ以上大きくなることはあっても、小さくなることはない。
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:55:03.73ID:75BwXEja
A5 ProをUSB-Cにしたのがほしいずら
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:10:00.53ID:gNW3dEMR
F1はすげー満足度高い
バッテリー持つし、処理速度も問題なし、さらにドコモのバンドがフル対応

P90搭載したUMIDIGIのスマホ出たら買っちまいそうたわw
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:41.84ID:KB9FkQir
POWERでポケモンスクランブルが動かないんだけど
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:49.55ID:7Q6NS2z/
高スペックは他メーカーに任せて、そこそこのスペックで
1万前半で指紋認証nfcプラチナバンド付いてるやつを
コンスタントに出してくれれば何も文句は言いません
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:24:23.01ID:8BiQ3F3h
>>587
そんなにせっせと買ってたら、むしろ全然コスパ良くないだろ。
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:33.38ID:JlBxqeMe
>>590
その通りなんだがUMIDIGIって妙な中毒性があってねw
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:13.84ID:XsoSLYqX
質問よろしいでしょうか。
Umidigi端末について検索すると「玄人向けです」みたいなコメントをよく見かけるのですが、何かOSに特殊な部分があるのでしょうか?
安くて対応バンドも良いので、あまりスマホに詳しくない家族に買ってあげようかなと思っているのですが・・・
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:50:33.55ID:BNzpVptN
>>592
誰でも簡単に使えるよ。
馬鹿に限って「素人には使えない」とかマヌケやこと言ってるけど
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:53:48.23ID:MaGOiLRx
>>592
機種によっては固有の欠陥があったり、
atokなどの一部のメジャーアプリが動かなかったりなど
海外製特有のクセの強い部分があります。
また、もし1年以内に壊れても、huaweiなどのように日本で保証を受けるためのフォーマットがなく
保証を受けるにも英語力や海外製品特有の知識も必要です。
製品自体はF1やF1playは完成度が高く、
中華スマホ初心者にもオススメできます。
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:56:11.91ID:Y39o/Amq
詳しくない家族だと濡らして壊しそう
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:58:41.50ID:n8NqO+XK
>>592
防水じゃない
2.4(5の方もいる?)のWi-Fiテザリングが使えない
テザ一回じゃ接続できないなど、多少の地雷があるけど
それさえスルーできれば他は問題ないコスパいい端末
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:01:27.18ID:XsoSLYqX
>>593 >>594
ありがとうございます。OSに特別クセがあるというわけではない感じですかね。
一部アプリが動かないという点は気になりますが、それほどスマホを積極的に活用する人間というわけではないと思いますので、まあ大丈夫そうです。

F1はカメラの色がおかしい・・・みたいな話は見かけましたが、これはアップデートですでに直っているのですよね。
F2の発表を見てから、機種を検討したいと思います。ありがとうございました。
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:03:12.50ID:XsoSLYqX
>>596
テザリングはもしかしたら問題になるかもしれませんので、確認しておきます。どうもです。
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:09:00.86ID:l/AJnnrN
タイムセールs3proキャンセルに、なんでやろ?
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:09:24.22ID:/52Sgvs0
↑novalite3
↓umidigi F1
//i.imgur.com/0HBaqkw.jpg
//i.imgur.com/l88dYWO.jpg
//i.imgur.com/dSWXaQn.jpg
//i.imgur.com/swl8uA3.jpg
//i.imgur.com/zUrx5Qt.jpg
//i.imgur.com/X2rzW95.jpg
//i.imgur.com/7ZAjTf4.jpg
//i.imgur.com/965fbbJ.jpg
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:00.57ID:j5rccLqW
simってなんだ?APN設定ってなんだ?保証期間内に壊れたけど何処に連絡すればいいの?日本公式ショップなくせにメールだけ?日本語通じないの?って人は買わない方がいいってだけ。
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:47:07.54ID:Ywr7EDC5
ショップのヘルプは要らない、ってヤツなら普通に使える
もちろんあなたが面倒見る、ということならそれも問題無し
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:12:38.46ID:8BiQ3F3h
ハズレ引いたこと自分は無いけど、初期不良とかの返品交換作業をやってあげるならいいんじゃない??
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:48.96ID:dE1/nO+/
a5proだけどgmail届くの遅くない?
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:45:49.48ID:1RsXyCe3
すげぇ言いがかりだなw
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:28.67ID:L0YHhFrj
F1だけど好きな子からLINE既読スルーされるようになった
機種固有の不具合かな?
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:02:03.91ID:YNanA1XF
>>592
少なくともそれを自分で判断できないなら手を出さないほうがいい。
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:09:42.89ID:BNzpVptN
>>611
馬鹿に限ってこういう上から目線なんだよなw
自分が頭悪いから使うの苦労したのかねw
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:25:31.65ID:yfOmlq5d
>>612
素人が困ったらおまえが解決してやれよ
それができないのに無責任なこと書くなよ
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:51:23.64ID:BNzpVptN
今どき中華スマホなんて小学生でも使いこなしてるわ。
お前ら自分しか使えないとか自意識過剰もいいところだわハゲ
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:54:44.89ID:jtzSkxwZ
基本アンドロイドなんだから他の機種とたいして変わらんだろ
OPPOとかはかなり弄ってると聞くけど
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:09:02.96ID:uSqDZZlw
できない人はビックリする位にできない
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:09:06.16ID:wcIp3qNN
まあ、普通に使ってる分には困らないでしょ
初期不良が多いのとトラブルが起きたら自力で対応しなきゃだめなだけ
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:20:06.23ID:XsoSLYqX
>>611
検索して見かけた記事のいくつかに、一件普通のAndroidスマホの紹介に見えるのに、
最後のまとめになって急に「まあ玄人向け端末ですね」みたいなことがさらっと書いてあるものがあったので、
なんだろうこれ?と思った次第です・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況