23日注文のクリスタル、ようやく川崎の税関に入った
A5pro Wi-Fi AnalyzerでA3proが14chで発信することが確認できた。
14chで発信するってことは14ch対応してるってことだよね?
しかし、このA3pro Wi-Fi AnalyzerでA5pro(2.4GHz)は1〜14全てのチャネルで検出されない。
>>6
Wifi Analyzerを入れたA3proとA5proを1だいづつ用意
A3proが2.4GHz 14chで発信することを確認(A5pro+WiFi Analyzerにより)
発信とモニタリングを逆にして
A5proで2.4Ghzでテザリングを何度もOn/Offしても
A3pro+Wifi Analyzerに1度として表示されることはなかった。 5000円で買った奴がいてるという事実だけでビエラはもういくら安くても5000円切るまで買えない
a5pro
viberのビデオ通話は
緑に画面チラッついて
使いものにならないので
要注意、他ビデオ試してないのでわからん
>>9
サードアプリ使え
てか標準アプリは全般クソだから
使わんでよし
広角カメラだけ標準使う必要あるが テンプレ
一部上場
管理職
スマホ歴
色々→zen2→p9L→a5
海外に行く機会が多い。
よってSIMfree。
会社のアイホンがあるからサブ扱いになるのかな〜
プライムセールってもしかして.comの0時スタートなの?
15SIM無しさん (ワッチョイ fa06-XC/u)2019/07/15(月) 00:36:36.44ID:fMp3YuGf0
A3PROは終わった
Prime Dayセール
¥8,106 ¥9,537
16SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-FGXC)2019/07/15(月) 00:43:28.17ID:FbyzgPCr0
umidigiの勢い凄いな
最近尼のランキング独占状態
マジで
F5連打したり公式から飛んだりしてたけど
売り切れの表示すら無かった
>>17
カテゴリで携帯電話、スマートフォン選んでウォッチ中にすればいい
明日の0:40までのにはplayもpowerも今の所ないみたい あーショックだ
グレーとゴールド買いたかったのに
まぁ普通の値段でも買うけど
見るページ間違ってたのかな
青いPrimeDayタイムセールの表示すら無いのはおかしいと思うんだけど
クーポン当てたs3とf1p値段変わらないんだね
高スペ謳ってる方がそりゃ欲しいけどそんなに実害あるのかな
23SIM無しさん (ワッチョイ 7673-el4N)2019/07/15(月) 00:58:21.64ID:mPbQdxSh0
power欲しいのにセールやってないな…そういや公式15〜20日までって書いてなかったっけ
30%offイヤホン
イヤーピース変えるだけでめちゃいい音になったから再購入した
>>19
ありがとう
ここから見るのか
でもさ
公式からのリンクは32GBなのにプライム対象は16GBってさ
そりゃいくら俺が32GBのページでF5しても何も出てこないよね >>24
発泡ウレタンのやつとか異素材組み合わせたやつとか激変するやつあるよな
イヤホンも嵌ると沼 ゴールドのキャンセル待ち成功でカートに入れられたのに
残り時間に余裕をもって決済したら
申し訳ありません。発注数量が、現在在庫にある数を超えています。数量が更新されていません。
エラー画面で再度ページを見たら在庫切れ
下げて、上げて、落とす!
もう32GB版でいいや
儚い夢だった
どうもお騒がせしました
先週来てたs3 proのワイヤレスアップデート
後でやろうと思って放置してたら通知が消えてしまった
どこからやれるか教えてくれますか。
設定にワイヤレスアップデートの項目が見つけられない
32SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/15(月) 03:07:47.15ID:C72aus5gM
今a3pro買うやつはアホ、セールでもいらん
2000円足せばサクサクのa5proが買えるのに
A5の電池持ちが悪いのってA3と同じくCPUの非力さを隠すために全力モードで動かしてるからなんだろうな
個人的にはACアダプタガチャに外れて使えないから汎用の2AのACアダプタを使ってるんだけど、純正品でないので高速充電をしてくれないから満充電まで8時間もかかって辛い
親愛なる>>30、我々はあなたが回答してくれたことを大変嬉しく思います。 >>34
100均で海外↔日本用アダプタ売ってるよ変換 A5proは大きすぎるんよね
DXで11000円弱で買えるみたいだけど
38SIM無しさん (ワッチョイ 83b9-rt23)2019/07/15(月) 04:38:34.17ID:MgiZF8CL0
A5だけどいきなり音が鳴り出すわ、アプリ動かしてないのにすスリープから復帰するとなぞの広告出てるわと酷い。とにかく通話音が小さいのがきついな…
40SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-YtL5)2019/07/15(月) 05:33:13.99ID:2ZtCoC5S0
アマゾンのセールは終わっちゃったのか
BTイヤホンだけ買った
>>38
マジレスするとウィルス
そういえばavastがなぜか使えないんだよな a3pro はAndroid9?16G?32G?
ちなみにセールはいくらだったの
プライムビデオだけで元が取れる
暇潰しに月500円は安いし尼はもう通常便の発送が遅過ぎて使い物にならないってのもある
46SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-Fpex)2019/07/15(月) 07:29:49.70ID:XyVydewT0
プライム会員のメリットは人それぞれだからオススメしないけど自分は重宝してる
あれだけ頻繁に通って月に数千円は金を落としていたビデオレンタル屋に行かなくなった
それにプラスして送料無料、プライムお急ぎ便が使えるから電車賃がかかりそうな買い物は尼で済ませてる
そんなことはどうでもいいけどA5pro発表の前にA3pro買ってしまったのを後悔してる
>>47
kindle本の中から毎月1冊無料で読める
漫画は対象外だがベストセラー本なんかが殆ど揃ってる
2,000円近くする本ばっかり取ってるわ >>48
それってプライムやめたら読めなくなる奴じゃないの? >>51
プライムの会費値上がりする可能性が高いから
ちょっと抵抗あるなあ
その毎月一冊無料ってのもどこに規約書いてあるかよくわからんし
6000円の本ってお前値段だけで選んでないかw? 電力会社契約するとアマゾンプライム無料になってるしお得
>>42
バッテリーじゃないの?
例えばアルミの代わりに鉄を使ってるとか安価な重いバッテリーを仕入れてるとみている >>52
この本はBOOK・OFFで100円で売ってるタイプの本だな オーナーライブラリーはまともな本を見つけるが大変すぎる。
おれが低能なのかも知れないが、小説・自己啓発の本なんて、そうそう何度も読まないけどな。
でも貧乏性なんで、amaで期間限定0円とかで見た本でいいなと思ったら、ファイル保存してしまう。。
保存したファイルみた事なんぞ、そうそうないけど。
99ドル/年払ってるけど、オライリーの技術書読み放題は、めっちゃ役に立ってるというか、元を取ってると思う。
62SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-Fpex)2019/07/15(月) 09:46:42.90ID:XyVydewT0
プライム会員はプライムビデオ、ミュージック、電子書籍を暇つぶしレベルで使う人なら損はしないと思うけどな
俺はちょっと課金してミュージックはアンリミテッドにしてるけど新譜わりと多いし、洋楽強いしCD月に一枚買うこと考えたら全然安い
プライムビデオとミュージックをA3proに入れてるけど支障なく再生出来てる
ただ、電池保ちはあまり良くないな
4150mahも積んでいるのにバッテリーもちイマイチ
どうせエントリーモデルなんだから3gならもちよかったろうに
>>46
A5も出たばかりは、不具合ばかりだから、末期のA3は後悔するほどでは無いと思う。
自分はネット、ニュースアプリ、ChMateとか見る用のサブ機にしてるけど、末期で当たりだったのか、そう遅くないし、あの大きさが使いやすい。
ま、重いのはダメだけど。 それより、S3proはホントダメダメだな(笑)
すぐAmazonレビューをリセットしてくるし、星5は日本人書いてないのが分かるし(やらせ)
日本人が書くのは、こういうレビューだし終わっとるな。
Amazon Customer
不具合・初期不良は覚悟してください
2019年7月9日
Amazonで購入
購入して初日に
1.simスロットのうち、スロット1がsimを認識しない。
2.ブラウザ(chrome)を立ち上げると、エラー終了したうえに、端末が再起動を繰り返す。
3.ボリュームの上ボタンが利かなくなる。
4.カメラ画像が色とびして、色調がおかしくなる。
といったトラブルが発生、サポートも「アップデートが配信されるので待ってほしい」といった返答で、販売できる製品のレベルには到達していません。
ベンチマーク結果やカタログスペックには表れない品質の部分に多々問題があります。購入は熟考されたほうがよいと思います。
>>67
よくわかんないけど、そんな不具合一個もないので消されて当然かと。 >>68
そりゃ当たりもあるだろ。
じゃあ星5のおかしい日本語はどうなんだよ。
毎回リセットされても、星5の日本人書いてないだろうレビュー大量にあるけど??
Amazonカスタマー
高級感があるスマートフォン
2019年6月23日
Amazonで購入
背面がセラミックという材質で、透明、滑らかなガラスみたいですが。手の触り心地が良くて、高級感があり、気に入りました。
5500MAH バッテリーが内蔵で外出には安心です。大画面で、通常の動画再生、ニュースを見ることが最高です。
動きが遅延なく動作しますが。指紋、顔認証機能が素晴らしいです。一秒も足りなく、一瞬でロック解除しました。 s3proはなあ
P70がP60とほどんど変わらんってのがなんとも
唯一最大の利点であるカメラがUMIDIGIに使いこなせてないし
F1にメモリ2G乗せただけであの値段は無理
S3proはCPUがあの程度だと6積んでいても意味がほとんどない。
★5中でも「アプデしたらantutu10万が15万になった」って無邪気に喜んでるレビューいくつかあるなw
こいつら意味わかってんだろうか
Huaweiの話では現行機種はRAM4GBが1番バランス良いんだって
ミドル機で6〜8GBは明らかに過剰容量
>>67
何度消されても同じこと書き続けてるキチガイはおまえだったのかw A5pro
6/10購入クリスタル、やっと発送番号出た
月末までには届くかな〜
>>64
A3PROはCPUが致命的に遅いのがな。
あとメモリーがA3より遅いのも今ひとつ。
ただ使えないってレベルまではいってないので、我慢すれば使える。 本当に使えない端末っていうのは、泥4でRAM0.5G、ROM4Gの今では見かけなくなった端末。
ギリギリ使えるかどうかという端末は、まともに内部ストレージ化の出来るようになった泥7以降でRAM1G、ROM8Gの端末。
>>73
新製品発表会で「うちの日本仕様の端末はメモリーが足りてません」とは言えないだろ。実際もとになった海外モデルは6GRAMとか積んでるのがほとんどだし umidigiのワイヤレスイヤホン、安いのに重低音出てていいぞ
海デジウォッチ2買った人いる?
いたら評価を聞かせてほしい
83SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-TIUJ)2019/07/15(月) 13:38:25.68ID:6M0VKNiD0
↑キチガイ↓
何センサーが関わってるのか分らないけど、中華振り子を使ったらA5PROが一番距離伸びる
ポケゴーだけじゃなくて、歩いてポイントとかパケットもらえたりするので、距離伸びるとうれしい
重いのなんて大した問題じゃないと思ってたが、落としたら割れやすいのか
A5PのいいとこみつけたFreeWiFiのつながりいい◎
87SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-fmWq)2019/07/15(月) 13:55:38.32ID:mp4aQ2AD0
全然セール来ないじゃないの!
90SIM無しさん (ワッチョイ 0ee6-VI6M)2019/07/15(月) 14:11:19.82ID:zGGLpzak0
>>82
買うつもりなんだがセールになってるのか
どうかよくわからん。注文が500超えてる
から終わりなのかな。 >>90
あー海外でもまだ予約の段階で発送されてないのね
尼の予約が3000円だからそっち待ってる間に評価知りたかったけど出たとこ勝負しかないか 92SIM無しさん (ワッチョイ 0ee6-VI6M)2019/07/15(月) 14:26:41.71ID:zGGLpzak0
>>91
AlieXpressだと3,650円になってるから、
amazonより高いんだよね。
初代のは買ったけどなかなかいいよ。
今まで安いスマートウォッチ他に4台ぐらい買ったが
一番いいかも。セールがまだだといいんだけど。 amazonのセール
自撮り棒20%とイヤホン30%はクーポンで値引きになってたから注文済み。
イヤホンのクーポンは終わったようだが今はQ1と自撮り棒に20%クーポン有り。
今、F1 Playに10%クーポン付いてるんだが、約束は20%引きだから、謎値引き。
>>82
感電して腕切断することになるからやめとけ Aliで、A5 Pro が、10,952円
でも、自分は 500台限定の Uwatch2待ち組
けっきょくプライムデーのタイムセールは始まってないの?
97SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/15(月) 14:57:13.93ID:tcrWkvKdM
ゆみデジはブライム会員出なくても買えるただのタイムセールだから
>>92
それでもスペックだけ見るとすげえコスパいいよね
初代は中華ウォッチと舐めてて手を出さなかったけど価格据え置きで2の進化は素直に惹かれる
フルタッチスクリーンで血圧測れてその他は初代は踏襲となれば是非とも購入してみたい クーポン付きだしたけど これがユミタイムセールなのかな
101SIM無しさん (ワッチョイ fa06-XC/u)2019/07/15(月) 15:20:44.15ID:fMp3YuGf0
クーポンは10%OFFだな
20%はどこ行った
103SIM無しさん (アウアウウー Sa47-jBlk)2019/07/15(月) 15:26:08.29ID:chtv1YsFa
16GBにクーポン付いたけど32GBのクーポンが消えてる
昨日ポチれば良かった……
S3 Proはアマプラで明日の6:40にタイムセールが始まるね
>>102
無しじゃないよ
Primeday に合わせて始めただけで
日数が異なる15日〜20日の間のイベント
Primeday のタイムセールでやるか
クーポンなのかは書いてない Uwatch2発売aliのほうが早いけどAmazonで
買ったほうが届くのは速そうだな
umidigiは重いのが致命的だが
同梱されてるあのケースがやたら滑りやすいため持つと余計に重く感じる
TPUの透明のに変えたら手のひらで引っかかるから重さが気にならなくなった
10%クーポンでポチって終了するか。
粘ってこなかった&瞬殺なら悲しいし、、、
あ、よく考えたらpowerなんで発送まだ先やし、とりあえず10^クーポでポチっといて、
更に安いセール来たら、キャンセルすればいいだけの話か。
って思ってポチってきたゾイ。
Ali Uwatch2 $19.99 ついに来たな
\2,190 がクーポン込みで
\1,971 で注文完了。
500台限定かと思ったら515台売れたって表示
謎、、w
ali uwatch2 2,190円 後200個くらい
aliでuwatch2を2190円で買えたー
尼のubeatsの30%オフ買えなかったから嬉しい
amazonで F1 Playの10%クーポンが終わった。
今度は ali で、¥ 20,262
amazon で、20% OFFなら、ポチりたい
s3のクーポンが6000円になってるなこれが20%ってことだろうか
power、1500円クーポンて、もうちょっとがんばってぇなぁにいちゃん
公式では20%オフって書いてるのにF1PLAYとPOWERは値引き率低いな、台数制限あり?
たまにユミとか言ってるヤツおるけど、小学校高学年で習うけどユミはYUMIだろ。
amazon F1 Play クーポン復活したけど
また 10%
発表の20% いつくるんだよー
126SIM無しさん (ラクペッ MMf3-KxfX)2019/07/15(月) 17:30:01.49ID:wIyHDR7JM
>>32
a5proいらね
だいたいアマゾンで10300円で買えない
だろ
中途半端なスペックだし
a3proのほうがiphone xsっぽくて
高級感もあるし、ドヤれるw amazon イヤホンの Ubeats
30% OFF クーポン復活してるよー
やっぱり何台もUMI買ってる奴らは全く引っかからんやん。
それじゃ聞くけど、S3proの次機種はいつ出る??
噂のXがそうなの??
>>112
俺も¥2190で2個ポチれた。少し後に見たら売り切れたみたいね。 uwatch2とりあえず一個ぽちった
てか絶対500個限定じゃなかっただろw
131SIM無しさん (ワッチョイ 767e-SHof)2019/07/15(月) 18:03:20.73ID:O1y20L6P0
S3Pro6,000円オフクーポンついてるやつがあるな
>>104
生活リズム狂ってるテンバイヤーは排除出来るか A5いいよ、A5買ってよかったわ、大当たり。
Oneからの性能向上改善点多数。
指紋認証顔認証成功率スピード大幅アップ。
テザリング設定も一発でモードに入れるようになった。
携帯電波送受信感度向上。
これで価格は大幅に安くなっているんだ。
One→15300円、A5→9996円
大満足レベルですわな。
137SIM無しさん (アウアウクー MM7b-aCRW)2019/07/15(月) 18:59:53.96ID:jFAovYHNM
UQのシム使う場合ってIMS以外に何か特殊な設定とか必要なんでしょうか?
Power、1500円引きクーポンで買ったけどキャンセルした。20%引きに比べて大してお得感がないわな
>>138
そのままだとwcdma掴みに行くので
電話アプリから 隠しコマンド入れて
lte onlyにする s3pとf1p決められなかったわ。割引率高い方買おう
明日以降も独自セールやってるんだよね?終盤に20パーオフ修正くるかもなあ
Uwatch2夕方買ったけどまだ買えるな
無限にあるのか?
>>147
新規ユーザー登録の$5クーポン使ったんじゃね? 明日は、A3 A3pro S3proはタイムセールの予定になってるけどF1とかpowerはないね
>>147
aliexpressの新規登録で3ドル引きクーポンがあるからUMIDIGI Uwatch2が$16.99になるよ。 実はまだあの◯の全面がディスプレイじゃなかったりするんだけども
1はタッチパネルですらなかったし、次の3ではそこまでやるだろうからお布施で買ったわ
ま、2000円だけどねw
>>154
アマゾンプライムデーのタイムセール、もうすぐ開始って項目にセール開始時間とかが出てる。 >>157
ありがとう、やっと見つけられた
これの対象になるから500円OFFが消えたのね
売切れたらしばらくして16GBみたいにクーポン復活かな s3
6:39
A3 Pro
15:20
a3
15:35
か
デュアル画面折りたたみは今の機種二つくっつけたの2万くらいで出してきそう
ZTEが前にドコモ向け二つ折り出してたね
s3proを考えてるのだけどF1playにしたほうがいいんだろうか?
偽装とかきになるけどググっても元気なじいさんしかでない。なんだろ。
スコア14万出る個体と10万少ししか出ない個体があるって認識なんだけどちがうんだろうか。
a5proでatok使えてない俺が
代替アプリを探してる。
フルキーで数字ボタンが5列目に表示できて、
無料か安価な日本語入力って、なにがおすすめ?
powerのセールいつだよ。「まもなく開始」にはなかった。
macアドレス固定したい。ポイントサイトで有効にならない時あるし。
s3proの裸使いしたいけどカメラのデベソが傷付きまくりそう
よくあるカバー使いたいけどs3 pro用無いのね
mi mixとかの使えるかな
S3 Pro をAmazonで買ったTPUカバー付けて使ってるけど、カメラ部に傷は無いな
>>164
オレも「ATOKが繰り返し停止しています」で困ってるんだよね
初期化しようかと思ったけどあれはATOKのバグ?
A5のATOK使いの人居たら対応策教えて下さい 170SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/15(月) 22:44:55.79ID:6cZJpSOCM
モンスターボールplusと上手く接続出来ない a5pro
macアドレス固定はどっかの団体に金はらって取得しデバイスに焼くんじゃなかったっけかな
>>163
S3proはまともな時でもantutuはF1と同等レベル、Mediatekが言う性能10%増しにはほど遠い
結局Antutuスコアを良くするためにファームアップしたけどgeekベンチでは低いまま、今ではそれもスコアは出るようだが
P60-2.0GHzからP70-2.2GHzへのクロックアップがうまく働かないのか
ハード的なものでスコアが出ないのか説明がないから直ってるのかどうかわからん
なので安定しないS3Proはやめとけとしかいえない 176SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/15(月) 23:02:27.86ID:6cZJpSOCM
POWER買うやつはアホ
中途半端なスペックだし
もっと安いa5proの方がコスパ高い
数千円足せばゲームもできるf1が買えるからな
セールでもPOWERはいらん
過去ログ読んでたら誰だって分かることだし
今POWER買うやついたらホームラン級のバカw
P60って2160 x 1080表示までしか対応してないはずなのに
F1はどうやって2340表示させてるのか気になる。
ちなP35は2400 x 1080
a5proの2.4GHzテザリング不具合の理由がなんとなくわかってきた。
エンジニアリングモードのWIFIテストモードを見ると、Rxテストは14chまで、Txテストは13chまで設定できる。
ということは、やはりチャネルスキャンは14chまで見に行くようになっている模様。
よって空きチャンネルスキャンで、一番空いてるのが14chとなる電波環境では、14chに割り当てられてしまうようだ。
このチャネルスキャンは以下の設定が影響している。
設定→セキュリティと現在地情報→位置情報→詳細設定→スキャン→WI-FIのスキャンとBluetoothのスキャン
この設定がonだと、常にチャネルスキャンされてるから、それなりに電波が混雑している環境では、当然使っていない
チャネルは14chと認識されてしまい、ここにアクセスポイントのチャネルが割り振られてしまう。
なので、このスキャン設定をoffにしてから、アクセスポイントをon、offすると、その時にスキャンが1chから始まるから、
14chまでに空きとみなされるチャネルがあれば、そこに割り当てされて使えるようになる。
そもそも2.4GHz帯がほとんど使われていない環境(田舎で自宅wifiしか見えないないなど)なら、上記設定がonでも
常に空きチャネルは14chまでに見つかるはずだから、問題なくつながるということかなと。
アメリカアマだとちゃっかり20パーセントオフしてやがるな
こりゃ日本もそのうち来るわ待ち確定!!
>>176
確かにコスパはF1やA5の方が上と思うが俺power買ったけど特に不満無いわ
発売時期によるけど買いたいと思った時点でニーズに合ったものを安く買えたらそれでいいと思う
ただA5は今のアマゾンの値段だと魅力半減 181SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-+OlT)2019/07/16(火) 00:01:11.98ID:UdeEUshH0
>>180
バカとかアホとか言いたいだけだからほっとけ。
そんな子供完全にスルーされてるやろ?? 182SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-fmWq)2019/07/16(火) 00:01:46.83ID:qWmeU/so0
>>169
数回初期化し直してるけど無理です
とりあえず、みんなでJUSTSYSTEMに不具合報告を送るしかないのでは?
一定数の報告が上がらないと対策されないかと またuwatch2追加されてて草
これもう無限限定セールだろ
でもあれが2000円は破格だと思うわ
先代が3000円でアマゾン品切れだったし
3000円でも売れてたんじゃないの?
初売りは3700円くらいだったような
188SIM無しさん (ワッチョイ 8ad2-wnr9)2019/07/16(火) 00:33:12.97ID:XU6yoYBG0
type-cですらないA5proよりはまだPowerのがマシかな
>>178
〉Rxテストは14chまで、Txテストは13chまで
って受信は14までで発信は13までって????
受信で14までやって14に決めて結局発信しないってこと? 191SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-YtL5)2019/07/16(火) 04:09:20.03ID:TEe7qOeQ0
尼でA5PROの販売が遅れてるのって、カメラバグでレビューが大荒れするから直すまで待ってるんじゃないのか?
192SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-YtL5)2019/07/16(火) 04:13:59.96ID:TEe7qOeQ0
UWATCH1を買ったんだけど、尼でレビューを見たら怖くて使えなくなった
193SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-YtL5)2019/07/16(火) 04:23:06.99ID:TEe7qOeQ0
A5は専用充電器使っても満充電に8時間ぐらいかかるからかなり微妙
鉄板はF1なんだろうな
>>192
私も飛びついた注文後、即キャンセルして、Aliexpressで2を注文しました。値段も尼の1より安かった。 Uwatchって最初はいいんだけど、時計ってスマホと違って身につけておかないとダメだし
他の時計を使うと着けられない、でもって他の時計を押しのけてまで身につけるほどのものではないから
すぐに使わなくなるんだよなあ
>>196
バッテリー少ないしタッチも一点だしベルトも一本だし却下!
なによりApple Watchのパクリだと思われるのがつらい アマゾンのa5proのレビューで通話中の音が小さいと書いてありますが、皆さんのはどうですか?
もしかしてumidiji全般で音が小さいとか
>>198
30dayスタンバイでu2より電池持ち長いぞw
u2はマルチタッチなのか?w
そもそもこんなもんマルチタッチである必要ないじゃんw
ベルトなんか好きなの付けろよw >>200
Apple Watchのパクリに反論できてないのでやりなおし はいs3セールやりやがった
3万円の6000円オフから単に24000円表示に切り替えただけ
公式でこれじゃ信用ならないメーカーだわ
カートパーセンテージ目に見えて落ちてワロス
誰も買ってねえじゃねーかw
しかし買う奴の気が知れない、これだったら普通にF1買った方が良いと思うわ
ソニーカメラが気になる人と、6GBメモリ128GBストレージに価値を感じてる人向け
タイムセール、カートに再度入れ直すことが出来るようになったんだな
S3のantutu10万点事件は結局なんだったの?
>>178
なるほどなあ
デフォch14の中華端末対中華端末じゃないと繋がらないのかと思いきや
キャリアスマホでも普通に繋がったんでね s3proポチってしまった。
f1買う予定だったけど、6000円差だが全スレのカメラアップデート後の写真の出来が良すぎて買ってしまったよ。
>>211
背面セラミックなんやな
ありがた迷惑w 先週届いたs3pro測ったら222gあったわ
200g表記だったし返品予定
違いすぎるだろ…
>>214
ケース外して今測ったら230gあったわ。でも2回のアップデートを経てとても快適で今は不満ないかな。それこそタッチフリーズ地獄の時はゲーム中画面が進んでるのにタッチが反応しないということが頻発、10分触ったら必ず1回は反応しなくなってた。 >>177
ttps://i.mediatek.com/p60
Display: Up to Full HD+ 20:9
つまり2400x1080にP60も対応している 218SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-YtL5)2019/07/16(火) 09:54:04.76ID:oY7Mos0C0
>>199
確かに音量が小さい
雑踏の中で電話すると聞き取りにくい時も
ある。あまり話題にならないので
個体差かなぁ。電話使うのが普通と思っている
俺にとっては、致命傷
基本的なところができないのが志那製品 音量調整はMTK Engineerring Modeで設定できるじゃん
S3でアマゾンのサポートに連絡したら返品不要でタダでもらえたってレビュー書いてあって浦山
俺のA3、UMIDIGIと修理連絡取れなかったけどちゃんと返金と引き換えに返品した
221SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-YtL5)2019/07/16(火) 10:07:01.11ID:oY7Mos0C0
受話のゲインは160まで変更できるよ
再起動で元に戻るけど
>>222
返品予定だったからまだsimさしてない
はじめから貼ってある保護フィルムが22gあるならすまん よくよく考えたらアマのセールでいくら安く売られようが瞬殺で買えないんだからアリのプレセールで買った方が確実だし良心的だわ
いくらサポートが充実してようが買えないんじゃ何の意味もない
>>120
UNIXはウニックスなのか
それはそれでいいな
旨そうで >>231
買う気は無かったが、A3もすぐに売り切れとは驚き。お前ら何台買う気なんだよ(笑) S3の真の購入者のレビューが酷すぎるし一貫性あるから信憑性もある
正直二万ぐらいにならんとチャレンジする気起きんわ
サポート内でしか動かせない情弱が居ると聞いて
メディアテッコの端末なんていぢくりまわしてなんぼだべ(´・ω・`)
>>235
フラッグシップは次に期待してるわ。
やらせレビューしなきゃいけないとかヤバすぎ。
フオンじゃないか?
2019年7月2日
Amazonで購入
Helio P70オクタコア 128GB ROM + 6GB RAM ソニー48MP+12MPでのスペークで、通常の通話やyoutubeやAbemaTVなど動画や音楽流れ、全然問題ないです。
5150mAhバッテリーを搭載し、一日使用が保ちますね、18W超高速充電サポートして、充電時間が大幅に短縮します。
6.3型のFHD+ノッチ付きのディスプレイ 2340 x 1080 解像度として、満足です。耐久性があるならお進めるスマートフォンと思います。 A5proナビ専用で使おうと思ったけどカクツキはあるていど我慢できるが位置ズレが酷い。10m位違う時がある
マジか。他のF1とかと違って、レビュー見たらすぐにヤバイって分かるのに。
日常使いが平気です。
2019年6月27日
Amazonで購入
早速ですが、カードを装着しました、ドコモとソフトバンクでプラチナバンドをつかむので安定して電波が入ります。
128GB ROM + 6GB で、P70オクタコアが斬新ですが、中上級のスペークなんですが、日常通話、動画再生など平気ですが。
見た目もスペークも悪くないで、とりあえず試しに購入してみましたが、お値段以上というか、ここまで使えると異常です。
俺に端末ただでくれりゃ自然な日本語でやらせレビュー書いてやるのに
244SIM無しさん (ワッチョイ fa06-XC/u)2019/07/16(火) 13:18:45.09ID:hMWRnYsB0
F1もPOWERも今は尼の在庫切れてるからタイムセール来るわけないよね
>>178
検証おつ! 誰もお礼言ってないから感謝する。 247SIM無しさん (ワッチョイ 7a12-TPoM)2019/07/16(火) 13:39:12.39ID:vpRhjls90
5月22日注文A5Proやっと届きました。
セールのアマプラS3pro、朝見たときは限定120台だったのに160台に増えてやがるw
セール後少ししたらもう一段階下がるパターンやこれw
やっぱり増えてるよね
100%行ったなーと思ってさっき見たら80%ぐらいになってた
250SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-XeHW)2019/07/16(火) 14:35:46.28ID:TEe7qOeQ0
X発売前にF1、A3、A5、POWER以外の在庫を捌かないと売れなくなるだろうからな
A3pro使ってるんだがカメラのフラッシュのオンオフ切り替えが難しいな。
ノッチのすぐ下あたりの反応が悪いからかね。
何かコツみたいなのありますか?
254SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-fmWq)2019/07/16(火) 15:14:50.36ID:qWmeU/so0
パワー、24日にほんとに入荷するんか??
おじぃが嘘つきメーカーてタイトルで動画上げてるけど
You Tubeてこういうのこれからアウトになるんじゃなかったけ
>>253
ノッチの下のアイコン操作は誤動作多いので
アプリ入れてウィジェットからon/offしてる >>168
そのカバーすら使いたくない
なんの為のセラミック何だ、全く見えないじやないか >>257
このじいさん確かバンされた経緯なかった? A3pro両方買えたー!!
ゴールドの方が値引き大きかった
s3proタイムセールあったんか!
どうせならprimeDay完走しろよけちくさいな。
s3proって背面セラミックなのか。重さに個体差あるのってもしかしてセラミックに重量差出ちゃうくらいの精度のやつ使ってるからかな?
セラミックって焼成したら縮むやつだよな確か。
>>258
レスありがとうございます。
何ていうアプリなんですか? 266SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/16(火) 16:08:17.83ID:y54PPBseM
>>257
くそじじいのアカウント収益化無効されりゃいいのに
検索でいちいち引っかかって見たくもないのにクソみたいなサムネが視界に入って不愉快すぎる 268SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-2BqG)2019/07/16(火) 16:11:25.37ID:hDJjR4KF0
通報しろ
>>266
それただ単に再生と検索の履歴とばせばいいんじゃね 270SIM無しさん (ブーイモ MM26-+OlT)2019/07/16(火) 16:36:34.27ID:wcvxlW+oM
どうでも良いかも知れんが、多少設定いじって、バッテリーも空から満充電を二回位やったら、電池は意外ともつし、サクサクとは言わんが、家のWi-FiとかでネットYouTube、ニュースアプリとか、より余裕になったA3pro
。
サブ機としては良いわ。
ニュースとか見てるだけで、意外と電池使ってしまうけど、サブ機で使っておけば、メインは減らないし。
271SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/16(火) 16:47:38.33ID:Tqh6uK/bM
どんなクソスマホ掴まされてもサブ機だから問題ないって予防線張れば自分を納得させられるもんな
本当は失敗したことを認められないで
不満爆発させてるくせにw
272SIM無しさん (ブーイモ MM26-+OlT)2019/07/16(火) 16:48:47.25ID:wcvxlW+oM
Wi-Fiでしか使ってないで。
スペック見たらサブ機でしか使えないのは買う前から分かるやん。
>>273
中華テントでも買ってアウトドアに行こうぜ a5pro
googlemap使ったら本体がすげー熱くなった
>>273
20%off待たずに、10%offクーポンで我慢して今日買えばその分のポイントが10%くらいつくから、その方が得じゃない?
それで、2日連続のポイントつくでしょう。 在庫のシステムがよく分からない、power 24日に入荷だったのにプライム発送で在庫復活してるんだけど。cancelが出たって事かね
>>278
ありがとうございます。
後で試してみます。 それを自分で調べられない人が手を出していい代物なんだろうか…
悪い事は言わないからドコモショップとかAUショップとかに行って
面倒見てもらったほうが良いと思う
288SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-xiEU)2019/07/16(火) 18:46:58.13ID:TjIBVChU0
>>284
日本で買えば若干高いけど8月頭には手に入れられそう
中国から買うと7/31に入荷したとしても最短でそこから2週間後
入荷が遅れると8月末か9月にずれ込むことも考えておいた方がいいよ
プリセールだからどうなるか分からない商品 安くて高性能?な端末と思って買おうとする輩が多すぎ。
「中華」な端末は、道楽、自己責任、無保証なんだってばよ。安いなりの物なんだっての。
カメラの性能がーだの、テザリングがーだの、、やかしいわ。
2chMate 0.8.10.48/UMIDIGI/A3_Pro/8.1.0/LR
それにしてもA5Pは重すぎ
もうなん回落としたことかw
LeagooからS11とかいう明らかA5Proに向けた刺客が出されてるぞ
293SIM無しさん (ブーイモ MM26-+OlT)2019/07/16(火) 19:17:41.39ID:wcvxlW+oM
>>290
Huaweiが、日本メーカースマホより全然まともに使えたせいだろ。
ただ、UMIDIGIはレベル違うから、いきなり動かないし、サポートもしてくれないとか当たり前やで(Amazonで買った場合はAmazonに返品可) primeDayラスト3時間とかでF1play20%OFFタイムセールきたら評価する。
>>292
helio p22
HD+
3100mah
下位互換もいいとこだな >>275
マップ動き悪いみたいね
YouTubeの動画でも同じこと言ってたよ 299SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-TER2)2019/07/16(火) 20:01:34.83ID:CX4G6X5Q0
powerいつくるのさ
もうすぐプライムデー終わるぞ
300SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-taT5)2019/07/16(火) 20:03:52.28ID:cWaWgHBL0
a3が4980円くらいなら買った
301SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-TER2)2019/07/16(火) 20:04:13.77ID:CX4G6X5Q0
AliのA5proキャンセルしたんだがまだ承認されない
アマゾンで買うからいらねえってメッセージ送ったんだが
承認拒否される可能性ある?
とうとうパワー、クリックした。
ブラック在庫有で1500円クーポン。
>>295
いいなぁ。
Powerの透明TPU探してるんだが、安いのがみつからん。
貧乏なんでせめて500円以下で欲しいんだが、、、 A5Proケース届いたー
本体はまだ発送されんけどこれでイメトレできるわ♪
随分後に注文した他社スマホが川崎まで来てるので
もうとてもどうでもいい気分だけど(´・ω・`)
>>305
レビューの方の個人情報晒しが少し気になる件 308SIM無しさん (ワッチョイ 571f-/g1Z)2019/07/16(火) 20:43:41.52ID:i7cgmw3A0
>>302
俺も昨日キャンセルしたけど、結局1500円引きでまた買ってしまった。20%オフが無さそうな感じだからさ 310SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-k7oQ)2019/07/16(火) 20:48:04.17ID:CX4G6X5Q0
俺は尼を信じる
プライムデー関係なく値引きしそうな感じだし
311SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/16(火) 20:48:43.50ID:fM5nKyaxM
>>308
((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ… >>302,309
同志
まぁ7末までのんびり待とう。
Powerのケース、無さすぎで笑う。ほぼ手帳型。
付属のケースって黒よな?
一番欲しいのは、aliとかで印刷してくれるTPUが欲しいんだがないんよね。 >>308
表面、画面とツライチなのかが気になります >>308
ケースいいね、リング取れなさそうなら俺もほしい 315SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/16(火) 21:10:13.39ID:2b/aORgiM
>>308
なんでf12は背面透明のcaseが無いんだ、
a5proはこのcaseと組み合わせれば見た目も最強コスパ最強だな >>312
いいの無いよね
他機種とイヤホン・スピーカーが逆なのがね…
加工前提で、上手く嵌るか分からないけど他機種用買ってみる >>313
枠は画面より1ミリは出てる感じ
ガラスフィルムでも出ないと思う
>>314
リングはダイソーのやつだぞ バンカーリングだけの裸運用だけど
やっぱケース付けたほうがいいかなぁ
a5きたで
PH-1と比べたら一回り大きいな
日本仕様のプラグだったわ
カメラ性能は明日花火撮ってみるわ
>>307
これって住所と名字で検索すると組織と漢字フルネームが出てきて
組織と漢字の名前で検索するとfacebookが
なんてことはないよね………? 付属のケースめっちゃいいんやが
ポリカーボネートとか2,3ヶ月でヒビ入ったりして
捨てるだけだろ
>>322
シボ付きのやつかい? 悪くないけどグリップ感があんまり良くなくてね
以前からのTPUのはもっと滑りにくくて持ちやすいんだわ
大型化して重くなった分ちょっと気になるんで自分もTPUクリアを注文した
プレセールが始まった頃はあんまり見かけなかったけど
最近増えてきたってのはやっぱ付け替えの需要があるのかもしれん >>322
200円くらいだし
3個ほど買っとくのが正解
黄ばんだら捨てる
その頃にはまた新しいの出てると思うし これってちゃんとゴリラガラスとか使われてるのか?
裸派だが傷つきやすいとかただったらフィルム検討する
F1play今日買うか?
明日以降に来るであろう
20%オフタイムセールを待つか?
Amazonカードないから
今日買っても6%しかポイント付かない。
>>240
バイクで据置運用してるけど、そんな誤差は感じないよ?
アプリはクグルマップとナビタイム使ってるー a5 pro遅いし販売店も返信よこさないし
Amazonで買ったほうがマシかな
a5proの上からスワイプが効かない動画あったが同様だったわ 右上だけだめだった 今アプデしてる
330SIM無しさん (アウアウクー MM7b-aCRW)2019/07/16(火) 21:55:25.97ID:i8aMfHKwM
A5PROようやく届いたけど質感高くてビビった
これで1万円未満とか頭おかし過ぎるw
UQのシムも問題なく使えました
331SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-k7oQ)2019/07/16(火) 21:58:53.54ID:CX4G6X5Q0
>>328
キャンセルしたけど3日経っても承認されない
メッセージも返って来ない
そのまま発送しやがったらdispupeしてやるわ
Aliで結構買い物してるがここまで酷いのはumidigi公式だけだわ
ほんとクソ >>316
イヤホン、カメラ気にしないならF1の流用出来るはず カメラ使わないし余ったら安売りしてる林檎の手帳ケース貼り付けて流用すりゃいいかな
やっぱり俺もTPUケース買おう
a5pro届いたけど不良品はどこチェックすればいいの?
339SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/16(火) 22:54:37.51ID:AKSniHG2M
>>334
直ぐにはとどかないから使い分けるのが賢いやり方だよ
一概にアマがオワコンになる訳ではない ファーウェイ、タイムセール安いね。50%以上オフの端末もあるな、もっとumidigiも頑張って欲しかった
A3が最安の7200円だったし頑張ったんじゃないだろうか?
思いっきり売れ残ってたみたいだけどw
HUAWEIのp10liteが14500円は糞安いけど、この先どうなるかわからないのがな
>>338
やで
ちなみにUMIDIGIスマホで使うつもりなら買わない方がいい >>252
うちは13Ch.埋めても、どのチャネルにも発信しない。 >>334
最低限の英語も分からないバカが日尼で小物を買う >>339
おっしゃるとおりで、1つめは尼で買ったよ本体より先に届いた。
クリスタルに黒のカバーは嫌だから
>>340
シリコンケースなんかすぐ黄色くなるから4つでも足りないかも 347SIM無しさん (ブーイモ MM26-+OlT)2019/07/16(火) 23:30:24.57ID:wcvxlW+oM
>>342
この先てか、今更P10ライト買ってこの先も無いだろ。
お先真っ暗だろ(笑) 348SIM無しさん (アウアウウー Sa47-k7oQ)2019/07/16(火) 23:55:27.14ID:8fGLqwE/a
P20liteがコスパ最強
今P10とかP30買う奴は馬鹿
DSDVさえあればP20lite
Bandさえ合えばXiaomi
安ければiphone
だがすべてを満たすのはUMIDIGIしかない
350SIM無しさん (ブーイモ MM26-+OlT)2019/07/17(水) 00:28:03.56ID:EO3liy9PM
何かすぐアホとかバカとか言う小学生みたいなのおるな。
5月23日に注文したa5pro、それよりずっと後に注文したケース共に今日届いた。
箱はベコベコだったけど、問題なく動いてる。
これコスパメチャクチャ高いな。
S3 Proを購入してしまった…
F1play使ってるがDualSimだと64は結構カツカツだわ
ほんとbanさえ合えばXiaomiでいいんだよなぁ
海デジカッコいいやん。
z2ウップデート最初見たときなんだこれは!って思った。
>>334
お、ついにUMIDIGIのケースにも全透明が出てきたか?
F1用は無いんだよな 70mmサイズの次世代が
まだ発表されてないのか
75mmはデカイ
>>352
来なかったらヤバイ!
今回悩んだ末にスルーしてしまった。
20日までいつ来るかわからないのが怖い。 f1play見る度に納期コロコロ変わるからとりあえずお届けが7月末ぐらいの時に確保しといてセール来たらキャンセル予定だったけど出荷準備中になっててチキンレースに負けた
d払いまで逃すよりはいいけどさ…
>>348
p10liteはnova3程じゃないけど電子手振れ補正が強烈なカメラがいいぞ A3PROの地雷版の16Gのやつを買っちゃうやつって結構いるんだな
A3PROはA3に比べてメモリー周りが総じて遅いのに、唯一勝っているROM容量を捨てるのはどうかと思う
ノッチバグ、スリープバグでA3PROにはいいところがない
>>341
あんまり頑張ったら、さすがに儲けが無いやろなぁ >>365
ありがとう。入れてみた。
更新と出たから、入れてみたというより
a5proにはデフォで入ってたのかな?
a5proより書き込むテスト。
ちゃんと5段にできました。感謝!
ボタン間の境界がなく、視認性の悪いマテリアルデザインが苦手だけど
とりあえずこれでしのぐことにします。 368SIM無しさん (ブーイモ MMff-+OlT)2019/07/17(水) 05:09:01.49ID:EpTgfOHbM
>>364
ほとんど変わらんやろ??
みんなが好きな数字もほとんど一緒やん。 369SIM無しさん (アウアウウー Sa47-k7oQ)2019/07/17(水) 05:48:28.02ID:zu+QUFYga
p20liteが新品14kで買える時代にumidigiとかいうバグすら直せないスコア詐欺メーカーのスマホ買うって情弱なの?
umidigi A5 proのデザインって完全にp30の丸パクリだよな
こんなのが1万円で出てたらp30のイメージダウンだろうにw
実物見てみたいわ
A5pro
FMラジオの周波数、日本の周波数に対応しているね!
A3ProのUpdateEditionから対応したって聞いてたから
確認してみた。。既出だったらごめん
373SIM無しさん (ブーイモ MMff-+OlT)2019/07/17(水) 07:48:14.86ID:EpTgfOHbM
>>371
元々、UMIDIGIはパクリメーカーだし。
A3proとかiPhoneじゃん。 a3pro 買ってみたけどバッテリーの減りが酷いな
375SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-YtL5)2019/07/17(水) 07:52:02.88ID:Fkr8NsnI0
やっとa5pro届いたが、inカメラが使えない。切替するとoutカメラの上下が逆転するだけ。
同じ症状の方いますか?
標準カメラでもopencameraでも同じでした。
なんかファーウェイは欲しくならないんだよな
周りが皆ファーウェイばかりだからか
377SIM無しさん (ブーイモ MMff-+OlT)2019/07/17(水) 07:56:14.08ID:EpTgfOHbM
>>374
それなんだが、だまされたと思って、バッテリー空っぽから満充電二回か三回やれば、良くなるで。 378SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-TIUJ)2019/07/17(水) 08:29:06.92ID:s96FuUzI0
>>342
アリなら6500円代だよ
充電器と届くまでの期間と不良時の対応が問題だけど >>331
尼感覚のキャンセルは通用しないよ。基本セラーがOKしないとキャンセルできないから、何度もメール送る方法しかないだろうね。それでも長い戦いになる。 A5pro気になってるんだけどどう?
今2GBメモリの端末つかってんだけど
最近のゲーム動かすとLINEがガベコレで
落ちてしまう
知り合いやらから連絡つかんとめっさ叩かれるんで4GB以上でantutu7万くらいの安いの探してたらこれ見つけて。B19も掴むしパッと見いい感じ。
381SIM無しさん (ワッチョイ 8302-JFmJ)2019/07/17(水) 09:25:23.11ID:1LTf5x1D0
多分既出なんだろうけど、a5proってusb-cなの?
382SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-k7oQ)2019/07/17(水) 09:28:55.52ID:7I0ZdyxT0
>>379
返品できないならメルカリで売っ払うか
尼で13777なら13000で情弱釣れると予想
マイナスにはならんのでよしとする 前スレにもあったけどDuraSpeedオンにすると快適だな
あと、ゲームするときにはHidden navigation barも便利
387SIM無しさん (アウアウクー MM7b-aCRW)2019/07/17(水) 10:53:26.08ID:pxyzD/ZCM
昨日届いたんだけど、アンツツが7万台しか出ないわ...
みんなどういう条件でやってる?
機内モードとかにした方がいいんだっけ
>>387
毎回測っても
1万前後はその都度誤差がでるレベル
気にするなよ >>348
>>369
pieに上げてからやたらもっさりになったよ
引っかかりもあるしタスクキルも起こるし今更オススメできる端末ではない
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR 390SIM無しさん (ブーイモ MMff-+OlT)2019/07/17(水) 11:13:44.75ID:EpTgfOHbM
>>389
どうせ同一人物だし、バカとかアホとか、せいぜい中学生だからほっとけ。 >>387
play storeのアプデが一通り終わるまでスコアは伸びないよ
7万台でも前半じゃなければ誤差の範囲 >>377
CPUとWIFIで鬼のように消費してるから、どうにもならんよ。
たぶん、CPUは少しでも動いていると全コア常時最高周波数の全力モードで動いている。
まあ、非力なCPUでまともに使えるようにするには間違えていない選択だと思う。 A5PROがモッサリとか言ってる奴は、A3PRO使ったら限度超えたモッサリで狂死にするんだろうな
394SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-XeHW)2019/07/17(水) 11:29:31.66ID:zIx8FJDY0
>>380
ゲームするならpixel3aにしておいた方がいいと思う 3か月前ならカメラ、デザイン、性能が価格帯で最高のHUAWEI一択だったんだけど、playストアが使えなくなるかもしれないしな
制裁期限の3か月を迎える秋まで様子見中
>>382
箱がボコボコになって届く事もあるからなあ
うちのは転売できるレベルじゃなかった 398SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-k7oQ)2019/07/17(水) 11:50:48.12ID:7I0ZdyxT0
>>397
いっそ中までダメージあれば話早いんだけどな
中途半端に箱だけボロボロとか腹立つな >>395
制裁期限なんてあったのかよ
馬鹿安セールしそうだから待機するかな Amazonカスタマー
コスパ良い高スペークスマートフオンじゃないか?
2019年7月2日
Amazonで購入
Helio P70オクタコア 128GB ROM + 6GB RAM ソニー48MP+12MPでのスペークで、通常の通話やyoutubeやAbemaTVなど動画や音楽流れ、全然問題ないです。
5150mAhバッテリーを搭載し、一日使用が保ちますね、18W超高速充電サポートして、充電時間が大幅に短縮します。
6.3型のFHD+ノッチ付きのディスプレイ 2340 x 1080 解像度として、満足です。耐久性があるならお進めるスマートフォンと思います。
>>400
どこが変とかおしえてやることはないぜよ 402SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kMkS)2019/07/17(水) 14:16:28.39ID:s96FuUzI0
臭い臭いA5proの箱とカバーが臭い臭い
ACアダプターガチャは2台ともUSタイプで勝ちだね
グレーのantutu 84345点 クリスタルのantutu 84164点
antutuは一安心
403SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kMkS)2019/07/17(水) 14:18:17.65ID:s96FuUzI0
ちなみに箱はボコボコだった
404SIM無しさん (ワッチョイ f64e-XeHW)2019/07/17(水) 14:24:49.47ID:UZpS4E1u0
A5pro クリスタル 1台
5/30 注文
7/9 倉庫出荷
7/15 現地空港→日本へ
いつになったら手元にくるのやら・・・
>>400
明らかに日本人じゃないだろwww
ひでえなぁー 407SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kMkS)2019/07/17(水) 14:28:57.00ID:s96FuUzI0
>>404
5月21日注文で倉庫出たのが7月6日
届いたのが1時間前 409SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kMkS)2019/07/17(水) 14:30:43.04ID:s96FuUzI0
>>406
耐久性があるならお進めるスマートフォンと思います。 410SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kMkS)2019/07/17(水) 14:33:18.04ID:s96FuUzI0
412SIM無しさん (ワッチョイ f64e-XeHW)2019/07/17(水) 14:37:14.79ID:UZpS4E1u0
>>405
出したくないよ〜(笑)
>>407
シンガポール経由みたいです・・
今月中に届いて欲しい・・・ 413SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-fmWq)2019/07/17(水) 14:39:22.88ID:C76pG9II0
昨日ポチったpower、もう大阪から出荷された
powerでもいいかなあ
でもP35ってあんまりP23と変わらんよな
415SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kMkS)2019/07/17(水) 14:54:02.86ID:s96FuUzI0
>>400
さすがアマゾンレビュー
工作するにしても日本語くらいちゃんと覚えとけw 日本人に頼んで書いて貰えばいいのに、知り合いに日本人くらい居るだろう
自称日本語のわかる元留学生(バイトが忙しくて授業には出てない)に書いてもらったんじゃないか?
419SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-8xZS)2019/07/17(水) 16:10:49.83ID:migG8Hux0
Bluetoothテザリング使い物にならないらしいな
それが目的の1つだったからキャンセルしたら秒で了承された
アマゾンにA5Pro入ってるじゃん、昨日power買ってしまったよ
在庫システムが本当にわからない、A5は31日に入荷になっていたのに。もう売ってるよ
425SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-2BqG)2019/07/17(水) 16:59:20.90ID:81+yNwKW0
200園の門にケチつけんな
426SIM無しさん (ワンミングク MM8a-z969)2019/07/17(水) 17:36:01.78ID:crdxdw1xM
>>393
大差ないよ
値段差とアフターケア考えればA3proの
ほうがコスパ良い 次回作のためにもS3proを金に変えないといけないんだろうから、
頑張って欲しいもんだね。
なんで純正の付属カバー使わないの?
真っ黒だから?
( ;´・ω・`)
A3proいまだに発送されない
これで金曜日のコンビニ受け取りに間に合うとは思えない
こっちは、発送された。
まあ、遅いなーとは思った。
434SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/17(水) 17:47:26.01ID:Atxfw7X1M
435SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/17(水) 17:50:44.24ID:r4ZkUEvTM
>>371
クソ雑魚Huaweiなんてパクる訳ないだろw
iPhone Xのパクりなのに自意識過剰Huawei信者乙w 6月に買ったA3 proで音楽聴きながらメルカリ眺めてカメラ起動したら真っ暗になって電源が入りません。
音量キーの上と電源キー同時長押しもやってますが駄目です。
私のユミちゃんはしんでしまったのですか?
>>436
落としたりとか衝撃を加えた覚えはないか
どのメーカーでも起きうることだけどバッテリーのコネクタが外れただけかもな
ヒートガンとばらしツールが有れば殻割もそれほど難しくはないが
友達にガジェヲタはいない? a5proプリオーダーの最初の21日でも昨日到着だから意味ないな
antutuで8万6千気超えはしてたが今日になって1080p60fpsの動きの
多いつべでちょっと引っかかったり粗くなったりが気になった
室温28℃で本体上部もアチチではないが発熱してた
ネットの速度も十分だし同じ動画をPCの共有フォルダにダウソして
そこにネットワーク接続での再生では問題なし
これがF1やalldocube m8では問題ないし冷え冷えだから単純にSoCの
能力の問題かもしれない
イヤホン直結の音質についてはkz as12を繫いでa5proの方が良い音
441SIM無しさん (アウアウウー Sa47-k7oQ)2019/07/17(水) 18:35:27.58ID:jDtyQSGya
>>435
遠く離れたアメリカより同じ深センにある企業からパクる方が自然
よって、ウミデジはHuaweiをパクった >>438さま
落としたり衝撃与えたりはしてないです。サブ機なのであまり使ってないです iphone6sのバッテリーの減りが早すぎて使い物にならない
7時間ぐらい触らなくても50%まで減ってる
ビックカメラがやってる正規店持っていても異常なし
これ以上はウチではできないからアップルと交渉して
しかも、ドコモの保険は落とした時や水没した時しか使えない
iphoneは使いにくいと言っていた知人の言うことがよく分かった・・・・・
いい機会だからandroidに移ってみる
A3proのゴールドの背面が綺麗でビビッときた
外ではweb閲覧とLINEと地図アプリぐらいしか使わないから余裕なはず
>>440
む、kz使いがいたか、BA10愛用中だわ
>>442
秋葉とか近い? 「iPhone電池交換できます」とか看板出してる工房があったら
ダメ元でばらして見てもらうのもいいかも
もし駄目だったとしても文鎮化したものが永遠に文鎮になるだけだからw 俺のエイサー君も2週間ぐらいでいった。
充電コードさして電源いれようとすると充電ランプが点滅する。
>>445
なんと文鎮とは、、都下在住で修理やってそうな所は結構有りますのでダメもとでみてもらうしか無いのですね、、ありがとうございました、うわーん 449SIM無しさん (ワッチョイ b6b0-k7oQ)2019/07/17(水) 18:59:23.84ID:7I0ZdyxT0
>>443
iPhone6sなんて化石使ってるやつまだいたのか
iPhoneXSにしてみろ
めちゃくちゃ快適だぞ >>449
15万円もポンと出せる人ばかりじゃ無いし6s使いならスマホにお金をつぎ込む層ではないし。 452SIM無しさん (アウアウクー MM7b-aCRW)2019/07/17(水) 19:07:43.50ID:pxyzD/ZCM
>>443
ふつうに何千円か払ってバッテリー交換すればいいじゃん >>443
バッテリー交換してみれば?
自分でやれば数千円だよ。 >>443
世代古いとはいえハイエンドを使ってたならハイエンドに買い替えたほうが良いよ。
見てると旧式ハイエンドから新し目のエントリーやミドルに買い替えてアレができないとかここが悪いとか不満言うやつ多い
SoCの性能は世代なりに上がるがクラスの違いによる違いもちゃんとある
最新のiPhone Xsやスナドラ855機は予算的に無理だとしても2世代落ちくらいの白ロムなら3-4万くらいで買えるのもあるし
umidigiはあくまでサブ用途向けだよ >>455
あ、ほんとだ
カメラ対策とスクリーン照度対策… ゴクリ ちゃんとアプデ成功して起動した
流石にCrystalの悪夢を繰り返すことはないかw
A5 Proが尼で品切れで入荷がかなり先だったので
Aliで注文したけど復活してたのね
>>428
あれはカバーといっても保護膜程度のもので衝撃吸収とか出来ない インカメ使えないって顔認証もできないんならきついな。
ワイヤレスアップデート間違えて一時間後にしちゃった
(´・ω・`)
>>459
それで十分じゃないの? 滑って落とした事もないけど? 不満は綺麗なカーボン柄が見えない事ですね。傷一つ無い状態で引退しそうです。 >>452 >>453
バッテリー替えてこの状況なんです・・・・
>>454
昔は荒野行動とか重いことやってたけど今は電車の時刻表とかヤフーニュースぐらいしか見ないんです。
とりあえず、a3pro買って中古のiphoneをゲオとかで
用意するまでのツナギにしてそのあとサブ機にする予定
みんなアドバイスありがとう >>467
それは新しい端末を買わせる為のAppleの嫌がらせです。アップデートの度にモサくされ、もう少し経つと対応アプリが無くなります。iCloudのデータは人質です。googleの方が良心的ですよ。 アップデートできたけど相変わらず手ブレ補正効かせると緑画面になるね
F1でも初期には近接センサと手ブレ補正が干渉してたし、UMIの設計的に手ブレ補正が鬼門なのかも。
474SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-XeHW)2019/07/17(水) 20:31:55.66ID:tq7Tk5Z00
>>467
2000〜3000円とかの安いバッテリーはだめだよ
1か月もしないうちに使えなくなる。 無音だったカメラがいきなり爆音なって画面照明もギラギラなった
a5pro、ピントも相変わらずだな。他のカメラアプリの方が早いし正確。
MFつけてくれんかな
>>471
>>474
iphoneのバッテリー交換は正規店でやったんです。
しかも、割引期間は過ぎてたから5千円ぐらいかかりました。
この時の劣化は78%だからまだ使えそうなにちょっともったいないよね
でも、バッテリー交換する前はもっと酷かった。何もしなくても1時間で10%減だった。
でそれで治らなかったから、また持っていくとソフトフェアが原因〜とか言ってデータ全消ししたら
なぜか、iCloudと連携はしてたのに、連絡先だけ消えてるんだよね
店員も
「時間が経てば戻ると思いますが、ドコモでデータお預かりの保険とか入ってますか?」
とかやたら聞いてきたから絶対に何か失敗してる
そこでもっと追及しとけばよかったんだけど、
「バックアップとってるんで大丈夫です」って言ってしまった。
で、iphoneのバックアップの暗号化解除のパスワードが分からなくなるっていうね
昔使ってたガラケとLINEのおかげでとりあえず助かったけどなんかイラつく
苦情を言いに行っても「連絡先だけがicloudと連携してなかったんじゃないんですか?そういうのよくありますよ」で終了
データ消す時に事務的なデータ消滅の忠告には了承してるしパスワード忘れてるからあまり強く言えないしね
こういうことがあったから良い中古のiphoneがなかったらandroidに移行しようかなって考えてる
とりあえず1万円でandroidの世界に入れるならまぁ安いものかなっていうのが流れ
長文ごめんなさい >>435
A5Proの宣伝にP30のカメラでで撮影した画像使ってたあれはどうなった? 481SIM無しさん (ブーイモ MMba-+OlT)2019/07/17(水) 21:34:32.49ID:lipR7VSsM
>>435
井の中の蛙だな。
もう少し勉強した方がいいよ恥ずかしいからwww 482SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-XeHW)2019/07/17(水) 21:36:19.56ID:tq7Tk5Z00
>>478
そうだったのか ごめん iphone の電池去年みんな交換してたね。
そんなに半年ぐらいで劣化するものでもないよ
特にリチューム系の電池は品質のばらつきが大きいのもたしかだが
何のための高い端末かわからん。
一度掛け合ってバッテリー交換してもらっては
おそらくバッテリーの寿命というかも
ただ、3年半前のumi hummer sでさえ2年半は楽に
使えたからumiを今も使っている。
安物だけど問題なければいい端末、悪ければおもちゃを
買ったと考えるようにしてるよ >>465
えっ俺のところは治ったよ。ポケットに入れておいtも暗くならなくなった。
しかも輝度調整スピードもかなり速くなったよ。
再起動かけてみたら? カメラの、タップで露出とピント合わせ
室内卓上都下の距離でもあまり迷わなくなったような
気のせい?
A5pro、電源切ったら起動しなくなった・・・・・。
486SIM無しさん (アウアウクー MM7b-aCRW)2019/07/17(水) 22:10:22.87ID:gxGW/ZTcM
ジェスチャー入力にした状態で、フリック入力の『ん』を打とうとすると確実にホームに戻っちゃうのですが、これって設定でどうにかなるんでしょか?
>>443
あいぽんから泥の移行は1年ぐらい時間を掛けないと結構痛い目にあう >>489
使ってるアプリはLINEとpaypayとファミペイぐらいだから移行はすぐにイケると思うんですけど甘いかな? アプデ来ないんですけど?
システムアップデートチェックしても
494SIM無しさん (ブーイモ MMba-+OlT)2019/07/17(水) 22:31:44.60ID:lipR7VSsM
やっぱりUMIDIGIは、品質やソフトウェアとかが、安定した末期に買うしか無いのか。
A5Proのカメラいろいろと機能アップしてるな。
撮った後の画像確認で、暗い画像だと画像タップで自動輝度補正できるとか、色調選択できるとか、画像で判断してるのか回転ボタンが出てきたり
ちょっとしたAI的な機能がついかされてる。あとGoogleLensも使えるね。
BeautyモードではSnowみたいな動く装飾とか、枠付けとか、色調変更とかもできる。
あと手振れ補正で画像が緑色になるのは、暗いところ撮った時だけで、明るいところでは出ないね。
アイフォンは古い電池を交換する
ユミは電池が切れたら買い換える
499SIM無しさん (ブーイモ MMba-+OlT)2019/07/17(水) 22:38:20.87ID:lipR7VSsM
UMIDIGIなんか小物だから全然大丈夫だろ。
せめてOPPOやXiaomiレベルのシェアになってから心配しようか。多分無理だけど。
A3→A5って事は近いうちにS5が出るの?
F1系は続くのかねえ
505SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)2019/07/17(水) 23:47:55.69ID:cZZ92//IM
>>481
ん?悔しかったのか?
まぁ今のHuaweiもiPhoneもパクる価値無いほど落ちぶれてるからな
信者が馬鹿にされて顔真っ赤になるのも仕方ないとは思ってる 華為は良いスマホを作ってると思うけどな。
p9lを使って3年目だがトラブル無し。
多少電池が悪くなった程度。
p30lが欲しかったけどトランプ問題もありとりあえずA5を買った。
トランプ問題が解決したら華為に戻ると思う。
ここのXも気になるところだがA5を使いながら様子を見る。
バッテリ持ち気にするならXiaomiぐらい買わないとダメだろ
>>478
その程度のレベルのヤツが中華スマホに手出すとか無謀
AndroidでもXperiaにでもしとけ
トラブルを楽しむぐらいじゃないと A3proに比べるとA5proのバッテリー持ちはよいよ。(容量違うけど)
減り具合が大分良い。
511SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/18(木) 00:15:15.72ID:tzU2wOIqM
>>505
いや全然。
Huawei、OPPO、Xiaomiのシェアと、UMIDIGIのシェア調べてみたら?? >>503
Z5の重量で今後のUmidigiを占うとしよう wifiオンオフするとMACアドレス変わるからそのまま数日放置してた電池ゼロになってわ…
515SIM無しさん (ワッチョイ 0f41-krmJ)2019/07/18(木) 00:34:20.99ID:aMqJNzEK0
>>508
どうにもならず、サラさんに連絡中。2台買って1台が動かなくなった >>503
悪く無いんだがバッテリーがな
wifi 5g問題も何気に不便や A5pro 2.4GHzテザリング 使えない
ダメスマホ
YUMIDIGI 2.4GHzテザリング 指摘しても直す気全然ない。
酷い会社
>>515
だれ?俺に内緒でいけないことしてるの? とりあえずアプデした
macアドレスがコロコロ変わるのは相変わらず、標準カメラアプリでピント合わせ少しましになった?位でopencameraはまあまあかな…インカメは物理的に死んでるか内部接続されてないかもなぁ
>>424
それ机に置いた時に画面保護する為じゃない? 522SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-+i3u)2019/07/18(木) 02:55:22.96ID:sgCXCm1+0
523SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-I8ja)2019/07/18(木) 03:03:00.89ID:IkPZlEsa0
umidigiちゃんはコンパクトスマホ作る気ないの?
A5ってかなりの地雷なんだな
物売ってるレベルじゃねぇ
525SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/18(木) 03:05:25.45ID:8tU/+jOFM
文鎮化してもクリスタルなら綺麗だし置物として飾っておけば綺麗で素敵だしコスパ最強だよね
詐称といえばいまだにoppoとかhuaweiってベンチ詐欺してんの?
UMIDIGI XはHelio G90かSD710あたり希望
a5proのダメなとこ。
・充電激遅
・Wifi 5Ghz接続できない
・2.4Ghzテザリングできない
・YoutubeアプリでFHDカクカク再生
・カメラ機能で使用されるレンズによる色違い
こんな感じ?
534SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/18(木) 08:38:45.48ID:iRfKnvn/M
iphoneじゃあるまいし今どきSDカード刺せないスマホなんて作らないでしょ
535SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/18(木) 08:40:16.32ID:Xrw6GB3IM
>>533
マイクロusbな所かな
まぁ妥協出来なくはないけど 537SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-krmJ)2019/07/18(木) 08:48:27.41ID:tWJz7lc30
iimioのSIMさしたら3Gしかひろわない。。
バッテリーの減りも早いしな
A5P1台運用はバクチ過ぎる
使って手メインでもサブでも使えるけど予備機は欲しいと思ったわ
さっき見たら勝手にアップデートされてた
2chMate 0.8.10.48/UMIDIGI/A5_Pro/9/GT
>>537
わいもiijmioなんだが。
端末やっと税関らしい。 妻から写真写り悪すぎと言われ A3→A5p注文するも届かず、AQUOS Rを13000円で買った。写真も性能も満足。A5pは自分のになりそう。xperia z5premiumからだけど満足できるかな?
powerプライムセールの時24日入荷予定で買ったんだけど
今見たら在庫ありになってる
どうゆうこと?
手元に商品が届くの早くなるのかな?
548SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-+i3u)2019/07/18(木) 11:14:42.98ID:sgCXCm1+0
>>547
いつポチった?
一昨日ポチったの今日届くよ。
俺のときも24日になってたけど。
早めに入荷してると思う。 549SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/18(木) 11:15:05.01ID:nwohFL/iM
充電する時、電源切るといいぞ。
ただ、UMIDIGIは、電源切ったら永眠する可能性あるみたいだから、知らずにやっていたが永眠しても責任持てないけど、今まで買ってきたスマホでは、電源切って充電は全く問題無かった。
>>548
マジですか
私の場合15日にポチって到着予定が7/28〜8/3になってるわ
配送状況みてもまだ発送してないみたいだし
なんかモヤモヤするわ 551SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-krmJ)2019/07/18(木) 11:32:29.71ID:tWJz7lc30
>>541
他の機種使ってたけど3GしかひろわないのはA5proが初。萎える。 S3proがアプデしてから3Gしか掴まない事が増えた
大体30分くらいで4Gに戻るけど、突然3Gになる時に2分くらいネットに繋がらない
再起動しても同じで暫く繋がらない
場所は新宿なので電波に問題無し
コード決済時にこれになったら困るな
iijで拾わないのはさすがに不具合か不良か言って良いレベルだな
BAND19が聞いてないのかもよ
556SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-+i3u)2019/07/18(木) 11:53:39.22ID:sgCXCm1+0
>>550
今着いたよ。充電中。
俺はアマプラ。だからかな? F1スレでも書いたけど、アップデート後iijで電波掴まなくなった。
APNで種類をSPNにしたら繋がったからiijとの相性とかあるのかな
558SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-CMz4)2019/07/18(木) 12:01:05.11ID:g/OzDJ350
キャンセルできねえ
Your request to cancel Order No. ######## has been rejected
Dear JP shopper,
The seller has rejected your request to cancel Order No. ######## Reasons for Rejection: send.
If you still want to cancel this order, please discuss terms with the seller before your order is shipped.
キャンセル要求の取下だけは超高速だからそれに忙しいんじゃね
>>541
オレのはしばらくしたらVOLTE4G表示になった 563SIM無しさん (アウアウウー Sad3-1opF)2019/07/18(木) 12:43:21.68ID:wR0+qicXa
いやキャンセルして1週間経っても反応ないんだが
どっちだよ
うちのUmidigi Crystalは24時間で自動でアプリを終了させるお節介機能がクッソ邪魔で
オフにすると24時間後にフリーズしてOSごと再起動とかいうはた迷惑な事してくれるんだけど
今のA5とかF1にはそういう要らない機能なくなった?
566SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/18(木) 12:57:13.61ID:nwohFL/iM
みんな良く買うよな〜。
UMIDIGIが最近一部で売れてるのは、Amazonが扱っていて、無償提供を受けたユーチューバーが宣伝してるからだと思っていたわ。
わざわざ海外サイトから買うのか(汗)
>>566
ここ長い人は「わざわざアマゾンから買うのかよ…」だろうなw 568SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/18(木) 13:06:19.69ID:nwohFL/iM
そうなのか。
Amazonなら動かなくても、Amazonに返品すればいいからさ〜。買ったら2日以内で届くし。
>>565
無いの?それは良かった
買い換える動機になるな 6/22注文分をtwitterでの発送期限の約束どうなってると言いつつキャンセル要求即否決を繰り返してたけど
さきほどtracking numberもらってしまったぜ
明日到着確定が出てる他社スマホの方が今は興味津々で
こいつは何に使おうかアテがなくなってるのが少し問題
プライムデーのA3proがまだアマゾンから発送済みにならないんだけど
Amazonでは在庫ありだから絶対に忘れられてるパターンよね
電話したら中国語のお姉さんが出たりするのかな?
>>573
Amazon購入だが、2日以内に届いたわな 577SIM無しさん (アウアウカー Sac3-2nsp)2019/07/18(木) 13:46:53.47ID:WP/IKjI/a
サイト アリ
ショップ名 UMIDIGIオフィシャルストア
色 青(Breathing Crystal)
発注 2019.6.20
トラッキング受信 2019.7.18
test
2chMate 0.8.10.48/UMIDIGI/A5_Pro/9/LR
579SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JhgR)2019/07/18(木) 15:01:04.17ID:251hgti40
>>533
533SIM無しさん (ブーイモ MMb3-usox)2019/07/18(木) 08:38:36.25ID:jmQFTc4QM>>535>>538>>539
a5proのダメなとこ。
それ全部問題ないぞ
お前は以前A3で同じ用に悪く言っていた奴 581SIM無しさん (アウアウクー MMa3-VOQx)2019/07/18(木) 15:55:50.51ID:dEKmnpW3M
A5pro届いてWifi 5Ghzで普通に掴むけど出来ないケースもあんのかな
自分のも5ghz掴むけど時間差があるな
なんか問題あるのは間違いなさそう
>>582
Huawei Mate10で撮影してるのがちょっと笑える おじいが今日のアップデートで14チャンネル問題解決したとか言ってるけどマジ?
今日アップデートしてないんだけど
ここでも、つべのレビュアでもA5Proの重さでどうこう言ってる人全くいないのな
自分は主に重量がネックだろうってことで今回はパスしたんだけど
あまり気にならないかい?
>>586
セカンド機なのでカバン中からだして大きな画面が必要な時に使うからきにしない
基本はiPhone8使う 588SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/18(木) 16:28:36.86ID:qJtxEOFKM
>>582
インカメが水滴ノッチなのか
ポップアップ式なのか気になるね
これでたらS3PROは脂肪確定するね
バッテリー少ないのが残念だけど 590SIM無しさん (アウアウクー MMa3-VOQx)2019/07/18(木) 16:34:39.59ID:dEKmnpW3M
いや、普通にだいぶ重いよ
嫁が6S使っててバッテリーが死んでるって言うからあげようとしたデカすぎ重すぎで受け取り拒否されたw
>>585
解決してないです
時々14CH以外でも発信してくれる感じ インカメまったく使わないから気にならない
インカメって何に使ってるの?
前に相談のってもらったulefone使いだけど今powerぽちったわありがとう
a5proです。スクショうるさいのですが
何とかなりませんか?
>>582
GIMP使ってるって出てるの初めて見たわw >>592
そりゃかわいい子とのツーショット撮る為に決まってるでしょ? 598SIM無しさん (ワッチョイ 3f12-aZqd)2019/07/18(木) 18:04:05.35ID:fcM4ihI10
Wifiの接続先のプロパティーで、接続用MACアドレスを指定するって言う項目があれば良いだけなんだよね。
シャッター音出ないままで道行く可愛い娘撮ってその横に自分のピース写真コラるやつおる?
アマで注文した時7/21入荷になってて今もお届け26〜ってなってるけど入荷は31日に延びてるんだよな
これ予定数に達したから延びただけで、早ければ26日に手に入るのかな?
601SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/18(木) 18:18:39.34ID:nwohFL/iM
>>599
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまわりさんあいつです |
\_ ________/
∨ ___
,r'つ@=,r'
∧_ ∧. (・∀・ )
(・ω・´ )、/~У ̄|゙i
゚こ、 つ |=◎=∪
しー-J (_(__) スクショんとき指とかでスピーカー塞げばええのとちゃう
>>603
スク水のショルダー部分は掴んで左右にずらせば剥けます
土日にでも市民プールで練習してみるといいでしょう 606SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/18(木) 19:01:27.16ID:+gEKz0WMM
スクショの撮り方も知らんのにここのスマホ使ってるのか、、
>>590
やはりumidigiは軽量化を諦めることで安さと性能に特化しているようだね、
満員電車で使おうかなと思ってたけど無理かな、
軽さならハーウェイに分があるけどハーウェイはGoogleが使えなくなるし、残りはasusくらいしかないんだけど以外と選択肢が少ないかな 裏のガラスをやめればもう少し軽くなりそうな気がする
>>608
単に技術無いだけだろ。
Huawei、OPPOとかとはレベル違うし。 611SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/18(木) 20:06:36.23ID:nwohFL/iM
Amazonカスタマー
高級感があるスマートフォン
2019年6月23日
Amazonで購入
背面がセラミックという材質で、透明、滑らかなガラスみたいですが。手の触り心地が良くて、高級感があり、気に入りました。
5500MAH バッテリーが内蔵で外出には安心です。大画面で、通常の動画再生、ニュースを見ることが最高です。
動きが遅延なく動作しますが。指紋、顔認証機能が素晴らしいです。一秒も足りなく、一瞬でロック解除しました。
>>608
Huaweiは今後もgoogleplay、使える事になったけどな
どんだけ情報格差ある世界で生きてんの? 614SIM無しさん (ワッチョイ ffb0-1opF)2019/07/18(木) 20:19:51.04ID:0AyyslI10
a5pro問題 (★7/18現在)
[共通]
・充電器のプラグ形状が、US版と中華(EU)版混在
・wifi接続するたびにmacアドレスがころころ変わる
・フル充電以降の電池使用量が表示されない
・通常撮影モードで手振れ補正をonにすると、緑色の画像になってしまう場合がある。(暗所での撮影時に顕著)
・ATOK使えない
・2.4GHzテザリングの14ch問題 (★位置情報のwifiスキャンやbluetoothスキャンをoffにして、アクセスポイントのoff、onを繰り返すと14ch以外に割り当てできる場合あり)
・明るさの自動調整がおかしい。暗いところに置いてしばらく経つと、輝度が0になって調整されなくなる。 (★V1.3_20190716で改善)
[個体差(初期不良と思われ)]
・インカメ不良
・カメラフォーカス不良(最新ワイヤレスアップデートでも解消しない場合あり)
・標準アプリで動画撮影時、 プレビュー画面いっぱいに変な白い膜が被る
ファーウェイは5g関連で閉め出されるからだめやろな。
海でじも突然死があるとコスパ悪すぎる。
>>617
すべて不要だわ。
a3proのWi-Fiとモバイルの切り替えができねーってやつはどうよ。 619SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/18(木) 20:49:11.61ID:PZ08C3NPM
>>615
a5proの外観流用してコスト下げてくる感じか 620SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-jGuh)2019/07/18(木) 20:59:41.72ID:VMNatY7bM
A5は買って正解。
変な不具合も少なく、ONEからの改善多数。
ONEユーザーは買っても後悔しないだろう。
とくに指紋認証顔認証が大幅に性能アップ。
テザリングモードへも一発で入れるようになったし、
OSバージョンが最新になって接続PCがなくなると自動OFFになる。
これは便利。
外観もよろしいね、Fシリーズより高級感があるね。
とくにクリスタルがおすすめ。
クリスタル買うと透明ケースが欲しくなる。
aliで購入したよ。
623SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-/KCR)2019/07/18(木) 21:44:38.78ID:UBh3YZep0
>>614
てか、グーグルが今売ってるのはサポートするってわざわざ言ったの知らんの??
ちなみに訴訟大国だから、訴訟されるし、やる気無いならわざわざ言わないからな。 >>616
デフォでは使えない
F1やF1 Playと違ってGcam動作必須条件である外部アプリへのCamera2APIフル開放をしてないから
海外のフォーラムなんかを見るとBLアンロックすればOKとかMagiskを入れてCamera2API Enablerを使えばOK的な書き込みも見るけど実際それで動作させて撮影した画像は見たことないのでなんとも言えん…
保証も要らん、ブリック上等ならそれらを試す価値はある あのケース結構好きだったのに、今度から触るたびに玉袋が頭をよぎるだろ。。。
>>620
知らぬが仏の One Pro ユーザーです。
不具合も感じず、わりと満足してます。
悪いトコ教えて下さい。決して煽ってる訳では無いです。 不具合モリモリでメジャーアプデしない代わりに1万なんだぞ
文句言うな
633SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-+i3u)2019/07/19(金) 00:12:16.76ID:qkEF7Ou40
俺のはそんなに臭くはないけどなぁ?
ONE万円はいまだに通話後に操作不能になって電話を切ることもできなくなる
OneProをメインで使って半年
少し問題はあるけど特にないね
639SIM無しさん (ラクッペ MMe3-Ui+F)2019/07/19(金) 01:18:37.91ID:s8XiatKLM
onepro、まぁ問題はあるけど我慢できるかな
電話をかける受ける時、毎回スピーカーになるから
2回ポチポチして解除、画面が点いたり消えたりで
終話しづらい時があるけど(´・ω・`)
Wi-Fiテザは5Gのみでonoff繰り返して接続、Bluetoothテザリングのほうは安定して一発接続
防水だったら良かったのになぁ
電話がまともに使えない電話ってなんの価値があるの?
5000円くらいの旧型フラッグシップの方が高性能だよねそれ
スマホで電話の機能使ったことないな
データsim入れてるからなんだけどね
>>640
デキの悪い子供程カワイイって言うだろ、umidigi そういうタイプ。 643SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JhgR)2019/07/19(金) 03:39:11.19ID:wHSk22UI0
One MaxにandroidAndroid9.0のストックロム有るのOne Max使ってる人知ってる?
>>613
Googleストアを使えなくなるってことはアプリもインストールできなくなるってことだろ致命的じゃない >>636
少し問題あるけど特にないね←なにこれw >>645
ご指摘ありがとうございます。
その件については法令に従って適切に対処しているところでございます。 647SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-/KCR)2019/07/19(金) 06:28:09.84ID:8AubxR030
>>644
使えなくなるって誰が言ったの??
むしろGoogleは、そんなこと言ってないけど。 648SIM無しさん (ワッチョイ 3f7a-ShKg)2019/07/19(金) 06:37:41.93ID:KFDV9l3g0
5/23に注文した umidigi まだ、こない。やっと Singapore を出たところ。
これ↓でも買っとくか!(Dual SIM/ ac 対応)
ttps://jp.gearbest.com/cell-phones/pp_009586029864.html?lkid=12609627
649648 (ワッチョイ 3f7a-ShKg)2019/07/19(金) 06:43:25.85ID:KFDV9l3g0
配達状況詳細
お問い合わせ番号 商品種別 付加サービス
LP123456789SG 外国来郵便
履歴情報
状態発生日(海外で発生した場合は現地時間) 配送履歴 詳細 取扱局 県名・国名
郵便番号
2019/07/16 23:37 国際交換局から発送 SINGAPORE 06 SINGAPORE
650SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-/KCR)2019/07/19(金) 06:56:29.24ID:8AubxR030
651SIM無しさん (オッペケ Sra3-ShKg)2019/07/19(金) 07:09:52.76ID:IFGXGGNir
>>650
なんかA5proをぼろくそに言ってるなw 652SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/19(金) 07:10:48.17ID:H6WarvoeM
>>650
a5proめちゃくちゃディスられてるやん
そこまで嫉妬されるほどのメーカーでも無いのに
バッテリー少ないのとハーフHDなのは残念出しカメラもイマイチかな
コスパ最強はa5proの勝ちやな >>650
尼でもその値段なら買うかも?
サブ機だからHD+でもいいけどバッテリーは減らしてほしくないな 検索ワードで引っ掛け&アフィリエイト貼りたいだけでしょ
そういえばUMIDIGI Xは有機EL確定したな
ちょっと値段が心配だな
有機ELはサムスンがほぼ独占でそれもサムスンだろうしサムスンが自社以外の製品に出荷する有機ELは品質の低い
すぐ焼き付いてああだこうだまた始まるのが目に見えている
657SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/19(金) 07:36:32.01ID:H6WarvoeM
多分23333円スタート
軽いのはいいけど小さくしてほしかった
出来ればもう少し軽くして
サングラスかけたオジイとやらが、ユミデジユミデジと言ってるから、諸見里みたいな滑舌の悪さだなと思っていたけど、ユミデジが正しいの?
664SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-/KCR)2019/07/19(金) 09:53:36.07ID:8AubxR030
665SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-/KCR)2019/07/19(金) 10:00:02.46ID:8AubxR030
>>652
別に嫉妬はしてない同レベルでの戦い。
何か勝手にHuaweiとかがライバルだと思ってるヤツ居るっぽいけどwww 666SIM無しさん (ワンミングク MM9f-bAeN)2019/07/19(金) 10:04:15.97ID:V6Ua6F4AM
早くも用済みa5pro
64gbで1万円は安いな
スレ違いだけどLEAGOO S11買ったわ
あんがとさん
a5待ちだが
海のXか華為の30Lに買い換え予定。
どっちがいいだろう?
どっちも25000円を想定してる
A5が文鎮になる前に通商問題が解決してほしい。XはA5を使ってからの判断になる。
Z2も(永遠に)待ってれば良いと言う事ね。悲しいー
674SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-/KCR)2019/07/19(金) 10:43:47.11ID:8AubxR030
HuaweiとUMIDIGIどっちかとか言ってるヤツは異常。
676SIM無しさん (アウアウクー MMa3-VOQx)2019/07/19(金) 10:50:26.11ID:D76gUjlfM
A5は1万円以下と考えるとコスパ異常だけど、重い、バッテリー持ち意外と悪い、すぐ発熱するあたりが個人的には気になるかな
まあメインで使うものでもないし全然いいけど
今までZuk z1だったけど
ジムで使うのに丁度いいよ
落ちても傷ついても気になんないし
>>665
nova lite VS ax 7 VS ユニデジ? 681SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/19(金) 11:17:22.91ID:fx+HsEGJM
>>679
それだいぶ前から言ってるけど、このスレで言ってくるヤツには通じない。
日本語分からないのかなレベルで。 682SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/19(金) 11:19:13.15ID:fx+HsEGJM
>>680
ユニデジとか比較対象にならんから(笑)
OPPOでもあんなんと比べないで(笑)レベルだろ。
OPPOもかなりシェアあるぞ。 >>682
oppo のレビュー数が少ないのは気になるけど由美デジはレビューこそ多いけど、☆が少ないイメージだな、
やはりnova lite 最強だな、楽天辺りがSIM契約とセット販売してないのかな?
駄目ならoppo でもいいけど 海はサブスマホであって、本命スマホにするのはやめた方がいい。
いきなり壊れてるとか壊れるとか、Huaweiとかの二年は使えて当たり前レベルじゃないから。
>>650
この管理人umidigiどれだけ恨んでるんだか……
宣伝依頼が来なかったとかか?w >>688
縁がないとポッケの出し入れで保護フィルム引っ掛かりそう ファーw 腐っても名機
Oukitel 忠犬
Umidigi ツンデレ
腐ってもて膿なんかと比較するレベルに無いけど。
フラッグシップ機スコア偽装、不具合多発と、中国人のやらせカタコトレビュー多の会社だよね??
693SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/19(金) 14:07:22.63ID:fx+HsEGJM
UMI使いは日本語通じないから。
まともなフラッグシップ機も作れない会社だよな
Huaweiも偽装してたニダ
a5proでさ、googleストリートビュー使ってフォトスフィア撮ろうとしたんだけど
コンパスと言うか傾き検知がブリュンブリュン動くのはおま環かしら?
>>571
6/20注文したのにまだawaiting shipment 699SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/19(金) 15:44:50.66ID:H6WarvoeM
余りHuawei信者いじめてやるな(笑)
放火犯になりかねんからな(笑)
そもそもなんで関係ないファーウェイの話が出てくるんだ
コイツラほんとうざい
701SIM無しさん (ニャフニャ MM53-kigU)2019/07/19(金) 15:46:41.49ID:makeTVmaM
>>686
Powerってたしかまだ20%やってないからクーポン消して20%オフするんじゃないの
A3Proみたいに アマゾンでのpower、クーポンが800円オフに下がってる。
704SIM無しさん (ブーイモ MMb3-/KCR)2019/07/19(金) 18:09:15.73ID:PFVzxTSjM
>>650
コレいいな。
UMIDIGI は他にも細かい欠点沢山あるけど、とにかく重いのが欠点だからな。
Amazonで扱わないかな?? 705SIM無しさん (ワッチョイ 3f02-ShKg)2019/07/19(金) 18:29:49.81ID:YCjge4pS0
A3が技適検索に引っかからないんだけど?
流石に8月になろうとしているこの時期に引っかからないのはおかしいよな?
調べ方間違えてる?
power今日届いた、今の所不具合は無いな。ハズれは引かなかったようで一安心
あれ、アマゾンでF1とPowerが在庫切れになってる。
A3pro購入記念にiphoneのアプリ全部けしたらバッテリーの異常現象は治ったわ・・・・・
散々振り回しといて今さらいい子ぶりやがって・・・・・初期化何回したと思ってるんだ・・・
>>700
文句はHuaweiそっくりのパクリデザインにしたウミデジに言え 今A5待ちなんだけどハード的にどうしても気になるところがあって教えてほしい
なぜ「ユミディジ」なん?
「ウミディジ」じゃなくて。
その担当のめんこい娘がそう発音してんのかな?
717SIM無しさん (ワントンキン MM0f-9KOF)2019/07/19(金) 20:09:47.70ID:2eHNQ072M
universal
をだれもウニバーサルと発音しないのと似たようなもの。
718SIM無しさん (ワントンキン MM0f-9KOF)2019/07/19(金) 20:13:00.38ID:2eHNQ072M
A5Proは音質悪い、こもるとか言ってる人いますが、個体差ですか?
いざ届いてみたら、開封の儀がもったいなくてできない
とりあえず手の脂をキレイキレイしなくては
>>650
umidigiもプラチナに対応してるから売れてるだけで他もこうやって出してくれば最終的には品質の一番いいとこのみんな流れるだろう 周りも見てるだろうからな
なんでumidigiごときに日本から注文がたくさん入るんだ?おかしい、と
>>650
スペックも外観もoppoのax7そっくりだな
これで1万ならかなりいいスマホだな品質は未知数だが
ストレージ64Gとタイプcは素晴らしい >>718
イヤホンとの相性次第
低音が少し控え目で高音がキレイに出るイヤホンと相性がいい
例えばkz zsnproよりkz zsnがいい
そういう特徴なだけで音質そのものはいいよ 727SIM無しさん (ラクペッ MM83-9KOF)2019/07/19(金) 21:16:03.01ID:13PU/gBhM
>>683
nova lite 2ならヨドバシとビックで9800円
のポイント15%付与たまにやってる
今年に入って何度も見た 729SIM無しさん (ワントンキン MM0f-9KOF)2019/07/19(金) 21:24:02.56ID:2eHNQ072M
おきゃくさま〜のYouTube動画みてたら、
イヤホンなしでA3より音悪そう。
A5Proアップデートで2.4GHzテザリング直した????
以前は何回On/OffしてもAP見えなかったのが、安定してCh.1,またはCh.2で見えるようになった。
それともたまたま?
typeCってそんなにこだわる所か?
どうでもいいじゃん
733SIM無しさん (ラクペッ MM83-9KOF)2019/07/19(金) 21:45:00.18ID:13PU/gBhM
>>728
なし
金曜と土曜がねらい目
10台以上買った
ただ二週間ぐらい前に新宿西口ビック
行ったら13000円ぐらいで売ってた 早くポケットに収まるサイズで出してよ
この価格帯にカメラとかベンチとかの要素は求めてないから
A3Proすごいな
iPhone4Sがゴミのようだ
ところで何回やっても初期設定でパスが通らないんだけど
パス表示させてPCのGoogleアカウント画面と見比べて間違ってないはずなのに
俺のA3Pro生活はここで終わってしまうのか
自決した
メールアドレス間違ってた
今日一日大人しくしときます
一日経つと生き返るのか……ある時間に固定されてるのかな?
>>717
なるほどね、これが一番しっくりきたわ
じゃあUganda共和国はユガンダに決まりやな! galaxyとかたまに爆発してたけどA3大丈夫かな?
A5PROオフィシャルForumで中の人からコメントついてるけど、カメラ問題抱えてる奴は、SPFLASHで0705にダウングレードした後に、ワイヤレスアップデートで最新にしろと。
うーんこれで治るとはとても思えないけど、まあダメ元でやってみるのも良いかも。
>>744
ギャラとかアイポンの爆発はスペースに余裕がないのに
カチカチに固めて防水にしてるからじゃね?
A3とかは無理してないから 748SIM無しさん (ブーイモ MMb3-/KCR)2019/07/19(金) 22:52:32.69ID:PFVzxTSjM
Z2は技適通してない??
軽いから気になって。
749SIM無しさん (ラクペッ MM83-9KOF)2019/07/19(金) 22:59:49.50ID:13PU/gBhM
>>738
ゲームしないならA3Pro一択だな
約1万円と安いとはいえ何の補償も無い
A5Pro買って喜んでる馬鹿が
居るけど、壊れたら泣き寝入り
だからな。 750SIM無しさん (ブーイモ MMb3-/KCR)2019/07/19(金) 23:06:30.50ID:PFVzxTSjM
>>749
A3proは重い。
動きとかじゃなく重量。
大きさは◎、動きもゲームやらなければ不満無しだが。 A5pro届いた。
玩具程度に買ってみたけど、なかなか良いやん!
ズッシリ重いのが気になるが、色々言われてるカメラもアップデート後は今のところ問題無い様な・・
絞りを最開放にしても背景がボケなかったけど更新後は改善してる。
安いし色違をもう一台欲しくなってきた
753SIM無しさん (ワッチョイ 3f97-kigU)2019/07/19(金) 23:31:47.60ID:YesPwCjA0
755SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 00:32:35.12ID:/mGqEWIpM
a5proのサクサクさを知ったら
もうもっさりa3proには戻れなくなる
>>710
ありがとう
とりあえず言われた通り設定してみた A3proのバッテリーの減りはひどい。A5proはそれよりは大分良い。
安物はバッテリー関係の寿命が短いんだろ 結局安物買いの銭失いになりそう
>>755
最初からZ2Pro買ってればよかったのに…… 763SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 05:16:46.26ID:dptJ6+hpM
>>761
は?値段全然違うのになんでz2po?アスペ? z2proは、電池持ちさえ良ければ
薄くて軽くて良機なんだけどな。
a5proよりも持たない。
あと、でかノッチもいただけない。
時計とwifiマークしか表示できない
A3Proのフィルム2が枚とも剥がれたんだけど!
これ上だけ剥がすの絶対無理でしょ
事前にブログや動画を見て完璧にシミュレーションしてたのに
幸い剥がした後でカッターナイフ使って分離して貼り直せた
んで柿の種食べながら設定してたらベタベタに
昨日power届いたんだがPCにUSBで接続しても、MTPで認識しない。
PC上ではポータブルデバイス上にpowerはおるねんけど。
どこで設定したらいい?
>>765
powerも2枚ともはがれたわ。
今まで、a3,a3pro買ったんだけど、その時は普通に1枚だけめくれたから、気にしてなかったんだが。 767SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 06:50:27.95ID:wIPmiZQvM
ユミデジは素晴らしいですね。コスパ最強です。
これ買うかnovalite3ad買うか迷ってるんだけど
どっちの方が性能は上ですか?
769SIM無しさん (ワッチョイ ff4e-ShKg)2019/07/20(土) 07:38:17.13ID:WXzL0KW00
5/30注文 → やっと日本に着いた。
Airline arrived at destination country
2019-07-19 22:23:00
>>719
朝のコ−ヒ−吹いたぞ。 コーヒー奢れwww
>>766
何も貼らない方が気持ち良いよ。
最初から貼ってあったから、一週間〜二週間位ははがさなかったけど、はがした方が良い。
今は安い機種もいいガラス使ってるし。 >>766
100均のiPhoneXSmaxのガラスフィルムがサイズ的にだいたい合わないかな? >>768
adって?
あんつつ12万だよノヴァ3l 774SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/20(土) 09:32:03.79ID:XrwVtokuM
>>768
Huaweiと弓比べるのがおかしい。
弓はオモチャで、いきなり起動しなくても、いいくらいじゃないと。 >>766
上からスワイプするとメニューが登場するよ。
アンドロイド9から変更になったんだろ。 magiskてsp Flash Toolでpatch充てたboot.img入れんだよね?
エラー2004b出て入んねーよ
XperiaやGALAXYのtoolが悪さしてんやろか?
あと、a3,a3pro買ってmac固定できないじゃん!って思ってげんなりしてたんだが、
今回power買ってふと思い立ってsn writeでmac焼いたら、ちゃんと固定されるんやな。
数回再起動しても同じmac出てる。無知だったわ。
やっと普段使い出来るumidigi端末にあたったかな?
あと、地味に無いのかな?ってのが下の3つ
・普通のandroidのホーム画面のアプリボタン
・標準カメラでgpsのオンオフ
・指紋再確認でアプリを起動
>>771
ポッケに鍵と一緒にスマホも突っ込むので、すぐキズいっちゃうんよ。
まぁaliでガラスフィルム注文してるから、それくるまでの辛抱かな。
>>775
あったわ!ありがと! a5proを使い始めて一週間ぐらいになるが昨日ぐらいからインカメが使えなくなった。切り替えるとアウトカメラの映像が逆転するだけ。
これはみんなの症状と同じかな?
インカメに切り替えたらグロ画像出てくる不具合がある
a5proカメラ真っ暗なんだけど何これ?
インカメと広角カメラは問題ないんだけど
785◆MtMMMMMMMM (ワッチョイ 8fb1-gYHz)2019/07/20(土) 12:14:28.22ID:vR0Iti780
a5pのバッテリー減るの早すぎね?
12時間寝てる間に10%減ってたぞ
Xiaomiは極一部のハイエンドグロ版機種を除いて技適も無しdocomoバンドクソなのがなぁ
中華スレでこんな事を言うと中華を買うのにソフバン系以外を使うのが無能と言われるけど対応してるモデルもあるんだからそっちから選ぶわ
789SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/20(土) 12:35:47.98ID:XrwVtokuM
>>644
現行端末はplaystore利用可
これから販売される端末は知らね mvnoはドコモのほうが安いんだからソフバンなかなか使えないのよ
795◆MtMMMMMMMM (ワッチョイ 8fb1-gYHz)2019/07/20(土) 13:16:17.52ID:vR0Iti780
Umidigi S3ProとF1Play両方持っているが、どちらも外部スピーカーは、モノラルで、音がこもる2点。昨日届いたRedmi K 20 Pro は、モノラルなのに、ステレオのZenFone5とほぼ、互角9点。
a5proって通知ランプ無いの?
ニートなら必要ないかもしれんが不便じゃね?
最近のスマホは凄いな
開いたタブの内容をちゃんとメモリに保持してくれるし
3GじゃなくてLTEだから読み込みも爆速だし
BTで音楽聞いたら1時間でバッテリーが30%減るなんてこともないし
本当買ってよかった
昨日の更新でPowerのカメラアプリもsans-serif-の仲間入りしてた
>>796
むしろ社会人のほうが不要じゃね
見るのは通勤中と昼休みと終業後でいいと思うけど 800SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/20(土) 14:14:45.10ID:XrwVtokuM
社会人でメイン弓とか(ヾノ・ω・`)ナィナィ
ただでさえ会社スマホと個人スマホ同時持ちがうざいのに、メインだサブだなんて執着一切ないけど。
そんなスマホに金かけるぐらいなら、その分飲みに行っちゃったほうが100倍楽しい。
かわいいおねーちゃんとは激安スマホをネタにして。。一石二鳥だわ。
uwatch2が安かったからポチっちゃったよ
台数限定じゃなかったのかよ
>>802
まぁ可愛いお姉ちゃんは格安スマホとか全く興味無いけどな 808SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 15:10:36.66ID:hCfNyGjLM
酒なんてなくても生きていけるし
趣向品に金かけるやつはバカ
反論できる?
>>806
さっき注文したばっかなので。。
aliの無料配送で申し込んだから到着まで2週間以上はかかるかと バッテリー減るの早すぎって言ってる奴は
いつものことだがAPN設定が間違ってるだけ
813SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/20(土) 15:38:30.15ID:XrwVtokuM
>>808
酒も、タバコもやらないから、安いスマホから高いスマホまで買うわ。 aliって届くまで時間がかかるから
衝動買い出来ないんだよな
今あるのでいいじゃんってなるから
>>807
いやそんなことないよ。なにこれ〜と持たせると、おもー!って、つかみはOK的なww
中華キャバだと、おねーちゃんはiphoneで、これ見せると「だめだよ中華なんてつかっちゃ〜」って笑いながら怒られる。
iphoneだって中国で作ってるじゃん!ってそこから結構膨らましていけるよww
1万のおもちゃがいいネタになってうれしい。 816SIM無しさん (ワッチョイ ff4e-ShKg)2019/07/20(土) 15:54:13.32ID:WXzL0KW00
817SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 15:57:59.79ID:KQHdTIHJM
キャバ嬢にしか相手にされない惨めな人生に気づいてなくてここで
自慢げに自分語りするあたり
相当惨めな生活してるんだろうね
かわいそうに
uwatch2 いったいいつ発送されるんだか、AliExpress
パンピーの女にはまず容姿でスルーされて近い人間でも中身でオミットされるんだろう
>>817
ごめんもう結婚して落ち着いちゃってるんで、キャバ嬢ぐらいしか相手してくれないんだよ〜ほんとかわいそうww
まあ会社の女の子とも、よく飲み行ったりはするけどね。そこでもいいネタにはなるよこれ。 821SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/20(土) 16:06:34.73ID:XrwVtokuM
A3proなんか1万のiPhoneでしかもちょっと前と違って一応使えるから面白いみたいよ。
ちょっと前だとメモリ1ギガ、ストレージ8ギガとかでまともに動かなかったから1万スマホ。
テンプレ
ごめんもう結婚して落ち
着いちゃってるんで、キャバ嬢ぐらいしか相手してくれないんだよ〜ほんとかわいそうww
まあ会社の女の子とも、よく飲み行ったりはするけどね。そこでもいいネタにはなるよこれ。
テンプレ
一部上場
管理職
スマホ歴
色々→zen2→p9L→a5
海外に行く機会が多い。
よってSIMfree。
会社のアイホンがあるからサブ扱いになるのかな〜
セールが7月20日までだけど、日本や中国の時刻ではなく協定世界時(UTC)のほうなのかな?
ちなみに日本はこのUTCより9時間進んでるから、明日の午前9時までが「7月20日」になる。
うん、まあ不幸でないかならいいや
嫁さんとお幸せに
>>811
APN、APN言うけど、どうすりゃいいのさ
そんな設定とか説明書に乗ってなかったよ
そんなに基本的な事ならテンプレに入れてよ s5pro、5月27日注文で
やっと現地の配送業者による
配達になったからいよいよか
と思ったが税関手続き開始
からの税関保留になった。
なんだよ!
>>827
s5proとは新型ですね
羨ましいです! 830SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 17:29:05.51ID:3q8N5nGUM
s5proもう発売されたのか
さすが月刊Umidigi
831SIM無しさん (ワッチョイ ff4e-ShKg)2019/07/20(土) 17:29:43.00ID:WXzL0KW00
>>826
契約してるsimに説明書あるはずだよ。
必要な設定項目など・・・ a5pro
標準sip使えんやない隠れてるだけかと思って隠れてるの出して設定しても
対応してないてなる
F1は普通に標準sip使えたのに
s3proがとんだ核爆弾たったからs5proも爆弾級の何かなんだろうな……
>>776
ツイッターで問合せした人がいる
20パーは米尼とかだけで日尼は10パーらしい
しかも今は1200円クーポンになっちゃったから2200円クーポンの時に買った人が正解 酒の話で便乗するけどumidigiくらい重いほうが酒の席で特に二次会とかで忘れたり落としたりしなくていいと思う。
838SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 18:42:24.95ID:Ie8aRMxuM
メモリー型のウォークマンとイヤホンをジーンズのポケットに入れたまま洗濯しちゃったことあるなぁ。
>>763
二台分なら大差ない
っていうことじゃない? >>833
ホントまともに動かないわサポートしないわだから、ロースペックであまり不具合は無いA3のがマシなこともありえる地雷(まだA5は初期不良がある) Aliで買って届いたもののセールで買ったmi9が良すぎて開封すらしてないわ。メルカリ行きだな
結局、powerの今回のアプデは何だッたのでしょうか?
ほぼ待ち受けだから、実感は無い
>>827
11時30分通関終了ななってたわ
こっから何日で届くかな? 847SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JhgR)2019/07/20(土) 20:44:12.05ID:v2lXy5020
848SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JhgR)2019/07/20(土) 20:46:07.17ID:v2lXy5020
A5Proのカメラって広角以外A3Proと殆ど変わらない
残念すぎる
850SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JhgR)2019/07/20(土) 20:48:02.61ID:v2lXy5020
>>843
変更履歴:
US ATT APN設定が追加されました(APN設定をリセットする必要があります)
その他の細かいバグ修正とシステム改善 >>818
これ発送されないと強制キャンセル?
あと4日って出てる。
せっかく安く買えたのに。 mi9そんないいのか
Umidigiやめて、ちょっと下がるけどmi9T買おうかな
855SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/20(土) 21:09:42.15ID:gxeKfIqSM
バンドがゴミだからk20proは論外
ところでウミヂヂ謹製カメラの保存先をSDにする方法は? 既出?
>>803
同じだw
うちはGPSを切ることもできないw 861SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-CMz4)2019/07/20(土) 21:44:58.68ID:juYXUZOG0
結局5/21注文今の今まで偽トラだよさっさと届けろっていっても女王未読無視されたので公開紛争したら
一日で返金決済された
上のほうにあったLEAGOO S11っての調べたらP22なんだな
A3買った理由がPowerVRだけだったってことで
PowerVRが載ったLEAGOO S11は俺の大好物やんけ!!
UMIもP22だせよー
S11が良いのは軽いトコだな。
A5とか200c超えとか舐めとる。
s11って12nmだから電池持ちそう
テザリング用にありかなと思った
>>852
mi9とumidigi比べるのは可哀想だぞ あたりの初期ロットなのか、プライムデーでA3買ったら旧A3PROより速いわ
A5は全然重く感じない
A3は滅茶苦茶重い。多分真鍮フレームのせい
a5pro輝度が低い状態で充電しながら使うと画面がチラつく
輝度を一定以上にしたらこの現象が起こらないから仕様なら受け入れて個体の不具合なら問い合わせるつもり
同じ現象起こる人いる?
870SIM無しさん (ワキゲー MMbf-FvDA)2019/07/21(日) 00:29:18.82ID:GNLQBp86M
A3だけどバッテリー残り10%くらいからのフル充電を4回した辺りからバッテリーのもちが良くなってきた気がする。
871SIM無しさん (ワッチョイ 3f32-5IpC)2019/07/21(日) 00:31:45.97ID:UbATTmaP0
A5proカメラの照度ちらつきみたいのはいつになったら直るのやら
874SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 02:20:49.60ID:/EfP7pLfM
>>869
仕様だと思います。
手元のa5proもF1も同じです。 876SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/21(日) 03:10:41.69ID:fcLqDhqhM
>>874
重量と動作の重さをかけて言ってるんだろ 878SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/21(日) 05:39:52.74ID:4wrhVqsiM
自分は、電源切って充電する癖が付いてるが、メインではしない急速充電は使う。
1Aだとあまり熱くならないけど、2Aだと電源切っても結構熱くなるな。
9V充電も電池温度上がるから急がないときは5Vで済ましてる
A5proをほとんど買うつもりだったが、ここを見て相変わらずの初期不良、
カメラダメダメと知りやめました。大絶賛してたアフィリエイトサイト運営人や
Youtuberは反省してほしいですね。
881SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/21(日) 06:15:46.45ID:4wrhVqsiM
ユーチューバーは、端末タダで提供されたりしてるから。
だからベタ褒めばっかり。
s3pro買っちゃったわ
これからどんな不具合出るか怖いな
884SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-skJk)2019/07/21(日) 07:46:42.16ID:7L0JdjTc0
もっさりとはいえ一万円未満のエントリーモデルとしてはA3はかなりマシな部類、部屋置きのサブや何かあった時の代替え機としてならアリかな
885SIM無しさん (ブーイモ MM53-/KCR)2019/07/21(日) 07:48:45.65ID:4wrhVqsiM
A3はもう末期で品質も安定してるし、Wi-Fi使える銭湯ではいつも使ってる。
そのまま横に置いて寝るから、メインは持っていかない。
>>885
末期なら通常価格が物凄い安さまで下がればいいのにな
普段から契約なしで8000円程度とか 888SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-FvDA)2019/07/21(日) 08:05:17.89ID:5VoTLQY50
俺はA3をメインで使うよ。
ゲームはやらないし、カメラ性能を気にしないし。
盗難されても良いようなサブ端末としてはもってこいだな
間違っても1端末3万円出すようなメーカーではない
890sage (ワッチョイ 0f76-8jZ+)2019/07/21(日) 08:45:47.65ID:zrLmYyxY0
band19使えない中華機使い始めて4年以上になるけど圏外で通信できなかxtいたのは2回。山口県の山中、長崎県の山中だけ。どっちもほぼ車運転して移動メインだったんで圏外でも困ることはなかった。
東日本や沖縄も含めいろいろ出向いたけど思いの外band1で繋がっちゃう。
>>892
阿蘇山を車で走ってるとずっと圏外状態だったが上の方の火山センター辺りは観光地の為にBand1で繋がるって事があったな
ローミングの関係もあって基本的にBand1で繋がるのは間違いない >>880
そりゃダイソー行ってやっぱ100均はダメだなダイソーは反省しろキリッ
とか言っちゃうようなもんだぜ
リアルに居たら結構痛い人というかw
>>892>>893
マップ上プラスエリアでもかろうじて3GBand1が来てるとこも多いしな
玉川温泉にいったときは10分くらいかな、webラジオが切れた記憶があるけど
民家が全くない相当な僻地じゃないかぎり大抵はなんとかなると思う 895SIM無しさん (ワンミングク MM9f-9KOF)2019/07/21(日) 10:07:34.45ID:OjCyytZ1M
UMIDIGI愛用者でA3もってないやつって、バカでしょ。
最低でも A3 F1 2台持ちで一人前のUMIDIGIファンといえる。
896SIM無しさん (ワンミングク MM9f-9KOF)2019/07/21(日) 10:09:00.91ID:OjCyytZ1M
そのうえでPower とかA5Proを語れ。
その前にいい意味でも悪い意味でも礎となった
クリスタルとA1を語ったほうが良いとは思わんか
糞の印象しかないけどOneとOne Proも忘れるな
900SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/21(日) 10:35:20.26ID:2u8zY9WPM
A5proセールしないかな?
正直f1はコスパ最強だけどサブ機も欲しい
902SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/21(日) 10:43:12.69ID:2u8zY9WPM
不良品当たったらめんどくさいじゃん
日本のサイトでやり取りするためだよ
903SIM無しさん (ワッチョイ 3f02-ShKg)2019/07/21(日) 10:48:46.10ID:RZRc2sYM0
A5PRO、突然フリーズするソフトが有ったりして挙動がかなり怪しいな
返品ありきだからAmazonしか取り扱わないんだろう ヨドバシやらビックカメラが売りだしたら信用するけど
アマゾンがいいか、Aliがいいかは価格による。
A5の場合ではあの価格差があるなら迷わずAliだろう。
不良品などそうそうないからリスクをとって安く買ったほうが得。
A5PROとnova lite3で迷ってる、すごいライトにしか使わないからA5PROでも十分なんだけど使いやすいというかソフトがいいのはnova lite3って聞いたので、でも正直これからの将来性を考えるとリスクが大きい気もするので・・・
みなさんならどちらを選びますか?
907◆MtMMMMMMMM (ワッチョイ 8fb1-gYHz)2019/07/21(日) 11:17:57.05ID:OEk/05YL0
908SIM無しさん (ラクペッ MM83-7lXP)2019/07/21(日) 11:18:07.09ID:1TcX1RA5M
Huaweiとかゴミ要らない
Googleplay使えないクソだし
a5pro付属のACアダプターで充電するとACアダプターもケーブルもものすごく発熱する(50℃はあるのでは?)けど大丈夫なのかな?
ケーブルの方は付属のものに変えたら発熱しなくなったけど、別のスマホで使ってた接続部がマグネット式になってるやつは接続部の金属が火傷しそうなくらいめちゃめちゃ熱くなる。
>>909
10Wで充電するからそれなりに発熱するね。
付属のACアダプターは使わないが、どうせ安物だろうからね。
安物で発熱しないのはたんに電力が出ていないだけ。w
USBの電流計は持っていた方がいいかも。 >>909
何もしてないのにパソコンが壊れたとか
何もしていないのに車が動かなくなったとか
何もしていないのにスマホが火を噴いたとか
やらかしかねないから気を付けろ
何もしてないのに家が焼けるから >>875
ありがとう
夜使うとき眩しいからブルーライト軽減アプリでも入れようかな >>910
5V2A出力って表示は今まで使ってた別のアダプターと同じなんだけどね〜。
別のアダプターの充電が遅い気がしたからumidigi純正のを使ってみたら、確かに充電は早いんだけど発熱が怖い。 >>909
ちゃんと保護回路があって温度が上がり過ぎると一旦充電が止まって冷すようになってるよ アマゾンで注文して
アマゾン発送でumidigi販売の商品なんだが
液晶不良のが届いて返品、交換手続きしたんだが
相手から
あなたのアドレスを教えて
私達は即、商品を再送します
ときたんだが
アドレスって住所の事だよな
普通に漢字の住所で教えても問題ない?
Amazon発送だからumi側は俺の住所知らないから聞いてきてるんだよね?
今回みたいな経験ある人いますか?
>>915
その経験はないけどローマ字で順番を逆に
番地から始まるように(JAPANが最後)併記したほうが良いかも
zipコードは同じでいい >>911
ギャラクチョン使ってるとなにもしてないのに爆発することはある(あった) >>915
本来FBA品の再送に住所を教える必要はないぞ >>913
充電規格がPump Express(MTKの独自)らしく
一般の充電器だとフルスピードにはならない power の20%引きセールが来なかったから妥協してA5proでいいやと思ったけど、不具合がちらほらあるんだね。
>>916
アドバイスども
>>918
そこは思ったんだが
もしかしたら中国本土か送りたいとか?
それとも単なる確認かな? >>919
A5 Proは高速充電には非対応でしょ
対応してるならUMIDIGIがPump Express Plus規格の物を同梱している >>909
そもそもpump expressという技術はアダプタの方を発熱させて
SoCの方の発熱を抑えるものらしいが
a5proの付属アダプタはただの5v/2aらしいので(当方は持ってないので
わからないが)、このアダプタは厳密にはpump expressには対応してない よくわからないのがF1やpower付属のアダプタも
7v表記が無いのはどういうことなのか
pump express plusでは電圧を5v→7v→9v→12vと徐々に上げていくものらしく
5vから9vにいきなり上がるということはない
7v表記が無いことがどう影響するのか
今電圧テスターが無いので検証できず
>>925
Amazonで最初期のF1を買ってるけどOne Proと同じアダプタで7Vに対応してますよ >>926
マジかー
後期はどうなんだろうな
power付属のは7v表記が無いから
これも厳密には対応してないということになるんだよな
あくまで表記上はということだけど
内部でどう動いてるのかはわからんのでな
18w充電とは謳っているわけだから
アダプタを変えれば電圧上がるんかな とりあえず
住所と名前添えてメールで送った
まあこの後どうなるか楽しみ半分心配半分
てか今手元にある不良品は返さなくていいんか、どうするんやろ
中国からしたら返される方がめんどそうやけど
まあこれで何日経っても代替え品が届かんなら
FBAなんでAmazonで簡単に返品すればいいだけだからまあ気楽や
>>918
>>916 one plusは純正アダプタ以外では急速充電できない
930SIM無しさん (ワントンキン MM9f-9KOF)2019/07/21(日) 14:19:28.09ID:uFzeHX1NM
>>915
Amazonで購入、公式ショップ発送品、不具合発生。
Amazonメッセージセンターでのメールで出品者と数回やりとり。
指定された送り先の大阪府門真市に返品。
届き次第代替品発送とのこと。
返品時宅急便で送り主(自分)の住所書くから、
わざわざ住所などメールで知らせる必要なかった。 931SIM無しさん (ワントンキン MM9f-9KOF)2019/07/21(日) 14:21:33.21ID:uFzeHX1NM
Amazon発送品はどこに返品するの、したの?
>>931
こちらはumiに返品または交換希望とメールした
そうしたら即、新しい商品を送るので
住所を教えてくれと言われた
相手からはこれだけ
で言われたとおり
俺は住所を教えた
今ここまで
返品の話は一切触れられてない
もちろん言われない限り俺は何もしない
もちろん今ある不良品はどこどこへ返品してくれと言われればする
けど、相手がまともなのを送って来てからしか返品する気はない >>932
返品または交換希望と書いたのに、新しい商品を受け取っていながら返品をしなかったら横領罪が成立する。
「返品不要」という言質がないのに、それをするのはまずい。 935SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 15:37:40.90ID:t04T8tiBM
返品または交換って言っておいて、言ってこないから返さないとか完全に中国とか韓国の考え方だな。
one proのアダプタは5v 7v 9vまでの表記はあるんだよな
pump expressで大事なのは連続性なんで
連続性があれば電圧も上がるはず
ただone proは15w充電だから9vまで上がっても
電流は1.67Aくらいまでしか上がらないはず
だが連続してるからpump expressは効いてるということだな
問題は7v表記の無いアダプタに連続性があるのかどうかということなんだよな
まあいろいろ
意見はあるやろう
まあとりあえず全部終わったら
報告しま〜
ベンチより仕様だよ
HEVC10bitのHW/Dとacに対応してくれれば取り敢えずいい
5v/2aまでしか対応してないのに表記だけ18w対応に見せ掛けて
出してる可能性だってあるからね
中華は平気でそういうことやるからな
保険として7v表記だけ外してるとかね
そういうことを平気でやるんだあいつらは
偽装があり得るってのは同意だw
oneproに関してはワイヤレス給電がらみで他と違うんじゃね
やっとSpFlashToolで書き込めたと思ったら
今度はbootループで起動出来ない
magiskで作ったpatched.imgがダメなのか?
アプリも最新だしノーマルのbootに戻すと
普通に起動するし訳ワガンネ
>>928
“umi”が、対おまえのために急遽香港から呼び寄せた三人の殺戮者、黄姉弟が死をお届けします… >>932
返品どうするか確認して、返品は要らないと言質とっておいたほうがいいぜ A5PROはA3の1A充電器と専用2A充電器で5時間
HUAWEI、SONY、100円ショップ、他社製2A充電器で10時間
高速充電はしていないが、他社製だと1Aでも充電してくれない
>>944
延期してメッセージ送っとけ
それでも無視するか送らないならまたメッセージで紛争起こすぞって脅かしかけとけ >>943
そりゃ次来るであろう、あちら側からのメールでも返品のこと何も言ってこなかったら聞いてみるよ
けど普通あちらから言うもんだろと思うんだがなぁ >>947
聞くのは金かからないから聞いときゃいいよ。
BL登録されて、今後買えなくなるよりはマシ。 A5PROで突然kindleアプリが停止したり、avastでメニュー開いてスクロールさせようとするとアプリが停止したり……。
特定のアプリでエラーが出てかなり不安定。
>>945
そんなにかかるんだ
自分は他社製5V5A充電器で空から3時間くらい
2A強送れてるのでそんなもんかと思う 容量に余裕のある充電器だと少し暖かくなる程度で
それほど温度は上がらないね
952SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 17:50:56.06ID:t04T8tiBM
>>945
A3だと、1Aも2Aの充電器も使えたし、そんな充電時間掛からんし、まだまだハズレばっかりだな。 >>949
それはあるな。LINEなんか立ち上がるだけで一苦労 充電は80%で止めてるな満充電のまま充電器に繋いでおくと
短いサイクルでの充放電を起こし
リチウムの充電回数制限によるバッテリーの劣化が加速するし
そういうのからの保護回路的なもん今はだいたい付いてそうだけど
umidigiは知らんが
956SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 18:41:25.46ID:t04T8tiBM
>>945
a5proそんなにかからんよ。専用充電器でも、Ankerでも3時間でフル充電。
電源は入れたまま。 実際そのぐらい掛かってるからな。
A3のバッテリー容量と比例してまあこんなものだろう。
ただ、社外品だと物凄い時間が掛かるのはいただけない。
A3で充電するとものすごい発熱で、バッテリーが膨らんだことがあるのがな。
A3よりかなり発熱が抑えられてるから、あんまり電流を流さないようにしているのかもしれない
961SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 19:20:07.88ID:t04T8tiBM
やっぱりA3も最近までハズレあったか。
自分のは、2Aでも大丈夫だわ。
>>959
純正専用充電器は5.3V、1.9Aでてる。
ダイソーの2A対応300円充電器では、5.0V、1.9Aだった。
大して変わらんけどな? 963SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 19:30:23.99ID:t04T8tiBM
ダイソーの2Aとか良く使うな。
power最高だ。
全然バッテリー減らん。
下手すりゃ3日持つ
実際細かく計測しないとわからんがダイソー販売品だと電流が不安定でバッテリー痛めそう
966SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 19:43:14.48ID:t04T8tiBM
ダイソーとか使えないてか、今まで買ったやつに付いてくる純正のがマシでしょ。
いや社外品だと時間がかかるって話だったから、試してみただけどね。
ダイソー批判したい奴多くておもしろい。
968SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 19:53:18.15ID:t04T8tiBM
ダイソー100円品とモノタロウ300円品の全く側は同じUSBハブの中身の違いを知ってしまうとね
電装品で異様に安いのは恐ろしい
>>968
よくわからんけど、では社外品ってなんのこと言ってるの?
ちなみにダイソー別に押してるわけじゃけどね。外出先でとりあえず充電必要なときぐらいしか使ってないけど。
家ではAnkerQC3..0対応だな。 ダイソーのUSB充電器は愛用してるが、多分A5側が充電器の2A出力を検出出来てないんだと思う
詳しくはiphone android 急速充電でググってくれ
A5P社外品充電だと6時間経っても20%くらいしか充電できてなくてビビる
974SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 20:44:36.76ID:MJ5IzYiO0
docomoのsimでモバイルデータ通信できません
apn設定しました
でもモバイルデータ通信できません
誰か助けて下さい
お願いします
975SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)2019/07/21(日) 20:45:52.24ID:t04T8tiBM
壊れてるってそれは。
そのレベルの奴がなんでこんな端末買っちゃったんだよ…
978SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 20:53:37.78ID:MJ5IzYiO0
再起動しました
不良品でしょうか?
979SIM無しさん (ワッチョイ 3fbf-PIIA)2019/07/21(日) 20:54:43.21ID:4dGgqptb0
aiueo
981SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 20:59:07.56ID:MJ5IzYiO0
有効になってます
何度やってもインターネットに接続されていません、になる
983SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 21:01:24.94ID:MJ5IzYiO0
まじかー
ありがとうございます
>>976
いやあ、最近は分かんないぞ
こないだ前使ってたA1P手放したんだけど、日本語が出てきませんこれ英語じゃないと使えないんですか?みたいなメッセが来てビックリした
以前は中華イコール玄人志向丸出しってなもんだったけど
もう時代は変わったのかもしれない 987SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 21:10:24.63ID:MJ5IzYiO0
通話可能
wi-fiも繋がる
apn何回も入れ直してる
>>987
volteピクトは立ってる?
apn設定名とapn名を間違えてるとか apn入れて保存して、選択してないってオチじゃないよね?
そのくらい自己解決出来ないなら中華なんて手を出さないほうがいいと思うわ
ドコモショップ持ってくのが一番だぞ
アホみたいな料金払ってるんだから対応させろ
995SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 21:28:00.33ID:MJ5IzYiO0
spmode.ne.jp
すまん
ものは試しにと思って手を出した
997SIM無しさん (ワッチョイ ff58-Ohi2)2019/07/21(日) 21:31:01.53ID:MJ5IzYiO0
docomoショップ持ってった
やってくれなかった
そりゃ自社販売以外の端末はノーサポートだろ
そもそもspモードの契約あんのか?
ドコモ正規simなんてしらねーけどmoperaなんじゃねーの
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 1時間 0分 34秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php