X



【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 21 【ZB631KL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 9cbb-/KiC [220.105.229.136])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:18:37.22ID:4dGyPI1b0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に以下の文字列をコピペして新スレ作成してください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ZenFone Max Pro M2 (ZB631KL)
OS:Android 8.1 Oreo (ピュアAndroid)
ディスプレイ:6.3インチ (2160x1080) 、 19:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6)
CPU:Qualcomm Snapdragon 660 , Adreno 512
RAM:4GB LPDDR4X
内部ストレージ:64GB eMCP
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :1200万画素、F1.8、ソニーIMX486、LEDフラッシュ
アウトカメラ (2nd)  : 500万画素 (深度測定用)
インカメラ:1300万画素、F2.0、ソフトライトLEDフラッシュ
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:157.9×75.5×8.5mm
重さ:175g
カラー:銀、黒
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 28)
TD-LTE (Bands 38, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)
VoLTE:ドコモVoLTE、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、microUSB
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/

ASUS India - YouTube
https://www.youtube.com/user/ASUSNewsIndia/featured

前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555963162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0045SIM無しさん (ワンミングク MM3f-aApI [153.157.82.143])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:14:05.82ID:X/NUfBZbM
>>41
中国の不公正貿易慣行にどう対処する
https://www.foreignaffairsj.co.jp/focalpoints/2018-6-26-tue/
中国が世界の貿易システムや
アメリカの経済利益にダメージを与えてきたのは間違いない。
長年にわたって、補助金で支えられた製品を世界市場に大量に送りこみ、
(中国市場に進出した)米企業に国内企業への技術移転を強要し、
中国市場の広範な部門への外国企業のアクセスを制限し、
知的財産の窃盗に手を染めてきた。
0060SIM無しさん (ワッチョイ 1158-b5SU [106.73.145.160])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:16:41.27ID:s+35ff7z0
スマホを手に持たないでテーブルに置いたまま画面操作しようとすると高確率で反応しないんだけど何か設定とかで治るの?
0065SIM無しさん (アークセー Sxe5-Az2H [126.228.66.55])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:52:52.35ID:QEHCZWMmx
ASUSのスマホ、タブレット合わせて5台くらい購入したけど、今まで不具合らしい不具合に遭遇した事無いなぁ
自分が鈍感で気付いて無いだけかも知らんが
強いて言えばZenPad3のWi-Fiが掴み悪い事か
0066SIM無しさん (ブーイモ MM2d-zQ6b [210.138.179.241])
垢版 |
2019/05/23(木) 13:10:05.72ID:JfT27GSZM
>>65
nexus7は液晶不具合で補償期間内の無償修理一回やった
慢性的なgps不良もあった
最終的に落として液晶ヒビ入ってそのまま放置
まわりのiPhone使いが画面バキバキで使い続けてるのに
こっちは小ヒビ程度で全く反応しなくなったのはガッカリだった
0068SIM無しさん (ワッチョイ 1933-d+/T [182.21.170.235])
垢版 |
2019/05/23(木) 13:53:17.46ID:bSALtBaE0
ASUSのこれを含めて、スマホ・タブレットを7台使用してるが、マシンはすこぶる安定でトラブルもないが、サポートは問題あり。サポート要員の変更を望む。
0069SIM無しさん (ドコグロ MM9d-Az2H [122.130.226.252])
垢版 |
2019/05/23(木) 13:54:04.77ID:erFC57igM
今までpro m2でのアズールレーンが、始終ぷつぷつノイズ入りまくりでしたが、アプリが新しくなってからは一切無くなりました。
アプリの旧バージョンで何かが悪さしていたようだが、これでスマホ側に不備が無い事が分かった。
0070SIM無しさん (スッップ Sd33-cMWe [49.98.159.208])
垢版 |
2019/05/23(木) 14:52:32.42ID:AjQu2eCMd
初代MAXはgps不良タッチ切れバッテリー突然死で半身不随になった
4maxはスリープ無し問題に指紋認証使用不可などソフトの問題ありだった
prom2はまともになってたらいいな
まあ祭りで買えたから多少問題ありでも保証使うからいいけど
0083SIM無しさん (ワッチョイ 0b30-Az2H [153.168.31.239])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:10:28.94ID:Gcmhtmpm0
この機種、ソフトキーボードのフリック入力が誤認識しまくりなんだけど、なにかいい解決法ってあります?
0084SIM無しさん (ワッチョイ 0b30-Az2H [153.168.31.239])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:29.97ID:Gcmhtmpm0
今、Google日本語入力のキーボードを使ってみたら自己解決しました。
やっぱデフォルトのキーボードの感度がおかしいみたい。
Googleのなら誤認識せずにサクサク打てる。
0085SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-6w84 [126.54.113.151])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:36.45ID:SUGOycOj0
飽き性癖あるから2年は使うつもりで24回払いでiijmioでポチった
楽しみだけどこういうスマホって2年くらいは快適なのかな
基本的にLINE、ネットサーフィン、Twitter、2chmate、youtube、グーグルマップでナビしか使わないけど荒野行動、ギャルゲー気が向いた時にやるくらい
novalite2は不満無しで糞快適で気に入ってたんだけど売れないし予備機でとっておく
0087SIM無しさん (ドコグロ MM63-Az2H [119.243.55.150])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:43:35.78ID:wZvU+XLlM
>>86
デフォルトのATOKのキーボードがクソのようだ。
Google日本語入力キーボードなら快適。
0092SIM無しさん (ワッチョイ 1158-Fpyl [106.73.72.193])
垢版 |
2019/05/24(金) 07:45:48.85ID:4jE5aQJ+0
ファーウェイのスマホ、Amazonで取り扱い停止だと
本格的にさようならだな

でもまぁ中国は内需があるから、中華専用スマホとしてがんばれるだろう
天安門事件て検索すると爆発するかもしれないが…
0106SIM無しさん (ワッチョイ d3e4-90bp [163.58.191.199])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:25.41ID:eolu4GTL0
MAX proは中下位機なので、5G(ミリ波帯)は実装が遅れて
M8M9あたりの代になると思う。今の4Gと性能的に
大差の無い5G(4GHz帯)はM4あたりで搭載?かな?

……だからその頃までシリーズを続けてね。
0107SIM無しさん (ワッチョイ 791f-SglT [220.156.91.93])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:40:24.83ID:kOIl2pUT0
インドでかなり売れたみたいだしブラジルでも似たようなの作って出してるし
ヘビーユーザー向け(≒maxシリーズ)は注力すると言ってたんだから安心しる
0116SIM無しさん (ワンミングク MMd3-90bp [153.250.183.248])
垢版 |
2019/05/25(土) 16:09:48.65ID:0GSdcGVuM
Li-ion電池は内部が70℃を超えると、内部の隙間を保持する不織布の樹脂(セパレーター)が弱って逝くのだ。
製造上セパレーターの薄かったり弱い部分があるとそこからショート炎上。

三星の爆発理由は知らないけど、同時期にLG機も炎上して、(真相は不明だが)故障理由は、口金付近のセパレーターの弱さと記述。
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:43:02.32
>>9
ファーが死んで最大の競争相手なくなったのにわざわざ安売りするバカがどこにいる?
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:47:11.77
安売りする必要性がないでしょ今の状況じゃ
P30とP30lite買うはずだった客3万人くらいがこっちにドッと来るのが目に見えてるわけよ
だから足元見て利幅たっぷり乗せるわな普通は
0135SIM無しさん (ワントンキン MMd3-XPCM [153.237.32.54])
垢版 |
2019/05/26(日) 05:40:34.25ID:WinNXYopM
交換品届いたので売っちゃいました。
実質約5千円で買い、2ヶ月間使い倒して、約3万円で売れました。良い思いさせていただきました。ASUSさんありがとう。
今iPhone SE使ってるてけどでかいAndroidも良いものだなと思いました。ただ、タッチが時々変なのだけが残念でしたね。あれがなければメイン端末にしても良かったかも。
0136SIM無しさん (ワッチョイ e176-LXSb [114.191.40.43])
垢版 |
2019/05/26(日) 06:34:16.41ID:qzDcMTXs0
ピュアアンドロイドに慣れなかった
ZENUIも載せてほしかったし
Wi-FiとタイプCくらいケチらんで欲しかったわ
0144SIM無しさん (ワッチョイ 13fa-FW6U [61.114.94.198])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:37:35.37ID:PyS/bQ/T0
>>135
俺も手放したいんんだけど、どこで売ったのですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況