X



【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 10 【ZB602KL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-1tMQ [118.2.203.216])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:56:03.12ID:qUJYVeT80
!extend:checked:vvvvvv:BLS
!extend:checked:vvvvvv:BLS
↑を2行冒頭にコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ZenFone Max Pro (ZB602KL)
OS:Android 8.1
ディスプレイ:6インチ(2160x1080)
CPU:Qualcomm Snapdragon 636
RAM:3GB/6GB
内部ストレージ:32GB/64GB
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ(メイン):1600万画素 F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素 深度測定用
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:159x76x8.45mm
重さ:180g
カラー:銀、黒
その他:トリプルスロット、microUSB、NFC(6GB-64GB版/国内版のみ)
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28)
TD-LTE (Bands 38, 39, 40, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)

前スレ
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 9 【ZB602KL】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549315786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:V:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 91a2-Q70X [218.110.232.31])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:56:50.66ID:0d7D9YJ+0
乙!
0003SIM無しさん (ワッチョイ 0502-1tMQ [118.2.203.216])
垢版 |
2019/05/01(水) 15:00:17.33ID:qUJYVeT80
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 3 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533441800/

【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 4 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537089261/

【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 5 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539324029/

【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 6 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542942099/

【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 7 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544792343/

【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro M1 part 8 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547664029/
0005SIM無しさん (ワッチョイ 450c-KxX0 [182.167.185.45])
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:18.91ID:yxqcyQfc0
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

ウェルカムコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/
0008SIM無しさん (ワッチョイ 1a33-ZcrG [59.85.108.159])
垢版 |
2019/05/02(木) 04:52:54.26ID:Wtp8H2oW0
前スレ940
ID:Y7WfPK540 さん(神)より

https://www.asus.com/zentalk/in/forum.php?mod=viewthread&;tid=268625&extra=page%3D2%26filter%3D%26sid%3D1%7C4&mobile=2

自己責任でお願いします。
自分の場合は、何の問題もなくUpdateできました!
0009SIM無しさん (ワッチョイ 1a33-ZcrG [59.85.108.159])
垢版 |
2019/05/02(木) 04:54:18.36ID:Wtp8H2oW0

塞がれた方は復活できる
0012SIM無しさん (ワッチョイ 9adb-ZcrG [219.116.55.83])
垢版 |
2019/05/02(木) 21:25:59.32ID:ED1q+4LR0
pieアップして青歯の不調を訴えた前スレの者です
スマウォと日産DOPナビとは無事接続可能に

ダメだったのはホンダMOPナビとPowerAmpの組み合わせで断続的に青歯が切断される
YoutubeとPlayMusicでは通信、通話可能

oreoの時はどの条件の時も問題なく使えた事を考えるとホンダMOPがpieに対応していないと考察
0013SIM無しさん (ラクペッ MMf3-JrWy [134.180.4.242])
垢版 |
2019/05/03(金) 01:16:46.69ID:Ewe39MhRM
Oreoの頃から日産MOPナビと同じ製造元のクラリオンとは相性が悪いのは確かだけどアップデートして変わるものかな
アップデートの不具合であると良いですね
0015SIM無しさん (ワッチョイ b343-51S+ [118.243.240.71])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:26:59.17ID:gJ1X7J6y0
>>8
人柱してみた。
うpでは無事完了。
いろいろ試してみます。
これ、うpで終わったらzipファイルは消しちゃって良いいんだよね?
0017SIM無しさん (ワッチョイ b343-51S+ [118.243.240.71])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:49:30.69ID:gJ1X7J6y0
>>15
う〜〜ん、片っぽ3Gになっちゃうなぁ??
0019SIM無しさん (ワッチョイ b343-51S+ [118.243.240.71])
垢版 |
2019/05/03(金) 21:09:46.96ID:gJ1X7J6y0
>>18
Enable dual card 4Gにしました
単体だと、それぞれ4Gなのに両方生かすと片方3G
もう少し弄ってみます
0021SIM無しさん (ワッチョイ ffb3-ahOC [210.87.232.10])
垢版 |
2019/05/05(日) 06:54:46.04ID:Cvb4lNgN0
インドpieにしたら エリアメールで緊急速報メールという名の号外がガンガン来る
号外なんて要らないんだがETWSだけ受信できればイイ
緊急速報メールのAlertMessage だけONにしても
EmergencyMessageだけONにしても
両方ONにしても号外が来る、

両方OFFってもETWSの自信メールは来る?
002421 (ワッチョイ ffb3-ahOC [210.87.232.10])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:12:39.55ID:Cvb4lNgN0
>>23
自信→地震だな(;´Д`)

マンスリーテストはOFF

1枚目 IIJ-AU 2枚目ワイモバ
LINE-D&ワイモバなら来ないから
俺環かぁ〜

IIJ-AU UMIDIGIに挿すとSMS送れない(通話受信OK)から
M1に戻したの(通話受信送信OK)


情報有難うございます。
0033SIM無しさん (ワッチョイ b343-51S+ [118.243.240.71])
垢版 |
2019/05/08(水) 19:21:17.48ID:FTqeDqZO0
>>32
インターナショナル版って言うのもあるの??
0035SIM無しさん (ワッチョイ b343-ahOC [118.243.71.20])
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:33.37ID:YZBEkvrR0
bh_asus_asus_x00td
br_asus_asus_x00tdb
eu_asus_asus_x00td
hk_asus_asus_x00tdb
hk_asus_asus_x00tde
id_asus_asus_x00td
id_asus_lazada_asus_x00td
il_asus_asus_x00td
in_asus_asus_x00td
jp_acj_asus_x00tdb
my_asus_lazada_asus_x00td
ru_asus_zb602kl
th_asus_asus_x00td
th_asus_shopee_asus_x00td
tw_asus_asus_x00tdb
vn_asus_asus_x00td
ww_asus_asus_x00td
ww_asus_ph_asus_x00tdb
0044SIM無しさん (ワッチョイ 5163-l/YR [60.34.114.3])
垢版 |
2019/05/15(水) 13:58:53.11ID:rqsK0+R00
>>43

     _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
     fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ   
     人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y   
    f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!  
    {彡f               ミミ'|    
    {彡'      、 ,     ミミl
    ,}彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
   /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ  
    |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|
   l{Vハl     , _ : : _ 、    f,リl|
   ヽ__`!    /゙'ー、__,.‐'ヽ、  {_'シ′
        |   ,;'  __:.:__ ,、:  i |
       '、  ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
       lヾ ' 、       ,' ,イ
       | \       / ヽ
       |   丶.____/   \
0048SIM無しさん (ワッチョイ 0b9d-r+a/ [110.4.176.195])
垢版 |
2019/05/17(金) 12:34:53.22ID:fYigWPSA0
pieにアップデートしたらゴミじゃん。
ウィジェットはなんかサイズ変更とかうまくいかないし、
通話音量の調節も4段階程度しか調節できないし、モジュールとかで調節できても音量変わらない。
音量勝手に変わったりするし、小さくできない。334の方がよかったかも
0049SIM無しさん (ワッチョイ 0b9d-r+a/ [110.4.176.195])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:05:26.01ID:fYigWPSA0
>>20,10
なんだこれ。
https://youtu.be/jD3iMvkUnl0?t=56
よく見たら初めから316じゃん。
316の状態から316ににして、340にしただけだし。
俺はddコマンドで完全バックアップ取ったから何とか復元できそうだけど。

他の乗った人はヤバいんじゃ?
pieにしたらデフォの環境で電話の切断ボタン効かないときあって、もうこなったら強制的に長押しで電源切るしか方法ない。
そうしないと通話切れなくてヤバい。一番肝心の電話機能がゴミだから論外。
0050SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-64N8 [121.81.137.47])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:36:42.18ID:aJSUPDZW0
>>48
そりゃ正式版じゃないんでいろいろ不具合はあるんでないの?

俺は着信できない不具合があったまま使うのが嫌だったから飛びついたけど。
俺は特に困ってないな。今のところ。
0060SIM無しさん (ワッチョイ 0b9d-/hTx [110.4.176.195])
垢版 |
2019/05/20(月) 02:30:42.85ID:OTCL5Uup0
報告。バックアップ使って050から334に成功した方法。
ddコマンド使ったバックアップからの復元は、再度上書きするだけというのは悪質なウソでデマです。※要注意。書いた奴はバカのクズです。
普通にsystem等エラーで上書きできないファイルあるし、結局、正常に動作はするがWIFIとかネット繋がらい恐ろしいことになった。
どこも復元はddコマンドで再度上書きするとしか情報ない。2ch使えない。
ddバックアップの復元は、bootloaderからコマンドのfastboot flash <パーティション> <イメージファイル>を使って書換えする。
bootやrecovery以外にも全部のバックアップファイルの書換えが可能。また、<イメージファイル>の拡張子も不要。バックアップファイルの通りで、boot.imgとか付け加えたりする必要なんてない。fastboot flash boot bootでOK。
0061SIM無しさん (ワッチョイ 3ff4-uCLM [123.254.51.49])
垢版 |
2019/05/20(月) 06:35:26.46ID:FcZ3fkSl0
tw版でFireTVミラーリングできない。。。
なんかやり方あるんですかね?
できてる人いませんか?
0066SIM無しさん (ワントンキン MM8f-b5np [153.158.115.13])
垢版 |
2019/05/20(月) 12:13:16.01ID:bzYoOx/FM
現在進行中の米中貿易交渉では、
中国共産党が知財保護の全面無視とか白紙化しようと企んでいるので、それならば米国企業の特許の提供を停止して、輸出価値を皆無にする動きが始まった。

今回はHuaweiだけど、貿易交渉が滞るなら、追加で指定される企業は増えていく。

余談だが、
過去の日米貿易交渉では、関税率450%を掛けられたのだ。まだまだ慌てる時間じゃない。
0070SIM無しさん (ワッチョイ a1b3-dCWx [210.87.232.10])
垢版 |
2019/05/24(金) 17:55:14.64ID:ciQ6lX5r0
公式にPie来たね。インド版は1905.050だったからチョットVerUP
TWモデル インド版ROMでVoLTE復活したけど、WW公式はどうなる!?

https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M1/HelpDesk_BIOS/

バージョン WW-16.2017.1905.053
2019/05/24 1.53 GBytes
ASUS ZenFone Max Pro (M1) Software Image Version:
              WW-16.2017.1905.053 For WW SKU only*
1.Android P upgrade
2.Update security patch
0072SIM無しさん (ワッチョイ a1b3-dCWx [210.87.232.10])
垢版 |
2019/05/24(金) 18:25:50.51ID:ciQ6lX5r0
>>70
本体に投げ込んで アップデート完了
VoLTEは掴んだまま(IIJ系au,Y!) OK
そしてアップデート直後に 緊急速報メールの号外が・・・
号外 号外 号外 五月蠅い・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況