X



Moto G5/G5 Plus Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ b676-exlG)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:30:12.16ID:z4outtb00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ↑1行コピペ

https://www.motorola.co.jp/home
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/product_page/faqs/p/
https://twitter.com/MotorolaJP
How to Moto https://howto-moto.jp/

前スレ:
Moto G5/G5 Plus Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538986213/
関連スレ:
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 G4+,G5+,G5S,G5S+,G6,G6+ Part5【DSDS】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536729331/
Moto G5S/G5S Plus Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547938582/
【motorola】moto X4 【lenovo】 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522545081/

質問や書き込みをする前にテンプレをご一読ください。
購入前相談などで「この機種はコンパスがついていないが大丈夫か?」という質問に対してはまずはテンプレを見るように誘導してください。
コンパスの話題を禁止している訳ではありません。他人の気持ちに配慮し大人の対応をお願い致します。
コンパス押しをしてくるのはZ2play所持者か他社ユーザーなので相手にしない事。

Q.LTE+3GのDSDSに対応していますか?
A.G5Plusは対応しています。G5はアップデートで近々対応予定です(moto storeに記載あり)またDSDS+microSDの使用が可能。
G5sとG5s PlusとX4はDSDSにて使用の場合microSDは使用できません。

Q.液晶ディスプレイのガラスの仕様を教えてください
A.G5Plusはゴリラガラス3です。G5はソーダライムガラス(モトローラより正式回答あり)最近流行りの2.5Dではなくフラットガラスなので保護フィルムの端部が浮く事もありません。

Q.電子コンパスはありますか?
A.ありません

Q.なぜないの?
A.モトローラによるとコンパスの使用シーンが乏しく得られる情報は他のセンサで補完可能であり位置情報などの精度向上及びナビゲーション関連のソフトウェアが賢くなったため非搭載でも便利性に殆ど影響がないと説明しています。
一方でモトローラも上位機種には搭載しているのでコストダウンや差別化が理由との見方もあります。

Q.コンパスがないと問題ある?
A.前述のように他のセンサで方角を割り出しているのでカーナビアプリを含め多くの場合は問題ありません。
アプリを起動した直後は体の向きが判らない事があるので徒歩でマップを使う場合やポケモンGOでは若干の不便さがあります。(徒歩ナビについては後述)
コンパスアイコンを押す事により進行方向が上(ヘッドアップ)と北が上の表示切り替えも可能。
コンパスがない機種なので「コンパスは必要」という書き込みは荒れるのでコンパスが必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.この機種では徒歩ナビが使えないという情報を見たのですが?
A.Googleマップナビには車ナビモードと徒歩ナビモードがあります。
車ナビモードは車、自転車、徒歩のどれで使っても自分が動けばすぐに進行方向に地図が向きます。更に北が上表示にも切り替え可能。
一方、徒歩ナビモードはコンパスのある機種では進行方向に地図が向きますがコンパスがない機種は地図が進行方向を向きません。
ヘッドアップさせる為には曲がり角に来たら自分でスマホを回転させる必要があります。
単に目的地に着ければ良いというのであれば目的地まで引かれた線に沿って歩いていくだけなので方角を知る必要はありませんが徒歩ナビでもヘッドアップをしたい方はYahoo! MAPをおすすめします。
また方角を知りたい方はマップの縮尺を海が見えるまで縮小すればわかります。

Q.みちびきに対応していますか?
A.公式には情報がありませんがAndroiTS GPS Testというアプリで見るとみちびきが補足できているのが確認できます。
ただしアプリ上で補足されてはいますが実際の測位では利用されていないようです。端的に言うと現状ではみちびき未対応。

Q.通知LEDはありますか?
A.ありません。通知LEDが必要な方は別機種を御検討下さい。通知LEDの代わりに画面で通知を確認するMotoディスプレイという機能があります。
ポケットから取り出すと自動で画面が点灯する事により通知の確認ができます。またLED自体は搭載されていて電池残容量が1%以下になると白色点灯する仕様です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:59.33ID:6hz39xnAr
>>94
使えないとか言いつつ、このスレに粘着とか、未練がましくてみっともない、女々しい奴だな。

こう言えばわかるか?
0097SIM無しさん (JP 0Hdf-eQBt)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:26.50ID:7EWQMiBMH
そもそも地図が読めない人種
ってのも居るからな
0102SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:56.52ID:rsY3zZilr
>>98
君はじつにばかだな。
スマホで地図を見る頻度なんか人それぞれで、
コンパスが必要かどうかも人それぞれなのに
皆自分と同じように使用するものだとおもいこんでいるんだな。
0104SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-s9rU)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:23:09.10ID:dFl6RxUs0
>>87 100均のコンパス携帯すれば解決だろ
0108SIM無しさん (JP 0Hdf-eQBt)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:31:03.43ID:CmXOE0XEH
においを嗅げば行きたい方向が分かるしなw
0109SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:56:53.23ID:jhdC0ZpZr
>>105
だから付いてる機種のスレに行けばいいじゃん。
ここで愚痴ってもコンパスが付くわけじゃないのに。
労力の無駄だよ。あんたの人生並みに無駄。
0127SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:24:36.81ID:uWjPZY8gr
>>126
機種変したならもう来るなよw

ところでさ、そこまでしてコンパスがない事をここに書き込むのはなぜ?
ここに書き込んでも改善するわけでもないし。
前から聞いてるんだけど、そろそろ教えてくれない?
0132SIM無しさん (ワッチョイ 5769-qt9H)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:54.65ID:aSctWwbi0
そこのニート、鼻毛出てるぞ
0135SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-1vRR)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:37:07.13ID:+bZAW9Lq0
そろそろ2年経って買い替え探してるがpixel3aなんてどうだろうか?G5Pに財布つけば買い直したいくらいだが
0149SIM無しさん (ブーイモ MM5a-MsX/)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:18:51.88ID:N6zAu/9TM
IIJあたりがeSIM採用してくれたらiPhoneに買い換えようかなぁ
ドコモ+MVNO使い
バリュープランから新ケータイプランにと考えてる人いる?
0150SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-cEMd)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:43:56.42ID:8He0oj6Yp
お、ホントにパッチ来た。
次はmotoにしようか迷ってたけど、次はg7シリーズのどれかにすることにするよ。早く発売しないかな。
2chMate 0.8.10.45/motorola/Moto G (5) Plus/8.1.0/LT
0153SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-cEMd)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:01.69ID:2g8MO4YXa
充電しながら使用が一番良くないと思う

TurboPowerで短時間充電する方がバッテリーに優しいような気がする

同じワット数なら高電圧少電流の方が有利な感じ
5V大電流の充電はやめた方が良い

発売から使ってるけど顕著な劣化を感じない
0155SIM無しさん (バッミングク MMa8-cEMd)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:58:10.61ID:PloHvwISM
>>154
そうだね5Vの急速充電だとどこのメーカーの充電器使っても結構な熱持つけど
QC系だとどこのメーカーの充電器使ってもほとんど発熱しないから俺が精神衛生上TurboPower使ってるだけ
0157SIM無しさん (ワッチョイ 8ed5-BjDe)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:52.65ID:DaNgp2x30
そんなこと無いよ十分使える
まあ人によって受け止め方変わるからねモッサリな人にはモッサリなんだろうな
0160SIM無しさん (ワッチョイ 2190-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:56:59.89ID:gwZQaLxR0
ファーウェイじゃなくて助かったけど、時間の問題のような気もするし、次はASUSかシャープでも買うしかないのか
大してこだわりないから別に構わないけど
0167SIM無しさん (JP 0H9f-HJgS)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:12:09.37ID:OsPe/m65H
バッテリーがそろそろ臨月
さてどうするか
0170SIM無しさん (JP 0H9f-HJgS)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:35:40.35ID:OsPe/m65H
カバーで気がつかなかったけども
もう既に左側ベゼルからバックライトの光が漏れてるワロタ
0171SIM無しさん (ブーイモ MMcf-G/Vu)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:39:35.54ID:WLZbOdqXM
G5 Plus、しばらくBluetoothがつながらなくて買い換えようかと思ってたけど
通知に「bluetoothコンテキストアップデート」って出たり消えたりに気づいてから
何事もなく繋がるようになった

よくわからんがもうちょっと使い続けよう
0172SIM無しさん (ワントンキン MMbf-MaDj)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:26:58.08ID:f8gbohnyM
いつ頃からかはイマイチ覚えてないが、標準のホーム画面上のGoogleウィジェットが黒い色になって気になってるんだが、同様の方はおられますか
0174SIM無しさん (ワントンキン MMbf-MaDj)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:48:26.48ID:f8gbohnyM
>>173
ありがとう
この機種特有の現象というわけではなさそうですかね
アプリの設定とかの問題かな
スレチの話題のような気がしてきた
0176SIM無しさん (ワッチョイ df2b-MaDj)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:11:59.92ID:xd+NcdZP0
>>175
ありがとう
ファクトリーリセット検討します
バックアップ手段から考えないといけないな
0179SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-/UsG)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:29:17.95ID:UC6Cr9x+0
g5 plusに音声sim入れて通話用に使い始めました。相手の声がプツプツ切れて聞き取れない事がよくあるのですが、この機種が悪いのですか?
0188SIM無しさん (ワッチョイ 73be-qta7)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:49:06.84ID:ibxmWyBq0
moto g5 plusです。着信音は最大で通知音だけ小さくすることできませんか?設定が見当たらなくて。前の機種はできたんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況