X



Moto G5/G5 Plus Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ b676-exlG)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:30:12.16ID:z4outtb00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ↑1行コピペ

https://www.motorola.co.jp/home
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/product_page/faqs/p/
https://twitter.com/MotorolaJP
How to Moto https://howto-moto.jp/

前スレ:
Moto G5/G5 Plus Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538986213/
関連スレ:
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 G4+,G5+,G5S,G5S+,G6,G6+ Part5【DSDS】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536729331/
Moto G5S/G5S Plus Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547938582/
【motorola】moto X4 【lenovo】 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522545081/

質問や書き込みをする前にテンプレをご一読ください。
購入前相談などで「この機種はコンパスがついていないが大丈夫か?」という質問に対してはまずはテンプレを見るように誘導してください。
コンパスの話題を禁止している訳ではありません。他人の気持ちに配慮し大人の対応をお願い致します。
コンパス押しをしてくるのはZ2play所持者か他社ユーザーなので相手にしない事。

Q.LTE+3GのDSDSに対応していますか?
A.G5Plusは対応しています。G5はアップデートで近々対応予定です(moto storeに記載あり)またDSDS+microSDの使用が可能。
G5sとG5s PlusとX4はDSDSにて使用の場合microSDは使用できません。

Q.液晶ディスプレイのガラスの仕様を教えてください
A.G5Plusはゴリラガラス3です。G5はソーダライムガラス(モトローラより正式回答あり)最近流行りの2.5Dではなくフラットガラスなので保護フィルムの端部が浮く事もありません。

Q.電子コンパスはありますか?
A.ありません

Q.なぜないの?
A.モトローラによるとコンパスの使用シーンが乏しく得られる情報は他のセンサで補完可能であり位置情報などの精度向上及びナビゲーション関連のソフトウェアが賢くなったため非搭載でも便利性に殆ど影響がないと説明しています。
一方でモトローラも上位機種には搭載しているのでコストダウンや差別化が理由との見方もあります。

Q.コンパスがないと問題ある?
A.前述のように他のセンサで方角を割り出しているのでカーナビアプリを含め多くの場合は問題ありません。
アプリを起動した直後は体の向きが判らない事があるので徒歩でマップを使う場合やポケモンGOでは若干の不便さがあります。(徒歩ナビについては後述)
コンパスアイコンを押す事により進行方向が上(ヘッドアップ)と北が上の表示切り替えも可能。
コンパスがない機種なので「コンパスは必要」という書き込みは荒れるのでコンパスが必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.この機種では徒歩ナビが使えないという情報を見たのですが?
A.Googleマップナビには車ナビモードと徒歩ナビモードがあります。
車ナビモードは車、自転車、徒歩のどれで使っても自分が動けばすぐに進行方向に地図が向きます。更に北が上表示にも切り替え可能。
一方、徒歩ナビモードはコンパスのある機種では進行方向に地図が向きますがコンパスがない機種は地図が進行方向を向きません。
ヘッドアップさせる為には曲がり角に来たら自分でスマホを回転させる必要があります。
単に目的地に着ければ良いというのであれば目的地まで引かれた線に沿って歩いていくだけなので方角を知る必要はありませんが徒歩ナビでもヘッドアップをしたい方はYahoo! MAPをおすすめします。
また方角を知りたい方はマップの縮尺を海が見えるまで縮小すればわかります。

Q.みちびきに対応していますか?
A.公式には情報がありませんがAndroiTS GPS Testというアプリで見るとみちびきが補足できているのが確認できます。
ただしアプリ上で補足されてはいますが実際の測位では利用されていないようです。端的に言うと現状ではみちびき未対応。

Q.通知LEDはありますか?
A.ありません。通知LEDが必要な方は別機種を御検討下さい。通知LEDの代わりに画面で通知を確認するMotoディスプレイという機能があります。
ポケットから取り出すと自動で画面が点灯する事により通知の確認ができます。またLED自体は搭載されていて電池残容量が1%以下になると白色点灯する仕様です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-exlG)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:36:08.69ID:z4outtb00
Q.カメラに光学手ブレ補正はありますか?
A.ありません。動画撮影時のみ電子式手ブレ補正(意外と効果あり)はあります。レンズが明るいので手ブレはしにくいです。どうしても光学手ブレ補正が必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.カメラの画像素子と特徴を教えてください
A.G5PlusはSony製IMX362です。特徴はデュアルピクセルAF搭載で特に暗所でのAF高速性、AF追従性が有利。
イメージセンサーの全ピクセル(通常の10倍)をAFに使います。デュアルピクセルAF搭載機としては他にGalaxyS7edge、GalaxyS8、ZenFone3Zoom、ZenFone4などがあります。G5については詳細は不明。
G5s Plusはデュアルカメラとなり撮影の機能は向上しましたがセンサーがデュアルピクセルAFではないのでAF性能はG5Plusよりも劣ると思われます。またF値もG5Plusの1.7から2.0に落ちています。

Q.リアカメラの左上に小さな穴が開いていますが何ですか?
A.動画撮影時のマイク穴かノイズキャンセリング用のマイク穴と思われます。
G5の場合リアカバーを外すとカバー側にほこり進入防止用の網が取り付けられているのが確認できます。
くれぐれも穴にSIMピンなどを刺さないようにしてください。

Q.G5の電池の単体販売はありますか?
A.モトローラによると何らかの形でユーザーが入手できるように検討中のようです。価格は3000円前後になる予定。ただし現在まで販売のアナウンスはなし。G5sは電池取外し不可。

Q.ピュアandroidのメリットはありますか?
A.無駄なものがインストールされていないのでストレージ容量が有利。同じ理由で動作が軽快であり電池持ちに有利。設定関係が素のアンドロイドに近い。Android 8.0へのアップグレード保証あり(moto storeに記載あり)
マルチユーザー機能あり(アプリやゲームで複数アカウントの運用が可能。4ユーザー+1ゲスト)

Q.設定→音→その他の音にある「充電中の音」とは何ですか?
A.ワイヤレス充電時に鳴る音ですがG5、G5Plusともにワイヤレス充電には対応していないので無視してください。

Q.ワンボタンナビの右スワイプ、左スワイプの機能の入れ替えは可能ですか?
A.Motoアプリを起動。Action→ワンボタンナビ→▼印で入れ替え可能。

Q.ワンボタンナビのバイブを無効にする設定はありますか?
A.ありません。モトローラには要望を送り済み。

Q.端末を持ち上げると勝手に画面が点灯して時計や通知が表示されますが無効にする事はできますか?
A.Motoアプリを起動。Display→オフ

Q.電池の%表示はできますか?
A.設定→システムUI調整ツール→ステータスバー→電池→常に割合を表示に変更する
システムUI調整ツールは隠し機能なので出し方はググってください。
なおAndroid 8.0からはステータスバーの電池アイコンの隣に%が表示されるようになります。

Q.本体を振るとカチカチ音がするんだけど?
A.SIMトレイのレバーから音がしています。特に問題はありません。

Q.PCとスマホをUSBで接続してファイル交換したいけれどスマホの中身が見られない?
A.ステータスバーを引き下げて「タップしてその他のオプションを表示」→「ファイル転送」を選択。

Q.おすすめのケースとフィルムを教えてください
A.ハダカで使用している方が多いようであまり話題に出ませんが定番TPUケースとしてはshizuka-willがあります。ストラップホール付き。G5用で実測20g。
このケースを装着すると一回り大きくボテッとした感じになります。落下時の保護性能は高いようですがデザインを重視される方は別のケースをおすすめします。
フィルムについては話題が出ないのでその都度質問してみてください。

Q.緊急警報が鳴らないんだけど?
A.デフォルトではオフになっています。設定→音→緊急警報→アラート通知をOFFから1回に変更

Q.どんな人におすすめですか?
A.多機能を求めるよりも普段使いで安定して使いやすい機種を求める方におすすめです。いろいろな機能を詰め込んでいないのでシンプルで目立つ不具合もありません。
0022犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 (ワッチョイ 13b1-zErZ)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:42:14.80ID:FrrPIz900
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0030SIM無しさん (ワッチョイ fb76-Yn7e)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:40:41.43ID:XifzA5pS0
>>29
端子の接触が悪いのかもね
PCで認識するなら
0031SIM無しさん (ワッチョイ 9969-bT+V)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:44:42.28ID:g+HfV4Ny0
>>30
接触だと認識したりしなかったりだと思うんだけど
PCだと100%認識する
スマホだと一度も認識しないから何か問題がありそう
因みに他のMicro sdだと問題無く認識してるし
0032SIM無しさん (JP 0He3-wb17)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:51:24.49ID:rGAS3T8pH
裏表逆とか?
0033SIM無しさん (ワッチョイ fb76-Yn7e)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:55:06.28ID:XifzA5pS0
>29
これが相性ってヤツかもですね
1680円で買った台湾芝128Gはすこぶる調子良いです。
虎の2280円の128Gも問題無く使用出来ました。
0042SIM無しさん (ブーイモ MMad-i+Vw)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:51:50.57ID:jpQtBGnwM
しかしG7 plusが国内投入される様子まったくないのはどうしたことか
ASUSのMax Pro M2買っちゃったけど、本当はCPU性能が1ランク落ちてもこっちが欲しかったんだよな
個人的にはバッテリー容量より軽量さが優先なんだよね、長電話するからさ
スピーカー通話とかしたくないし
0044SIM無しさん (アウアウクー MM39-+nRc)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:02:57.77ID:qN/X0959M
>>42
シネックスの施策
ZenfoneメインゆえMotoは後回し
でもユーザーに取って見ればProject Treble対応のモトローラの方が何かと良い
G6シリーズの在庫が多いからね
0046SIM無しさん (ラクペッ MM81-kcFm)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:27:55.64ID:K2xbXwsKM
元社長ね。ラピンさん。
しかしG5本当良い機種だな。今の所何も不満点が無い。大き過ぎなくて丁度良いし。
0050SIM無しさん (ワッチョイ 258d-zpvq)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:47:39.20ID:I5IAnE6o0
昨日からβ機能使ってuqの掴みを検証中。
23区西端〜瑞穂〜入間の青梅街道沿いは全く問題ないね。コストコ店内は全く入らなかったけど。
まだまだ使えそう。
0051SIM無しさん (ワッチョイ 6220-oqd2)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:21:46.29ID:JMyUxAHK0
日本のキャリアもいよいよ端末代分離が不可避
高いアホンのシェアは落ちるだろう
motoの時代が来るかもしれないな
0055SIM無しさん (ワッチョイ ef80-WQuQ)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:34:55.77ID:xUvSb3vR0
50です。
ドコモ回線のパケット節約が目的なので、au800MHzが入らなければドコモ回線に切り替えて使う予定。
これまではモバイルルータ持ち歩いていたから、800MHz非対応でもありがたい。
で、近い内にg6plusかg7plusに変える予定です。
0057SIM無しさん (ワッチョイ d776-31Zm)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:14:29.36ID:YzLbt6uw0
プラチナバンド使えない田舎だからどうでもいい
0060SIM無しさん (ワッチョイ 6743-oqd2)
垢版 |
2019/05/06(月) 09:52:28.52ID:YHMeAlaA0
何でコンパスないんだろ?
たいして差別化にならないと思う。
徒歩だと確かに少し困るね。100均コンパスは必須
0061SIM無しさん (アウアウクー MM9f-WQuQ)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:49:58.52ID:SrHsLN+lM
モバイルデータに使うsimを定期的に切り替えるようなアプリはないだろうか?
通勤はsim2で、それ以外はsim1で、みたいな。
0065SIM無しさん (JP 0Hba-iR67)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:06:53.42ID:xM/H1YUxH
晴れてりゃだいたい分かるw
時刻が分かれば尚更
0070SIM無しさん (ドコグロ MM02-Ve8n)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:20:17.65ID:EKGkYTSrM
俺ぐらいのレベルになれば、BS/CSアンテナの向きで方角がわかる
0078SIM無しさん (オッペケ Sr5f-oqd2)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:54.32ID:+jD6Zi8dr
いつまでもコンパスってうるさい馬鹿は
なんでコンパス付きの機種にして、このスレから離れないの?
買えないほど貧乏なの?
そんな自分を見つめ直したほうがいいんじゃないの?
0086SIM無しさん (ブーイモ MMbb-FoaR)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:35:07.65ID:/mYwt1pTM
正直なぜコンパスが必要なのか全く理解できない。
ナビ中でも基本地図が北が上に固定してるだろ普通。
それともグルグル回さないと理解できないお子ちゃまか?
0087SIM無しさん (ワッチョイ 5776-1vRR)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:10.43ID:Re8dknua0
>>86
コンパスが必要無いってのは完全なおま環だろ。
人によっては必要なシチュエーションてのはある。
しかしそういう人はコンパス付きの機種を選べばいいだけだ。
0088SIM無しさん (ワッチョイ 9f30-sYFS)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:41:41.76ID:t6nBWdAz0
俺も地図なんてノースアップ?でしか見ないな
てか地図としてしか見ないからコンパス使わない
というかそれ以前に買った当初からこの機種を外で使わない(笑)
0089SIM無しさん (ブーイモ MMbf-S3x6)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:43:50.11ID:oMBUFlWbM
おま環の使い方に違和感
0095SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:59.33ID:6hz39xnAr
>>94
使えないとか言いつつ、このスレに粘着とか、未練がましくてみっともない、女々しい奴だな。

こう言えばわかるか?
0097SIM無しさん (JP 0Hdf-eQBt)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:26.50ID:7EWQMiBMH
そもそも地図が読めない人種
ってのも居るからな
0102SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:56.52ID:rsY3zZilr
>>98
君はじつにばかだな。
スマホで地図を見る頻度なんか人それぞれで、
コンパスが必要かどうかも人それぞれなのに
皆自分と同じように使用するものだとおもいこんでいるんだな。
0104SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-s9rU)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:23:09.10ID:dFl6RxUs0
>>87 100均のコンパス携帯すれば解決だろ
0108SIM無しさん (JP 0Hdf-eQBt)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:31:03.43ID:CmXOE0XEH
においを嗅げば行きたい方向が分かるしなw
0109SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:56:53.23ID:jhdC0ZpZr
>>105
だから付いてる機種のスレに行けばいいじゃん。
ここで愚痴ってもコンパスが付くわけじゃないのに。
労力の無駄だよ。あんたの人生並みに無駄。
0127SIM無しさん (オッペケ Sr8b-1vRR)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:24:36.81ID:uWjPZY8gr
>>126
機種変したならもう来るなよw

ところでさ、そこまでしてコンパスがない事をここに書き込むのはなぜ?
ここに書き込んでも改善するわけでもないし。
前から聞いてるんだけど、そろそろ教えてくれない?
0132SIM無しさん (ワッチョイ 5769-qt9H)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:54.65ID:aSctWwbi0
そこのニート、鼻毛出てるぞ
0135SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-1vRR)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:37:07.13ID:+bZAW9Lq0
そろそろ2年経って買い替え探してるがpixel3aなんてどうだろうか?G5Pに財布つけば買い直したいくらいだが
0149SIM無しさん (ブーイモ MM5a-MsX/)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:18:51.88ID:N6zAu/9TM
IIJあたりがeSIM採用してくれたらiPhoneに買い換えようかなぁ
ドコモ+MVNO使い
バリュープランから新ケータイプランにと考えてる人いる?
0150SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-cEMd)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:43:56.42ID:8He0oj6Yp
お、ホントにパッチ来た。
次はmotoにしようか迷ってたけど、次はg7シリーズのどれかにすることにするよ。早く発売しないかな。
2chMate 0.8.10.45/motorola/Moto G (5) Plus/8.1.0/LT
0153SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-cEMd)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:01.69ID:2g8MO4YXa
充電しながら使用が一番良くないと思う

TurboPowerで短時間充電する方がバッテリーに優しいような気がする

同じワット数なら高電圧少電流の方が有利な感じ
5V大電流の充電はやめた方が良い

発売から使ってるけど顕著な劣化を感じない
0155SIM無しさん (バッミングク MMa8-cEMd)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:58:10.61ID:PloHvwISM
>>154
そうだね5Vの急速充電だとどこのメーカーの充電器使っても結構な熱持つけど
QC系だとどこのメーカーの充電器使ってもほとんど発熱しないから俺が精神衛生上TurboPower使ってるだけ
0157SIM無しさん (ワッチョイ 8ed5-BjDe)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:52.65ID:DaNgp2x30
そんなこと無いよ十分使える
まあ人によって受け止め方変わるからねモッサリな人にはモッサリなんだろうな
0160SIM無しさん (ワッチョイ 2190-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:56:59.89ID:gwZQaLxR0
ファーウェイじゃなくて助かったけど、時間の問題のような気もするし、次はASUSかシャープでも買うしかないのか
大してこだわりないから別に構わないけど
0167SIM無しさん (JP 0H9f-HJgS)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:12:09.37ID:OsPe/m65H
バッテリーがそろそろ臨月
さてどうするか
0170SIM無しさん (JP 0H9f-HJgS)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:35:40.35ID:OsPe/m65H
カバーで気がつかなかったけども
もう既に左側ベゼルからバックライトの光が漏れてるワロタ
0171SIM無しさん (ブーイモ MMcf-G/Vu)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:39:35.54ID:WLZbOdqXM
G5 Plus、しばらくBluetoothがつながらなくて買い換えようかと思ってたけど
通知に「bluetoothコンテキストアップデート」って出たり消えたりに気づいてから
何事もなく繋がるようになった

よくわからんがもうちょっと使い続けよう
0172SIM無しさん (ワントンキン MMbf-MaDj)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:26:58.08ID:f8gbohnyM
いつ頃からかはイマイチ覚えてないが、標準のホーム画面上のGoogleウィジェットが黒い色になって気になってるんだが、同様の方はおられますか
0174SIM無しさん (ワントンキン MMbf-MaDj)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:48:26.48ID:f8gbohnyM
>>173
ありがとう
この機種特有の現象というわけではなさそうですかね
アプリの設定とかの問題かな
スレチの話題のような気がしてきた
0176SIM無しさん (ワッチョイ df2b-MaDj)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:11:59.92ID:xd+NcdZP0
>>175
ありがとう
ファクトリーリセット検討します
バックアップ手段から考えないといけないな
0179SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-/UsG)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:29:17.95ID:UC6Cr9x+0
g5 plusに音声sim入れて通話用に使い始めました。相手の声がプツプツ切れて聞き取れない事がよくあるのですが、この機種が悪いのですか?
0188SIM無しさん (ワッチョイ 73be-qta7)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:49:06.84ID:ibxmWyBq0
moto g5 plusです。着信音は最大で通知音だけ小さくすることできませんか?設定が見当たらなくて。前の機種はできたんですが。
0192SIM無しさん (ワッチョイ ca2b-5Jpu)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:18:46.16ID:0jazSLAt0
176なのですがAndroid8.1って夜間モードの切替できましたっけ
以前のver(7.0)はクイック設定にタイル・アイコンがあった気がするのですが
LWP+というアプリではクイック設定や電源・再起動ボタンの色を任意に変えられるのですが、夜間モードの切替はできないようです
0193SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-qta7)
垢版 |
2019/06/05(水) 06:08:39.77ID:aLODot7I0
>>189
それだとメディア、着信、アラームの3種類しか音量調節できなくて。以前の機種はメディア、着信、通知、アラームの4種類調節できたのに。
0194SIM無しさん (アウアウクー MM73-RH1Y)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:58:29.23ID:eT5qJwqsM
sim2が死につつある。
sim2に入れたデータ用simで運用してるが、何かのきっかけでsimを認識しなくなる。
再起動したり、simの抜き差しすると治ることがある。その後はしばらく普通に使える。

sim1とsim2を入れ替えると、sim2側に入れたガードが認識されない傾向。

安定運用するために何か良い手はないですか?
0196SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-Y6rr)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:39.68ID:0M3JM/Gfa
俺もよくデータ通信側が死ぬ。
その際はなぜか嫁の端末(g08)もデータ通信側だけ死んでる。
ちなみにIIJmio。こいつが悪いのか?
0197SIM無しさん (ワッチョイ 5b62-ML3q)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:52:11.35ID:wTNdbEUv0
意外と指の皮脂がSIMについてる事が原因かもしれないから
アルコールと綿棒でSIMの端子をゴシゴシしてみたらどうか
0198SIM無しさん (アメ MM97-4JKD)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:59:20.05ID:IazfsKZbM
再起動した後とかにたまになるね
SIM認識しなくなるの
再起動し直したり設定のオン・オフ繰り返したりしてるうちに自然治癒するけど
0200SIM無しさん (ワッチョイ 7311-yeNs)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:28:47.93ID:wA59y+zk0
194です。
みなさんアイデアありがとうございます。

195さん、
ソフト的な異常も考えたのですが、再起動即動作良好とはならないため、ソフト起因のみ、というのは考えずらいです。フライトモードオン→オフでは治りませんし。

196さん、
昔mineo(s)を使ってたときは荒川近辺で必ず切れました。そんときはフライトモードオン→オフで治りました。

197さん、
simslotを入れ替えると認識するのでsim起因とは言えなそうですが、相性(?)かもしれないので試してみます。

みなさんありがとうございます。
0201SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-h0yU)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:54:53.29ID:th+iZz/xa
自分もたまにsimの認識できなくなるわ
機内モードオンオフや再起動しても治らないけどsimスロットの抜き差しをすると治る
0202SIM無しさん (アウアウクー MM23-yeNs)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:46:53.63ID:d1v1AVm1M
194です。
slot2が動作しないときにフライトモードオン→オフを試すと、
slot2が4G△→×△と変わることに気付きました。
4G△の表示の時にはGmailの同期が走ることもあります。
何かの参考になりますかね?
0204SIM無しさん (アウアウクー MM23-yeNs)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:51:39.30ID:LdjsG80eM
194です。

モバイルネットワークの詳細設定で、
4G only、
推奨ネットワーク
KDDI
と設定したら自然断しなくなりました。いまのところ2日間。
トンネルで普通となってもきちんと再接続しています。

いろいろアドバイスありがとうございました。
0206SIM無しさん (ワントンキン MM3b-e2OF)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:52:26.50ID:6uquGsrRM
>>175

176ですが、以下のadbコマンドを入力したらAndroidシステム側の夜間モード(ダークモードとは違う?)の切替ができました
googleウィジェット等などが黒かったのが元の白色に戻りました

adb shell settings put secure ui_night_mode 1

なんなんだよ、なんでAndroid8.1でもこのコマンド受け付けるんだ
pieかqから有効になってるんじゃないのかよ
というか夜間モードが切り替わったキッカケもわからんままじゃ気持ち悪いったらありゃしない
0209SIM無しさん (ドコグロ MM4b-bfhh)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:29:42.61ID:R/i+mYkeM
探しても検索してもわからないので親切な人教えてください

G5s Plusでロック画面の画像を設定するのはどうすればいいですか?
0213SIM無しさん (ドコグロ MM92-bfhh)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:19:37.26ID:REjby5q6M
長押しするとこの画面になる

以前は考えることもなく設定できていたから何か変な設定をしてしまったんだと思うけど。
0214SIM無しさん (ドコグロ MM03-7nWI)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:23:05.58ID:besLx8BRM
普通に壁鏡アプリをタップすればいいかと
0215SIM無しさん (ドコグロ MM03-7nWI)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:25:14.32ID:besLx8BRM
あっ、壁紙アプリの間違いね
0219SIM無しさん (ワッチョイ 9373-aJ7k)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:49:55.32ID:/18+qCmX0
グーグルプレーではインストールされて入る!になっているが、
マイアプリ&ゲームではインストールされていない?
なぜこうなるんだろう?
0220SIM無しさん (ワッチョイ d3be-p7Dv)
垢版 |
2019/06/23(日) 01:48:10.06ID:lTO96Vvj0
G5+にGoogleカメラってインストールできるの?
インストールできそうなこと英語のサイトで出てたけど
apkインストールしようとしても「アプリはインストールされていません」って失敗する
0221SIM無しさん (ブーイモ MM75-MJ/F)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:11:51.00ID:WB0YOQgOM
二年使ってバッテリーがかなりへたって来たのですが、自分でバッテリー交換された方いらっしゃいますかね?難易度とかお聞きしたいです。
0233SIM無しさん (ワッチョイ 4976-MJ/F)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:42:18.91ID:2HlXhq/n0
価格コムの書き込みによればメーカーのバッテリー交換で5000円弱らしいから、あとは手間とリスクとの兼ね合いだよね
0235SIM無しさん (ワッチョイ 4d69-NyJN)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:05:39.14ID:FA/SXocS0
おなじPCとSDカードを使い同じデータを書き込むと
PC→SD=エラー無し
PC→G5→SD=時折エラー
これはG5が問題あるのでしょうか?
設定でどうにか出来るのであればご教示ください
0238SIM無しさん (ワッチョイ 3573-WZtD)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:19:57.61ID:idMTMBP50
>>232
以前のスレで話題になったような気がしたんだけどg5plusは公式でリペアキットが出てるよ
ttps://www.ifixit.com/Search?doctype=product&query=motorola%20fix%20kits
ttps://jp.techcrunch.com/2018/10/24/2018-10-23-motorola-is-partnering-with-ifixit-to-sell-official-diy-phone-repair-kits/
40ドルで分解キットとバッテリーがセットで買える
まあ送料とかで国内正規での修理と大差なくなりそうだけど
0239SIM無しさん (JP 0H32-ZApR)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:56:50.15ID:FnhcMJ8yH
そもそもUS外に発送できないって書いていないか?
0247SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hYgy)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:03:20.25ID:IhllWnXd0
買ったのが分かるものの画像みせろって言ってくるから
それメールに添付して送ると代引き2000円前後で送ってくるよ
劣化充電池と比較して新品は充電が時間が掛かる
0250SIM無しさん (ワッチョイ b322-GUUr)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:55:40.88ID:DQBKCDLz0
G5Plusだけど久しぶりに帰国したらUQが使えなくなってた
0251SIM無しさん (ワッチョイ dac4-vLwt)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:40:33.57ID:XptmZN3z0
使い始めて2年になるから買い替え検討中だけど
モバスイ必要だから次はPixel3aかな

LenovoはFeliCa搭載する気なさそうだし…
0252SIM無しさん (ラクッペ MM67-9kkb)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:14:38.72ID:yZ4EWI8wM
>>251
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1907/08/news075_0.html
ちょっと前に話題になったけどFeliCaのライセンス料はかなりのもんっぽい上に日本市場ぐらいでしか活用されないからAppleとかGoogleみたいな超大手、あるいはOPPOみたいな日本市場に注力してるメーカー以外はソニーの方針転換でもなければまず乗せないと思うよ
0256SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-JFnu)
垢版 |
2019/07/23(火) 07:58:26.11ID:lO9olrLOM
うっかり8.1にあげちゃってから、すごく引っかかるようになった。
プチフリーズな感じでよく固まる。
初期化してみるかな、、
0259SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-JFnu)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:20:36.23ID:Xmpl1PgEM
>>257
ワイプキャッシュである程度良くはなるし、完全初期化はアプリの設定やら手間がかかるからやりたくなかったんだ。

ポケットでいつの間にかどこか押したらしく、気がついたらアップデートはじまっちゃったから仕方なく。
0263SIM無しさん (ドコグロ MMaa-fmmJ)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:40:07.10ID:64FgeuazM
Chromeのキャッシュをクリアしたら、確かにサクサクになったわ。
バッテリーもサポセンで買って、長持ちになったし、
中華のケースも手に入れて、新鮮味がもどったわ笑。
0264SIM無しさん (JP 0H02-FKup)
垢版 |
2019/07/31(水) 16:29:15.87ID:w5MIsC4oH
バッテリーが膨れあがりすぎてLCDが割れた
0265SIM無しさん (ワッチョイ 8511-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:22:54.05ID:Plgu/kUb0
>>247
「買ったのが分かるものの画像」ってレシートとか納品書のことかな?
よくよく調べてみたら国内正規代理店以外で購入された製品は、メーカー保証対象外らしいからバッテリーも買えないのかな・・・
0267SIM無しさん (ワッチョイ 2d1f-aThC)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:51:26.51ID:Ge49JPHm0
そろそろ次を考えなきゃなんだけどDSDSで使ってるみなさん、何がオススメでしょうか。
g7ってどうなの?
モトローラの評判はg5の時ほど良くなさそうだしOPPOあたりが気になってみたり…
0271SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-Nmb8)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:05:06.32ID:xAx0n4ICM
g5+→g7+買ったけどデータ移行面倒でg5+使い続けてる
移行しちゃえば次第に慣れるとは思うけど指紋センサー裏に移ったのはちょっとなーと思ってる
0283SIM無しさん (ワッチョイ 31cf-7+xp)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:47:23.88ID:BmAHIGHT0
>>282
本当にそう思う。ASUSの6に替えたけど、サブ機として大活躍だよ
0285SIM無しさん (アウアウクー MMb1-WUWE)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:14:17.39ID:OFthNAzIM
r17neoに変えました。

g5+は指紋センサーが使いやすかったわ。
地味に、ライトのオフオンとか便利だった。
しばらく予備機として活用予定。
0292SIM無しさん (ブーイモ MMb6-on8q)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:03.20ID:RE3dPmMAM
G5 Plusのslot1、docomo回線のNifmoのSIMは認識するのにdocomo回線のiijmioのSIMは認識しないし、auのVoLTESIM(IC Card 04)はslot2だと認識するのに1だとしない。
原因とか対処法、わかる人いませんか?
0295SIM無しさん (ワッチョイ 6ebe-rxiF)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:52:03.88ID:ZuPUAP430
夜中に勝手に再起動していたから
なんかおかしいな?って思ったら
さっきまで1時間程、motoの赤いロゴ
の画面で点滅を繰り返していた。
今は復活したけど、こんな症状に
なった人いますか?
3年使ったし、そろそろ駄目なのかなー。
あっ、ちなみに5sです。
0298SIM無しさん (オッペケ Sr51-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:57:07.79ID:XYj9ZWy8r
なんのトラブルもないな。
セキュリティアプリが原因でおかしくなったことはあったけど、その一回きり。
0302SIM無しさん (ワッチョイ 1972-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:51:40.73ID:TRuCqBQ50
g5+、もうすぐ2年だがここ3ヶ月で起こった不具合

・指紋センサーで起動しても、必ずパターン入力の画面が起動される
・仕方なくパターンを入力すると画面強制OFF、で↑のループ
・家内はWIFI→外出してもスロット1(データ通信)が認識されない
・戻るボタン押して軽くブルってるのに戻らない(アプリ関係なし)

戻るは初期から症状あったが最近頻度が上がってきたなあ
0305SIM無しさん (オッペケ Sr51-rxiF)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:03:42.31ID:jLUB5gfDr
カメラエラーは一時全く出なくなってたが、最近再発するようになった。
何度もシャッターチャンスを逃した。
0312SIM無しさん (アウアウクー MM7d-JCmc)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:22:36.55ID:BFG34WEbM
>310
ナカーマ
r17neo(未使用品)→reno Aと移行しました。
oppoはプロレスが死んでることが多く、pure androidと比べるとアプリの起動し直しが多いです。
0316SIM無しさん (アウアウクー MMcb-v6+3)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:58:20.41ID:Bot4tHSoM
>315
都内中央線近傍で使ってます。
音声通話はできません。
地上はだいたいつながります。
建物内・地下街は不感が多いです。
時折電波を掴まなくなると回復が面倒くさいです。
0320SIM無しさん (アウアウクー MMcb-v6+3)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:07:39.19ID:dniHBINgM
>318
おっしゃる通り、ベータ機能で使えてました。
が、電池の持ちが非常に悪くなったため(個人の感想)使うの止めてました。
結果誤った情報を撒き散らしスイマセン。
0321SIM無しさん (オッペケ Srcb-i1P6)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:17:12.13ID:3iOg5YlYr
この前のセキュリティアップデートしてから時折カクつく
タスク切って再起動しても同じ
もう買い替えかな
0324SIM無しさん (ドコグロ MM2f-ZEqh)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:27:17.07ID:z5WmamtiM
MicroSDを見失うようになってきた
で、見失うとなんかの負荷が掛かってるのか挙動がカクカクになる
抜き差しすれば復旧するんだが、もう限界だなと感じPixel4をポチった
0335SIM無しさん (ワッチョイ 6302-eGmw)
垢版 |
2019/10/25(金) 13:20:49.82ID:Q09MlliA0
>>331
G8に変える気でいたのにトリプルスロじゃない可能性大だから困ってるところ
G7はバッテリー持ち悪いみたいだし、ゲームもハマればやるからバッテリーだけに全振りした機種は辛いし
あんまり重いのもなあ…どれか妥協しないとだからしばらく悩みそう
0338SIM無しさん (ワッチョイ e311-j98T)
垢版 |
2019/10/26(土) 00:02:06.60ID:jQ7/zLFr0
普通に故障じゃない?
スレ違いの機種ですまんがG5S+のコンパスこの前壊れたよ。
軽く叩くと治ったりしてた。
0340SIM無しさん (ワッチョイ e311-j98T)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:48:43.10ID:jQ7/zLFr0
良かったねと言いたいが、一時的に治ってるだけと思われ・・・。
俺の場合はだんだん叩いても治らなくなって保証期間内でもあったので結局修理送りにしたよ。
本体交換になったのでどんな故障の仕方してたかもわからん。
G5Sのスレ住人の意見ではフレキが外れかけとるから修理に出せとアドバイスもらった。
0345SIM無しさん (ワッチョイ 9e1f-m3R3)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:26:54.00ID:wT8jIj3V0
>>342それ繋がってるBT機器のバッテリー残量わかるやつ
「設定」から「接続済みの端末」で当該のBT機器のバッテリー残量がわかる

接続された時、瞬間「バッテリー残量何%」ってステッカー表示される
0346SIM無しさん (ワッチョイ 9f1f-aWNv)
垢版 |
2019/11/01(金) 07:53:09.50ID:nYVflI3E0
上の表示UIが自分のとほぼ同じスクショを見てほっこりした
同じ端末の人ってまず出会わないから…

ちなみに問題のNみたいなアイコンはありません
0354SIM無しさん (JP 0H3f-NxA/)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:38.72ID:+RGrdrmpH
Wi-Fiマークは出てんだけど読み込まない
読み込んだ後しばらくたってると書き込みもできない
再読込すると接続切れとるってメッセージ出てその後数秒して普通に読み込むっていう
0355SIM無しさん (JP 0H3f-NxA/)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:38.72ID:+RGrdrmpH
Wi-Fiマークは出てんだけど読み込まない
読み込んだ後しばらくたってると書き込みもできない
再読込すると接続切れとるってメッセージ出てその後数秒して普通に読み込むっていう
0356SIM無しさん (ワッチョイ 2bd5-pTGG)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:34.64ID:refXZqNy0
Wi-Fiマークは出てんだけど読み込まない
読み込んだ後しばらくたってると書き込みもできない
再読込すると接続切れとるってメッセージ出てその後数秒して普通に読み込むっていう
0361SIM無しさん (ワッチョイ cb32-NxA/)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:24:13.71ID:DTmKDO4e0
>>360
他のスマホは普通に動いてるからね
端末再起動はしたよ
いつからかよく分からん
こんなソフトウェアの問題だけで退役させるのもったいないんだけどなぁ
0363SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-ahPp)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:07:42.80ID:aclN9Pck0
刺していたmicroSDがまたぶっ壊れた。
東芝の128GBにひきつづき、SanDiskの128GB。これで2枚めだよ。
こんなことって、しょっちゅうあるのかねえ。
0370SIM無しさん (ワッチョイ 5e44-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:56:17.56ID:hLWMrwPv0
落として、タッチパネル?操作不能になったんだけど、こー言うの直した方いますか?
*ボタンは生きているので、物理?外部?リセット、ファクトリーリセットはしてみましたが、タッチ操作は戻りませんでした。
解る方、宜しくおねがい致します。
moto g5 plus
0373370 (ワッチョイ 5e44-8b9h)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:03:28.34ID:T0//DpKJ0
>>371
>>372
ありがと。時間ができたら分解してみる。
0374SIM無しさん (JP 0H5a-eJa5)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:20:16.01ID:2HhX/OVuH
パネルは悲しいぐらいに柔いので
ヘアードライヤーもしくはヒートガンは必須
0378SIM無しさん (ブーイモ MM6b-smUq)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:54:40.05ID:lGL0p0TYM
そんな話ばかりされると、自分のG5+も電池が弱ってきたよーな気がしてくる…
2017/6月からの使用やが、「次」を考えなあかん時期が近づいて来たかな…
0382SIM無しさん (オッペケ Src1-hYuV)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:07:58.09ID:ytdN2kTFr
俺のG5plusも買い替えかなぁ
気に言ってたし海外でも重宝してたけど、
バッテリーの消耗が気になってきたし。
バッテリー交換出来る無印G5が羨ましい。
0390SIM無しさん (ワッチョイ d5da-hYuV)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:06:22.45ID:JWIvqqBo0
やっぱり、長く使うのなら4000mAぐらいのバッテリー容量が必要なのか?
A53は省電力なはずで、14nmだから長く使えると思ったが多少期待外れ。

ルート化してもう少しガバナーをインタラクティブから反応低下の代わりに省電力のものにしたほうがいいのか。
0392SIM無しさん (ドコグロ MM93-JISe)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:29:32.20ID:3/l3N/QRM
なぜか外部ストレージにアクセスできなくなった
クイックピクでカメラフォルダにある動画ファイルをmicroSDのフォルダに移動できない
0396SIM無しさん (ブーイモ MM13-ZWRP)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:55.93ID:4Mffm3sOM
g5のバッテリーが膨張しているので、新しいバッテリー(GK40)を入手したいのですが、国内だとモトローラのサポートへ直接オーダーする方法しかなく、価格も送料、代引手数料、消費税を合わせると¥6000くらいかかり、購入に2の足を踏んでいます。
既にバッテリーを購入された方で、安いサイトをご存知の方は、おられますでしょうか?
0398SIM無しさん (ブーイモ MM13-ZWRP)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:20:29.25ID:qNplr91nM
>>397
ROWAにGK40互換バッテリーはありません。
他のGK40互換バッテリーもamazonや国内のネットショップでの取扱が終わったのか入手出来ない状態です。
あとは海外のネットショップからの調達となりますが、どうなんでしょう?
0404SIM無しさん (ワッチョイ e2ad-dgU/)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:04:26.12ID:8+fzqGGi0
今年の2月にコレで購入したぞ?
手数料、送料込みでだ。
何で6000円になるの?

お問合せを頂きましたMoto G5のバッテリー購入についてご案内致します。
バッテリー購入は、弊社の修理センターにて承っております。

販売価格(税込)
1個:1,938円
2個:2,482円
3個:3,025円
4個:3,569円

※こちらの価格には手数料、送料などすべて含まれております。そのため、別途料金が発生することはございま
0405396 (ワッチョイ 2281-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:24:48.39ID:xaF78T4S0
レスされた方、ありがとうございます。

記述された内容は、最近モトローラのサポートからの回答をに基づいています。
ソースとなるメールを掲載します。但し、私の名前とサポートの名前の一部のみカモフラージュしています。

【1回目】
===============================================================
回答 : Email (Ryouta) (2019年12月10日 10:53 AM)
×× 様

日頃は弊社製品をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます。

モトローラ スマートフォンカスタマーケアーK藤でございます。
お問合せを頂きまして、ありがとうございます。
この度は弊社製品におきまして、お客様にはご不便をおかけしておりまして、申し訳ございません。

お問合せを頂きましたMoto G5のバッテリー購入についてご案内致します。
バッテリー購入は、弊社の修理センターにて承っております。

販売価格(税別)(大体料金)
1個:\4,209
※お支払い方法は代引きにて現金でのお支払いをお願いしております。

購入希望の場合は下記情報を返信メールにご入力の上、購入履歴(製品名、購入日、購入先が確認できますレシートや納品書などのスクリーンショットや写真等:容量3MB以内)が分かるデータを添付して頂きまして、こちらにご返信ください。
※購入履歴等が添付されていない場合は、購入受付いたしかねます。
※国内正規品でない製品(並行輸入品や日本国外でご購入された製品)または中古品に関しましては、修理サポート外となっております。予めご了承下さいませ。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
【Moto G5のバッテリー購入希望】
・バッテリーの個数:
・氏名(フルネーム):
・郵便番号(半角ハイフン有):
・ご住所(数字は半角):
・お電話番号(半角ハイフン無):
・機種名:
・端末カラー:
・容量:
・IMEI番号:
(確認方法:ご購入いただいた製品の箱に記載、またはホーム画面で[設定]→[端末情報]→[端末の状態]→[IMEI情報]を参照してください。15 桁の数字でございます)
--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
お手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。
何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

モトローラ スマートフォン カスタマーケアー
ホットライン:0120-227-217
メールからのお問い合わせ: http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/prod_ask/track/CvOLnwoxDv8e~bbmGhws~yojoZ4qDi75Mv9e~zj~PP_X
営業時間:月曜日から日曜日: 9:00 - 18:00 (祝日を除く)

K藤
モトローラ スマートフォン カスタマーケアー
0406396 (ワッチョイ 2281-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:31:03.08ID:xaF78T4S0
※405の続き
【2回目】
===============================================================
回答 : Email (Ryouta) (2019年12月11日 11:41 AM)
×× 様

日頃は弊社製品をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます。

モトローラ スマートフォンカスタマーケアーK藤でございます。
お問合せを頂きまして、ありがとうございます。

1. 実際の購入金額は、上記金額に消費税のほかに送料および代引手数料がかかるのでしょうか? また、かかる場合はどの位の費用が発生するのでしょうか?

A 代引き手数料 300円(税別) 送料も発生致します。送料代金に関してですが、お客様の在住なされている地域がわからないためお答えすることができません。申し訳ございません。

2. 商品を発送する際の運送会社は、どちらになりますでしょうか? 可能であればヤマト運輸のように電子マネーでの決済が可能であると助かります。

A 弊社佐川急便のみの取り扱いとなっております。ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございません。

ご利用いただける電子マネーは「QUICPay〔TM〕(クイックペイ)」です。
※東京都23区内および名古屋市内のお届け先のみのご対応となります。

3. 購入時の書類は、添付の電子媒体で大丈夫でしょうか?

A 問題ございません。

モトローラ スマートフォン カスタマーケアー
ホットライン:0120-227-217
メールからのお問い合わせ: http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/prod_ask/track/CvOLnwoxDv8e~XPmGoAs~yohoZ4qDi75Mv~8~zj~PP81
営業時間:月曜日から日曜日: 9:00 - 18:00 (祝日を除く)

K藤
モトローラ スマートフォン カスタマーケアー
0407396 (ワッチョイ 2281-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:31:52.47ID:xaF78T4S0
※406の続き
【3回目】
===============================================================
回答 : Email (Ryouta) (2019年12月11日 12:57 PM)
×× 様

早速のご返信を頂きまして、誠にありがとうございます。

送料について回答を記載させて頂きます。

送料に関してですが大体1000円前後になる見通しです。

お手数をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。
またご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。

モトローラ スマートフォン カスタマーケアー
ホットライン:0120-227-217
メールからのお問い合わせ: http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/prod_ask/track/CvOLnwoxDv8e~X~mGnAs~yojoZ4qDi75Mv~q~zj~PP8j
営業時間:月曜日から日曜日: 9:00 - 18:00(祝日を除く)

K藤
モトローラ スマートフォン カスタマーケアー
0415SIM無しさん (ワッチョイ 6f9d-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:02:29.25ID:66kMPvHA0
moto G5 無印で
電源ON→起動アニメ→androidを起動するには、パターンを入力します→パターン入力
→確認しています→androidを起動しています→起動アニメ→top画面
という状態なのですが直し方ありますか?
0418SIM無しさん (ワッチョイ 6f9d-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:44:34.03ID:HvTQEBeJ0
415です。自己解決しました。
0420SIM無しさん (アウアウクー MMcb-LK2E)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:43:54.96ID:RKT3tFxQM
G5plusなんですが「電話」アプリでは着信拒否の設定はできないですよね?
着信拒否している人は追加のアプリとか入れてるんですか?
0421SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mqZv)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:35:03.27ID:8LLCzcDqa
>>420
かかってきた電話を次から拒否は普通にできるよ。
履歴表示から拒否したい電話番号を選んで、出てきた画面の下の方に着信拒否ってのがある。
0422SIM無しさん (アウアウクー MMcb-LK2E)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:24:24.89ID:RKT3tFxQM
>>421
ありがとうございます
新規連絡先登録、連絡先の追加、メッセージ送信、通話の詳細しかでてこないですね〜
私はG5plusですが型番違うかもしれません
0426SIM無しさん (JP 0Hdf-EC54)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:42:05.45ID:rd9IGO+aH
尼でG5plusを購入したけれど
SNSの送信だけが国内外問わずどのSIMを突っ込んでも出来ない

これって何かロックされているんだろうか?
ちなみにテザリングスポットを設定すると
外からは「台湾」になっています
0427SIM無しさん (ドコグロ MM2b-4CLi)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:22:45.17ID:otBrYV9PM
>>426
記載内容が異次元すぎてエスパーもびっくりだよ。。

>SNSの送信だけが国内外問わずどのSIMを突っ込んでも出来ない
SMSの間違い?

>これって何かロックされているんだろうか?
購入先に聞きなさい

>ちなみにテザリングスポットを設定すると
外からは「台湾」になっています
中古?初期化してないの?何が台湾なの?SSID?

上記質問の意味がわからないならこんなとこで聞いてないで問答無用で購入先と相談。
0428SIM無しさん (バットンキン MM2b-LK2E)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:24:11.99ID:fV5ximAyM
>>426
SNSはSMSの間違いだろうけど、テザリングが台湾とか意味わからん
SSIDが台湾って名前なのか、マスカレード先のIPアドレスのこと言ってるのか
0438SIM無しさん (アメ MM0b-CTdY)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:51:11.72ID:DWbrpa3qM
ァー、落としてガラスに派手にヒビ入っちまったorz
買い換えろっていう神の啓示かな?
随分使ったけど、それでも前に使ってたZENFONEと比べたら余裕のバッテリーだし特に不満はないんだけどな

次はG7シリーズにするか、G8の発売まで粘るか…
G7Powerでも充分満足できそうな気もするが…
0442SIM無しさん (ササクッテロ Sp7b-GC9V)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:47.95ID:73NrJWVqp
g5pドラクエできてる?
ポケット入れて歩いてて見るとフリーズしてるんよね
simはYモバ141なんだけど俺環?
0443SIM無しさん (ドコグロ MM1f-UUIf)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:47:38.97ID:Xr71c3A+M
久しぶりの面白変換
〜〜さんいで変換すると
〜〜さんにになる

ときょうそうさんいでもさんにになる
まじでこれ作った奴とんだひねくれものがおせっかいだわ
0446SIM無しさん (ワッチョイ 7fc6-SIhd)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:44:52.51ID:StBL9xXV0
>>438だが、G7power買いました
概ね環境引越し終わった所
電池やっぱすげぇっす

このスレには大変世話になったがこれでお別れです

購入まで知らなかったのですが、G7powerは公式にはFOMA SIM未対応です
今の所、ネットワーク設定で3Gに固定し通話とSMSの使用に限定すれば通話可能ではありますが、電波の掴みはよろしくないですね
他のキャリアはわかりません

買い替えご検討の方は参考にされてください
0448SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-PTTM)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:10:58.63ID:AR16RpTxa
G5Plus使ってて不満はないんだけど、おサイフケータイが気になってシャープのSH-M12に浮気したい気持ちをグッと抑えながら毎日使ってる今日この頃。
音楽聞かないし写真はすぐPCに取り込むからmicroSD排他でもいいかなと思い始めてる。
0452SIM無しさん (ワッチョイ d769-lXh8)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:54:40.69ID:jo3UPmE50
無印なんやけど
軒並みMicroSDカードの調子悪い
東芝は不具合あるとかで返品。SanDiskに交換推されて交換したがダメポ
何処の使ってる?
0454SIM無しさん (ワッチョイ d769-lXh8)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:01.97ID:jo3UPmE50
>>453
SanDiskは何ヶ月か使えたから本体は大丈夫だと思います
今はアンマウントしてマウントすると読み込むが数時間するとダメになる
本体なのかな
0457SIM無しさん (ワンミングク MM7f-H3QT)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:05.73ID:f1/rXFYuM
安物買ってデータ飛ばしてからSDカードの下位モデルはジャンク品だと思ってる
それからはsandiskのExtreme以上しか買ってない
0465SIM無しさん (ブーイモ MMdb-ZGJ3)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:15:32.41ID:w7mUC7MtM
電池ヘタリと挙動が怪しくなってきたのでg7+に移行しました。
g5+は初期化して、緊急時用予備機として運用します。
ありがとうございました。
0466SIM無しさん (JP 0H9e-yApz)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:54:22.77ID:ub4AEZExH
初期化しても変わらなかったら意味が無いと思うけど

おまじないかな?
0468SIM無しさん (ドコグロ MM32-OU1m)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:15.49ID:7DhVLp9XM
アマゾンのg7一番安い時22000円くらいだった気がしたが
今24800にポイント10%だな···
22000の時ポイントなしだったっけ
0485SIM無しさん (ブーイモ MMcb-+yOb)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:53:09.18ID:zf38fw1jM
>>484
さんくす
メッセージだけどうやっても鳴らなくなってしまった
アンインストールして入れ直せば良いかもしれんが、トーク履歴バックアップとか面倒でやりたく無いんだよね
0486SIM無しさん (バッミングク MM8b-5lN9)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:03:13.79ID:K3r757IeM
最新モデルもどれにするか迷うが出る度に画面が巨大化してく…

バッテリーの容量稼ぎで厚くなっていいから画面は大きくしないで欲しい
0488SIM無しさん (ブーイモ MMcb-+yOb)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:26:53.14ID:vSV5YuqfM
485だけど、自己解決しました
LINEのアップデートを繰り返してるうちに勝手に通知設定がオフにされてたっぽい
0490SIM無しさん (ワッチョイ 1558-KShf)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:32:58.22ID:8k2lknNi0
G5PlusがFOMAシム読み込めなくなった
今までも何度かあったが抜き差し再起動とかで直ってたのに
今回はどうやっても緊急通報のみから回復できない
0491SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:25:26.27ID:rAWmFZeh0
俺のG5+はYahooカーナビ使ってると5分おきにスリーズ→再起動を繰り返すようになった。
工場リセットして真っ新な状態でYahooカーナビだけインストールすると普通に使える。
これまで何の問題も無かったのに、最近は電波をすぐ掴めなくなったり不具合連発して
たから、先日とうとう引退させた。
0495SIM無しさん (ワッチョイ 2385-W1Ih)
垢版 |
2020/04/06(月) 02:17:53.88ID:ZNwnGrtn0
これ、同じSIMカードでもSIM1とSIM2で入れる場所が違うと動作が変わったりする?
例えば片側は3Gまでとかあるの?
0497495 (アウアウクー MM81-W1Ih)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:20:06.23ID:/wAmoaxjM
そうなんだ。
UQでデータ通信は出来てるけど、通話が出来ないから何でかなと思って。
0498495 (アウアウクー MM81-W1Ih)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:22:48.84ID:9zXklp3sM
自己レス
 
この機種はauの3Gバンドに対応してないのと、4GはVoLTEに非対応ってことで合ってますか?
0507SIM無しさん (アウアウクー MMd2-WupC)
垢版 |
2020/04/22(水) 07:56:11.12ID:LGOkIsMeM
94 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:26:04.16 ID:MufaAkxm0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Moto G5 plus
【OSバージョン】 android 8.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】X
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】4G Only
【備考】BAND3のみ auエリア使用不可
0509SIM無しさん (ワッチョイ 387e-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:41:44.35ID:qqgSRwkd0
>>508
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE

でいけました。優先ネットワークタイプ 4G Only設定必須です。
0513SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-Sf3c)
垢版 |
2020/05/04(月) 05:23:26.43ID:5spBoqyP0
G5pからだと「通知ランプないのが不便」とか「コンパスがないのどうなの」
ってのは後から言わない分良いか
0515SIM無しさん (ワッチョイ 6785-r2g9)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:51:51.23ID:q597QKV20
時々、VoLTE表示が消えてAPNも消えてる時があるんだけど、β機能だからこんなもん?
APNは再設定しようとすると復活し、一旦機内モードをON-OFFするとVoLTEも復活する。
対応手順は分かったから何とかなってるけど。
0516SIM無しさん (ワッチョイ 871f-r2g9)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:03:02.20ID:/DbCD80G0
>>512
俺のG5+もさすがに最近もたついてきた。そろそろ買い替えようかしら

>>514
カメラエラーはホントに困る
普段そんなに使わないけど、いざ撮ろうって時にエラー連発で起動しない…
「こうすれば起動しやすい」ってのがあったら誰か教えてくれ〜
0521SIM無しさん (ワントンキン MMbf-OKTw)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:10:14.92ID:SE/IAzKHM
>>516
起動時にフリーズするのもあるけど、撮影したはずなのにデータが残ってないというのが頻繁に起きる。。
OPEN Cameraに替えた

バッテリーがゴリゴリ減るんで買い替え検討してる間に落ち着いてきたのでまだ当分G5Sだわ。。
0524SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-XUDP)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:01:10.33ID:ltKv2XtO0
>>520 Motoアクション、手首ユラユラは?
0525SIM無しさん (ワッチョイ df32-bZWD)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:16:21.90ID:P/uQkXgb0
>>524
カメラ起動しない時はタスク全部キルしてカメラも強制終了して立ち上げ直さないと起動しない
起動方法ではなくそもそもカメラのソフト的なコントロールが出来ない状態だから
0529SIM無しさん (ワッチョイ 1d4a-giae)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:39:48.36ID:aeN8i/CE0
moto G5 plusのときに使えてた指紋センサー長押しで画面OFFにできる設定ってどこで出来るか覚えてる人いますか?
0531SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-hf1i)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:00:53.95ID:Do+OZTu00
機種変考えて総合スレ見てるけどg5(Plus)から変える人
多い気がする。やっぱりみんなタイミング同じになるのかな?
0532SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-72Tf)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:34.75ID:iANABLL60
俺もG5Pを3年使って電池の減りが早くなってきたからそろそろかなと思ってる
ゲームしないから処理速度に不満はないけど
DSDSでFOMAが使える機種って選択肢そんなにないよね
0539SIM無しさん (ワッチョイ 9a32-v/O2)
垢版 |
2020/05/25(月) 03:17:04.58ID:2UHZTACY0
移行しようとG7Plus買ってもうすぐ一年経つけどデータ移行が面倒だったりで結局G5Plusメインのままだなー
そしてG7Plusは泥10に上げたら挙動が気に入らない部分が気になってしまっていっそG8Plus買おうか悩み始めた…
0542SIM無しさん (ワッチョイ ce5e-mXcu)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:36:53.86ID:hnzykVmH0
予備バッテリーだけじゃ心許ないと思うが
液晶が柔いので何時もペアにして持っていたけど
0544SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:21:19.66ID:lt9fND4O0
G8powerにしようと思ったけどPixel4aとReno3aがもうすぐ出るらしいので
出揃ってから決めることにした
まだ噂でしかないけどPixel4a64GBが$299発売が本当ならかなり魅力的だわ
0551SIM無しさん (アウアウウー Sa67-i/D7)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:23:11.33ID:oqt/USeZa
発売日近くに買って長年愛用してきたけど不具合が目立つようになってきたらかメイン機の座をredmi note9sに譲ることにしたわ
今までありがとう
2chMate 0.8.10.68/motorola/Moto G (5) Plus/8.1.0/GR
0555SIM無しさん (ドコグロ MMbf-gCZ2)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:52:04.60ID:SCwvwl3HM
5chもどこのサイトもhttspsばかりになって全くデータセーバーが働かなくなった
ここのところずっと0B削減しましたのまま
スッドレ開いた時すぐ×押しても画像がヌラッヌラヌラと出てくるしよ
他のサイトもそうだけど×押してもデュロデュロ画像出て来るの何なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況