X



HUAWEI nova lite 2 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 667f-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:58:27.84ID:VWpfOIC70
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい

コスパ重視エントリーモデル
nova lite 2のスレです。
お値段なりの野薔薇2

■公式サイト
HUAWEI nova lite 2
http://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/

海外版の呼び名
P smart
e7s(Enjoy 7S)
CX 7S(Changxiang 7S)
Aliexpressなどの海外通販利用時は
こちらで検索しましょう
※nova 2 liteは別機種なので注意

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

■前スレ
HUAWEI nova lite 2 part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546356363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007SIM無しさん (ワッチョイ 227a-h3Sz)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:17:19.94ID:TASanOFU0
すいません、教えてください。スリープ解除後
のロック画面で、上にスワイプしなくては
いけないのを無くしたいのですが、どうすれば
よいのでしょうか?android7だと開発者
オプションに設定があるようなのですが、、、
8.0のせいなのか分かりませんが、該当するもの
が見つかりません。
0011SIM無しさん (ワッチョイ 4220-jxUX)
垢版 |
2019/01/27(日) 03:55:30.14ID:4ypj4GYf0
nova lite1はストレージ容量の少ない地雷機だったな 
16GBしかないのにOSが占有してて9Gくらいしか使えずそこから消せない初期アプリがさらに容量喰うというひどい端末だった
0014SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-gqar)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:59:03.88ID:n4ScRmPR0
父親がこれ使ってたんだけど、紛失しました
新しいの買い替えたいんだけどp20Liteはちょっと高いかなって気がするんだけど
なにかもうちょっと安めでなにかないでしょうか?
天気予報見たりとかその程度みたいです
0019SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-dy92)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:13:52.31ID:cB5D1xf60
この機種以外ならZenFoneLIVEが良い
電池の持ちは良さそうだ
0022SIM無しさん (ワッチョイ 625a-89VQ)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:29:18.52ID:tzcvfx6L0
ワイ氏11ヶ月シノアリスやって酷使しまくった14000円novalite2
11000円で売ってきたで
ちょっとしか使うてないって言ってもうたがまあええやろ
0024SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-gqar)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:38:34.39ID:n4ScRmPR0
ありがとう
これはタッチ感度がどうなんですかね?
悪いというか、かなり真ん中を上手に幼いと反応しなかった気がして
g08というの探してみます
umidigiは自分で使うなら試してみたい
というか次買う気でいます、今p9liteだから。でもなかなか壊れない

グーグルの端末を探すッテのやってみたんだけど
電源が落ちているみたいで、本人山で落としたときには
ほぼマン充電だった言ってるんですが、それが昨日の昼で
今日あたりまだそんなに減ってないはずなんだけど、
確実に落とした区間わかってる辺りを、今日自分の携帯見ながら一緒に歩いたんですが
ありませんでした。
ちなみに、落としたのに気がついた時点で人の携帯でかけたけど
電波が通じないか電源が入ってないのアナウンスだったそうです
でも落としたであろう区間では、アンテナが常にたっていました
腰くらいの笹薮何かの茂みに落ちると電波つながらないとかありますかね?
その程度なら大丈夫なんだろうか、だとしたら落とした時点で電源が入っていなかったか
くらいしか考えられない
電源入ってないとどうしようもないですねさすがに
0026SIM無しさん (ワッチョイ 420d-beQY)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:02:19.77ID:KBMpmICK0
>>24
無くしてしまったものはしょうがないからiPhoneみたいに10万超えの割賦払いの物でもないし
責めずに良さそうなのを選んであげてね
0027SIM無しさん (スップ Sdc2-SLW8)
垢版 |
2019/01/28(月) 02:25:59.66ID:EBXJH3aed
>>24
茂み程度は大丈夫な筈だけど
落下と同時に電源落ちるほど破損しちゃったか、沢に落としたか、だね

自分ならP9liteを親に押し付けて自分が買いたい端末買っちゃうなぁw

新品に拘らずP9あたりを1万ちょいでヤフオクで探すのはどうだい?
タッチ感度は個人差あるから父が問題無かったなら野薔薇2再びもアリだけどさ
0029SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-wD8z)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:21.12ID:cDge/4vT0
タイムラインで思い出したけどgoogleのあのシステムってストーカーに近いよな。
何月何日何時何分にここにいて移動はmapでどう移動したのか経路まで表示される。
浮気してるやつは気をつけろよ。
0034SIM無しさん (ワッチョイ 621e-7odY)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:58.14ID:gZAntpyF0
お前はヒットマンに狙われてる政府要人かよってくらい個人情報に過敏になってる凡人おるよな
何なんだろうなあれ
0042SIM無しさん (ワッチョイ d2b9-E/G2)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:25:34.51ID:0012K6/P0
>>41
初代は1回メジャーアップデートしてるから今回も1回メジャーアップデートするでしょって話に対して、「すでに 7 → 8 にアップしてるで」は意味わからない
0056SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-dy92)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:03:03.63ID:XFAC+SaE0
昨日からHuawei NOVA Lite 2を使っている
顔認証は顔をうまく登録すると確実に認証され良いな
Android 10も顔認証を正式採用するようだし標準化されていく
0060SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-DRNm)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:34:58.55ID:XFAC+SaE0
どうだろうね
スキャンはただ1枚撮影されて終わりという感じではなかったな
インカメラは使う機会がないから設定した

ASUSも指紋センサーを廃止で顔認証にしたものがある
0061SIM無しさん (ラクッペ MM61-qiCi)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:15:48.27ID:9Vys0JlDM
PCに繋いでファイルやり取り仕様としたら専用のソフトインストールしないとできないのね
面倒くさすぎる
0062SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-wdGI)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:51:30.70ID:G8SEGN9u0
>>61
グーグルドライブでスマホもPCも同期させとけよ。
いちいちケーブル繋いで移すより簡単だから最近はネット経由で移すんだよ。
それか、Gメールでファイル添付しても良いけど。
0066SIM無しさん (ワッチョイ e958-qiCi)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:04:04.70ID:CtrVsJyS0
顔認証は男向け
女は化粧とスッピンで拒否られる
指紋みたいに2パターン以上登録できるようにしないと使えない
変顔認証はなんでもイケる
0067SIM無しさん (ラクッペ MM61-qiCi)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:55:51.47ID:9Vys0JlDM
>>63
>>65
前使ってた機種ではUSBメモリ?と認識されてエクスプローラでfileの書き込みできたのだけど
この機種だとnova litte 2というドライブ表示されるけど中身なかった
しょうがないのでファーウエイのソフト屋入れた
機能的には便利そうだけど

>>62
まあそうなんだけどできるとおもってたのがdんきなかったので
OTG対応してるのでリーダー軽油dんもいいんだけど
0074SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-dy92)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:23:58.47ID:7nBuVoqU0
Android 10は複数の顔に対応する可能性もあるという
これならメイクも問題ない
0080SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-dy92)
垢版 |
2019/01/30(水) 09:20:32.53ID:7nBuVoqU0
>>75
認証するときに自分の顔は表示されない
認証してホームになるかロックが解除されるだけ
登録時は顔がすべて映るようにするだけ
0084SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-h/iE)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:40:40.86ID:m8fyfi6n0
3はあんまり変わってないね
2から変わったのcpuがよくなったぐらいだな
カメラは似た感じだしバッテリーは持たなくなっちゃってるし
ac潰されてるし64gbじゃないし
ちょっと肩透かしだわ
0086SIM無しさん (ワッチョイ e504-wdGI)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:48:49.01ID:HgC+/7dn0
>>84
バッテリーは増えてるしCPUは間違いなく上がってるし定価は下がってる
2を擁護したい気持ちは分かるけど性能はかなり良くなってるよ
0092SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-dy92)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:26:13.82ID:7nBuVoqU0
>>84
カメラとSOCは大幅に進化している
ただ比較すればの話であり比較しなければ何も変わらん
低価格機も高性能高機能にするファーウェイはいいな
0099SIM無しさん (アウアウクー MMb1-GLUV)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:28:25.70ID:e8ytrh1eM
>>96
そうか?
SoC強化でベンチ性能は大幅に上がるだろうがメモリ/ストレージ容量は据え置きでUSBもBのまま。でかくなりすぎて携帯性も低下。
実売価格が1万以上高くなる新型にしては正直期待外れ

これは在庫切れまで当分nova lite2やP20 liteの方が売れ続ける可能性もあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況