X



【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro M1 part 8 【ZB602KL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ d3b1-qnWR [126.60.18.104])
垢版 |
2019/01/17(木) 03:40:29.11ID:pbISdkZB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ZenFone Max Pro (ZB602KL)
OS:Android 8.1
ディスプレイ:6インチ(2160x1080)
CPU:Qualcomm Snapdragon 636
RAM:3GB/6GB
内部ストレージ:32GB/64GB
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ(メイン):1600万画素 F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素 深度測定用
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:159x76x8.45mm
重さ:180g
カラー:銀、黒
その他:トリプルスロット、microUSB、NFC(6GB-64GB版/国内版のみ)
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28)
TD-LTE (Bands 38, 39, 40, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)

前スレ
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 7 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544792343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0366SIM無しさん (ブーイモ MMbf-w+fQ [49.239.66.191])
垢版 |
2019/01/24(木) 12:47:33.79ID:GqS0W+5pM
>>259
ありがとう!スッキリした!
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:49:52.85
>>342
ロールバック封じたのがまじでえげつなくてエグイ
ここまでやるか!?って衝撃受けた
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:51:06.47
まあ販売関係者(asus jp、シネックス、量販店関係者)はみんなでこのスレ見ながら大爆笑してるだろうなw
0377SIM無しさん (ワッチョイ 1f6c-Q+K5 [141.0.8.154])
垢版 |
2019/01/24(木) 14:50:31.78ID:1WPKdyKm0
みんなのはバッテリーどのくらいもつ?
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:32:59.67
>>382
まさか自らの手でユーザーの顔を全力で殴るとはなw
ほんとバカなメーカーだよ
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:34:22.73
しかしつくづく、ロールバックを封じる細工入れてるのがまじでえぐい
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:35:17.75
まあ販売関係者(asus jp、シネックス、量販店関係者)はみんなでこのスレ見ながら大爆笑してるだろうなw
   
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:38:23.85
技適未適合品使ってる犯罪者ざまあwwwwww
0400SIM無しさん (ラクペッ MMcf-KL/H [134.180.1.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/24(木) 21:41:48.03ID:AZKrMJO/M
何よりM1は国内版が遅過ぎた
M2は改善されそうだからこれからは当たり前のサイクルで販売してろ
次の端末決まったらアップデート掛けてOne Plus 6TやVivo Nex SのVoLTE有効化を参考に弄り倒して遊んでみようかと思う
0402SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-51l7 [221.113.57.198])
垢版 |
2019/01/24(木) 21:53:09.41ID:Y6c/W5600
ダミー海外simがあるので遊んでみた。

ファーム338,mineo-d(data+sms),fomaの組み合わせでカメラシャッター音ならず。
339でシャッター音鳴るようになった。
sim1にダミー,sim2にmineo-dにしたら鳴らなくなった。
sim1にmineoの組み合わせだとシャッター音がなるんだね。
xiないのでvolteがどうなるかはしらん。
0405SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-iVxn [106.181.71.171])
垢版 |
2019/01/24(木) 22:14:05.78ID:zvCJ8t/9a
>401 落ち着いたらやってみようと思っている、
0406SIM無しさん (ワッチョイ efa5-beQY [183.76.56.15])
垢版 |
2019/01/24(木) 22:18:10.90ID:MtaSsKLT0
>>401,403
え?なにこれ
捨てる駄神あらば拾う邪神ありってとこか
今後も期待できそうだな
どうせ正規サポートは期待してないし放流はもう少し待ってみるか
ありがてえ
0407SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-OtUP [125.31.92.142])
垢版 |
2019/01/24(木) 22:40:37.46ID:R4akBG/t0
ASUSが氏ねっくす以外の販売チャネルを探せば良いだけな気がする
台湾版より1万高いのは納得できんわ
氏ねっくすがサポート迅速ってわけでもないくせにボリ過ぎだろ
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:28:48.54
まあ販売関係者(asus jp、シネックス、量販店関係者)はみんなでこのスレ見ながら大爆笑してるだろうなww
0417SIM無しさん (ワッチョイ efa8-iVxn [183.77.162.70])
垢版 |
2019/01/25(金) 00:51:17.84ID:ECfXcpZK0
現在のバージョン確認するつもりが何か間違えたのか、新しいバージョンのダウンロードを促す画面になっちまった。
「後で」を推してもアイコン残ったまま…
0428SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-+eKs [106.185.151.182])
垢版 |
2019/01/25(金) 12:16:06.06ID:lFaqdY4k0
>>425
それ言えてる!
英語もろくに読めない様な奴が、
海外版を買ったって言ってたりするよね。
海外版のメリットは、多数のユーザーなので、
掲示板とかも、5ちゃんねるよりも海外の掲示板をつかった方が、良いかもね!
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:28:42.36
技適未適合品使ってる犯罪者ざまあwwww
0436SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-iVxn [106.181.74.124])
垢版 |
2019/01/25(金) 12:52:55.51ID:tczwZKWBa
技適技適言う脳ウジ奴笑えるw
0445SIM無しさん (ワッチョイ 4b7e-EQ4k [220.100.53.85 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/25(金) 14:02:46.03ID:5/MWjZHq0
ASUSはZenfone 3で前科があるから
今回はその前科より重いことをやってのけたという話

日本でよりスペックの高い品が買えるZenfone 5(z)でそのようなことが起こるとは考えたくないな
Zenfone 5を輸入してまで使ってる人はいないでしょう?旨みがあって使う人が出てきたところで
この仕打ちだから
0453SIM無しさん (ブーイモ MM7f-51l7 [163.49.203.35])
垢版 |
2019/01/25(金) 15:23:13.71ID:9E6veg2BM
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M1/HelpDesk_Manual/

旧バージョンのマニュアルは知らないけど1/24版の日本語マニュアル見たら

3. トレイが所定の位置に収まるまで静かに押し込みます。
重要: SIMカードを2枚装着した場合、4G/3G/2G回線の接続を利用できるのは1枚だけです。
もう一方のSIMカードで利用可能なのは3G/2Gのみとなります。

って書いてあるけどどういうことだってばよ
0454SIM無しさん (ワッチョイ 1b33-wD8z [120.137.195.185])
垢版 |
2019/01/25(金) 16:04:43.53ID:fS26qzrT0
台湾版の本体を日本版のバージョン JP-15.2016.1901.339 でうPしても3Gになってしまうのか?
そもそもできないか・・・
0458SIM無しさん (ワッチョイ 1b33-wD8z [120.137.195.185])
垢版 |
2019/01/25(金) 17:00:22.58ID:fS26qzrT0
やばい・・・
ASUSロゴが表示されたままで起動しない
(´;ω;`)ブワッ

もう文鎮?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況