X



Huawei P20 lite Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041SIM無しさん (ワッチョイ ce7f-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:18:07.82ID:92y4cI2h0
infobar A01→SH-06E→HTV31→P20 lite

ワイヤレス充電Qiの未来的な感覚に憧れてSH-06Eにした。
そんな時代もありました。
0045SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-vTg4)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:41:40.23ID:rHVvlz910
ワイヤレス充電てAndroid端末は昔からあったけど、割と廃れていってるよね。
使いながら充電し辛いし…

iPhone使いの嫁に凄いだろって自慢されたけど今更過ぎて失笑してしまったわ。

iPhoneでは割と最近の技術なんだなぁ…
0049SIM無しさん (ワッチョイ ce7f-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:32:08.22ID:92y4cI2h0
>>45
自分が使っていた4〜5年前は実際の使い勝手が良くなかったからなぁ。
使いながら充電できないのもそうだし、AC経由は急速充電化が進むなかQiは鈍足なままだったし
技術や品質が未熟だったからか、端末が高熱になって充電がストップされてることもあった。
あちこちの商業施設にQiが設置されて、乗せてるだけで充電されるイメージ図は未来的でかっこよかったな。
時代の徒花ってやつだね。

って思ってたら今さらiphoneが採用って何やねんと
0056SIM無しさん (オッペケ Sr85-vTg4)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:31.46ID:Lq5R7/D0r
Googleニュースアプリで記事一覧をスクロールしているとたまに飛ぶ減少が発生する
都度読んだ記事に則って最適な記事を再表示してるんだろうが全部流し読みしようと思ってたのにいちいち飛ぶのはイライラする
0060SIM無しさん (ワッチョイ 167e-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:49:25.95ID:ObAk+nE/0
なんかたまにgmailとか電源入れたら急にメール届く事あるけど
発信記録見ると1時間前にメール受信してるはずなのにプッシュ通知来ないときあるけど
これってどこの設定いじればいいんだろう
電源ってとこのオプションで各アプリの3つの設定のとこ全部有効でいいんだよね?
0062SIM無しさん (ロソーン FF71-Tnsx)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:37:32.48ID:Sad9mAZaF
>>60
スリープ時は通信切るようにセッティングしてるとか。
機種は違うけど俺も省エネモードにしてるとそうなるよ。
0063SIM無しさん (オッペケ Sr85-vTg4)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:44:03.58ID:5uBo3VLCr
>>60
俺のも朝寝てる時の分通知こないわ
大切なメール見落としたら大変だから必ず朝イチで遡ることにしてるけどプッシュ通知なけりゃスマホの意味ないよな
省エネ仕様が強すぎるんだよ
0064SIM無しさん (ワッチョイ d60e-vTg4)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:36:58.96ID:kwbAmNg60
年末に志村6.8kで乗り換え
若干タスクキルが強いことを除けばまあ安定して使えてるな。前機種がスナドラ810機だったから熱持ちの少なさには感動。
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:18:45.01
スレ終わりかけたら次スレ貼っとけゴミが!
0067SIM無しさん (ドコグロ MMb5-oX9w)
垢版 |
2019/01/13(日) 07:51:27.15ID:0sX0RMmKM
この機種はFeliCa非搭載でおサイフケータイが使えませんが、GooglePayアプリやnanaco等の電子マネーアプリをインストールして残高確認をしたり、アプリ自体を使うことはできますでしょうか?
0068SIM無しさん (ワッチョイ c57e-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:54:43.84ID:rWG/sBKu0
やっぱ朝にずっと電源入れてない状態でメール送っても反応ないな・・・
これgmailの問題なのか機種の設定なのかわからん
0071SIM無しさん (ワッチョイ c57e-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:57.26ID:rWG/sBKu0
>>70
それはないです、普通にスリープ状態で長時間スマホ放置した状態で
朝gmailにメール送ったけど反応しないからスマホを起動させたらその瞬間受信する感じ
0073SIM無しさん (ワッチョイ 19d1-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:44.39ID:Vfu7l80D0
>>71
キャリアメールのプッシュ通知みたいに使いたいってこと?
gmailを常駐してるとバッテリー消費早いからデフォルトは同期オフになってんじゃね
0074SIM無しさん (ワッチョイ c57e-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:56.69ID:rWG/sBKu0
>>73
gmailの同期はデフォルトでオンになってるかな
たぶん上の画像の電源の設定だと思うんだよね、この文脈が何に対してのオンなのかオフなのか
いまいちわかりにくい、バックグラウンドでの実行の項目をオフにすると
赤い文字で「メッセージの受信に影響する場合があります」みたいなのが出るからオンなのかなって
でも電池設定の起動の項目から考えるとオフなのかとも思うし
どなたかこの設定やってる人いないですかね?
0078SIM無しさん (ワントンキン MM8a-2U95)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:44:01.68ID:pSo3N0t+M
Huawei機のgmailアプリとの相性の悪さはお約束では。
AquaMailとかを入れたらいいよ。
むしろ代替が効かないLineのプッシュ通知失敗が怖い。
0080SIM無しさん (ペラペラ SD7a-BBdf)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:55:09.43ID:zr08xRlFD
「クリミアで起きたこと。突然携帯が繋がらなくなった。
そのあとSNSで偽情報がどんどん流れた。GPSが狂い始めた。
ラジオをつけたらフェイクニュースが流れている。軍が右往左往している内に知らない集団が来た。
後で見たらロシア軍だった。ウクライナが飛ばしたドローンは落ち、レーダーは真っ白に」
https://twitter.com/N74580626/status/1083712319111065600


クリミアでロシアがやったことを今度は中国が日本にやるHUAWEIは危険
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081SIM無しさん (ワッチョイ 7595-vTg4)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:05:23.82ID:YjAvv+XQ0
通知が遅い、ってのはこの機種の特有なんかいな??

城とドラゴンてゲームしてるんだけどフレンドが攻められるとお助け大砲うつか?って通知が来るんよ
でもこの機種にしてから通知が遅い

ポケットにいれてて取り出して指紋認証するとたった今、て通知が来るけど実際には何分も何十分も前なんね

なんでだろ??
0084SIM無しさん (ワッチョイ 4a7e-vTg4)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:37:51.91ID:bL5n4ASL0
通知が来なかったり、来ても遅かったりするのは、HUAWEI端末の特徴。
あきらメロン。
0086SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-vTg4)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:12.40ID:KXg3ticN0
ganma!って漫画アプリ使ってる人おる?
なんか、作品選んで見ようとするとナウローディングなって、□押してアプリを一旦切替動作しないと見れなくなってもうた…

他の機種ではそんな事はないんだけど、再インストールしても治らないわ〜不便。。
0091SIM無しさん (ラクッペ MMb5-45a3)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:00:42.88ID:NMAXwplaM
5年は使えんけど
今変えるならnovalite3待ちがいいのは間違いない
値段変わらんだろうけどKirin710で性能が倍近く違うし
microUSB()だけど
0092SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-Xn5J)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:16.61ID:3f3hHvt/M
待てるならp30liteまで待てばいい
長く使う人ならなおさら
それかzenfone4の6GBのがebayで23000円だからそれ買うのもアリ
円高の今がチャンス
0096SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-kh3a)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:31:58.61ID:OK8mdR1T0
>>94
Huaweiの安物機種はここ3年くらいSoCの性能に大した進化はなかったんだが、
もうすぐ出るであろうnova lite 3、半年後出るであろうP30 liteで久々に大幅スペックアップする
0098SIM無しさん (アウアウクー MM45-Tnsx)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:33:26.58ID:YOD3IvV0M
>>86
この機種のことではないが端末にプリインされてるメールアプリが一番使いやすかったりする。

>>96
ネットとメールだけだからこれで十分だわ。
0114SIM無しさん (ワッチョイ 810c-vTg4)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:59:33.35ID:fNAxHCfs0
本体と当時に大容量SD買ったからストレージ関係は安心って思ってたら気づいたら本体ストレージの空きが3GB弱しかなかった・・・
https://i.imgur.com/hg1EjFL.jpg
なのに中身覗いても1GBしか表示されないし残りの2〜30GBは一体どこにいったの??
本体設定の方から表示させるとこんな感じ
https://i.imgur.com/KX5DmrN.jpg

一体どうやったらこれスッキリさせれるんだろう
0118SIM無しさん (スプッッ Sd7a-CSDW)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:22:06.03ID:L5q0vK1rd
サブ機に購入しますた
ビックカメラで2万引きだったけど他と比べて定価が一万近く高いからお得感は少なめだ
使い倒すぞ
0126SIM無しさん (ワッチョイ ce7f-PWoy)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:28:27.94ID:5uu/KsS40
ワイモバ版はau voLTEが塞がってるんじゃなかったっけ

>>124
それだとキャリアに旨味がないんだろう
アップルほどメーカーからの締め付けが厳しくないしな
0131SIM無しさん (ワッチョイ 8176-vTg4)
垢版 |
2019/01/15(火) 09:19:43.28ID:MImfzpRs0
nova3に入ってるiphone10のパクリみたいなシステムナビゲーションのジェスチャーこれにも入れてほしい
画面が広く使えるんだよなあ
0139SIM無しさん (ワッチョイ a5bd-aYY/)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:53:18.61ID:8LeV1vFG0
初スマホ、段々なれてきました。
ネットができる、電車の乗り継ぎ検索とかほんと別世界のように便利なんですね。
同梱のケース使ってますが、このようなタイプで黒いケースと、手帳のようなケースとでいいのないでしょうか?
また、SDは128MBが無難ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況