X



Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ a7e6-zZCr)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:04:49.32ID:MZfrtW7I0
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

■サイズ
S9:5.8インチ 147.7mm × 68.7mm × 8.5mm 163g
S9+:6.2インチ 158.1mm × 73.8mm × 8.5mm 189g

■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
SoC:Snapdragon 845/Exynos 9 Series 9810
カメラ:デュアルカメラ (S9+のみ)
1,200万画素のメインカメラ (F値:F1.5/F2.4 自動切替) 、光学式手ブレ補正
800万画素のフロントカメラ (F値:F1.7) 、AR Emoji
AKG監修 DOLBY Atmos ステレオスピーカー
AKG監修 ステレオイヤホン付属
ストレージ:64GB (S9) 、64GB/128GB/256GB (S9+)
RAM:4GB (S9)、6GB (S9+)
バッテリー:3000mAh (S9)、3500mAh (S9+)
防水・防塵性能「IP68」
指紋認証、インテリジェント・スキャン (顔認証/虹彩認証 自動切替)

次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。

■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539730798/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004SIM無しさん (アウアウカー Sac3-Nr8X)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:52:33.46ID:iiGbO0Lba
あれやな
日本も中国のバ韓国に対する「サード報復」を見習ってバ韓国にアクションせなあかん

バ韓国サムスンのスマホGalaxyを10万以上で買うとかありえへん
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg

不買しよや。サムスンやロッテ製品、バ韓国製品不買運動しようや
0009SIM無しさん (ワッチョイ 4e05-Dhkk)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:47:07.67ID:KJFllyXx0
前スレ
>>965
>>997

返事ありがとうございます。
再起動しても、やはり、ATOKと、Novaホーム画面でだけナビゲーションバーが黒くなりません。
なぜでしょう。。
0010SIM無しさん (アウアウカー Sac3-Nr8X)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:01:54.49ID:fkSWh2rza
日本も中国のバ韓国に対する「サード報復」を見習ってバ韓国にアクションせなあかん

バ韓国サムスンのスマホGalaxyを10万以上で買うとかありえへん

不買しよや。サムスンやロッテ製品、バ韓国製品不買運動や
0011SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-mDOV)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:47:31.18ID:D1KGG3yxM
GPSstatusというアプリで、みちびき の番号193 194 195が表示されているのですが、それはみちびきに対応できているということですか?
au GALAXY S9です。
0014SIM無しさん (アウアウウー Sac7-mDOV)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:21:06.44ID:fz2UQKDoa
au S9 / S9+ アップデートきた!
 
■アップデート内容
以下の内容に対応致します。
 
Galaxyキーボード利用時に、予測変換候補をタップしても文字入力されない場合があります。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2018年10月となります。
 
S9 SCV38 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20181102-01/
S9+ SCV39 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20181102-02/
0016SIM無しさん (ワッチョイ 976e-cKND)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:02:44.86ID:F0kc/Ym70
Galaxy S9 覚書
内部基盤によってイヤホンの音質が違う
SDM845 イヤホン端子がコアと直結のため音質が悪く、高いイヤホンではかすかなノイズまで再生される
Exynos 9810 中級レベルの音楽プレイヤー用チップを積んでいるので音質がよい
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:13:43.22
>>17
親米の国でクアルコムの市場を荒らさないようにしてるんだよ

いわゆる密約
0020SIM無しさん (ドコグロ MM92-QGG4)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:12.48ID:aMXyNpPRM
>>11
みちびきはとても素晴らしい説明がされているのを見かけたので引用。昨日ニュースになって聞く人増えたからスマホ板全スレに貼りたいくらいだ。

極端に言うと普通のスマホはみちびきのGPS互換の通常測位が利用可能。
高精度測位機能は別途対応が必要。

【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/937
みちびきの提供するサービスは次の3つ。
@衛星測位
Aサブメータ級測位補強
Bセンチメータ級測位補強
@は信号などが米GPSとコンパチなので同じハードでfirmwareが対応してれば受信可能。
精度はGPSと同じで対象衛星数が増えるだけ。
ただし常時天頂付近にあるのでビルの谷間など衛星捕捉が阻害される場合に精度低下の防止効果が見込める。
スマホ、ウォッチのみちびき対応はこのサービス対応を指す。
なのでATOMもみちびき対応と言える。
Aは1mの精度があるが信号が異なり、専用の受信チップが必要。
本来、みちびきによる精度アップはこのサービス対応が求められるが、現時点で正式に対応する機種はゴルフウオッチ1機種のみ。
恐らくunihertzはこれに対応していないと言っているのではないかな。
ちなみにBの受信機は弁当箱サイズらしい。
みちびきの正式サービス開始はこの11月1日からスタート。
0021SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-S0c1)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:54:26.91ID:phC3t8Qs0
333円は11/6まで!!

■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/n1qxllG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/W8C2ElZ.jpg
http://imgur.com/50Fczhb.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/PzCIc6U.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリータンク1GB×6ヶ月
10分かけ放題 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/gyh43Q.info
0022SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-S0c1)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:54:47.15ID:phC3t8Qs0
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0023SIM無しさん (アウアウエー Sa52-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:56:31.07ID:eaFuAsfda
>>16
基板というよりCPU周りの仕様違いだろ

S9/S9+の海外版Exynosモデルは電池バカ食いで評判悪いぞ
他にもカメラのセンサーユニットがSDM版と別物だったりする模様
0026SIM無しさん (ワッチョイ 33d5-du+8)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:23:55.79ID:IJzs9M9w0
au版をドコモ化してもバンドはドコモにならないと聞いたがマジ?
ガジェット通信でも通信できないとコメントに書かれてる
0027SIM無しさん (アウアウウー Sac7-mjsm)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:26:42.79ID:KyMxw7qua
前スレでナビバー黒にできた人まだいますか?
XDAでそれらしきファイル落としてインストールしたけど、ナビバーの色変える項目で黒出てこなかったです・・・
0037SIM無しさん (ワッチョイ 1b3d-viQq)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:50:47.11ID:b/2cAmV+0
>>36
xperia数台使ったけどスマホとしてのsonyは信頼性0だったから選択肢には入らないな
逆に韓国嫌いで韓国アレルギーだけどgalaxy嫌ってたけどサムスンのスマホとSDHCカードは信頼できると判断して使いだしたよ
0041SIM無しさん (ワッチョイ 3365-lgpV)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:36:38.22ID:l/rE/1jL0
機種変実質無料(頭金含まず・有料アプリ契約必須)10月から引き続きやってるところある?
0044SIM無しさん (ワッチョイ 33b6-29Le)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:41:30.59ID:xVXeciFV0
いまさとしんでたかくてもごきうりたうんのほうがもあるしなー、えぐい、このへんせん
0046SIM無しさん (ワッチョイ 03e0-w/oJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:54:33.22ID:CEeF9WCw0
>>23
exynos m3がシングル性能に魂売った代償だな
これでも電池持ち気にしてパフォーマンス下げられてるみたいだし相当効率が悪い
0047SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:09:15.12ID:J5c3kmTn0
S9てのはS8のマイナーチェンジ色が強いから斬新なものは感じにくいかもだが
完成度でピカイチなんだよな
0049SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:17:16.42ID:J5c3kmTn0
ちなみに個人的にはS9+よりS9がオススメ
今回は通信速度に差がない

デカさと重量に不満がないならS9+でもよろし
0053SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-reQ+)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:17:41.53ID:dU9nohXd0
今月サポ上がったな
s9は35000
店によってはオプションで実質0も出てきてる
明日変えてくるよ
0056SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-mDOV)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:08:11.96ID:vmsyxNTWM
>>20
ありがとうございます。今見ました。
建物内でGPSだけで完璧な位置を示してる、みちびきすごい!とか思ってたのですが、スマホではたいして変わらないんですね。
0058SIM無しさん (ワッチョイ 03a7-RwL8)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:54:24.32ID:+sysgp130
教えてください。
Mate9からのS9なんですが、すごい電池が減る感じがします。
省電力など設定してたのですが、こんなものでしょうか?
また、設定してるのにAODの画面でLINEなどの通知が表示がされないのですが、見落としはありますか?
よろしくお願いします。
0062SIM無しさん (ワッチョイ dff9-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:45:48.14ID:0Melk6rT0
huaweiのp20 proと迷ってるんだけど
Galaxyはバッテリーの持ちがイマイチらしいな
でもゲームやるならGalaxyらしいし
悩むわぁ
0069SIM無しさん (ワッチョイ bb3e-RwL8)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:36:43.41ID:J7MzCMwb0
前スレの>>310にあったオーバーレイ系のアプリとかテーマとか全部アンストして再起動してみたけど変化ありませんでした。詰んだ。
0070SIM無しさん (アウアウカー Sac3-LLA6)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:42:48.06ID:MxLlPJ3ha
iPhoneから機種変したけど、やっぱりイヤホンジャックがあるのが便利やな
0072SIM無しさん (ワッチョイ 9756-Ylt7)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:17.48ID:VIbE4T4Q0
S9の電池もちは許容範囲だろ
そもそも845積んでるんだからそんなにいいわけないが、けっして我慢できないほどではない
ゴタゴタ言ってる奴は他の機種使ってみろw

P20に関してはカメラはいいし、あれはあれでいい機種だが、SDがカードリーダーが必要とかワンセグフルセグが
ないとか、いろいろある。
0075SIM無しさん (ワッチョイ 9756-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:03:22.67ID:1qKXfFg00
私見を述べる
現時点でドコモで一番バランスがいいのはS9
価格も含めて
0076SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:07.95ID:VikkUuxx0
>>69
substratumって感じの名前のやつだっけ?本体やテーマのアプリをアンインストールするだけじゃ変化ないよ
subatratumのアプリ内の管理って画面に取り入れたオーバーレイの一覧表示されてるからそこで全部アンインストールしなきゃ適用されたシステムUIは変わらない
0079SIM無しさん (ワッチョイ dff9-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:57:27.90ID:C94Bfr830
>>72>>75
まあそうだとは思うんですよね。だからこそこのスレに流れてきたわけで
関東在住なので、明日あさってで安いところ探してみます
0086SIM無しさん (ワッチョイ 33cf-mDOV)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:37:09.60ID:vX2KbTTC0
ゲームやってる最中にナビゲーションバーの右端にオーバーレイしながらスリープできる機能が出てくるけどこれってGALAXYだけについてるの?
それともAndroid共通の機能?
0088SIM無しさん (ワッチョイ 1b3d-viQq)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:48:36.40ID:+wVrIUJt0
SCV39だけど、mineoで使うならAUのアプリいらないよね?
おさいふケータイ以外のAUアプリ消したいんだけど不安定にならないですか?
あと、AU災害対策アプリはAU以外の回線でも使える?なら残そうかな
0089SIM無しさん (JP 0H73-H/qU)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:54:01.35ID:aZRxRVXqH
おすすめの保護フィルムない?
貼るのに水使ったり糊使ったりするものは敬遠したい・・・
なかなか良さそうなのがみつからなくて困る
0092SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-mDOV)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:34:07.22ID:NclkH+efM
>>20
ありがとうございます。今見ました。
建物内でGPSだけで完璧な位置を示してる、みちびきすごい!とか思ってたのですが、スマホではたいして変わらないんですね。
0094SIM無しさん (ワッチョイ d7b6-Dhkk)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:33:46.33ID:T4Z/BXOb0
>>25
寝落ち通話とか最近では割と一般的ですよ
奇特とまではいかないと思います(;ω;)

何より嫌なのがiPhoneだと普通にできるということ。。
ずっとAndroid派でS6edgeでも普通にできていた事なので少し残念なんです。何か解決法はないのかなぁとこのスレ見てました...諦めます(;ω;)
0097SIM無しさん (スップ Sd5a-reQ+)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:01:41.17ID:WDtDKHeSd
定番化してつまらんな
GalaxyかiPhoneかグーグル公式機の三択
値段で見てたまに華為やらが入るくらい
0100SIM無しさん (ワッチョイ 9756-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:36:42.84ID:1qKXfFg00
>>97
まぁそうだな
国内メーカーもいろいろ使ってきたけど
やはりAndroidではGalaxyが完成度高いと言わざるを得ない
SONYに期待してたんだけど今回はGalaxy S9にした
0108SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:09:55.98ID:3nWi/R9E0
今日変えてきた
オプション付きの実質ゼロ円
オプション含めても6000円くらいか
むちゃくちゃいいな
Xperiaz5compactからの乗り換えだけど音質、画質、電池、レスポンスすべてが上
Xperiaxz1も使ったことあるけどこれと比べると産廃だったな
国産廃れるのもわかるわ
0112SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:30:19.67ID:3nWi/R9E0
>>111
家電にイデオロギー持ち込むなよ 
嘘だと思って一回変えてみればいい
俺は今日下取り込みで2000円くらいで買えた 
明らかに国産機と性能違う
compactとはいえ前使ってたペリアはタブやアプリ変えるごとに読み込み直しで話にならんかった
大型機のペリアもGalaxyと比べたら話にならん差があった
今更電子機器分野で韓国中国言ってるのは明らかに脳みそ止まってる
0117SIM無しさん (ワッチョイ 7f53-7LtP)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:58:44.96ID:o/XpysG40
>>113
S9しかもってないので差はわからないけど
ある記事でデュアルカメラの処理に6Gが
必要なだけで4Gでも充分て書いてあった。
カメラ性能で選べばいいのかも。
0118SIM無しさん (スププ Sdba-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:08:31.32ID:POiWkmo1d
>>108
だろ?
俺もGalaxyはS4以来だったけどマジでS9はいい、完成度が高い
まぁ、いつ買ってもすぐ新機種がでるわけだが、店によっては安くなってるS9を今買うのは正解かと
0119SIM無しさん (ワッチョイ a3d3-3tKO)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:21:28.47ID:pF+xgqN60
BICやノジマの実質0円って
どういう仕組なのでしょうか?
へんなオプションいっぱい加入が条件とか?
0121SIM無しさん (ワッチョイ fa74-1kk6)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:29:39.30ID:G9dpIBNC0
悩むな
おかんがガラゲーからスマホにしたいらしいからS9にするかS9+にするか来年6月にS9にするかS9+にするか
どうせLINEしかしなさそうだからS9で良いと思うんだけど画面が小さいと見えにくいとか言いそうだし
0122SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:30:04.52ID:3nWi/R9E0
とりあえず池袋のy電機はオプションとしてmusic.jpビデオマーケットの二ヶ月加入が条件だった
同じく池袋のb特に実質ゼロやってなかった(こっちは先月末)
店舗ごとに差がありすぎてわからんが今はどこが安く買えるのか
0131SIM無しさん (ワッチョイ fa74-1kk6)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:00:26.09ID:G9dpIBNC0
>>123
>>124
どうせ後々言われるの嫌なんだよね
様々な広告メールや広告LINE貯めて固まるとか言ってきたりするからS9以上にはしたいなとは思ってる
0134SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:14:31.49ID:VikkUuxx0
ホームボタン長押しでスリープするように設定してるけど指紋認証でロック解除しようとしたらセキュリティポリシーの規定でパターン認証を求められる
どうやら電源ボタンや自然スリープ以外で画面をオフにするとなるみたいなんだけど、どうにかして指紋認証だけでロック解除できるようにならんかね
0138SIM無しさん (エムゾネ FFba-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:20:00.87ID:C8Ykqv2cF
>>135
それ割引適用されないだろ…
0140SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:38:47.67ID:8qkXkHrO0
女子と2ショット撮るのが多い俺には
S9みたいにインカメラがオートフォーカスなのは有難い
インカメもオートフォーカスの機種って少ないだろ?
0144SIM無しさん (アウアウカー Sac3-Dhkk)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:59:30.28ID:AZTipzPsa
>>112
わかる
俺もずっとペリアだったが進化の無さに失望して初Galaxy
韓国は好きじゃないが、思い切って良かった
こんないいとは思わんかった
0147SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:10:05.53ID:8qkXkHrO0
ちなみにS9の電池持続時間は公式で115時間なわけだが
これは決して悪い数字じゃないからな
不満な人は自分で考えていくつかのアプリ無効にしてみ
0149SIM無しさん (ワッチョイ 0e67-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:15:41.14ID:jg5fVxuQ0
第三回バーチャルYouTuber人気投票リベンジ募集中(全287名、2018年10月27日〜)

あなたの好きなVtuberは?(一人十票)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzW_Er5wP6kI0ZNcmcZVA4UdlXPiernQqL4xG1dVv146T8LwGKZ/exec

・前回(2018/8/22)は不正投票が行われた為、投票を途中で中止させていただきました。大変申し訳ありませんでした。
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/10/27時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人十票です。(全287名の中からお好きなVtuber10名を選んでください。)
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qvhqRdbbOFGQ2veqrnQmaAXIA79xTAANKUKa3HEUUC0

▽過去の投票結果はこちら

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k



えwfwfdwf
0151SIM無しさん (アウアウクー MMfb-Dhkk)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:27:37.06ID:00upJfF0M
>>143
おれもパッケージの凍結にはSABS使ってる
通知領域から広告除去のオンオフ切り替えたり、細かい調整が効くところを考えてAdGuard使うようになった

それにしてもSABS便利で助かるわ
0154SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:18.17ID:8qkXkHrO0
>>152
Galaxy S9ならインカメラもオートフォーカスで女子といい写真が撮れると言いたかっただけ

嫉妬は見苦しいからやめなさい
0156SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:58:13.84ID:8qkXkHrO0
…と、いうことで繰り返すが

モテる男
そして、これから女子とインカメラで2ショット撮りたいたいと思う男は迷わずGalaxy S9又はS9+

キモオタどもはスペックやネット記事しか見てないけど
俺クラスになると常にみんなの幸せを考えてる
0167SIM無しさん (ワッチョイ 03e0-w/oJ)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:50:03.74ID:/hTbCY4t0
>>151
s9が初galaxyだったけどsabsは本当便利だよな
凍結やhostsブロック使用を見据えて海外版を購入したはずなんだが、まさかroot無しで落ち着くとは思わなかった
0169SIM無しさん (スフッ Sdba-hCmS)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:09.22ID:Ux12jjuWd
5ちゃんでさえ絶賛のS9&S9+
0175SIM無しさん (ワッチョイ 6335-Nr8X)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:38:23.56ID:XEgCDbZy0
やれやれガン無視かよ

百獣の王 熊氏、今から泊まりで釣り行くからな。これくらいにしといたる

(。´・(ェ)・)y-~~
0177SIM無しさん (ワッチョイ 6335-Nr8X)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:40:43.35ID:XEgCDbZy0
ちなみに人いなさすぎ
公開処刑に近いから熊氏ちょっと触りたかったけど入りにくかった

(。´・(ェ)・)y-~~
0185SIM無しさん (JP 0H06-MSdS)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:56:58.98ID:haqAI87DH
>>27
スレは読んでないが、oreoからはアプリ入れただけじゃ無理
adbでそのアプリに権限をつけてやる必要がある
0186SIM無しさん (ワッチョイ 331d-z3TT)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:19:16.36ID:GSZTrFhv0
auからSIMフリー化してるのをソフトバンク回線で使いたいんだけどそれだとOSアップデートできない?
0187SIM無しさん (ワッチョイ 33cf-mDOV)
垢版 |
2018/11/04(日) 06:56:36.52ID:9cNNe5LL0
>>88
今UQで使ってるけど災害対策アプリは問題なく使えてる
au系の使わないアプリは無効化してるけど動作には特に問題ないよ
0194SIM無しさん (スプッッ Sd92-/Ay6)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:36:48.61ID:Xl510Nufd
bixbyボタンの無効化
bixbyホームを初期化して最初の起動時にボタンの無効化って項目が出てくるって記事を見たけど今それやっても同じような流れにはならないのね
音量下げようとしたりすると不意に起動して面倒だし無効化したいんだけどどうにかならんのかな
0206SIM無しさん (スフッ Sdba-zZCr)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:53:14.73ID:KFh/iDifd
前スレでbixby無効からのbixbyボタンを戻るに割り振りしたんだけど、一瞬bixbyホームが立ち上がるのが嫌でSABSで根こそぎブロックすると今度はボタンが反応しなくなった
上手くいった方いい方法ありますか?
0211SIM無しさん (スフッ Sdba-zZCr)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:41.42ID:KFh/iDifd
>>210
novaでbixbyボタン無効にするとボタン自体反応しなくなるから戻るに割り振りしても意味なくなるんだよね
前スレで上手く行けた人いたっぽいけどどうなんだろ…
0212SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:54:09.72ID:MLmYzTy60
そんな細けえことどうでもいいじゃん
ハゲるぞ

さくさくネットに美しいカメラ、高音質の音楽…
あなたはもうGalaxyの虜天気
0224SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:06:19.22ID:MLmYzTy60
電池持ちの話だが
ゲームしないなら省電力モードを標準にしてCPU速度を下げる

画面の明るさは下げていいなら下げる
個人的には暗いのは嫌いだから好みの明るさにする

これだけでも違う
0226SIM無しさん (ワッチョイ 9a6c-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:17:11.91ID:bTj0UjFb0
S9+が初galaxyなんだけど
液晶表面の指滑りがやたら良いんだけど以前のモデルからこんな感じなの?
現行モデルの特徴?
表面コーティングの剥離で次第にフィーリング悪くなっちゃうのかな。

iphoneの新モデルも買ったんだが、比較して改めて驚いている。
0231SIM無しさん (ワッチョイ 9a6c-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:03:55.55ID:bTj0UjFb0
なるほど。
このタッチの良さを感じるためにガラスフィルムを貼ってしまうのは憚られ、
かつ剥き出しで使う上では清掃時にコーティングにも気を使いたくなるね。
シルキーでとても良いと思いました。
thx.
0232SIM無しさん (ワッチョイ 273e-RwL8)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:30:09.13ID:Evd84r300
確かにiPhoneより液晶の滑りはなめらかかも。

でも液晶に傷付きやすくない?何も貼ってないんだけど、画面オフ時に結構目立つ傷がある。
0233SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-RwL8)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:44:55.65ID:YIuGcVto0
元々の画面でも滑りはいいけどやっぱキャリアの保護ガラス貼ってる方が指紋も目立たないし滑りがいい
特に滑りについてはゲームやってたら違いを実感できる
0238SIM無しさん (ワッチョイ 1b3d-viQq)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:16:04.26ID:CGptW52S0
>>235
そもそも選択肢には入らないんだけどこれ全部許容できるの?
https://androidlover.net/pixel3
・Pixel3 64GB:95,000円
・メーカー(製造者)がどこか分からない
・microSDカード非対応
・3.5mmイヤホンジャックは無し
・ワンセグには非対応
・シングルSIMのためDSDSやDSDVには非対応
0240SIM無しさん (ワッチョイ da13-zZCr)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:39:45.50ID:9IEs6IkN0
>>238
私的にはこれが微妙なところだが
・microSDカード非対応
一度も取り出したこと無いし慣れればいけそう。

端末変えるときに毎回ストレージ買うようなものだから無駄金な気はするけど
0243SIM無しさん (ワッチョイ a396-qsmW)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:18:33.48ID:de2QoNzI0
最大省電力モードの時に使用できるアプリが限定されてしまうけど使用する方法ってあるんですかね?
そのアプリを敢えて低速で起動させたいのだが…
0247SIM無しさん (ワッチョイ a396-qsmW)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:40:53.77ID:de2QoNzI0
>>244
root取ってcpuをクロックダウンさせるしか無いんでしょうかね?
それはやりたくないんですよね
最大省電力モードでも動くはずなんですけどなんであれ制限するんでしょうか…
0248SIM無しさん (ワッチョイ 63cf-RwL8)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:59:01.92ID:mYLK+Bwj0
>>247
どうしてもゾンビアプリやバックグラウンドで動いたりするからしょうがないかと
ただ、rootとってまでする価値があるかどうかだけどね
0249SIM無しさん (ワッチョイ a396-qsmW)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:29:54.63ID:de2QoNzI0
>>248
聞いてくれてありがとう
今逆に高精彩モードで起動したら少しアプリの起動が遅くなったよ
他にも色々他のアプリを起動しながらとかなら低速化できるか試してみるわ
0256SIM無しさん (ワッチョイ 4e7c-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:22:38.10ID:3zHaAI4d0
LINEで通知ポップアップonにすると
通知ポップアップは出るが
着信音+バイブが働かなくなった

これってLINEアプリ以外のどこか設定いじらないと
駄目なのかな?
0262SIM無しさん (ササクッテロラ Spbb-t5i9)
垢版 |
2018/11/05(月) 01:25:11.99ID:egALBzDnp
女子高生「80%がiPhone(Android恥ずかしい疑惑も)
原宿の女子高生100人に聞いてわかったスマホとアプリ3つの真実
https://appmarketinglabo.net/harajuku-app/

https://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2015/05/harajuku201503_iphoneandroid.png
https://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2015/05/harajuku201503_manga_case.png
https://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2015/05/harajuku201503_manga_iphone.png
0268SIM無しさん (スップ Sdba-zZCr)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:07:40.65ID:aaWgHvQyd
>>245
イヤホンジャック(ロッドアンテナ使用の為)とワン(フル)セグは必須。結構観てるんだよね。
Galaxyになくなれば他に行くだけ。
0270SIM無しさん (ワッチョイ 1b3d-viQq)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:53:07.51ID:TQm8ezrE0
これ注文したった
過度な保証が異常で笑った
例えこの通りじゃなかったら説明と違うでアマゾン通して返品出来るし
【安心品質保証】 初期不良/未使用(商品到着時の割れ・欠け・ホコリの混入)はいつでも無償交換・返品保証。 開封使用後も15日間無償交換・返品対応致します。
…15日以内の通常使用による割れ・欠け・気泡混入、サイズ間違い、貼り間違い、貼り付け前の落下を保証致します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DQR26WS/
0272SIM無しさん (ワッチョイ 33d5-t6Eq)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:51:25.45ID:PISLWKFJ0
sabs導入しようとapkEditorPro購入してみたけどバージョンが最新だからか、ネットで説明しているcommon editという
のが出てこないわ。これどうすればいいんだろ。
0274SIM無しさん (ワッチョイ 0e68-8J8n)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:24:45.06ID:jegXAAL70
画面と縁の間の接着ゴムパッキンが剥がれて空洞ができてきてる…
新型出て売るまで持ってくれ〜
0277SIM無しさん (ワッチョイ 0e68-8J8n)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:44:30.92ID:jegXAAL70
日本未発売時期に買って厚いTPUケースつけて数えるほどしか落としてないしコンクリートには一度も落としてないで
ガラスフィルム欠けも無し
0278SIM無しさん (ワッチョイ 33d5-t6Eq)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:47:25.02ID:PISLWKFJ0
>>276
いや素直に購入したんだが。Googleアンケートで貰ったポイントだけど。
どこかにネットのSABSの導入と同じようにできる古いapkがあるのかな。
よければ場所まではいいからそのバージョン教えてほしい。
0283SIM無しさん (ワッチョイ 5aee-RwL8)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:30:01.31ID:J3OEkE1Z0
標準のサムスンのランチャーのホーム画面で、フォルダでは3*3なのに開くと4*xになるのを3*xに統一する設定ってある?
ややこしいから並び順変わるのやめたいんだけど
0289SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-Fpi7)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:46:28.10ID:dghE26ao0
>>287
そうなんだ
ここまで似せるって担当開発者は恥ずかしくないのかな
ライバル社の丸パクリとか、こんな仕事させられたら鬱になりそう
0290SIM無しさん (スップ Sd5a-zZCr)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:56:27.78ID:9wKSjbTnd
アップルのマップは、唯一ナビとして使うときだけGoogle マップより
わかりやすい

ただ、目的地を検索するのが全然だめ
正確に文字が一致しないと出てこない
ここはさすが検索エンジンのGoogleはあいまいな文字列からでも目的地が検索できる

その他いろいろ、アップルマップは遅れてる
0294SIM無しさん (ワッチョイ b667-7LtP)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:51:08.13ID:Me7yGmpb0
一昨日s9に機種変してきたけど素晴らしい端末だね…日本産にこだわってたのがアホらしくなったわw
意外にも標準のブラウザが使いやすくてビックリしたw
0298SIM無しさん (ワッチョイ 0e32-zZCr)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:17:29.71ID:Q9AB9jnS0
ホームボタンの所を強押しでホームに戻る機能って海外のレビューメディアの人でも使ってない人ばかりでわざわざナビゲーションバーを引き出してるのを見るとむず痒いね
0299SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-Fpi7)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:29:28.95ID:dghE26ao0
ホームボタン押し込みは画面オフの時にただ持ちたいだけなのに画面オンになることが多くて、機能オフにしたな
0301SIM無しさん (アウアウウー Sac7-Dhkk)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:06:50.29ID:B1TMIj0xa
au版S9+で最新版にアップデートしてから電話アプリが通話後に落ちる(停止しましたと表示が出るだけ)
実害はないがちょっと鬱陶しい
0315SIM無しさん (ワッチョイ 8aa5-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:05:04.41ID:j4vhqe/50
スリープ時、bixbyボタンを押してもスリープ解除しないようにできる?
bxAction proで、standard actionとaction on lockscreenをdisabledにしてもダメだった
0316SIM無しさん (ブーイモ MMba-CtL2)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:48.91ID:nNXyvb94M
金曜からmate20Xを使いはじめたせいでs9+に持ち替えるとむちゃちっちゃく感じるように身体が慣らされてしまった
0320SIM無しさん (ワッチョイ 5b09-3UmY)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:43:15.33ID:hp7J8apn0
>>315
できるよ
bixbyボタンの割当とは別に、bixbyの起動をしなくする設定が必要
このスレでもなん種類か手順が書いてあるから試してみ
0321SIM無しさん (ワッチョイ 8aa5-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:50:28.64ID:j4vhqe/50
>>320
ありがとう
光が見えたのでがんばれるわ
0324SIM無しさん (ワッチョイ 8aa5-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:18:02.98ID:j4vhqe/50
>>315が解決できたので、俺みたいなアホのためにメモ

https://www.orefolder.net/blog/2018/09/galaxy-bixby/
ここの「Nova Launcherのアクティビティから無効化」でスリープ解除も無効にできる
bxAction proなんていらんかった・・・くそw
0325SIM無しさん (ワッチョイ bb3e-mDOV)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:53:59.24ID:XI659+su0
スリーブ時にbixbyボタンでマナーモードに設定出来るようになったからpro買ってよかった
iPhoneからの乗り換えでマナーモードの切り替えに苦労してたんよね
0338SIM無しさん (アウアウウー Sac7-zZCr)
垢版 |
2018/11/06(火) 04:06:06.06ID:oQ3qBYnea
デュアルメッセンジャーで2つ目のラインアカウントを使用しているのですが、通知音の変更はできないのでしょうか?通知音を変えても反映されません。
0347SIM無しさん (スッップ Sdba-RwL8)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:24:11.35ID:O6CykrGPd
S9なんですけど機種変して1ヶ月、充電してから寝て朝起きたら1時間に1%ペースで電池が減っていてセルフと待機で電池消耗してたんですがこんなもんなんですかね?
0348SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bQs8)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:39:13.88ID:BUr7rTpUa
折り畳みGalaxyの一部仕様がリーク。SDC2018に期待
https://smhn.info/201811-foldable-galaxy-f-rumors
 
Samsungは11月7日にSamsung Developer Conference 2018 (SDC2018)を開催しますが、ここでSamsungが長年開発してきた折りたたみGalaxy端末(一説には製品名は『Galaxy F』)が公開されるのではないかと噂されています。
 
Samsung関連の最新情報に精通したSamMobileは、この端末の型番がSM-F900xとなり、デュアルSIM、ストレージ容量は512GB、色はシルバーであることをリークしています。
 
スペックは次世代7nmチップセット、折り曲げ可能な7.3インチ有機ELディスプレイ、外側に4.6インチ有機ELサブディスプレイ、SamsungとGoogleの開発した特別なバージョンのAndroidが搭載されるとしています。
 
SamMobileによれば、折りたたみ端末に適した新しいGalaxy UXが、SDC2018にて公開されるとのこと。
https://i.imgur.com/7fJDJ54.jpg
0353SIM無しさん (ワッチョイ 5aee-RwL8)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:46:46.53ID:m4Yuoe0o0
>>352
添付画像のこといってるなら記事とはなんの関係もない画像だぞ
記事には載ってないものをあたかも引用してきたように貼ってるだけ
0354SIM無しさん (ワッチョイ 4e7c-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:49:38.01ID:4aG1y9Ud0
>>353
画像は見てないけどリーク情報そのまま受け取ると背面ツートンになっちゃうでしょ
>色はシルバー、折り曲げ可能な7.3インチ有機ELディスプレイ、外側に4.6インチ有機ELサブディスプレイ
0359SIM無しさん (スッップ Sdba-RwL8)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:31:00.99ID:56+tYxwBd
少し前までカタナカに一発で変換できてたんだかできなくなった
あと、変換ボタンで予測変換を選べなくなったんだけどなおせるのか?
https://i.imgur.com/8YRpO3y.jpg
0361SIM無しさん (ワッチョイ 9ad0-xNGq)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:37.11ID:UfgAMqNd0
このままいけば国交断絶で時期モデルはないだろうな
0363SIM無しさん (ワッチョイ f663-C+Ku)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:33:34.59ID:4prP4MYE0
新宿の焼肉屋を素通りした。
当然、JINRO 鏡月は飲まない。
近所のスーパーでは間違えてロッテ製品買うとこだったよ。
0376SIM無しさん (スププ Sdba-oySZ)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:30.02ID:jgk3EB9ud
>>366
暗号化なんて作業したことがない。s9に入れ直したら破損って出たから慌ててXperiaに入れてパソコンに繋いだら見れた。
0382SIM無しさん (ワッチョイ db17-Y/6i)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:56.22ID:SzISl6AB0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0397SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-mDOV)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:23:55.29ID:/lyZTy0KM
設定→ディスプレイ→表示を最適化がデフォルト設定となっていますが、これはiPhoneのように周囲の光源や明るさに応じて色温度を調整してくれているということですか?

青すぎるので全体のカラーバランスときう設定を暖色にしています。
0398SIM無しさん (ワッチョイ a367-ApjU)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:51:33.77ID:vQ7dlGho0
スピーカーの部分をストラップホールと思い込んで買い、後で違うと知って落ち込んだ。よく落とすんで、リングストラップ必須なんよ…。
が、amazonでストラップホール付き薄型ハードケース唯一の選択肢っぽかったRingkeSlimってやつが、届いてみたら理想的な出来だったわ。よかった。
0402SIM無しさん (アウアウウー Sac7-Dhkk)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:11:19.34ID:PnzyrPnNa
>>397
ギャラリーアプリやムービーアプリを自動判別してコントラストやシャープネスを変更する設定
アプリ毎なので周辺の明るさには関係ない
0410SIM無しさん (アウアウカー Sac3-Nr8X)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:03:56.12ID:0Rp6ehWwa
南朝鮮スマホGalaxy信者の人らってさ?
(^-^;)

頑なに「韓国」とサムスンやGalaxyの関係を隠そうとするよね(笑)
(^m^;)=3
0411SIM無しさん (スフッ Sdba-oySZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:05:17.58ID:nXpw1/vBd
片手モード便利だがもうちょい機能性欲しいな
マルチウィンドウみたいに画面動かしたりサイズ変更可能になるアプリとかある?
0413SIM無しさん (スフッ Sdba-oySZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:58.71ID:nXpw1/vBd
>>412
マルチウィンドウは画面比率変わっちゃうしホーム画面とかは縮小化出来ないのよね
片手モード真ん中にもって来れるだけでもいいんだが
0415SIM無しさん (ワッチョイ 1b3d-viQq)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:32:41.32ID:VNoSMOD00
>>404
俺もそうだわ、わろた
彼女のs8+馬鹿にしてたけど俺のよりバッテリーの持ちがよくて写真が綺麗に取れててびっくりして変わったわ
最初の頃はサムチョン製品バッテリー爆発とかよく報道されてたから怖かったけどほとんどないっぽいしな
0416SIM無しさん (ワッチョイ 4ebb-Dhkk)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:50:02.72ID:ZIi8gt540
文字入力のときの変換ボタンなんかおかしくなった?今まで押すたびに順番に変換されていってたのにできなくなった
0427SIM無しさん (アウアウカー Sac3-Nr8X)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:57:29.99ID:0Rp6ehWwa
ゴミGalaxyS9(笑)

「Androidの端末、マシになったと思っていたが、Galaxy S9+は不安定過ぎるな。
固まったり、再起動が掛かったりが多すぎる。AndroidOSの最新版、RAM6Gでこの挙動だと、RAM4GのGoogle Pixel3はもっと醜いだろうな。
どこでも良いからもっと軽いOS作ってくれないか。」

猫屋敷○○理人 Twitter

(^m^;)=3
0433SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-mDOV)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:30:38.97ID:/lyZTy0KM
GALAXY S9は本当に良いスマホ。
アップル製品のような高級感があれば最強なんだけどな。

韓国政治は嫌いだけど、サムスンや韓国人は嫌いではない。
0434SIM無しさん (ワッチョイ cb67-BvtX)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:52:16.85ID:h2APCpUp0
これが実質0円だから買うわな。
0438SIM無しさん (ワッチョイ bb3e-zZCr)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:45:43.04ID:0T0eXBGt0
更新してから変換おかしくない?
前まで変換押すたびに次の候補選択してくれたのにこれができなくなった
0439SIM無しさん (スフッ Sdba-hCmS)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:22:45.20ID:bexeZmQad
俺もGalaxyは手堅い選択だと思うけど
5ちゃんねるでここまで評価されてるのはちょっと意外だった
0444SIM無しさん (スフッ Sdba-hCmS)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:45:47.69ID:bexeZmQad
S9とS9+は前モデルのブラッシュアップ版だからこそ完成度が高いのだよ。
だからオタクじゃない人にも奨められる。

時期モデルは世界的な流れとして
価格やイヤホンジャックがどうなるかな?
0445SIM無しさん (ワッチョイ 9a46-CtL2)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:51:58.78ID:ZZ5NHo3W0
完成度は高いんだけどなんていうかワクワク感がない
huaweiの方が面白い
なので折りたたみには期待してる
0446SIM無しさん (ワッチョイ 5b56-hCmS)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:55:09.53ID:ltPd3XIT0
初代のGalaxy feelやAQUOS senseが売れるのが今の平均的日本人だから
キモオタどもがスペック連呼したところでそれは変わらない
0447SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-/iuE)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:04:15.06ID:VQ0WZiKU0
結局は安くないと売れない
形遅れになって安売りしだしたらソコソコ動くんじゃない
0448SIM無しさん (JP 0H06-EESl)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:18:54.76ID:pawyRL9bH
iPhone4sが出た頃、他のスマホがガクモサだったのにS2の時点でヌルサクだったんだよな
初代galaxyでも他端末とはレベルが違ってたし、あの頃からずっとgalaxyは泥をリードし続けたわ
0451SIM無しさん (ワッチョイ 1313-WO0n)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:56:09.08ID:vXNwBizW0
auにdocomoのrom焼いてもバンド変わらんなこれ…
docomo版買うしかねーのか
1と3入るからこのままでもいいっちゃいいんだが
0452SIM無しさん (ワッチョイ 917d-Tjj5)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:21:18.14ID:+KjCdg/M0
機種変でS9+とSHARPのR2と迷ってるけど、あらためてスレ見るとS9+の方が幸せになれそうだな。
S9+はバッテリー持ちは不満なしですか?
ゲームはしないです。
0456SIM無しさん (ワッチョイ 4108-HkVd)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:50:10.40ID:oLmTgEGC0
AQUOSRの世代の庭は、赤いエクスペリアかAQUOSRかって感じだった。
デザイン的に考えて
エクスペリアもスポーツカーみたいでなかなかやねんて
0458SIM無しさん (ワッチョイ 49e6-PGt5)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:10:53.04ID:Eu88lqK70
>>452
何も考えず普通に使えてる
ほんとはノート9が欲しかったが、9+にしたらもうずっとコレで良いわと思った
因みに韓国は大嫌いだけど
2chMate 0.8.10.39 dev/samsung/SC-03K/8.0.0/DR
0459SIM無しさん (スプッッ Sdf3-d+NI)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:20:03.34ID:1vjrETaMd
Galaxyは騙されたと思って手にして欲しいと思うわ、ここらへんのクラス狙ってるって事はスペックにも拘ってるんだろうから尚更
0467SIM無しさん (ワッチョイ 9109-1LMn)
垢版 |
2018/11/08(木) 06:10:02.66ID:kZ9UOGmN0
>>452
同じくR2,XZ2と迷ってS9+にしたけど大満足
基本性能は間違いなく高いし、カメラも良い、イヤホン端子もある、でも韓国メーカーか...って思ってたんだけど手にしたら吹っ切れた
自分もゲームやらないけど、今のところ充電は2〜3日に1回ペース
無線充電スタンドに2時間も置けば終わるから快適
0469SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:45:27.34ID:5eBUWn1zM
GALAXYは最高のスマホだと思う。
これを出したのが日本かアメリカのメーカーだったら、心の中のモヤモヤが消えるんだけどな。
0472SIM無しさん (アウアウウー Sa05-BiNK)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:51:07.74ID:CqNjQSS+a
Pixel 3 XLのノッチをディスったサムスン、ノッチ付き新型ディスプレイを発表。Galaxy S10に搭載
https://sumahoinfo.com/post-26618
 
サムスンはこのイベントでInfinity-U、Infinity-V、Infinity-O、New Infinityという4タイプのディスプレイを発表したのですが、
なんとそのうちの2つについては同社が散々馬鹿にしてきたノッチ(切り欠き)仕様となっていることが判明。
 
https://i.imgur.com/mEvh4JP.jpg
0473SIM無しさん (アウアウウー Sa05-BiNK)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:54:25.26ID:CqNjQSS+a
Samusung、折れ曲がる有機ELスマートフォンのコンセプトモデルを公開 広げると7.3インチ 数カ月以内に量産開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1811/08/news056.html
 
https://i.imgur.com/0cHIdcW.jpg
https://i.imgur.com/iuqHmqY.jpg
https://i.imgur.com/KvDwxa3.jpg
https://i.imgur.com/cWz0Kg4.jpg
https://i.imgur.com/f9vdeTl.jpg
https://i.imgur.com/vKehgyc.jpg
0481SIM無しさん (JP 0Heb-XihH)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:37.30ID:Zl/IIvOTH
プロトタイプのデザインは敢えて微妙にしてるらしい ムービーだと大分薄いように見えたけどそこまでになってるのかなぁ
0482SIM無しさん (アウアウウー Sa05-BiNK)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:22.70ID:CqNjQSS+a
Galaxyシリーズの新ランチャーは大画面に配慮した「One UI」に 2019年1月提供開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1811/08/news059.html#l_yu_oneui3.jpg
 
Samsungが、Galaxyシリーズの新ランチャー「One UI」を発表した。「Android 9 Pie」ベースで、大画面でも片手で操作できるよう配慮した。「Galaxy S9/S9+/Note9」に早ければ2019年1月に配信する計画だ。
 
スマートフォンの大画面化で片手での操作が難しくなってきていることに対処するため、画面の下部に操作系をまとめ、情報表示を上部にした。
 
One UIは、同日発表で2019年発売予定の折りたたみスマートフォンにも搭載する計画だ。
 
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/08/l_yu_oneui1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/08/l_yu_oneui2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/08/l_yu_oneui3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/08/l_yu_oneui4.jpg
0483SIM無しさん (ブーイモ MMb3-qtlm)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:57:18.98ID:VymEQa5KM
>>482
基本的片手で操作するからSamsungは神!目の付け所が違う
と思ったけどデモムービーみたら何度も画面上部に指伸ばしてるやん
やっぱりSamsungは糞だな
0484SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:59:19.44ID:lZNH1J7O0
実用性はともかく折り畳み出してきたかあ
残念ながら日本メーカーにこれを作る技術もないしそもそも資金力が違いすぎる
もうSamsungには技術製品では勝てない
0487SIM無しさん (スプッッ Sda3-13u8)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:32.49ID:IPYe+M9+d
先日買ったけど懐かしのXperiaZ3にあったストラップホールが欲しくなるなあ
バンカーリングは机に置くときやポケットに入れるときにガタつくし…
0491SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:45:26.98ID:G1CYv4FEM
初Galaxy届いた
s9にしたけどこのサイズでも大きくて重いと感じるからプラスにしなくて良かったかも
みなさんGalaxyアカウントって作ってます?
0494SIM無しさん (アウアウウー Sa05-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:04:31.79ID:jkvkiSTja
galaxys9に変えてから有線のイヤホンでもBluetoothのイヤホンでも通話相手に声が小さくて聞き取りづらいと言われて困ってます
前はxperiaを使ってて同じイヤホンで問題なく通話できてました
おすすめのイヤホンか解決方法はないですか?
0506SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:11:43.24ID:mqucxyMN0
galaxyクラウドって
これでのみ自動バックアップされる情報って
あるのかな?

連絡先やら画像回りはgoogleの方で残ってるし
0509SIM無しさん (ワッチョイ b379-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:23:17.41ID:osoUaRFp0
Galaxyという端末使ってる時点で情報は行ってるだろw
国内メーカーに情報取られるより心配することないと思うんだけど分かってくれる人は少ない
0510SIM無しさん (ワッチョイ b3cd-CBtW)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:34:04.81ID:u2Jw7VcO0
s9でデフォルトのキーボードなんですけど
アルファベットでABCDと入力してる状態で
a/Aで小文字大文字切り替えるとABCdになってしまう
ABCDで確定しててもなる
これは仕様で変更はできない?
0512SIM無しさん (ワッチョイ b167-Ympg)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:14:57.46ID:6uxnXENW0
バッテリーの消費が抑えられるんだっけ。
0513SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-orMy)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:20:05.65ID:vKgffQ4k0
顔認証の精度というか速度悪くない?
前の端末は一瞬で認証できたのに、意識してカメラを20~50cmぐらいの位置に持ってこないと認識してくれない
0516SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-orMy)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:52:33.49ID:vKgffQ4k0
>>514
何回も登録してるんだけどかわらない
カメラを顔に対して平行にしないと認識してくれない
認識してからの解除は早いんだけど、認識するための角度が狭い感じがする
0518SIM無しさん (ワッチョイ 9346-MhKR)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:02:16.66ID:FlLIo38T0
s9+の生体認証って
顔認証はhuawei mate20X並に遅いし角度が狭い
指紋認証もmate20X並に精度が悪い
p20proがs9+に勝ってるところだったのに
0524SIM無しさん (ワッチョイ 917d-Tjj5)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:11:42.07ID:+KjCdg/M0
>>467
アドバイスありがとう。
俺も性能はいいんやろぉけど、韓国かぁ〜って感じ。
そうなんやね。
じゃやっぱりS9+かなぁ。
0527SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-orMy)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:29:16.49ID:vKgffQ4k0
>>520
画面を明るくするの項目がないけど全部オン
なんていうかカメラの視野ってか角度?が狭い
HUAWEI mate9から移行したんだけど、前のはスマホが多少寝かしてあっても瞬時に認識した
あとメガネかけててもかけてなくても認識してくれた
galaxyはメガネ外して登録するとかけたときにロックが解除されず、メガネかけたまま登録したときは外しても解除される
0528SIM無しさん (ワッチョイ 93d0-mt5+)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:35:25.24ID:2m6zcNvW0
>>520
エラ認証もON
0530SIM無しさん (ワッチョイ d13e-orMy)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:39:58.22ID:CqYlGaF00
顔認証は確かに遅めだね
前使ってた機種だとロック画面すら表示されず一瞬でロック解除されたけどS9はちょっと待つ感じ
まあメインの指紋認証は早いから問題ない
0533SIM無しさん (JP 0H6b-QD1Y)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:41:33.80ID:MbDD34tBH
今週のNGネーム
SIM無しさん (ワッチョイ 818e-+728)
SIM無しさん (ワッチョイ 93d0-mt5+)
0534SIM無しさん (アウアウエー Sa23-39Rp)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:46.71ID:1ofB8Wnka
明日休みだ
バイトの分際で金曜日休んでいいのかは疑問だがシフト表に書いてあったんだしいいんだろう
酒を買ったぞ飲むぞ
0541SIM無しさん (ワッチョイ 9109-1LMn)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:40.34ID:/gqOTBto0
インテリジェントスキャン(顔+虹彩)にしてるけど、ほぼ一瞬で解除されるからロック画面の通知見る暇もない
夜中とかマスクしてる時は指紋で解除するけど、待ち時間感じたことないけどな
0542SIM無しさん (スッップ Sdb3-XMoO)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:31:23.27ID:wIoR4kbld
インテリジェントスキャンはマスクorカラコンNGだし今のところ汎用性が高いのは個人的に指紋かな
指紋を無くしたiPhoneXから売れなくなって8が売れるってのもそういうところなのかな
0543SIM無しさん (ワッチョイ 5bc2-39Rp)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:18:24.66ID:PYt1XkJb0
海外じゃiPhone8よりXのほうが売れてるし、単純に日本だとバラマキ時に買ったユーザーが高額のXシリーズ買えないだけだと思うが
昔のiPhoneは基本実質0円だったからね
0549SIM無しさん (ワッチョイ 5385-SeP8)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:08:28.11ID:quFI3Ocm0
昨日アップデートしてから
RakutentravelやAmazonの広告がいきなりホーム画面に頻繁に表れるようになりました!
いちいち×押して閉じるのとても面倒くさいです!
どうしたらいいのでしょうか
0562SIM無しさん (ワッチョイ 113d-aHr0)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:56:18.57ID:+L4YnYp20
galaxy2端末で2個ゲットして店舗で2個交換しようとしたらたまにおひとり様おひとつになりますと言ってくるバイト君がいて困る
0573SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-zc6X)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:58:27.71ID:ouPt2LgCa
さっき若い女の子らが

「朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんがポッキー貰うため行列してて気持ち悪かった」
とか言ってて吹いた
0601SIM無しさん (スププ Sdb3-vp9+)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:02:34.82ID:WSsRB9OOd
NFC type設定(A/B/FeliCa)ってなくなったん?
0623SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:50:42.37ID:m3IxT3f50
Xperia XCから移行して一週間
大きさには慣れてきたけど、ロック解除はいまだにストレスだなあ

インテリ、顔認識、虹彩認識、どれも反応が遅い。平均で1秒以上待つ

比較的早いの指紋認証も、認証失敗したら電源ボタン押さなきゃいけない手間

Xperiaみたいに、電源ボタンに指紋センサー付けるのがベストなんじゃないのかね
0624SIM無しさん (アウアウウー Sa05-39Rp)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:01:01.02ID:BaDVTrkaa
おまえ多分設定おかしいぞ
俺もペリアから移ってきたが明らかにペリアより精度高いし認証ミスっても電源ボタンなんか押す必要ない
0628SIM無しさん (スフッ Sdb3-TO5t)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:58:42.50ID:7nDfj1oWd
お前らのスマホどんだけ狙われてんだよ笑
誤作動防止にスワイプロックだけで困ったことない
誰かに使われても使用履歴見るアプリとかあるだろ
0634SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-39Rp)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:15:17.14ID:SrT9KTeqM
アクセサリースレ過疎ってるからこっちで聞きたいんだけどマグネットタイプの360回る充電器使ってる人いる?
あれってどうなんだろ、色々出てるけどおもちゃみたいなんかな
0635SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-orMy)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:25:12.73ID:m3IxT3f50
>>633
まじかよ
認証失敗したら、小さくバイブがなるだけで画面付かないんだけどw
(登録してない指で何度か試した)

普段の認証の成功率は問題ないのよ
ただ、水で塗れてたりとかで失敗したときに画面を付ける一手間が面倒なんだけど、これ不良品なのか?w
0652SIM無しさん (ワッチョイ 9367-BiNK)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:45:25.36ID:NwtapNNB0
Galaxy Note 9、Android 9.0を搭載したドコモ版SC-01Lとau版SCV40がWiFi認証を通過
https://sumahoinfo.com/post-26662
 
ドコモおよびauが冬モデルとして展開しているGalaxy Note 9 (SC-01LとSOV40)、
リリース時点ではAndroid 8.0を搭載していますが、今回、Android 9.0を搭載した国内版Note 9がWiFi認証を通過していました。
 
今回海外版と同時に国内版Note 9も認証を通過していることから、海外版とほとんど時間差なくアップデートが提供される可能性が高そうです。
0655SIM無しさん (ワッチョイ 8956-kVm7)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:00:02.25ID:I2xFyK+E0
>>637
ほんまや、今ごろ知ったwww
0656SIM無しさん (スッップ Sdb3-orMy)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:06:35.03ID:uxo6r/88d
久々に新しい機種使ってるけどメモリの掃除とかもろもろってアプリ入れなくても標準搭載のやつで十分ですか
0661SIM無しさん (ワッチョイ 936c-C3ss)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:29:52.71ID:tf5+HDTN0
s7から乗り換え予定なんだが今下のボタンで
指紋認証してて背面の指紋認証てなんかやりにくそうなイメージ。
慣れたらそんなことない?
0662SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-orMy)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:46:47.95ID:m3IxT3f50
>>661
俺はXperiaXC(サイドの電源ボタンが指紋センサー兼ねてる)からの機種変だけど、やりにくいなー
これさえなんとかなれば良い機種だと思うんだけどな
0668SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-orMy)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:23:50.90ID:ydUtPq/Y0
前機種も背面だったけど背面だと持ち上げないといけないから面倒
顔認証もS9に限らずカメラを自分に向けないとダメだし、前面か側面に指紋認証があるのが個人的にベスト
ただ前面指紋認証は今後廃れていくだろうな…
0672SIM無しさん (ワッチョイ db67-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:29:29.17ID:HgrjJTRS0
指紋認証に失敗したら電源点ける(スリープ解除)するって言ってる奴居るけど、1回失敗したらわざわざボタン押してるわけ?
水に濡れてるだのシチュエーションは色々あれど、それでも電源やホームボタン押す状況なんてほとんどないんだけど。指紋登録し直したら?
俺もXZからの機種変だけど、タッチするだけで認証→スリープ&ロック解除はXZみたいに電源ボタン押してから認証いらないからよっぽど便利だよ
0676SIM無しさん (ワッチョイ b167-Ympg)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:55:46.71ID:/lRIXrCg0
この機種を実質0円なんてお得すぎるわ。
0677SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-orMy)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:28:13.73ID:m3IxT3f50
>>672
> 水に濡れてるだのシチュエーションは色々あれど、それでも電源やホームボタン押す状況なんてほとんどないんだけど

ほとんどないだけで、たまにはあるんでしょ
俺は釣りやキャンプで指が濡れてたり汚れてたりするから、それが多くて気になるのよ

でもみんなが気にならないのは分かったからもういいよw
0678SIM無しさん (アウアウウー Sa05-39Rp)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:32:56.87ID:21RZc6/Ua
>>677
最初からなぜその状況を書かないのか
俺は問題ないって言われるのは当然じゃん
どんな時にどうなるのかを書かないやつが多すぎる
答えようがないだろw
0679SIM無しさん (ワッチョイ 4163-XMoO)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:34:09.89ID:k9/eo7uW0
そのうち本体のどこを触っても解除できたりそれ以上になるからなんでも進化の途中だと思って使っていればいいのよ
ガジェットの進化なんて早いぜ
0681SIM無しさん (ワッチョイ 8956-kVm7)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:06:06.90ID:I2xFyK+E0
デフォルトの日本語入力が使いにくいと感じてるあなた
そんでGoogle日本語入力をいれてみたけどこれまた使いにくいwwと思ったあなた
shimejiも何だかなぁ、と感じたあなた


俺のオススメは
FSKARENですよ
気が向いたらお試しあれ
980円するけどwww
0682SIM無しさん (アウアウクー MM4d-SeP8)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:15:43.42ID:ZlAdn+M5M
>>661
s7eから乗り換えた。確かに置いた状態で押せないのが最初不便だった。すぐに慣れたけど。s10にディスプレイ指紋認証が付いたら乗り換えるかも。
0684SIM無しさん (ワッチョイ 3187-DRW7)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:36:18.12ID:rbBDrP+I0
>>681
純正はバグが多くてストレス溜まる
Googleは変換はわりと賢いけど半角英字の予測変換がない
ATOKは変換がアホすぎて使い物にならん

これを解消してくれるんか?
POBOX使ってたせいでどれも不完全に思えて仕方ないで
0689SIM無しさん (スププ Sdb3-XihH)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:46:49.88ID:jHbnT8KSd
>>686
メアドとか打つか辞書登録しろよ。
予測変換と学習をごっちゃにしてないか?
Googleで逆にメアドみたいなんが予測で出てきたら引くわ。
0691SIM無しさん (ワッチョイ 3187-DRW7)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:48:01.74ID:rbBDrP+I0
>>689
すまんな、最初の書き方が悪かったな
学習した結果を予測変換で出してほしいってことや
Googleはそれはできへんてことでええよな?
0692SIM無しさん (ワッチョイ 3187-DRW7)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:50:03.23ID:rbBDrP+I0
>>689
メアドに限らずローマ字の名前やらいろいろ学習してほしいもんが半角英字でもあるさかい
それができてかつ変換もそこそこええとなると純正くらいしか知らんのや
バグだらけでカーソル移動できへんこと多々あるけど
0700SIM無しさん (ワッチョイ 49b7-CaRP)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:22.93ID:OqcLrwBy0
IMEはgoogle日本語入力で満足できる頭で良かったと思う
そんな下らないところで他社への移行を躊躇したくないしな
次はファーウェイも視野に入れてるから尚更
0701SIM無しさん (ワッチョイ 9367-XihH)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:29.75ID:S22k7lTD0
>>696
見てみたけど、お試しできないんでしょ?
レビュー見てたら登録でくない文字がどうのとか結構色々あるみたいなのに試せないのは怖くて無理だった
0705SIM無しさん (ワッチョイ 1365-r8Mt)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:23:29.29ID:3ls4tv/S0
先週ビックカメラでau機種変が0円だったので
今日機種変しよと思ったら0円じゃなかった。

これは定期的に変わるの?
0707SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-p2zE)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:51.57ID:ddL8mx1k0
>>441
来月なわけ
0719SIM無しさん (ワッチョイ db67-Wv46)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:20:56.64ID:ODZkVz6e0
google日本語ってある時から絵文字と数字のキーが合体して超絶使いにくくなった記憶があるが今はどうなんだ?
0722SIM無しさん (ササクッテロ Spcd-loFq)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:08.81ID:UQJA1ovqp
Galaxy s9+考えてるんやけど
発火と発熱の報告ってあったの?
このスレには無さそうやったけど、問題になるほどのトラブルは無い?
0725SIM無しさん (ワッチョイ 618e-zc6X)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:43:46.42ID:f5yVl7PG0
>>722

ボンバーメーカー朝鮮サムスンのポンコツスマホGalaxyが発火して火傷負ったり超絶嫌われてる韓国スマホだからキムチなげつけられたりするよ。
あと朝鮮スマホな使ってると恋人からいきなり別れ話されたり、会社では降格左遷当たり前だし不幸が降りかかるのも韓国スマホGalaxy持ったらでよくあること。
0728SIM無しさん (ワッチョイ db98-/8Su)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:01:56.30ID:DeOV/Xdg0
>>722
835に比べて熱いらしいけど820から乗り換えの俺にとってはぜんぜんマシ
pubgとかクソ重いゲームやってもバッテリーの温度40度超えないから大丈夫
温度が原因で落ちたとかは今のところないし
0730SIM無しさん (ワッチョイ 9367-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:13:44.92ID:Psiv8hZK0
SCV39でrootの方法を紹介してるブログがあってrootは出来たんですけど
NFCが使えなくて純正ROMに戻せば使えますって書いてあるんだけど
それってunrootして純正で使えって事ですか?
0733SIM無しさん (スププ Sdb3-XihH)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:08:16.00ID:gJwEu3Gdd
アルテ使いはじめたけど、やっぱり慣れてるATOKに帰ってきた
ATOK変換糞だけどやっぱりUIいいし、シンプルで使いやすい
0734SIM無しさん (スププ Sdb3-orMy)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:16:52.57ID:TCz+sEo1d
>>684
始めての打ち込みで天津飯とか変換候補だすとわかるけど、ATOKはiosとAndroidで変換内容が違ってる
Android用はアホなんだよな
転身半てなんだよ
0735SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:33:46.71ID:jTrkhNG60
>>662
その機能(電源ボタン兼指紋センサー)
アメリカでどっかのメーカーが特許もっていて
歴代ペリアもアメリカでは抵触しない様に指紋センサー機能なしなんて
事になってたから今じゃ背面に指紋センサー移動

電源兼指紋センサーの機種が出てくることは
どこのメーカーももうないんじゃね
0740SIM無しさん (ワッチョイ 3187-C3QX)
垢版 |
2018/11/11(日) 04:25:01.88ID:rCf0fEp10
galaxys9は実質0円、s9プラスは普通の価格だけど、価格ほどの性能差ってある?
デュアルカメラとバッテリー容量の差が気になる
0748SIM無しさん (ササクッテロ Spcd-loFq)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:32:13.29ID:GCnx4t39p
>>728
まさしく820のxperia xzから変えようとしてる
発熱でポケモンゴーの処理が出来なくて。
845はやや発熱するけど、処理自体はサクサクなんかな?
Galaxys9+にしたくなってきた
0754SIM無しさん (JP 0Hd3-/8Su)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:04:47.69ID:fB/3Hd+sH
>>748
あったかくはなるけど処理はぜんっぜん余裕
pubgもかなり高めの設定でもスラスラ動いてくれるから大丈夫だと思う
0756SIM無しさん (ワッチョイ b309-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:24:04.84ID:xsx5MLO40
3日前梅田ヨドバシでガラケー回線からの機種変(S9無印)。
まとめて割り適用無しなので実質5184円。条件はdocomoオプション7個。
外部コンテンツ1個(3か月)。
docomoのオプションは31日無料で即効切れるので実害無し。
外部のコンテンツは駅探バリュー432円×3か月(実害1296円)。

ちなみに千里中央のヤマダも実質5184円なのだけどdocomoオプション
は無しだけど外部コンテンツが3000円×2か月(実害6000円)なのでやめた。
0760SIM無しさん (スプッッ Sda3-13u8)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:52:33.70ID:522Ez+nkd
でかい家電量販店がそばにある人はいいな
田舎だと選択も交渉の余地も無いからオンラインショップで頼むのが一番手軽で安いわ…
0762SIM無しさん (ワッチョイ 9109-1LMn)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:05:25.83ID:09zNsKa90
自分も基本的には交渉する方
ただし相手にもメリットがあって交渉の余地があるものに限るけど
(意味もなく○○円引けとは言わない)

S9+のときは引きようがない安さだったからそのまま買ったけど
0766SIM無しさん (ワッチョイ 8956-kVm7)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:37:48.22ID:oH8xTl6N0
文字入力アプリは正直みんな一長一短なんだよ

個人的にはしつこいようだがFSKAREN
(昔のHuawei端末などにプリインされてた)
Google日本語入力もATOKもいいところはあるんだけどね
poboxもたしかにいいしな

結局は好みの問題になる
0769SIM無しさん (ワッチョイ 49b7-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:46:27.45ID:e76PUZ5Z0
そうそう勘違いしてる奴も居るけどGboardはGoogle日本語入力の上位互換じゃないからな
まあさっさと統一してくれた方が助かるんだけど
0771SIM無しさん (ワッチョイ 93d0-mt5+)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:35:15.02ID:Vos+40/C0
朝鮮スマホに日本語入力必要か?
0780SIM無しさん (ワッチョイ 8956-kVm7)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:26:28.09ID:oH8xTl6N0
>>779
まぁそれが本筋なのかもしれんが
日本人は保護するのが好き(車とか)に加えて
特にiPhoneなんか女子にとってはケースもオシャレのアイテムになってるからな、
0787SIM無しさん (ワッチョイ b167-Ympg)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:04:45.43ID:kZRGitMi0
ケースなんか本人の好きにすりゃいいだろ。
馬鹿らしい。
0790SIM無しさん (ワッチョイ 01be-13u8)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:43:45.56ID:4zenidLf0
裸派だったけど流石に滑るから最初についてたTPUケースをずっと使ってるな
程々にグリップも効いて滑らないしちょうどいい
0792SIM無しさん (ワッチョイ 9335-mDL8)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:50:08.21ID:OGZSQQzb0
ポイントで手帳ケース買ったけど重宝してるぞ
ただ、品質が悪いのか使って2か月でめくれてきやがった
0794SIM無しさん (ワッチョイ 93a5-r0YJ)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:02:55.09ID:RfRFAXI+0
主要キャリアの契約がよくわからんからオークションで未使用本体買って(今5万くらい)UQで使おうかと思案してる。
主要キャリアの「実質0円」ってのは得なの?
0797SIM無しさん (ワッチョイ 9109-1LMn)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:31:02.72ID:09zNsKa90
デザインや機能から言えばケースは無いのがベストだと思ってるけど、あまりにも落下に対して弱いから革の手帳型ケース装着してる
落としてもケースが先に当たってくれる安心感
0799SIM無しさん (ワッチョイ b167-Ympg)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:58:35.21ID:kZRGitMi0
実質0円が理解できない馬鹿に驚く。
0801SIM無しさん (ワンミングク MMd3-k9Jp)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:13:50.35ID:RdOGAknNM
俺は、ドコモからならauに乗り換え、
auからならドコモに乗り換えで、
商品券貰ったりしてる。
その原資が真面目にauやドコモでずっと契約してる人からでてんねんで。
早く格安SIMに移動すべき。
ttps://ameblo.jp/pontadeotoku/entry-11961841907.html
0806SIM無しさん (スププ Sdb3-kVm7)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:20.99ID:8JHueK8Ud
しかし、このクラスの機種が安く売ってると
わざわざ高い最新機種を買う意味は一般人にはほとんどないかもね
まぁこの機種もめったに機種変しない人からみれば十分新しいけど
0807SIM無しさん (ワッチョイ b167-Ympg)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:48.65ID:kZRGitMi0
キャリアと格安でサービスが大きく違うんだから自分で選べばいいだけなのにそれすらできない馬鹿がいる。
不思議。
0809SIM無しさん (ワッチョイ 8956-kVm7)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:24:55.84ID:oH8xTl6N0
入力アプリの話だが
古くさいところではオムロンのWnnがある
俺は昔ガラケーで使ってたおじさんだから結構好き
0817SIM無しさん (ワッチョイ abfc-XihH)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:57.12ID:GuOywEBK0
>>803
課金して割り当てたものの、ロック中にボタン押すと
bixcyの設定が必要という旨の注意分がでる。上手く設定してくれてないみたい……
0822SIM無しさん (ワッチョイ abfc-XihH)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:06:59.22ID:RVepOqcy0
>>818
>>821
解決しやした。

Bixbyボタンを
Xperiaのカメラボタンの様に使用したかったんだが、仕様上だめそう。
Xperiaのカメラボタンだとロック時でも
ボタン押下→画面オン→カメラ起動
と、スムーズに切り替わってくれるんだが

Bixbyボタンだと
ボタン押下→画面オン→ロック画面→スワイプ等でロック解除→カメラ起動
のように、1度ロックを解除しなければだめみたい。
0826SIM無しさん (ワッチョイ 9367-lvJt)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:07:28.15ID:f4iEFXYE0
xperia xz1だとディスプレイに斜め線がある報告が結構上がったり、カメラで撮影すると直線が歪むとかあったんですけど、この機種はそういうのありますか?
有名な問題点といいますか。
0828SIM無しさん (ワッチョイ db67-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 04:15:09.23ID:Ml2SHMw90
Xperiaは出たばかりのXZ3でもまた欠陥報告出てるしなあ
最近だとXZくらいじゃね大した欠陥なかったの
0835SIM無しさん (ブーイモ MMb5-+kR8)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:52:54.66ID:w2WcIjxsM
always on displayにSpotifyの操作画面は表示されるけど、他の音楽アプリは表示されないんだけどそれはアプリの仕様かな?
0837SIM無しさん (ワッチョイ 4108-HkVd)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:07:44.09ID:ohFZsi/70
ギャラクシーs9は開封してみたがワクワクがなかった
ヤフーで45kで売ったわ
iphone8かっこいいわ
AQUOSRも
0838SIM無しさん (ワッチョイ 9109-1LMn)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:10:44.27ID:m924XbD80
>>825
試しに設定してみたけど、ロック中のシングルにカメラ設定するとちゃんと起動したぞ?
自分は不意に起動するのが嫌なので、ロック中は長押し以上しか割り当てていないけど
0839SIM無しさん (ワッチョイ db98-/8Su)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:59:34.88ID:6iL6b3jn0
>>836
いつも高輝度とかしてなければ大丈夫
毎日十数時間5ヶ月使ってるけどステータスバーとかどこも全く焼き付いてないし
0846SIM無しさん (アウアウエー Sa23-6kMl)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:59:20.40ID:WkRx0wN0a
s7の時初回で1000円当たった。
んで、s9に替えた時また初回で1000円当たった。
でも機種変したら、s7の時のポイントがリセットされた…。
0855SIM無しさん (ワッチョイ 9387-gdYj)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:51:11.23ID:vd/34yU90
カメラのシャッター音の音量が着信音量と同じになるの直せない?
マナーにしてると音が出なくて撮れたかわからないんだよね
0860SIM無しさん (ワッチョイ 5bfd-PHWh)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:15:07.34ID:A0ify1DG0
夜になったら勝手にブルーライトカットの赤い画面になるようになっちまった
設定>画面>ブルーライト(のスケジュール)のとこじゃないとこの設定なんだよなー
何か操作してたら表示された(アルファベット多め)ときにオンにしたんだけど再現できない。
0867SIM無しさん (ワッチョイ 3187-DRW7)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:00:19.75ID:h1y6PMdb0
剥がれかけのフィルムのまま使ってる奴多いけど
あれって一体何のためにフィルム貼ってるんだろうな
常に綺麗な状態を保つためじゃないのか
0868SIM無しさん (ワッチョイ 9109-VlnD)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:15:35.82ID:9W21Dpy50
adb shell settings put global navigationbar_color -317057255
adb shell settings put global navigationbar_current_color -317057255
adb shell settings put global navigationbar_use_theme_default 0

これでnavbar黒くなった
0873SIM無しさん (ワッチョイ 9109-VlnD)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:30:32.01ID:9W21Dpy50
例の色

•不透明な黒:-16777216

•透明な黒:65793(これは真ではありません - rgb(0,0,0) rgb(1,1,1) - )

•透過灰色:8421504

これのどれかにするのがいいのか
0879SIM無しさん (ブーイモ MMb5-pNdK)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:08:44.75ID:ByH7On9CM
>>872
system ui tuner等経由で夜間モードが有効になっちゃってるんじゃないか?
androidの夜間モードはsamsungのブルーライトフィルターと別物みたいだし
0880SIM無しさん (ブーイモ MMb5-pNdK)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:21:10.88ID:ByH7On9CM
>>872
もしandroidの夜間モードが原因なら多分これで治るはず
adb shell settings put secure night_display_activated 0
adb shell settings put secure night_display_auto_mode 0
0881SIM無しさん (ワッチョイ 1956-KAre)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:30:20.67ID:PHpH4J/a0
昨日S9+に替えました。
Instagramのストーリーで
文字や写真の端が切れて
見えるのですが
設定の仕方はありますか?
皆さんも同じような感じですか?
かなりストレスなので
どなたか教えてください。
0883SIM無しさん (ワッチョイ 9109-2io2)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:40:54.99ID:CTX1TLwh0
純正の設定から色選んだら黒くするのにまたパソコンに繋げなければならなくなったからsystem ui tunerを使うことにしました。
教えてくれた人ありがとう
0885SIM無しさん (ワッチョイ 8105-9APu)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:48:58.56ID:s4ktEt/y0
S9とiPhoneXで迷ってるんだけど両方使ってる、使ってた人いる?

同じように使って使用中のバッテリーの減りは比較してどう?バッテリー容量は若干S9の方が上だけど体感でいいので教えてほしい
0892SIM無しさん (ワッチョイ 93d4-dYOC)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:42:21.47ID:WT+6A2EW0
この端末で実質0円ってやってるのかな?
今S7E使ってるんだけど、多少端末代かかってもS9に機種変更する価値は十分にありますか?
0894SIM無しさん (スプッッ Sdf3-Z2uP)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:09:46.78ID:nBHGLs/gd
>>901
両方使ってるけれどもiPhoneの方が電池持つかと、S9はガンガン残量が減って行くのを見ると「こりゃモバイルバッテリー持ち歩かないとダメだな。」って感じ。

ドコモ版S9なので様々なアプリを無効化してみたり、画面輝度暗めの省電力モードオフで半日は持つ感じかと。
0897SIM無しさん (ガックシ 064b-39Rp)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:19:26.61ID:hRO6fKJ+6
アプリ履歴のすべてを閉じるを実行したらセキュリティフォルダの認証画面が立ち上がるの俺だけ?
0905SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-zc6X)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:01:28.56ID:0aR1QQqPa
行った事もない国のシェア(笑)とかいう提灯記事でオナニーしてる朝鮮屑メーカーサムスンの信者ってなんかかわいそう・・
0909SIM無しさん (ワッチョイ 8956-kVm7)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:47:18.34ID:AMXszgrB0
文字入力アプリ
マイナーなやつも含めていろいろ使ってみたら
結局もともと入ってるやつが1番使いやすく思えてきたww

やっぱりよくチューニングされてるんかな?
0917SIM無しさん (ワッチョイ 49e6-/8Su)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:20:02.11ID:6dXA/WJH0
>>908
俺はドコモ化して使ってるけど今の所はLTE Band28がいつもバリ4になってて、3Gになった所を見たことがない
環境によるかもしれないが現状困る事はないな
0918SIM無しさん (ワッチョイ 4108-HkVd)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:34:46.73ID:02H2+Yyu0
バンドが去勢されてることがない点はiphoneの方がいい。
au版だとドコモでつかえませんなんてないからな。

俺も日本のSIMフリーのアメリカに持っていったけど、
T-mobileで使えなくて、
どこの通信会社でも使えるのが、
iphoneが売れる理由だと思ったよ。
0931SIM無しさん (スップ Sdf3-HI0C)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:08:33.77ID:1bH8Chl3d
誰か助けて
この端末で動画撮影すると
Googleフォトで保存された動画の時刻が9時間
遅れになる
タイムゾーンがおかしいだろうけど
突然そうなった
0934SIM無しさん (ワッチョイ 41e0-Obaa)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:16:17.92ID:MFbo6ZpD0
>>904
そこら編は方法いくらでもあるからなんとも言えないな…
adbコマンド試したり、初期化後バックアップ復元しないでも起こるならもうお手上げだわ
0940SIM無しさん (スフッ Sdb3-13u8)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:02.43ID:No0Z8ipSd
通信速度が速くなればなるほど通信制限は不要になっていく
と思われていたけど結局馬鹿みたいに使うヘビーユーザーが増えてトラフィック圧迫しまくるコンテンツも増えたからいつまで経っても無料にならない高速道路みたいな感じだな
0942SIM無しさん (オッペケ Srcd-mVv8)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:43:37.75ID:YRhwh/Skr
いくらスマホと基地局の通信が速くなっても基地局からのバックボーン通信は光通信で変わらないから通信制限が無くなる訳はない
0950SIM無しさん (ワッチョイ 49e6-/8Su)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:11:17.52ID:6dXA/WJH0
将来的に5Gは必要だと思うが、どうせいつの間にか世間が対応してて自分が買い替え時には5Gに対応してるやろ
0953SIM無しさん (JP 0H75-VPqD)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:31:46.33ID:SQZEki65H
聞きたいんだが5Gの利点は?
今のままでも自分は問題ないと思うんだけど
0955SIM無しさん (オッペケ Srcd-mVv8)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:33:18.31ID:YRhwh/Skr
3.7GHz 4.5GHz 28GHzが新規5Gの割り当て候補でスモールセルの消費電力は10W目標
少なくとも5Gスタート時点では使う帯域の関係上カバー率が酷い事になるのは目に見えてるし本格的に普及するまでは影響無いな
0959SIM無しさん (ワッチョイ ab35-0VkP)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:59:31.68ID:laHqobYv0
裸眼でVR動画見るためだけにS9ポチったけど
スペックのわりにクッソ安いな
日常用じゃないから中古でも問題なかったのについ普通に買ってもたわ
0962SIM無しさん (JP 0H6b-QD1Y)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:12:31.36ID:NhWB1KqvH
3Gから4Gは劇的な変化があったけど、今はスマホ使うには十分すぎるスピードだからなぁ
0965SIM無しさん (ワッチョイ 8156-vMzZ)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:32:11.39ID:h0JyKUri0
むしろもう5g対応くらいしか積極的に買い換える理由ないわ
S9くらいのスペックで十分すぎるな
まあメーカーは儲からんからあれやこれや言って買い換えさせるだろうけど
0966SIM無しさん (ワッチョイ ab35-0VkP)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:34:57.59ID:laHqobYv0
>>964
auのSIMロック解除してるやつ
日常用ならグロ版プラスすごい良さそうすなぁ
旅行とかでポータブルWiFi使うのだるいし海外SIM使えたら便利そうだ
0967SIM無しさん (ワキゲー MM6b-bzCQ)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:50:49.60ID:acfpA7BzM
GALAXYほぼつかったことないんやけど、GALAXYの指紋認証って電源ボタン押してからじゃないとつかえないの?指紋センサーに登録した指が触れたら電源オン+認証みたいな挙動?
0970SIM無しさん (ワッチョイ db67-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:57:36.26ID:k0vOmVJO0
>>967
押さなくていいよ。
画面OFFの状態から指当てるだけでロック画面経由せずそのままホーム画面出てくる
認証すごい早いから指当ててから画面が点くまでのラグもほぼ無い
0972SIM無しさん (ワッチョイ 1909-6FHR)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:36:15.02ID:ZjC8Zar70
手帳型ケースなかなかいいのがないな〜
ストラップ穴、マグネット付きのハードケースのが欲しくて、ラスタバナナのが理想的だったんだが、ハードケースが脆すぎる…ぶつけたり手荒く扱ってないのに、普段使いの加速度だけで四隅にヒビが入って1カ月待たずに四隅が割れてなくなったわ
ハードケースってこういうもんなの?
0978SIM無しさん (JP 0H6b-QD1Y)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:24:45.18ID:SAxbIXJ0H
技術革新を否定はしないけどあくまで一般庶民は価格との折り合いだからね
0979SIM無しさん (ワッチョイ d13e-XihH)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:29:51.97ID:NjJ8f2Fr0
>>952
3G→4Gの時ほどの変化あるの?
速度は今で十分だからさほど5Gには興味ないかな。
しかも基本料金が上がるなんてやめてくれ。
0983SIM無しさん (ワッチョイ 9109-1LMn)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:31:54.37ID:EFEqJqmw0
5Gは4K,8Kとかハイレゾとかと同じく、それが普通もしくは必要になって値段もこなれて来たら使えば良いかな
0984SIM無しさん (スププ Sdb3-DRW7)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:39:22.46ID:CS0MMMv7d
技術アピールはいいけどもついてきてないところを上げて欲しいわ
自宅はいいけど会社は糞速度
そもそも携帯の利点は電話を持ち歩けるとこなのに電話のない山やら田舎で使えないってのを忘れてるんかな
0985SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:52:42.56
>>953
日本の場合は特にまだまだ先

定額化されるなら
個人的には自宅のNASからストリームで4K Blu-rayを楽しみたいかな

映し出す先はホテルとかのディスプレイになるが
0986SIM無しさん (スフッ Sdb3-kVm7)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:48.27ID:XMFQy0RWd
ここ見ててもわかるようにオタクは基本的にバカだな
高齢化社会や就業者数の減少その他でこの国はお先真っ暗なのに
な〜にがストリームで4KBlu-rayをホテルのディスプレイで、だぁ?w

この手のバカどもがいるから企業は人々の真の幸せを考えずにボッタクりまくるんだろうな
0994SIM無しさん (スップ Sdf3-RA7V)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:09:27.22ID:dsdCnBIpd
実質0円だったからこれに機種変しようかと思うのだけど、量販店のオプションってきっちり2ヶ月入っておかないとだめなの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 19時間 42分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況