X



docomo AQUOS sense2 SH-01L Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:33:13.85ID:8VNayuuG
カメラはF-04Kの方がだいぶいい
ハイエンド機と比べたら話にならないけど
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:34:21.37ID:2ghKz8j4
>>384
乾燥ではないなあ。2台目覚ましかけて前の機種のarrowsはすぐ解除できたけど
こっちは感度わるくてなかなか解除できなかった(フリックが反応しない)
結局30秒くらいかかった。 これイライラするけど設定できるの?
同じひといない?
0395SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:36:12.41ID:SZPT6LoS
ざっと読んでみたけどバッテリー持ちはなかなか良さそうだね
自分にとって何よりそれが一番重要だし
来週買いに行くわ
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:15:30.89ID:LMcJ4/8x
これとSO-05KとF-01Kで迷ってる
0397SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:39:06.38ID:vtBAlqob
F-04Kって左手で持つとボタン押しそうになる?
0398SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:08:19.28ID:Af6o8riX
なんでここで聞こうと思ったのか解説してくれ
0399SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:10:16.21ID:qdMLphaV
不満はないが他機種よりすぐれている部分はほぼない気がするw
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:11:36.82ID:QmyGH9k5
恥ずかしながら未だにSH-02E使ってるんだけど、AQUOS SENSE2にしたら劇的感動するかな?
0401SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:26:12.36ID:4DwSHE2U
>>399
エントリーで不満ない機種はSH-01Kからでやっとだぞ。致命的な欠点がないことが素晴らしい。
0402SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:39.45ID:Af6o8riX
「SH-01Kから」とか言ってるのあなただけでは?
0403SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:51:04.78ID:x5+rfMnb
>>400
SH-01Gからでも軽くなってて満足したレベル(個人の感想です)
恐らく涙が出てくるかと
0404SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:22:24.81ID:4DwSHE2U
>>402
個人的な見解だから別に否定しようとも思わんけど、>>402の言葉そっくりお返ししとくよ。
否定されたわけでもないのに、噛みつくくせなおしたら?
0405SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:50:16.92ID:XLYvfVv3
噛み付いたと言われるのは心外ですが
「SH-01Kより前のエントリーモデルは致命的な抱えていて不満がある」
との意見に「そう思うのはあなただけでは?」と思いました、ハイ
0406SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:54:34.36ID:4DwSHE2U
はいはい、そう思うのはあなただけでは?
0407SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:55:07.42ID:wDl8SaaU
SH-01Kの性能は不満を持つ人が3人に1人はいるレベル
SH-01Lは5人に1人もいないレベル
0408SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:06:09.61ID:utybEDHw
細々と怪しい感じがする。
Wi-Fi 2.4GHzでつないだときのBluetoothとの干渉が思ったよりあるとか、上からスワイプしたときのメニューが白くなることがあるとか。
0409SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:31:08.73ID:QmyGH9k5
>>403
そうなんですか!ありがとうございます!
0410SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:40:27.45ID:QmyGH9k5
ちなみに充電器はまるごと買わないとだめですか?
ケーブルだけでも?
0411SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:54:40.42ID:pgpWm02S
>>410
手持ちの市販のUSB充電器とバッファローのUSBタイプCケーブルで充電できてるよ。
何故かHuaweiのMateBook X(ノートパソコン)の充電器だと緑色に点滅して充電できなかった。容量が合わないのかな。
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:58:26.39ID:GRrLYFK0
動作とか電池待ちに全く不満は無いが充電&着信のランプが眩しいな
ここの明るさ調整できたらいいのに
0413SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:03:13.86ID:l3UgXJYM
>>410
充電器自体はそのまま使えるね
ただケーブルもそのまま使いたければタイプC用の変換アダプタが必要になるね
0414SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:43:29.83ID:73/lRR7M
くっそー、ちゃんと確認しなかった自分も悪いけどドコモショップで貼ってもらったガラスの保護フィルム、前面よりひとまわり小さくて画面両端2ミリくらいが保護されてねぇ

換えたいけど1900円を1日で捨てるのも何だか勿体ない
0415SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:52:09.14ID:W2UleXo2
>>412
SH-02Jの時はヒカリエモーションで設定から暗く出来た
SH-01KはLEDの数が減ったからその設定無くなってしまった。けど夜間ベッドサイドはちとまぶしい。
SH-01Lまだ触ったこと無いからわからないので力になれない。参考までに
0416SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:57:23.28ID:W2UleXo2
>>413
ちなみにそのコネクターは100均でもある。
充電器は使えるけど充電時間は遅くなるかも。対応規格はQuick Charge3.0かUSB PD対応かな?たしか。ドコモ純正はUSB PDだったかな。
0417SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:04:27.25ID:rwYQXZqw
>>410は素直に充電器買い替えたほうがいいと思うわ
0418SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:29:59.85ID:LJYuDfXA
simフリー明日発売
ヨドバシにあったわ
0419SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:41:13.08ID:m40NLYBj
これってwith目的で買う機種じゃね…
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:50:23.52ID:ApntYszw
音楽再生の音質はどうなんでしょうか?
0421SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:08:05.18ID:l6FWY9xI
メモリが4Gあれば、コスパ的に神機になれたかも。少しモタつきは否めないが、総合的に満足。
0422SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:51:54.82ID:pwAQr7ij
>>400
性能の感動より定価で買ったって2年で機種代マイナスになるんだから
骨董品スマホ使ってるような奴は今すぐwith機買った方がお得
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:15:41.91ID:DkJPTKYR
嫁の端末(with契約)がヘタってきた。
おれのiphoneをこれに機種変更。
で、端末を嫁に。

夫婦でwith回線になった。
使い勝手はしらんけど、満足。
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:07:30.57ID:56OOCcu6
>>415
見てみたができないっぽい
同じく昼は気にならんが夜電気消して使うとまじ眩しいな
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:49:18.28ID:4w7+mw8a
SH-02KはまだZ3Cより劣るそうだが
これはどのくらいまで性能向上したのかな
0426SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:08:23.93ID:zMIsT2d7
410です。
411さん、413さんありがとう。
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:10:07.39ID:zMIsT2d7
>>417
そうですかね、ありがとうございます。
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:24:43.15ID:bdACVznm
これ買って飽きたらsim抜いてsimフリー機に挿入すればdocomo with料金のまま使えるってことですか?
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:34:46.50ID:bdACVznm
>>429
ありがとうございます。興奮してきた。
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:35:02.80ID:NXC6GiNq
SIMフリーじゃなくてもdocomo端末だったら
SIMロックされたままでも使える、ということも伝えておきたい
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:40:39.74ID:bdACVznm
>>431
ありがとうございます。
それはdocomoで機種変更手続きをしないで新しい端末を手に入れるってことですか?
スレ違いでごめんなさい。
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:47:28.43ID:DcWB629E
>>432
右から失礼
そうだす、ドコモでwith以外に機種変するとwith外れる
端末を勝手に入れ替えるのは、知ったことではない
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:52:32.90ID:bdACVznm
>>433
ありがとうございます。なんて夢が広がるんでしょう。
スレ違い失礼しました。
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 14:02:02.53ID:ZZoe9X0D
>>432
オクでもバッタ屋でも好きなところで手にい入れればヨロシ
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:00:51.11ID:I5ZdXEXd
この機種でバイブレーションオンリーな設定にするには通常マナーにした上でアラームとメディアの音量も0にすればいいのかな?
サイレントマナーはバイブレーションもしないよね?
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:21:07.13ID:rwYQXZqw
んー
今まで使ってたSO-04Eという骨董品よりもほんの気持ち長めにタップしないと反応しないな
癖をつけてしまえばいいだけだけど
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:09:57.03ID:wESrQyZg
>>434
Aさん:ドコモ回線アリキ、機種変iPhoneも回線も高いなー
そや、withにしてゴニョゴニョして、iPhoneゲットや
Bさん:お!?ゴニョゴニョ出てるぞ、安いから買おう、どうせドコモ回線やし
結果、ドコモ回線が二つ売れる
ハゲの縛りっぷりと、ドコモの商売は、北風と太陽プレーなのか
0439SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:12:52.42ID:JFuPpSnM
初スマホでよくわからないのですがお勧めのガラスフィルムあったら教えてください
オンラインショップの3,456円のものがベストですか?
ちなみにケースはアマゾンでProvareクリアというのを買いました
0440SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:43:30.56ID:6dqIFHur
俺はアマゾンで2枚入り799円のガラスフィルムにしたよ
似たようなのをP9liteで使ってたけど本体落としたりするとフイルムは割れるね消耗品だから
0441SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:14:37.14ID:2k/PxsAu
>>439
3500円てぼったくりもいいとこだなオイ
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:21:31.50ID:UvsPHN7a
ガラスフィルムは少し高くても外周にカーボン等の外枠が付いているやつにしないと
シリコンとガラスフィルムの間に空気が入ってフィルムの横側から簡単に逝く
特にこの端末みたいに前面に指紋センサーが付いている端末は
よく触れることになるセンサー周辺からシリコンの間に
空気が入ってしまって普通のガラスフィルムなら簡単に割れてしまう
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:29:04.61ID:LPAjRLdm
さっき注文したった。みんなよろしく
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:59:33.20ID:0hiskpOh
ドコモ版は最初は液晶保護シート貼ってないんですか。
2chMate 0.8.10.42 dev/SHARP/SHV43/8.1.0/LR
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:09:28.27ID:XMaOmbuC
>>447
あれは使用前の養生用保護シートだぞボウズ
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:11:45.44ID:GpiAXHLr
買ってほとんど使わず
nanoSIMをハウウエイのタブレットに差して使うわ
0450SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:20:39.15ID:m40NLYBj
>>449
指定外デパイス料取られるんじゃね?
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:22:17.23ID:0hiskpOh
>>448
うちのは2枚、二重で貼ってましたよ。
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:33:10.37ID:GpiAXHLr
>>450
ショップ店員に確認したが
普通に使えるらしい
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:58:08.80ID:aM7xess6
使えるかどうか、の話なら「間違いなく使える」んだよ
音声端末向けのプランである「シンプルプラン」で契約したSIMを、
音声端末ではないタブレット端末やWi-Fiルータなどに差し込んで
ドコモネットワークに接続すると、
その瞬間に指定外デバイス使用料なる名目で
シンプルプランとデータプランの差額を請求されます
タブレットだと720円と結構高額
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:03:46.01ID:aM7xess6
あ、一応補足しとくと、「ドコモのタブレットやルーター」に挿した時、が
指定外デバイス利用料の課金対象で
他社のSIMフリータブレットならかからないはず…
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:49:10.91ID:YSexY1of
>>446
iPhone7
機種変したシムをiPhoneに戻して使ってる

AQUOSは嫁が使ってるから不明です。
0457SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:52:25.40ID:PTmiVY//
>>455
ドコモからも何台もファーウェイ製タブレットが出てまして
それに使うと月720円が追加で請求されます
dtabシリーズならかかると思ってください
キャリア版じゃないMediaPadとかSIMロック解除したau版タブならOK

他社版でもなぜかiPadは料金発生するらしいので仕組みが複雑なんだが
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:55:06.00ID:T2xCxG7u
ポケモンGOしてる人います?
使用感どうですか?
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:08:46.60ID:W6ebnL9i
>>457
HUAWEIのSIMフリーなら
指定デバイス料金かからない?
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:49:59.40ID:/qyAuHbN
>>458
レイドのチーム選択とか重いところは多少カクカクするね
普通にプレイするぶんには問題なく動いてるけれど
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:22:07.25ID:e//hJ5O8
今withの契約結んだとして来年4月以降にそれより安いプランが出来たら今のwith契約にも反映されるかね?普通に考えたら反映されるわけないよね…
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:28:40.50ID:yUgxBBkn
>>460
ありがとう
今使ってるのが三年半前のSH-01Gなものでまあそれよりはましかな
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:49:35.35ID:Tg/Emqku
SHSHOWってめっちゃ着信音配ってんのな
入れすぎた
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:51:36.25ID:Tg/Emqku
>>461
分離プラン中心に既存を安くするって言ってるんだからWithそのものが安くなると思う
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:41:28.64ID:7GWeTzoe
>>462
奇遇なことに同じくSH-01Gを使ってた
動作はそれよりはだいぶ快適だね
メモリが増えているからポケgoプレイ中にブラウザとか開いてもアプリが落ちなくなったのが嬉しいところ
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:32:31.32ID:8Up53MX2
エモパーの声の種類増やしてくんないかな
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:21:27.12ID:ZxiMb0E4
>>464
普通に考えたらそうですよ。

withめっちゃ安いよって売りまくった後に
他のプランがwithと同じになったり、殆ど差が無くなったら
2年後にドコモ離れが進むだけ。
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:16:10.52ID:Ne/slacx
>>465
マルチタスク出来るのはいいね
大変参考になりました!ありがとう!
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:05:18.19ID:e//hJ5O8
旧プランも一斉値下げってあるのかなあ
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:31:55.09ID:d3PU8+1o
むしろ抱き合わせができなくなってwithは怒られるんじゃね
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:08.30ID:iYWJmOBD
菅ちゃんは購入端末によって月々の料金が変わるのは不公平だと
ブチ切れていたからwithも突然廃止に追い込まれる可能性もある
0473SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:13:29.33ID:KQBY1N14
値下げ?分離の新プランだよね?
分離プランなら、新規と機種変に適用では?在庫限りでwithは終了

新プランは、with同等かそれ以下と予想
どちらにせよ、ソフバauが既に値引き済みと言ってるから、推して知るべしかと
5Gも控えてるから、まな板の鯉ですわ
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:45:59.19ID:Kn/gz4JR
simロック解除しても全く意味がないのに
ヤフオクに結構出てるw
0475SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:36:16.14ID:Pba9z4LB
>>456
ありがとう。使用感聞きたかったが残念。
0477SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:39:47.18ID:zxybbnIk
SH-01Kから機種変したけど、画面サイズアップ、Wi-Fi 5g対応、指紋センサーの精度向上と使い易さがかなり改善されているので変えて良かった。
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:07:42.44ID:B+SPmtDX
訂正

対応周波数aquos sense2
docomo SH-01L 1/3/19
au/UQ SHV43 1/3/8/18/19/26/41
softbank/ymobile S5-SH 1/3/8/41
simフリー SH-M08 1/3/8/18/19/26/41

対応周波数aquos sense
docomo SH-01K 1/3/19
au/UQ SHV40 1/3/18/26/41
softbank 702SH 1/3/8/41
sb/ym S3-SH 1/3/8/41
simフリー SH-M05 1/3/8/18/19/26/41
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:27:55.27ID:KNs6EaJk
昔の料金プランが機種変更したら使えないので機種変更するなら新プランで契約してねっての繰り返しだから
withも永遠廃止にはならないけど新規加入できなくなってwith対応スマホが発売されなくなったら実質終わりってこと
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:38:25.96ID:K3VVjpj7
withって一度契約して端末買ったあとは端末は別に入手して安く使い続けるためのプランじゃないの
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:42:16.69ID:dDlhFlqK
ドコモに報告しておきますね(親切心)
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:38:39.60ID:7PLtFAGF
昨日ようやく機種変して1日使ったけど、ナビキー消すと本当に表示領域が広いね
ブラウジングが主な使い方なら現行With機の中でもベストじゃないだろうか

広すぎてエッチなソシャゲの広告が多用されているサイトが使いにくくなったぞ
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:50:43.35ID:7oUYPRGa
キーを指紋センサーに割り当てるから耐久性に不安が
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:37:02.67ID:gnKKG2Lk
14日に機種変したんだけど、docomo with の料金っていつから値下げされるの?
いまのところ料金体系が今までと一緒なんだけど。
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:51:55.94ID:szkh+9QQ
内訳を教えて。
書いてる時点で気づくよ。
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:57:58.70ID:gnKKG2Lk
前の機種のuimカードを差し替えて送られてきたの放置してたから開通されてなかったぽい
20日で自動的に開通はされるっぽいけど
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:04:56.08ID:szkh+9QQ
>>487
しっかり説明読めよw
購入する際も、同梱の紙にも書いてあるわw
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:08.89ID:kQeezwzT
1日に契約した場合を除いて翌月から適用だっけ
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:34.73ID:2ZMoOchz
来年四月料金安くなる可能性あるならwithはどうなるんだろ?
更に安くはならないよね、多分。
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:48:04.45ID:UCvdgd03
開通日からdocomo with 料金 日割り計算なので14日からならー871円
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:02:14.26ID:AWbzvc6+
カバーと本体の間に指突っ込んでカバー取ったら本体背面に爪の跡がついた
これ背面柔らかいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況