【国内版】ASUS ZenFone 3 Part27【無印】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-ZeQ8)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:23:32.47ID:WB5st7ujM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止(ワッチョイ付き)
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

2016年10月7日に国内で発売したASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズ“国内版”の“無印”に関するスレです
派生機種、海外版の話題に関しては関連スレッドでお願いします(この板でZenFone 3と検索)

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
https://www.asus.com/jp/support/Article/801/
・国内版カタログ
http://i.imgur.com/4KRhtUP.jpg
http://i.imgur.com/XwmbVrc.jpg

■前スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part26【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531145601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0492SIM無しさん (ワッチョイ 5735-da0E)
垢版 |
2018/10/27(土) 11:14:00.76ID:2+iHHG2y0
>>491
中坊かよ!
0499SIM無しさん (ワッチョイ 7b26-da0E)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:05:34.01ID:fEaFgr+B0
ガラスに傷が入ったな
そろそろおまえらともお別れになるかも... タッチ不良は発生してないから限界まで使うつもりだけど
0503SIM無しさん (ワッチョイ 9ba8-kWMp)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:27:04.51ID:Xay8MI+s0
>>502
今はサブ機にしてるけどバッテリーに優しくない使い方してたししょうがないかなって
製造(2017.1)から2年位は保つかなと思ったけどちょっと早かったな
0504SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-da0E)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:55.24ID:ShTROads0
>>501
買って約1年11か月。ついに今週バッテリー交換の予定。
0506SIM無しさん (ブーイモ MMbf-C/Ez)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:02:49.82ID:VwenkmRsM
WANLOKの全面保護ガラスの縁取り部分が少し割れた
他に代替はないもんか

Deefのがいいんだけどもう売ってないんだよな
0507SIM無しさん (ワッチョイ 03a5-qxq1)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:15:53.07ID:mNLhcUFe0
>>506
ケース何使ってる?
レイアウトのハイブリッド使ってるけど縁が少し高くなってるから
ガラスフィルムは守られるので余程のことがない限り割れないよ
0509SIM無しさん (ワッチョイ 03a5-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:58:27.69ID:3kUJAn/70
61から62に上げた時に中途半端に上がったらしく
Wi-Fiが使えないかつアップデートも不可(SDからもNG)になったまま放置してたんだけど
丁度2年経ったしと初期化してみた

初期化直後はWi-Fiダメだったけど、SDからの最新に上げたらエラーも出ずアッサリ上がって(ムカツクw)
かつWi-Fiも使えるようになった

アプリは大体戻せたんだけど、メッセージの履歴が無かった orz
あとchMateも(←まあこれはまだOK)
メッセージはAndroid(google)のバックアップで大丈夫だと思ってたんだけど
最近リストアした人メッセージの履歴は上手く戻りました?
もしくは何かいい方法をご存知の方がいたら教えて下さい
0511SIM無しさん (ワンミングク MM3b-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:53:18.64ID:z4WRibadM
いいえ!
0512SIM無しさん (ブーイモ MMbf-C/Ez)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:22:21.18ID:A+vIlEDkM
>>507
俺もレイアウトのハイブリッドなんだけどなあ、直近で落とした覚えもない
表示領域より外がちょっと割れてるだけだから割とどうでもいいけど、やっぱり新品交換したい
俺はガラスバキバキ勢とは違うと思いたい
0514SIM無しさん (ワッチョイ c303-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:12:04.45ID:z+9BQGJW0
1週間くらい前からメールアプリ(CosmoSia)がプッシュ通知来なくなっただけでなく、
手動で確認しないとメール受信しなくなった。
再起動、再インスト、設定の見直しやったがダメ。何か見落としてるんだろうか?
0517SIM無しさん (ワッチョイ cfc6-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:39:59.42ID:LSKTkLFk0
いいえ
0518SIM無しさん (ワッチョイ 534c-t6cX)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:59:37.55ID:knwtKeDX0
>>514
色々足掻いた結果、プッシュ通知関係はもうとっくに諦めてる
ってかコレってAndroid共通の不具合なんじゃね
0520SIM無しさん (ワッチョイ eb3d-8YgC)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:57:29.70ID:53skm+ZW0
メイン機をおサイフケータイあるのに換えたけど今まで損してた上に手間かかってたと気づいて泣いた
何でこれの国内版にないんだろうな
テレビとおサイフケータイあったら覇権だったろうに
0523SIM無しさん (ワッチョイ 2be8-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:22:00.74ID:L71DEqNO0
>>520
いろいろ手間がかかるからどうしても価格に反映される

HTC NIPPONの社長によると
「FeliCa NetworksさんやJRさんなどとの契約があり、それ以外にも楽天Edyの楽天さんなど、
おサイフケータイにはいろいろな会社があります。そういう契約を、(SIMフリーの場合)
メーカーが1つ1つ取り付けていかなければなりません。」

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1808/13/news046.html
0524SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-ncLc)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:24:26.17ID:HXQaURGRM
おさいふ→国内仕様
DSDV→海外仕様
だから無理かなと思ったら日本で知名度低い中華がいきなり出してきた
いまやDSDVや海外メーカーも増えASUSなんて中華避けくらいしかメリットないのにほんとDSDVおさいふ出せば一気に覇権とれたよ
0528509 (ワントンキン MM73-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:36:54.49ID:1hoqKqofM
やっぱりメッセージ履歴のリストアは難しいのかな
ASUSの「アプリのバックアップ」なら出来るのかな?
ただ、初期化して最新ROMを入れた状態だとこのアプリは入ってないね

>>512
じゃあその部分に(満員電車とかで)圧力がかかちゃったのかもね

>>513
左下にストラップ付けられて紐ストラップとすこぶるマッチする
ので個人的には最高
0530SIM無しさん (ワッチョイ 45b8-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:29:19.77ID:L2z+nbWl0
今日playストアからダンロード出来なくなったと思ったら、
また自動起動マネージャに邪魔されてた。
前、すべて許可してダウンロードは快適になったんだが復活するのかアレ?
0532SIM無しさん (ワンミングク MM3b-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:58:07.89ID:4Tdly4JjM
どこまでも!
0535SIM無しさん (ワッチョイ f3dd-6pPt)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:50:25.47ID:u6PJNguD0
この間タッチパネル交換したばっかりなのにもう割れた。
しかも何もしてないのに。
不良品だったのかな。
0543SIM無しさん (ワッチョイ 1109-5tOJ)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:53:05.16ID:1eKR396X0
買って2年の520は今のところ何も問題ない
買って10ヶ月の552は3ヶ月目にゴーストタップの嵐になり修理、最近ついにAFの問題出てサポート問い合わせ中
初期のものの方が故障少ないのかな?
0545SIM無しさん (ワッチョイ 1387-en27)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:20:31.76ID:r3RxJfCW0
アプデが来ているのに話題にもならない

エアユーザーの悪口書き込みばかりだなw
0549SIM無しさん (ワッチョイ 1fb5-CKJx)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:43:29.98ID:/HWJmZ0i0
Zen5 国内無印に買え変えたけど 
Zen3 国内無印に戻りたい

普通に使えてる人はそのまま大事に使ってねって思います
Zen5はカメラは良いけど AIなんかいらないって感じです
それからでかすぎです 
0550509 (ワンミングク MM8a-H/qU)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:36:37.12ID:mn0UVBCpM
>>541
うちも2年過ぎた
1台目はWi-Fi不具合出たけど初期化で復活、カメラAF異常なし
2台目は1回フラッシュすると以降OS再起動するまで使えなくなる
(懐中電灯も使えなくなる)
不具合出たけど、カメラのキャッシュとデータ、設定のキャッシュとデータを
削除してOS再起動したら直った
こちらもAFは異常なし

>>545
75の話なら今更だけどそうじゃなくて?
0551SIM無しさん (ワッチョイ 336a-H/qU)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:37:40.30ID:02JX3ra30
そろそろ7インチタブレット並のサイズだもんなぁ、
デカけりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じて起きなさい
0552SIM無しさん (ワッチョイ 4e4c-75/g)
垢版 |
2018/11/01(木) 03:59:11.77ID:YiS2puqf0
携帯カメラのピントなんてSH04時代から一度も合った事ないから
自分の腕が悪いんだと思ってるわ
証拠画像的に見えりゃ良いんだよ見えりゃ
0560SIM無しさん (ワッチョイ fa6a-yMa+)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:25:14.90ID:+buoV2RN0
>>559
使ってないよ
メガネ掛けてるからブルーライトなんて心配する必要ないし
青色を減色すると視認性低下するから使わない
色バランスも崩れるし
0569SIM無しさん (ワッチョイ 4e9c-H/qU)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:20:39.68ID:GjkGOunp0
>>560>>562
ありがとう。
いつの間にかオフになってた。
使ってみると黄色くて確かに違和感あるけど、目に良いならこっちで使い直しますわ。
0571SIM無しさん (コムイーン 0G73-/OgJ)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:25:52.74ID:pnF5jya0G
(GPSの機能:メーカのHP仕様より)だんだん進化しているけど、、
ZenFone 2
GPS & GLONASS

ZenFone 3
GPS(GLONASS、Beidouサポート)

ZenFone 4
GPS(GLONASS、Beidou、Galileoサポート)

ZenFone 5
GPS(GLONASS、BeiDou、Galileoサポート)
0577SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-I7mr)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:21:01.28ID:gA0LkJ+9M
>>573
jugglyってけっこう間違い多いぞ
zen4もハードウェアステレオスピーカーなのに、疑似ステレオとかわけのわからん記事を書いていた(いまだに訂正もしてない)
0578SIM無しさん (ワッチョイ 37a8-5P38)
垢版 |
2018/11/01(木) 16:44:54.92ID:7usmQ7800
左右同一出力のスピーカーじゃないから疑似って単語使ってたはずだけど
Zenfone5の説明でも広報が疑似ステレオって説明してたし
0583SIM無しさん (ワントンキン MM8a-H/qU)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:46:38.56ID:tuxhN2lkM
アウアウの書込は変なのがほとんど!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況