X



Xiaomi(小米科技)総合 Part55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ペラペラ SDe7-P/ov [110.163.147.248])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:12:59.86ID:NRDEspUaD
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般を語るスレです

公式ホームページ
https://www.mi.com/index.html

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

Unofficial International MIUI / Xiaomi Phone Support
(日本のユーザーはここの世話になることが多い)
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Kimovil(海外スマホのスペック比較等)
https://www.kimovil.com/en/

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part50
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529876997/
Xiaomi(小米科技)総合 Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531220331/
Xiaomi(小米科技)総合 Part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532729594/
Xiaomi(小米科技)総合 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534338626/
Xiaomi(小米科技)総合 Part54
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535713332/

次スレは>>970が立てましょう。

※初歩的な質問はこちらへ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002SIM無しさん (アウアウウー Sa31-aDb6 [106.181.152.100])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:53:38.40ID:Wr5nRyp1a
こちらはXiaomiのスマートフォン全般を語るスレです
現地で購入する方もいれば越境ECで購入する方もいると思いますが、配送状況や特定の越境ECセラーの販売情報などの話題は脱線しがちなので下記該当スレにて語ってください

中華スマホの配送状況を報告するスレPart.4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1530477837/
0005SIM無しさん (ワッチョイ 4dc0-hiwI [118.241.248.59])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:00:19.32ID:QYfCuQ/x0
◆■★注意喚起◇〇☆
中華スマホスレ(最近はAndroid板にも出没)では通称「赤ちゃん」「質問クズ」と呼称される荒らしが出没しています
奴はリアルでは誰もかまってくれないので過激な発言をしてただ構ってもらいだけのナマポ違法需給者です
奴の発言には一銭の価値もありませんので、無視するかNGに突っ込んで空気扱いしてやりましょう

◆質問クズの特徴的な言い回し
・〜のでは? ・〜して欲しい、〜してみて
・〜だろ ・みんなで〜、みんなが〜
・上級者 ・初心者だからノーカン
・赤ちゃん ・バカ(だろ)
・幸せになれる ・言う→『ゆう』、言って→『ゆって』
・zuk z2→『zuk2』 ・アチアチ
・謎通信 ・ナッツ
・ジャップ ・安部がー
・アベ ・SoC→『ソック』

◆その他の特徴
・政治ネタを突然語りだす
・au3GのDSDSに固執(なお出来なかった模様w)
・War Robotというマイナースマホゲープレイヤーであることを必死にアッピル
・論破されると浪人使ってID消して逃げる(稀に失敗w)
・都区内在住(新大久保コリアンタウン?)
・ガチペドフィリアで児童ポルノ所持の疑い有り
・尼で2399円のスマホ冷却クーラーすら買えない位生活に困窮してる模様
・金が無くて買う気が無い癖に特売情報があるとどこからもなくすっ飛んできて暴れる
0006SIM無しさん (ワッチョイ 4dc0-hiwI [118.241.248.59])
垢版 |
2018/09/21(金) 22:00:45.86ID:QYfCuQ/x0
◆質問クズの使用が確認されている端末
・Android 5.0; SCL23 Build/LRX21T)
・Android 7.1.1; ZTE A2017G Build/NMF26V)
・Android 6.0.1; ZUK Z2131 Build/MMB29M)

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマートフォン板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(謎通信赤ちゃん除けなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではスレタイに含まれる文字列(zuk、Axon、Xiaomi、中華など)をいれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

◆参考
・リモホ・IPから住所を調べることが出来ます
http://keiromichi.com/

・ワッチョイから端末情報を調べることができます
https://afi.click/ana/

・児童ポルノの通報はこちら
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/child_porno.html
0013SIM無しさん (ワッチョイ cdd9-sCt3 [182.171.114.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/22(土) 07:49:47.86ID:1fuLmFqD0
redmi note 5 がsd636に対してnote 6もsd636なんだよ
せめてsd660載せてほしい
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:07:16.12
>>12
使い方わからない、詳細な手順を書いてよ
0024SIM無しさん (ペラペラ SDc9-P/ov [110.163.147.248])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:45:29.27ID:qwW45vrsD
そういや半年程前に嫁さんのRedmi 4Xで32GBのmicroSDを突然認識しなくなったことがあったんだが
SD確認してみたらTranscendのリコール対象品だったな
面倒なんでまだ交換してもらっていないけどw
0025SIM無しさん (ペラペラ SDc9-P/ov [110.163.147.248])
垢版 |
2018/09/22(土) 09:52:16.38ID:qwW45vrsD
>>24
補足というか訂正
別にTranscendのSDはリコールが掛かっていたわけではなくて
ネットで調べたら同じような故障が頻発しているという話の勘違いだった
Transcendは永久保証なので、購入記録(Amazonの履歴でOK)さえ残っていれば新品に交換してもらえる

ちなみに今嫁さんのRedmi 4Xに入っているのはSamsungの64GB
0028SIM無しさん (ワッチョイ 3d87-aDb6 [126.2.146.73])
垢版 |
2018/09/22(土) 10:48:48.50ID:eqyJJmD70
レスありがとう
使ってるのはTeamっていうマイナーメーカーの128GBのやつ
前はmoto g4 plusとかFiio X1とかで使ってたけど、そっちでは一回もこの症状は起きたことなかったから、端末の設定とか相性なのかなーと思った
タスクキルとかが関係してるのかな?とかも疑ってる

参考リンク https://www.amazon.co.jp/dp/B012N51ND2/ref=cm_sw_r_cp_apa_v2zPBb4JKM92Z
0032SIM無しさん (ワッチョイ 6de0-Y82R [220.100.21.162])
垢版 |
2018/09/22(土) 11:04:31.26ID:fYrYKwsr0
先週の3連休+有給で台北に行きました。
信義の新店舗に日曜日に行きましたが、開店後初の週末だったためか入場制限するくらい賑わってました。
行天の店舗の3倍近く広かった印象。
SynTrendの2階にも行きましたが、こちらの広さは行天並でした。
0033SIM無しさん (ワッチョイ 3d87-aDb6 [126.2.146.73])
垢版 |
2018/09/22(土) 11:08:19.25ID:eqyJJmD70
>>29-30
なるほどなあ
まあめちゃくちゃ困ってるわけじゃないから、対処法がないならないでしばらくこのままでいいや

>>31
Amazonの履歴見たら今使ってるの2年半前に買ったやつで、少なくとも3ヶ月前まではなんの不具合もなく使えてたから、RN5との組み合わせ以外は当たりかもしれん
壊れたらSanDiskかSamsungのやつ買うことにするよ
0034SIM無しさん (フリッテル MM4b-v1Lq [219.100.138.157])
垢版 |
2018/09/22(土) 11:13:12.65ID:ZQV+YgAkM
>>32
syntrendのは狭いけどほかにも色々見れるしね。地下のフードコートも好き
0037SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:52:51.46
>>36
miuiがナッツ入り謎通信だってのは同意だよ
AOSP版カスロムに入れ替えるべき
0056SIM無しさん (ワッチョイ 0d28-T26L [150.249.186.178])
垢版 |
2018/09/23(日) 02:53:37.74ID:rAgtidmt0
>>32
SynTrendは欲しい商品の札で会計するパターンだから会話ができない観光客には一番楽だね
行天宮はオーダーリストを出して後で呼び出しのパターンだから上手くいかない時がある
呼び出されても聴き取れねえw
0058SIM無しさん (ワッチョイ ab17-n4kO [153.180.101.128])
垢版 |
2018/09/23(日) 08:03:08.73ID:c6tvgZoJ0
MiPad4Plus買った人いない?
0060SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-wHMa [61.124.109.119])
垢版 |
2018/09/23(日) 08:25:29.29ID:0Fvid9pn0
シャオミのスマホで音ゲーはどうなの?
延滞とかは?
0062SIM無しさん (ワッチョイ e367-nce8 [27.81.45.23])
垢版 |
2018/09/23(日) 08:34:49.55ID:wVAKA0Y50
Redmi Note 6 Proの進化してない感がパないw
0064SIM無しさん (ワッチョイ e303-PQN2 [219.102.47.237])
垢版 |
2018/09/23(日) 09:08:17.16ID:XLzSArfu0
>>60
note3pro使いだけど
同世代のスマホとしては結構良かった
難点は
4点以上かな、のタッチが正常に認識しなくてスクフェスac譜面ができない
あとマシンパワー的にlv27帯からタッチ反応しきれてない事度々

note5までは同様の事例よくあった様子
note6からわからん
名前にproを冠してるバージョンはグローバル仕様だかららしい
次買うならram3rom32では足りない
0070SIM無しさん (ワッチョイ ab17-n4kO [153.180.101.128])
垢版 |
2018/09/23(日) 16:49:21.62ID:c6tvgZoJ0
>>59
グロ版待ってるけど我慢出来ずにポチりそう。
ただ、LTE対応かSDカードかどちらかを選べってとこが残念。Plusは動画プレイヤー用途なのにSD無しなんだよな。
0073SIM無しさん (アウアウエー Sa93-ylG3 [111.239.163.25])
垢版 |
2018/09/23(日) 21:12:42.29ID:abH/QokIa
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0085SIM無しさん (ワッチョイ 0d3b-nLMN [150.31.55.169])
垢版 |
2018/09/24(月) 10:27:57.34ID:3VP4yrim0
>>84
焼けるものなら焼きたいけど多分アカンでしょ。

Mi8とMAX3の中華版続けて買ったんで、中華+プレイストア+モアロケ2で720時間待ちを過ごしてるけどコレあかんですわ。

アプリは概ね正常に動作するけど、Google関係がやっぱりおかしい。
アプリ内からの課金が全く出来ず中華AppStoreに飛んだりするし、特にアカンのはカレンダーの同期。
国際便フライト時間が国内時間に変換されてグチャグチャ。仕事用には怖くて使えないね。
0092SIM無しさん (ワッチョイ 0d3b-nLMN [150.31.55.169])
垢版 |
2018/09/24(月) 13:46:17.23ID:3VP4yrim0
>>88
Googleアシスタントを別途インストールすると、設定自体はチャイナAIから変更出来るけど元に戻るっぽい。

そもそも再起動するとMoreLocale2が無効になってロケールが初期化される。
ワンタップで元に戻るけど、その後アプリ立ち上げると新たにパーミッションの確認画面…再起動の度…ウンザリ

Ok Googleはダメでも音声検索で同じ事ができるからまだ良いけど、アプリ内からの課金はプレイストアに繋がらず家の環境では全てエラー。

まあ1ヶ月待つしか無いね。
0099SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:02:33.27
845買ったヤツは負け組とゆうことが確定
ヒートパイプが入ってるチンポコフォンですらこのザマ

98 SIM無しさん (ワッチョイ 3b82-Y82R [39.111.148.2]) 2018/09/24(月) 18:43:45.45 ID:gGLMfAUL0
poco f1 のゲーミングレビュー動画でpubgmをしばらくプレイしても
cpu温度(cpu-zで測定)が47℃ぐらいだったけど、これって放熱性能いいほうなのかね?
0100SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/24(月) 20:53:48.97ID:snhzmIyO0
>>97
mi unlockの方じゃなくてmiflashだよね?
ちゃんとfastbootでやってる?
前に認識してたPC使ってる?
(AMD系はUSBドライブの相性問題起きやすい。ただしPCとのファイルのやり取りは問題なし)
miflashのrefreshクリックしてもダメ?
0103SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/24(月) 21:42:07.39ID:snhzmIyO0
スマホじゃないけどxiaomiのガラケー(ガラホ?)だからええと思うよ。
専用スレ立てても過疎化間違いないと思うし。
クラウドファンディングでかつ中国用となると日本語は難しいかもね。
OS自体どんなのか分からないみたいだし。
0108SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/24(月) 22:56:36.39ID:snhzmIyO0
>>104
認識してないとなると大抵ドライバー絡みだと思うんだよね。
コマンドプロンプト使える環境(adb使える環境)?
コマンドプロンプトのコマンド受け付けない状況だと
経験的にドライバーの相性問題が強いよ(ごく稀に反応はするけど完璧に反応しないとダメ)。
PCとのファイルのやり取りは問題ないんだけど、
特殊なやり取りすると途端にエラーを吐くのがxiaomiスマホなんだよな。
mi lock試gった時にfastbootにして差し込めっていう所で既に反応しないの?
0109SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/24(月) 22:59:53.05ID:snhzmIyO0
>>106
純正ROMならanti4同士なら焼けるとみたいな状況だったと思うけど。
もしかしてanti3のeu ROMで焼こうとしてない?
今のROMと焼こうとしてるeuのバージョンは?
でもって、機種は?
0112SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/24(月) 23:38:07.11ID:snhzmIyO0
>>111
何故か日本はおま国価格になるよね。
国が豊かに見えるだけで一般ピーポーはおま国価格で買えるほど潤ってないんだけどね。
xiaomiがそれやったらzenfone3みたいに海外輸入勢の勢いが強まるだけだけど。
0116SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 00:36:17.75ID:IJhi0pJe0
>>114
一つ聞くけどちゃんとtwrpから焼こうとしてるよね?
0117100 (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 00:37:17.79ID:IJhi0pJe0
>>105
おい、こらwww
fastbootやってるか聞いたやないかwwwww
0118100 (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 00:58:18.54ID:IJhi0pJe0
すまぬ>>115だったw
0120SIM無しさん (ワッチョイ 8599-52Kc [210.145.207.40])
垢版 |
2018/09/25(火) 01:46:09.82ID:Mag1DGuJ0
なーんでmi8はすぐ値段下がったのに、mix2sは値段ぜんぜん下がらんの?
0126SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 06:30:03.51ID:IJhi0pJe0
>>119 flash writeが失敗と入った後にストレージが関係がなにも見えない状態で・・・
twrpは普通に機能してて、euを入れた後にそうなるの?
それともtwrp入った時点でそんな感じ?
0127SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 06:32:17.57ID:IJhi0pJe0
>>125
出荷から輸送含めると今時点で結構アウトな気がする。
0128SIM無しさん (ワントンキン MMe3-KWbT [153.147.196.161])
垢版 |
2018/09/25(火) 07:05:02.02ID:Aot3j/aeM
>119
ストレージ見えないのは、ストレージが暗号化されている気がする。
formatdataしてから再起動して、twrpが上がった状態でPCから再度romを転送すれば焼けるんじゃない?
0130SIM無しさん (アウアウイー Sae9-AQRV [36.11.224.19])
垢版 |
2018/09/25(火) 07:27:43.64ID:hkwPybqHa
暦の上ではディセンバー♪
0137SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 13:59:36.71ID:IJhi0pJe0
>>132
それ〇〇POST系の発送じゃなくて聞いたこともないような運送業者じゃない?
それ系は日本に到着しても結構かかるパターンだと思う。
でもあと2、3日位で届くんじゃない?
0138SIM無しさん (オッペケ Sr69-o+KI [126.204.172.57])
垢版 |
2018/09/25(火) 14:12:58.76ID:kRRVCoZ3r
>>137
いつもdhlなんだけど今回は急いでないしお試しでjpにしてみたのよ
初めて見たしここまで遅いとはと驚かされたのよ
jpに引き継いでくれさえすりゃマッハだとは思うんだけどね
0142SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 15:06:22.63ID:IJhi0pJe0
Uから始まるYanwenとかだと日本についてから10日掛かったりするからね。
MIX2S買ったときにDHL使ったけど、あれはすごいね。
にしてもワイのAliさんの荷物4つ、
22日時点で中国最終ラインに着いたばかりだから状況的に
国慶節までには出国せんやろうな(白目)
どうせbanngoodで頼んだredmi6もスイス経由で遅いしええか。
0143SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 15:18:42.33ID:IJhi0pJe0
>>140
まぁ、3〜4週間位で着けば平均的な日数だから我慢するしかないね。
日本にあるならもう少しの辛抱やで。
0144SIM無しさん (オッペケ Sr69-o+KI [126.200.118.155])
垢版 |
2018/09/25(火) 15:33:09.92ID:OIqaVZbyr
>>143
オメェさん方が急いでるって言うから急いで送った資料にレスがないなぁなんて思ってせっついたら
うんたら節だから見てもいないとか平気で言ってくるからね
中秋節と国慶節のコンボはヤバい
0145SIM無しさん (アウアウイー Sae9-r0lw [36.11.224.112])
垢版 |
2018/09/25(火) 18:34:32.55ID:JP+Hgv91a
>>136
それまで使ってたのが Huaweiのmate9
で 行動パターン的に割と僻地とか山に登るもんでできるだけ圏外を避けたかったからDSDVが必須だった
mix2sにして ドコモのmvnoとUQのSiM入れてどっちもLTEで安定して通信出来たことが凄く良い
持った感じも今までより軽い感じだし 薄い
今ん所はそんな感じで満足度高い
0147SIM無しさん (ワッチョイ e374-mVyy [219.110.164.26])
垢版 |
2018/09/25(火) 18:44:55.34ID:DcAPCoBy0
やっぱりmix2s昨日買っとくべきだったなぁ。mix3発表したら値下がりするかもと思って躊躇しちゃった。

mi5s plus持ちだけど、昨日、山(広河原)で電波通じなくてband19が欲しくなっちゃった。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/25(火) 19:06:25.12ID:IJhi0pJe0
>>144
今回は土日挟むからなお質が悪いよね。
9連休分荷物動かないとか。
一個追跡で日本に入ってきてないのにも関わらず実物来たからワンチャンあるかもしれんが。
まさかの注文から含めて8日で来たという奇跡。
0152SIM無しさん (ワッチョイ 4544-JF1R [114.157.102.37])
垢版 |
2018/09/25(火) 19:22:43.09ID:itFeT4X50
2年ぶりの中華スマホで初xiaomiなんだが、色々進化しててびっくり。mi 6xのチャイニーズ版マルチランゲージバージョンで、普通に使えてほっとした。
慣れてきたらプラスエリア化しよう
0153SIM無しさん (ワッチョイ 0dad-J26S [150.249.55.177])
垢版 |
2018/09/25(火) 21:18:31.42ID:goIlBaEQ0
iPhone XS Maxを15万以上も出して買ったのでサイズ感に慣れるべく弄っているところなのだが

1.9万で買えて同じようなサイズ感のRN5Pの方が明らかに持ちやすくて草
ゲームやらない、写真撮らない、iOSでなければならない理由も無い、ならRN5Pで充分だわ


おいらのRN5Pは初期不良?でSIMスロット1が使えなかったのに加えて
カスROM焼きを繰り返しているうちにスロット2も使えなくなってしまってWiFi専用機だけどな
0154SIM無しさん (ワッチョイ 6d94-sCt3 [220.211.147.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/25(火) 21:26:50.87ID:noeHgzYr0
馬鹿じゃねぇーの
0155SIM無しさん (アウアウイー Sae9-IEmG [36.11.224.96])
垢版 |
2018/09/25(火) 21:46:23.30ID:v6DN4bD3a
本当は買ってないんだろ?
ミドルとハイエンドじゃ普段使いでも比較にならないよ
0156SIM無しさん (ワッチョイ 2d87-pwpy [60.108.225.68])
垢版 |
2018/09/25(火) 21:54:49.92ID:FxGPDTz00
前スレ954を書いた者です。
色々な方々から助言貰って本日無事にmi8se届きました。
report AliexpressとOpen Disputeとメッセージに送ったら直ぐに返事が来まして色々な条件をつけられましたが
オマケでチャイナバージョンですがrm6pro付きで到着しました。
またスレチで申し訳ございませんが助言をくれた方々、本当に感謝です。
0159SIM無しさん (ワッチョイ 6de0-Y82R [220.100.21.162])
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:55.74ID:DzdYn3aD0
>>153
じゃ、その香港版?どこぞで高値処分決定。
0165SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 09:55:27.73ID:MrNWQAtz0
>>163
2sはデベだったらもうpieになっとるで。
0166SIM無しさん (アウアウイー Sae9-5pXj [36.11.225.229])
垢版 |
2018/09/26(水) 10:11:22.55ID:K3EIvBwqa
MIX2使ってるんだけど、プレイストアからアプリがダウンロードできない事が多くて困る。
設定とかでクリア出来るなら教えて欲しいです。
例えば今日リリースのワイルドアームズとか。
https://app.adjust.com/netcem6?redirect=https%3a%2f%2fplay%2egoogle%2ecom%2fstore%2fapps%2fdetails?id=com.wildarmsmillionmemories.forwardworks

お使いの端末はこのバージョンに対応しておりません。とかなんやねん!ゲームするのにこの端末買ったのにゲーム出来ないやんけ。
0167SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 10:16:51.66ID:MrNWQAtz0
>>166
google playストアのキャッシュクリアしてみたら?
0170SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 10:46:32.74ID:MrNWQAtz0
あとはgoogleアカウントの再ログインか、端末の初期化か。
アプリストアが起因してると思うんだよね。
0172SIM無しさん (アウアウイー Sae9-5pXj [36.11.225.235])
垢版 |
2018/09/26(水) 11:10:40.42ID:hgs2LO09a
>>169
添付の通りグローバル版だと思う。

>>170
グーグルログイン後し直したけど変わらず。
プレイストアやグーグルと名のつくアプリのキャッシュ削除して再起動したけどかわらず。

端末の初期化も致し方ないんだけど、MIX2使ってる人で、上に載せたワイルドアームズ、問題なくダウンロード出来てるかだけ教えてくれませんか?
私の端末のバグなのか、MIX2の仕様なのかを切り分けたい。。後者なら諦めるんだけど。。
0175SIM無しさん (アウアウイー Sae9-5pXj [36.11.225.235])
垢版 |
2018/09/26(水) 11:32:03.22ID:hgs2LO09a
うおぉ、、まじかー。
ありがとうございます、希望が出てきました。
帰ったら初期化試してみて、結果報告来ますね。

>>174
ちなみに地域のところに日本って無くて選べないと思うんですけど何にしてます?アメリカとか韓国にして試したけど変わらなかったので関係ないとは思うけど、、
0181SIM無しさん (アウアウイー Sae9-5pXj [36.11.225.235])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:05:50.34ID:hgs2LO09a
>>178
>>180
ROMはちょっとわからない、、買って通電したらそのまま日本語が選べてプレイストアも最初から入ってたのでそのまま使ってるので。

ROMの書換ってルート化が必要なイメージで大変そうなんだけど素人でも手を出していいのか。。
0182SIM無しさん (スップ Sd03-r0lw [49.97.108.144])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:07:12.62ID:RwXMk04Id
>>179
安いのだとショップがchina端末にchina以外、グローバルromとか焼いてる事が多いから、bluされてる端末だと弾かれてダウンロードできないアプリ多い
電源入れたときにロゴの下に unlock って出てるとbootloaderunlockされてる
0185SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:24:21.35ID:MrNWQAtz0
>>183
難易度が軽い順から。
初期化してダメならもう一度純正ROM焼いて、それでもダメならeuにすればいいんじゃない?
0186SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:24:41.52ID:MrNWQAtz0
>>183
難易度が軽い順から,
初期化してダメならもう一度純正ROM焼いて、それでもダメならeuにすればいいんじゃない?
0187SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:25:20.46ID:MrNWQAtz0
エラーで連投してもうた。
0188SIM無しさん (スッップ Sd03-r0lw [49.98.143.45])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:26:38.65ID:Dx4w6E6Qd
>>183
助言したところ申し訳ないんだけど、どうやればいいかまでは分からないな
playストアからダウンロードできないなら、apkをツールとかで直接取得してダウンロードしてインストールすればいいんじゃないかな
起動してはじかれるならmagisk導入すればよろしいかと
0189SIM無しさん (アウアウイー Sae9-5pXj [36.11.224.96])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:32:11.00ID:BqqkBN2wa
>>185
やはりROM焼きが必要なのか、、、
wikiに書いてた気がするので頑張ってみます。

>>188
apkからのインストールは確かに出来るんですけど、アプリにアプデが掛かるとプレイストアから更新出来ないので、その都度アプリアンスコ、また更新されたapkを探してインスコとめちゃメンドイんですよね。

いい端末だから文句は無いけど諸々海外端末は面倒ありますね、、
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:32:41.93
赤ちゃんが解決してくれたのか、さすがだな
0196SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:54:36.94ID:MrNWQAtz0
euだと焼くときに初期の立ち上がりにクセあるからlineageOSでもいいかもね。
0198SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:29:00.57ID:MrNWQAtz0
mi flashでも初期選択オールクリア+ロックだからね。
チャイナROM→グロROMに変えてロック何てした日にはブートローダーだけじゃなくて、
システムオールロック(正確には違うだろうけど)という名の文鎮化する。
>>189はMI FLASH使う機会あったら注意な。ウインドウの右下に選択あるから。
0199SIM無しさん (アウアウイー Sae9-5pXj [36.11.224.160])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:41:18.76ID:RncGQsh5a
>>198
うわー
怖すぎる、どうしたらいいんだ。知識がなさ過ぎる。
ロック、アンロックの概念もよくわかってないし。
話の流れで私の端末はChinaロムで、それをアンロック?してグローバルロムを書き込んだ物?って感じでフワッと理解したけど、本来は最初からグローバルロムが書き込まれたロックされた端末ならアプリのインストールも問題なくできるってことだよね。

私がすべきことは一度初期化してEUのカスタムロムを焼けば解決するかも?ってことで合ってるかな。
こんな知識レベルで手を出していい作業じゃない気がする、、4万もしたから文鎮だけは困るしorz
0200SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:48:13.85ID:MrNWQAtz0
>>199
その考えであってるよ。
今はアンロック状態だからロックさえしなければ文鎮化はしないと思うよ。
ロックするとしたらコマンドプロンプトでfastboot oem lock って入力しないようにするか
(普通に考えれば入力しないから大丈夫だと思う)、
MI Flashで純正ROMに戻すとき初期設定がオールクリアとロックになってるから注意することだね。
(初期選択されてるからこっちの方が危ない。)
0202SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:52:20.63ID:MrNWQAtz0
ロックはシステム全く弄れない
アンロックは一部システム弄れる
ルート化はアンロックの上位互換てな感じだと考えればいいかと。
0207SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 15:17:22.89ID:MrNWQAtz0
>>203
0.スマホのバックアップしておく。

1.adb環境整える(これはPC側の設定)
15 seconds ADB Installer v1.4.3ダウンロード後起動してとりあえず全部yにする。
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=48915118#post48915118

2.twrpとeuのダウンロード(PCから準備)
https://dl.twrp.me/chiron/twrp-3.2.3-0-chiron.img.html (公式最新版)
https://androidfilehost.com/?fid=1322778262904010355 (eu devの最新版)

3.スマホの電源切って電源ボタンとvol↑同時押ししてMI Recoveryでフルワイプ(初期化)して再起動。
 (人によってはTWRPインストール後にワイプしても良いというかもしれないけど、
 自分はTWRPからワイプするとeuインストールした時MIX画面から立ち上がらないのでこうしてる)

4.再起動後OSは完全立ち上げしないよう(初期設定画面近く行くとeuが延々とMIX画面から立ち上がらない為)
 すぐに電源ボタン+vol↓を同時押ししてfastboot画面に行きUSBを差す

5.twrpを焼く
 PCのコマンドププロンプト開いて 
 fastboot flash recovery 置いてある場所\ファイル名.img
 で焼いてから
 fastboot boot 置いてある場所\ファイル名.img
 で起動する。

参考までに自分の場合はCドライブ直下に置いて名前をtwrpに変えてるからこんな感じ。
fastboot flash recovery C:\twrp.img
fastboot boot C:\twrp.img

6.twrpが立ち上がったらPCからスマホにeuのROMをコピーする。
 パソコンから移せないようだったらスマホのTWRPのマウントからMTPが有効になってるか
 DATAにチェックが入ってるか確認する。

7.TWRPのインストールからeu ROMを選択して焼く。
 
8.再起動して立ち上がればオッケー(10分くらい待っても起動しなければ失敗)。

失敗したらMi FLASHで純正ROM焼きなおした方がいいかも。
TWRPがダメなのかリストアしても無限ループ地獄に嵌ったし。
0208SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 15:23:49.02ID:MrNWQAtz0
>>205
細かく言えば違うだろうけど、
205は大雑把にだとどういう説明するの?
0209208 (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:59.98ID:MrNWQAtz0
と思ったけど、
上位互換というよりよりピンポイントに弄るって言った方が適切か。
0212SIM無しさん (ワッチョイ 3d91-WUwk [126.112.214.22])
垢版 |
2018/09/26(水) 16:01:35.73ID:8J7/i1nR0
ウワジュウロクガ、、、
0215207 (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 16:42:23.85ID:MrNWQAtz0
>>213
207についてなら事前にワイプする事書いてあるで。

>>214
毎回ってうらやましいね。
0217SIM無しさん (ワッチョイ 3d87-qNfi [126.130.248.78])
垢版 |
2018/09/26(水) 18:14:02.57ID:eOmu8MzZ0
wipeも機種によっちゃこれは消すなとかあるし注意やね
基本焼く前のROMと焼くROMが同じTWRPが同じか新しいって情報しか信用しちゃダメや
PC側もxiaomi製のソフト利用するなら新しい情報しか信じちゃ駄目
0224SIM無しさん (ワッチョイ 3bdd-AtSq [183.77.14.49])
垢版 |
2018/09/26(水) 20:50:17.97ID:mbpLvaTs0
ん?高層階からの眺望の画像まだ?
0225SIM無しさん (アウアウウー Sa31-aDb6 [106.181.154.64])
垢版 |
2018/09/26(水) 20:53:10.60ID:hQKXBqZ0a
>>218
旺角と油麻地の間の雑居ビルにある小米之家のことですよね?
それは以前の店舗で今はネイザンロードを挟んだ反対車線側に大きな露面店舗を構えてますよ
たまたま旅行とオープンフェアがぶつかったから覚えてるけど今年の5月オープン
0226SIM無しさん (ワッチョイ e367-coYL [27.92.150.29])
垢版 |
2018/09/26(水) 21:00:02.12ID:sdxs0neg0
>>215
LCCで2万前後でいける時代なんだから、上位機種ほしいなら国内買うのと余り価格差ないんじゃない?
香港観光はもちろんついでにシンセンに行ってみたり広州に行って本場の広東料理堪能したりできるし
シンセン行ったら規模の大きさに秋葉が1地方都市レベルの電気街に感じる
0228SIM無しさん (アウアウウー Sa31-T4bI [106.154.94.33])
垢版 |
2018/09/26(水) 21:08:55.23ID:HeMGNrgQa
ただのボロい雑居ビルが当たり前のように30階くらいあってそこの20何階に小米の家があるのはなんかシュール
普通日本じゃこんな高層階に小売店無いから行ってみたら草の理由もわかると思う
香港は楽しいぞ
0230SIM無しさん (ワッチョイ 2d87-coYL [60.101.99.213])
垢版 |
2018/09/26(水) 22:00:23.41ID:cwz8QdDB0
Xiaomi Mi Max 2 Max2
を海外サイトで安く買いたいんだけど
おすすめのサイトありますか?

Aliexpressで買いたいんだけど
何種類か出てきてよくわからない
グローバルROM
グローバールバージョン
とか
0231SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 22:06:14.41ID:MrNWQAtz0
>>226
金額的には問題ないけど、
言語的なものと日数的なものがね。
グロ版って香港小米之家でも売ってるの?
0232SIM無しさん (アウアウウー Sa31-aDb6 [106.181.154.64])
垢版 |
2018/09/26(水) 22:09:48.62ID:hQKXBqZ0a
これ以上書くとスレチが激しくなるから最後にしておくけど香港空港から路線バス2本乗り継ぎだと21.9HKD(320円)で深センに行ける
香港はホテルが高いからなーって人は本土に行けば2000円くらいで泊まれる宿が沢山ある
更に羽田からなら香港エクスプレスで夜中出発翌日早朝到着の便ならば到着当日23時台の便でリターン可能
この約19時間滞在の強行日程ならば日帰りに該当するから香港空港出国税も返還申請可能なんで更に安く往復できます
0238SIM無しさん (ワッチョイ 3d87-We0l [126.108.193.49])
垢版 |
2018/09/26(水) 22:47:09.81ID:pfdRzRoK0
Mi8板で拾ってきた。ミスなし購入のまとめ。
あっちはCN版地雷のバトントスで揉めてるな。

1.大陸で買う→ChinaROMでGlobalROMにアンロックなしでは出来なくなった。30日待ち確定。
2.JOYBOYで買う→ChinaROMでGlobalROMにアンロックなしでは出来なくなった。30日待ち確定。
3.Aliの弱小業者から買う(GlobalROM表記)→とりあえずGlobalROMにしたものを送ってくる。アンロックされてるかは不明。開封済。
4.Aliの弱小業者から買う(GlobalVER表記)→国際版が来ると思われる。大抵は未開封だけど通関時に開封の可能性はあり。
0239SIM無しさん (アウアウウー Sa31-aDb6 [106.181.156.105])
垢版 |
2018/09/26(水) 22:58:55.70ID:XQJ8ldvXa
>>236
グロ版しか売ってません
但しこのグロ版というのはROMの事だけを指しています
グロ版と銘打たれている物が全て共通仕様かと言うと否です
ひと口にグロ版と言っても主に対応周波数やコンセント形状などに相違点があるので誤解なきように
小米商城で検索すれば本国HPを確認できます、本国HPでリージョン選択すると各国ごとモデルごとのスペックを確認できるので参考にしてください
0240SIM無しさん (ワッチョイ 0da9-Y82R [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 23:00:15.14ID:MrNWQAtz0
グローバルバージョンの方が再ロック時の文鎮化とか小バグとか心配しなくていいよね。
自分はgearbestとかbanggoodでクーポン使って本体買ってるよ。
サイト名+クーポンですぐにクーポンコードとかセール価格出てくるね。
あっちはあっちでグロバージョンだのグロエディションだのインターナショナル版だのあるけどね。
インターナショナルはグロROMに書き換えたのだけど、
グロバージョンとエディションの違いって何だか未だに分からない。
0241152 (ワッチョイ d944-Uoa9 [114.157.102.37])
垢版 |
2018/09/27(木) 00:01:56.37ID:Em+q56Sa0
無事にプラスエリア化完了。
購入はaliのmi global storeでmiui global stable 9.5.8.0が入ってて最初からBLUしてあったので、すぐに作業に取りかかれた。
anti rollbackとか意味不明で怖いし、現状で不具合ないのでこのまま使います
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 05:30:34.52
>>242
例はいらんよ
赤ちゃんが解決しましたよ!
みんなも初心者にはやさしくするように
0252SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-trts [36.11.224.79])
垢版 |
2018/09/27(木) 11:15:25.44ID:Gx9GG6zea
アプデしたあとから、ゲームしてると画面の左上にミミズみたいの出るようになったけど要らないから消したいんだけどどうやったら消えるかな。設定見ても探し出せない、、しかもミミズ押すと4つくらいアイコン出るけど、左下の何w
0254SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/27(木) 11:39:45.43ID:2QeCvRTP0
>>253
アプデって、ゲームをアプデしてから?
ゲームはそのままでROMをアプデしてから?
何だか消すの難しそう。
0257SIM無しさん (スッップ Sd33-mVFF [49.98.143.130])
垢版 |
2018/09/27(木) 12:33:45.31ID:lx1NG1+pd
>>255
ミミズ?Game speed boosterのことだと思うけどGame speed boosterの設定のIn-game shortcutsで消せるよ
4つめはナビゲーションキーの非表示、有効にすると通知に表示されると思うけど
0263SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-wO6E [36.11.224.129])
垢版 |
2018/09/27(木) 13:39:38.16ID:vjUWQfZAa
>>259
怖いね
huawei だけど同じ症状あったから気持ちわかる
一回だけだったから多分俺の場合はアプリの方だろうけど
0266SIM無しさん (ワッチョイ 139a-ARwz [125.199.117.228])
垢版 |
2018/09/27(木) 16:50:56.34ID:I+fOlnQF0
RN5の「タップ操作時のバイブ」を「弱」にすると、すべての操作が気持ちいい

POCOとかMi8とかも試してみたけど、「弱」設定時のバイブがRN5より強くてコレジャナイ感

すみません独り言です
0269SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/27(木) 19:04:01.99ID:2QeCvRTP0
>>266
そんなあなたにドクターフィッシュをお勧めします。
自分はバイブ嫌いだから全切りしちゃう。
0271SIM無しさん (ワッチョイ d944-Uoa9 [114.157.102.37])
垢版 |
2018/09/27(木) 20:20:45.16ID:Em+q56Sa0
すまん、自己解決。wifiだけオンだと無音で話せない。データ通信もオンだと話せる。さらに着信時だけデータ通信オン、wifiオンで受けて、通話中にデータ通信をオフにしてもそのまま話せる。
とりあえずwifiだけだとダメって事だな。
0275SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/27(木) 21:57:44.40ID:2QeCvRTP0
安いけどgeekbuyingは出荷からしてくっっっそ遅いからねぇ。
geekbuingで128&#13191;が$419.99、banggoodでクーポン使って64&#13191;なら$399.33、128gbなら$458.99だね。
128&#13191;で4000円以上差があると考えちゃうよね、リセールバリュー考えても。
0276SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/27(木) 22:00:16.42ID:2QeCvRTP0
文字化け酷すぎる
〇gb ×&#13191;
0280SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-ZMS8 [124.18.35.241])
垢版 |
2018/09/28(金) 00:25:30.70ID:mCwSX/iY0
Mi5のEUROMっていまだにベースが泥7.0じゃなかったか?
0282SIM無しさん (ブーイモ MMeb-YyRg [163.49.206.164])
垢版 |
2018/09/28(金) 06:54:41.62ID:GcwPp5XqM
1年10ヶ月使用したRedmi 4 Proがカメラのガラスが割れてしまったので退役決定しました
次はZenfone Max Pro (M1)を使うので暫くはXiaomiとはお別れだね
2年後までに日本進出してたら嬉しいな
0287SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/28(金) 12:40:24.76ID:Slvi1pgf0
シンガポール行ってるなら無料配送っぽいよね。
そこから10日位でヨーロッパ圏に飛んで、
2週間位で日本に到着って流れかな。
0302SIM無しさん (ブーイモ MMeb-OM3s [163.49.201.59])
垢版 |
2018/09/28(金) 15:05:11.39ID:n+sxpzLfM
防水になんの意味があるのかわからない
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:24:54.47ID:5vCKZWpi0
>>305
そうそう ケツポケに入れたと思ったら
入ってなくてそのままボチャンだよ
俺の場合流してる最中だったからそのままスーッと流れていったから
悲しみより笑いが込み上がってきてトイレで大爆笑しちまったよ
0309SIM無しさん (ワッチョイ 9167-p585 [124.209.129.117])
垢版 |
2018/09/28(金) 15:43:11.78ID:W9ESrD+50
>>308
例えだろ
コーヒー飲んでて上にこぼすとかても何でもいい
というか何もしてなくても水没反応がある携帯とかって聞いた事無いか?
ポッケの中の湿気などでそうなることもある
0312SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/28(金) 15:59:30.44ID:Slvi1pgf0
>>292
gearbestは分からないけど、
banggoodはヨーロッパに飛ばされてる。
そういえばaliはチャイナポストとかシンガポールポストだったね。
0315SIM無しさん (アウアウウー Sa95-Rctb [106.161.97.87])
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:20.62ID:bzBqw6jPa
mix3いつ出るんだよ!待ちくたびれたぜ
頼む、防水機能ツイててくれ
香港で買ってそのまま東南アジア周遊するから、防水は必須
つか、香港や中国南部もスコールとかあるだろ?防水付けろよ

日本ですら最近は、ゲリラ豪雨とか意味不明な名称のスコールが多い
ゲリラ豪雨とか笑うは。単に夏季だけ熱帯化してスコールが起きてるだけだってのw
0317SIM無しさん (ブーイモ MMeb-OM3s [163.49.201.9])
垢版 |
2018/09/28(金) 17:16:26.63ID:6JDWz59HM
雨の中でそんなスマホいじりたいのか
もう病気やろ
0319SIM無しさん (ブーイモ MMc5-EqVv [210.149.252.22])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:32:19.81ID:FasEpn9IM
まぁ防水はあったら嬉しい
山で雨にあった時にレインウェアの中にしまっちゃうともう出せないからね
とはいえジップロック入れとけばいいだけっちゃだけだけど
0323SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-wO6E [36.11.225.157])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:53:43.80ID:AtstY/W8a
防水あったら嬉しいよね
風呂、雨の中で使う気にはならないけど
0339SIM無しさん (アウアウウー Sa95-lgPQ [106.154.93.112])
垢版 |
2018/09/28(金) 22:08:19.24ID:rHHwsgvea
シンガポールとか香港は結構急に雨降ったりするから防水需要ありそうなのにな
つってもMi8は浅い水に30分沈めても大丈夫らしいけど(水深1mで即死)
あっちには湯船文化が無いからかなあ
0340SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/28(金) 22:22:01.91ID:Slvi1pgf0
日本では防水の要望強いけど海外ってどうなんだろうね。
値段上がっても買ってくれるならいいけど、
中国機は値段で勝負してきてるからそれは難しいんじゃない?
0354SIM無しさん (ワッチョイ 1187-aemA [60.101.99.213])
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:33.54ID:IbP/zWTL0
Xiaomi Mi MAX 2を(3じゃなくて)今からzULTRA後継機にと狙ってるんだけど
アリエクスプレスの業者に確認したら中国版だけどグローバルromに書き換えて送るよ
的なメールが帰ってきた

他に注意することある? ちなみにsimはsb黒です。
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:38.64
>>353
だな
シャワーなんて一週間に一回しか使わんし
0357SIM無しさん (ワッチョイ 1b94-EqVv [111.102.176.129])
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:08.08ID:JKh5kIoJ0
雨の時に傘さす前提なのはタウニュースしか考えてないからかな
0361SIM無しさん (オッペケ Sr9d-kFsR [126.204.172.136])
垢版 |
2018/09/29(土) 12:31:09.07ID:SsuN/Vu0r
>>360
アンロック申請してからグローバルROMに書き換えてから送るよって返事きたなら何日かかるか聞いてみたらいい
オリジナルバージョンかグローバルバージョン買えばよくない?
0362SIM無しさん (ワッチョイ 1187-aemA [60.101.99.213])
垢版 |
2018/09/29(土) 13:33:55.72ID:IbP/zWTL0
認識が有っているかチェックしてほしい

ChinaROM = 日本語で操作できない、中国国内仕様 最近ではブートロックがかかっていて申請すれば解除できるが改造品扱いになる 改造すれば日本語も使える
グローバルROM = 日本語使える、OSアップデートもできる でも少し高い
ショップROM = 中国版をお店で改造してグルーバル化してある 。 少し前はOSアップデートが出来なかったが、最近では出来っぽい

これでいいの?
0364SIM無しさん (ワッチョイ 4187-P+Iw [126.130.248.78])
垢版 |
2018/09/29(土) 14:18:24.88ID:qRn4rsC30
>>362
中国版≒ChinaROM
日本語設定出来ない 小米アプリ使える google関係のアプリが不安定になる事もある booloaderロック可能
グローバルROM
グローバルROMと書いて非公式店で売ってるのは中国版に焼いただけ 小米が取締り強化しそうだから今後は不明 現時点でもグロロム焼いた後にbootloaderロックでMIUI起動しなくなる機種あり google問題なし
グローバルVersion
公式海外版 1番安全

Global or International ROM表記は悪質だとショップROM入り アドウェア入りでもおかしくないし相応の覚悟を持って購入
0365SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-ZMS8 [124.18.26.217])
垢版 |
2018/09/29(土) 14:22:03.95ID:x7wsHjeU0
>>362
>>238
0366SIM無しさん (ワッチョイ 1187-Bkxl [60.105.169.15])
垢版 |
2018/09/29(土) 14:51:55.83ID:klccg0X+0
>>364
Aliの中華版公式グロロムは全てGlobal ROM表記だし、
商品説明にその説明があるから別にいいだろ

デフォでアンロックなので
アンロック期限待たなくていいし
俺はおすすめだけどね
最近はGlobal ROM表記ではショップROMは見ないし
ショップROMの場合はMulti Language表記だよ

何も調べずに「開封してあるじゃないか!」とか騒ぐ奴には勧めないが
0372SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:34:42.56ID:QiUm/Prn0
そこまで行くと最終的にファーウェイみたいに塞がれる可能性も無きにしも非ずな状態に・・・。
0374SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/29(土) 17:49:52.55ID:QiUm/Prn0
>>373
チャイナROMじゃないって弾かれるんじゃない?
やってみてダメならフラッシュすればいいと思うけど。
0379SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-wO6E [36.11.224.84])
垢版 |
2018/09/29(土) 20:52:04.08ID:rcropnOMa
物流が止まるのは10/1からじゃね
俺の工場は10/1から8連休だわ
0382SIM無しさん (ワッチョイ b1a9-ZVm4 [150.249.149.184])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:07:40.98ID:QiUm/Prn0
>>379
土日もDHLとかEMSとか動くん?
0387SIM無しさん (オッペケ Sr9d-LqEF [126.211.127.26])
垢版 |
2018/09/29(土) 23:11:03.32ID:c3qL9+kxr
19日にバングッドでmi8をEMS配送依頼したら、今日の夕方無事に到着しました。
1ヶ月かかると思ってたが、10日なら早い方だな。
ケースがまだ来てないから、付属のケース使うしかないな。
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 07:41:36.76
なんか黒鮫2がかちぐみっぽいな
冷却能力とバッテリー持ちがすごいらしい
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 08:15:11.53
>>395
アベを追い落として、過去の円安で1ドル80円以下になれば3万円切るのでは?
とにかくアベをなんとかしないとな
0401SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:38:20.67ID:WmhCIKRi0
赤ちゃん 円安と円高ちゃんと覚えなきゃいかんぞ
円安は1ドル=120 円高は1ドル=80ドル で覚えればいいんやで
0402SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:39:12.41ID:WmhCIKRi0
草 円がドルになっとるやんけ スルーしてな
0405SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-S4i9 [111.99.237.118])
垢版 |
2018/09/30(日) 12:15:13.89ID:OjxqzpPw0
諸兄の智恵をお貸し願いたい。
Mi MIX2をMIUI Global10.0で運用中。
今まではホーム画面を下から上にスワイプして、Google検索が立ち上がっていた。
ブラウザはChromeを使っているのだが、Xiaomi純正ブラウザを開いたら、ホーム画面下から上にスワイプで立ち上がる検索画面がXiaomi純正ブラウザになってしまった。
設定のどこを探しても、ホーム画面下から上スワイプで立ち上がる検索の選択にたどり着けない。
どうすれば元に戻せるのか情報を教えてください。
ちなみに、MICloudから復元で過去の状態に戻したけれど検索の設定は何も変わらず、ウィジェットが全て消えてアイコンの並び順がグチャグチャになって手間を増やしただけだった。
0410SIM無しさん (フリッテル MMab-zZrp [219.100.139.134])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:37:27.17ID:deuLiMe0M
>>408
xiaomiで謎通信しない端末はあるのかな?
0412SIM無しさん (ワッチョイ d1e0-ZVm4 [220.100.21.162])
垢版 |
2018/09/30(日) 14:45:48.23ID://2vnvvq0
すべての機種が何かしらの通信をしているから、地図アプリ等が便利になる。
0415SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-wO6E [36.11.225.79])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:37:43.20ID:rUHDkRESa
>>394
ゲーミングスマホは総じて重くなるからいらね
0417SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-FRdM [36.11.224.88])
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:36.13ID:KV0m49z9a
グローバル検索のこと?
デフォホームの真ん中位から上にスワイプすると出るやつ

設定でオフに出来る
0418SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-S4i9 [111.99.237.118])
垢版 |
2018/09/30(日) 16:34:18.91ID:OjxqzpPw0
>>413
サブ端末のRedmi4 MIUI Global9.5でもGoogle検索です。
だからGoogle検索がデフォでXiaomiの罠にかかったのかと思ってました。

ちなみに、Redmi4では画面外の物理ホームボタンからの上スワイプでGoogle検索が立ち上がります。
Mi MIX2ではホーム画面のどこからでも下から上スワイプで検索が立ち上がります。
両端末ともXiaomi純正ホーム使用。
0420SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-FRdM [36.11.224.88])
垢版 |
2018/09/30(日) 17:03:40.30ID:KV0m49z9a
>>419
じゃあNovalaucherでも入れとけばいいよ
0421SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-FRdM [36.11.224.88])
垢版 |
2018/09/30(日) 17:05:14.69ID:KV0m49z9a
あ、Nova launcherね
0424SIM無しさん (ワッチョイ 1187-oiSy [60.139.10.58])
垢版 |
2018/09/30(日) 19:16:58.64ID:8HfyjyAk0
>>387です。
mi8なかなかいいはですね。
ノッチがあれだと思いましたが、あっても全く問題なかったですね。
mi8、指紋認証と顔認証のスムーズさとても気に入りました。
Mate9の指紋認証は指が湿ってたら全然だし、顔認証も暗かったら使い物ならないし、mi8は両方がよくなりとても気に入りました。
0429SIM無しさん (ワッチョイ b335-trts [101.142.101.218])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:41:17.96ID:gm7+Ueov0
Max3は636のせいでゲーム需要は逃してるから
大画面好きにしか需要無いし、このサイズだと画面の大きさ売りはニッチ過ぎる
Pad4のがコスパも使い勝手も良いだろうしな
0433SIM無しさん (ワッチョイ 1367-q0VQ [27.82.202.237])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:09:32.82ID:BP5Cr+3P0
>>349
死ねゴミ野郎!!関西弁キモいんだよ!
0442SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-aemA [111.105.163.75])
垢版 |
2018/10/01(月) 10:36:46.67ID:dY6shayj0
新しいtwrpを fastboot で焼こうとすると remote dtb not found エラー が出て焼けない
いろいろ調べてみると twrpやROMのboot.imgのファイルサイズが40M以下のものは全部アウト
Marshmallow以前の40Mあるものは全部セーフということが分かったんだけど
これ以上進めない。
0444SIM無しさん (ワッチョイ eb7c-UnOO [153.201.249.109])
垢版 |
2018/10/01(月) 12:30:55.99ID:nL4+N+6R0
>>441
へー、これグロ版?
オレdocomoモペラシムなんだけど、シム挿すだけで
後は、日本語表記で設定という流れで使えるの?
手間要らずで、設定できるなら是非!!
Max3買いたい!!
0451SIM無しさん (ササクッテロ Sp9d-Bkxl [126.35.80.67])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:27:02.10ID:+OIPDwYip
>>448
Aliなら特別に頼まない限り
今MiMax3なら中華版頼んでも公式グロロム焼いて送ってくる

表紙の写真に
Global versionって書いてあるのがグロ版
Global ROMが中華版に公式グロロム焼いたもの(BLU済)
MultiLanguageは中華版にショップROMなどカスロムを焼いたもの(BLU済)
何も書いてないのは中華版をそのまま送ってくる(たまにグロ版)

Aliばかりで買ってるけど
Xiaomi機をAliのどの店で買ってもこの法則が外れたことないよ

商品説明で確認するべきだけど
0452SIM無しさん (ワッチョイ eb05-oE8l [153.222.98.126])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:41:25.15ID:2DgVdESI0
>>451
丁寧なレスありがとうございます。
店舗の表記は良く確認していますが、カートに突っ込んだままで思案してました。

6/128の黒とアクセサリー類をポチろうと思います。
0455SIM無しさん (ササクッテロ Sp9d-Bkxl [126.35.80.67])
垢版 |
2018/10/01(月) 14:50:03.06ID:+OIPDwYip
>>453
焼いたROM版の在庫を処分したいから
安値付けてるときもあるからな

大抵の場合はメッセージ出せば未開封で送ってくれると思うが
多言語とGooglePlaystoreは要らないも加えてな

それらがなくてイチャモン付けて来る客が多いから
わざわざ焼いてるんだろうし
0458SIM無しさん (ワッチョイ d944-Uoa9 [114.157.102.37])
垢版 |
2018/10/01(月) 16:18:14.50ID:hiQIyOhx0
VOLTEを有効にしたらデータ通信オフでもline通話ができるようになった。

今までの機種だと画面下端から上にスワイプでgoogle検索が立ち上がってたけど、画面のどこでも下から上にスワイプすればgoogle検索が立ち上がって便利。
0471SIM無しさん (フリッテル MMab-zZrp [219.100.139.103])
垢版 |
2018/10/02(火) 10:24:24.35ID:CAfpUsq9M
>>470
初心者ならだまってキャリアのiphone
0478sage (スププ Sd33-wjEJ [49.98.85.166])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:29:44.41ID:8d5yR+/nd
A2を考えているのですが、HDMIにType Cから出力とかできたりするのでしょうか?
0483sage (スププ Sd33-wjEJ [49.98.85.166])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:41:50.04ID:8d5yR+/nd
>>479
ありがとうございます。
Google Autoで耐えてみます。
0486SIM無しさん (ワッチョイ 5376-jbd7 [211.7.85.234])
垢版 |
2018/10/02(火) 13:02:46.89ID:AoxJnh9E0
>>470
死ねアホ!
0496SIM無しさん (ワッチョイ 1187-l71D [60.134.6.67])
垢版 |
2018/10/02(火) 21:17:21.51ID:J4gaxE2u0
両方持ってるがメインでも使うなら3かな、ただスピーカーが完全なステレオでは無いのでそこは2の方がいい。
カメラは3がかなりいいね。
動画見たりゲーム用、あと電子書籍用ってことなら2をおすすめ
0498SIM無しさん (アウアウウー Sa95-ARwz [106.181.158.37])
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:57.55ID:zrTt65VTa
MAXシリーズを検討したことすらなかったわ
いま見たらsd636でRN5と近いスペックなんかな?個人的には
○画面デカイ
○バッテリー大容量
○タイプC
&#10005;本体重たい
カメラもセルフィはRN5のが上っぽいけどリアカメラは同一ってことでいいのかな?
0507SIM無しさん (ワッチョイ d1e0-ZVm4 [220.100.21.162])
垢版 |
2018/10/03(水) 06:53:37.12ID:2DrAIBep0
>>506
agree with you
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:56:21.11
中華スマフォは安い割にジャップのより高性能だからほしいのでは?
要望にあったアドバイスをしてやれよ
0510SIM無しさん (アウアウイー Sa1d-trts [36.11.224.193])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:50:52.39ID:NA6ugTLna
MIUI10にした影響か分からないけどtwitterの通知が来なくなってしまった。。
設定は来てたときと何ら変わらず全部来るようにしてるんだけど同じような人いない?
MIMIX2です
0523SIM無しさん (ワッチョイ 4187-wfW9 [126.205.1.56])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:41:31.84ID:zDkJ0ksP0
>>522
山根さんが好きなのは旧NokiaとSamsung、LGなどの韓国端末だね
ちなみに奥さんは韓国人だ
0524SIM無しさん (スッップ Sd33-FRdM [49.98.141.44])
垢版 |
2018/10/03(水) 17:41:23.73ID:iWphb1n+d
Xiaomi対するイメージもなんか少し前のイメージのまんまって感じで関心なさそう
0525SIM無しさん (ワッチョイ d187-tsV1 [220.45.183.133])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:56:50.06ID:0X+qbMRg0
mi mix 2s 6g 128gb グローバルバージョンをギアベストで購入したが、購入時のネットワーク説明(b6,b19対応)と
届いた商品の説明書に記載されているネットワーク(b6,b19記載なし)が一致してないのですが、違う商品が届いたのでしょうか?
0527SIM無しさん (ワッチョイ d187-tsV1 [220.45.183.133])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:43:39.96ID:0X+qbMRg0
525ですが、説明書には lte band 1/3/7/8/20/28/34/38/40 となっております。
0532SIM無しさん (ワッチョイ d187-J0wj [220.45.183.133])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:03:54.93ID:0X+qbMRg0
>>530
グローバル表記はあります。未開封で届きました。
0534SIM無しさん (ワッチョイ 592e-FRdM [152.165.35.76])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:09:32.43ID:dh0CwRAt0
それ、mi mix 2s が出たとき話題になってたろ
箱にはEU向けのバンドしか表記がないのが仕様なのにギアべに騙されたとか騒いでるたのがいた
アプリ入れて確認しろよ
0550SIM無しさん (ワッチョイ cfaf-OeAI [115.69.239.35])
垢版 |
2018/10/04(木) 05:58:45.83ID:ddShsFEf0
>>540
その中じゃ636
ハイエンドの835と845は論外
710は実機テストで6oo系より燃費悪い結果が出てる
660は636のクロック上位版でなので単純に636より燃費悪い

2chやブラウジング程度なら636より燃費良くて安い625も良いと思うぞ
0553SIM無しさん (ワッチョイ 1f67-ndQm [27.81.45.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:35:10.79ID:HW7waXfb0
>>548
もうちょい足して、8se買っちまえよ。
0563SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:14:29.56
緊急速報なんてジャップローカル技術はいらないだろ、しかも悪名高きJアラートのシステムと同じ
周辺国家に誤解を与えるからやめろ
0566SIM無しさん (ワッチョイ cf7c-BL8A [153.201.249.109])
垢版 |
2018/10/04(木) 11:24:06.94ID:0YGIuxk50
ファーを歴代愛用しているが、コスパ最高な小米に期待。

早いところ日本バージョン発売してくれねーかな。
小米は、デバイスの選択肢が豊富で、ワクワクする製品の
オンパレードだし(・ω・)
0569SIM無しさん (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.149])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:13:37.26ID:YjDO5JvEa
YouTubeではpocoとrn5は全く同じ電池持ちだったな
ハイエンドだから消費激しいってのは間違い
0579SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/04(木) 14:30:29.53ID:D0DoQDuZ0
>>544
ワイおっPieにしてからETWS設定無くなった代わりにインストールアプリに
緊急警報っていうのがあってそれが基本無効化(再起動&機内モードにすると再無効化される)されてるんだけど、
もしかしてそれが原因の一旦かも。
地震来ないと検証できないけど(白目)

>>562
magiskだったら銀行系アプリも設定すれば使えるよ。
0580SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:31:26.51
緊急速報なんてジャップローカル技術はいらないだろ、しかも悪名高きJアラートのシステムと同じ
周辺国家に誤解を与えるからやめろ
0588SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-x2kf [27.82.202.237])
垢版 |
2018/10/04(木) 17:06:35.80ID:W8YNgTfV0
>>563
何もわかってないバカはしね。
0596SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:37:32.91ID:D0DoQDuZ0
何だかアンロック720Hから短縮したなんて話し合ったけど、
360Hに戻したみたいだね。
0605SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/04(木) 22:17:14.06ID:D0DoQDuZ0
>>602
redmi6なワイは15日経ってもeu入れられるかすら分からん状態(白目)
TWRPがイマイチみたいだし、euからもアプデ見捨てられてるし。
なんとかLineageOSが出てほしい。
0606SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/04(木) 22:36:39.44ID:D0DoQDuZ0
>>603
通知に関して甘いところはあるけど、
ぶっちゃけメインで使っても何ら問題ない。
ハイスペックのmix 2sからロースペックのredmi6に
超ダウングレードして一抹の不安は残るけど(スペック的に)。
helio p60機をxiaomiで出さないかな?
0607SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-kArq [124.18.217.4])
垢版 |
2018/10/04(木) 23:26:03.74ID:IPHEwDUB0
>>605
今の小米はMi5、6、8以外はまともにアプデしないぞ
MiシリーズでもSとかSEとかXとかついてる奴も放置される
0612SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 00:39:02.07ID:nDBmUYrZ0
>>607
グロはmiui9のままで死亡
チャイナはバリバリ動いてるんだけどeuが不具合残したまま打ち切り
redmi4が普通に更新されてるのに新しいはずのredmi6が放置とか笑えない。

>>609
今日おニューなredmi6来たから試してみたら360hになってたから多分これで落ち着きそうだね。
0613SIM無しさん (ワッチョイ 9fec-Qng4 [153.221.64.177])
垢版 |
2018/10/05(金) 01:38:58.67ID:AXqVSZHR0
mi8のCNロムをグローバルに書き換えるためにはアンロックは絶対必要ですか?
公式サイトからDLしたzipを、内部ストレージ直下において書き換えるのみでいけませんか?
0624SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:16:50.41
初心者を冷たくするとお前らが泣くことになるのでは?
質問には真摯に答えるべき
0625SIM無しさん (ワッチョイ 5f67-vBoO [27.92.150.29])
垢版 |
2018/10/05(金) 06:34:33.53ID:idwyclXu0
>>624
過去ログ含め少し調べれば文鎮リスクの高いスマホという事すら調べずに
ここで質問しているようじゃ文鎮にするのが目に見えてる

二人の回答が煽りにしか受け取れないなら絶対やめておきな
0626SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:37:15.14
さすが世界一の嫌われ民族ジャップだな
助け合いや共生とゆうこたは一切無視だな
0627SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:38:43.03
皆さん見ましたか?
困ってる人を足で蹴っ飛ばしてさらに踏みつける
これがジャップのやり方です
0632SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:25.48ID:nDBmUYrZ0
>>628
自分が使ってるのは無印のredmi6だよ。
ちょっと仕様強化された位でスペック的にはトントンそう。
自分のはグロ版だけど、チャイナROMあるからチャイナ版もあると思う。
MTKでもeuなら更新してるから安心してたのにこのざまよw
euに見捨てられるんじゃlineageOSは無理だろうな・・・。
trebleで何とか出来ればいいけど不具合修正の問題あるし。
敢えてmtkを選んだけど世知辛い世の中よ。
0635SIM無しさん (ワッチョイ 7787-lzFi [126.205.64.97])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:02.70ID:FP+q5ymU0
>>634
てめーは何様なんだよ
0636SIM無しさん (オッペケ Sr77-mwhE [126.204.193.168])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:52:16.06ID:qYUG/zDSr
世界で最も他人に冷たい先進国、日本

イギリスのチャリティー団体Charities Aid Foundation (CAF)は毎年、世界寄付指数
(World Giving Index)と呼ばれる、人助け、寄付、ボランティアに関する指数を公
表している。世界寄付指数は、その国の住人がどれだけ他人に対して暖かいか、
あるいは、冷たいかを知る目安となる。

http://blogos.com/article/142286/


これがジャップの現実
反省しなければならない
孤立して滅ぶぞ
0637SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:55:04.85ID:nDBmUYrZ0
2sのpieだけど、その項目見かけなくなったね。
確か以前は見かけたと思うけど。
代わりにアプリの欄に緊急警報ってのが出てて無効化されてるんだよね。
有効化しても機内モードとか再起動すると自動で無効化されるけど。
2sでなった人はpieにしてるのかな?
0639SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 13:56:51.98ID:nDBmUYrZ0
>>638
IMEI制限を避けるためのものだからね。
でもなければスナドラ一択だよ。
0641SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 16:27:16.74ID:nDBmUYrZ0
>>640
むしろほとんどなかったのがここ最近増えてきてると思うよ。
0643SIM無しさん (ブーイモ MMdf-69ew [49.239.70.225])
垢版 |
2018/10/05(金) 17:51:35.89ID:xPsz1QndM
初めて中華スマホを購入するのですがROM焼いたりとかいうことが厳しそうなのでショップでGlobal Versionと書いてあるものを素直買っておけば良いですよね?
ちなみに買おうとしているのはMIX2Sです
0644SIM無しさん (フリッテル MMbf-gX9W [219.100.137.187])
垢版 |
2018/10/05(金) 18:22:13.75ID:I9wksCjWM
>>643
デジャヴかな

キャリアのiphoneのが良さそうだよ
0647SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 18:25:26.72ID:nDBmUYrZ0
あとから面倒なことにしたくないなら、グローバル版の方がええで。
中国版の64&#13191;と128&#13191;はバンド狭くて禿げじゃないと厳しいだろうし。
0648647 (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/05(金) 18:27:14.26ID:nDBmUYrZ0

なんで大文字のgbにすると文字化けすんねん
中国版の64gbと128gbはバンド狭く〜ね
0655SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-XM+q [220.100.21.162])
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:20.66ID:lSHlAyHr0
>>617
ここに書き込むのは「ヒトです」
「スマホ」じゃありません。
0656SIM無しさん (ワッチョイ 8787-vBoO [60.101.99.213])
垢版 |
2018/10/05(金) 23:05:19.30ID:Eh3r31PL0
>>655
何言ってるの?揚げ足撮ったつもり?揚げ足取りにすらなってないんだけど・w
>>652
中華スマホで遊びたい人で、今からMVNOのSIMを選ぶんなら
AU系は選択的にナシで
DC系よりもSB系の方が相性が良いよ
SBのプラチナは外国でも採用が多い900MHzだからね

って言いたいんじゃないの?
0663SIM無しさん (ワッチョイ bbee-vBoO [58.92.228.160])
垢版 |
2018/10/06(土) 07:08:25.51ID:AHx0oDmu0
斜めから見ると表面が波打ってるし(乾いても変化なし)
時間が経つと端から剥がれてきた
すべてがそうではないのかもしれんが、俺が買ったのはそんな感じ
0667SIM無しさん (ワッチョイ c787-PoV6 [60.105.169.15])
垢版 |
2018/10/06(土) 10:02:50.64ID:m+OmX/9H0
>>656
確かにその通りなんだけどね
最近は何故がデフォで3Gプラスバンドに対応してるのも多いし

ただ禿に優秀な格安SIMが集まってるのは確か
LINE禿、FUJI WIFI SIMプランなんかはdocomo系が全て寄ってたかっても敵わないだろ
敢えてショボいdocomo系MVNOを使う必要はないわな
0668SIM無しさん (オッペケ Sraf-cVF6 [126.237.120.196])
垢版 |
2018/10/06(土) 10:25:22.74ID:5KAJJSayr
プラスバンド…で最近思うのだが(あなたは分かってると思うので揚げ足取りではないよ)

FOMAのプラスエリアと
イジってバンドを追加する意味とかごっちゃになってる初心者な人居ると思うの
0675SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/06(土) 10:59:04.86ID:B7FG9nET0
>>659
xperia xz1で使ってたけどやっぱり端は浮いてくるよ。
接着力は中々だったけど、フィルムの弾力には勝てなかったね。
それ以外は使い心地は良かったよ。
アンチグレアでガラスフィルムより滑らな指滑りだった。
0677SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:51:47.04
>>668
ほんこれ
初心者には優しくしろって何度もゆわれてるのにな
ジャップが住み着いてコミュが崩壊してるの
0680SIM無しさん (ワッチョイ c3a7-Qng4 [220.144.30.47])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:17:00.26ID:gel1MU510
>>673
特許契約とどのキャリアに納入するかは関係なかろ
日本国内でドコモが持ってる特許に抵触するなら、
どのキャリア向けであれ国内向けに出荷するなら契約しないといけない
0681SIM無しさん (オッペケ Sr77-mwhE [126.204.193.168])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:26:13.45ID:XIvSlYZVr
SD625にGPUドライバ入れたらあantutuスコアどうなる?
誰か試して

840 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ee-DIwS) sage 2018/10/06(土) 01:28:45.96 ID:1ajIb9MY0
GPUドライバがpie用のはバージョン上がってるな
スナドラ4xxや6xxのも出てる

https://forum.xda-developers.com/mi-mix/development/driver-adreno-530-540-gpu-driver-t3815853
0684SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-XM+q [220.100.21.162])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:31:13.84ID:J2Kf+Sro0
プラスバンドって何?
プラスエリアのこと?
プラチナバンドのこと?
0693SIM無しさん (オッペケ Sraf-cVF6 [126.237.120.196])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:09.02ID:5KAJJSayr
さらにややこしいのは6追加出来ても19は出来ないのが殆ど。
6と言っても実際は5だったり、3Gと4Gでは用途(求めるモノ)違うし
そもそも知識無いとバンドの把握も出来無いからな
0697SIM無しさん (ワッチョイ d7f4-NJek [210.253.212.25])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:21:55.57ID:RK2pEsbQ0
band6とband19はband5を2つに?分けたもの。
だからband6を有効にするとband5として認識される。って認識でok?

3Gのband6はソフトウェアレベルで有効にできるけど、LTEの方はハードウェアレベルの問題なのでユーザーがどうこうできるものではない。
0698SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:32:05.07ID:B7FG9nET0
2sはband5で掴んでるね。
band5の中に6が内包されてるから出来る芸当みたいだけど。
何がどうダメなのか自分は調べてないから19は分からない。
0701SIM無しさん (オッペケ Sraf-cVF6 [126.237.120.196])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:31:12.31ID:5KAJJSayr
なので初中華端末とか初心者がシャオミ機を使う場合にSB系mvnoをススめるのは正しい
バンドとか理解して把握出来るなら選択肢の多いドコモ系
理解とか面倒でかつau系を使うのはヤメとけって事だね

正直、au系以外はそこまで初心者は気にする必要無いのだけどバンドを拘る人の意見に感化されて必須だと思ってしまうパターンがありそうかな
0702SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-XM+q [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:51:19.09ID:B7FG9nET0
でもここ最近band19増えてきたり、au対応な中華端末も増えてきたから
勝てないまでも差は埋まりそうだね。
ガチガチの中華端末はSB一択だけど。
0704SIM無しさん (ワッチョイ a7e0-kArq [133.218.189.136])
垢版 |
2018/10/06(土) 21:50:15.00ID:O/s6JhFn0
田舎の峠で山越えドライブとかよくするからナビ代わりにGoogleマップ使うときに問題
峠の一本道にナビ要らないだろと言われるが
もしそんな場所で運悪くパンクやエンコしてもロードサービスを呼べないのがな不安
0707SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-xdbi [60.134.6.67])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:33:00.71ID:JY153DFK0
>>704
そもそも中華端末をメインにして生活預けるとかバカとしか、こんなのサブでおもちゃ以上になんてならんだろ?
お財布とか生活に絡むものは国内キャリア端末、それ以外のゲームとかはMax3で丁度いい
0708SIM無しさん (オッペケ Srb7-Iy1O [126.200.126.165])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:00:56.01ID:cLueval1r
>>707
で、お前は京セラかなんかのらくらくホンでちょうどいい。
わかってんじゃねえか、バーカ
0709SIM無しさん (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.176])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:15:21.19ID:3R2x2QvBa
>>706
たまたまだろうけど、本当に海外band調べてたら先見の明凄いな
0711SIM無しさん (ワッチョイ 8787-vBoO [60.101.99.213])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:18:31.06ID:vjJ6K1oY0
一応このスレにいる人はご存知だと思うけど

SB系の優秀なSIMは アイフォン付属のSIMって事で
AndroidのSIMを入れてもIMEI制限があるので通話は出来ても通信はできません
まぁココらへんは意地汚いと思うんだ

今は状況変わってる?
0712SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-r4o/ [124.18.183.187])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:24:56.69ID:acyeFHBb0
MAX3を買おうとしたらHUAWEIのhoner 8X MAXなんてのが出たんだな。
0713SIM無しさん (オッペケ Sraf-cVF6 [126.237.120.196])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:26:31.16ID:KqhH+6i7r
敢えてSB"系"としてるのはワイモバとmvno等を指している
そこは説明する必要あるが初心者版でも無いしな
SBのシムは基本的に他のキャリア及びシムフリ端末では使えない
0714SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:34:51.49ID:VnZqH3cU0
もどるtp、さらにひゃくばいつかれるから、ちょっとまえならじゅうおくばいかなぼういんとか、そにまえh、ぶらっくよりは、、でもかしょがちがうな


jあ、にしゅうかんぐら、また、さいぼうくさってまであるかな
0717SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:35:48.81ID:VnZqH3cU0
くすりかーでにくいかどっちかじゃないのー、わしぜっふちょうだよーむえきで
0718SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:37:12.77ID:VnZqH3cU0
へんせんがあるっつーことは、へらすぱわーが、、、
0719SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:38:15.06ID:VnZqH3cU0
ぐうたらすれば、そうじたmににして
0720SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-r4o/ [124.18.183.187])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:41:49.38ID:acyeFHBb0
>>713
黒ならいけるけどな。
DSDSもDSDVもできないので微妙すぎるが。
0721ツギノ (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:48:05.53ID:VnZqH3cU0
じごくにそなえる、くりかえし
0723SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:50:42.86ID:VnZqH3cU0
ふぇいくかりあるかしらないけど、せまるーふふふじごくのぐんだん
0724SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:52:48.79ID:VnZqH3cU0
ちょおおじょきんもそうじもしたけど、まwzりも、ばいきんはうすだよあそこは
0725SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:53:41.21ID:VnZqH3cU0
あいぼかいりょーすればいいじゃん
0726SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:55:34.98ID:VnZqH3cU0
うん、そうとうはんいひろくないとむりだね、なでなでびりびり
0727SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:56:24.03ID:VnZqH3cU0
わーぶどうみたい
0728SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:58:45.38ID:VnZqH3cU0
ヒカリトカゲノナカデ?
0730SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:01:27.95ID:VnZqH3cU0
みにまむわーるどのどこがあいぼ
0731SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:04:41.55ID:VnZqH3cU0
ふぁーぶる、、、、、、、、ふぇいば、、ムーリーヤーリー
0732SIM無しさん (ワッチョイ cf63-7/B0 [60.43.36.242])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:06:25.95ID:VnZqH3cU0
ぎゃくぼうたおしがえぐくちっこくなっただけじゃーん
0733SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-XM+q [220.100.21.162])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:17:22.05ID:L9i6XOs60
Note 4がMix 3と一緒に発表されるみたいだね。
0740SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-f42H [150.66.64.8])
垢版 |
2018/10/07(日) 09:54:10.99ID:p1dR2bMHM
mi mix 2sですが、郊外に行くとBAND28とBAND1を拾い、BAND19は一切拾いません。皆さんどうですか?Docomoです。
0745SIM無しさん (ワッチョイ 1f67-ndQm [27.81.45.23])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:56:26.22ID:26nQGjT50
ワイのr4pは11月にmiui10にできるんやな。
0746SIM無しさん (ワッチョイ 8787-KY3E [220.45.183.133])
垢版 |
2018/10/07(日) 12:21:51.52ID:wiwMwD4t0
>>742
Docomo回線同じ場所でoneplus5t と並べて測定したら、mix2sはband1と28しか拾わず、5t はband1と19しか拾わないです。
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:29:20.85
部品代は2万円ぐらいでは?
なので三万円が適正価格
最初は定価とゆってもボッタクリ値ずけなので買うヤツはバカだろ
0766SIM無しさん (ワッチョイ 1f67-+RPY [27.81.0.152])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:12:13.73ID:f14q0qnY0
>>748みたいなガイジ多い
そしてID隠すのも多い
0770SIM無しさん (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.64])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:23:16.86ID:e0JlDXbea
>>761
通話は確かに安定してるけど、データ通信は他所とそんなに変わらないよ
期待してたのにガッカリしたわ
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:50:47.61
>>769
赤ちゃんに10年粘着してる荒らしな
こいつマジでシネよ
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:54:56.47
>>735
これはみんな試すべきでは?
たくさんのスマフォで試して情報を持ち寄ろうよ
0788SIM無しさん (オッペケ Sr77-Iy1O [126.204.168.121])
垢版 |
2018/10/08(月) 07:41:56.98ID:dd+pj+WPr
>>753
イカれてるのはお前だゴミ。
気づけよ。
0800SIM無しさん (ワッチョイ 8787-vBoO [60.101.99.213])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:54:09.86ID:ZqNd6ECv0
>>798
中国人同士で出身地により人件費の抑制
仕入れ部品の歩留まりを気にせず、生産>本体の交換にて対応
顧客のダメージより利益
品質より利益
ブランドイメージより利益
もしも会社のイメージが下がっても気にしない
別会社を立ち上げ、同じ戦法で再出発

でもまぁXiaomiの製品はワクワクサせるので許す
0806SIM無しさん (ワッチョイ cfc6-HFxR [220.219.1.34])
垢版 |
2018/10/09(火) 00:39:42.36ID:hWhcGIes0
音ゲーで遅延したりしなかったりは端末よかゲーム(というかその基本エンジン)がまだOreoに最適化されてない
って言われてるからな
Nougatの時も遅延問題はしばらく引きずったからソフトの対応を待つしかねえよ
0808SIM無しさん (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.225.168])
垢版 |
2018/10/09(火) 04:02:59.65ID:oSbUJtg6a
>>805
さすがにそのレベルならpocoスレが地獄になってるわ
見てると音ゲーマーが文句つけてるだけ
0810SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:59:12.59
>>808
ゲームスマフォなのにゲームでタッチズレとかありえないんだが?
オレは音ゲーやらんが、そもそもゲームは操作でリアルタイム性を求められるだろ
やはりチンポコフォンはアチアチの上にハードが設計ミスとゆうことがバレてきたな
ハイコスパスマフォから負け組スマフォにsageか
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:17:52.97
Mi6を継続販売してくれればいいのでは?
たぶん確実に需要あると思うよ?
0833SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:07:21.10
>>832
あんなボッタクリスマフォなんか買えねーよ
どんなにハイエンドでも適正価格は三万円だって
0835SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:16.33
リンゴ信者が連れたわ
スレチだから出ていけウンコ野郎
0837SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:32:30.99
>>836
リンゴ信者は目が見えてないんだよ、まるでネトウヨジャップ
war robotsだってリンゴより泥820のほうがサクサク動いてるしな
0840SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:38:57.37
いや、ジャップディスプレイの製品品質だろ
0843SIM無しさん (ワッチョイ 4b87-r4o/ [126.108.193.49])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:15:40.71ID:MaA7BFZK0
>>807
なぜ5S?
0846SIM無しさん (ワッチョイ 3f67-vBoO [111.105.202.92])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:43.10ID:GlY8ZfPo0
>>844
システムパーティションの変更をスワイプで許可
その上の左側が許可せずリードオンリーのままにする
右側で表示言語変更できる

ROM焼きするならしっかり下調べしておくことをおすすめする
0850SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-yRwt [182.251.254.6])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:47:53.28ID:+ZfWZjzfa
>>833
音ゲー用途ならAndroidはiPhone6にも勝てないからなあ そもそもの音の出力の設計が違うからどうしようもないのだが
他のゲームなら単純にantutuの数字見て考えればいいんじゃないか
0852SIM無しさん (ワッチョイ d706-Olmp [114.69.100.146])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:17:18.85ID:0BDYWf4o0
外人のYouTubeみたら、ポコはゴーストタッチが発生するみたい。当たり外れありそうだけど。あと、Real Drumっていうアプリでタッチ反応が良くないのを実演してて、ドラムの音が明らかにズレてた。これも端末によるんじゃないかと思うけど。

ポコスレで話題になってるデレステなどの音ゲーはじめ、日本産のゲームはAndroid8.0に最適化されてないのが多いから、どんだけスペックがよかろうと、音ズレみたいなのは起こってしまうみたいですね。
0853SIM無しさん (ワッチョイ d71d-nROG [118.241.249.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:33:51.81ID:/XkJBkTR0
>>852
8.0で動作してるなら端末ごとのキャッシュサイズを変えるくらいしかアプリ側でできることほぼないよ
レイテンシが物を言う世界だしいくらスペックが良くてもこの数値は計測するまでわからない
最近の端末だとPixel2が10ms切ってるけどそれでもiOS端末の最遅タブと同等
これ以外だとXperia20msでGalaxy40msくらいが限界
タップして音が出るまでにラグがあるのはアプリで改善するにも限界がある
どうしてもAndroidで音ゲーしたいならPixelシリーズを買うべき
0857SIM無しさん (アウアウウー Saaf-FBJH [106.161.179.157])
垢版 |
2018/10/10(水) 01:45:29.69ID:2aq5g85na
POCOスレで音ゲのズレはソフトじゃなくてハードが原因だって断言した本人だけどやっぱりOSとアプリの相性じゃなかったよ
同じ泥8.0のmix2sを家族が買ったから先日実家で借りてデレステの最高難易度曲叩いてみたけど何の違和感もなくフルコン安定でした
やっぱりPOCOのタッチパネルの問題だよ
レノボの安タブレットと挙動似ていてタッチとSEのズレと曲前半と後半で判定の揺れがある
0861SIM無しさん (アウアウウー Saaf-FBJH [106.161.179.157])
垢版 |
2018/10/10(水) 02:12:58.13ID:2aq5g85na
ゲーム以外では問題ないです
というよりこのスペックだとゲーム以外で不満なんて出ないと思います
スナドラ845を積んでいるのでゲーム目当てで買う人も多いかなと思ってレビューしたんだけどスレチだったみたいなので申し訳ありませんでした
0863SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:51:12.61
>>852
やはりジャップ産ゲームはジャップの技術力の低さで泣きを見てるんだな
技術力を盗むことしかできないジャップの自業自得だ
0865SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:58:51.45
>>864
アチアチ845はやはり負け組ってのが証明されたな
0869SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-G7y7 [61.197.1.125])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:47:29.54ID:Vz4G4OW70
糞だな

@
初のXiaomi機としてredmi note5を購入しました。
BLUにチャレンジしようとしたら720時間待てとの表示が(´・ω・`) 1ヶ月も待たないとダメなんですね。
あと液晶にドット抜けが1つあるのが気になる。
0884SIM無しさん (ワッチョイ d706-Olmp [114.69.100.146])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:49:46.95ID:ZT3sCOd60
>>861

スレチじゃないよ。ってかマジ?
Pocoはイヤホンジャックと、何よりSDカードが使える点で欲しかったけど、そうなら迷うなぁ。。。mi8にそのふたつがあったら言うこと無かった
0885SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-N/Fx [27.82.202.237])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:36:11.44ID:d9392XEv0
>>849
包茎か。
0886SIM無しさん (オッペケ Sr77-vvVU [126.204.174.9])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:44:40.18ID:6C6bvv1Zr
Pocoだけど、バンドリではタイミング調整全く問題無し、タップも違和感無いんだけど、たまにノーツが滑ってくんだよね、スロットみたいな感じで。
perfectになるはずがGoodになるみたいな。
パネルの問題って言われるとにわかに信じ難い。
知識無いしわからんけどね。
0887SIM無しさん (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.74])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:04:41.10ID:m8evfrtja
音ゲーマー鬱陶しいな
pubg普通に遊べるから何の問題も無いわ
0889SIM無しさん (ワッチョイ efe7-7/B0 [182.171.73.17])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:14:54.82ID:8n1LbJeI0
ずずらんのよこ、あそこなーぎむの、、、。あくせのあんかなのあったな、おやすみのひだけどしゃったーかn。ちゅうしゃじょうがこむんだよ。すごいしょうてんあったなちいさいとき
0890SIM無しさん (ワッチョイ d706-Olmp [114.69.100.146])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:11.82ID:ZT3sCOd60
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/ja.xiaomitoday.it/alcuni-utenti-di-pocophone-f1-segnalano-problemi-al-display.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

YouTubeみてて遅延とかゴーストタッチ言ってる外人が割といたけど、どうやらこういうことらしい。

海外サイトで勝手に自動翻訳なってるみたいだからすげぇ読みにくいけど、どうやら問題はホントみたい。恐らく当たり外れもあるやろうけど。
0902SIM無しさん (ワッチョイ 6987-7iH7 [126.22.56.85])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:20:01.60ID:1ihFg5bn0
Mi8が中国で値下げされているらしいですね。
0905SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:52:19.21
ググるは845はアチアチソックだって認めたぞ
冷却システムがないからクロック下げたとか、泥本家の標準機が地雷スマフォとか笑えないんだが
やはり845は負け組だとゆうことが証明されたな


Google Pixel 3/Pixel 3 XLに搭載しているSnapdragon 845はアンダークロックされている事が判明
https://reameizu.com/qualcomm-snapdragon-845-of-pixel3-and-pixel3xl-is-underclocked/

何故アンダークロックしたのかという点については発表会で明らかにしませんでしたが、他のSnapdragon 845の発表会と比べて決定的なものが無いことに気が付きました。
それは冷却システムについてです。
多くの発表会で冷却システムについて話していますがPixel 3/Pixel 3 XLの発表会ではありませんでした。
0910SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:35:48.86
>>908
スクショで教えるヤツってなんなの?
アドレス貼れば一発で済むのに
聞き返さなきゃいけない手間とか考えろよ
0915SIM無しさん (オッペケ Sr25-LvIH [126.212.242.176])
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:36.99ID:Wtgr4t6br
ずっと謎通信連呼してるキチガイ、ウザくてしようがなかったけど
eu使ってて、いきなりテンセントフォルダが出来たりする挙動とか見ちゃうと
キチガイが喚くのも少し理解できるな
普通に気持ち悪いわ
0926SIM無しさん (ワッチョイ 73f9-xUw7 [117.58.154.109])
垢版 |
2018/10/11(木) 16:51:10.76ID:x1YiqXCN0
全然長くないだろ
0927SIM無しさん (ワッチョイ 59e7-sLhB [182.171.73.17])
垢版 |
2018/10/11(木) 16:53:31.60ID:sHbu/R6Y0
ドンダケケッコウガイインダ
0936SIM無しさん (アウアウイー Saa5-gBSZ [36.11.224.32])
垢版 |
2018/10/11(木) 20:08:12.50ID:ddO3eAeGa
>>935
s.clickはアフィじゃぼけ
0940SIM無しさん (ワッチョイ 2106-O2En [114.69.100.146])
垢版 |
2018/10/11(木) 20:30:54.42ID:2iAet7OY0
Pocoは謎通信だの言われてるけど、mi8はどない?少しはマシ?
0947SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:12:24.33
>>946
裏でやってるからムダ
AOSP系カスロムを入れ換えるしか解決の道は無い
0948SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:19:25.50
謎通信の証拠は今まで散々出ているのに、見て見ぬ振りどころか、警告者を荒らし扱いするキチガイども
どこぞのジャップかよ
0953SIM無しさん (ワッチョイ e199-jRcI [210.145.207.40])
垢版 |
2018/10/12(金) 01:16:57.80ID:XpPWeSSi0
謎通信がなんでそんなに嫌なんですか?単純な疑問です。気を悪くさせてしまったらすみません
0955SIM無しさん (ワッチョイ f987-4Hut [60.101.99.213])
垢版 |
2018/10/12(金) 01:33:52.23ID:VPEfWR4L0
Xiaomi の mi max3 等色々興味があるんですが
言葉の問題で躊躇してます。
まぁそういう人間は手を出さない方が無難なんですが

もしかしてAliexpressのショップで日本語対応ができるショップって無いですかね?
あったらそのお店から買いたいので教えてください
0957SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-+PBZ [153.228.241.29])
垢版 |
2018/10/12(金) 02:00:44.26ID:ZKucnC9D0
セラーのやりとりなんか中学生レベルの英語で出来る。それでも心配だってなら蟻じゃなくてギアベストで日本語で質問してみるといいよ。

ただしあそこはノロマで梱包も雑だから 届いたのが2ヶ月後だった、注文したのにドタキャンされた、注文受けたの忘れてた、届いたら化粧箱が潰れてた、濡れてた、品物が壊れてた
なんてのを俺は一通り経験したから覚悟した方がいいぞ
0958SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-9/x8 [133.218.20.215])
垢版 |
2018/10/12(金) 02:38:32.89ID:9SWZ93Bk0
>>955
6.9インチ大画面・ 5500mAh バッテリー・AI顔認証・後12.0MP +50MP + 前8.0MP AIカメラ搭載
Xiaomi Mi Max 3 Global Version
AI対応Qualcomm Snapdragon 636・ MIUI 9.5 (Android 8.1)搭載・
4G VOLTE+4G VOLTE 同時待受けDSDV対応 日本仕様
4GB/6GB RAM + 64GB/128GB ROM・
Dualステレオ

固定リンク: http://amzn.asia/d/4fqTI9d
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:54:56.12
>>963
エロ動画なんてポルノハブとかのストリーミングで十分だろ
特に良いモノはダウソするかもしれんが、そんなお宝は滅多にない
0972SIM無しさん (ワッチョイ b97f-ZUnQ [220.144.219.82])
垢版 |
2018/10/12(金) 12:32:51.83ID:FDIbF02c0
個人消費ダメダメだからなあ。
不動産投資が唯一の頼みという相変わらずのマッチポンプ経済。
買う側、消費者側としてはそういうときこそ期待するんだが。
0975SIM無しさん (ワッチョイ 6987-ANPG [126.205.0.114])
垢版 |
2018/10/12(金) 16:42:52.42ID:ihmkT6fp0
赤ちゃんなのにシコりまくってんの草
0977SIM無しさん (ワッチョイ 19a9-JlWZ [150.249.149.184])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:19:05.41ID:860ydbqw0
>>976
一度それで嵌められたよ。
360hの悪夢再びかと思ったけど、
普通に再BLU出来た(最初にBLUしたID以外はどうなるかはしらないけど)。
0979SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:23:55.37
>>978
ワッチョイIPはいらねーよ
みんなは住人無視の嵐の立てたスレは使わないようにしよう
0984SIM無しさん (ワッチョイ b9e0-JlWZ [220.100.21.162])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:44:44.99ID:wZslmSKY0
>>982
me too
0992SIM無しさん (ワッチョイ 6987-7iH7 [126.22.56.85])
垢版 |
2018/10/12(金) 23:56:02.02ID:cHbtaHig0
mi mix3 価格どうなるのかな? 早く知りたいなー…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 57分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況