X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 4【one】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:41:21.20ID:rxknDf0y
下のカメラを押さえてシャッターを押しても、普通に取るのと変わらない写真が取れるのは何でだ。
0349SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:53:13.77ID:P1ezPzUo
>>346
不具合云々はおま環かもしれんが
バッテリ小さいのにクソ重いのは確かだ

まだ二日目だけど、重量感とバッテリの減りの早さが割に合わねぇw
0350SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:09:17.86ID:0YNpI9wg
>>343
今は、とにかく情報が欲しいね。
ちなみに、フォーカス死ぬのはロム0823。
0830のロムFlashしたら、該出の1回目異常に暗く、2回目明るく、3回目保存?してカメラ落ちる。で、0823焼いたらカメラ立ち上がるけどフォーカスしんでる。
あと、通知領域の画面右上端に赤文字で「Unactuv」の表示が消えない。ハードか、ソフトか?不安。
0351SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:31.07ID:BcYjmsAb
>>350
そのカメラ不具合既出やったか。
ギアベに初期不良つってZ2 Pro突っ返したわ。
0352SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:49.56ID:D7Vtev+I
>>351
ギアベに初期不良つってZ2 Pro突っ返したわ。

あー、きっとそれが原因で販売中止状態になっているんだろう。
あまりにも返品多すぎなんだろ。

カズヒロは売れすぎて在庫がないと抜かしているが。w
0353SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:34:54.99ID:e50JzWsm
>>322
回答ありがとう。こんな設定あるんだね。OFFになってた。
でも、アプリをアップデートする前の話なんよ。自動更新はOFF。
いつの間にか画面上のショートカットが消えてる。
PLAYストアみるとバージョンアップが来てる、という具合。

やったことは、アイコンの形をスクワサークルという形に変更してるのみ。
画面上のショートカットがアプリ選ばす消えるので不具合かと思うてた。
実際、SDカードにインストールしたアプリはウェジェットが現れないものがある、
とか現象あるし、OreoはSDへのアプリインストを非公式にしてるしで
個人的に不具合あってもしゃーないと思っておりました。

しかし、教えてもらった設定ONにしたのでこれで様子見します
ありがとう!
0354SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:40:36.57ID:6jZiqPNl
海one買おかなと覗いたら相変わらず完成度低そうなので止めるわ
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:44:03.55ID:AXpuGiq7
>>324
しちゃったよ
していかんの?
0356SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:50:51.59ID:AysuAQql
禿だけど、今のところこんな感じ

APN設定してVoLTE表示→着信たまに失敗&時間かかる
APN設定してVoLTEOFF→上に同じ
APN設定してモバイルデータOFF→上に同じ
APN設定して3G固定→上に同じ(3G表記なのに着信時フォールバックしてるような挙動)
APN設定しない→3Gで着信全く問題なし


とりあえず茸のデータsimで問題なく通信はできてるのでアップデートまで禿通話は3Gで様子見る
0357SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:51:02.26ID:V3coWJlI
報告されてるバグを避けてる感じだと、z2proいい感じだわ
…バグさえ避ければ(小声)
ソシャゲをテザリング子機でやる分には、最新cpu(ミドルハイ)が強力(自分での遊ぶ分には)でよい
0358SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:04:08.03ID:w1eSxiJj
>>344
まあカタログ通りに機能すればの話だからな
色々「ん!?」ってのはあるけど、概ね満足だけどな
0359SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:07:29.27ID:w1eSxiJj
あと、禿禿五月蝿せーわ、どうせ同じ奴が書いてんだろ
敢えてSB回線使わんと素直にdocomo回線使とけって話
0361SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:29:06.51ID:8E6aROTz
Z2 PRO問題多そうやね。
SE買ったけど、UMIDIGI_Z2_V1.0_20180622_20180911-2053へ
OTAアップデート後は特に問題ない。
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:50:15.46ID:D7Vtev+I
>>359
禿回線で騒いでいるのは一人だろう。
で、自分が使っている回線を書かずに騒いでいるレスが多くて
ますます混乱させているんだ。
0364SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:50:49.15ID:9ONZF6w4
>>361
本ト、問題無いのが羨ましい。
問題ありまくりなんで、GoogleMapでUMIDIGI の本社前に、SNSのアカウントで抗議の集合のピンでも立てたいくらい。
個人のピンが、視覚化出来たら面白いかもね。
0365SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:02:34.30ID:qABPj4A3
one pro テザリングがオンオフでフリーズするのなおしてください。

他は満足
0366SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:39:01.20ID:r+dDnTDZ
one買って届くの待ってるけど、重さが180gって重すぎない?
買った人どんな感じ?最高ですか?
0367SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:40:58.12ID:1tq0Rfau
>>365
同じだ
0369SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:52:42.77ID:KaYhewj2
今買うなら待ってA3に行ったほうがよさそう
0370SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:45.77ID:1rArSGgU
>>366
ガチで重いから女子みたいに両手持ちしてるわ
重いからか安っぽさはないよ、背面ガラスもキレイ
個人的には側面のメッキがもっと暗いシルバーにしてほしかったかな
充電の持ちはそんなに悪いとは思わないわ

>>286
このconcave area の設定って初めて知ったんだけどどんな意味あるの?

ラインの通知をステータスバーに表示したいんだけど、みんなちゃんと通知来る?
0371SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:42.02ID:1rArSGgU
>>307
100均のiphoneX用のガラスフィルムが少し大きかったって報告あったけど、おれも興味あるから試してみてよw
フィルムならカットすればいけるかもね
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:05:04.62ID:w1eSxiJj
>>366
おまけのケースごとブック型カバーに取り付けたから重い重いw
0373SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:24.13ID:9gGgbGaF
俺のz2 proはsim無しで使ってるけどカメラはタッチすればピント合うし、シャッター音も無しと、PINバグ直って欲しいわ
0374SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:11:17.96ID:1rArSGgU
>>372
あなたaliで安いケース買ったら外側しかなかった人?w
参考までにどうやってくっつけたの?両面テープ?w
0375SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:17:58.99ID:1rArSGgU
前からカメラ1つフェイクだと思ってたけどカメラ撮影中に横の設定ボタンみたいなの押したらステレオってあるの今発見したw
ステレオにすればちゃんと機能するわ
疑ってスマンかった…one proす
これ知らなかったのおれだけじゃねーよな?w
0376SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:18:24.14ID:qABPj4A3
おまけのケースもう1個ほしい、誰かメルカリに出してくれ。
0377SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:23:09.79ID:zJf3fbSc
>>363
なんだ、キチガイが一人いただけか
安心してone pro待つわ
0378SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:27:36.14ID:w1eSxiJj
>>374
そもそも外側だけのしか売ってねぇんだよ
それって貼り付け式だからテープは付いてて、それにケースごと貼り付けただけ
0380SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:31:55.86ID:1rArSGgU
>>378
ありがと、テープは付属してるんだねw
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:40:08.10ID:w1eSxiJj
>>379
うん、純正やね
$6.99!? ボッタクリやな、俺のブック型カバーより高いw
0384SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:57.75ID:K0gpiMsH
>>377
まぁうちで待受サボるのはFOMA SIMなんだけどな
3G優先VoLTEオフでピクト立ってるのにかけたら圏外アナウンス流れるわけでもなく話中になるからよく分からん
再起動かけたら普通に着信するし

DSDV機にFOMA SIMだからしょうがないんかもしれんが、動作が一定でないのがなぁ
0385SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:51:15.62ID:9UITOc1k
z2pro、急に音がなったり消えたり、イマイチわからん
0386SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:53:38.43ID:EyV0vhuH
騒いでるやつこそキチガイばかりじゃねえか
0387SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:53:58.74ID:NxBaaKXY
いつまでも変わらぬ中華クオリティがここにある
0388SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:42:43.56ID:pCqLoByv
>>266
あーそれ、 VOLTE状態じゃ無いわ
ノッチを下ろして VOLTE って表示されてる?
VOLTEじゃない端末に刺さってるって電話局側で認識されたら
しばらく HD+対応のiPhoneに入れ直して HD音声復活させないと
ONE側で何度 VOLTEをONにしてもVOLTEにならないよ
0389SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:48:25.84ID:pCqLoByv
>>282
オレの場合はiPhone黒SIM、SoftBank回線

3G050プラスからの発信 ONE_VOLTE状態(画面点灯) で一旦3Gに落ち着いて着信する
ONE_VOLTE発信 相手が050プラス番号なので3G、VOLTE付いたまま通話状態になる(電話局まではVOLTE通信?)

個体や今いる場所のアンテナの規格によっても違うのかもね
0391SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:55:27.71ID:PMo8EzW5
A1 pro で Google Map をナビ代わりに使ったんですが停車する度に向きが逆になってルート再検索がかかっちゃうので使い辛かったです。
皆さんのは如何ですか?
横向きでホルダーに固定してたのが悪かったのでしょうかねぇ?
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:55:33.27ID:heQv2ory
今日帰ったら8/15ギアべ注文のz2pro到着
ここの報告見てたらシンドイから開封は明日にしよう
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:57:59.22ID:w6sBYAY3
z2 proボロクソでわろた
買わなくてよかったは
0395SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:39:30.50ID:6PzPYChM
Z2 Pro受け取れたからとりあえずセットアップしてみたけど、
PINのバグがあるから指紋認証も設定できないし、ロック解除は不便だけど、わりと満足。
カメラは使わないのでよく分からないけど、ゲームは前のよりずいぶん快適になった。
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:44:38.99ID:4SJVbb2f
>>366
付属のケースつけて220gだった気がする。180gってことはない、ずっしり。
0397SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:15:32.17ID:rUO0eOZ8
one、aliで買ったガラスが液晶の端が曲面になっててちゃんと付かねー!
…なんか代用品ない?
0398SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:57:27.98ID:YnLiCgDC
お前さんに技術力があるか知らんがドライヤーで熱したりして形合わせりゃいいんじゃね?
0399SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 04:46:31.93ID:xJBW1NnZ
aliのumidigiストアでz2とかoneとか同じ商品が2個あるんですが違いはあるんですか?
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:57:48.94ID:rhjdwGik
>>393
それな。
楽天タイムセールでzenfone5買ったわ。
0401SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:09:48.28ID:pSanyO8s
Z2 自動回転しないなんで?
0402SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:11:01.82ID:pSanyO8s
Z2 自動回転しない、なんで?
0403SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:17:21.83ID:+i4t/rpP
z2pro 一日イジってみたが、報告されてるようなバグ(再起動後のロック通らない)などA当たらず安心。でも、室内だとGPSの掴みが少し悪いなzenfone3に比べて
0404SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:42.71ID:BtmwoCya
>>384
FOMAギリギリ3Gで2G過渡期の代物では?
そんなの使っちゃダメでしょ
0405SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:31:12.70ID:pGgSw/Tx
Z2のカメラジオコードが入らない
どこで撮った写真かわからなくなるじゃねーか
0406SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:59:37.33ID:u5h6uFmc
>>404
それCDMA2000じゃね
W-CDMAは普通に3Gだと思うが

いっそ圏外になってくれればDSDVだしナーって諦めつくのに
着信したりしなかったりするんよ。もう抜いたけど
0407SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:57.23ID:MO9MY6xg
Z2バグ判明したから、買わんでよかった
0408SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:21:05.72ID:GMF77ewx
aliexpressのoffcial storeでoneとonepro不定期に値下げしてるけど
何故かoneproはずーっと値下げしてる
oneは時々元値に戻るのに

onepro不具合だらけで早く在庫さばきたいのかな
売れてる数はoneproの方が多いけど
0409SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:54:19.13ID:zKfPVwtU
Z2proのアップデートはまだか?
カメラさえ直れば実用可能なんだがな。
0410SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:54:22.58ID:kO6nmu1Y
z2proちょっと触っただけで電気付くするせいか電池の持ちがよくないわ
なんでこんなセンシティブなの
0411SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:59:35.04ID:yfopDv07
one pro返品して
(無線充電不能)
oneにした

今のところ快調
simはiijmioの通話付き
着信できないとか起こってない

ハズレ個体掴まなければいいんだなって思った

2chMate 0.8.10.10/Droi/One/8.1.0/GT
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:38:23.36ID:qLeFIpFz
>>402
oneだけど同じく自動回転しない
スマホの角度を測定する類のアプリはちゃんと動作するんだけどなー
不具合無い人がうらやましい
0413SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:53:05.21ID:kO6nmu1Y
z2pro設定にある指を離してスリープから復帰、ってやつオフにしたら頻繁に画面点灯するの止まったわ
てかこんな機能いらんわw

pinバグは未確認だけどこのスレにあるみたいな不具合はなさそうだからハズレ個体ではなかったようだ
0414SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:58:52.17ID:zKfPVwtU
>>413
俺のもね、カメラは最初は大丈夫だったの、何回か作動させてるうちにおかしくなるからね。
で、ROMの焼き直ししても何しても駄目なんだよ。
0415SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:10:44.11ID:kO6nmu1Y
>>414
ぐえーマジスヵ
実戦投入しよかなとか思ってたけどしばらくは様子見かな
0417SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:48:53.99ID:DEgI4PwR
>>410
設定→ディスプレイ→詳細設定→指を離してスリープ状態から復帰をoffにすれば解決すると思います
0418SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:51:38.61ID:DEgI4PwR
>>413
おっとすみません解決済みでしたか
0419SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:52:24.76ID:AulacmxI
>>384
電池項目の、インテリジェントパワーセーブをOFFにしたら、FOMAの着信が安定してきた気がする?
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:00:43.50ID:zdpK7XaJ
>>417
レスthx!
じつはちょっと前にその項目に気付いてオフにしたところなんだ
電池持ちが体感で2割マシくらいになった気がする
持ち上げたり動かしたら画面点灯とかどういう状況を想定してるんだ…

あとはアプデとtwrpさえくれば><
0421SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:29:38.68ID:r+t4WapQ
FOMA simでバンド19を掴むと、バンド5と認識されて、話し中になり着信出来ない。
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:42:38.22ID:pCqLoByv
>>411
MVNO ドコモ系にはVOLTE無いんじゃなかったけ?
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:48:37.45ID:vr/kLXbe
ocnモバイルoneはVoLTEになってる
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:09:18.78ID:JVUyH4ud
>>421
MTKエンジニアモードでFOMA SIM側のBand19を殺せばいいのでは?
Band19を拾うってことは高確率で圏外だが
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:30:13.48ID:rj1GBPBI
おれのz2 proのMTKエンジニアモードに入れないんだが…アプリも…電話アプリから番号を打ち込んでもダメや…何が間違っているんだろか…
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:34:06.10ID:eA64iNgH
>>427
おいらのZ2 PROもMTKエンジニアモードに入れない。なぜ?
0429SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:17:45.53ID:H95RMLMg
どうせゲストアカウント
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:08:01.61ID:L1W01Uc3
Z2で手帳型ケースのフリップ開閉で画面のOn/Offができてたんだけど、システム更新後はできなくなった

同じ現象の人いますか?
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:59:32.02ID:KOOtQyb1
pinバグホントびっくりするわ・・このスレに感謝
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:12:16.99ID:Yee0gxYX
同じくpinバグ大当たり
imeiももちろん0
当たり端末きた人うらやましすぎる
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:12:18.58ID:fIWaAetU
>>427
magisk放り込んだらエンジニアモード見えるようになったぜ
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:48:10.32ID:3ltTzxh7
Z2proのアップデート諦めてPayPalでクレーム出したわ。
ギアべの返事待ち。
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:42:20.15ID:r5fSL4VY
自分のOne Pro不具合と見られるものが皆無
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:47:58.65ID:JbXsOrWr
デザインとかはかっこいいんだけど中身はまだまだ未熟なんかなぁ…
oneはmateだと"Droi"って表示されるけどZ2 Proは何なんかな?
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:13:59.36ID:jwo1V2q0
>>436
無印だけど
2chMate 0.8.10.10/A-gold/Z2/8.1.0/DR
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:31:27.03ID:IH47guIc
>>397
どのストアで買いましたか?
出来れば避けたい、、
0440SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:08:40.18ID:RL9q0Caj
ガラスフィルムは
中国のone pro用
iPhoneX
両方試したけど両端浮き浮きで
ダメだ

PDA工房のフィルムしかないかも
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:55:55.49ID:HTwaMbka
>>435
スピーカーは不具合に含まれないのか?
0444SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:13:36.08ID:w4mnH4hK
せいぜい勝手に勘違いしただけって言われるくらいの話だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況