X



Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ a38e-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:34:15.56ID:MuEFH2LV0
Samsung Galaxy Note8 について語るスレです。

発売日: 2017年9月15日 (アメリカ、台湾等)
2017年10月26日 (au、docomo)

■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB

サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g (国内版は190g)
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ブロッサムピンク (※台湾のみ) の5色、キャリア版はミッドナイトブラックとメープルゴールドの2色

その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器 (グロ版のみ) 、USB TYPE-Cケーブル (グロ版のみ) 、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/

■前スレ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part20
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528520296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0796SIM無しさん (ワッチョイ a68e-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:05:56.42ID:fqHQZliY0
今ある技術を注ぎ込むのがnoteシリーズなんだから
アレが気に入らないコレが気に入らない言うのはお門違いじゃないかなぁ
0798SIM無しさん (ワッチョイ f9cb-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:27:19.46ID:Ceni4uX+0
wifi常にオンにしっぱなしだったり
青歯その他も使わないのにオンにしてたり
ディスプレイの明るさにもてんで無頓着で無駄に明るくしてたり
そういう手合いに限ってバッテリーがないだのなんだの言うのよな
0800SIM無しさん (ワッチョイ cd10-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:18:55.36ID:GJqAgJ470
note5で急速ワイヤレスチャージ、背面エッジ
note7で虹彩センサー
note8でデュアルレンズ
プロセッサ更新だけの昔よりかはsamsung入れ込んでるだろ
0802SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 06:32:14.66ID:LFBEuq4z0
これでショボいなら昔もショボいしこれでスゴいなら昔もスゴい
人間の脳味噌は過去を美化するように出来てるからただそれだけのこと

もしくはSに+が追加されて相対的にnoteが怠慢して見えるだけ
0806SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-UfUs)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:20:01.91ID:ybE3Ma9dM
note3の中身を9級にしろ
0808SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-aQtR)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:18:09.89ID:xu9s8OHG0
>>807
電池交換はできるし、エッジとかないし。実用性ではNote3のデザインは完成されてたと俺も思うわ。
中身が9並になるならそれもあり。
0811SIM無しさん (スッップ Sd43-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:39:48.88ID:hkbmi3WAd
それはnote3じゃなくて「ぼくのかんがえたさいきょうののーと」だからなあ
よしんばそんなのが出ても次はnote3の頃は一括で安かったー白ロムが溢れてたーってブウ垂れる
キリがないわ
0812SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-UfUs)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:46:26.11ID:ybE3Ma9dM
>>811
お前性格悪いってよく言われない?
0813SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-aQtR)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:21:13.15ID:xu9s8OHG0
>>811
俺はNote3から海外版にしてたから白ロムとか一括とかはどうでもいいんだけど。
海外版なだけに電池は交換式のNote3の方が今の内蔵式で電池交換になったら困ったなあなNote8よりありがたい。
0814SIM無しさん (ワッチョイ cd10-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:52:43.55ID:GJqAgJ470
エッジなんか3時間で慣れて感動もクソもないんだけど、いい加減不人気署名鬱陶しいからトラブっちゃう人は対処法とか生産性のある話だけしてくれ
0820SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:17:13.43ID:qIc9BWZt0
>>816
s6みたいにエッジじゃないnote9出せお前はよしろ
0821SIM無しさん (ブーイモ MM29-uMEY)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:57:01.61ID:kF423LRSM
いまドコモ版使ってるんだけど、SIM解除とかしなくてもMVNOに変えても普通に使えるんだよね?
テレビとかおサイファもそのままいける?
誰かワイに教えてください、お願いします。
0825SIM無しさん (ワッチョイ 05d5-uMEY)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:30.10ID:PvutKGqq0
残念ながらsimロック解除しないと、ただのwifi専用機になる
そして、フルセグやFeliCaはsimロック解除云々に関わらず、(MVNOでない)ドコモのsimが挿さってないと起動しない
せっかくGalaxynote8使うんなら、そのままドコモを使った方がいいかもな
0829SIM無しさん (ワッチョイ 8b8e-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:42:14.51ID:iBuVSqzo0
>825はホントの事を言ってて買わせないようにしている

>826,828は使えないのに使えると思わせて買った事後悔させようとしている

ように見える人も居るんだろうね
0835SIM無しさん (オイコラミネオ MMb9-UfUs)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:09:14.16ID:zRrMTvymM
AGM X3 発表、Snapdragon845搭載で防水防塵耐衝撃対応のタフネススマートフォン、価格は約5.8万円から
https://phablet.jp/?p=33599
0839SIM無しさん (アウアウオー Sa13-Hl0t)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:09.85ID:HKTdrp+oa
ライブフォーカスは夜とか室内で蛍光灯の明るさだけだと、結構もやもやしてあんまり綺麗に写らないんだね
ライブフォーカスは日中の太陽光ある時だと結構綺麗に取れるね
0841SIM無しさん (ワッチョイ 6587-O6kt)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:44.87ID:N8qe50Bc0
プロモード
0843SIM無しさん (アウアウカー Sa61-Ry+X)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:01:28.47ID:B7ZZBQP/a
P20 Proみたいに4秒露光してるのに手持ちでぶれないみたいなそういう機能ないかなぁ
プロモードでも夜景をノイズ少なく撮ろうとすると露光時間長くなってどこかにおいてもブレやすい
0844SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:23:39.16ID:TxgHBoCg0
note8の型落ち感は悲しいなぁ…
0851SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:28:55.74ID:cOAYHSoX0
iPhone XとGalaxy Note 9の落下耐久対決!iPhone Xは傷に強い?
https://iphone-mania.jp/news-224422/amp/
おいおい最新機でこの脆さか
0855SIM無しさん (スフッ Sd43-2XCb)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:40:10.79ID:WVXv+R19d
俺もnote8にしてから落としてないな
高い買い物だったし、落下に強くないと理解しているからか
大事に扱ってるんだと思うw
0860SIM無しさん (スプッッ Sd03-2XCb)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:09:23.95ID:mXX1zgfld
Android8で使ってるのですが、ナビゲーションバーはどうやって黒にするのでしょうか?
調べても出来なかったので教えて下さい。
0861SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:21:21.46ID:WsrmRxRp0
>>860
質問の答えになってなくてあれだけど、ナビゲーションバーは焼き付いたりするから、個人的には非表示にしていたほうがいいと思う
https://i.imgur.com/IdMowi2.jpg
0862SIM無しさん (ワッチョイ fd6e-j6ex)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:33:57.90ID:KEDKtGrg0
俺も知りたい。
CustomNavigationBarてので金払ったんだけど、
テーマがデフォルトのままグレイアウトされてて変えられないし。

非rootで他にどんな方法がある?
0864SIM無しさん (VN 0H13-wwKU)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:50:36.37ID:rWvzeEh0H
私は10ヶ月使ってナビゲーションバーの境界が焼き付いてるのに気付きました。世の中が暗転するほどのショックを受けました。
バーを非表示にするのは、引き出すのが面倒臭くなるので自分はやめました。adbコマンドでバーの背景色を真っ黒にして2chmateのテーマも真っ黒にして対処しました。
端末は高い買い物でしたが、2年ぐらいしか使わないだろうと思いますので、このじょうたいでやり過ごす予定です。
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-N950N/8.0.0/DR
0865SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:55:58.05ID:WsrmRxRp0
>>863
まじか、結構気に入ってるんだけどな笑
0868SIM無しさん (アウアウカー Sa61-Ry+X)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:34:44.70ID:7+2oesr/a
一度焼き付いてしまうと焼き付きにそんな気を遣う事もなくなるのである意味ストレスから解放された気分になる。
0870SIM無しさん (ワッチョイ 236e-ozzA)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:18.03ID:4YgxcEqC0
まあステータスバーなんかの軽度な焼付きは普通に使ってたら全く気にならんな
普通に使っていてあとが残るとか欠陥だろとは思うが
0872SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:15:01.43ID:yJAC62cR0
5000mAhバッテリー搭載「Motorola p30 note」発表、6.2インチ(ノッチ付)ディスプレイ、価格は約3.3万円から
https://phablet.jp/?p=33736
0873SIM無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:25:15.40
クロームは誤動作多いから使えないよ
0877SIM無しさん (ワッチョイ eb67-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:51:06.71ID:DIusWn/y0
PUBGやると音量が低くて困ってます。銃声音は十分聞こえるんですが足音はほとんど聞こえません。
音量上げる方法知ってる方はどうか教えてください
パズドラなんかは普通に聞こえるのですが・
0880SIM無しさん (スップ Sd03-xgyt)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:58:45.15ID:u7Xs+Y5bd
>>876
したら、逆で常に出ないよーにしたあのだけど。端末のいっちゃん下から上に指を動かすと、出てくるんだが…
あと、これを書いとる時も…
0883SIM無しさん (ワッチョイ db44-jk2s)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:12.82ID:kEj7kLld0
おもいだしてますーとっくにー・゜・(つД`)・゜・
0884SIM無しさん (ワッチョイ db44-jk2s)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:39:18.11ID:kEj7kLld0
そうだよね、おおきいひときのどくげろぶろしよう
0886SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:01.57ID:pjC5cTip0
>>882
861だけど左端スワイプで戻る、bixbyボタン一回押しでタスクマネージャー、ホームボタンは本来ある場所の押し込みで設定してるよ
0889SIM無しさん (スッップ Sd43-P3D2)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:06:16.72ID:Y0A9ZDFxd
>>886
本来ある場所の押し込みって、ホームには戻るけど
もしそこにボタンとかあるとそれも押されたことになるよね
いろいろと弊害が起きそうだが
0890SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:39:45.11ID:pjC5cTip0
>>889
うーん…
いま何回かやってみたけどそんな挙動しなかったよ
普通のホームボタン押したときと同じ動作だった
0891SIM無しさん (スプッッ Sd03-P3D2)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:58:15.79ID:e/3iDTKgd
>>890
俺環だと
例えばChrome立ち上げててホームボタンの位置にリンクがある状態でホームボタンを押すと
画面はホームに戻る、Chromeはリンクに飛ぶって挙動になるけど
そちらの環境だとChromeはそのままの状態ってことだよね
0892SIM無しさん (ワッチョイ a387-xgyt)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:22:08.58ID:vMVpT9ea0
>>882
同じくジェスチャーと、左側面のビクシビー?ボタン
0894SIM無しさん (ワッチョイ ba2c-OnJu)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:53:50.77ID:UnXRWzVZ0
この型落ち感はどうにかならんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況