X



Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ a38e-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:34:15.56ID:MuEFH2LV0
Samsung Galaxy Note8 について語るスレです。

発売日: 2017年9月15日 (アメリカ、台湾等)
2017年10月26日 (au、docomo)

■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB

サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g (国内版は190g)
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ブロッサムピンク (※台湾のみ) の5色、キャリア版はミッドナイトブラックとメープルゴールドの2色

その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器 (グロ版のみ) 、USB TYPE-Cケーブル (グロ版のみ) 、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/

■前スレ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part20
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528520296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-54D0)
垢版 |
2018/07/18(水) 04:31:46.12ID:DBSgUWX50
レス乞食とは - はてなキーワード - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%B8%F0%BF%A9
かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。スルーするのが一番である。
0011SIM無しさん (ワッチョイ a57c-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:24:35.33ID:bOoKZVxk0
>>10
バッテリー増量するための都合だぞ
S9+のカメラ配置だと基板が縦に伸びてスペース稼げない
4000mAhバッテリーが確定してるからね
0015SIM無しさん (ワッチョイ f103-vtpm)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:32:48.24ID:TwQc1h980
>>7
この横長の指紋センサーを全部覆えと言われると、センサーにかなり文句言われそう。
なぜ他のメーカーみたいに丸型にしないのかね。
0027SIM無しさん (ワッチョイ ff01-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:31:51.85ID:ZX5t3pjy0
画面割れたから修理したいんだけど、ペンなくした
保証で画面直したらペンもついてくる?
0031SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:42:57.43ID:XAA46coL0
サムスンギャラクシー、NoteとS+を統合か
https://smhn.info/201807-samsung-integrates-notes-and-s-plus

韓国の業界紙「The Bell」は、SamsungがGalaxyのラインナップを整理するかどうか検討していると報じました。
 Samsungは、Galaxy S Plusシリーズと、Galaxy Noteシリーズを展開しています。
しかしどちらも画面サイズは大型のファブレットであり、
両者を統合することでコスト削減を狙うという議論がモバイル部門内部でされているとのこと。
0050SIM無しさん (オッペケ Sr4b-VqTM)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:42:40.06ID:INfPq796r
S9がめちゃ不振らしいが、Note9もアカンやろなこれじゃ
10で大幅にデザインや機能進化させるかどうか
個体化電池とか画期的なインカメ位置とか
0057SIM無しさん (アウアウウー Sadb-M2Hm)
垢版 |
2018/07/23(月) 14:08:09.51ID:EnbvcPFIa
自分はエッジ引き出し重宝してるから、ガラスフィルム困るのを差し引いても無くさないでほしい

とりあえずドコモでレジン流してくれればおけ
0058SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-M2Hm)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:52:17.81ID:pf50Qyk30
指紋認証に問題があるんじゃない
こいつで銀行の指紋ログインはめちゃ感度がいい
でも起動時の指紋認証は糞
あえて糞に設定してるんだよ
0059SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:57:34.85ID:r+LvOahx0
サードアプリで指紋要求されてもセンサー半分覆う程度でも通っちゃうよね
単に端末ロック側のセキュリティレベル(認証通す一致率)が高く設定されてるだけだと思うが
0061SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:40:06.63ID:r+LvOahx0
>>60
銀行アプリだろうがなんだろうがクソみたいな精度のセンサー搭載してるスマホでも読み取れるように設計された汎用パターンが使われてるからな
0062SIM無しさん (ワッチョイ d787-gnjg)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:41:08.86ID:TKtthU2O0
>>40
たいして変わってなくて逆によかった。余裕でスルーできますわ。
今の8も不満らしい不満ないしね。せいぜいスピーカー位置とかモノラルってくらいだし。
そんで10では大幅にモデルチェンジしてくれたら乗り換えやね
0064SIM無しさん (オッペケ Sr4b-MK0g)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:23:10.57ID:KiF8HY68r
>>63
今、普通に暑いからじゃないか?
やたらとバッテリー食うし

この土日のんびりクーラーかけて部屋で使ってたけど、熱持たないしバッテリー消費も低かった
0068SIM無しさん (スッップ Sdbf-M2Hm)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:31:10.59ID:KEht+3Btd
>>63
ほんとこれだけは直して欲しいわ
発熱の無さに感動してたのに
アプデ以降はクーラーの前でも
長時間はゲームやりたくない状態で辛い
0069SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Onvm)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:14:59.23ID:Q7qjIISS0
それだけnote8の完成度が高過ぎたとも言える
カメラと押し間違えると言われた指紋センサーの位置くらいしかレイアウト的には弄る必要が無かったんだろう

つか、note9の目玉はBTリモコン機能が付いた新型Sペンだし
2018末〜2019年初旬には折り曲げ可能なAMOLED搭載で2画面折りたたみモデルなGalaxy Xも来るし

Galaxy XがAppleにも真似できない最強のフラッグシップモデルな以上、今年の開発はそっちが本命だろうし、
note9はそんなに開発リソースを割いてないような気がする
0073SIM無しさん (ワッチョイ ffec-mBX4)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:55:41.41ID:zRAV2q790
自分が持ってるノートPCのタッチパッドの所に>>40みたいな指紋センサーが付いているのだけれど
これがまたNote8以上に感度が悪いんだよねw
0078SIM無しさん (ワッチョイ ff35-kkbn)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:30:14.46ID:ZjUsjSYZ0
なんの操作ミスか分からないけどアンドロイドをアップデートしてしまったらchmateが極端に不安定になりました
書き込みボタンを押すと落ち、再インスコしても変わらず
おま環でなく対策法があったら教えてください
0083SIM無しさん (ワッチョイ 3703-XsrH)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:18:31.59ID:NMFfzTC30
>>82
ワコムのペンは日本の技術と負け惜しみを言ってみる。

本来こういうものを日本が作っていたのに最近は元気のないという意味かもしれないけど。
0084SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-n81/)
垢版 |
2018/07/24(火) 17:29:54.52ID:ptISEn5b0
サブで使ってる
4年落ちのAndroid4.2のarrowsがヤフオクをはじめ
軒並みアプリに対応不可になったわ
このnote8も4年くらいで産廃になるのだろうか
0091SIM無しさん (ワッチョイ 3713-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:41:23.60ID:gYQij/Kr0
>>79
この人が使ってるケースは透明の蓋付き?にも見えるけど
あの上からちゃんと書けるんだろうか
どこの製品だろう?
0093SIM無しさん (ササクッテロレ Sp4b-XsrH)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:13:36.33ID:kdBnyOzkp
>>92
あれおれのケースにもあるけど、ストラップホールだと思う。
ケースのストラップホールを勘違いした人がシャッターボタンと騒いだだけで。
0099SIM無しさん (ブーイモ MM5b-FPea)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:50:33.83ID:XjfOHorPM
Sシリーズ、モノラルじゃん
S+はステレオだけど、note9もステレオならそうやって記載すると思うんだけどな
note9がステレオなら買うし、モノラルならS9+買う予定
0103SIM無しさん (ワッチョイ 9f3b-mz9E)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:36:02.02ID:7MjXKBy60
毎年のパターン忘れたの?Sシリーズベースにペンと他少しテコ入れしたのがnoteシリーズでしょ

つまり、当たり前にステレオスピーカー
0106SIM無しさん (ワッチョイ 23c2-NPWc)
垢版 |
2018/07/26(木) 00:29:44.26ID:Jc9PYSKD0
アマのプライムデーで買ったfire7が思いの外手に馴染んだんで、今の2年前の5インチXPERIAから6インチオーバークラスのスマホに買い換え検討中
XPERIAからなので防水フルセグイヤホンジャックがあるのが今のところnote8のみ
そろそろ1年前の機種になりそうなのでnote9も視野に考えてるけど、ここの人はこれからもnote8でいくぜ!って人が多いのかな?
0109SIM無しさん (ワッチョイ c2e0-vZ6f)
垢版 |
2018/07/26(木) 01:23:26.40ID:WjvaxUrt0
画面の文字を切り抜いてテキスト化するやつってペン使わなくても出来る?
出来るなら次はS10Plusにしたい
0122SIM無しさん (ワッチョイ 37e5-8uxd)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:11:46.48ID:y0tNc9Zx0
ステレオスピーカは達成されたので,あとはユーザビリティ的にゴミなデザインだけ直してくれ

音量または電源ボタンの一方の位置を下げるか上辺に
エッジをなくすか,ベゼルを復活させる
0123SIM無しさん (ワッチョイ 926c-49i5)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:23:40.19ID:i8xkuyxs0
そのまえにロゴ復活だなw
こそこそロゴを隠してるうちは
いつまでたっても日本じゃマイナーで
殆ど売れずに見かけない機種で終わる
0140SIM無しさん (ワッチョイ 23c2-NPWc)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:25:32.53ID:6o7POP0x0
>>139
両サイドの文字がエッジに掛かって見づらいって書いてあるブログもあるんで気になってました
見やすい見づらいは人それぞれってことですかね?
0142SIM無しさん (ワッチョイ 6b03-fBTW)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:34:32.06ID:VpZ0gOQ00
>>138
LINEだと、1,3,8で使えるはず。
基本的にはソフトバンクは海外でよく使われるバンドなので、ソフトバンク本体のAndroid SIMのようにIMEI制限とかしてない限りは使いやすい。
0150SIM無しさん (ワッチョイ f36c-xfCY)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:32:28.48ID:J28JISS50
最近、カメラがかなりもたつくようになったんだが、同じ人いる?
起動して5秒くらい反応しなかったり、フリーズしたり。
あと、いろんなアプリで画面を横に回転させるときも、5秒くらいラグがある。
これらは再起動すれば一旦は治るんだけど、数日でまた再発する。。
何か解決策あるかな?
0153SIM無しさん (スフッ Sd32-vZ6f)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:06:00.54ID:uNREPpoed
>>150
久しぶりにNova launcerに変えたらカメラ含めアプリの起動が劇的に早くなった
因みにNote8にNova入れたの初
0154SIM無しさん (ワッチョイ 1267-xfCY)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:32:08.70ID:nNhHhRZo0
昨日から充電しようとすると水分検出されましたって表示されて充電出来なくて困ってる。色々拭いたけど駄目だ…
0164SIM無しさん (ワッチョイ c6d9-ILTU)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:45:12.50ID:NNO3756e0
セキュリティフォルダ使うようになってから
ドロワーからアプリの表示が消えるんだけど
これ治らないの??
0172SIM無しさん (ワッチョイ 928c-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:35:31.02ID:Gyvg9UiN0
安くなったんで久々にnote買ったんだけど縦の長さがすごい長いねw胸ポケットに全然収まらない
普通の大きさで全画面にできなかったのかな?S8とかS9も
0178SIM無しさん (ワッチョイ 1656-XPeb)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:24:01.72ID:zgC85vx80
VR用と洋画が横長だからとかだったっけ
note7の16:9+ハードキーのが利便性は良かった
note10でどう進化するか
0181SIM無しさん (ワッチョイ 6b03-fBTW)
垢版 |
2018/07/31(火) 02:34:44.33ID:IModJy+00
香港のサムに問い合わせた。
1-2営業日で交換できると言ってるので、2年位したら旅行がてら行こうかなとか考えてる。
0183SIM無しさん (オッペケ Sr47-GaPP)
垢版 |
2018/07/31(火) 05:57:16.82ID:x1sne5upr
>>179
グロ版だけど、家の近くのモバイルバッテリー修理屋さんに聞いたけど、キャリア版と形一緒だから交換できるって言ってたから、修理はそこで頼む予定
0184SIM無しさん (ガラプー KK6e-CcoS)
垢版 |
2018/07/31(火) 07:43:16.96ID:fDcK+0DaK
そういう修理屋さんのバッテリー交換ていくらくらいするんだろ
キャリアと違ってデータそのまま残してくれるらしいから使ってみたいが田舎だとあまりないね
0189SIM無しさん (ワッチョイ 2787-JMLo)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:04:52.12ID:VD6mVJwS0
uagのゴツい透明ケース欲しい人います?
都内ってか赤羽あたりの京浜東北あたりでしたら渡せます。

ペリアに変えちゃったんで使わなくなったので…
0193SIM無しさん (ブーイモ MM5b-OUAG)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:11:57.33ID:gnO0S2GrM
>>192
定期的に現れる分解推奨するやつはお前か?
普通に考えたら自分で分解して電池交換とかハイリスクだし時間の無駄だよ
いちいちレスしないでこっそりやってろよ
0194SIM無しさん (ラクッペ MM17-vZ6f)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:59.93ID:JgT5Qyl/M
別に高かろうがコストやリスクを金で解決できるんだからいいでしょ…
稼ぎだって優劣決めつけて語ってるわけじゃないしムキになり過ぎではないですかね…?
0199SIM無しさん (ワッチョイ 6b10-lVLW)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:36:10.72ID:QkOs6Pv90
自分はバッテリー入れ替えてもOLEDの寿命もあるしなあでbattery charge limitで80%に留める運用してる
たぶんnote9は買わなくてnote10出た時にそのまま突っ込むかnote8買い直すかだからいまの端末とはお別れ
0200SIM無しさん (アウアウウー Sa43-vZ6f)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:30:38.36ID:RnJ1TbuUa
バッテリーの寿命とかってそんな戦々恐々しなくちゃいけない感じなの?
なんかこわくなってきたわヘビーユーザーだから
0203SIM無しさん (オッペケ Sr47-XPeb)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:47:29.14ID:aVlpLFhjr
バッテリー寿命とOLEDの摩耗はどうしようもないでな
7の爆発以降電池は良くなってるみたいだが
ほとんどリークされてるが9発表まであと10日か、サプライズは無さそう
0206SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-xfCY)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:22:30.34ID:7YXi8lFf0
既出だった気もするが、8.0に上げてからwifiがクソ不安定なんだが…
ビックリマーク付きまくりですぐ切断される

バグフィックスはよ…はよ…
0210SIM無しさん (ブーイモ MM5b-pWVf)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:13:00.18ID:VAxn5j3SM
いまのゼンホンがぶっ壊れたんで、いまさらnote8買おうと思ってるんだけど、グロ版とキャリア版ってどう違うの?
ってか、どっちがオススメ?
0217SIM無しさん (ワッチョイ 126c-xfCY)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:10:15.11ID:mpfMWDEy0
日本のキャリアからって意味なら10より9の方が危ないだろ
8がそこそこ売れたから1回おやすみして買い換え時期にってなる
0219SIM無しさん (ワッチョイ 1287-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:50:47.11ID:vPPciNWX0
UAGのモナークと白石の組み合わせ最強と思っていたのに、子どもに投げられて液晶が常時チカチカするようになったわ。修理代5万円以上らしいw
NOTE9買うと思うけど、なんかいいケースない?頑丈な奴。
0222SIM無しさん (ワッチョイ 926c-49i5)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:18:38.50ID:N9u3myID0
そそ
このサイズ、この縦横比率の
WQHDの有機ELディスプレイが
欲しくてこれを買った
比較対象はiPhoneXとXperia
ただ南朝鮮製スマホもこれから先は安泰であるまい
0223SIM無しさん (ワッチョイ e301-vZ6f)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:57:03.76ID:Xl4adlaG0
逆に俺は 有機ELじゃなけば最高だった
って思ってるくらいだ……
焼き付きのデメリット抱えるほどの
メリットは感じられないんだよなぁ……
0224SIM無しさん (アウアウオー Saea-r0Mq)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:09:02.04ID:OWVGuczga
>>223
それなんだよなあ
あとgaraxy系の色はなんか青みがかってるというか緑がきついのかあまり好きじゃない
noteじゃなければ買ってなかった
0230SIM無しさん (ワッチョイ 926e-vZ6f)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:20:35.92ID:tjWd8jcA0
amazonで売ってるnishen地味に横幅広がっていい感じになってるな
これなら文句なしだわ
レジンガラスの専スレなくなってるからここに報告しとくわ
0236SIM無しさん (ワッチョイ cf1f-i1MN)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:09:05.52ID:UMXx5OTX0
ぼくのかんがえたさいこうのすまほなんかどこにもないんだから妥協は当たり前だろ
細部にとらわれて選択肢を狭める方がよほど「もったいない」
0238SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-dkYX)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:57:34.57ID:GunYdi0K0
arrowsがいよいよなくなるようだな
変換やスクロールで一瞬フリーズするのが
イライラまっくすでこれに変えた
あれはいったい何だったんだ
0239SIM無しさん (ワッチョイ cfd5-LJKZ)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:37:15.87ID:ATOrw44E0
>>206
今使ってるバッファローのルーターで頻繁にビックリマーク出て不安定ですって出てたけど、ルーターのファームウェアのアップデートしたら昨日は大丈夫だったな。
0241SIM無しさん (エムゾネ FF1f-LJKZ)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:31:20.87ID:4hBQ5+KeF
個人的には Spen の取り出し口は画面の上側に欲しいのだが、
アンテナ等の関係上難しいのかな…それとも、そういう要望が少ないのか
0247SIM無しさん (オッペケ Src7-3/Nr)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:07:35.65ID:U/YNzHy/r
>>243
結構違うと思うけど おサイフとかワンセグも付いてんのか?逆にいらんキャリアアプリやら入ってたりキャリアのカスタマイズがosにしてある
0254SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rRxl)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:30:38.30ID:vIvpkDYda
グロ版にしてみたんですが、フォントを変えたくifontを使いapkのインストールまでは出来るのですが、変更しようとすると「このフォントには対応していません。フォントブロバイダにお問い合わせください。」と出てきます。
フォントを変えるのは不可能なんでしょうか?
0260254 (スププ Sd1f-nm/A)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:35:21.50ID:Pwbq3MdJd
»256 »257 »258
ありがとうございます。
当方韓国版なのですが、flipfontmanager使うとapkがインストールされず、ifont使ったフォントは全て設定画面で「対応しないフォント…」となってしまいます。
一度リセットしてみます。
0261SIM無しさん (アウアウウー Saa7-X+fM)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:58:44.97ID:+fR18DcCa
note9はプロ設定も含めて全てのモードで手振れ補正効くのかね?
0262SIM無しさん (アウアウウー Saa7-xJRs)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:41:43.83ID:FSLKlDyFa
>>260
「対応しないフォント…」ってやつはどのタイミングで出るのか、変えようとしているフォントは何か、質問する場合は具体的に書いたほうが解決しやすいと思いますよ
0263SIM無しさん (ワッチョイ 4356-LJKZ)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:20:21.16ID:9y7JvlPi0
>>255
俺はアマゾンで999円のAUKEY usb type c カードリーダーってのを使ってる。差し込み部分が太くてカバー付けてると入らんから、20cmの延長ケーブルも買った
0264SIM無しさん (ワッチョイ ff87-BPjF)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:41:12.49ID:fVOQcg5P0
>>262
そだねー。どのフォントなんだろーね、ちなみに自分は、ウズラでーす
0265SIM無しさん (ワッチョイ 6387-TRms)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:58:29.08ID:pAq01hKn0
そろそろGalaxy Note miniとか出してほしい
初代から使ってる身としては、7のサイズが一番ちょうど良かった
8はデカすぎ重すぎで気軽に使える感じが減ってしまった気がする
0266SIM無しさん (ワッチョイ 738e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:23:18.77ID:gFNDWpRN0
花火大会だったので撮影してみた
スマホでは今までで一番綺麗に撮れたな
狙ったわけでも無いが背景の建物とか綺麗に消えて
暗闇に花火だけ写るように調整出来ちゃった、コレ凄いわ
0267254 (アウアウエー Sadf-nm/A)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:25:23.77ID:vIvpkDYda
>>262
アドバイスありがとうございます。
フォントはMgen+なんですが、ifontでapkインストールまでは出来るのですが、設定画面で適用を押すと「対応しないフォント…」と出てしまいます。
他のフリーフォントを拾ってきても同様で。
しかしGALAXYappの公式フォントだと適用されるんです。
0283SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-LJKZ)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:26:00.98ID:qtAdjPB80
きちんとSamsungというロゴマークを
スマホ本体に表示させたうえで
製造国であるMade in Vietnamも合わせて記載すべき
サムソンはCMでさえメーカー名を言わず
ただGALAXYと連呼するだけ

このメーカー隠しをいつまで続けるつもりなのか
韓国企業と名乗るのがそれほど恥ずかしく
営業面で不利になるのか
ならば他の家電品がそう追い込まれたように
スマホ事業も日本から撤退すればいい
0292254 (スププ Sd1f-nm/A)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:44:06.69ID:d7g08373d
>>291
同じですか…。やはり韓国版は変更できないのかもしれませんね。
ありがとうございます。
0302SIM無しさん (スフッ Sd1f-LJKZ)
垢版 |
2018/08/06(月) 06:56:17.67ID:mFpdCj7yd
コーティングの効果なくなって指紋半端ねぇわ
まだ完璧なガラスフィルムはないのかい?
0308SIM無しさん (オッペケ Src7-3/Nr)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:54:02.69ID:UxtSFu86r
>>306
そうそう ドンキホーテとかに売ってるよ 
スマホ用にもいいって割と有名な方なんじゃないかな マイクロファイバータオルでいつも適当に拭いてる
0312SIM無しさん (スプッッ Sd1f-LJKZ)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:27:20.20ID:mAbBJDPAd
プレクサスは俺もnote8に塗ってるけど2-3ヶ月程効果が持続するね
落ちてくると脂が着いたままになりやすいしペンの滑りも悪くなるからこまめにやるしかないな
床には塗るなよ絶対だぞ
0314SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:58:32.65ID:7I0CbPnT0
発表そろそろだっけ?
0318SIM無しさん (ワッチョイ 736c-X+fM)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:27:24.46ID:K3KOgvCl0
>>150だけど、設定から端末のメンテナンスを行ったら全部解消しましたw
何ヶ月ぶりにやったのかわからんけど、なんと14GBも無駄ファイル溜まってて、全部消してくれた
みんなもこまめにやったほうがいいかもな
0325SIM無しさん (ササクッテロル Spc7-TRms)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:35:08.21ID:1BHT/EnWp
Note8でさえ重すぎたのにバッテリー増量でさらに重く厚くなりそうだよね
Note7のサイズ感に戻ることはもうないんだろうか
0327SIM無しさん (スップ Sd1f-LJKZ)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:26:52.12ID:sznzubksd
>>324
主に旅行のときに使うんで、スマホ以外のビデオカメラとかの充電にも使えるようACコンセント付きにしたんよ。
スマホ台数多いときは、USB-AC充電器増設もできるし、汎用性高いよ。
あと、移動中に可能なかぎり充電したいなら、急速あった方が便利。ただ、ナビでNote8使ってたりすると急速充電できないんで、意味ないけどね。
0339SIM無しさん (オッペケ Src7-euSa)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:29:20.52ID:ahE75cgDr
リーク通りならNote9もS9と同じで微妙な感じになりそうやな
多分S9同様に販売不振になるだろうけど
その分10でパワーアップに期待したい
0341SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-X+fM)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:55:28.96ID:71b4J9U20
何故かSamsungはnote9が8より売れると踏んでるからアホよな
8は7買う予定だった人まで買ったから売上伸びただけなのに
0343SIM無しさん (スップ Sd1f-LJKZ)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:27:18.57ID:Un6TgJkJd
あの新潟の父子は
もしバッテリー付きケースかモバイルバッテリーを
持っていれば助かったかもな
素のスマホだけじゃ翌日まで持たせるのがせいぜい

日付をまたぐアウトドアならば全部で20000は欲しい
0349SIM無しさん (ワッチョイ cfec-LKe7)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:57:39.74ID:55QgC6Ff0
イラネw

スマホに4kは要らな
い。
容量圧迫するし、大事じゃない動画は再エンコしてビットレート下げるか捨てる
0352SIM無しさん (ワッチョイ ff03-8ycx)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:10:33.10ID:M033jrzy0
おれは4k60pとステレオ欲しいけど。
香港版狙いでNote8に13万かけたから次はNote10か11。
この値段だと毎年はキツイわ。
0353SIM無しさん (ワッチョイ ff87-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:32:40.91ID:kf3zvxBd0
どうせ電源オフメモがサムソンノートになるという糞仕様なんだろうしな。いまどきクラウドと同期できないなんてウンコ過ぎるわ。
あと、音声入力の低能ぶりもいい加減に直せよ。iPhoneの足下にも及ばない低機能をなんとかしろよ。
Sペンに青歯載せるより他にやることがあるだろうよ。
0357SIM無しさん (ワッチョイ 6fad-hmJy)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:07:38.81ID:RdovbeLp0
今までずっとXperia使って来たけど初めてGalaxy note買おうかと思うんだけどぶっちゃけペンってどうなの?
便利なの?
0360SIM無しさん (アークセー Sxc7-LJKZ)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:14:34.28ID:sd4TX/q4x
>>307
1つ更新内容を見つけた。
ホームスクリーンの横表示に対応したみたい。強制的に変更するアプリを使って横表示させた時とは違って、アイコンやウィジェットが崩れずちゃんと表示される。
0361SIM無しさん (ワッチョイ 7f8c-OWMO)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:25:51.11ID:H9jbx3Cu0
オレはNoteに惚れてるから毎年買い替えてるし9も買う
VoLTEとか対応バンドの問題あるけど3のときドコモ版買ったらキャリアアプリの多さとか色々うんざりしたので今回もグロ版
DSDS欲しいけどシングルSIMより入手遅れるんだよな
0366SIM無しさん (ワッチョイ 0387-fTXJ)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:59:05.96ID:qXv2+z9F0
>>365
日本時間10日午前2時
0377SIM無しさん (ワッチョイ b387-giGo)
垢版 |
2018/08/09(木) 08:50:26.45ID:LBpCMchZ0
>>361
貴殿の言うとおり。さらにワンセグ機能がある端末を携行しているとNHK受信料支払いの義務があるとのこと。二度とキャリアのGalaxyは買わないよ。
0381SIM無しさん (ワッチョイ de2c-CqAH)
垢版 |
2018/08/09(木) 09:58:35.98ID:tdy0h1Z70
今までiPhoneだったんですがソシャゲがAndroid専みたいなのでこれに乗り換えますね
ゲームとかもっさりだって聞くけど型落ちのiPhone6からの乗り換えだから問題ないよね?
0386SIM無しさん (ワッチョイ deec-LNaH)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:26:14.47ID:hEufFzzB0
>>378
香港版だけど、LineとSMS,MMSとSamsung Music(和名Galaxy Music)くらいだけど、一応動作してる。
それ以外、Gmailとかははじめから動かないけど。
0390SIM無しさん (スプッッ Sd13-/c0W)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:23:52.86ID:tuhUAfVPd
お前ら、9はRAM6GBとRAM8GBどっち買うの?

2GBでサクサク感変わるのかね(´・ω・`)
0391SIM無しさん (スップ Sd8a-rWw3)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:29:55.60ID:8i6Vycctd
俺は8GB一択だな
価格差けっこうあるけど一回スマホ変えると3年くらい使うし、仕事でも使うことを考えるとケチるとこではないかなと
0392SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-XsEd)
垢版 |
2018/08/09(木) 14:04:53.71ID:8tsu7fCm0
今は6GBなわけだが
具体的な恩恵って何だろうね
メモリはさくさく安定に貢献はよくわかるんだけど
これでさらに8GBっているのかな?
0395SIM無しさん (スップ Sdea-rWw3)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:29.41ID:LH1ThFV3d
で、買うとしたら何色買うよ?
今んとこ青が気になってるけどペンが黄色なのが意味わからん
ペンだけ黒のやつに替えてくんないかな
0402SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-DXgW)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:04.11ID:POWhcGdU0
国産スマホやiPhone使ってた時はならなかったんだけど
片手持ちしてスクロールする時大体同じ箇所擦るでしょ??

そこだけが指紋汚れで白っぽくなってクロスで拭いても落ちないんだよね
洗剤で洗ったら落ちたけどまた同じところ擦ってるとすぐ汚れて拭いても落ちなくなる

ちなみにいつも擦ってる箇所じゃないところは何度擦っても汚れない

メーカーが施してるコーティングかなんかが剥がれたのかね?
0403SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-DXgW)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:20.20ID:POWhcGdU0
サムスンスマホ以外使ってる時は何年も同じ箇所スクロールしてても白っぽくしつこい汚れなんかできなかった

このスレの人もなってるよね?
買ってまだ半年なのにクロスじゃ落ちない汚れついてストレスだわ
0407SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-DXgW)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:31:12.04ID:POWhcGdU0
>>404まじか…auで保証効くかな…
クロスやアルコールで拭いても落ちないんだよね指紋みたいな汚れが洗剤なら落ちる

いつもスクロールする箇所だけが少し触っただけで落ちない指紋汚れがすぐ付くから

>>406
それ言われると思ったが他のスマホはこうならなかったし
このスマホでもいつもスクロールする箇所以外じゃ指紋汚れなんか見えない

あと脂ギッシュじゃないよ俺の手
0410SIM無しさん (ワッチョイ de5d-OzDM)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:28:25.26ID:tBmaHER70
全画面に指紋認証便利そうだけど、まさかある一定の場所だけじゃないだろうなー
それだったら後ろのままで良いぞ
0415SIM無しさん (アウアウカー Sacb-QX0g)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:47:52.97ID:6MS9cxc5a
aptx対応の独立型Bluetoothイヤホン欲しいんだけどEARIN M-2使ってる人いる?
ちらほら相性悪いみたいな記事見るから心配
0427SIM無しさん (ワッチョイ cb87-G69O)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:03:11.38ID:kWNJbUAv0
Note8でいいや感がすごい
S9以上に売上苦戦するんじゃないのこれ
0432SIM無しさん (ワッチョイ de56-e4D+)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:16:59.14ID:FNF09scD0
>>427
特筆するとこ何もないしな
まあショボいのとS9同様大苦戦する事はサムスン自身も想定しとるやろし
力入れるだろう10に期待だ
0437SIM無しさん (ワッチョイ c685-VDz4)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:29:41.32ID:wsG+lGTV0
>>433
どうでもいい機能ばっか付けて肝心のペンとしての能力が落ちてたら
さすがに草も生えないけど、まさかそんなことないよね?
0442SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LNaH)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:40:08.25ID:DdWxz7cHa
バッテリー容量、ストレージ、S-PenのBluetooth機能しかアピールポイントないのは流石に地味……

それでも買っちゃうけど
0443SIM無しさん (ワッチョイ b387-/c0W)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:42:12.38ID:sa9oTIDk0
Yahoo!ニュースのトップに来てるけど、コメント欄相変わらずネトウヨしかおらん

爆発発火連呼

あいつらのしつこさは病的
0444SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LNaH)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:42:22.16ID:DdWxz7cHa
>>441
アピールされてる範囲では全く一緒に見える
まあ実はセンサー変わってますとかはあり得るけど
0445SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LNaH)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:44:17.15ID:DdWxz7cHa
最低容量が128GBになったからやっと日本でも64GBじゃなくなったのはホント嬉しいわ
0446SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-B/8k)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:50:42.63ID:bnAgbsMG0
まじめに売れると思ってnote9作ったのか?売れる要素なし。折り畳み早めに投入しないとヤバい気がする。
0447SIM無しさん (ワッチョイ c685-VDz4)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:53:08.61ID:wsG+lGTV0
そもそもなんで青だけSペンが黄色なんだよ
糞ダサいと思ってるのは俺だけなのか?
シンプルに青青でいいだろ
0450SIM無しさん (ワッチョイ de2c-CqAH)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:00:15.89ID:OpDo4daI0
>>残念なお知らせですが、日本向けのモデルはストレージ128GB、メモリ6GBの廉価モデル1機種のみの展開っぽい...

は?(´・ω・`)
0452SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-XsEd)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:00:29.20ID:MSGg2+Jd0
>>443
それはまったく違う
一度落ちたイメージはなかなか戻らない
それが人の生命にも関わる爆発事故ならば尚更だ
韓国製は日本ではもともと人気がない
それゆえの家電品の撤退でありロゴ隠しだ
日本における世界とは真逆な
iPhoneの異常なまでのシェアの高さも
やはり消費者が韓国製、中国製を嫌った結果であり
画像を韓国に自動送信するなど
相変わらずのサムソンの自殺点も痛い
さらに技術の盗用問題などもあって
サムソンやLGといった韓国企業の
日本におけるブランドイメージは
ほぼ最低ランクでしかない
つまり市場での評価と結果がすべて
0460SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LNaH)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:13:40.74ID:YeUaqqG7a
発売直前になるとどうせ2色になるんだよな……
https://i.imgur.com/ktaJtNa.jpg
0473SIM無しさん (スップ Sdea-rWw3)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:14:50.48ID:kQ9F2MK+d
大層な発表会なんかやるからその割には大したことないと感じてしまうけど、実際そこそこ進化してるんじゃないか?
Xperiaなんかに発表会やらしたらなんも話すこと無いくらい変わってないぞ毎回
0476SIM無しさん (スップ Sd8a-OzDM)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:24:42.39ID:Lyrsy+dBd
>>472
google play musicで聞いてるけどだいたい5%くらい減る
0487SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-QX0g)
垢版 |
2018/08/10(金) 10:41:53.27ID:VsqWoDF+0
10の次かその次くらいからはハイレンジ機のラインナップ再編成っぽいからな
画面曲げる端末も出すから当たり前っちゃ当たり前だが
0493SIM無しさん (スッップ Sdea-/c0W)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:39:59.99ID:P6vGpc4Xd
悲報 RAM8GB、512GBモデルは日本での発売予定なし

泣く( ´;ω;` )
0495SIM無しさん (スフッ Sdea-ceEJ)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:47:02.70ID:2pbfel0Od
バッテリー爆発的問題でnote8が発売されないだろうと、早まってV20proに機種変してしまった俺は躊躇なくNote9に機種変!8持ってたら要らないだろうけどな。
0499SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-AhAx)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:09:41.73ID:PRSJ9uFsa
ハイエンド版日本で出ないなら8持ちには魅力的な部分が少ないね

>>498
1年のうちに3回ぶっこわれたとかNOTE8使ってるけど日本語入力がクソってコメントで笑う
0501SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-QX0g)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:52:26.64ID:dEZxMTeQa
あのgalacxy note9がついに日本上陸へ。
0507SIM無しさん (アウアウカー Sacb-1ftT)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:06:23.16ID:eOSV3rU1a
Note8の指紋認証の位置だとついカメラまで触れてしまうことがあって、
カメラを起動するとレンズ汚れてますよって警告出るときある
指紋認証の位置だけ不満だなぁ
0508SIM無しさん (ワッチョイ b387-T//w)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:08:50.08ID:4fxFBBs90
まぁバッテリーは8でもじゅうぶんだしモノラルでもいい。カメラもこだわってないし。

10の時にはメモリ16のrom512になったらいいな
0509SIM無しさん (ワッチョイ deec-LBke)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:17:37.68ID:UpDD5ka70
なんかsmart viewの通知が来てたから開いたら、持ってもいないテレビの型式が表示されて「接続中、、、」って出てたんだけど、
これってどこかの部屋のテレビにミラーリングしてるわけじゃないよね??

この辺つかったことがないからわからないんだけど
テレビに表示されてる文字を打たないとつながらないとか
不意の接続にならない措置は
取ってるよね?
0513SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-OzDM)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:38:31.61ID:rkrRSsPKa
ネトウヨじゃなくても一般人的にはギャラクシー=爆発携帯って記憶がまだ残ってると思うよ
飛行機持ち込み禁止のドタバタで「海外出張困った。もう使わない」っていまだに言ってる人もいるし

ここの常識や認識が一般人にも広がってると思わないほうがいい

自分は嫁にもちゃんと説明して持たせてるけど
0515SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-OzDM)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:56:08.34ID:MSGg2+Jd0
爆発は7
8はビビって電池を小さくした
そのせいで容量不足
9で回復
だが画像を無断で韓国本国へ送信という
あらたな自殺点

サムソンの闇の深さと
相変わらずの朝鮮製ならではの
嫌われぶり
いまだロゴを復活させられない事が
すべてを物語っている
0519SIM無しさん (スプッッ Sd8a-8ulZ)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:23:13.66ID:GSi6jEyRd
韓国は嫌いだけどgalaxy使ってるって奴いっぱいいるぞ
国産で良いのありゃ日本人なら使ってくれる
爆発したり個人情報抜かれるような端末でもまだマシとしか思えないクソ端末しか出せなくなってる日本製に問題がある
0529SIM無しさん (ワッチョイ 9e8e-Qb5F)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:23:51.28ID:gRQ/KtX+0
ギャラクシーはホームアプリのユーザビリティと柔軟性がクソだね
LGを見習えと言いたい
他は痒いところに手が届くので素晴らしいと思う
日本勢は論外なのが悲しい
0533SIM無しさん (ワッチョイ def7-Rgwa)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:19:49.52ID:0SfCGbfO0
最近Note8に変えたのですがケースで画面も保護出来る物ってありませんか?
保護フィルムを貼ったりしたのですが曲面の部分がはがれてきてしまって。
あれば教えてもらえると嬉しいです。
0534SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LNaH)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:24:50.52ID:0PG5pzHGa
>>529
ホームに不満あるならサードパーティのに変えればええやん
俺は特に不満ないからGalaxyホーム使ってるけど
0537SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-QX0g)
垢版 |
2018/08/11(土) 14:49:47.42ID:HZXgvEIG0
>>535
京セラとかみたいにグローブモードや濡れてる手でも大丈夫なモードを用意してたら
感度上げられるからこういうのの使い勝手も良さそうだが…
0540SIM無しさん (アウアウオー Sa02-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:43:17.09ID:bfovZBXoa
ホームはメーカー純正のやつなんて使ったことないけど
サムスンのはそれを見越してなのか、使うやついねーだろwこんなのって
レベルの手抜きっぷり
あと昔は設定まわりのUIもくっそださかったなあ
0541SIM無しさん (ワッチョイ 0710-GuTd)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:49:25.57ID:eZ7pyf720
メモウィジェットは純正だけじゃなかったか

新機種買ったら即nova入れてるけど便利だからより慣れてるのが最大の理由なので他ホームの利便性は分からんね
0544SIM無しさん (ワッチョイ de2c-O5By)
垢版 |
2018/08/12(日) 07:34:12.79ID:ODDoiITJ0
みんなnote9に乗り換えるよね?simフリー版一択やな
0549SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-DAVh)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:45:55.90ID:iDhzeFjx0
いや別に普通の人でも買い換えるよ

お前だけじゃね?買い替えないのって

あ!いや別にいいと思うよ?それでも!
0555SIM無しさん (オッペケ Sr03-qfW6)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:22:49.30ID:puwVj6Q9r
>>552
そうそう 知識の違いはあれどこんなスレでスペックやらなんやら熱くなって話すのはガジェオタくらいだよな 
俺も5ちゃんでは全然詳しくないほうだと思ってるが務めてる会社ではダントツで詳しいと自負してるわ
0558SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-TbMk)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:37:41.72ID:D+NxEdxX0
どのスレだったか覚えてないんだけどイヤホンジャックに埃入らないようにする保護プラグを誰かいいの紹介してなかったっけ
0559SIM無しさん (ワッチョイ aacf-OzDM)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:04:57.17ID:lIjNwLZ80
香港版であればcdma2000は使えますか?auの3gsimでdsdsにしたいと思っています。このような運用が可能か教えて下さい。
現状g07+という機種を使用してますが調子が悪いので機種を変えたいです。
0562SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-QX0g)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:37:00.20ID:EWUAxidV0
au版利用者にアンケート答えたら抽選で合計15000名様にケースが当たるってのやってたんだが
これ試供品って扱いだからこういうキャンペーン時のみの配布やプレゼントって形なのかな
0565SIM無しさん (ブーイモ MMea-OzDM)
垢版 |
2018/08/13(月) 07:18:44.09ID:qizY+YpvM
>>564
これから買い換えたいと思うのは軽くなるか指紋認証がしやすくなるかだろうな
処理速度、画面解像度などスペック的には全く不満がない
0566SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-QX0g)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:05:18.30ID:EWUAxidV0
>>563
じゃあ同型品が市販されてるのかっていうとそういう訳じゃないよね?
ノベルティーとか試供品とか用に用意してるものでしょ?
0570SIM無しさん (エムゾネ FFea-54kC)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:51:06.95ID:3Xcq75JYF
こんな糞会社が作ってる糞スマホなのに
他に選択肢がないブッチギリ一択状態なのが問題
他のメーカーもっと頑張れよ
0571SIM無しさん (ワッチョイ deec-LBke)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:11.01ID:T1klsAZg0
そう。
ペンがついてるから使ってるだけなんだよなぁ

ソニーかシャープあたりが全く同じもの出してきたらすぐ乗りかえ、、、

いや、だめだわ
キャリアの糞アプリとワンセグゴリ押しがあるから。
海外スマホ買っちゃうわ
0574SIM無しさん (ワッチョイ deec-omhQ)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:32:36.03ID:t2wuqRol0
iPhoneがペンが使えてデータの出しれが簡単なら戻ってもいいな。
なんでもかんでもitunes経由というのが堪らなくウザかったんだよなあ
0580SIM無しさん (ワッチョイ de56-dY1+)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:05:24.18ID:h9vrxQi30
通知が来なくて困ってます
0581SIM無しさん (スププ Sdea-OzDM)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:37:36.72ID:kIgToBsbd
>>579
製造過程によるばらつきで一部が爆発するか、製造前に設定する公差にミスがあり全て爆発する可能性あるかの違いだよ
だから、航空機に持ち込み禁止になった
0583SIM無しさん (ワッチョイ 06f4-6Nnp)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:41:10.34ID:jdC/Ju9a0
手帳型ケースを買えばbxボタンの誤爆は防げる
そんな風に思っていた時期がオレにもありました
0586SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LNaH)
垢版 |
2018/08/14(火) 11:25:10.84ID:u49FxN3ga
>>584
出来るけどな
0589SIM無しさん (スププ Sdea-OzDM)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:27:52.13ID:BUIXVpQOd
>>582
中東でノートパソコンに似せたばくだんが持ち込まれて爆発させるテロが実際にあって、iPadに似せて作られた爆弾に関する計画が発見されたことが理由のはず。

まさか設計上のミスで特定の紀州全てが爆発する可能性があってメーカーが回収したことと同じに思えるの?
0597SIM無しさん (スププ Sdea-OzDM)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:52:10.24ID:xV6d+5std
世間から見ると、南朝鮮スマホ信者が事実を認められないだけに見えるんじゃない?
メーカーが回収までしてるんだよ?
0601SIM無しさん (スププ Sdea-2SrC)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:18:41.09ID:JEEnJGWld
ぼくちゃんの大好きなサムスンを馬鹿にするやつはすべて林檎信者だ
サムスンは完璧で、設計ミスを認めたわけでは無く趣味で販売停止と販売済回収をしただけだ
悪いやつは全部林檎信者で、設計ミスの報道はフェイクニュースで差別主義者だ
0605SIM無しさん (スププ Sdea-OzDM)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:21:15.53ID:3K2Jv4QXd
ワッチョイ見ればわかると思うけど、書き込んでるスマホはギャラクシーだね
興奮してワッチョイすら見られないのかな?
0609SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-XsEd)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:54:27.82ID:as5EOY+n0
というか
機種がなんであれ発言は自由でしょ
それを関連付けて
○○機種持ちなら発言が許されるだの
○○機種持ちなら重要性が増すなどという
一種のレスに箔を付けさせたい輩がいるという事

俺も以前やられたよ
曰くこいつはGALAXYなんて持ってない貧乏人だとねw
スマホで貧富を語るガキさと
機種の所持の有無で発言権が変わるという価値観に草
0612SIM無しさん (ワッチョイ ca2c-O5By)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:39:38.94ID:+G5sNt+z0
せっかくの名機なのに型落ち感すごいよな
0615SIM無しさん (ブーイモ MM27-STd4)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:55:34.76ID:qYbi/RpJM
つーか、note8で十分な俺にとっては型落ち感がもっと出て安くなってほしいと思ってる
早くペリアから脱出したい
0616SIM無しさん (ワッチョイ ef67-yhpQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:35:44.84ID:KfU+PEor0
>>7
背面カメラのポンコツ感やべえ
0621SIM無しさん (ワッチョイ 9f2c-bK7j)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:17:03.94ID:CzmbdqR00
つーかお前らな使い方でnote9必須な案件がないわ オーバーロード
0624SIM無しさん (スプッッ Sdbf-8B52)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:12:14.17ID:Sy3D6I9/d
スマート選択でレスとか保存しときたい情報のトリミングスクショ撮りつつ文字抽出の方法と保存先ないかな
出来ればPCとか別のスマホでも見れたらいい
Evernoteだと文字をコピーしてスクショ下に貼り付ける手間がかかるしSノートは論外であった…
0629SIM無しさん (スプッッ Sdbf-8B52)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:15:14.13ID:Sy3D6I9/d
>>628
note3とかだとメモにスマート選択したスクショとテキスト抽出した文字を同時に保存できなかったっけ?
画像だけだと検索には引っかからないじゃん…
0631SIM無しさん (ワッチョイ eb87-0Gel)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:20:02.64ID:6ihIMs0V0
質問スレで回答いただけなかったため、再投稿ご容赦ください

Sペンを引き抜くとすぐにメモ書きできる画面オフメモの機能ですが
この画面オフメモでメモを書いて、Galaxy Notesに保存されたメモは
あとでOCRにより検索できるのでしょうか?
気軽にメモできるのは素晴らしいのですが、あとから必要なものを引っ張り出せてこそだと思いまして
0632SIM無しさん (ブーイモ MMcf-8B52)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:33:19.33ID:Azt4UApHM
こう言うときiOSだとサクッとオペレーションを動画に出来るんだがなぁ
メンドイからこの辺にしとくよ
0636SIM無しさん (スップ Sdbf-O7l2)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:41:43.08ID:lQfGDfc0d
>>635
ありがとうございます
とても参考になりました
差し支えなければどのような状況で地底人とメモしたかも教えて頂けますか?
0656SIM無しさん (ワッチョイ 5b10-+Hik)
垢版 |
2018/08/17(金) 19:35:55.44ID:LBZvsbCl0
note8買う、ペンがちょっと持ちにくい
ステッドラー買う、書き味サイコーちょっとモビリティ悪い

そうしてステッドラー活かすためにgalaxy book買った私が通りますよ
0657SIM無しさん (スププ Sdbf-8B52)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:16:10.05ID:q0bl5ckbd
ステッドラーを含めて、別売りペンを使うためにはペン設定で常時検知にせなアカンよね。
電池保ちへの影響はどうですか?
0659SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-7SIf)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:36:44.20ID:M38w6MJva
>>651
まさに、使うのなんて週に何度かなのに、穴が開いてると気になって気になって

>>653
確かにショップにはなかった…
オンラインで取り寄せます。


しかし電車でノート8を床に落として気付いたときに無かったのだからびっくりする
衝撃で抜けるもんなんだね…
0660SIM無しさん (ワッチョイ cb8e-hE18)
垢版 |
2018/08/18(土) 08:34:02.46ID:PnAKbkBu0
ペンの話題に便乗ですがペンのお尻のノックは何のためにあるんでしょうね?
本体に固定するためだけでしょうか?
0665SIM無しさん (スップ Sdbf-ofFy)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:55:54.28ID:aMg+uVehd
やっと、MicroG Vanced入れられた…
0666SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-8B52)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:15:07.11ID:iOXKCvht0
>>664
ですよねぇ
ノックオンで磁力が変わる様子もないし
固定の仕組みはよくわからないけど、よくできてるなあと思いました。
0674SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-22hV)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:29:38.90ID:sjRu6EJk0
>>673
Sペンの翻訳の機能でしょ。
確かに起動時単語モードになってるのでいちいち文章モードにするのはめんどくさいけど方法はないと思う。
この機能は超便利。
0677SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-7SIf)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:57:09.95ID:XptaXus1a
こいつのペンは文字を選択/コピーできないアプリやら画像の文字も無理矢理翻訳できるところが凄い
そのままGoogle翻訳に飛ばすこともできる
0678SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-22hV)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:58:57.85ID:sjRu6EJk0
>>676
ところが海外製のアプリ内の文字も翻訳できる優れもの。
英語圏じゃない国のアプリも使うことがあるのですごく重宝してる。

それとか、chromeでも海外の飛行機、列車の予約やWebチェックインのときに途中までは英語サイトがあっても。
個人情報の入力や決済のあたりから母国語オンリーになることもよくある。
決済の入力中にchromeでまるごと翻訳するとやり直しになる可能性もある。なのでそれはあまりやりたくない。
このエアコマンドの翻訳は画面上の文字を何でもオーバーレイで翻訳してくれるだけなので、元には影響しないし。とても重宝する。

決済の最後に、グラフィックでokとキャンセルのボタンが出ることがあるけど、キリル文字とかアルファベットですらない文字だと。
どっちがokで、どっちがキャンセルかGoogle翻訳に目で見て打ち直して調べることも困難だけど。
このエアコマンドの翻訳はグラフィックでも文字認識して翻訳できるからすごく便利。
0679SIM無しさん (ワッチョイ 0fec-FhXt)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:22:04.65ID:ocMPV1N90
お、オレだって昔はアメリカ大陸横断特急に乗る旅とかしたことあるんだぞ

…今は貧乏でタクシーさえも節約するけど(;.;)
0683SIM無しさん (アークセー Sx8f-K5yU)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:17:06.15ID:2MixPWsLx
スレチで申し訳ないがオレオで黒のナビバーを有効化するコマンドってadbとかの設定なしでできたっけ?手元に自分のpc無いからやったことある人教えて下さい
0685SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-bK7j)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:02:18.42ID:zh51yZJlM
良い機種だが型落ち感はすごいよな
0688SIM無しさん (ワッチョイ eb87-7SIf)
垢版 |
2018/08/21(火) 23:23:11.10ID:wgDuhbTO0
YouTube更新して他のアプリと同時にマルチウィンドウで使うと他のアプリ触った時に止まるようになった
流石にYouTubeアプリ側の問題だよね?
0689SIM無しさん (スフッ Sdbf-8B52)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:30:23.46ID:XCDVFtMWd
ソフトウエアの更新来たんだけど今回のは不具合なし?
0691SIM無しさん (JP 0H7f-sBbM)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:38.44ID:EFzhFNH4H
v(^-^)pチョムレセヨ
0692SIM無しさん (JP 0H7f-sBbM)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:41.47ID:EFzhFNH4H
いきなりかぷせるにしないで、びじねすはさもかな、ああああああわいふぁいあっrば、きっざにあでうかれまくりのへろぶろかー、どっちみちげろぶろ
0693SIM無しさん (JP 0H7f-sBbM)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:52.07ID:EFzhFNH4H
おとなようおむつえらいせーるらしいよ、じゅようあっから
0694SIM無しさん (JP 0H7f-sBbM)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:46:02.41ID:EFzhFNH4H
まけぐみのれっかいでんしにむらがるんだなーげすって、かちぐみがどんなこんてんつつくっても、つきらなk
0695SIM無しさん (JP 0H7f-sBbM)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:48:44.97ID:EFzhFNH4H
らくてんさんのーじゃまなんですけど、やすいのさがすとき
0704SIM無しさん (ワッチョイ 9f2c-bK7j)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:53.31ID:05Lckxft0
型落ちnote8はデュアルレンズもバッテリーも劣化した悲しみ

でも愛機
0708SIM無しさん (ワッチョイ ea2c-T04M)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:41:44.16ID:dO/ysmti0
型落ちnoteに400GBて
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:02:19.36
bxActionsの更新でソフトウェアアップデートするな!って書いてあってワロタw
アップデートした人ご愁傷様でした
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:33:26.03
bxActionsが動作しなくなるようにサムスン側が細かいアップデートしてるからに決まってるじゃんw
0715SIM無しさん (ワッチョイ 1e63-o5/0)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:45:07.07ID:rpzVMUax0
bixby間違って押してももう1回押せば元に戻るんだしbixby無効はそんなにシビアに考えなくてもいいかなって。そんなに邪魔かなあれ?
0724SIM無しさん (ワッチョイ 3587-2TC7)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:01:39.69ID:xMyAPDAb0
>>722
初期化すれば直ると思うよ!
0739SIM無しさん (ワッチョイ fd87-o5/0)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:48:24.76ID:WxEznAGp0
>>730 タッチ感度は変わらない。指紋も目立たない。ペン入力も問題なし。むしろ貼る前より滑りがいいかな。Edgeも浮いてないけど、まだ買って一週間も経ってないから今後はわからん。レビュー見てると、しばらくして浮いてきたとという話もある。
0747SIM無しさん (アウアウウー Saa1-o5/0)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:22.54ID:HrF+xhGma
昨日花火の写真撮ったけど自動モードだと写りがすごく悪いな
プロモードで調節したらすごく良く撮れたけど
せっかくモードを拡張できるんだから花火モードとか欲しいな
0751SIM無しさん (ワッチョイ a68e-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:12:12.85ID:y1tHiwVM0
>>747
自動で写りの良いスマホなんてあるのかな?
普通は調整するもんだよ
花火モードは欲しいけど結局調整しないといけないから
意味ないと思うよ
0752SIM無しさん (ワッチョイ 25ec-7ep4)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:34:54.08ID:BPuYCNqX0
色んなシチュエーション別のプリセットが元々用意されているといいねってことなんだろうね
確かに欲しいな
0754SIM無しさん (ブーイモ MM8e-yb9h)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:58:43.98ID:9nsbuk9VM
ズルトラがぶっ壊れたので、できるだけ大画面のnote8、S9+、note9のどれかに行こうと思ってる
予算的にはnote8なんだけど、スピーカーがモノラルなのが少しネック
S9+はまだまだ高いし、note9はもっと高いんだよね
ちなみに、白ロム買った場合でもFeliCaやテレビは使えるよね?
0758SIM無しさん (ブーイモ MM49-sIBs)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:52:45.25ID:13KnP96rM
白ロムがどうのこうじゃなくて
日本国内モデルか海外モデルの違いな

日本国内モデルならFeliCaは搭載されているが、中古品の場合は注意が必要
0761SIM無しさん (ブーイモ MM49-yb9h)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:31:16.40ID:s+cV9ZjBM
note9が思ったほどのスペックじゃなかったので、note8を買うことにしたんだが、
おすすめのTPUケースとガラスフィルムを教えてもらえないだろうか?
あと、ワイヤレスチャージャーって買った方がいい?
0766SIM無しさん (ワッチョイ ea2c-T04M)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:00:29.82ID:7P7toula0
note8のバッテリー持ちはホントがっかりするぞ
値は張っても9買うために頑張れ
長期的に物事見ないと損するぞ
8を買った俺みたいにな!
0769SIM無しさん (スップ Sd0a-CgQi)
垢版 |
2018/08/29(水) 01:17:18.68ID:ejaXH2UZd
使い方によるだろう
人それぞれだからなんの指針にもならない
自分は仕事中も暇でガンガン弄るから満充電から空までを2往復くらいする
0770SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-jMb/)
垢版 |
2018/08/29(水) 06:20:35.18ID:0MQRGTEE0
>>768
自分の使い方=他人の使い方
でも何でもないので
何の意味もなければ参考にもならない

同様にフルで動画鑑賞やゲーム
あるいはネット閲覧し続ければ
6時間ていどしか電池はもたない
これも他人の使い方のひとつで
多くの者にとってやはり参考にならない
0772SIM無しさん (ワッチョイ a68e-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 06:50:29.88ID:fqHQZliY0
使い方が変だよね
なんでコレを無理矢理使おうとするんだろ
仕事利用ならメインはPCだし
長時間使うならスマホなんかよりPCの方が色々捗る

バッテリがもたないと言う人の主利用がにゲームなんだろう
PCでAndroidのゲームは動かないからな
0774SIM無しさん (ブーイモ MM01-g1hV)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:45:47.13ID:cy5llEALM
Note2以来で8使い始めたんだけど
この画面両端丸まってるのメモするのに使いづらくない?
端の方まで行っちゃうとペン滑りそうだから丸まってる部分のさらに手前意識してまうから見た目より利用端の幅が狭く感じる
0782SIM無しさん (ワッチョイ 661f-IrAX)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:40:06.70ID:maMDqvYI0
edgeやってなかったらスマホ部門縮小してnoteも消えてたかも知れんのに
ベゼルレスやるなら必然だろ
find Xだってカーブしてる
0787SIM無しさん (スップ Sd0a-P7Oz)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:27:02.69ID:S66FXRYLd
エッジの手触りは好きだけど
メリットとデメリットが釣り合ってない
って俺は感じた
有り無しどっちが良いか聞かれたら
無しを選びたい
0790SIM無しさん (オッペケ Sr3d-Tze2)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:47:12.48ID:9wWGBIlzr
エッジ近くでペンを走らせて、ペンをエッジから滑らせたのは一度や二度じゃない。
他は他に変えがたい魅力があるけど、エッジだけはとっととギブアップしてほしい。
ほんと誰得。
メリットが何ひとつもい浮かばない。
使ったことないやつを威嚇する以外。
0796SIM無しさん (ワッチョイ a68e-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:05:56.42ID:fqHQZliY0
今ある技術を注ぎ込むのがnoteシリーズなんだから
アレが気に入らないコレが気に入らない言うのはお門違いじゃないかなぁ
0798SIM無しさん (ワッチョイ f9cb-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:27:19.46ID:Ceni4uX+0
wifi常にオンにしっぱなしだったり
青歯その他も使わないのにオンにしてたり
ディスプレイの明るさにもてんで無頓着で無駄に明るくしてたり
そういう手合いに限ってバッテリーがないだのなんだの言うのよな
0800SIM無しさん (ワッチョイ cd10-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:18:55.36ID:GJqAgJ470
note5で急速ワイヤレスチャージ、背面エッジ
note7で虹彩センサー
note8でデュアルレンズ
プロセッサ更新だけの昔よりかはsamsung入れ込んでるだろ
0802SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 06:32:14.66ID:LFBEuq4z0
これでショボいなら昔もショボいしこれでスゴいなら昔もスゴい
人間の脳味噌は過去を美化するように出来てるからただそれだけのこと

もしくはSに+が追加されて相対的にnoteが怠慢して見えるだけ
0806SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-UfUs)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:20:01.91ID:ybE3Ma9dM
note3の中身を9級にしろ
0808SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-aQtR)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:18:09.89ID:xu9s8OHG0
>>807
電池交換はできるし、エッジとかないし。実用性ではNote3のデザインは完成されてたと俺も思うわ。
中身が9並になるならそれもあり。
0811SIM無しさん (スッップ Sd43-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:39:48.88ID:hkbmi3WAd
それはnote3じゃなくて「ぼくのかんがえたさいきょうののーと」だからなあ
よしんばそんなのが出ても次はnote3の頃は一括で安かったー白ロムが溢れてたーってブウ垂れる
キリがないわ
0812SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-UfUs)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:46:26.11ID:ybE3Ma9dM
>>811
お前性格悪いってよく言われない?
0813SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-aQtR)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:21:13.15ID:xu9s8OHG0
>>811
俺はNote3から海外版にしてたから白ロムとか一括とかはどうでもいいんだけど。
海外版なだけに電池は交換式のNote3の方が今の内蔵式で電池交換になったら困ったなあなNote8よりありがたい。
0814SIM無しさん (ワッチョイ cd10-uQEV)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:52:43.55ID:GJqAgJ470
エッジなんか3時間で慣れて感動もクソもないんだけど、いい加減不人気署名鬱陶しいからトラブっちゃう人は対処法とか生産性のある話だけしてくれ
0820SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:17:13.43ID:qIc9BWZt0
>>816
s6みたいにエッジじゃないnote9出せお前はよしろ
0821SIM無しさん (ブーイモ MM29-uMEY)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:57:01.61ID:kF423LRSM
いまドコモ版使ってるんだけど、SIM解除とかしなくてもMVNOに変えても普通に使えるんだよね?
テレビとかおサイファもそのままいける?
誰かワイに教えてください、お願いします。
0825SIM無しさん (ワッチョイ 05d5-uMEY)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:30.10ID:PvutKGqq0
残念ながらsimロック解除しないと、ただのwifi専用機になる
そして、フルセグやFeliCaはsimロック解除云々に関わらず、(MVNOでない)ドコモのsimが挿さってないと起動しない
せっかくGalaxynote8使うんなら、そのままドコモを使った方がいいかもな
0829SIM無しさん (ワッチョイ 8b8e-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:42:14.51ID:iBuVSqzo0
>825はホントの事を言ってて買わせないようにしている

>826,828は使えないのに使えると思わせて買った事後悔させようとしている

ように見える人も居るんだろうね
0835SIM無しさん (オイコラミネオ MMb9-UfUs)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:09:14.16ID:zRrMTvymM
AGM X3 発表、Snapdragon845搭載で防水防塵耐衝撃対応のタフネススマートフォン、価格は約5.8万円から
https://phablet.jp/?p=33599
0839SIM無しさん (アウアウオー Sa13-Hl0t)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:09.85ID:HKTdrp+oa
ライブフォーカスは夜とか室内で蛍光灯の明るさだけだと、結構もやもやしてあんまり綺麗に写らないんだね
ライブフォーカスは日中の太陽光ある時だと結構綺麗に取れるね
0841SIM無しさん (ワッチョイ 6587-O6kt)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:44.87ID:N8qe50Bc0
プロモード
0843SIM無しさん (アウアウカー Sa61-Ry+X)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:01:28.47ID:B7ZZBQP/a
P20 Proみたいに4秒露光してるのに手持ちでぶれないみたいなそういう機能ないかなぁ
プロモードでも夜景をノイズ少なく撮ろうとすると露光時間長くなってどこかにおいてもブレやすい
0844SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:23:39.16ID:TxgHBoCg0
note8の型落ち感は悲しいなぁ…
0851SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:28:55.74ID:cOAYHSoX0
iPhone XとGalaxy Note 9の落下耐久対決!iPhone Xは傷に強い?
https://iphone-mania.jp/news-224422/amp/
おいおい最新機でこの脆さか
0855SIM無しさん (スフッ Sd43-2XCb)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:40:10.79ID:WVXv+R19d
俺もnote8にしてから落としてないな
高い買い物だったし、落下に強くないと理解しているからか
大事に扱ってるんだと思うw
0860SIM無しさん (スプッッ Sd03-2XCb)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:09:23.95ID:mXX1zgfld
Android8で使ってるのですが、ナビゲーションバーはどうやって黒にするのでしょうか?
調べても出来なかったので教えて下さい。
0861SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:21:21.46ID:WsrmRxRp0
>>860
質問の答えになってなくてあれだけど、ナビゲーションバーは焼き付いたりするから、個人的には非表示にしていたほうがいいと思う
https://i.imgur.com/IdMowi2.jpg
0862SIM無しさん (ワッチョイ fd6e-j6ex)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:33:57.90ID:KEDKtGrg0
俺も知りたい。
CustomNavigationBarてので金払ったんだけど、
テーマがデフォルトのままグレイアウトされてて変えられないし。

非rootで他にどんな方法がある?
0864SIM無しさん (VN 0H13-wwKU)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:50:36.37ID:rWvzeEh0H
私は10ヶ月使ってナビゲーションバーの境界が焼き付いてるのに気付きました。世の中が暗転するほどのショックを受けました。
バーを非表示にするのは、引き出すのが面倒臭くなるので自分はやめました。adbコマンドでバーの背景色を真っ黒にして2chmateのテーマも真っ黒にして対処しました。
端末は高い買い物でしたが、2年ぐらいしか使わないだろうと思いますので、このじょうたいでやり過ごす予定です。
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-N950N/8.0.0/DR
0865SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:55:58.05ID:WsrmRxRp0
>>863
まじか、結構気に入ってるんだけどな笑
0868SIM無しさん (アウアウカー Sa61-Ry+X)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:34:44.70ID:7+2oesr/a
一度焼き付いてしまうと焼き付きにそんな気を遣う事もなくなるのである意味ストレスから解放された気分になる。
0870SIM無しさん (ワッチョイ 236e-ozzA)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:18.03ID:4YgxcEqC0
まあステータスバーなんかの軽度な焼付きは普通に使ってたら全く気にならんな
普通に使っていてあとが残るとか欠陥だろとは思うが
0872SIM無しさん (ワッチョイ 232c-UfUs)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:15:01.43ID:yJAC62cR0
5000mAhバッテリー搭載「Motorola p30 note」発表、6.2インチ(ノッチ付)ディスプレイ、価格は約3.3万円から
https://phablet.jp/?p=33736
0873SIM無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:25:15.40
クロームは誤動作多いから使えないよ
0877SIM無しさん (ワッチョイ eb67-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:51:06.71ID:DIusWn/y0
PUBGやると音量が低くて困ってます。銃声音は十分聞こえるんですが足音はほとんど聞こえません。
音量上げる方法知ってる方はどうか教えてください
パズドラなんかは普通に聞こえるのですが・
0880SIM無しさん (スップ Sd03-xgyt)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:58:45.15ID:u7Xs+Y5bd
>>876
したら、逆で常に出ないよーにしたあのだけど。端末のいっちゃん下から上に指を動かすと、出てくるんだが…
あと、これを書いとる時も…
0883SIM無しさん (ワッチョイ db44-jk2s)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:12.82ID:kEj7kLld0
おもいだしてますーとっくにー・゜・(つД`)・゜・
0884SIM無しさん (ワッチョイ db44-jk2s)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:39:18.11ID:kEj7kLld0
そうだよね、おおきいひときのどくげろぶろしよう
0886SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:01.57ID:pjC5cTip0
>>882
861だけど左端スワイプで戻る、bixbyボタン一回押しでタスクマネージャー、ホームボタンは本来ある場所の押し込みで設定してるよ
0889SIM無しさん (スッップ Sd43-P3D2)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:06:16.72ID:Y0A9ZDFxd
>>886
本来ある場所の押し込みって、ホームには戻るけど
もしそこにボタンとかあるとそれも押されたことになるよね
いろいろと弊害が起きそうだが
0890SIM無しさん (ワッチョイ 5dd9-2XCb)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:39:45.11ID:pjC5cTip0
>>889
うーん…
いま何回かやってみたけどそんな挙動しなかったよ
普通のホームボタン押したときと同じ動作だった
0891SIM無しさん (スプッッ Sd03-P3D2)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:58:15.79ID:e/3iDTKgd
>>890
俺環だと
例えばChrome立ち上げててホームボタンの位置にリンクがある状態でホームボタンを押すと
画面はホームに戻る、Chromeはリンクに飛ぶって挙動になるけど
そちらの環境だとChromeはそのままの状態ってことだよね
0892SIM無しさん (ワッチョイ a387-xgyt)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:22:08.58ID:vMVpT9ea0
>>882
同じくジェスチャーと、左側面のビクシビー?ボタン
0894SIM無しさん (ワッチョイ ba2c-OnJu)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:53:50.77ID:UnXRWzVZ0
この型落ち感はどうにかならんかな
0899SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-OnJu)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:35:52.00ID:LPFgg3KbM
この型落ちnote特有の空気感何とかならんかな
0908SIM無しさん (オイコラミネオ MMa7-OnJu)
垢版 |
2018/09/07(金) 06:56:46.21ID:lLYtiKmgM
この機種型落ち感はすごいよな
0910SIM無しさん (ワッチョイ 6e8e-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 07:02:52.32ID:ErzwYxjb0
VRするときにBluetoothでリモコン繋ぐんだけど
日本語入力が純正に変わっちゃうんだけど変更しない方法無いもんだろうか?
S6でもいっしょなんだよねぇ
ナビバーで切り替えできるのはとても便利だけど出来れば変えて欲しくない
0912SIM無しさん (スッップ Sdda-RUk6)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:41:57.32ID:11qCHQEnd
これフルセグ見れるのな。ワンセグだけだと思ってた。
停電中だからTV見たいんだけど同梱のアンテナ探さんと
0915SIM無しさん (ワッチョイ 3abf-eMuy)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:10:40.01ID:8/YwtKvS0
わざわざフルセグの機能入れるなら最初からアンテナ内蔵しとけよって思う
いざ必要って時にイヤホンも付属のアンテナも持ってないって人多そうだし
0916SIM無しさん (スッップ Sdda-RUk6)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:28:18.70ID:11qCHQEnd
なんとかnote8の箱見つけて中からアンテナゲット。接続してみたらワンセグ。。そう簡単にはフルセグ見れないのか
0917SIM無しさん (アウアウウー Sa77-HN88)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:44:06.19ID:hmGmq17sa
>>915
それ自分も思うけど、ワンセグフルセグ反対派はチューナーまでデフォで入れられたらたまらないって言ってた

どうせワンセグ入ってるんだからチューナーいれろと思うわ使えん
0918SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iBAX)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:00:56.53ID:CIsuPBzh0
>>916
今更だけど普通のイヤホンでアンテナの代わりになる。うちの場合フルセグは窓際行けば見られるけど、機種によって差があるな。Xperiaの方が感度良いけど個体差かも
0919SIM無しさん (スッップ Sdda-RUk6)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:51:06.45ID:xfH8z49Vd
>>918
え!?イヤホンでアンテナのかわりになるの?どういう原理なんだろそれ。。
窓近くに持ってったらフルセグになりましたわ。窓まで届くような延長ケーブルみたいなの欲しい
0935SIM無しさん (ワッチョイ 1387-ru4R)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:37.65ID:zGK+Rohj0
>>933
どっちがいいかなんて8持ってないなら9に決まってんじゃん
0938SIM無しさん (アウアウカー Sa33-iBAX)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:13:46.65ID:txyGxxSya
Oreoにアップデートしてから、サラウンドショットがクラッシュする問題が起きてたけど、XDA覗いたらFix版がリリースされてた。
ありがてえありがてえ
0943SIM無しさん (ワッチョイ ba03-dptc)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:17.73ID:PXfXB94Y0
>>942
ペンは電池じゃなくスーパーキャパシタ。
コンデンサーに一時的に電気を蓄えるだけ。
だから40秒で満タン。
しばらくすると(30分)スーッと抜けてる。
これはBTリモコン部分の話で、本来のペンの電力は電磁誘導なので画面から供給される。
0946SIM無しさん (オッペケ Srab-HN88)
垢版 |
2018/09/09(日) 02:04:37.06ID:e0C1uqXor
note9のスタイラスでできることって
多分amazonで数百円で売ってるBluetoothのリモコンとか
リモコン機能付きのスマートウォッチで代用できそう
まだ外でスタイラス抜いて遠隔操作することで便利になる事が思い付かん
自分の中ではダサいほうが上回っとるわ
0950SIM無しさん (ワッチョイ c72c-OnJu)
垢版 |
2018/09/09(日) 08:43:51.64ID:mF75QFfD0
四の五の言わず9買えよ貧乏人
0951SIM無しさん (ワッチョイ bb87-ru4R)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:27:04.85ID:gN3jJFuL0
ゴミだまってろ
0952SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-iBAX)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:35:47.50ID:LX9yrOJw0
75000円かよ…それならもうちょいがんばって9買おうや
でも電池容量アップしたのに体感では8より電池持ち悪いらしいね
0953SIM無しさん (ワッチョイ c72c-OnJu)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:00:49.84ID:mF75QFfD0
>>951
ようゴミ
0954SIM無しさん (ワッチョイ 96f4-k0CN)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:54:14.46ID:cZQayCkt0
手帳型にすれば画面が傷つくことはない
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

コンクリートに落とせば蓋の上からでも余裕でクラッシュ出来るんだな
0958SIM無しさん (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:13:37.37ID:M9kmkggLa
Docomo版mnpで実質1万になってるのいつまで?
0960SIM無しさん (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:13:31.97ID:M9kmkggLa
すまん一括1万になってます
0961SIM無しさん (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:15:33.09ID:M9kmkggLa
元々auからMNP予定で、10月から更新期間だから待つ予定だったんだけど
9月からノート8がオンラインショップで一括1万になってるんです
こういうのってすぐ変えないと在庫切れて終わる?
0962SIM無しさん (ワッチョイ ae5d-HN88)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:29:55.79ID:s4dNIzMn0
前面ディスプレイに指紋認証がきても、押す場所が決まってたら意味ないだろ
どうせやるなが画面全体じゃないと、ただ表に移動しただけでまた1から慣れないといけない
頭悪いなホント
0963SIM無しさん (ワッチョイ 8b89-/T50)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:39:02.88ID:2DRqm1qu0
一括が安くて他のサポートの割引切られてるから
たいして安くないやつ
0964SIM無しさん (スプッッ Sd7a-Qf00)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:21:46.13ID:P/Zj4ApBd
一括安くて月月割付かない奴は2年使う前提なら嬉しくない
むしろさっさとMNPで他所へ抜けていけってプラン
0965SIM無しさん (ワッチョイ c72c-OnJu)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:17.39ID:fvyQLzey0
白ロム新品でええやん新規一括とかアホちゃう
0967SIM無しさん (ワッチョイ 1741-jBXG)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:24:22.15ID:q/aqg+3k0
白根山( ̄□ ̄;)!!( ̄□||||!!
0971SIM無しさん (ブーイモ MM06-HN88)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:24:16.01ID:FuWbAwBnM
ZenFone3Ultraからこのnote8に乗り換えたんだが、ヌルサクで気持ちいいな
韓国を毛嫌いせずにさっさとGalaxyにしとけばよかったわ
で、この機種って着信と通知の音量って個別に調整できないんだったっけ?
0973SIM無しさん (スフッ Sdda-HN88)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:24:00.49ID:goLKk72fd
>>971
俺のはできる
0977SIM無しさん (ワッチョイ 136c-iBAX)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:44.73ID:uLUH0Lgl0
どうせ10周年記念で気合いの入るS10シリーズは画面上指紋認証とか
カメラのさらなる進化とかデザイン面での何かしらの変化やってくるだろ
0979SIM無しさん (ワッチョイ 3ad5-HN88)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:06.38ID:CnlLAewp0
しかし、ゼントラ時代は胸ポケットに入れることはなかったが、
note8にしてから胸ポケットに入れるようになってうれしいと思ったのも束の間、今日アスファルトに落としてしまった。。
幸い、付属のケースの角が砕けて、ガラスフィルムが少し欠けただけで済んだが、気をつけんといかんな
0985SIM無しさん (ワッチョイ 8b89-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:00.31ID:4UICqBTy0
9シリーズの魅力のなさやばすぎて
今からこれ中古で買って10まで乗り切るわ
0986SIM無しさん (ワッチョイ 1387-QWFi)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:13:39.94ID:q5i11i9y0
グロ版だけれど省電力モードで日本語IME使う方法がわかんない
電話帳検索が日本語でてきないのがこれほど不便とは
0987SIM無しさん (ワッチョイ 3ad5-HN88)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:12.78ID:yFN6iHTS0
>>981
おお、さんくす
ゼントラ時代に「着信と通知の音量を個別に設定する」というチェックボックスがあったんだが、それが見当たらないことから勘違いしてたみたいだ
0991SIM無しさん (マクド FF73-ru4R)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:46:40.29ID:aC8+E6AaF
バカの1つ覚えみたいにお金ないお金ない連呼してる奴いるけど、そもそもお金ない奴はnote8すら買わないから
0993SIM無しさん (アウアウウー Sa77-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:24:19.74ID:0Iu+9JMua
>>988
研修医やってますお金じゃなくて時間くれ
時期と完成度が釣り合ってないものは魅力的でないと思う
薄くて軽い方がいいし
9を10まで使い捨てるのはコスパ悪い
0996SIM無しさん (スップ Sd7a-vH6T)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:06:48.91ID:jrzju5hZd
>>993
新しい方がいいに決まってるって思い込んでたわ。10も新機能満載で安定しない可能性もあるし9→11も選択肢かなぁって。あなたの言うとおりかもな。なんか失礼しました。
0997SIM無しさん (アウアウウー Sa77-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:49:42.24ID:0Iu+9JMua
10月にmnpだし多分これにする、S8在庫あったら迷うけどないだろうし
0999SIM無しさん (アウアウウー Sa77-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:50.67ID:0Iu+9JMua
何かしないと保存できないようなものだっけ
いいんじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 0時間 6分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況