X



【国内版】ASUS ZenFone 3 Part26【無印】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-X7WG)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:13:21.66ID:ZLyDx62p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止(ワッチョイ付き)
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

2016年10月7日に国内で発売したASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズ“国内版”の“無印”に関するスレです
派生機種、海外版の話題に関しては関連スレッドでお願いします(この板でZenFone 3と検索)

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
https://www.asus.com/jp/support/Article/801/
・国内版カタログ
http://i.imgur.com/4KRhtUP.jpg
http://i.imgur.com/XwmbVrc.jpg

■前スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part25【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527084409/

■関連スレ
ASUS ZenFone 3 Part106
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531028741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0458SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-hLn2)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:32:12.18ID:bloa2zzta
Amazon版からのアプリ(android8.0)、アップデートしようにも、提供元不明 → ショートカットから設定に移動 → 外すがない

同じような人います?
0462SIM無しさん (スプッッ Sdea-Tze2)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:01:41.93ID:zerLcPQSd
メモリ余ってるのにタスクキルされるのはモバイルマネージャーのせい?許可もしてるし電池の最適化もオフってるんだけどなぁ
0463SIM無しさん (ブーイモ MM8e-4saf)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:09:44.97ID:Rj7gB1GnM
>>462
デバイスマネージャー → PowerManager → 節電オプション
デバイスがスリープ状態の時、バックグラウンドアプリを自動的に終了する
のチェックを外す
0471SIM無しさん (ワッチョイ 669c-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:20:10.83ID:pjyDP/4t0
イヤホンジャック、売るときのために使わず仕舞って他のを使ってるんだけど古くなったので買い替えたい。
いいのあります?
Bluetoothの方がいいんでしょうか?
0475SIM無しさん (ワッチョイ ea87-gWCc)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:49:59.34ID:wpro29Dm0
>>466
アメリカは以前に議会でファーウェイ製基地局の設備が問題になったり、今年1月にも AT&T
とのスマホ販売契約が白紙撤回されたりとイロイロあるみたい
日本でも5G導入の時は考える・・・のかなぁw

これ以上はスレチですな
0476SIM無しさん (ワッチョイ ea1b-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:06:14.11ID:hPE/SbYW0
自分のも認識がされたりされなかったり
イヤホンジャックの修理に出された方に修理期間と料金を教えていただきたいな
0481SIM無しさん (ワッチョイ dd54-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 09:15:02.12ID:keaepAi50
Zenfone3どこで買ったら安いの?

オークションで楽天モバイル版の白ロムあるけど、これはIIJmioで使えるの??
0484SIM無しさん (ワッチョイ 4571-hLn2)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:18:15.17ID:XsGtQfmt0
>>458
初期化後にモバイルマネージャーから通知される
サードパーティー製アプリのインストール対策
をやってしまうと
Amazonアプリストアが使い物にならなくなるようだよ
0488SIM無しさん (ワッチョイ 9169-E5Il)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:00:09.08ID:Y0AiZbbD0
>>468
無いとは思うけど、ある日突然情報戦争から日中間の戦争が開戦してスマホが急に沈黙したり
中共プロパガンダサイトに自動接続したり、日常会話から寝息までぜーんぶ盗聴される事になるかしれんよ
なんせHUAWEIはSoCまで自家製だからな、どんなバックドアがあるかなんて分からん
0493SIM無しさん (ラクッペ MMed-VPmx)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:12:11.57ID:pkeOsxy4M
>>490
RAM4G 国内/台湾版なら、値段的にギリ考える価値有るかも。
RAM4GでもWW版はゴミ…
0494SIM無しさん (ワッチョイ 453e-JUmx)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:06:32.11ID:xSPkAQnL0
突然起動しなくなった
永久にASUSロゴくるくる
とりあえずfactory resetしてみようと思うのだが
LINEアカウントが消えてしまうのが困る

factory reset 前に何か出来ることはない?
0497SIM無しさん (ワッチョイ 3ae0-TP4W)
垢版 |
2018/08/27(月) 02:09:52.55ID:L2fMxWoj0
factory reset で復活したっぽい
バックアップから復元中。。。
バックアップが起動不能の原因を拾っていないことを祈る
0505SIM無しさん (ワッチョイ a68e-6fPp)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:38:17.93ID:xjYcnSed0
AF不良は設計不良だな、良心的なメーカーなら無料修理するところもあるだろうけど無理だな
最近買って家族が二人使ってるけど3年ぐらいはもってほしいところ
0506SIM無しさん (ワッチョイ 9583-k7sO)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:17:03.67ID:Zk+JEEac0
オレオにせず使ってたんだがGoogleプレイからDLが出来なくなってオレオにしたら直った
ただsimを認識してるんだがネットに繋がらず1と2のsimを入れ替えたら直った
0520SIM無しさん (ワッチョイ 6a7c-VPmx)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:19:51.45ID:WjgcBQjJ0
>>518
某機種の様にバッテリー劣化で処理速度落とす様な事してないだし…
充電を週1とかそういう頻度じゃなければ2年も使えばそんなもんだと思うけど。
0526SIM無しさん (ワッチョイ eb91-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:54:49.76ID:h+p+p8SU0
今年の10月で丸2年使ったことになるけど、だいぶ電池ヘタってきた
この機種に変わる候補って何があるんだろう?
0541SIM無しさん (ワッチョイ dbdd-gwOM)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:36:11.06ID:nucEZeS50
>>535
よくわからん。
だけど、自分の場合ファームのバージョンを
14.2020.1708.56より新しいものに変えると
ゴーストタップが大量発生するようになったから、
今はこのバージョンで使ってる。
後は、何故か画面横向きだと発生しない。
0542SIM無しさん (ラクッペ MMd1-3a+O)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:36.14ID:033yDqHHM
>>499だけど
ピント合わないのはしゃくに障るのでOREOにあげて初期化してみたけどダメ
故障だな

使用1年2カ月でこれといって不具合無かったけどなんかムカつくねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況