X



SONY Xperia XZ1 Compact part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ e73e-+0DU [14.8.139.224])
垢版 |
2018/07/04(水) 18:43:33.91ID:Cn6lr2hZ0
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■製品ページ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE:430時間/3G:460時間
【連続通話時間】LTE:1290分/3G:1010分
【電池持ち時間】140時間
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink

※前スレ
SONY Xperia XZ1 Compact part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512476728/

SONY Xperia XZ1 Compact part9
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518421559/


※ドコモ版 スレ
ワッチョイ有り
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528753338/

ワッチョイ無し
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part13
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529278488/


※アクセサリースレ
SONY Xperia XZ1 Compact アクセサリースレ part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511714736/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0363SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-tpL7 [103.2.249.181])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:02.91ID:BPwEKt6N0
270になった
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:45:11.99ID:mJro/pVr0
顔認証のアプリがすぐに落ちるけどなんでだろ
0391SIM無しさん (ワッチョイ aa2f-yGuU [117.53.33.206])
垢版 |
2018/09/05(水) 19:41:21.45ID:BlE+/4ap0
Z3C使っていた方いらっしゃいますか?
音楽用で購入検討してるのですが、音質はやっぱり全然違いますか?
音楽目的ならわざわざ変える必要無いですかね?
よろしくお願いします。
0392SIM無しさん (スップ Sd9a-3Y6X [49.97.92.223])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:01:40.65ID:0j5gTloJd
>>391
スピーカーは低音が結構でるようになってたりしてかなり違って驚いたよ
イヤホンとかヘッドホンはあまり違いがわからなかったけど、進化してるかなと感じた
でも音質を求めるならXperiaじゃなくて専用のチップのせてるLGとかのがいいと思う
0393SIM無しさん (ワッチョイ d635-uAjs [153.164.56.198])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:08:23.48ID:XexIuCul0
昔使ってたけど、変わったよ
というより、バッテリーだったり、アプリ(最新のMusicはgoogle drive連携で超快適)だったりがメインの違いなんで、今変えるとなるとまた印象違うかもしれない
0399SIM無しさん (ワッチョイ 4787-7Kzs [126.90.171.1])
垢版 |
2018/09/08(土) 11:38:16.85ID:HDBgcm2q0
https://youtu.be/cVlcpaKLAsg
ネットの繋がりと重い処理でかなり差があるな
0402SIM無しさん (ワッチョイ 4787-7Kzs [126.90.171.1])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:05:53.87ID:HDBgcm2q0
CPUはxz3と同じで最新スマホのギャラ9とかとも同じ
xz1はxzと同じじゃないかな
xz2はベンチ走らせたあとでも40℃以下で安定してるんだな
ベンチで7万近い差ってハイスペック機とミドルクラスぐらいの差があるんじゃないか
0411SIM無しさん (ブーイモ MM4e-A2Qj [163.49.205.139])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:10:06.58ID:sB433DpwM
ちょうどファーウェイのベンチ詐欺が出たタイミングだと言うに、ようベンチを指標にするなぁ…

個人的には、今までにも挙げられてるwi-fi由来のchromeのフリーズが完全解消できないから、ブラゲベースのグラブルとか以外なら問題ないと思うわ
0413SIM無しさん (ブーイモ MM4e-A2Qj [163.49.205.139])
垢版 |
2018/09/10(月) 16:09:36.53ID:sB433DpwM
やってまっせ!
具体的には、一時的にちゃんと直るけど、不特定多数のwi-fiが乱れ入り、LTEの電波がクソ弱い地下鉄でグラブルやるとほぼ再発するって感じ
キャッシュ消せばまた軽く戻るし、あんまり気にはならないけど
0415SIM無しさん (ワントンキン MM02-A2Qj [153.236.186.4])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:07:57.50ID:0URhMlvVM
>>414
元Z3餅だけど早めのバックアップとロック認証かけてたらその解除をおすすめする
アンロック時のPINコードが打てなくなって泣くことになる前に…
0416SIM無しさん (ワントンキン MM02-A2Qj [153.236.186.4])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:10:45.35ID:0URhMlvVM
ちなみにG8441をドコモ系OCNモバイルワンSIM挿して使ってるけどXZ1c自体には何も問題ないよ
0421SIM無しさん (ワントンキン MM02-A2Qj [153.236.186.4])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:01:18.75ID:0URhMlvVM
>>417
言葉足らずだったごめん
不調Z3cの完全タッチ切れ対策で、もし画面ロックかけてたらオフにしておいたほうがいいって言いたかった
手持ちのZ3が隅っこだけから、キーパッド全体まで不良範囲が侵食してアンロック不可になったことがあるから…

XZ1/cも指紋認証こそあれ定期的にパスコード入力を求められるから同様ではあるけど、今のところXZ1シリーズに関してはタッチ切れ起こしやすいって聞いたことないからあまり心配はしてないかな
0423SIM無しさん (オイコラミネオ MM2f-A2Qj [150.66.100.224])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:38.77ID:0B3M6n5SM
>>414
グロ版のキャリア版との違いは、技適がない、簡易留守録がない、お財布使えない、テレビ見れない、くらいだったかな。
保証と修理が自己責任なのは言うに及ばず。
メリットは、無駄なアプリがなくて快適そのもの、ってとこか。
このスレでもそんな話をしなくなって久しいから忘れたわw
0446SIM無しさん (ワンミングク MMe3-NCLq [153.250.26.103])
垢版 |
2018/09/15(土) 19:45:54.07ID:CHcKCYUPM
こいつと0.1インチ違いの4.7インチiPhoneや5.2インチXZ1でも問題なくqwertyできてる
なぜかXZ1cだけ頻発してて泣きそう…
両親指がバカなのか大元の脳がアホなのかそれとも両方なのか…
0447SIM無しさん (ワッチョイ 6b67-p2Er [153.156.209.41])
垢版 |
2018/09/15(土) 20:33:27.21ID:hgrrRk2n0
俺の場合、最初はほとんどなかったのに寧ろ間違いが増えてきた
初スマホで初めは慎重だったのがスピード上がってきて雑になってるんだろうなあ
どうしてもわずかながら自分の意志よりもずれてしまう
これはこれでまた慣れていくとpも
思ってるが…
0449SIM無しさん (ワンミングク MMe3-NCLq [153.250.26.103])
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:00.08ID:CHcKCYUPM
ww
わずかながら自分の意志よりもずれるちぇってのよくわかるw
はんとぢ半年とかい使い続けたらアホの子の親指もさすがにがくshじゅ学習するはずだしここは忍耐か…
先は長そうだ
0458SIM無しさん (ワッチョイ 63f6-dwIP [221.119.77.43])
垢版 |
2018/09/16(日) 16:07:32.22ID:LrxSFOMC0
プチフリかはわからないけどアプリの操作が急に効かなくなることはある
ナビゲーションバーのボタン押してもボタンの色変わるだけですぐに動作しない
フリーズ中に画面触りまくったあと何秒かすると一気に処理し始めて面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況