X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワンミングク MM7f-RSIo)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:47:27.91ID:V1YANzoIM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/

※前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524975276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0185SIM無しさん (ブーイモ MM43-j0B1)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:23:44.19ID:GyVQaYc0M
Nifmoの金額を最低プランで9カ月解約シミュレーションすると…
・初期費用 3240円
・月額972円×8=7776円(初月無料)
・キャッシュバック 17800円
差額はプラス6784円

つまり、端末が表示価格よりさらに6784円オフで買える計算になるのか?
例えばZenfone5Qだと税込34016円って事?
Zenfone5だと税込46016円か?
0188SIM無しさん (バットンキン MM59-vYye)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:01.33ID:tEe2tnNlM
色をどっちにするか迷うわ
白が好きだからより近いのはシルバーだけど、写真で見ると結構ギラギラしてるしなぁ
今回はブラックにすっかな〜
0191SIM無しさん (ワンミングク MMa3-RSIo)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:27:51.05ID:V1YANzoIM
>>186
毎回、MAXは送れて投入されるイメージだな
秋頃まで待てる余裕があるならMAXを待つ
というのも悪くないんじゃないかな?
まあ勿論、出ない可能性もあるけど
0197SIM無しさん (アウアウウー Sa89-Ro7K)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:34:10.19ID:Hf43U3sMa
ゲームならiphoneは間違ってはいないな
特に日本製のゲームだとiphone基準に作られててandroidは動作が重いとかあるから
0211SIM無しさん (ワッチョイ 4d67-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:46:16.17ID:lMGVAIFT0
5z買う奴はもう注文してるのか?
品薄になるのかね
0212SIM無しさん (JP 0H01-VBBQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:46:20.59ID:kr4O4L04H
5無印は個人的には買いだけど4で満足してる人がわざわざ買い換えるほどではないかなって感じ
0219SIM無しさん (アウアウウー Sa89-Ro7K)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:26.31ID:VWokpe4Ha
自分で決めればよくね
0221SIM無しさん (ワッチョイ 4d67-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:58:54.07ID:lMGVAIFT0
赤坂のストアにはもう全種類置いてあるのかね
色だけは直接見たいわ
0222SIM無しさん (ワッチョイ 237d-kO7i)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:00:14.25ID:qnn2fWCK0
>>212
3無印から5無印ならちょうどいいだろうね
確かにzen4無印からだと乗り換えるのにちとインパクトが画面だけでは…

ところで5Zのバッテリー持続時間は計測中とあるけど
これ間違いなく無印より持たないよね?
0223SIM無しさん (ワントンキン MMa3-I/B3)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:01:30.19ID:WYay/Q/SM
>>211
iPhoneみたいに信者が多いわけでもないから普通に買えると思うよ
今回のクーポンにしても有効期間短めに取ってるあたり初動売上でコケたくないからだろうし、すぐ下がる気がするわ
0238SIM無しさん (ワッチョイ ad35-RA0R)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:20.21ID:ypvmL19V0
7.5万が安いとか何か毒されすぎてないか?
iPhone使いが馬鹿だと思ってた理由を10年も経たずして同じ境地に陥るとか訳解らんわ
iPhoneならまだリセールバリューあるし、中古も整備品ならほぼ新品みたいなもんだし
まさかiPhoneもアリだよねって感覚になる時代がこんなにスグに来るとは思ってもみなかったわ

今は信者だらけのスレになってるから反論だらけだろうけどね
ASUS原点回帰に期待した分ガッカリ感が半端ないわ
0240SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:20:32.69ID:ZsD9+HoS0
4は微妙だった上にボッタクリ価格だったから客離れたんで、今回は少しはマシになったんじゃね。
それにZTE、ファーウェイとアメリカからの制裁で混乱してるから、鬼のいぬ間に客を奪いたいと言うスケベ心もあるだろうなw
0241SIM無しさん (ワッチョイ 4bc9-ibh4)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:21:46.82ID:N2gO9veU0
わずか2万の差でハイエンド買えるのにコスパ云々言ってる奴ってやっぱり低収入かニートの人なのかなぁ。。。なんか悲しくなるね格差社会って
0250SIM無しさん (ワッチョイ 6d86-UM3K)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:33:40.89ID:eaOq5N+m0
勝ってるところ

zen fone5Z
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/5c3c122ca2fa463bba18145571c94b18/206166245/dims.jpeg
845
2万ぐらい安い
ステレオスピーカー
ノイズキャンセリング?あり
オーディオ機能強化
microSD
2割ぐらい軽い
イヤホンジャックあり
ハイレゾイヤホン付属
8GRAMもあり


p20pro
https://img.fxtec.info/bbs/file/Huawei-P20-Pro-1520880671-0-0.jpg
デザイン最高
質感も圧倒的
フロント指紋認証
色も良い
カメラ圧倒的
有機ディスプレイ
バッテリー
0257SIM無しさん (ワッチョイ 2d35-2mgA)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:42:16.69ID:XWd5OwMi0
スゲーゲームする訳じゃないんだけど
ツムツムでiPhone勢と同等のスコア出したい
今のZ4じゃ一番パフォーマンスの良い1ゲーム目でも反応遅いし
回数重ねるごとに熱もって動き悪いしタッチ感度も悪くなってくる
無印でもサクサクiPhone並みに動くならそれでも良いかな
それともzを待った方が良いのだろうか

2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV31/7.0/LR
0262SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:46:13.99ID:PMuSEfpDM
zenfone 4のカスタマイズモデルの方がコスパという点では上では?
0267SIM無しさん (ワッチョイ 6d86-UM3K)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:06.58ID:eaOq5N+m0
優ってる機能 ついてる機能も
意外とASUSはついてりゃいいでしょ?なみの安かろう悪かろうの部分があるんだよね

ファー ソニーなんかはついてる機能はどれも一流二流だけど
ASUSは三流もある
0268SIM無しさん (ワッチョイ 2506-lk2h)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:41.24ID:1Jcw3Czy0
OnePlus6が国内に来たらまず間違いなくOnePlus6買う
来なかったらHTCU12買う
どっちも来ないか物凄く発売遅くなりそうならZenfone5Z買う
HuaweiはそのふざけたSoCか価格設定のどっちか叩き直してから出直してこい
0271SIM無しさん (アウアウウー Sa89-Ro7K)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:55:05.03ID:VWokpe4Ha
アスキーなんて提灯記事しか書かんだろ
0273SIM無しさん (ワッチョイ 6d8e-zUGB)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:58:14.41ID:n1rVnwes0
>>152
5Zか無印4かな。
無印4でも物足りなくなりそう。

5無印は系統は4カスタマイズモデルの後継で処理能力は廉価機種寄り。
AIブーストでベンチマークは良いが
ツムツム系って思ったよりパワーいるからね
0276SIM無しさん (ワッチョイ 2367-u95g)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:02:51.01ID:cVjaIuXa0
>>267
ファーが?
先進国でファーが売れまくってるのって日本くらいなんだよな
ほとんどがアジアなのよ
それでスマホ三位を取ってるのも凄いとは思うが、結局中国と言う自国のパイがでかいってことだろうな
結局安いから売れているだけだと思うぞ
その売れている中に日本が入っているのが少し恥ずかしく感じる
0280SIM無しさん (ワッチョイ 236c-uCqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:04:56.66ID:LcM3KerQ0
今持ってるSIMカード Zenfone3で使ってたmicro SIMだから交換する必要あるんだけど
Zenfone5ってVoLTE SIMとnano SIM どっち交換すればいいん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況