X



Huawei P10 lite Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0bd1-sDRB)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:08:31.52ID:q718dqXE0
★スレ立て時、本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plus、P20/P20Plus、P20liteは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524805644/

★スレ立て時、↓以下はコピペしない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0425SIM無しさん (ワッチョイ 1bdd-uCqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:23:38.15ID:pDi5IpFf0
>>390
オレもSIM発行手数料(3,000円)とSIMカード手配料(400円)がかかると思ってたけど、
実際請求されたのが端末料金(6,800円)と解約手数料(8,000円)だけだったよ。
もしかしたら今月請求が上がってくるかもしれないが、OCNのマイページで確認したところ
今のところ請求はあがってきてないよ

>>406
初月基本料無料だから基本料金は発生していない
因みに下がその時の料金明細ね

https://i.imgur.com/0VeUHON.jpg
https://i.imgur.com/YcWm7uN.jpg
0433SIM無しさん (アウーイモ MM89-27Jw)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:53:20.47ID:4t4q6Sb4M
急に電池の減りがメチャクチャ早くなったぞ
体感でいつもの3倍とか5倍とか

例のGooglePlay開発者アプリのせい?
0435SIM無しさん (ワッチョイ a349-HU2C)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:22:01.14ID:fzL1lh310
>>425
請求は必ずあるよ、ほかスレでこんなの見かけたよ
解約8000手数料3000 SIM400初月1600端末6800の19800円位かな?

474 SIM無しさん (ワッチョイ 4a87-pRpi) sage 2018/05/03(木) 23:52:48.47 ID:Xs1ac7ba0
2月の一番最初の志村のセールで買ったものだが、今頃初期費用の請求が来るんだな
NTTコムから合計で5000円くらいの請求がきててビビった

476 SIM無しさん (ワントンキン MMfa-B9yY) sage 2018/05/04(金) 01:16:43.49 ID:he/1zeMNM
>>474
OCNはキャリアと比べて1月遅れだから
4月分って書いてあるのは実質3月分
0436SIM無しさん (ワッチョイ f505-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:23:03.87ID:lQUvA0Wd0
>>319
今後叩き売りがあったとしても本体税込6,264円は安いと思ったのでブラック買ったよぉ
半年きっちり使って今後のことは考える
0437SIM無しさん (ワッチョイ 23c6-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:34:17.65ID:h9YVbU530
OCN前に使ってて遅くていいとこないけど050+が付いてるとこがいいんだよねナビダイヤルってほとんどがNTTコミュ使ってるから0570無料で使える
それだけがいいあとクレカなくても契約できるとかOCNは誰でも入れる最後の受け口となっておりますここブラックにしたら大変大切に使いましょう
0446SIM無しさん (ワッチョイ 5587-u5b+)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:25:38.03ID:Yt+BiPEf0
>>435
19800えーんってwww
イオシス未使用品と同価格w
ブラックリストにまで載ってイオシスと同価格www
0449SIM無しさん (ワッチョイ add1-sDRB)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:48:11.08ID:UHqq/1lW0
>>438
ダメじゃないけどSDカードの読み書きが遅ければその分パフォーマンスは落ちるし
カードぶっ壊れた時のリスクもある

>>447
>>295
非公式な手段であててるだけ
0450SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-27Jw)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:50:57.08ID:MRqx7F+1M
>>437
俺はOCNからマイネオの1年間900円割引キャンペーンでMNPしたが段違いでOCNの方が良かったよ。
誰かもレスしてるけどOCNの低速でのバースト性能が倍あるからストレスフリーだね。
マイネオは低速無制限だけラジコなんかも切れるしOCNでは一回もなかったよそんなケースは。
0451SIM無しさん (スッップ Sd43-nBTi)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:47.95ID:BTKHdT8Ld
>>444
端末がUQ対応してたらUQが良いと思います

自分はドコモiPad Air2なんで
ロック解除できないのでOCNです

OCNは
ドコモ系MVNOの中では用途によっては良いと思います
0453SIM無しさん (ワッチョイ 9be8-WZyA)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:02:02.39ID:j5p7DQS40
メインに欲しかったんだけど今回のZTE騒動で一気に冷めた
ある日予告もなく突然ウェブやアップデートサービスが消える
文句の持って行きどころも事実上無いに等しい
日系や台湾、欧米のメーカーならあり得ないだろ
0457SIM無しさん (ワッチョイ 2564-27Jw)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:32:13.38ID:8TScdyys0
わいも3月末の機種変のときにsimサイズ変更したけど今だに請求上がってこない。
今月28にくるんだろうけど
のんびり屋さんめ、3240と432か
0458SIM無しさん (ワッチョイ 2564-27Jw)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:36:57.03ID:8TScdyys0
こんなことはどうでもよかった
asusの新作高かったな
値引き入った市場価格はわからんが
初代zen5みたいな2万代はこのご時世もうこんか
0459SIM無しさん (ワンミングク MMa3-u5b+)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:55:48.07ID:Zliy4EhGM
>>457
OCNだったら432は3ヶ月後必ず請求は来る。
3240は来なかったが油断禁物。
0460SIM無しさん (ワッチョイ c5e0-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:56:03.81ID:D8DveaUl0
>>453
ZTEとHuaweiは置かれてる状況が全く違う
ZTEは2012年に輸出指摘されて2013年に罰金を支払ってる
その後も関連会社通して輸出を続けたのがバレて今回の措置になった

Huaweiは捜査段階で、もし輸出していたとなっても最初は罰金等のペナルティーになる
仮に輸出してたとしても流石にZTEの状況みて輸出続ける程バカじゃないからZTEみたいに取引停止になる可能性は無い
0461SIM無しさん (ワッチョイ 2564-27Jw)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:02:28.55ID:8TScdyys0
自分でたのんだ手続きの料金くらいしっかり払う。
ウルトラ遅延請求は忘れてびびるから早めか告知頼むな😃
0465SIM無しさん (ワンミングク MMa3-u5b+)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:39:02.86ID:Zliy4EhGM
>>461
カッコつけてるんじゃねえよ。笑
0473SIM無しさん (ワッチョイ 1b6c-27Jw)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:20:24.70ID:8NFIjuNH0
Chromeにログインしようとすると、このアカウントは既にこの端末に存在するって言われてログインできないんだがどうすりゃいい?
0483SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:56:11.00ID:gDA4j42J0
でもぶっちゃけ青歯のどんないいイヤホンよりも有線の付属イヤホンの方が音マシだよね
便利だけど音質は人の倍以上努力してやっと半人まえって感じ?
あいぽんかなり暴挙だと思うけどP20シリーズもlite以外は追随しちゃうみたいだが
0484SIM無しさん (ガラプー KK31-kKiu)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:23.34ID:VwNNsJ4EK
これPCに接続して外す時にHiSuiteとかいうの入ってるドライブしか接続してないことになってるし
それ外しても安全な取り外し出ないけど外して大丈夫なんかね
0488SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:57:37.32ID:fYQ0gQKF0
人柱も始まったことだし予定通り6月以降じゃない

そういえば音量ボタンのデフォがメディアでなく着信音なのは不便だと言ってた人いたけど
Android9からはメディアがデフォになるらしい
9(P)まで見てくれたらいいんだけどなあ
0489SIM無しさん (ワッチョイ 05c2-27Jw)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:04:08.83ID:/Y8zgoZl0
>>488
配信は6月以降か。ありがとう

apt-xの件だけど
BTイヤホンがapt-x対応ならAndroid8では何も設定いじらなくてもapt-xでつながるの?
それとも開発者オプションからいじらないとだめ?
0504SIM無しさん (ワッチョイ 43bf-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:41.82ID:k/1/40BO0
画面修理なんざ自前でやれば3000円ぐらいっしょ?
だから、うちは高い保護フィルム買い替え気分で裸か100均で使ってる

oreo&強制ダウングレードROM揃った事だし
そろそろroot、カスROM考えるかなぁ
0507SIM無しさん (ラクッペ MM01-27Jw)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:06:48.31ID:OO+cN8ruM
壊れてる人に聞くとよく返ってくる返事が、え?別に困らないし。

人のスマホ気にすること自体があれなんだよ
0509SIM無しさん (ワッチョイ 9be8-yBh5)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:11.29ID:nmSi1J5D0
そのまま使ってるのは女が多いな。
1万あったら別のことに使いたいんだろう。
スマホは生活の一部とはいえ、あんまり電子機器に執着がないんだよ。
バキバキでも使えれば問題ないと思ってる。
0510SIM無しさん (ドコグロ MM01-27Jw)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:28.37ID:WWY0OabAM
今の若い人はお金ないのに複雑な契約に騙されてiPhone買っちゃうから
壊れてみてはじめて実際の価格を知って割れたままでも使うしかない…みたいな
0512SIM無しさん (ワッチョイ 9be8-Rb4M)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:08.40ID:nmSi1J5D0
>>510
それもあるかもしれないけど、価値観の違いが大きい。
たとえば10万渡されても、その使い道は人によって千差万別だろう。
連中の価値観にスマホの修理がないんだよ。
もしくは優先順位が低い。
画面バキバキだからって、撮った画像までバキバキになるわけじゃないしな。
0516SIM無しさん (ワッチョイ 7568-79TQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:20.35ID:86pB4oM+0
そのままだと落としそうで不安なのでストラップを付けた
持つ時は必ずストラップに手を通してから取り上げてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況