X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sd9f-YswG)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:03:45.92ID:+yaCA6Vjd
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】未定
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■グローバル版スレ
SONY Xperia XZ1 Compact part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518421559/

■アクセサリースレ
SONY Xperia XZ1 Compact アクセサリースレ part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511714736/

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522325856/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170SIM無しさん (ワッチョイ a313-P7e1)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:18:32.34ID:ILvL0qJv0
るいがそくしすぎるってことあるかな? ばかすぎるよそーだと
0171SIM無しさん (ワッチョイ a313-P7e1)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:19:14.20ID:ILvL0qJv0
あーあ あのどうがあっぷしたひとさいてー
0172SIM無しさん (ワッチョイ a313-P7e1)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:19:39.15ID:ILvL0qJv0
みとばしながらもやっとさいごで あれみたかったのに あーあ
0174SIM無しさん (ワッチョイ cd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:11:31.22ID:ID/zS+7B0
昨日から同じくWi-Fiが中々ONにならなくて四苦八苦してる
再起動したり機内モードをオンオフしてみたりして
対処してるけど具体的な改善策が見つからない
0175SIM無しさん (ワッチョイ cb67-UqMB)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:19:06.03ID:+xWCjSJo0
あー俺だけじゃないのか
ちょっちホッとした
wifiスイッチ入れても元に戻るし、
設定画面でフリーズするし
今までchromeのプチフリしかなかったからビビった
何が原因だろう?
0177SIM無しさん (ワッチョイ cbec-UqMB)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:15.26ID:MUkuU6qh0
>>167
再起動かけたら再起動すらできなかったので強制シャットダウンしたよ。
今はバッテリーのメニュー見えるようになったので少し様子みてみます。
消費はなにか暴走してる感じはないのが不可解だけれど。
0178SIM無しさん (スップ Sd03-525b)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:53:32.86ID:Q7tJs2Yrd
困りましたね。昨日からたびたびwifiが勝手に落ちてonにもできず設定も挙動不審、、
強制再起動で一時的に復帰するも、しばらくすると再びwifiがしぬ
どなたか助けてください(>_<)
0181SIM無しさん (ワッチョイ 2dee-eGuf)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:32:51.09ID:g9/Vx2GP0
昔Z5compactスレで似た書き込みを見た覚えが
Wi-FiやBluetoothのON/OFF時に頻繁にフリーズしてたが、
データセーバーOFFにしたらならなくなったとか
0182SIM無しさん (ワッチョイ 3d85-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:25:02.34ID:l7hi8Vhx0
私もwifi拾わない現象2回目きましたわ
再起動はできるけど強制しようかと思うくらい時間がかかるな
シャットダウンしていますでグルグルしてるのが4分くらいかな?
同じ時期に急に大人数が同じ現象って何かあるよね
0184SIM無しさん (スプッッ Sd93-eGuf)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:43:44.59ID:xc5VcOr+d
wi-fiがonにならない現象z5compactのときに2回なったわ
1回目は再起動であっさり解決したけど2回目のときは初期化とかしても治らんくて結局docomoショップいって新しい端末に変えたな
原因は分からんかった
0188SIM無しさん (ワッチョイ 9bfb-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:43:05.69ID:iPqW50Wa0
あれ、気がついたら画面が自動スリープにならない……
15秒でも1分でもつきっぱだ。
Androidでこんなんなったことないけど、なんか解決策ってありますか?
0193SIM無しさん (スプッッ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:16:25.65ID:41I5TYMKd
今朝からおかしくなった。みなさんの言う症状連発です。wifi切れでonにしてもすぐoffで繋がらない、設定画面でフリーズ、再起動するとシャットダウン中でフリーズ、しかたなく強制再起動。その後も同じ症状が続く…バッテリーの減りも激しい!
0197SIM無しさん (スッップ Sd43-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:41.52ID:bNvccdzCd
再起動やシャットダウンでひとまず凌げるけど皆同じようなタイミングってのはなぜだ
うちも昨日からだ…
0198SIM無しさん (スップ Sd43-525b)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:22:36.79ID:FZ0tMtMQd
アプリが悪さしてるとしたら、タイミング的にもプラスメッセージなのかしら?
私はインストール後に不具合だったのであわててアンインストールしたけど、、まだwifiしぬことあるよ
0199SIM無しさん (スフッ Sd43-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:25:23.09ID:bz7rHXIOd
プラスメッセージはインストール前だったよ
通信容量気にして家で落とそうと思ったらwifiつながってないのに気付いた
0200SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-SKH9)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:29:22.07ID:RcuYBPd2M
別に何も起こってないぞ…
不具合が起こらないと逆に何があったのか気になるな

グロ版だからなのか?ならキャリア系の何かが原因ってことになるが
0201SIM無しさん (スフッ Sd43-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:10:17.62ID:bz7rHXIOd
結構書き込みあるけどなってない個体もいっぱいあるんだろうね
俺自身こういう不具合に当たったの初めてだし
0202SIM無しさん (ワッチョイ 8d40-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:21:40.73ID:vq0ljRUn0
Google検索するときの画面がおかしくなっちゃったの自分だけかな
検索の吹き出しが狭い画面になっちゃったというかなんというか
0203SIM無しさん (ワッチョイ 8d40-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:36:31.46ID:vq0ljRUn0
ホーム画面から右にスライドさせると出てくるGoogleの検索ホーム画面がいつの間にかホームボタンの横の凹っとしたアイコンがデフォルトになってるのを治したい
治し方わかる人いませんか?
0204SIM無しさん (ワッチョイ 8547-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:56:00.62ID:hrxwpTCR0
もうみんな一旦初期化すれば?
カクツキ、プチフリ対策でChrome再インストールしようとしてクラッシュ→無限再起動
に陥ったからXPERIAcompanionで初期化して様子見中。
0206SIM無しさん (オッペケ Sr21-27Jw)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:29:31.61ID:RoNepOhHr
Huawei機種でも今、同様の問題が発生中です

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524805644/932
> 932 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3d67-k37M)[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 18:20:20.65
ID:imRYcpsp0
> 問い合わせ結果
>
> お問合せいただきました件につきまして、仰せの通り他のお客様からも
> 同様のお問合せをいただいており、現在弊社内でつかんだ情報より、
> Google開発者サービスのバージョンとの互換により発生している可能性が高い
> との見解でございます。
>
> Google開発者サービスが「12.6.73」のバージョンであると、
> 当該の事象が発生するとの事でございます。
>
> 恐れ入りますが、一度Google開発者サービスをアンインストールいただき、
> バージョンを落とした状態でご様子を見ていただけますでしょうか。
>
> また、Google開発者サービスのバージョンを落とすことにより、
> 他何らかの不具合等が発生いたしましたらその旨もご連絡いただけますと
> 幸いでございます。
>
> ご不便をお掛けしておりますなか恐縮ではございますが、
> 何卒ご確認のほどお願い申し上げます。
0207SIM無しさん (ワッチョイ cb32-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:45:28.43ID:LOK2cqwc0
この機種さ、ポケットに入れてて着信あって気づかないとき、ポケットの中でずーっと画面が表示されてるんだわ。
画面は無操作状態が1分で画面消灯するようにしてるんだが、それじゃダメなのかな?
0210SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 06:34:42.13ID:eQYkFn8X0
だから>>157

>>思いついただけのややこしい仕様を検証もせず入れて、どんどん使いづらくしてやがる。
作ってる奴って、本気でバカなんじゃねーの?

って書いたんだよ、
もっと検証してから出せよと、東日本、西日本でひと月ぐらいずらしてもいいよ、もっと細かくしてもいい。
どこかが人柱になるわけだけど、次は逆にすりゃ文句も出ないだろ。
あげく相性の問題です… って、それを検証しろって言ってんだけど。
0213SIM無しさん (ワッチョイ 6370-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:53:11.25ID:QtQyQ9YU0
もちろん「最高」の書き損じだろうけど

直射日光を避ければ晴天野外でも不満なく使えたからいいような気もするけどねえ
赤道直下の砂漠でも旅するの?
0215SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:36:27.94ID:eQYkFn8X0
>>211
こういう、あーあー聞こえなーいを繰り返す信者ってほんとガンだと思うわ
好きなら文句言えよと
0221SIM無しさん (ワッチョイ c587-eGuf)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:08.15ID:NcbIa7Hd0
プランはauみたいなパケットの自動段階従量制が導入されるそうだ

端末は普通に考えたらXZ2系の発表や販売開始からXZ1系は安くなると思うんだけど、
XZ2系を嫌ってXZ1系に流れる人が多ければ価格据え置きや下げ幅の抑えがあるかもね
0230SIM無しさん (スプッッ Sd01-UqMB)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:48:39.54ID:tAiqq7X5d
うちも、Wifiオンにしようとすると100%フリーズして、電源すら落とせなくなる。
勝手にアップデートされて、これはひどいな。今までトラブルは他人事だったが、これじゃあ使い物にならない。
0231SIM無しさん (ワントンキン MMa3-525b)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:44:26.09ID:lSyuFvDQM
wifiの詳細設定でスリーブ時もwifi接続維持をオン、開発者向けオプションでモバイルデータを常にonをオフ。
これで現状再発症はしておりません。参考まで
0233SIM無しさん (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:31:12.49ID:HWxiIVu0d
>>231
その設定になってるけれど、駄目だぞ。
そもそも、設定もあっちこっちでフリーズするし。くそ端末に成り下がったな…
0234SIM無しさん (ワッチョイ 2353-UqMB)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:49:47.54ID:OqYzo3S80
wifiの件はドコモに問い合わせたところsimカードを入れ直せと返答がきた。今のところ不具合は見られない
0238SIM無しさん (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:58:43.67ID:r0HTvqoHd
>>231
スリープ時の方はやってなかったわ
ちょっとやってみる

wifiスイッチ入らない時って設定開いたときのバッテリー残%と時間表示がされないんだ
しばらく放置して表示されればwifiも繋がってる
良くわからんがアクセスに時間かかってる感じなんだろうか
0240SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-DKOI)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:24:46.13ID:sWunbPVN0
5年ぶりくらいの機種変でSO-02Kぽちった後XZ2の発売を知った雑魚おれ以外にいる?
別に最新機種に興味ないけど値下がりするなら後悔してしまいそう
0243SIM無しさん (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:50:45.12ID:EuYyrFSMd
>>231
うちは
スリープ時もwifi接続維持をオフ
開発者向けオプションのモバイルデータを常にonはonのまま

で特に問題無いし、wifiのon/offで問題も起きてない
開発者サービスは12.6.73
0244SIM無しさん (ワッチョイ 83ba-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:54:45.62ID:zRVt2syN0
うちも先週からwifi問題発生。

>>206
の状態に一致。
Google開発者サービスのバージョン「12.6.73」→「11.9.51」に戻して
現象出なくなった。
様子見。。
0254SIM無しさん (スッップ Sd43-eajd)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:28:33.84ID:s1EOg/n+d
問題ないやつでわざわざレスするやつはもはやそんなにいないからな
惰性でスレ見てるけど快適そのものだわ
0255SIM無しさん (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:10:18.39ID:plrgo532d
不具合が多いのも事実
同じような症状訴える人複数いるしな

プチフリとアラームはおれも出たな
OREOのせいだとかユーザーからしたらそんなの知ったこっちゃない
あのZ5のがマシに思えるレベルの糞端末 他に選択肢あったら即乗り換えるぞ
0257SIM無しさん (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:07.88ID:d+fV0hxtd
>>254
端末や環境の違いなんかね?
俺のは4月上旬に買ったけど、プチフリもアラームの問題も無いし、ここ数日のwifiトラブルもいっさい無いんだよね
0260SIM無しさん (ワッチョイ 037f-UqMB)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:08:20.47ID:ZHjK4bjh0
これしか選択肢ないのが悪い
宗教上の理由で国内メーカーしか買えないとかではないから他が同じくらいのスペックサイズの出してくれたらなぁ
0262SIM無しさん (ワッチョイ 252a-lk2h)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:12:47.83ID:bmmkEfB50
俺もFeliCa付いてて5インチ以下のハイエンド相当のスマホが他に出たらそっちに移るかも
別にSONYが好きで使ってるわけじゃないし
0265SIM無しさん (ワイモマー MM13-UqMB)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:16:16.37ID:dDH/8zZdM
>>238です
スリープ時もwifi接続オンにした所
まだ一日ですがオンオフできない問題再現してません
設定などのアプリ応答なしも出てなく今日は快適…

ひとまずこのまま様子見ます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況