X



SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:49:48.72ID:nedGVYjo
Xperia XZ Premium のアクセサリースレです。
※前スレ
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497284912/
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498586622/
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500957514/
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505559755/
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512943316/
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523659905/
0005SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:39:05.02ID:NycwWI8g
Galaxyのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい

ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
とにかく長時間同じ画面を表示するのが一番よくない。高価な端末を大切に使って長く使おう。

757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
http://i65.tinypic.com/103y6fl.jpg

958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに

963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
http://i66.tinypic.com/5txkkz.jpg

_
0009SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:34:34.60ID:uo6rni5h
レイアウトのクリアケース、ストラップ穴の位置が上部だったら良かったのに…とマジで思う。
0011SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:37:57.72ID:uo6rni5h
シュピゲンのケースは材質のせいか片手持ちすると滑りやすくて大変だった。横幅が増すから余計に。かっこいいんだけどねー。
0013SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:40:49.25ID:uo6rni5h
あと、最近やっとハイレゾ音源が揃ってきたので、まともなヘッドフォンを調べ始めています。
カナル型は苦手なのですが、何かオススメはありますか?
0015SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:46:28.29ID:uo6rni5h
保守。
先日、XZPのガラスフィルムを中性洗剤で洗ってみました。きちんと乾かさずに貼ったから多少の滲みは出ちゃいましたが、まあ自分使いなら気にならない程度に。
全面吸着ならゴミも入らないんだろうけど、枠側吸着タイプじゃ仕方ないから月イチぐらいで洗い続けますw
2.5D液晶とか正直いらないんですけどね。何がメリットなんだかわからない。
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:51:49.19ID:uo6rni5h
保守。
ラスタバナナのWebショップサイトでXZPを検索すると販売終了品が目立つようになってきました。
2世代越えると確かにキツくなるけど、XZPのデザインはXperiaの完成形に近いと思う今日この頃。
無くなる前に手帳型も一個買っておこうかな。
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:54:16.54ID:uo6rni5h
保守。
バンカーリングつけてる人、FeliCa決済の時どーやってのか、ちょっと興味ある。
0020SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:55:33.64ID:uo6rni5h
保守完了。
それでは引き続きXZPアクセサリースレをお楽しみください。
0023SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:05:46.81ID:FZ2VaVUQ
スレ立て&保守ありがとうございます。
0024SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:39:57.45ID:TzCx/0Hw
InvisShield True Fitが届いたので貼ってみた。
はみ出たUV接着剤の処理が面倒臭い。
んでもって指紋ベタベタになる。
ガラスフィルムとしてはイマイチだけど全画面覆えるのはコレだけだからなぁ…
0027SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:22:39.28ID:TzCx/0Hw
一度ど真ん中に気泡が入って、どうしても抜けなくて(やり直そうとして更に気泡が増える…)
紫外線投射前に剥がしたけどスピーカー穴がUV接着剤でビチャビチャになった。
SIMカードスロットも投射後に気づいたら接着剤で固まってたw
キレイに除去するのに一時間はかかったなぁ。

満足度は高いけど指紋が気になるので防指紋フィルム貼ろうか悩んでる(本末転倒な気がするが…)
0028SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:46:52.51ID:xPmwnVpQ
>>27
俺もスピーカー穴やスマホ側面がびちゃびちゃになり、結局失敗した。スピーカー穴やSIMスロットにも液が入り込み除去するのが大変だった。

今はラスタバナナのフィルムに貼り替えました
0029SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:23:43.19ID:nJa5Aj7f
>>28
そういうのヨドバシで貼ってもらえないの?
そもそもヨドバシでは売ってないのか?
0030SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:16:00.14ID:k6qL36bT
>>29
売ってないよw
売ってたらとっくに話題だろ
0031SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:43:45.66ID:2Ba/0YNw
背面むき出しの、tpu製のバンパーないのかな?

アルミバンパーは衝撃を吸収しなそうだし、海外旅行でsim交換するとき外すのが面倒くさそう
0032SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:06:51.59ID:k6qL36bT
SIMスロの部分開いてるアルミバンパーならあるけどな
0033SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:18:46.32ID:DmVljKC7
>>29
販売取り扱いはともかくここまで特殊じゃなくてもちょっと凝ったものは断られるよ
その店の担当者の習熟度とテク、そして失敗した時の代替在庫や代替手段選択肢で無理と判断したらダメ的な
0034SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:01:19.39ID:9f+gp5Pk
手帳がいいんだがGRAMASのこれ出ないかな……
0035SIM無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:46:29.47ID:akfxWvKl
消耗品と割り切って1000円くらいのやつを2,3ヵ月毎に張り替えるのが精神的にも吉
0036SIM無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:35:31.00ID:bxM5+y30
>>34
グラマスはいいよな。でも期待するな。
多分XZPは出ない。
かといって汎用はいや。
そう思わないと他を買えない。
0037SIM無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:56:00.32ID:HkOWEaB2
GRAMASってそんな高くない費用でオーダーメイドしてくれなかったっけ?
0038SIM無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:20:18.87ID:n1ZoA906
サンワサプライのTPUアンチグレアフィルムポチった
発売初発売初日から貼ってたけど
そろそろ滑りが悪くなっかきたんで
今回2度目
来年のXZP後継機種までこれでいくわ
0039SIM無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:48:03.68ID:u5Db0FMc
>>31
俺もこれほしいんだけどな
指紋認証の邪魔にならないやつで
0041SIM無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:57:42.56ID:W/3D13Aa
アルマニアは指紋認証しやすい?
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:00:52.09ID:W/3D13Aa
DECASEから買い替えるかなぁ
アルマニア使ってる人教えて?
両方使ってた人の感想聞きたいデス
0044SIM無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:15:59.03ID:HH2KQP73
アルマニアは使ってるけどこれしかつかってないからなぁ
比較することか出来ん
0047SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:50:17.45ID:vbNBRIKq
>>45
それ使ってるけど
アマゾンでも楽天でも普通に買えるぞ
0048SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:33:31.91ID:g5jOL+Pn
若干サイズ感が甘いけど滑りにくくて良いよ
確か楽天で買ったよ
0049SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:26:50.84ID:OrcQL+30
>>45
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073516TK6/
これと同じかな?
この前買ったばっかりだけど、割と使いやすくて気にいってる
ただ、ケースの上下がちょっと浮く
0050SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:58:54.53ID:D8sNllYm
ガラスフィルムで淵が白く浮かない、枠無しのやつってある?幅が足りなくなるのは構わないです。
0051SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:57:00.67ID:5/shs/af
これのifaceみたいなやつ使ってる人居たらレポ聞きたい
0053SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:25:51.68ID:/2ney2Wp
Amazonで買えるヤツで教えてよ
ガラスで両側浮かんヤツ
0055SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:33:17.97ID:XlTNJiVp
アタイ14歳のJCだけどフィルム貼ってるような小さい男とはキッスもしたくな〜い

更に自分で調べたりせず他力本願なDTは更に嫌〜い
0056SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:51:08.86ID:LKVjIP5U
>>55
誰か山達呼んでくれ
0057SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:21:53.48ID:cvxplFBS
>>55
うわさのキッスをあげる
君が熱い恋をするなら相手は僕しかいない
0058SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:51:01.45ID:D8sNllYm
>>52
有難う。アマゾンは無理っぽいので他探してみます。
ちなみに、左右何ミリくらい足りませんか?
0060SIM無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:32.14ID:WZ2HmMPc
spigenのハイブリッドケースって
どうですか?
0061SIM無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:25.09ID:6fqGY36O
Spigenウルトラハイブリッド使って11ヶ月目だけど
ガッチリしてるし使い心地も良い
クリアだけど黄ばみも気にならない程度だな
0062SIM無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:45:34.18ID:71SegNas
このシュピゲンのケース買って3ヶ月使用してるけど凄くかっこよく気に入ってます。
これに似たカーボン仕様の1000円ほどのやつも持ってるけど全然シュピゲンのが肌触りも見た目もいいです!
https://i.imgur.com/gQhPIQf.jpg
0063SIM無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:58:27.92ID:AsxSWvjc
>>59
有難うございます!
見つかるか分からないけど、売ってるところ探してみます。
0064SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:00:56.66ID:RjJzqu1b
昨日端末買ったんやが純正カバーってどうなん?スレ内に評価がなかったもので
0065SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:38:47.24ID:XNBM0sVK
>>39
俺はハイブリッドとか称する背面とサイド(tpu)の素材が違うやつを使ってる

いま、自分でキレイに背面を取り除けないか、もう一個買って試そうと思ってるところ
つか、どうせ中国の工場なんだろうから、合体する前のやつを横流ししてくれねえかなw
0066SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:04:24.26ID:wcI1zTKR
XZPのケースはクリアタイプか>>62みたいなタイプか手帳型かバンパーか
どれが多いのかな
0067SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:27:07.81ID:x//lnuSE
>>64
純正だけあって薄くてスリムに収まるとこがいいよ
ただ質感が悪くはないんだけど
何かゴムのような感じで
もうちょい触り心地良くして欲しいかな
0068SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:00:56.65ID:kzoeSqBk
>>60
クリアのを使ってるから仕方ないのかもだけど2カ月過ぎくらいで側面が黄ばんできた あとはめちゃめちゃキツくて嵌めるのも外すのも苦労する
0069SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:15:33.77ID:lx2u/7lr
>>64
個人的にはゴムみたいとは思わないけど、そのお陰か手に吸い付く感じで落としづらくなるところが割と気に入ってます。

薄く軽いのはとてと良いけど、完璧に保護されてるのが好きな人には向かないかも‥(開いてる部分が多いから)
0070SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:30:53.84ID:fLGTDcna
ここまでガラスフィルムの決定版がこないようだともうフィルム剥がして
手帳型からむき出しバンパーに変えちゃおうかとも思ってしまう
0071SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:36:18.43ID:sfS26Onc
今使ってるガラスフィルムにヒビが入ったのでフィルムを買い替えようと思ってます
このスレのみんなはどんなの使ってますか?

枠無し全面吸着ってやっぱり無いのかな
0072SIM無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:46:26.06ID:OkEAENPb
>>62
しばらくシュピゲンのコレ使ってたけど、横幅が増えるのと滑りやすい材質から手に持つのが辛くなったのでレイアウトのクリアケースに変えたらすっげー持ちやすくなった。
でもシュピゲンの黒が強烈にカッコいいのは同意する。
0075SIM無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:04:22.03ID:DLfBzw+8
>>74
たぶん紫外線硬化樹脂をガラスフィルムの下に落として隙間を埋める>>24のやつ
過去スレ>>1のPart5あたりでチャレンジャーが語ってる
0076SIM無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:59:40.79ID:2gZM93c7
ラギッドアーマーだか?
ゴムカバーに、キリで穴開けてストラップでも付ければ良かろ?
0078SIM無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:30:24.05ID:7T19KHwI
接着剤で着けたら取れなくなるんじゃないの?
0079SIM無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:46:40.88ID:ZLR8y6CE
完全硬化するんじゃなくてスゲぇベタベタするノリみたいになる。
アルコールでキレイに落ちるよ
0081SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:15:50.26ID:ZdZ6u1Fk
スクリューマティック
0082SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:48:40.23ID:ehBw+pqW
発売から1年弱たとうとしてるけど結局結局ガラスフィルムはほぼなんも改良改善されずに時間が過ぎてくんやな
新モデル出ても多分かわらんだろうし、この辺は技術的にもういっぱいいっぱいなんかね
0083SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:54:40.93ID:7FSoiGi/
UV硬化接着剤とか使わなきゃ全面吸着させるのほぼ無理な時点でどうにもならんだろうな
0084SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:59:28.62ID:PAyC1HJZ
デザイン的にはラウンドエッジの方が良いんだろうけど、個人的にはフラットでいいと思う
0085SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:13:14.93ID:wR6nfAPe
TPUフィルムで我慢しようぜ
0086SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:50:12.10ID:AnlaWCES
tpuフィルムてガラスと比べて耐久性どうなの、ガラスと違って画面割れ防止にならんだろ
0087SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:56:38.13ID:pQ4jGO3Y
>>86
フィルムだってあると無いでは大違いだろ
0088SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:57:58.33ID:AnlaWCES
>>87
まあそうだけど重くて結構落としそうになるからどうしても割れないやつにしたいんだよ
0089SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:07:34.96ID:pQ4jGO3Y
>>88
とするとやっぱ液晶面だけじゃ駄目だろうね
ケース、カバー、バンパーなども併用しないと
0090SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:08:17.14ID:ggeNDuBT
落とさない対策したほうがよくね?
0091SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:14:44.92ID:pQ4jGO3Y
ホールドリングとかリングストラップあたりか
0092SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:15:03.81ID:d/mlhY/a
>>59
両サイド保護されていない部分のせいで、液晶両端のタッチやスワイプがしにくいという事は無かったですか?
0093SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:37:34.18ID:PLu0TJDl
自分はTPUのノングレア使ってるけど
そろそろ一年経つんで
来年のXZ3 Premium(Pro?)まで保たせたいから
さらさらすべすべの指触り重視で
もう一枚買ったばかり
https://i.imgur.com/vhTtX2q.jpg
009558
垢版 |
2018/05/08(火) 21:10:01.73ID:hSl3jPyY
>>93
教えて下さい。
このフィルムは、サイドまで覆ってくれるタイプですか?
0096SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:22:25.20ID:8ZH09oQQ
>>60
usb-cのコネクタ側に

Designed in Irvine Califolnia
Made in South Korea

って文字が刻まれている
0097SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:55:58.54ID:PLu0TJDl
>>95
両サイドのRの部分1ミリは空きが出るよ
まぁ自分的にはあまり気にならないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況