X



HUAWEI honor8 SIMフリー Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 2372-gNrP)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:44:51.98ID:PY4RiQ4x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/index.htm

■楽天モバイル
http://mobile.rakuten.co.jp/

■楽天モバイル honor8ページ
http://mobile.rakuten.co.jp/product/honor8/

■前スレ
HUAWEI honor8 SIMフリー Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506167512/
HUAWEI honor8 SIMフリー Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508334147/
HUAWEI honor8 SIMフリー Part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511335407/
HUAWEI honor8 SIMフリー Part39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514972722/
HUAWEI honor8 SIMフリー Part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518700121/

■スペック
OS Android6.0 / Emotion UI 4.1
CPU HiSilicon Kirin 950
8コア (4×2.3 GHz Cortex-A72、4×1.8 GHz Cortex A53)
GPU Mali-T880 MP4
メモリRAM 3GB/4GB ※日本版は4GB
メモリROM 32/64GB ※日本版は32GB
microSDスロット(最大128GB)
画面 5.2インチ液晶 1920×1080 423ppi
カメラ メイン:デュアル1200万画素 F値2.2
フロント:800万画素 F値2.4
電池 3000mAh(内蔵型)
その他 無線LAN、Bluetooth、指紋認証、USB-TypeC、急速充電(9V/2A対応)

次スレは>>950が建ててください
また、スレ建ての際には本文1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0380SIM無しさん (ワッチョイ 1ba5-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:33:55.70ID:qVYQz6+b0
開発者サービスの再インストで完全になおったかと思ったけど、
たまにタッチ誤検知&無反応はまだ再発するわ。
インフルから風邪になった程度には回復してるけど。
0381SIM無しさん(玉音放送) (ワッチョイ f569-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:39:08.36ID:SQbwyhsT0
>>379
そうなのか・・・P10 liteスレのHuaweiの回答が本物とは限らんがバージョン落として様子見ろってのも
様子見てる間に自動アプデされたら意味ないのにおかしな回答だな。

自分は時間が経ってからの再起動がうまくいかない以外、熱暴走やバッテリー劇減りとかは無いからまだ良いけど
はよ解決して欲しいな。
0382SIM無しさん (ワッチョイ f57d-gTRa)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:41:31.70ID:U3bwfJeL0
暴走はじめると、設定の電池項目を見るとフリーズする。
そのうちにタップ不良まで出てくる。
だめだー
0386SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-iTEm)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:39:16.32ID:u8LYC+mH0
・ok Googleって言ってないのに、アシスタントがたまにが起動する。
・ドロワーに見慣れないアイコンがあって押したらアシスタントが起動した、気づいたら消えてた。
名前はアシスタントだった気がする。
音声認識とは別の画面だった。
そこまで困ってないから、放置してる。

B391です。
みんなが言ってる不具合とは関係ないだろうけど、それ以外は起きてないかなー。
それともこれから起こるのかな?
0387SIM無しさん (ワッチョイ 2367-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:06:01.55ID:wLgmEhef0
>>381
Huaweiの例の回答は、Google開発者サービスの更新をアンインストールして
プリインストールバージョンのGoogle開発者サービスにしろってこと。
このバージョンまで落とすとたしか自動アップデートはされないはず。
アップデートしろっていう通知がしつこく出るけど。
あと、Google開発者サービスのバージョンが古いと動作しないアプリも結構ある。
0389SIM無しさん (ワッチョイ 23f9-gTRa)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:30:32.71ID:/wyxL4pn0
>>388
それは多分バッテリーの劣化じゃないかな?
以前に残り10とか20とかで落ちてたのが、上がってきたとかない?
でも、発熱してるって人もいるから、そのパターンで急な消費に耐えられず落ちたパターンかもしれない。
それでも40以上からってのは弱ってるパターンぽいけど。
0390SIM無しさん (ワッチョイ f569-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:30:51.21ID:Ny4acuUL0
とうとう本格的に自分のもおかしくなってきた。
wifiアイコンが消えてwifiのオンオフが聞かなくなったのが合図だな。
ホカホカし出してバッテリーが急速に消耗する。

再起動も出来ないから長押し強制終了コース。
0391SIM無しさん (ワッチョイ b53e-Iyo3)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:46:50.61ID:nz+adg9Q0
>>388
購入1年以内だったらそのSS添付で修理出してたほうが良いかもな
冬場に一度だけ残量20%くらいで落ちたことあったがそれは交換前の電池だった
0393SIM無しさん (ワッチョイ 7d6c-gTRa)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:34:12.35ID:6cmRJPSp0
>>388
電池交換する前(推定容量は1500)はカメラとかナビとか負荷の大きいことすると残50%だったのに急に電源落ちと言う似たような状況だったので、電池が劣化しているのでは?
0396SIM無しさん (ワッチョイ 0d3e-gTRa)
垢版 |
2018/05/12(土) 09:38:16.21ID:/ylFjq2F0
p10liteからの転載だけどこれで結構いい感じ。

・設定>アプリ>Google Play開発者サービス>右上の縦型三点リーダ>アップデートのアンインストール
・その後Google Play開発者サービスの更新(通知ラッシュからでおk)
・設定>Wi-Fi>設定>スリープ時にWi-Fi接続を維持>維持する
0397SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-XGDQ)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:05:20.16ID:LcixG4N80
昨日電池残り4割くらいから寝て起きたら電源落ちてた
履歴見ると一気に電源切れたみたいで今回の騒ぎで強制終了ばっかしてたから影響怖いわ
0401SIM無しさん (ワイモマー MM43-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:19:28.92ID:Kez4lXDIM
不具合のお知らせ

HuaweiやXperiaで再起動、WiFiが勝手にオフに、オンにできない、フリーズ、再起動できないなどの不具合が発生中(対処法)
https://sumahoinfo.com/xperia-huawei-p10lite-p9lite-wifi-off-issue-freeze-reboot-issue-reported-widely

>異常発熱+バッテリー激減

Xperia XZ1、XZなどでWiFiが切れる、オンにできない、設定→フリーズの不具合(対処法あり)
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-xz-xz-premium-no-wifi-setting-freeze-issue-how-to-fic

>5/12 12:15PM 追記:この症状、Android 8.0へアップデートをしたAQUOS Rでも発生していることが確認されました。
>よって、おそらく機種依存ではなくOS依存、あるいはGoogle Playストア、開発者サービスと言ったGoogle系アプリのバージョン依存の不具合である可能性が非常に高いです。
0403SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:49:03.16ID:o143YRAQ0
>>402
Chromeはログインできてる?
0405SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:06:16.19ID:o143YRAQ0
>>404
もうホント訳わかんないわ
0406SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:08:29.28ID:o143YRAQ0
Chromeログインできなくて
PCと履歴共有できないのが
地味に不便
0407SIM無しさん (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:46:05.17ID:pl4cZysOM
自分の場合はスリープ前に手動でwifi切ってれば大丈夫だわ
ちゃんと切るか入れっぱなしかにしとけばおkってことかな
0410SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-gTRa)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:02:22.66ID:agF4EYdhM
googlemapのナビ機能がうまく機能してくれないわ
現在地の取得もなんかもっさりしてるわ位置違うわで
これも関係してるのかね
0411SIM無しさん (ワッチョイ f569-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:26:21.06ID:Ny4acuUL0
スリープ中wifi維持でとりま再起動も問題なく出来るようになったし
バッテリー消費とwifi関係の不具合は回避出来たみたいだね。

昨日はバッテリーガンガン減っていくのが、なんつーか精神的に追い詰められた。
本体が熱を持って10%切ってたの見たとき胃がキューってなった。
0412300 (ブーイモ MM43-YUBU)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:16:15.13ID:TMdJ2IMCM
chrome勝手にログアウトされてて草
開発者サービスのアップデート待つしかないか
0420SIM無しさん (ワッチョイ 5587-79TQ)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:02:08.98ID:OaKoWCIJ0
Android 8.0あくしろや
0423SIM無しさん (JP 0Ha3-gTRa)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:18:12.67ID:1LG2siPZH
うちのはSNSで位置情報を出そうとすると、google play services are updatingと出て地図が出てこなくなった。
2つ別ののSNSで両方同じエラーが出るから端末の問題かなあと。
0425SIM無しさん (オッペケ Sr21-27Jw)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:56:24.26ID:ZTsobIv9r
google play services って GooglePlay開発者サービス の事だから、
今トラブルになっているGooglePlay開発者サービス12.6.73のせいかもね。
0426SIM無しさん (ワッチョイ 7d03-Iyo3)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:57:06.89ID:e0rXiwTz0
392や393はいつ降りてくるんだろうFind Firmware Huaweiでダウンロードできて実行しようとすると
サーバーにアクセスできませんで蹴られる
0434SIM無しさん (ワッチョイ 23f9-gTRa)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:58:09.26ID:zvggNT890
なんかこっちもXperiaスレも昨日あたりから落ち着いてるけど、wifi設定で落ち着いたのか、googleが対応したのか。
でも開発者サービスは4/26が最新だから、そもそも違うような。
0436SIM無しさん (ワッチョイ 7d81-HH5v)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:15:16.29ID:Oap15p0Z0
honor9はスペックからのコスパはとてつもなくいいのに、タッチ精度問題だとか
妙な引っ掛かりがあったりだとか、ものすごく残念だよね。
honor10には期待したいなあ。
0438SIM無しさん (ワッチョイ 5587-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:05:33.15ID:6hHaK4AS0
Android 8.0あくしろや
0440SIM無しさん (ワッチョイ 5587-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:36:17.64ID:6hHaK4AS0
またゲームデータが消えやがった・・・・
ふざけんなあああああああああああああ
0442SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:07:18.33ID:WfrYvzLV0
でも、相変わらずChromeにログインできない
0443SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:11:29.14ID:WfrYvzLV0
Google play開発者サービス、Google Chrome
両方ともアップデートをアンインストール後
Chromeにログインしたら一応ログインできた。
が、いつまでたっても同期が終わらず。

とりあえず両方ともアップデートした。
その後、あえてChromeからログアウトして
再度ログインしたら同期に成功した。
0447SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:52:45.10ID:WfrYvzLV0
またChromeから勝手にログアウトされたよ
しかもリマインダーが表示されなくなった
ブラウザでカレンダー見ると残ってるんだけどな
0454SIM無しさん (ワッチョイ 4b89-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:07:06.14ID:boQHUBs30
バックアップ後、復旧しようとしてもヤフーカレンダーアプリの同期が失敗してしまいます。
ちなみにブラウザからヤフーカレンダーにアクセスすると予定などのデータは残ってます。
一旦スマホ側のアプリ削除して再インスコしても同じです。
同じ症状なった人いませんか。
0455SIM無しさん (アウーイモ MM89-HH5v)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:14:03.62ID:CqWo1uQEM
新品のhonor8とP10 liteとnova lite2が値段変わらず買えるとしたら、
どれ選びます?
ここで聞くのもなんですが、総合的に見てご意見いただければありがたいです。
0456SIM無しさん (ワッチョイ 4b89-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:14:33.23ID:boQHUBs30
再起動してからデータ復旧したら戻りました!
ありがとうございます。

それと先日梅田でバッテリー交換してきた。リアカバー取替込みで7560円。
購入意欲そそられる機種も見当たらなかったし、電池復活で一安心。
(アプリで69%→95%)
バッテリー不安な人は早いとこ変えた方がいいよ。
0458SIM無しさん (ワッチョイ 5587-79TQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:25:36.14ID:Umbl39jG0
昨日ゲームデータが消えてバックアップしたのにまた消えやがった
ふざけんじゃねーや!機種自体不具合ありすぎだ!
0459SIM無しさん (ワッチョイ f569-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:01:39.41ID:yxijk9nY0
>>455
honor8は必要かは別として赤外線、NFCもあるし、USB Type-C、センサー類もハイエンドに引けを取らない。
そこらへん簡略してるlite系は今更欲しくないなぁ多少高くても、たとえ1世代前でも無印系を買う。
0460SIM無しさん (ワッチョイ 5587-O2Am)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:34:22.43ID:qPz1d1mR0
honor8買って後からp10 liteで良かったかなぁと思ったけど最近甥から荒野行動一緒にやろうって言われるようになってこっち選んで良かったなと思った
antutuのスコア結構差があるから
0462SIM無しさん (ワッチョイ 7d81-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:28:18.96ID:RPcZmjVE0
>>459
>赤外線、NFCもあるし、USB Type-C、センサー類
ここらへんは頭に入ってなかったので、大変参考になりました。
たしかに細かいところの作り込みは大事ですね。
ありがとうございます!

>>460
たしかに荒野行動くらいまでになるとだいぶ変わってきますよね。
あれくらい3Dゴリゴリだとhonor8でも厳しいんじゃないかなと思ってましたが、
普通にできるものなんですか?
0464SIM無しさん (JP 0Ha3-gTRa)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:59:43.51ID:FBV7kh3vH
寝る前に100%充電して
起きるまでの6時間の間に4%しか減ってなかったのに
会社の昼休みまでに残り70%まで減ってた。会社がバッテリー減らす電波でも発してんのか?やめようかなこの会社。
0465SIM無しさん (ワッチョイ 7d81-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:18:14.71ID:RPcZmjVE0
>>463
そうなんですね。
想像以上に3D性能も良さそうでですね。
星ドラとかもやるので大変ありがたい情報でした。
ありがとうございます。
0467SIM無しさん (ワッチョイ 4b89-gTRa)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:14:56.06ID:2UA3QjPj0
>>466
単純にレンズの数が多けりゃキレイなんて事はないけど、ダブルレンズ積んでるってことはある程度のレベルの写真を撮れるようにコストかけてるんだから単眼の格安機よりはいい写真が撮れるよ
0468SIM無しさん (ワッチョイ b571-JGsd)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:38:25.83ID:aY3STHKv0
>>464
自宅はWiFiの前提だけど
外出中はモバイルデータ通信してるから
仕方ないかも?
0471SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:55:29.79ID:6HLGGkRw0
なんだー
0473SIM無しさん (アウアウウー Sa89-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:19:27.94ID:BKx4jbP0a
室内じゃ静止画でも糞画像だと思うけどな
ダブルレンズの恩恵など一度も全く感じた事無いわ
とにかくノイズ多いし解像もしてない。このF値ってホントかね?!
逆に4年前に使ってたGALAXYで撮りためてある画像と比べてるけど
大差ないわ。まぁ人ぞれぞれだけど
0475SIM無しさん (ワッチョイ 4b89-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:55.75ID:BJezpoR70
>>474
プロのカメラマンに普段使いで気軽に写真取るならどのカメラを使うか聞いたら、ほとんどがiPhoneって答えるらしいからなぁ
0476SIM無しさん (ワッチョイ 23f9-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:00:56.64ID:2zFdombi0
いくら旧型っつーてもiphoneと廉価機比べるのはどうかと思うぞ。
まぁiosが糞じゃなければ俺もiphone常用してたと思うけど、honor8使って更に遠のいたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況