X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:03:09.24ID:eYY8RNlD
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月中旬発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】未定
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■グローバル版スレ
SONY Xperia XZ1 Compact part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512476728/

■アクセサリースレ
SONY Xperia XZ1 Compact アクセサリースレ part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511714736/

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517533106/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:40:25.17ID:DWWL9K9T
条件が良いと安定して250Mbpsくらい出るね。
0729SIM無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:11:10.15ID:Z9APqkmM
Z1fから変えたんだけど、なんかタッチパネルの感度悪くない?
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:32:53.22ID:n3AlyFij
>>730
いや手はきれい

貼ってるフィルムがいけないのかな
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:38:08.58ID:h2vDnvp8
青歯が昨日から絶望的なんだけど、何とかならないものかな。
SBH54使っているんだけど、勝手に音楽再生したり、通話中に切断されたり酷すぎる。

一昨日までは通話だけは何とか。音楽はどうせぶつ切りになるので最近は聞いてない。
SBH54自体の寿命かもしれないけど、3月まで使っていたA4では不自由なかったのに。
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:31:55.23ID:u9SW0xED
俺くらいになると直接脳内に流す
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:27:20.94ID:LPh0WsLz
>>733
こいつとSBH54使ってたけど駅で電車入ってきたり走行中とかによく切れるから諦めてNW-M505にしたら全然切れない
相性とかあるのかね
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:38:43.35ID:IvreQdTu
値下げしろ。他社に乗り換えるぞ。
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:39.64ID:xsmmjJhH
>>733
設定→システム→開発者向けオプション→Bluetooth AVRCPバージョンを1.4(標準)にしてみ
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:54:38.18ID:Z73sef+W
>>639
bose のでも切れるよ
よくないねこのBTは
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:14:12.33ID:W8XEs31X
XZ2C発売後の再来月あたり値下げしてくれるかな
0742SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:09:22.81ID:IOBtlc5z
docomoへのMNPは無料って言われたよ
xz1の方は有料だったけど
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:55:19.51ID:1dur1mqx
xz2compactになると胸ポケットにいれて生活するのは難しいかね?
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:01:16.00ID:74GslfHA
つまりzx2cを持ってる女性は…

ひらめいた!
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:00:58.92ID:Ok2sYWO9
>>738
「開発者向けオプション」ってある?A4にはそのまま設定リストにあるけど、これはシステム画面にもないよ。
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:14:23.87ID:0qVHPFSh
そこから教えてくださいなのかよ(困惑
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:15:34.44ID:0ldjZR9p
>>747
それ全面保護されないから2円でもいらない
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:32:01.75ID:drGNJ9IR
デフォルトで設定されてる付箋紙的なメモアプリは、なんていう名称ですか?
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:09:51.52ID:crSxY9zD
お安くなりましたね
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:07:38.96ID:nX1P7Eu3
ガッツリ値下げしろ。80%オフにしろ。
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:37.29ID:UajauKqK
端末購入サポートで1万5千円になったら買い
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:39.65ID:VTreVGJA
>>758
そうなる前に、売り切れてしまうかもよ?
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:50.64ID:UajauKqK
>>759
ワイは端末購入サポート2.6万で買ってもうたんや
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:58.27ID:KpNzUzNp
端末購入サポートと月サポって別モノなん?
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:50:55.50ID:P02jpLYX
新機種出るまでは在庫あるよね?
それとも6月になったらすぐ買ったほうがいいの?
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:28:00.70ID:DUlzGZ9L
タイマーもとにもどせ!いつまで直さないんだ!いい加減にしろ!
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:23.31ID:oHJbivu3
Android Pockyまだぁ〜?
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:19.43ID:Mkg/bPCj
日付が変わったので昨日になりますが、
値下げ報道だけでなくアプデがきてました
最新ビルド番号:47.1.F.1.20
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:51:47.41ID:LRoyTGd5
あぷで後にクローム開いたらフリーズした
再起動で回復したけど、今まで安定してただけに不安がある
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:59:29.02ID:IQanYjZf
クリーンインコしましょう
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:02:19.26ID:CvQPzJJa
5月のセキュリティ更新を適用すると、
通話タイマーで自動切断する機能が使えないらしいね。
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:17:55.91ID:KerCeZXN
Z1fとカラバリが同じというだけでホッカイロZ5C掴まされた情弱バカにはXZ2Cのランチパックの方がお似合い
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:44:37.84ID:NU96ejGP
>>762
ありがとう。どう違うモノなんですか?
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:49:11.44ID:8l+Lw2qJ
>>770
まじかよ
はよ対策盛り込んでアプデしてくれ
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:08:28.55ID:coW+/eye
よくわかりません
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:06:27.58ID:8aTHy3LV
>>774
セキュリティアップデートの影響を受ける関連サービスは終了するようです。
つまり、Googleによる電話機能の権限レベルの引き上げなので対策のしようがない。
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:32:53.32ID:/+4mFAiX
たった1万円引きでした
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:39:29.92ID:k5UDRWck
羊が死んだと思ったら変な物体が湧いて来た。マジでdocomoのこういうサービスセンスなくていらんわ。
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:56.58ID:GM6KtONH
羊なんて購入してすぐぶっ殺したわ
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:49:38.05ID:KjYAuSpp
>>780
最近改めて羊使ってみてたんだけど、今回のアップデートで羊は居るものの、無能に成り果てたよ。あれもこれも未対応と言いやがる。。マイデイズと同じことが、今はまだ?出来ないみたいだった。そのうち対応するんだろうけど?たぶん?
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:41:20.95ID:RO6iUwi5
羊って執事と掛てんのな親父かよ
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:40:58.55ID:KTt/aDSr
ガラケーん時に羊にお前を消したいって頼んで即消した記憶。
0785SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:39:12.30ID:S3u+ciBd
195 SIM無しさん sage 2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:54:53.00ID:bEKfWJRQ
はい
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:30:16.46ID:n/wgxWXv
198SIM無しさん2018/06/01(金) 19:15:41.05
>>196
担当?
砺波店の平木(じ)って奴だよ
アイツ最悪や
詳しい説明しないやん
うちが勘違いしてるの知っててスルーした挙句
睨みつけて最後は挨拶もなしや
結果これかよ
最低
0788SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:44:50.33ID:9A2dNBeh
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711
0790SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:03:15.47ID:0SbUoWzc
こんな奴に粘着されたらイラッとしてはいって言ってもおかしくないわなw
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:23:33.22ID:00v1hXWC
ガジェオタはセコくてキモくてウザイ奴いるからな
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:54:25.81ID:wPps9l47
コンパクトサイズのスマホを渡り歩いててそろそろ買い替えくてさっきこの機種注文した
手帳型のカバー装着予定なんだけど、これ使ってる方々は表面フィルム貼ってる?
0793SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:57:55.57ID:d36VLAXy
その為の手帳だから貼らない
0794SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:20:23.49ID:LRB+XadC
>>792
逆でフィルムだけ貼って使ってる
コンパクト機買ったのにわざわざ手帳ケースでデカくする意味がわからんので
0795SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:26:16.67ID:my8LeaCj
前の機種で手帳だからと貼らないでいたけど
カバーと液晶面の間に何か噛んだらしくて
液晶面に傷が入ったので今はガラス貼ってますよ。
0796SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:04:22.77ID:Uh5/P/dZ
熱籠もりで死ぬがよい
0797SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:20.91ID:wPps9l47
レスありがとう
今までのは手帳型+フィルムで過保護気味に使ってたから傷入ったとかなくて
この機種は縁がカーブしてて全面の保護フィルム貼るのは難しそうだけど
ケースなしで使うこともあるから念のためフィルムも買っておくことにします
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:24:46.04ID:2enNbdMW
ほんと、本体にストラップホールあったらストラップのみで全裸で使いたい。
排熱の心配もなく、外観を堪能しつつ、落下の心配も大幅に軽減出来るのに。。
0799SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:33:18.52ID:f0r5jcX0
DSでXZ2Cモック触って来た。みんなの言う通り見た目の違和感が全然なかったのは、さすがSONY製かな。
でも手に取って重さと裏面のチープなプラスチック感はなかった。ベゼルレスにあそこが必要ならいらない。
裏面はA4とXZ1Cが最強。すりガラス風な感じだから傷や指紋も目立たないし、手への馴染み方半端ない。
0800SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:59:45.18ID:J8o/1NM+
>>799
俺も触ったけど背面ツルツルしすぎて持った瞬間にツルっと落としてもうた

防犯マグネットにゴツ落とししてもうたのでヤバいと思って即退店して逃げた
0801SIM無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:00:21.02ID:J1ojaL7A
端末を一括35000円で買えるようにしろ。
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:39:25.00ID:SkBBwdxx
>>798
イヤフォンジャックのストラップ使ってて快適
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:08.74ID:Ivg7JR6y
>>802
いいな、使える人がちょっと羨ましい。
自分>>798ですが、イヤフォンジャックをしょっちゅう使うから、アレは残念ながら使えないんだよね。
同じ理由でXZ2Cも避けた(ノイキャン有線イヤフォンとBluetooth両方使ってるので)
0804SIM無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:49:23.94ID:GFDsW/ew
xz1compactとxz2compactは月々800円くらいの差かな?
0805SIM無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:45.43ID:9fUR0i5h
イヤホンジャックないのがなあ…
0806SIM無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:23.35ID:p2eCpEJK
Z1fとカラバリが同じというだけでホッカイロZ5C掴まされた情弱バカにはXZ2Cのランチパックの方がお似合い
0807SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:23:12.05ID:nE6AFY+d
イヤホンジャックなくすのホントイミフ。
Appleは自前の無線イヤホン売らんかなだからそうするのはわかる。
SONYは無線もやり始めたけど、有線のハイエンド売らなきゃいけないだろ。なんでイヤホン
ジャックなくすんだよ。
決算報告で何かというと社内コミュニケーションの改善で云々いってるくせにこういうアホな
セクト主義が未だに横行している。
イヤホンジャックがあってデメリットなんかあるのかよ。
0808SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:46:13.40ID:8a8d4fvm
Googleが無くせって言ってると聞いたが
とにかくメーカーによる違いを極力無くしたいらしい

ソニーとしては付属ケーブル使えば有線ヘッドホンは使える、という判断なんだろう
しかし他がジャック廃止してるからこそ、ジャックが付いてるだけで買う奴もいるだろうに
0809SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:34:03.57ID:aBQFi6+1
>>805
ないとどういうデメリットがある?
0810SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:53:38.89ID:QnTDOW+C
>>809
イヤホンジャックをイヤホンを挿す以外の用途で使うことないと思うんですが
0811SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:55:22.50ID:0YC+C5EP
>>810
イヤホン端子を使ったカードリーダーがあった
0812SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:35:30.31ID:YMCDlOsz
>>810
simトレイのピンを格納できる
海外に行く時に重宝する
0813SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:50:52.36ID:N7gNhtOf
イヤホンジャックにストラップ用のホールを付ける人もいるよね
ただイヤホン用途でもストラップ用途でも下の方が使いやすいように思うけど
0814SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:27:31.98ID:o8NqHFx4
>>813
それ俺だわ
皮ストラップが死んだ祖父が最期に作ってくれたものでそれ使いたくて無理やり装着してる
0815SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:45:13.74ID:1IW9xxvb
素で使ってて落としてぶっ壊した経験ある自分からすると
とケース含めてまでの大きさがスマホの標準サイズだな
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:51:46.37ID:jSQwHSN8
昨日機種変しに地元のジョーシン行ったら実質0円だったわ
z3cの下取りつけたら今までより月々安くなってよかった
後はプチフリ出ないことを祈るまで
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:25:24.69ID:6ap9tdVd
>>807
イヤホンジャックないとさすがに買う人減るだろうね
0818SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:48:28.30ID:braqgdqN
XZ2cはデカイのとイヤホンジャックないからこれに機種変した
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:49:31.03ID:pK0uxzt+
ID:9A2dNBeh
コイツあちこちに貼ってるなw
こんな風にはなりたくありませんね〜皆さん
0820SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:03:57.10ID:50Avb+FR
>>818
新入りか?
とりあえず、からあげクン買って来い
0823SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:57:18.95ID:glxYkAu/
>>818
新入り君、いっぱいごっくんさせて!
0824SIM無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:59:34.55ID:KrEwv8jZ
ごっくんってなあに?
0827SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:25:18.73ID:6dZawp5M
Android Pockyまだぁ〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況