X



au HTC U11 HTV33 Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-DLG/)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:21.31ID:+8XIwUMo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2017年7月14日発売の台湾HTC社製スマートフォンau「HTC U11」(HTV33)について語るスレです

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/htv33/

対応バンド一覧表(HTV33)
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/#acContent03

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
HTC U11 HTV33 Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511508674/

※ソフトバンクは専用スレあり
【SoftBank】HTC U11 601HT Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500178742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586SIM無しさん (オイコラミネオ MM6d-KvsW)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:06.85ID:mm5RVFc+M
>>583
それなら凄いな、たしかスマホはホワイトのみ維持駄目で324円と二段パケ補2200円位必要じゃなかった?。
ホワイトのみで使えたら良いよな980円かな。

もう売り切れかな、今から新規で1番安いガラホでも契約してそれを無料でu11に機種変更してくれんかな。
0587SIM無しさん (オイコラミネオ MM6d-KvsW)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:17:18.85ID:mm5RVFc+M
在庫余ってるのかな?ヤフー携帯でも一括0円販売してたらしく。
新規は駄目でmnpかな。ヤフー携帯は完売してるけど
0590SIM無しさん (ワッチョイ 213e-FIP9)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:54:34.60ID:h4XCJrEL0
カメラのシャッター音が変わったんだけど、直し方ある?少し前までは
普通のカメラ→カシャッ
プロカメラ→ピロン って感じだったと思うんだけど、完全に逆になっちゃってる
0594SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-KvsW)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:58:55.80ID:Ns7E5f75M
>>588ありがとう。
都内て京都かなw 遠いな、江戸ならさらに遠い。
0595SIM無しさん (ワッチョイ 2171-ZWpy)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:02:50.23ID:ngmGhiUt0

0596SIM無しさん (オッペケ Srdd-tHVH)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:19:13.88ID:t9ls73iTr
>>594
京よりも江戸の方が特売する店が多いでござるよ
でも在庫少ない機種だと江戸に無くても上方にはあったりするでござる
江戸も大坂も遠ゐなら諦めなされ
0597SIM無しさん (ワントンキン MM53-FIP9)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:27:28.79ID:/1tW/dDxM
>>590-593
普段プロカメラばっかり使ってたけどピロンじゃなくてカシャッしか聞いたことなかった。。

たしかに普通のカメラでHDRonにしたらピロンって鳴ったけどこの音今日初めて聞いた。
プロカメラでピロンになる条件がわからん。
0599SIM無しさん (ササクッテロロ Spdd-TNeV)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:49:52.71ID:UOdlYU8Sp
y携帯新規
スマ放題+データ定額ミニの2年縛り「無し」で契約
月末辺りに開通で使用料日割りで数百円
ただし発送後10営業日で強制開通されるから申込日に注意
手数料3240円
月月割は2081円
[機種代9800円]
[1ヶ月目手数料込4000円ほど]
初月中に翌月から標準プラン(2年縛り無し)とパケフラ(2段階)にプラン変更の手続き

[2ヶ月目2500円ほど]
[3ヶ月目2500円ほど]
[4ヶ月目数百円ほど]2日に解約で日割

これで1.9万円で後腐れなくu11が買える
2年縛り無しでも3ヶ月縛りがあるから、3ヶ月以内に解約したら違約金払って結果的に高くなる上にBL

mnp一括0円で買って550円で2年維持するのなら、転入元の転出手数料2160円に転入先の手数料3240円に550円x24ヶ月で13200円の18600円
実際には初月と末月の月月割効かないから2万は超えると思う
0601SIM無しさん (ワッチョイ d101-FIP9)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:12:32.36ID:x4W8gsqc0
HTCがないauとか、ただのドコモの安物を扱うだけのキャリアじゃん。

それだけじゃなくて今年はタフネスや異彩もないし。
0602SIM無しさん (アウアウエー Sa23-FIP9)
垢版 |
2018/06/09(土) 05:14:22.27ID:Of3EsiM1a
YouTubeアプデしたら致命的なバグ多すぎじゃね? 
他の機種は知らないけどこれ使ってる人は同じ現象だと思うけど我慢して使ってるのかな?
0605SIM無しさん (アウアウエー Sa23-FIP9)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:41:13.58ID:i+M8fU03a
>>603
動画の画面横にしたら設定とか早送りなどの表示が左上に小さい小窓で表示される 
画面横から縦にしたらバグってスワイプで動画小さく出来ない←これが面倒で致命的 
ここだとこの話題一色だと思ったけどYouTube見てる人とかアプデした人いないのかな?
0614SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-FIP9)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:33:19.40ID:ugQmLO0ta
4日前から電池の減りが2倍くらい早くなった
いろいろやってもまる1日は電池がもったのに
省電力モードで9時から使い始めて午後5時には0%になってしまう
心当たりも全くないしAUの店に聞いてもメーカー修理しかないと言う
困った
0617SIM無しさん (ワッチョイ eb2c-FIP9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:13:27.68ID:3yOfrqN+0
つってもそんな急激に減りが激しくはならんやろ
どのアプリが原因かとか調べてみ 
俺は最近ツイッターの公式クライアントが相性悪くなってたみたいで寝てる間に30%も減るようになってた
0621SIM無しさん (ワッチョイ 1b15-FIP9)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:01:04.57ID:QADJMuVC0
設定の電池メニューで見てみたり
電池アプリのプロセス見たりしたけど常識的な消費量なんだよなあ うーん…
一度SDカード外して1日様子見てみます
どちらにしても次AUストアに行けるのは月曜日なので
0623SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-KvsW)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:03:04.74ID:CD1eoxhVM
Amazonのau専用手帳ケースがボールペン兼タッチとスタンド付きで1099円けど、これ付けたらサイドエッチ?が使えなくなるのかな。U11は通販なんで現物見たこと無しで。アドレス長過ぎで貼れんかった。
0625SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-FIP9)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:55:45.85ID:uaslThwNa
昨日書き込んだバッテリー消耗ですが恐らくsensehomeが原因でした
バッテリー消費量がゲーム並みに食っていたのでアンインストールしたら消費がもとに戻りました
0629SIM無しさん (ワッチョイ 1b15-VDZk)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:39:16.33ID:EqCJqLec0
ホームアプリ削除でバッテリー消耗は結局改善できていなくて入院しました 代替機の久しぶりの国産スマホはとても使いづらいです
0632SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-FIP9)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:35:32.97ID:H7PJ46jaa
粗末に扱う奴多いんだな
0635SIM無しさん (ワッチョイ 1353-FIP9)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:32:28.62ID:rl7E19aQ0
>>634
なるほどサンクス
プリインだと撮った写真見るのにGoogleフォト必須だけどあれきらいだから無効化してんだよね
だから有料でもいいから今のと同じぐらいの機能と画質のアプリ探してたんだけど数が多くて…
0636SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:50:08.49ID:LCHeUKLcM
プリペイドSIMは良いよな
0637SIM無しさん (ワッチョイ e16c-X4KX)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:11.75ID:nD6Padbb0
【福島認知症、認定″】 12日、交差点(52) 11日、通学路(75) 10日、スーパー(55) 9日、線路(70?)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50

4日連続で、アクセルとブレーキの、踏み間違え死亡事故、発生、原因は放射能しかありません!
0640SIM無しさん (ワッチョイ e5ec-Hper)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:39:38.47ID:QQKxzlLT0
>>639
あぁそういう事か って思って自分もGoogleフォトは消してるので試してみたらカメラアプリのサムネから開けなくておーってなった
普段あのサムネからビューワー起動しないから知らなかったわ
0641SIM無しさん (ワッチョイ 4253-5gQY)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:51:04.38ID:UouYrt2F0
>>640
普通にビューア開けばいいんだがつい癖でサムネイル押しちゃって「あっここ効かないんだった」ってなるんよね
その辺プリインじゃなきゃ融通利きそうだし買い切りなら有料でもいいから使いやすいアプリ探してた
0642SIM無しさん (ワッチョイ 494e-3M94)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:39.34ID:78OQlR6h0
>>712です。
601htでs-off→CID書き換え→国内simフリー版RUU焼きのつもりがsunshineでtemproot取れなくて進みません…blunlockが事前に必要ですか?nougat7.0です。
0649SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-C9fW)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:23:05.17ID:wSyfMESmM
その頃は機種変更ではじめてスマホ割引は使えたんかな?
あれ使えたら無茶庫車安く成るよな。mnpでもあれ使うと下取りとか出せば540円とかで2年使えて最高やな。
ドコモのwなんちやらの1500円割引より安いな。
2年後は両者ともたしか2700円位よな、ライト1gbで。
禿げの方が割引2600円位やのに同じに成るとは? 禿げ基本が高いのかな
0650SIM無しさん (ワッチョイ c28c-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:37:20.21ID:O+ZLoeVv0
>>649
同じ1GBで比較すると
ハゲはスマ放題ライト1700円
茸はシンプルプランがあるので980円
この部分が違う
ホワイトプランに1GB〜が付けば良かったんだけどね
0651SIM無しさん (JP 0H49-C9fW)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:05:35.19ID:oGlFGiXPH
成るほど納得、禿げは今月ホワイト廃止でドコモは980円復活で逆転やな。しかし5分カケ放題で禿げが有利かも。
0652SIM無しさん (アウアウカー Sa93-Pku4)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:10:54.92ID:Ig0wC0cca
歩行者信号が点滅になったらから走った時に鞄から画面側からアスファルトに落としたけどSpiegelのケースのおかげでガラス割れなかった(´;ω;`)ラッキー
0655SIM無しさん (オッペケ Srf3-FBjl)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:55:37.84ID:GtVtbzEQr
これ最高性能で防水なんで高温に成ると想像してたが430と617機種と比べて温度低いな835良いな室温より少し上がる位で、617は冬でも45℃以上直ぐに上がるので…夏場は待機させてiPhone使ってたので今年の夏はu11使える。
0657SIM無しさん (ササクッテロル Spf3-n7DC)
垢版 |
2018/06/27(水) 00:51:23.59ID:YgMoWL7np
密閉具合が違うからどうしても防水端末は熱がこもりがちって思っちゃうんだろ

まぁ防水端末だからと言って特別な素材を使ってるわけでもないのに「素材と熱伝導率が決めて(`・ω・´)」とかカッコいいなw
0663SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-cA2G)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:49:08.48ID:YL10+GIBa
>>661
お前さんの日本語能力が初期不良なのはさておき、ロングタッチが途切れるってこと?
少なくとも購入してから10ヶ月間で俺は起きたことないな
0664SIM無しさん (ワッチョイ c6fb-sRck)
垢版 |
2018/06/29(金) 05:45:03.98ID:gVSYx3yG0
>>661
わかる
HTCのスマホ三代目だけど、充電しながらだと熱感知してんのか指が離れた扱いになる機種あったり
コレみたく普通に遊んでても誤反応される機種だったり
安定しない
0666SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-Wwee)
垢版 |
2018/06/29(金) 09:42:38.70ID:+kTXDigD0
U12+がauから出ないのでHTV33の在庫を探して機種変する事にしました。
とある電気屋さんに探しに行ったら、ショーケースの奥にHTL23からHTV32まで、在庫がズラリと揃っていて、
「これ、全部新品ですか?」と聞いたら「売れ残りですよ。定価ですけどどうですか?」だと。
さらにその奥にはINFOBAR A03の在庫も。
あるところにはあるんですね。
お目当てのブリリアントブラックは他店在庫取り寄せしてもらうことになりました。
0669SIM無しさん (ワッチョイ 69c2-Wwee)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:41:36.60ID:TqYd1lf20
>>668
熊本のケーズデンキです。
同じ県内なら他店から在庫を移動できるそうです。
昔、コジマでHTL22の在庫を探したときはよその県の在庫まで探して引っ張ってくれました。
0671SIM無しさん (ワッチョイ c6fb-W/bj)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:52:29.82ID:gVSYx3yG0
HTL23使いやすいよな
一個ぶっ壊れたけどオークションでまた同じの買ったくらいには使いやすかった
純正スマホケースも良かったし
0675SIM無しさん (ワッチョイ 1167-vEx2)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:53:29.45ID:h8Tm9hKX0
先週は北海道のケーズデンキに有ったな。
1年前の売れ残り機種なのに、最新機種で人気有るから在庫が少ないと言ってたのが気に入らなかったのと、U12+の期待もあったから保留にしたけど、どうするかな。
0676SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-Wwee)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:43:11.57ID:RXNY+J4E0
>>674
ブリリアントブラックなら2個在庫があるって言ってました。
一つは私が購入しますが、もう一つはまだ残ってるみたいです。
ダメ元で問い合わせてみてはどうですか?
0677SIM無しさん (アウアウカー Sac9-Wwee)
垢版 |
2018/06/30(土) 12:57:49.90ID:ftYSrc4Wa
近所のauにダメ元で行ったら在庫あった
バッテリー劣化で40%台で落ちるのがつらいから変えようか悩む
HTC10から変えた人どんな感じ?10とそんなに変わらないならバッテリー変えて10のままでいいかなとも思ってる
使い心地いいのなら変えたい
0680SIM無しさん (アウウィフ FF85-KqPo)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:24:01.66ID:DFlThw54F
HTC10から変えたけど、電池もちめちゃくちゃいいし、アプリのインストール・アンイストールすらも全然待たされないし超絶快適ですよ。新しい世代の機種はさらに早いから悩ましいところだけども…。
0683SIM無しさん (ワッチョイ 1163-l27z)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:59:36.95ID:taXRxLtJ0
U12は三大キャリアにはこないみたい、SIMフリー1本らしい。そしてバンドはソフトバンクがフル対応しているようですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況