X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:58:26.54ID:NoREeJ0d
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月中旬発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】未定
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■グローバル版スレ
SONY Xperia XZ1 Compact part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512476728/

■アクセサリースレ
SONY Xperia XZ1 Compact アクセサリースレ part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511714736/

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508318012/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509961206/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510710808/
- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:00.40ID:YUwXLRJJ
>>420
>>458
このレスしたものです。
メール設定の「一時データ削除(クラウドメールのデータ削除)」で直りました。
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:57.26ID:47YMqyoa
アラームの通知が消えないんだけど俺だけ?
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:17:25.80ID:YUwXLRJJ
直ったと思ったら直ってないわ…。
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:25:20.21ID:us5DuUst
電池持ちが良くて少しだけハイスペック希望ならこの機種しか無いわな
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:44:51.71ID:nscYfvmJ
XZ2Cは電池持ち期待できないんかね?
スナドラ845だから?
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:40:31.58ID:TVhq2Ddo
ディスプレイとかで相殺されそう
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:49:03.51ID:Ky+jP1SR
これ全体的には良いんだけど、やっぱ少し厚いし重量が重いわ
後、決して持ちやすいとは言えない
スペックは十分
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:53:03.69ID:6gTNNm35
>>488
むしろスナドラ845は省電力じゃないの?
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:54:25.54ID:N8UFtMTm
これより重くて厚いXZ2compactはヤバいな
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:03:27.55ID:Rq47tm1O
XZ2はディスプレイがFHDでスナドラ845とバッテリー容量170増量で相殺されるから同じ位の電池持ちではないかと…
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:00:32.38ID:Ss7AEOtD
iPhoneもそうだがXperiaも迷走しとるな
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:05:30.15ID:6lsCnsvB
アプデ
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:33:51.23ID:ypTL0dZ0
アップデートしたら滑らかになったが明るさの最低輝度が暗くなってるわ
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:39:26.92ID:SEXJgAfQ
セキュリティパッチ3月分のためのアップデートかな?
0500SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:02:57.55ID:V519BBIX
>>493
xz2cは電池持ち悪いってこと?
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:06:24.67ID:d1oVyzUL
iPhoneSE2も数日後に発表あるかもしれんし、この機種と悩むところだな
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:26.33ID:u1owAfLX
>>501
全く同じ、今iPhone 5Sなんだけどそろそろ限界なんで4月には機種変更したいんですよね。
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:50:34.90ID:d1oVyzUL
>>503
もし数日後に発表あれば今月内にはSE2出ると思うから、4月には気に入った方に機種変できるかもしれんね
0505SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:01:02.64ID:PZCBPuY6
アップデートで電池持ち良くなんないかな?
0507SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:06:11.77ID:PZCBPuY6
GPS使ったことないから判らんわ
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:51:18.60ID:9YL2leHA
あれ、アプデの話題なし?
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:52:06.72ID:9YL2leHA
あ、あったか
GPSマーク消えたぞ自分
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:33.36ID:sHbVQEyc
XZ2Cはベゼルの太さ、角ばった四隅とXZ1Cの弱みを解消しているんだよね。Z3Cに対するA4がそうだった。
XZ1Cの月サポ増額が今週末にもなければXZ2Cまで待とう。一応ハイレンジモデルだから在庫処分大変そう。
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:12.69ID:0fQnTGrO
プチフリなくなれば

神確定
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:05:18.20ID:E4z6g3fu
プチフリは頻度が低くなった感じ、まだ起きる
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:13:02.51ID:FRJ479ce
そう言えば、今回のアプデはアッー!というまに終わったな。
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:13:46.51ID:/FizwBSM
買おうと思ってたけど不具合多いん?
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:30:09.21ID:QENGEQFU
そういえばGPSマーク消えてるね
0518SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:07:36.16ID:ANVzasrU
前回もアプデ後すぐはGPS消えててしばらくしたらまた点きっぱなしになったけど今回はどうだろう
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:09:41.30ID:sld7hFOk
つきっぱなしになったからそっとGPSを切って再起動した・・・
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:14:56.98ID:asHeUUzf
プチフリ治った気がする
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:43:20.83ID:kZSwchG5
googleのserviceと優先を取り合ってるんだと思う
権限はdocomoでもシステムで細々仕様をいじられると潰しきれない
たぶん今後ももぐらたたきが続く
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:14:11.32ID:ANVzasrU
GPSマークは今回もなおってないみたいだ
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:19:06.01ID:hT4bX8OT
おいらはGPSマーク直ったよ。
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:21:40.94ID:HELFvl7z
プチフリ早速あったわ

品質改善できてね〜!
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:04:37.77ID:nOgz1+qS
ZX1cと相性のいい完全ワイヤレスイヤホンってありますか。
予算が1万以内でなるべく高いほうが嬉しい。
ジョギングで音楽を聴くときに使いたいです。

・青葉が切れにくい
・音は有線イヤホンの5、000円クラスであれば十分です。悪いのはパスです。
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:43:47.24ID:4gfgV+RT
>>524
プチフリ完全になくなったらむしろ神端末だわ
フリーズなんてあって当たり前
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:55:28.36ID:k7K2VSiU
アップデートしてから電池持ちが4%良くなりました
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:48:37.32ID:cRlLaNmy
これさっき買ったんだけどプチフリってやっぱり海外版でも発生してる感じなの?
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:23:40.45ID:R5PhVRk3
>>529
んなことねーわ
カイロみたいなZ5でさえそんなことなかった
0533SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:26:54.15ID:24VZorDG
wifiのつかみも悪いのがあるっぽいし
フリーズ多発も報告されてるし
ちょっと問題ありだなこの機種
0534SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:32:36.36ID:HxLsfkdd
wifiや青歯が使い物にならないレベルというのが絶望的すぎ。XZ2Cで笑えるぐらいに改善してくるんだろうな。
それならランチパックだろうがXZ2Cの方がいいわ。早く在庫処分しねえとXZ2Cの代替がこれになる危険性ある。
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:34:14.99ID:twVlP14T
俺のはWi-Fi掴みもOK プチフリも起きない…神機種なんだが…
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:46:20.04ID:vo2ydnFJ
wifiは大丈夫だったがプチフリが気になる
なんとか直してくれー
0537SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:46:23.60ID:R5PhVRk3
>>535
それが普通だから
こんなに不具合報告が多い機種も珍しい
価格ドットコムの評価もどんどん下がってるな
0538SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:22:10.79ID:sGMWTFK+
今日これに機種変したけどGPSマークは出てないな。なにげに8.0が使いにくい。
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:25:10.01ID:nOwCU+yM
あーぁGPSマーク出ちまったか だみだわ股りゃ
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:32:07.37ID:BdxZr33q
Xperia系のスレには絶対Wi-Fi掴み悪いマン現れるけど俺は一度もそんな目にあったことないので信じてない
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:57:38.05ID:L65UbSpX
>>541
Z3のタッチ切れでもお前みたいなのいたな
そりゃ当事者じゃなけりゃ俺だって信じないけどさ
0543SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:01:15.48ID:+Gbflvtj
XPERIAのスレってそんな不具合出たこと無いマンが必ず湧くよなw
0544SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:00.76ID:urVaLIZh
いやwi-fi不具合はあるよ。最近のXPERIA以外もね
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:06:14.78ID:HxLsfkdd
とりあえず青歯に関しては誰も否定していなくてワロタw Xperia史上最悪級に悪いという噂は本当だったのか。
0546SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:07:22.49ID:z1y7Bhwd
自分が買ったものが駄作扱いされたくないだけ
0547SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:07:39.47ID:urVaLIZh
間違ってもXZ Pスレと次世代XPERIAスレにはいくなよ?
あそこ普段ギャラチョン工作員が暗躍し過ぎてるからペリア民は神経過敏でメッチャ噛み付いてくるからな。
0548SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:09:37.82ID:L65UbSpX
>>545
Xperia同士ペアリング済みでも繋がんないならな
直す気がないのかな?理解できんわ
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:17.53ID:NrgVkRQ3
10日からサポート額上がるなら機種変更予定
色は悩むなぁ。白が今回ないからシルバーを選ぶというわけでもないし
無難に黒が一番ましかな
0550SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:54:23.96ID:Q4KR1m2A
>>549
あと数分で10日なんだけど、そんな発表あった?
0551SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 04:55:30.23ID:Vzid0iBh
いたわり充電とアラームと連動しましたか?
0552SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:30:39.24ID:HXhmPwMO
xz2compactは横幅も大きくなる?
0553SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:34:01.06ID:SfxlDjgW
横幅はxz1 compactと変わらん65ミリ
0554SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:52:51.36ID:ufCZsr5V
Z3cから変更先を探してるのだが
XZ2cのデザインと厚みが酷いからこれにしようと思ったけど青歯テザリングに不具合抱えてるとか行先ねーなこれ…
0555SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:53:00.96ID:CNx+NI4z
>>537
機種の問題というより、Android8の問題な気もする。
どんどん肥大化するし、Windowsと同じでbug直しを延々続けるのだろう。
0556SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:57:28.71ID:S+OLnpPZ
>>541
WiFi使う機器のスレにはどこにでも現れるみたいだよ
WiFi自体がそういう相性問題のおきる規格なんだろうな
0557SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:06:01.63ID:W78QlzC9
価格.comや匿名掲示板の書き込み内容を根拠に多い少ないを判断するなよ、恥ずかしい
0558SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:49:30.26ID:05DdLlQ3
どれがほんとなんだよ
実機触ってもフリーズっぽいの再現されんし
早くiPhoneから乗り換えたいのに悩む
0559SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:16:19.25ID:24s2tExH
>>557
問題ないという根拠も示せないくせになにいってんだか(笑)
0560SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:32:45.34ID:F+1046zY
月サポの学、変わらんやん
0561SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:55:51.85ID:tDEXZvWE
>>558
自分がほしいと思ったとき、そのモノを買うのが鉄則やぞ
他人に振り回されるな
特にスマホなんて入れ替わり激しいんだから、即断即決しないといつまでたっても代えられんぞ
0562SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:00:17.04ID:jplkFnod
>>561
それは高くて買うの迷ってる人向けのメッセージだからもうちょっと推敲して
0563SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:14:56.64ID:NOqhY50Y
>>561のような人って、相手の話を理解せずに、自分の価値観とか考え方を押し付けるだけで満足してるだけだから、参考にまったくならない
0564SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:42:59.27ID:TNRVpvk4
>>558
プチフリは5chmateアプリやブラウザで画像をタップして画像が表示されるまでにワンテンポ遅れる感じで発生する
短気な人じゃない限り、そんな問題じゃない
wifiは個々のルーター設定もあるから発生するかわからん
俺のは家も会社もwifi接続問題なし
青歯は接続しにくいときがある
本体・機器をどちらも接続し直すと治る程度
あとGPS常時表示は暫く治らないと思う

上記が気になるなら待ったほうがいいかも
0565SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:43:31.79ID:tDEXZvWE
>>563
どこで妥協するかでしょ?スマホなんて。
欲しいけれども(本当に存在するのかわからない)不具合が心配なら買わなければ良い。
どんなスマホ(iPhone含)だってどこかしら不具合あったりするわけで、
誰かも言ってるけど匿名の書き込みを信じるか、公式からの発表を待つか人それぞれ。

だから自分は欲しいなら即断で買うべきって言ってるだけ。
よっぽどBluetoothを重宝するんならこの機種は止めといたほうが良いんでない?
まぁ、自分は車のナビでしか使ってないけど何も不具合はないよ。
イヤホンとかは持ってないからしらん。
0566SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:16:58.63ID:tlu4lSLa
プチフリは話題にあがるになんでもっさりは話題にならないんだ?
結構な頻度でもっさりすることがあるんだが。
簡単に再現するならChromeで広告多いサイトを開くこと。
まぁ普通に使っててももっさりすることあるけど、みんなはないのかな?
0568SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:36:29.48ID:tlu4lSLa
>>567
いや、だから簡単に再現するにはって話だぞ。
広告に関しては280フィルター+Adguardで解決する。
だけど他のアプリでももっさりはするんだよ。
それは広告関係ない。
0570SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:49:10.50ID:Q8jcQszz
>>557
お前が恥ずかしい。
価格comなんて購入前に不具合有無を行間から判断できる貴重なツールでしょ。購入前に不具合有無や頻度を推測するいい手段があるなら教えて

>>558
カーステとbt接続するときに、時々10秒以上電源ボタンも受け付けないブラックアウト状態になってビビる。それと消せねープリインウゼー以外は満足。
0571SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:58:58.55ID:HXhmPwMO
>>553
それなら次まで待ちたいわ
0573SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:28:48.83ID:s0Gt5Z/+
GPSマーク出ない
少し重たい
重たい負荷かけても発熱しない
Wi-Fi掴みは最初ぶちぶちだったけどアプデ後切れなくなった
プチフリしない
電池持ちはすごく長くなった
カメラ画質は少し落ちたが暗いところが明るくなった

1月にz5cからこれに替えて今までの感想
0574SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:11.92ID:dO1NbQAG
>>573
その評価はあと2ヶ月後に大きく覆るだろう
0575SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:53:12.47ID:yFOLhTAa
GPSマークを消すのにどんだけ時間かかんの?
SONYって馬鹿なの?
0576SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:17:32.86ID:ud0C3vZm
アプデ前はマップやGPStest終わっても目玉マーク消えなかったけど、
アプデ後はアプリ終了と同時に消えるし、勝手に点灯することは無いなぁ
0577SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:23.79ID:LDpOFKaI
>>86
両方持ちだが
指紋認証はXperiaの方が使いやすい
あとiPhoneはスリープする時間設定の
幅が狭い
0578SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:26.05ID:s0Gt5Z/+
>>574
なんで?
0579SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:36:57.99ID:G1oHsCme
レスくれた人どうも
アプデで直ってないのかーWiFi繋がりゃいいから青歯はどうでもいいがプチフリはイライラしそうだな
今使ってるSEも週一くらいでフリーズすることあるからその程度ならいいんだが
0580SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:47:53.92ID:O1HvlQG9
ソニーは他の製品でもそうだが、独自規格やプリインアプリが将来の自社ハードウェアの活路を開くって妄想は早く捨てれ。つか要するにプリイン自由に消させろボケw

既得権を全否定できない日本人気質から脱却できない限り、グローバルなエコシステム構築で稼ぐ路線は捨てるべき。(コンテンツで優位性があるゲームは除く)

他にも要因はあるだろうけど、ごく一部の信者とゲーマー以外にも選ばれる製品では販売を伸ばせず、XPERIAブランドもあと2年以内に売却と見た
0581SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:52:02.54ID:jplkFnod
プリインそんなにあるの?
0582SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:54:05.35ID:GyD4A6rW
>>576
逆にアプデ後に出るようになったぜ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況