X



Moto G5/G5 Plus Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ e735-J2YK)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:16:20.12ID:XVE5Kd4B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ↑1行コピペ

https://www.motorola.co.jp/home
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/product_page/faqs/p/
https://twitter.com/MotorolaJP
How to Moto https://howto-moto.jp/

前スレ
Moto G5/G5 Plus Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511612797/
Moto G5S Plus Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507641676/
Moto X4 Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511078679/

質問や書き込みをする前にテンプレをご一読ください。
購入前相談などで「この機種はコンパスがついていないが大丈夫か?」という質問に対してはまずはテンプレを見るように誘導してください。
コンパスの話題を禁止している訳ではありません。他人の気持ちに配慮し大人の対応をお願い致します。
コンパス押しをしてくるのはZ2play所持者か他社ユーザーなので相手にしない事。

Q.LTE+3GのDSDSに対応していますか?
A.G5Plusは対応しています。G5は夏以降に対応予定です(moto storeに記載あり)またDSDS+microSDの使用が可能。
G5sとG5s PlusとX4はDSDSにて使用の場合microSDは使用できません。
G5のDSDS対応はソフトウェアのテストに想定より時間がかかっている。継続して尽力しているので時期が明確になり次第あらためて案内するとの事(10月19日公式ツイッターより)

Q.液晶ディスプレイのガラスの仕様を教えてください
A.G5Plusはゴリラガラス3です。G5はソーダライムガラス(モトローラより正式回答あり)最近流行りの2.5Dではなくフラットガラスなので保護フィルムの端部が浮く事もありません。

Q.電子コンパスはありますか?
A.ありません

Q.なぜないの?
A.モトローラによるとコンパスの使用シーンが乏しく得られる情報は他のセンサで補完可能であり位置情報などの精度向上及びナビゲーション関連のソフトウェアが賢くなったため非搭載でも便利性に殆ど影響がないと説明しています。
一方でモトローラも上位機種には搭載しているのでコストダウンや差別化が理由との見方もあります。

Q.コンパスがないと問題ある?
A.前述のように他のセンサで方角を割り出しているのでカーナビアプリを含め多くの場合は問題ありません。
アプリを起動した直後は体の向きが判らない事があるので徒歩でマップを使う場合やポケモンGOでは若干の不便さがあります。(徒歩ナビについては後述)
コンパスアイコンを押す事により進行方向が上(ヘッドアップ)と北が上の表示切り替えも可能。
コンパスがない機種なので「コンパスは必要」という書き込みは荒れるのでコンパスが必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.この機種では徒歩ナビが使えないという情報を見たのですが?
A.Googleマップナビには車ナビモードと徒歩ナビモードがあります。
車ナビモードは車、自転車、徒歩のどれで使っても自分が動けばすぐに進行方向に地図が向きます。更に北が上表示にも切り替え可能。
一方、徒歩ナビモードはコンパスのある機種では進行方向に地図が向きますがコンパスがない機種は地図が進行方向を向きません。
ヘッドアップさせる為には曲がり角に来たら自分でスマホを回転させる必要があります。
単に目的地に着ければ良いというのであれば目的地まで引かれた線に沿って歩いていくだけなので方角を知る必要はありませんが徒歩ナビでもヘッドアップをしたい方はYahoo! MAPをおすすめします。
また方角を知りたい方はマップの縮尺を海が見えるまで縮小すればわかります。

Q.みちびきに対応していますか?
A.公式には情報がありませんがAndroiTS GPS Testというアプリで見るとみちびきが補足できているのが確認できます。
ただしアプリ上で補足されてはいますが実際の測位では利用されていないようです。端的に言うと現状ではみちびき未対応。

Q.通知LEDはありますか?
A.ありません。通知LEDが必要な方は別機種を御検討下さい。通知LEDの代わりに画面で通知を確認するMotoディスプレイという機能があります。
ポケットから取り出すと自動で画面が点灯する事により通知の確認ができます。
またLED自体は搭載されていて電池残容量が1%以下になると白色点灯する仕様です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0366SIM無しさん (ワッチョイ bfaf-Hoi1)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:07:30.30ID:J6aWex0W0
oreoがくるの期待していいのかしら
0368SIM無しさん (アウアウエー Sadf-7ONd)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:12:10.38ID:Mr54kc2Ja
qwqwq
0374SIM無しさん (ワッチョイ 9f05-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:48:42.67ID:s2XIBVqS0
アップデートをまめにしてくれるのはいいことだ。
だが、何度もしつこく催促するのはうざいからやめれ。
0376SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-fCHp)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:57:44.69ID:LjXf+gF+0
>>372
面白い会社だよね

NuAns NEO [Reloaded]のソフトウェア更新を一時停止、中国の開発陣は春節休暇入り
ttp://blogofmobile.com/article/99828

"不具合を修正してから配信を再開する予定であるが、中国の開発チームはすでに春節の休暇に入っているため、再開の目処は立っていないという。"
0378SIM無しさん (アウアウエー Sadf-7ONd)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:34:04.62ID:FQzTzzsra
qwqwq
0381SIM無しさん (ワッチョイ f7c2-odHo)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:17:01.63ID:dk3kcSOA0
とりあえずアプデしといた
11月1日→1月1日とまとめてアプデしといたけど、アプデって、えらい時間掛かるのな
起動しなくなったと思って、焦ったわ
0386SIM無しさん (アウアウエー Sadf-7ONd)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:05:33.77ID:tEmmsbvya
qwqwq
0387SIM無しさん (ワッチョイ d76c-9ksD)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:46:11.61ID:RPPR+pJu0
時期的には前回のアップデートあたりからだと思うんだけど
充電中、一時的に充電が止まる事がある
またはTurboにならず30分かけて数%しか充電されなかったり

ケーブルや充電器変えてもなるから本体の問題なのは間違い無さそうなんだけど
ソフトの問題か、ハードの問題か…

他に同じような症状の人いるかな
0388SIM無しさん (アウアウエー Sadf-7ONd)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:54:59.75ID:1EVqIInWa
qwqwq
0391387 (ワッチョイ d76c-9ksD)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:06:23.84ID:s7LTg8Gc0
怖い事言うなよ…
でもこういうのって修理出し難しいんだよな
絶対なるわけじゃないから、再現無しで返却される事もあるしね
0392SIM無しさん (ワッチョイ 5763-VWiZ)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:36:16.91ID:GDn/pIqX0
それはさ、本体とは限らなくない?
問題はバッテリーかもしれないやん。
おいら本体交換したけどバッテリーが原因と思われる不具合はまだ再現される(笑)
0395SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-9ksD)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:53:36.64ID:BvKg7lVQa
ケーブルは消耗品だから新品にかえるだけでもかわる
本体端子も接点活性剤で大抵復活する
ケーブル新品予備とクレの復活剤でも常備しとき
0396SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-9ksD)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:57:44.13ID:BvKg7lVQa
充電中に電池設定みたらわかるがAC接続になってないならケーブルか端子
ケーブル動かしたり新品に変えてACにかわるなら活性剤使う
0397387 (ワッチョイ d76c-9ksD)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:38:55.56ID:s7LTg8Gc0
皆レスありがとう、個別レスは控えるが参考にしてちょっと色々やってみる
原因や対処がわかったらフィードバックする
0398SIM無しさん (アウアウエー Sadf-7ONd)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:14:12.25ID:3qxswCTia
qwqwq
0399SIM無しさん (アウアウエー Sadf-7ONd)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:38:58.13ID:U0DXY2SOa
qwqwq
0400SIM無しさん (ワッチョイ 7463-LSb1)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:25:04.94ID:cBiIoW1V0
みんなランチャーどこの使ってる?
プリインのランチャーは不具合発生装置だったみたいでnovaに変えたらすごく端末が安定してわっしょいしてるわ。
0403SIM無しさん (ワッチョイ a467-vQAY)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:35:25.93ID:BOGpPhD10
>>400
未読バッジ(?) のためだけに nova 入れたが、それ以外もメリットが沢山で凄く喜んでます。手放す理由が見つかりません。
0407SIM無しさん (ワッチョイ 1409-LSb1)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:54:05.14ID:bw+sFRE00
ランチャーはずっと純正だが不具合なんて出たことないよ。
そもそも不具合という症状からわかんないし。具体例出してみて?
0408SIM無しさん (ワッチョイ c697-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:14:50.52ID:OmK9iIqI0
純正使ってる人ってそんな少ないの?
いまんとこ特に何の問題もないからそのまんまだ。
検索窓が邪魔だなとちょっと思うぐらいだな。
0409SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-kBiT)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:45.74ID:xW267XP70
ランチャーってホーム画面のこと?
純正だよ
アプリほとんど入ってない(笑)
2ちゃんmateとFXのアプリくらいなもん
0411SIM無しさん (ワッチョイ cc0d-LSb1)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:06:04.58ID:1Fgyi9YA0
>>407
再起動をいつの間にか起こす。
その他もろもろあるよ、不具合なんて挙げたらたくさん。
レノボはプリインストールアプリがダメなのはPCでも有名。

>>410
変えたけど純正より良くて気に入ったよ。
0412SIM無しさん (アウーイモ MM3a-No0p)
垢版 |
2018/02/23(金) 03:30:37.18ID:99NlxUbIM
>>403
オレは有料の方を安い時に買ってジェスチャーのために入れてるかな。
例としてツイッターのアイコンをホームにおいて
そのアイコンをスワイプするとツイッターのサードアプリが起動するってわけ!

あとドロワーの非表示とかも良いな。
ドロワー上では見えてないけどジェスチャー亀頭でmate起動とか。
設定とかアイコンの並びをバックアップ取れるから
すぐにどんな端末でも大体同じ操作できるのもええな
0413SIM無しさん (ワッチョイ 866e-aF5O)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:03:22.38ID:3mJhttlS0
MicrosoftLauncher使ってる
よく使用するアプリを自動で下に持ってきてくれる機能が好きなんだけど
ここ最近、上部に空白ができるのが…
0418SIM無しさん (ワッチョイ 6472-MP7m)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:43:42.89ID:pDKckZER0
で、DSDSのアップデートはまだないのか
0420SIM無しさん (ワッチョイ 461b-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:18:06.26ID:lVmF04JM0
「DSDSアプデはまだなのか?」は去年の流行語だからもう古い
今年の流行語は「泥8アプデはまだなのか?」これだよ
0424SIM無しさん (ブーイモ MM5a-mPub)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:14:58.47ID:lLDyq1xpM
qwqwq
0425SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-QXhl)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:44:49.62ID:VbslA6Ar0
11月分無印のアプデしたら謎のアプリが1度だけカナダに通信しようとしていて、偶然NoRoot Firewallにかかった
問題はどこにインストされてるのか判らず、検索やインスト履歴にも出てこない
いくつかウイルススキャンしても出てこない
https://imgur.com/tR1t43R.png

他にも怪しいのが
https://imgur.com/PGK8poO.png
https://imgur.com/UoBcVQA.png
https://imgur.com/ZTXmL7p.png
https://imgur.com/S2D2Z45.png

playstoreの履歴には無いがインストはされてて無効化されてるみたい
真っ先にアプデが怪しいと思ったんだが、他の人は問題無いんだろうか
Virgin Mobile My Account
https://imgur.com/HFwQijz.png
my bell
https://imgur.com/wzUUybE.png
0427SIM無しさん (ワッチョイ 5f09-oEX9)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:59:40.07ID:woMBcPr/0
おう、確かにあるわ。ヴァージンモバイルとベルカナダモバイルのアプリ。
Google Playだとこいつら。
My Benefits - Google Play の Android アプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=ca.virginmobile.mybenefits
Virgin Mobile My Account - Google Play の Android アプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=ca.virginmobile.myaccount.virginmobile
Bell Fibe TV - Google Play の Android アプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.quickplay.android.bellmediaplayer
MyBell Mobile - Google Play の Android アプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=ca.bell.selfserve.mybellmobile
App Widget - Google Play の Android アプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=ca.bell.wt.android.tunesappswidget

全部無効化されてるのは確認した。幾つかはカナダ国内でしか動かない設定にもなってる。
なんかの拍子にカナダ向きのが混入したか?
0428SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-QXhl)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:37:08.49ID:VbslA6Ar0
>>427
同じのがあるって事はやっぱりアプデだよね
詳しく調べてくれて助かる

無効化でも1度通信してたが問題なさそうな感じかな、もう1台のG5SPlusの方には入ってないんで雑すぎるな
NoRoot Firewall無かったら気付けないほど無効化表示等の痕跡消してあって
こんな手間掛けても入れておきたい何かがあるんだろうが、この怪しさはダメだろう
0429SIM無しさん (ワッチョイ 7fb5-DP6a)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:14:47.18ID:A1VxaQZE0
ラブレターなんだよきっと
0436SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-Db+1)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:22:46.36ID:bOnK+yEla
qwqwq
0437SIM無しさん (ワントンキン MMbf-Wkg5)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:03:30.90ID:9qtqOFafM
>>2

Galaxyのような有機ELディスプレイでは
5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい

10分おきぐらいに他アプリに画面切り替えるだけでもダメージは減るぞ
ちょっと気をつけるだけで端末は長持ちする

757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge

https://i.imgur.com/U0BcsOH.jpg
0447SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-DP6a)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:03:39.29ID:86/7UvYX0
>>446
懐かしすオレも持ってたわ
ブタフライの前機種な。
wimaxバリバリ入る地域ならバッテリー交換もできて
当時なら神機種だったな
0455SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-QXhl)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:16:20.67ID:OmFRSdiH0
オレオの機能でスリープしても時計だけ常に表示できたりするらしいんだが
有機ELだと焼き付き気になって使え無さそうだな
0456SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DP6a)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:54:48.70ID:gXIVQsqJa
焼き付かないように動いてるらしいぞ、有機ELの場合バックライト不要でその部分のみ発光して電力抑えられるからむしろ有機EL向きの機能、GALAXYは独自で機能つけてたよね
0458SIM無しさん (ワッチョイ a787-oEX9)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:07:16.80ID:OEIaWOqm0
G5無印だけど電話中やネット中急に電源がきれる。
起動も5分くらいかかってムカついてたけどこれsdカードのせいだったんだな
sd抜いたら即起動するし電源落ちもなくなった
0459SIM無しさん (ワッチョイ e763-OZjy)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:56:35.30ID:b8CKJbOZ0
>>458
やっすいやつ使ってた感じ?
それだと本体の問題なのか、SDカードの問題なのか、どちらなのか特定できない。
本体の問題であれば交換対象になると思うけど。
0460SIM無しさん (ワッチョイ a787-oEX9)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:22.05ID:OEIaWOqm0
transcendのSD
ドラレコもtranscendからちょっとお高いやつに買えたらフリーズしなくなったからSDのせいだとおもって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況