X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:08.04ID:W5eH7BA+0
845のGPUは素直にすごいじゃん。
slingshot extreme 5000超えはさすが。

CPUは、まあおつかれって感じだけど。
0853SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:15.93ID:W5eH7BA+0
anandtech読むとA11 GPUは速攻でサーマルスロットリングされるのな。
845はあまり熱くならずにタスクをこなせる。GPUは本当に優秀だよ。
0855SIM無しさん (ワッチョイ 2e35-sLQd)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:38:23.47ID:byxYBGTY0
>>844
そこらへん対応できないのはもうしょうがないとして、かわりにasioやvst的なものが出て来てくれてもいいのにね
Oreoになったらレイテンシ問題は解決するみたいだしなんとかなってほしいよな
0859SIM無しさん (ワッチョイ c235-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:11:36.85ID:OeCwT/tV0
>>854
従来の2分の1の電力とか書いてるから、省エネ指向なんだろうね
0866SIM無しさん (アウーイモ MMa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:35:18.84ID:KYVu8E/UM
>>864
ARTは大抵3年前だろ
0871SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-zbdj)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:56:51.72ID:Xx1rnIvT0
>>868
L3がKryo 385より多いのは確かみたいだけど
スナドラがL3無いわけじゃないし
挙げ句キャッシュのせいで性能低いなら尚更駄目じゃん
0872SIM無しさん (JP 0H92-4N1o)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:27.43ID:Dk1L61mRH
>>871
一部のテストがメインメモリ使わずキャッシュ内で完結してるんじゃね
845はキャッシュに収まらず従来通りメインメモリへ行ってると
0874SIM無しさん (ワッチョイ 06a0-IGFW)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:29.78ID:nSCqI0UI0
年にひとつ出すか出さないかの世界とはいえ、
もう「2018年最高」が決まったのかww
exynosの新作が出たら買えば良いのね
わかりやすくて良いというかネタがなくなってきたというか…
0875SIM無しさん (ワッチョイ 4d91-CSxR)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:47.10ID:LroGrjGo0
845出るまで持ってくれオラの810!
買い替えたらマジで窓から投げ捨ててやるんや
0876SIM無しさん (ワッチョイ e971-gHg0)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:05:19.35ID:2stZJOK70
すぴーしーzだね
0877SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:36.71ID:s9pv5/Vp0
>>868
今回のビッグ側のExynos M3はA75カスタムじゃないぞ。
Apple Aシリーズと同様に6内部命令同時発行できる完全カスタム設計コアだよ。
0878SIM無しさん (ワッチョイ d2b9-H0n9)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:47:52.81ID:j7piZ+yo0
iPhoneとAndroidのantutuスコアを見れば性能比が段違いなのは分かるし、
バッテリー容量のwAhからアプリの連続稼働時間を測定してやればワットパフォーマンスが計算でき、同じバッテリー容量に換算するとJavaのオーバーヘッドやCPUの速度の差が出る。

CPU上でネイティブ実行されるiOSアプリと、Java仮想マシンで実行されるAndroidアプリの速度なんて比べるまでもなくiOSの圧勝なのはアプリ開発者なら誰でも理解していることだ。
起動速度が違うのはAndroid APIやネイティブライブラリのロードが後ろで遅延されてるだけの話。adbで実行ログを見てみれば起動時に必要なライブラリしかロードされていないってのがすぐ分かるぞ。USBデバッグをオンにすれば誰でも見られる。
つまりAndroidは、起動時にはスプラッシュ画面に必要なAPIしか呼ばれてない。iOSは内部実装がよく分からないから推測でしかないが、ロード時に初期化をまとめてやってるんだろう。XcodeやAppStoreで規約として決まってる訳ではないけど。

そもそも、アプリの起動速度よりも実行速度の方が実際に使う時には重要。iOSがLLVM最適化objcバイナリなのに対して、AndroidはJavaを仮想マシンで実行しているのでどうしてもオーバーヘッドが乗る。
このオーバーヘッドを誤魔化すためにAndroidはiPhoneの数割多くバッテリーを積んでいる場合が多い。特にフラグシップ機はiPhoneに劣る稼働時間だと購入時に選択肢にすら上がらないので大容量バッテリーを無理に載せてる。

しかしながら、Androidがあのクソ遅いJavaをここまで高速化したのには驚いた。ARM側のJava支援機能(jazelle)てのが昔はあったんだが、dalvik VMのdexコードに変換したせいで互換性が無くなりCPU側の支援が受けられないのにここまで速くなるとはな。
0880SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-zbdj)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:30:09.14ID:sHiOvC+60
>>878
dexも元からレジスタマシン相当のゴリゴリの最適化方式だし
ARTの最適化はもっとだぞ
しかも必要なライブラリ読み込まれないって、フロントに出てるアプリのAPKはキャッシュされるし
そもそまdexは単一だから外部とかねえだろ
ベンチはNDKネイティブ殆どかつJavaだろうとv8ばりにJITもされるし

あと一般のJavaがCPU系のベンチオーバーヘッドある言われてるのって、HotSpotVM以前の話だから
クラスロード地獄の処理遅延を言ってるなら
あれは単にバージョン違いの同一ライブラリ全部読み込む特殊な場合のせい
GUIが遅いのはawtと型変換のせい
そしてAndroidが特にクソ遅いのはそういうのじゃなくてリフレクションだよ
ほぼ全部が的外れ
0881SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-zbdj)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:37:14.55ID:sHiOvC+60
ああもしかして必要なライブラリがlogcatで云々って
クラスのキャッシュじゃなくてJNI使ってるクラスの静的初期化時のloadLibraryの話か
それならその通りだわ
0888SIM無しさん (アウアウカー Sa69-deqr)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:44:01.12ID:ykWAmUiHa
810の後に400の端末に戻したけど
電池の保ちや温度、安定性で400の方が快適だよ
0891SIM無しさん (ワッチョイ 6e25-O88e)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:48:35.62ID:/xRU8v/E0
MIT、公開鍵暗号を高速かつ低消費電力で処理する専用チップを開発
〜IoT分野での省電力性能とセキュリティを両立
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106421.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1106/421/chip_o.jpg

ソフトで実行した場合に比して公開鍵暗号方式処理で最大500倍高速に、
メモリ消費量は10分の1以下、消費電力は400分の1を実現可能とする論文を発表した。
0894SIM無しさん (JP 0Hdf-5ugb)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:13:53.88ID:4zwmb5sDH
S810(後期)とS630を併用しているけど、さすがに早さや滑らかさは810が上
でも3DゲームをやらないならもうS600系で十分過ぎるなあ…とは思う
0896SIM無しさん (ワッチョイ bfa0-1VRC)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:31:50.12ID:JX88v8U/0
化け物だな
まあ、こういう感覚は数年ごとに今までも繰り返されてきて、
数年後になれば今のハイエンドの争いとか笑い話にしかならんけどさ
ほんと、上がるときは一気に来るね
0899SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:59:46.57ID:DpYD+9yd0
iPhoneXにすみませんなのだ
ベンチマークブースターだと疑ってごめんなさいなのだ・・・
0900SIM無しさん (ワッチョイ bf28-rKKb)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:48:29.26ID:det3/SPY0
iPhoneとAndroidのantutuスコアを見れば性能比が段違いなのは分かるし、
バッテリー容量のwAhからアプリの連続稼働時間を測定してやればワットパフォーマンスが計算でき、同じバッテリー容量に換算するとJavaのオーバーヘッドやCPUの速度の差が出る。

CPU上でネイティブ実行されるiOSアプリと、Java仮想マシンで実行されるAndroidアプリの速度なんて比べるまでもなくiOSの圧勝なのはアプリ開発者なら誰でも理解していることだ。
起動速度が違うのはAndroid APIやネイティブライブラリのロードが後ろで遅延されてるだけの話。adbで実行ログを見てみれば起動時に必要なライブラリしかロードされていないってのがすぐ分かるぞ。USBデバッグをオンにすれば誰でも見られる。
つまりAndroidは、起動時にはスプラッシュ画面に必要なAPIしか呼ばれてない。iOSは内部実装がよく分からないから推測でしかないが、ロード時に初期化をまとめてやってるんだろう。XcodeやAppStoreで規約として決まってる訳ではないけど。

そもそも、アプリの起動速度よりも実行速度の方が実際に使う時には重要。iOSがLLVM最適化objcバイナリなのに対して、AndroidはJavaを仮想マシンで実行しているのでどうしてもオーバーヘッドが乗る。
このオーバーヘッドを誤魔化すためにAndroidはiPhoneの数割多くバッテリーを積んでいる場合が多い。特にフラグシップ機はiPhoneに劣る稼働時間だと購入時に選択肢にすら上がらないので大容量バッテリーを無理に載せてる。

しかしながら、Androidがあのクソ遅いJavaをここまで高速化したのには驚いた。ARM側のJava支援機能(jazelle)てのが昔はあったんだが、dalvik VMのdexコードに変換したせいで互換性が無くなりCPU側の支援が受けられないのにここまで速くなるとはな。
0904SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:44.79ID:DpYD+9yd0
>>900
普通にドロアプリはレスポンスいいよ
バッテリーに関してはiPhoneの方が燃費は悪いんじゃないか
5.5インチスマホでもドロ機の方が保つし
あれはiOSの機能過多がいけないんだと思うよ
なのにアプリストアで自分が購入したアプリや電子マネーを何に使ったのかの履歴もすぐに見られないし
アンドロイドと比べるとユーザービリティーが本当におかしい
iTunesカードコードをカメラで読み取れるのはiOSの良い所だけどね
0906SIM無しさん (アウーイモ MM9b-bVi4)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:15:01.27ID:RpZROqU6M
>>904
iPhoneスカスカでバッテリー積んでない
バッテリー増やしたXで始めてアンドロイドと同等かそれ以下だから
0908SIM無しさん (アウーイモ MM9b-bVi4)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:46.95ID:RpZROqU6M
>>907
アンドロイドと比べると容量はそれでも少ない
触った時の感触が違うから、外側が重いのだろか
0910SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:53:25.07ID:DpYD+9yd0
>>905
>>906
なるほど
0911SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:55:06.61ID:DpYD+9yd0
>>909
そう、これ
なのにフェイスIDは認識がザルだし
胡散臭い人工知能を更に胡散臭いものにした
スナドラ845はそこら辺の機能を分かりやすくするみたいだし
ディープラーニングに関しては組んでるグーグルがやはり一日の長があるのではないかね
0912SIM無しさん (ワッチョイ 1771-xgEu)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:57:07.67ID:SDDoOBzA0
なんだっけないみ のさかさか
0913SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:57:33.54ID:DpYD+9yd0
>>907
まあやっぱりチップで省電力を強化して
バッテリーは少しでも減らして本体の軽量化を図るのがいいね
0914SIM無しさん (ワッチョイ 1771-xgEu)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:58:56.14ID:SDDoOBzA0
メガネサンガンバレー
0916SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-bVi4)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:02:27.60ID:JFjhZhQk0
>>911
これは節電のためだろ
というか単純計算が早いだけでは
0918SIM無しさん (ワッチョイ 37d6-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:10:31.47ID:D7rpeZ5l0
フェイスidってそんな認識ザルか?
あれでザルとか言ったら他のもダメじゃん

NPUはいくらでも使い道あるしフェイスidはもちろん画像処理とかに使ってるんじゃないか

テレビとかAIがオブジェクト単位で認識して高画質してるのもあるらしい
0920SIM無しさん (ワッチョイ d76c-+zJ8)
垢版 |
2018/02/16(金) 02:24:55.22ID:8FvGnW8S0
>>898
TSMCは7nmのL1キャッシュコンパイラを披露、
16nmで3GHzのところ少なくとも最大4.4GHzで動作可能、
モバイルAPを高速CPUに匹敵する速度に、とか書いてる
はえー
0922SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-rkm4)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:23:47.05ID:tQfepxXtM
>>892
14日の記事だけど、載った端末(Galaxy A8)は1月に出てるんだよね
その割にはAntutuには出てこないみたいでなんでかなって思ってたけど
ほしいなぁとも思ってるし
0923SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:13:08.68ID:MV5OljHV0
TSMCもクアルコムもシンギュラリティが凄いな
EMIBとか太刀打ちできんだろ
来年以降もっと凄くなるんだからな
モバイルスパコン目指してるとしか思えんわ
0924SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:16:13.77ID:MV5OljHV0
まあ体外の人間にはiPhone5S程度の処理能力で十分なんだけどね
A9でオーバースペック
キャリア店に行ったらスマホが高過ぎて買えないって高齢者の話してる声はよく聞くもん
高くて6万程度に抑えないと裾野は広がらない
0925SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:19:22.23ID:MV5OljHV0
「今年はスナドラ835機が月2500円で使えますよ」
「高ッ!!それ本体代だけやろ?通信料やら込んだら月8千円はかかるやろ?」
「ええ、まあ」
「こんなん高くて買えんわ〜〜〜〜」

〜終〜
0930SIM無しさん (ワッチョイ bf28-rKKb)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:49:27.69ID:icTLwppn0
iPhoneとAndroidのantutuスコアを見れば性能比が段違いなのは分かるし、
バッテリー容量のwAhからアプリの連続稼働時間を測定してやればワットパフォーマンスが計算でき、同じバッテリー容量に換算するとJavaのオーバーヘッドやCPUの速度の差が出る。

CPU上でネイティブ実行されるiOSアプリと、Java仮想マシンで実行されるAndroidアプリの速度なんて比べるまでもなくiOSの圧勝なのはアプリ開発者なら誰でも理解していることだ。
起動速度が違うのはAndroid APIやネイティブライブラリのロードが後ろで遅延されてるだけの話。adbで実行ログを見てみれば起動時に必要なライブラリしかロードされていないってのがすぐ分かるぞ。USBデバッグをオンにすれば誰でも見られる。
つまりAndroidは、起動時にはスプラッシュ画面に必要なAPIしか呼ばれてない。iOSは内部実装がよく分からないから推測でしかないが、ロード時に初期化をまとめてやってるんだろう。XcodeやAppStoreで規約として決まってる訳ではないけど。

そもそも、アプリの起動速度よりも実行速度の方が実際に使う時には重要。iOSがLLVM最適化objcバイナリなのに対して、AndroidはJavaを仮想マシンで実行しているのでどうしてもオーバーヘッドが乗る。
このオーバーヘッドを誤魔化すためにAndroidはiPhoneの数割多くバッテリーを積んでいる場合が多い。特にフラグシップ機はiPhoneに劣る稼働時間だと購入時に選択肢にすら上がらないので大容量バッテリーを無理に載せてる。

しかしながら、Androidがあのクソ遅いJavaをここまで高速化したのには驚いた。ARM側のJava支援機能(jazelle)てのが昔はあったんだが、dalvik VMのdexコードに変換したせいで互換性が無くなりCPU側の支援が受けられないのにここまで速くなるとはな。
0932SIM無しさん (ワッチョイ ff56-h3lW)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:15:09.33ID:lnqU5/MA0
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
0933SIM無しさん (スフッ Sdbf-odoV)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:32:30.32ID:Vgm2brtyd
Appleは5G通信規格を使えないし
クアルコムはBluetooth遅延軽減技術など
次々と目新しい技術を発表している
それはユーザー体験に直結した分かりやすいものであるから
Appleインターフェースと揶揄されるAppleの難技術の在り方には疑問の目が向けられている
0937SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:27:43.06ID:MV5OljHV0
EMIB早くしろ
もうアームには勝てないんだから
少しでも踏ん張れ
0938SIM無しさん (ワッチョイ ff25-j/oD)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:06:07.69ID:gKN3X60F0
東芝、11axの特性を実現する1チップICを開発、電子レンジなどの干渉源も素早く判別
新開発の低雑音動作と通信干渉の回避技術を実装
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1106830.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1106/830/to4ba1.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1106/830/to4ba3.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1106/830/to4ba2.jpg
0940SIM無しさん (ワッチョイ 9787-92/k)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:12:36.10ID:uW9p2xvq0
JVM云々はともかくとして、JNIのオーバーヘッドはどうなんだろう
FFTの実行時間を計測してたブログがあったけど、JNI呼び出しのたびに発生するオーバーヘッドがかなり気になる
あとはクロックが近くてもトリプルスコア並に差が開いている点
iPadのCPUのアーキがそんなに強いんだろうか
0944SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ilVB)
垢版 |
2018/02/17(土) 07:13:07.67ID:V8zcw7R10
iPad Proは今年の新型も欲しいけど
iPhoneだけは微妙だわ
もう長いことiOSには舐められっぱなしだしな
ユーザーに無料でOS配ってフィードバックを大量に獲得、
改善OSを後日提供、
そもそも自分らでOSの粗が無いか細部の検証を怠って
ユーザーが全部働きバチみたいに情報持ってくるとふんぞり返っている
iOSを使えるだけありがたいと思え
その傲慢な思想にそれこそ全世界のユーザーが気付き始めたんだよ
世界ナンバーワンのシェア?
上等じゃねえか
それだけ批判される数も世界一ってことだよ
0945SIM無しさん (ワッチョイ 3735-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:38:04.53ID:bAVp/njp0
それGoogle
OS公開してセキュリティ...
サービス基本無料だが、ユーザーの情報を収集

最近のiOSは単にバグが多いだけ
0946SIM無しさん (ワッチョイ 3735-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:46:29.58ID:bAVp/njp0
GoogleのはOSアップデートを、メーカーがしてるしな

iPhoneは自社設計で数年間アップデートだから大変なんだろ、むかしはiPhoneあまり数が出てなかったしアップデート期間も短かかったから
0947SIM無しさん (ワッチョイ 3735-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:57:24.11ID:bAVp/njp0
釣りだったかな
まあスレチだな
0948SIM無しさん (スフッ Sdbf-odoV)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:11:16.75ID:K0f2hpEKd
バッテリー起因速度低下問題抱えてるAppleに信用があるかよ
グーグルはゴーモデルで低所得層にも配慮してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況