X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794SIM無しさん (ワッチョイ ff25-zeym)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:12:32.38ID:RxyGJSJj0
>>788
WPA2が破られた訳じゃないんで移行は必須ではない。
問題は見付かったけど互換性を維持したままで修正可能だったし。
0797SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Jrgf)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:26:09.18ID:oqrppax40
まあCPUなんてある程度性能出れば良いんじゃない、ゲームで酷使されるわけでもないし
GPUスコアが出ればいいのだ
あとCPUスコア上げるため&マーケティングのためのファッションオクタコアは早く滅びて定期
0799SIM無しさん (ブーイモ MMbf-eija)
垢版 |
2018/02/07(水) 03:00:11.02ID:JVmUASe2M
GPU重視にするならブラウザのJavaScriptも全部GPUで動くようにしてからにしろって言いたい
マジで日常アプリでダントツ一番にブラウザが重くなって久しい
しかもJavaScriptはマルチスレッド化が遅れまくってるからシングル性能頼りでモバイルと相性が悪すぎ
0808SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-mIUl)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:34:57.16ID:hST+n89D0
>>783
XMM7560 wi-fi積んでるよ
0825SIM無しさん (スプッッ Sd61-7Au1)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:08:08.97ID:0HEpu58id
アップル1世代前のより遅いのはいつもの事じゃん
ソースなんて要らんだろ
今回はSamsungも大幅に性能アップみたいだし砂ドラ終わってるな
0827SIM無しさん (ワントンキン MM92-O88e)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:33:12.43ID:eCv5bztDM
>>826
Appleのライセンスは、ARMのIPを改造する方じゃなくて、自前で設計する方だよ。
まぁ、昔は改造用のライセンスはなかったからQualcommも自前設計だったんだけど。
0840SIM無しさん (スププ Sd62-WlVM)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:32:15.34ID:pJgBFA4ud
>>835
どんぶり勘定だけどGPUスコア抜いたトータルに1.26倍してGPUスコア足す
元々GPUスコアが大きな比率占めてないSoC程伸びが大きい
0846SIM無しさん (ワッチョイ 8128-H0n9)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:52.55ID:AJLPS4ZB0
iPhoneとAndroidのantutuスコアを見れば性能比が段違いなのは分かるし、
バッテリー容量のwAhからアプリの連続稼働時間を測定してやればワットパフォーマンスが計算でき、同じバッテリー容量に換算するとJavaのオーバーヘッドやCPUの速度の差が出る。

CPU上でネイティブ実行されるiOSアプリと、Java仮想マシンで実行されるAndroidアプリの速度なんて比べるまでもなくiOSの圧勝なのはアプリ開発者なら誰でも理解していることだ。
起動速度が違うのはAndroid APIやネイティブライブラリのロードが後ろで遅延されてるだけの話。adbで実行ログを見てみれば起動時に必要なライブラリしかロードされていないってのがすぐ分かるぞ。USBデバッグをオンにすれば誰でも見られる。
つまりAndroidは、起動時にはスプラッシュ画面に必要なAPIしか呼ばれてない。iOSは内部実装がよく分からないから推測でしかないが、ロード時に初期化をまとめてやってるんだろう。XcodeやAppStoreで規約として決まってる訳ではないけど。

そもそも、アプリの起動速度よりも実行速度の方が実際に使う時には重要。iOSがLLVM最適化objcバイナリなのに対して、AndroidはJavaを仮想マシンで実行しているのでどうしてもオーバーヘッドが乗る。
このオーバーヘッドを誤魔化すためにAndroidはiPhoneの数割多くバッテリーを積んでいる場合が多い。特にフラグシップ機はiPhoneに劣る稼働時間だと購入時に選択肢にすら上がらないので大容量バッテリーを無理に載せてる。

しかしながら、Androidがあのクソ遅いJavaをここまで高速化したのには驚いた。ARM側のJava支援機能(jazelle)てのが昔はあったんだが、dalvik VMのdexコードに変換したせいで互換性が無くなりCPU側の支援が受けられないのにここまで速くなるとはな。
0850SIM無しさん (ワッチョイ 928e-WlVM)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:06:46.59ID:ew8MbWww0
ARTで実行されてるのに、未だに
DalvikVMで動いてると思い込んでる
時代遅れ君がいるんだな。

ARTに変更になった上に、ここまで
プロセッサが高速化されたら、
ロスなんてほぼ関係無くなってる。
0852SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:08.04ID:W5eH7BA+0
845のGPUは素直にすごいじゃん。
slingshot extreme 5000超えはさすが。

CPUは、まあおつかれって感じだけど。
0853SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:15.93ID:W5eH7BA+0
anandtech読むとA11 GPUは速攻でサーマルスロットリングされるのな。
845はあまり熱くならずにタスクをこなせる。GPUは本当に優秀だよ。
0855SIM無しさん (ワッチョイ 2e35-sLQd)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:38:23.47ID:byxYBGTY0
>>844
そこらへん対応できないのはもうしょうがないとして、かわりにasioやvst的なものが出て来てくれてもいいのにね
Oreoになったらレイテンシ問題は解決するみたいだしなんとかなってほしいよな
0859SIM無しさん (ワッチョイ c235-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:11:36.85ID:OeCwT/tV0
>>854
従来の2分の1の電力とか書いてるから、省エネ指向なんだろうね
0866SIM無しさん (アウーイモ MMa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:35:18.84ID:KYVu8E/UM
>>864
ARTは大抵3年前だろ
0871SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-zbdj)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:56:51.72ID:Xx1rnIvT0
>>868
L3がKryo 385より多いのは確かみたいだけど
スナドラがL3無いわけじゃないし
挙げ句キャッシュのせいで性能低いなら尚更駄目じゃん
0872SIM無しさん (JP 0H92-4N1o)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:27.43ID:Dk1L61mRH
>>871
一部のテストがメインメモリ使わずキャッシュ内で完結してるんじゃね
845はキャッシュに収まらず従来通りメインメモリへ行ってると
0874SIM無しさん (ワッチョイ 06a0-IGFW)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:29.78ID:nSCqI0UI0
年にひとつ出すか出さないかの世界とはいえ、
もう「2018年最高」が決まったのかww
exynosの新作が出たら買えば良いのね
わかりやすくて良いというかネタがなくなってきたというか…
0875SIM無しさん (ワッチョイ 4d91-CSxR)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:47.10ID:LroGrjGo0
845出るまで持ってくれオラの810!
買い替えたらマジで窓から投げ捨ててやるんや
0876SIM無しさん (ワッチョイ e971-gHg0)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:05:19.35ID:2stZJOK70
すぴーしーzだね
0877SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:36.71ID:s9pv5/Vp0
>>868
今回のビッグ側のExynos M3はA75カスタムじゃないぞ。
Apple Aシリーズと同様に6内部命令同時発行できる完全カスタム設計コアだよ。
0878SIM無しさん (ワッチョイ d2b9-H0n9)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:47:52.81ID:j7piZ+yo0
iPhoneとAndroidのantutuスコアを見れば性能比が段違いなのは分かるし、
バッテリー容量のwAhからアプリの連続稼働時間を測定してやればワットパフォーマンスが計算でき、同じバッテリー容量に換算するとJavaのオーバーヘッドやCPUの速度の差が出る。

CPU上でネイティブ実行されるiOSアプリと、Java仮想マシンで実行されるAndroidアプリの速度なんて比べるまでもなくiOSの圧勝なのはアプリ開発者なら誰でも理解していることだ。
起動速度が違うのはAndroid APIやネイティブライブラリのロードが後ろで遅延されてるだけの話。adbで実行ログを見てみれば起動時に必要なライブラリしかロードされていないってのがすぐ分かるぞ。USBデバッグをオンにすれば誰でも見られる。
つまりAndroidは、起動時にはスプラッシュ画面に必要なAPIしか呼ばれてない。iOSは内部実装がよく分からないから推測でしかないが、ロード時に初期化をまとめてやってるんだろう。XcodeやAppStoreで規約として決まってる訳ではないけど。

そもそも、アプリの起動速度よりも実行速度の方が実際に使う時には重要。iOSがLLVM最適化objcバイナリなのに対して、AndroidはJavaを仮想マシンで実行しているのでどうしてもオーバーヘッドが乗る。
このオーバーヘッドを誤魔化すためにAndroidはiPhoneの数割多くバッテリーを積んでいる場合が多い。特にフラグシップ機はiPhoneに劣る稼働時間だと購入時に選択肢にすら上がらないので大容量バッテリーを無理に載せてる。

しかしながら、Androidがあのクソ遅いJavaをここまで高速化したのには驚いた。ARM側のJava支援機能(jazelle)てのが昔はあったんだが、dalvik VMのdexコードに変換したせいで互換性が無くなりCPU側の支援が受けられないのにここまで速くなるとはな。
0880SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-zbdj)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:30:09.14ID:sHiOvC+60
>>878
dexも元からレジスタマシン相当のゴリゴリの最適化方式だし
ARTの最適化はもっとだぞ
しかも必要なライブラリ読み込まれないって、フロントに出てるアプリのAPKはキャッシュされるし
そもそまdexは単一だから外部とかねえだろ
ベンチはNDKネイティブ殆どかつJavaだろうとv8ばりにJITもされるし

あと一般のJavaがCPU系のベンチオーバーヘッドある言われてるのって、HotSpotVM以前の話だから
クラスロード地獄の処理遅延を言ってるなら
あれは単にバージョン違いの同一ライブラリ全部読み込む特殊な場合のせい
GUIが遅いのはawtと型変換のせい
そしてAndroidが特にクソ遅いのはそういうのじゃなくてリフレクションだよ
ほぼ全部が的外れ
0881SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-zbdj)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:37:14.55ID:sHiOvC+60
ああもしかして必要なライブラリがlogcatで云々って
クラスのキャッシュじゃなくてJNI使ってるクラスの静的初期化時のloadLibraryの話か
それならその通りだわ
0888SIM無しさん (アウアウカー Sa69-deqr)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:44:01.12ID:ykWAmUiHa
810の後に400の端末に戻したけど
電池の保ちや温度、安定性で400の方が快適だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況