X



SHARP AQUOS R compact Part3[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-Y7gA)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:55:08.16ID:f87842qJ0

※前スレ
SHARP AQUOS R compact Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507990360/

※過去スレ
SHARP AQUOS R compact Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506086681/

<既存情報>
4.9インチ、2500mAh、66×9.6×132mm
禿公式発表:予約開始予定 2017年12月8日
au公式発表:2017年12月下旬移行発売予定
 →Onlineで予約受付中。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754SIM無しさん (オッペケ Sr87-8a+I)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:36:02.00ID:zcLGLMhGr
コンパクト機ならギャラのfeelか、もう少し待って林檎のSE2かな
この機種は同じシャープ端末の中でもコスパ悪過ぎ
0758SIM無しさん (アウアウウー Sa67-2ZiH)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:14:14.81ID:yrDYxjWYa
ソフトバンクは機種代76320円で、月月割りの実質負担額30720円
さらに半額サポート使うと15360円
対してauは機種代77760円で、毎月割りの実質負担額46656円
アップグレードプログラムEX使うと38880円
だけどauの場合、アップグレードプログラムで半額とは言ってるが別途プログラム料金390円×24回=9360円がかかるので実質半額じゃない!
38880円+9360円=実質48240円
au48240円−ソフトバンク15360円=差額32880円!!!
0760SIM無しさん (ワッチョイ 23fd-F4eV)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:32:00.96ID:OdTlakue0
>>758
半額サポートって4年ローンで更に所有権すらユーザーに無いってやつだろ?
余程毎月の支払いを少なくしたいとか、iPhoneXみたいに高額な機種ならともかく、
AQUOS程度の端末ではデメリットしかなくね?
0763SIM無しさん (アウアウカー Sac7-AnnP)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:40:47.14ID:w2nzszp+a
>>756
それでも他機種と比べて7万後半は割高感がひどい
この値段になってくると長所よりも
短所が我慢できるかっていう観点で見るようになる
そうすると中途半端さが目に余る

そもそもsenseとかいうゴミスペック端末なんて1〜2万が妥当
Rcompactをこの値段にするために強気価格にしたのかと勘繰るレベル
0764SIM無しさん (アウアウウー Sa67-M+ff)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:43:31.35ID:6clZ5T9ha
shv31から機種変したけど不満は電話帳とメールアプリ位かな。前の機種は2年半で4回交換したからそれがなければいいなー
0768SIM無しさん (アウアウウー Sa67-M+ff)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:12:57.63ID:UMKq9C1La
電話帳はグループ分けが無くて名前順に仕事とプライベートがごっちゃになってる。メールも振り分けフォルダがなくてこれもごちゃごちゃ
0773SIM無しさん (ワッチョイ 93df-GSWz)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:32:53.78ID:oBtH7HBV0
>>767
なして?
0775SIM無しさん (ワッチョイ 3353-pbat)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:34:19.97ID:ymQ20ua90
senseの値段については性能的には2万程度だが防水おサイフなどのガラ機能付きで3万だからそこそこ妥当だろう。
そうなるとRCompactは6万くらいに抑えて欲しかったのが正直なところ。フリーフォームIGZOとかいうのがコスト高いのか?
0776SIM無しさん (ワッチョイ 2387-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:44:39.97ID:XTNlYjs+0
2年使うスマホの差額1万なんて月額500円玉一枚にも満たないのに
何をそんなに気にするのかその感覚がさっぱりわからないや
0777SIM無しさん (ワッチョイ 2367-FEJ7)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:48:03.47ID:iAoZ+vnc0
31のラインみたいなUIのメール好きだったのになぁ
新しいメールアプリは悪い話しか流れてこないから不安だわ
0780SIM無しさん (ワッチョイ 434d-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:54:40.90ID:MZajeHoa0
>>740
俺も今日同じくSHL24からRcに変えた

Android4.2→8になったので色々変わってて戸惑ってるけど、性能は段違いになったのは解る

サイズ感が24から変わらないのがサイコー、頑張って待ってて良かった

現時点で不満点というか気になった所
・メモ帳どこいった?良く使ってたのに
・文字入力でタップの度にバイブが反応するのがウザイ、どーやってOFFにするの?
0781SIM無しさん (ワッチョイ 439f-hO9d)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:58:40.91ID:YZYPDK3z0
>>780
キーボードの歯車→フリック設定・入力補助→キー操作バイブ
0784SIM無しさん (ワッチョイ 93df-GSWz)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:58:01.54ID:AYZuSKqB0
実機みてきた
あのピンクって需要あるのかな?
赤が良かったのにー
0785SIM無しさん (ワッチョイ 439f-hO9d)
垢版 |
2017/12/24(日) 03:34:01.16ID:YZYPDK3z0
auの共通ACアダプタ05(Quick Charge2.0対応のヤツ)にType-C変換アダプタ付けただけで十分充電できてる
バッテリーの容量小さいからかな?
とりあえずType-Cでデータ通信とかしないならいらん買い物しなくてもいいみたい
0786SIM無しさん (ワッチョイ 3367-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:46:56.37ID:YGXPVbQq0
>>749
一年後の後継機を考えて買うのを悩むとか
キチガイってのはほんと考え方がおかしいよなぁ。
0788SIM無しさん (ワッチョイ 3367-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:31:03.57ID:YGXPVbQq0
>>785
変換アダプタで充電できないならそれが何のために存在するのかってことになるだろ。
何を心配してるのか意味がわからん。
0789SIM無しさん (ワッチョイ 3367-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:32:04.22ID:YGXPVbQq0
>>776
気分の問題だろ。
そもそも一万円を分割して月500円とか、馬鹿を説得する通販の常套句みたいなこと言うなよ。
0790SIM無しさん (ワッチョイ 3367-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:34:35.37ID:YGXPVbQq0
そろそろバッテリーのもちについての感想が欲しいところだな。
0791SIM無しさん (ワッチョイ 638e-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:54:56.01ID:o/uukWEl0
昨日届いて晩にアレコレ触ってたけどソシャゲもすんごいヌルヌル動くもんだから一瞬笑ってしまったわw
今のスマホってホントすげーな…

で、リングストラップ付けたかったからカバーも一緒にポチっておいたんだけど、コレなかなかいいよ
縁はラバーになってて滑りにくいし(完全な平面に落とした場合なら)画面にもキズ入らなさそう
https://www.amazon.co.jp/dp/B077T29KZ2/ref=cm_sw_r_tw_apap_2d6EOXfcS6ELa

https://i.imgur.com/bdayGrj.jpg
https://i.imgur.com/IBwzHBu.jpg
https://i.imgur.com/0D63DP1.jpg


>>784
オレがピンクだ
その昔Sの005SHもピンク使ってた
0793SIM無しさん (ワッチョイ f389-rqr3)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:47:33.43ID:QEF08k1i0
Wi-Fiリンク400Mbpsでひらってるけど、
ブラウザのスクロールがカクつく。
ブラウザは、ドルフィンでも、クロームでも同じ感じ。
ちなみに、Wi-Fi切っても同じ。
みんなどう?
0794SIM無しさん (ワッチョイ cf25-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:14:35.62ID:ZJUah3/e0
SHV-33(SH-m03)から変えて二日目

横幅はほぼ同じ高さは若干増えたが大きさ感覚は同じ
ストラップを付ける穴が無くなったので滑って落としそう、楽天でストラップホールが付けられるクリアケース注文したところ
インカメラの上からの出っ張りは全く意識しない、つーか通常は電波や電池の通知領域にしか使わないので画面が掛けるというような状況にはならないから違和感なし
音がどうのこうのとあったが特に変化は感じられず
指紋認証による解除は便利
一番下の指紋を認識する部分で▽とか○のとか□がわりにできるけど、これは設定で画面表示かどちらかを選ぶ必要あり好みの別れるところ、慣れがいるのと位置的に微妙なので元に戻した
アプリの起動速度、ウェブの表示速度などあらゆる処理は爆速になった、そういえばアニメーションスケールすらいじってない
ポケモンGOの起動時間22秒
内部メモリ16GBから32GBへの変更はやはりありがたい、一通り通常使用のアプリを入れ直した時点で15GBほど空きあり(前は空きが1GBあったかなかったか)
カメラは使わないから知らない
ホーム画面は前の方がアイコンがたくさん置けて使い勝手がいい気がする、これも慣れかな
電池の持ちは前より良くなった気がするがこれは1週間は使ってみないとわからない
0795SIM無しさん (ワッチョイ 638e-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:22:21.83ID:o/uukWEl0
>>792
子供なら兎も角、大人なら気にならん厚みだよ


>>793
ない
ヤフートップ見ても普通にヌルヌルスクロールする


>>794
ホームアプリ入れるとイイ
オレは005SHの頃からずーっとADWランチャー(有料の方)使ってるからスマホ変えてもホーム画面やホーム画面の動き具合一緒で勝手が変わらんw
0797SIM無しさん (ワッチョイ 638e-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:34:42.66ID:o/uukWEl0
>>796
Chromeしか使ってないよー
まとめサイトとか見ても普通にスクロールする

もしかして普段から省エネで『画面の滑らかさを制限』してない?
0799SIM無しさん (ワッチョイ 3367-Buj0)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:23:46.49ID:YGXPVbQq0
ビッグニュースと5000円キャッシュバックありきの価格だが、そうなるとsenseが激安すぎるな。
0801SIM無しさん (アウアウカー Sac7-Buj0)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:14:44.31ID:UKGM+kQ+a
発売日過ぎたのに昨日展示してなかった。
0802SIM無しさん (アウアウイー Sa87-55hJ)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:20:34.26ID:I19gzXgKa
ホットモック21日の夜行ったときに出してくれて、お触りできたけどな…
昨日、クロの在庫聞いたらあるということで、キープしてもらった。
0803SIM無しさん (ワッチョイ 3353-pbat)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:59:29.86ID:H9soSA4o0
この機種は店員も発売を把握していないくらい空気だな。最後のコンパクト機にならないことを祈る。
0805SIM無しさん (ワッチョイ 3367-Buj0)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:06:46.18ID:YGXPVbQq0
そりゃあれだけsenseが安ければな。
auもこの機種売る気ないのかと思うけど、そういやサイズで競合するiPhone8が想定より売れてないからその影響でこの値付けなのかもしれん。
0806SIM無しさん (ワッチョイ ff56-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:14:47.07ID:qjFT4KWh0
>>801
梅淀でもかなり端っこの方に展示してあって、発売日なのに売る気ねーなー、と思ったよ。パンフレットはいちおあった。
0807SIM無しさん (ワッチョイ ff56-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:19:00.63ID:qjFT4KWh0
>>800
本予約したのに来てないとは…。店頭で買うのもいいが頭金で5000円くらいかかるからどこかのホームページでクーポンコード拾ってから行った方がいいよ。
0812SIM無しさん (ワッチョイ 93df-GSWz)
垢版 |
2017/12/24(日) 13:48:01.99ID:AYZuSKqB0
>>794
私もSHV33使いなので参考になりました。ありがとう。
0814SIM無しさん (ワッチョイ f389-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:09:26.02ID:QEF08k1i0
>>797
省エネもしてないし、滑らかさ制限もしてない。。
もうドルフィンも、クロームも諦めて、サクラの
ブラウザをインストしたら、快調です。。
0819SIM無しさん (アウアウカー Sac7-M+ff)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:33:45.19ID:82ncjAdNa
持つと画面点灯はやっぱりサイドにタッチセンサーがある機種と比べると鈍かったり不発が多いな
ちょっと時計見るのにサイドをちょんと触るだけで良かったのに比べると少し退化したかも
0821SIM無しさん (ワッチョイ 6f03-rMO+)
垢版 |
2017/12/24(日) 17:59:15.64ID:oAm8MgSd0
ヤマダにいるようなやつを信用しちゃだめだ
今月頭に見に行った時なんて「発売してるけど在庫がない」とか言い放ったしな
0824SIM無しさん (ワッチョイ 2387-7LW1)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:44:23.46ID:u1qMB9KQ0
プラスチックだと思ってた外周が普通にアルミ?
ちょっと放置してるだけでめちゃくちゃひんやりしてるんですが
0829SIM無しさん (ワッチョイ 3367-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:47:23.80ID:YGXPVbQq0
糞高くて悩ましいな。
0832SIM無しさん (ワッチョイ c387-+IHJ)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:14:51.94ID:OX5f2Q930
>>814
自分以外にもカクつく人いたんだ!
真似して同じブラウザ入れてスクロールしてみたらChromeと全然違う滑らか…
参考になりましたありがとう
でも一体なにが悪くてカクつくんだろうね
0834SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-1Cba)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:54:36.48ID:z/clggo80
小さいAQUOSでエモパーとイチャコラしたいんだよぉ!
簡単にフォントが変えられないと嫌なんだよぉ!
xz1c角が手のひらに刺さるんだよぉ!
0841SIM無しさん (ワンミングク MM9f-P2tI)
垢版 |
2017/12/25(月) 01:27:31.24ID:EK5aBpn+M
>>840
次の更新が来年5月なんで考え中。
ペリアcompactはdocomoからしか出ないからね。
AQUOS R compactが白ロムで出回るのが理想かな…。
でもハイスピードigzo欲しさに週末REZER PHONE買ったよ。
液晶ホント良いよね!この液晶がxz1compactにのってたら最強なのになぁー。
0845SIM無しさん (アウアウカー Sac7-AnnP)
垢版 |
2017/12/25(月) 08:55:10.75ID:eKnkz0vja
スクリーンショットって
撮りたい時に無反応
要らない時にぺらっとスクショ
撮れたと思ったら画像が消えてメモ欄だけ残る
常駐してたら勝手に暴走して電池爆食い
のあのアプリ?
0848SIM無しさん (ワッチョイ 236c-JmXe)
垢版 |
2017/12/25(月) 10:26:44.47ID:EdjN1Qwi0
https://i.imgur.com/PXATJfF.jpg
https://i.imgur.com/sHnFDVz.jpg

昨日走らせた後一晩充電状態で放置してから今日再び走らせたAntutuとGeekbenchのスコア
昨日に比べ微増だけど誤差レベル
ベンチアプリは元からネイティブだから最適化しようがないってことかな?

それと、どうもClip Nowが有効になっているとAntutuが途中で止まるようだ
0850SIM無しさん (オッペケ Sr87-JmXe)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:42:57.10ID:5BzFyWCfr
clipnowが上手く行かないって人は端に指が届いてない
横にスライドさせるのを意識するんじゃなくて
左上角のR部分に触れることで撮影
スライドして放り込んで保存
って意識すれば失敗はない
0851SIM無しさん (ワッチョイ 439f-hO9d)
垢版 |
2017/12/25(月) 14:18:21.96ID:DeXgzp160
基本的にどのアプリもディスプレイ表示はスタンダードモードでいいみたいだな
ステータスバー1行分なのに結構印象変わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況