X



ASUS ZenFone 3 Part100
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん (ワッチョイ bbea-KyLD)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:31:45.82ID:6qsaiIY40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2016年モデルスマートフォン
「ZenFone 3」シリーズの“無印”(ZE552KL、ZE520KL)“グローバル版”に関するスレです
国内版や無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・サポート - お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
http://www.asus.com/jp/support/Article/801/

次スレは>>970 が立ててください

■関連スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part21【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512475244/

■前スレ
ASUS ZenFone 3 Part99
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509263847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0845SIM無しさん (ワッチョイ deec-ymOk)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:05:41.43ID:od+UFKlc0
>>842
台湾版と香港版は同じ表記で香港、シンガポール、フィリピンの認可マークが出てくるはず(´・ω・`)
違いは同梱されてる充電器だけだと思うよ
日本が表示されれば国内版
ヨーロッパとマレーシアならWW版だったような
0850SIM無しさん (ワッチョイ ffca-Vyex)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:24:59.49ID:i+3U+2aa0
>>846
システムアップデート項目のとこから
リリースノートを選択して、飛んでいく先のURLの中に/tw/って入ってれば台湾かなと。
0866SIM無しさん (ワッチョイ 9efa-2op0)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:45:41.42ID:2hq/ftde0
国内版と同じタイミングでアップデートは来る
他のバージョンと違って楽天アプリ以外は余計なプリインストールがほぼない
その上、楽天アプリは消せる
0867SIM無しさん (ワッチョイ f381-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 17:49:00.19ID:G2k92uhO0
楽天版ガーとか気にするような人は今更3買わないだろ
それに海外版がほしいなら出品もないわけではないし
0870SIM無しさん (バッミングク MMd6-kHzo)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:59:31.42ID:4u5gSk8WM
pixelとこれで両方に楽天モバイルのsim指して使ってるんだけど、こっちは電波の掴みが悪いんです
どっちもドコモの1,3,19,21,28バンドに対応してるのになんででしょうか?
0874SIM無しさん (アウアウオー Sa02-tn25)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:50:13.09ID:v3Va6xTfa
>>872
そんなもんよ
俺も都内だけど住宅街だとメチャクチャ電波悪いとこ多い
特にコンクリートのマンション、ビル内
まだまだ4G環境は厳しい
逆に屋内だと都市部のほうが電波貧乏なのかもね
0877SIM無しさん (ワッチョイ c667-8nsE)
垢版 |
2017/12/30(土) 20:34:59.31ID:Dt4tCbJ00
群馬と千葉のど田舎の別荘でも、勿論住まいの都心でも、電波が届かなくて困ったことなんて無いけれどなぁ
0897SIM無しさん (ワッチョイ 0f11-ba2W)
垢版 |
2017/12/31(日) 07:41:41.60ID:Uz/056jz0
安さだけなら三木谷割が最安だけど、この前やったばかりだからな…
一番安い時で解約料、最低維持費まで含めて18000くらいだったと思う。
0905SIM無しさん (ワッチョイ c6e5-eIm5)
垢版 |
2017/12/31(日) 15:56:54.46ID:YlAaeTOI0
今時の端末て一日中SNSとかやってても電池切れってまず無いよね
電池足りない言うてるのってだいたいゲームやり過ぎだから430に大容量電池組み合わせてもねぇ・・・
0907SIM無しさん (ワッチョイ 034c-x45i)
垢版 |
2017/12/31(日) 17:32:18.86ID:PaKOnJQE0
>>720ですが
諦めてzenfone4を志村で買って今日発送通知来たんだけど、それから調子が良くなって音が普通になるようになった
何故なんだろぅ…
0911SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-NCP7)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:54:59.09ID:TrKeBZKBa
一回濡らすと、内部では腐食始まってるから、いつか突然壊れるよ
アスースは基盤に撥水シリコン加工しないからマジで水ですぐ壊れる
まあわざと壊れやすくしてんだろうけど
0915SIM無しさん (ブーイモ MM27-ufnb)
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:46.29ID:Y8Jpd+YVM
カメラピント合わない人はレンズ横のレーザー赤く点滅してる?
さっきゴミで塞がってたら全くピンと合わなくなってた
0916SIM無しさん (ワッチョイ ca67-pSux)
垢版 |
2018/01/01(月) 13:19:51.53ID:xeUKg3Dk0
動画撮影も3Dゲームもいらねぇ
ハメ撮り用に電池が持って暗所に強い安いの欲しい
0918SIM無しさん (スプッッ Sd8a-ufnb)
垢版 |
2018/01/01(月) 15:18:32.65ID:9T8sPuKzd
買って2日目XperiaXZpremiumからこれにしたが、
全然ストレスフリーだわ
むしろこの価格でpremiumと操作性の体感変わらんとかすごいな
0924SIM無しさん (スプッッ Sd8a-ufnb)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:15:18.65ID:fZf9i/MJd
金なくてpremium売ってこれにした
3Dゲームとかはちょっとかくつくときあるがそれ以外はめっちゃ満足
操作もブラウジングもXperiaとも全然違いないぞ
インスコのホームアプリが優秀だな

まさか2万円台でこんな満足出来る機種あったとはしらなかったよ
0927SIM無しさん (ワッチョイ de5c-XSns)
垢版 |
2018/01/02(火) 03:25:54.47ID:WHqBkDRZ0
アプリ履歴削除のとこが独自のタスクキラーでバックグラウンドで待機してるアプリまで殺して「こんだけメモリ開放しました、仕事出来ます」アピールみたいなとこも多いけどな

タスクキラーでいえばその後に自動再起動で電力CPU余計に使うか、立ち上がらくて通知が来なくなるかとかな
まぁいい機種ではあるが癖もあるから知らないとお門違いで恥かくこともある
0932SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-ufnb)
垢版 |
2018/01/02(火) 10:37:49.36ID:DTFWnM2eM
>>928
俺も2ヶ月くらい悩んだけど、先月はじめに町のお店(旧モバイルゲージファクトリー)で
カメラ交換してもらって年末年始はストレスフリーでした
代替機の3MAXのおかげで無印3のぬるサク感を再認識できたし
0935SIM無しさん (スプッッ Sdea-ufnb)
垢版 |
2018/01/02(火) 14:48:11.15ID:Wr2RG1dHd
いままで全く問題ないし、ディスプレーの設定で彩度上げたら色が締まってかっこよくなったにも関わらず、mate 10 pro欲しくなってきている
0940SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-ufnb)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:53:19.05ID:tCiRTf3h0
嫁さんがiPhone 8 plusが欲しいって言うから11万5000円出して買ったわ
正直Zenfone 3で十分だと思うんだよな
でも女はiPhone好きだから聞く耳持たん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況