X



ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a44-4KVE)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:18:03.21ID:/i2j0wTu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

OS:Android 7.1.1
CPU:Qualcomm Snapdragon 430
GPU:Adreno 505
ディスプレイ:5.2インチ(1280x720)
RAM:3GB
内部ストレージ:32GB
通信機能:
無線LAN:IEEE802.11b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth® 4.2
アウトカメラ(メイン):1300万画素、F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素、120°ワイドアングルカメラ
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:4100mAh
サイズ:150.5x73.3x8.73mm
重さ:156g
カラー:ネイビーブラック、ローズピンク、サンライトゴールド
SIM:DSDS(4G+3G)、トリプルスロット
通信方式:
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B26/B28
TD-LTE:B38/B41
キャリアアグリゲーション:非対応
W-CDMA:B1/B2/B5/B6/B8/B19
GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-Max-ZC520KL/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0042SIM無しさん (スッップ Sd0a-cK0m)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:42.49ID:jbgcqYm8d
>>40
高齢者向けだな

字がでかくて読みやすい
0043SIM無しさん (ワッチョイ 6d7c-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:07.78ID:DOfTqQZm0
4MAXのQCのバージョンって何?
0044SIM無しさん (ワッチョイ 6d7c-RWcm)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:53:10.45ID:DOfTqQZm0
>>35
これってスナドラ425になってるけど、3Laser以下ってこと?
0045SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:47:59.06ID:LpUuIpRVX
Proの方が425?よくわからんなASUS
0050SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-ZtRT)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:46:10.40ID:JIR873dzM
2017年12月5日,ASUSTeK Computerの日本法人であるASUS JAPANは,
Androidスマートフォンの新製品「ZenFone 4 Max ZC520KL」を8日に2万4800円(税込2万6784円)で発売すると発表した。

ZenFone 4 Max ZC520KLは,5.2インチ,720×1280ドットという液晶パネル採用の筐体に,
4100mAhというスペックの大容量バッテリーを搭載するのが最大の特徴だ。
Webブラウジングなら連続21時間の利用が可能で,また従来製品比で2倍速い速度で充電も行えるという。
http://www.4gamer.net/games/303/G030383/20171205027/
0055SIM無しさん (ワッチョイ 1168-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:38:21.08ID:hFP0rNoE0
DSDSでSDも同時に使える機種motoのG4+とかG5+は通話が不安定らしいがこれはそうじゃなかったら良いな
0056SIM無しさん (アウアウオー Sa12-e8nD)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:44:44.48ID:kII1vRCfa
zenfone5使っているが3年たったから、これ買う
やっと候補が出てきた
0059SIM無しさん (ワッチョイ 7d7f-E+Rq)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:51:43.01ID:xpmA3Yrx0
なんだただの神機か
0061SIM無しさん (JP 0Hb5-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:50:30.69ID:W69KKMoXH
トリプルスロットはいいけど
画面がHDなのにデュアルカメラって・・・
デュアルカメラってそんなに需要あるの?
自撮り機を目指して作ったのかな
自分はまだGoで行けそうだけど
0067SIM無しさん (JP 0Hb5-Xj/3)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:46:34.43ID:QC0tsJTpH
>>63
61です
そうだね、じゃあ今のが壊れたらnova liteで諦めるか
ASUSはもう2万前後で新機種出さないのだろうか(T_T)
0068SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:33:39.68ID:F7GWIhbSX
>>62
ブラウジングなんて410でも充分スムーズだが
430は617と大差無い動作だよ
むしろ発熱しないし電池持ちもいいよ
0069SIM無しさん (ワッチョイ 6a1c-cT7o)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:09.63ID:D6SjTRTj0
初代maxで次が見つからなかったけどこれいいな
meiigoo m1とかも面白そうだけど5.5インチ版が出たら考えるわ
0071SIM無しさん (ワッチョイ a636-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:50:28.70ID:e3YAuYvg0
Maxが廉価版なのにMAXProってのもあるのか
ややこしいな・・・
0073SIM無しさん (ラクッペ MM6d-jK1M)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:13.24ID:HSTDIAd0M
3Maxの糞パネルがイライラするから買い替えたい
0077SIM無しさん (ワッチョイ 1163-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:43:26.04ID:4CipYP3M0
トリプルスロットがちゃんと機能するのか
通信・GPSは大丈夫か
ここさえ行ければ価格のお手頃感が生きて5みたいに売れるかも
0085SIM無しさん (ワッチョイ 0ad1-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:32:08.13ID:+7kmxJ2F0
ポジション的にはiPhoneSEやドコモwithの対抗馬ってことになるんだろう
このクラスは安い代償として全てに突出した機種ってのは不可能
だから何を重視するかで選ぶことになる
MAXシリーズは言うまでもなくバッテリー持ちがファーストというよりマスト
休日や旅行時に丸1日余裕で持つとか災害時の備えとかそういうための機種
ただ今は初代MAX発売の頃よりバッテリー管理が優秀な機種も増えてるからね
ギリ1日持たせればいいのであればギャラfeelみたいな選択肢もあるからどうだろう
0089SIM無しさん (ワッチョイ 1787-PuQw)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:54:06.40ID:/X5Ue5/y0
店頭に出たらデュアルカメラとバッテリーのインパクトの強さでP10Liteを食うとは思うよ。
でも3Maxから買い換えるような人は居ないだろう。
0090SIM無しさん (ワンミングク MM7f-+fuy)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:05:16.66ID:ADQHxGghM
>>86
普段はガラケー使ってる親に、おれは追加でzenpad7にbicsim入れて使わせてる
両親の機械操作のスキルしだいでは、ガラケーを自分の感覚でスマホに切り替えさせるのはやめた方がいい
既にスマホ使い慣れてる両親ならいいと思う
0094SIM無しさん (ワッチョイ 5787-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:02:47.91ID:KJRJdy+z0
2 laserなんだかんだ使うとバッテリー1日しか持たないから4 maxほしいかも。
本当はスペック的に625使ってる3ほしいけど、値段が3万以下にならんのがな。
それとも車載用に買った3 maxをあえてメインにして2 laserを車載用にするか・・・
0096SIM無しさん (ワッチョイ bfe8-JNLT)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:03.60ID:1bIEzSYh0
>>85
なるほどね、購入層が見えてきた、サンクス
普段使いはP10liteに劣るがそこそこ性能よくて電池長く使える。
HDでもブラウジング、ようつべ、軽いゲームならさほど困らない。
お出かけで地図アプリ位置情報とデュアルカメラをガンガン使ってもきれいな写真や動画が撮れて電池切れない。
これらをSD、クラウド、SNSに保存、またはPC、上位機に保存して高解像度で閲覧する。
こんな感じかなあ
0097SIM無しさん (ブーイモ MMbb-4hnv)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:58:19.69ID:Q3n8GdsIM
初代Max使ってるがバッテリーの安心感は凄い

この機種やzenfone3maxは4100だが、普段使用ではどれくらい違うのか?

初代は指紋認証もないし、デカいので買い換え考えてるが
0098SIM無しさん (ブーイモ MMcf-4hnv)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:41.97ID:i87V5YqDM
そもそもスマホでFHDが必要なシチュエーションって何があるのかな
以前FHD機使ってて2 Laserに乗り換えたけど特に不自由ないので必要性がわからん

11acが非対応なのは残念だけど
0104SIM無しさん (スップ Sd3f-Y9yr)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:22:22.33ID:mxCRwj1hd
欲を言えばカラバリにシルバーとかあると良かったかなぁ
ゴールドとピンクって日本じゃ売れないんだよね
0105SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ktrx)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:42:09.08ID:yqSSUWh9M
>>101
5ちゃんねる
0106SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ktrx)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:05:00.45ID:yqSSUWh9M
>>104
ホワイトが有ると良かった!
0107SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-uqWX)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:36:44.56ID:uYkAb4L6M
>>103
これ。解像度上げたらメモリ消費増えるしSoCにかかる負荷も増えるんだからな。
ASUSの客層にはそういうことをちゃんと知ってる人が多いだろうし喜ばれそう
0112SIM無しさん (ワッチョイ 5787-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:34.91ID:KJRJdy+z0
>>109
わかる。海外で現地sim挿して使ってたら、あっというまにバッテリーが
なくっちゃった2 laser。地元だったらマップとか使わないからアプリ多用で
食わないんだけどね。
0128SIM無しさん (ブーイモ MMbf-ANK3)
垢版 |
2017/12/08(金) 07:43:27.52ID:XdVQUEW5M
>>127
気になるなら店頭で3MAX実機を見せてもらえばいい。
昨日見てきて今持ってるFHD機(Nexus5)と比べて見たがほとんど変わらなかったので、俺は買うことにした。
0134SIM無しさん (ワッチョイ 574c-VBpq)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:08:19.91ID:giNTOxqo0
>>130
今のところDSDS運用の予定がない俺には魅力的
特におサイフケータイがあるのとワンセグがないのがいい
しかしバッテリーがなあ……
0135SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-GJ/E)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:56:50.29ID:f8MsuaoB0
>>129
そうそう
名前同じで紛らわしいよね
520と553ならゲームとかしないなら520の方が俺は好きw
戻るボタンが物理ボタンって生理的に無理かも
まぁ使ってれば慣れてくるんだろうけどね
0136SIM無しさん (ブーイモ MMbb-/Atn)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:25:13.58ID:29Yj4UCMM
触り終えた。初代からするとえらく軽い。
広角も画角が広くて良いし、この価格帯では見事。明らかにP10Liteよりカメラは良い。
耳障りだった合掌音もなくシャッター音も耳を近付けて初めて聞こえる程度。
見た目の質感もP10Liteより上。写真でピンクに見えるものはiPhoneのローズゴールドに近い。
という事で納得して輸入5.5を買うわw
0138SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-BHkz)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:14:26.09ID:SyblptgJM
>>135
同じ製品名で型番の数字だけ違って中身だいぶ違うのはどうにかした方がいいと思うね。
バリエーションも多いからいつまでたっても覚えられない
0140SIM無しさん (ワッチョイ 9f21-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:39:18.09ID:lzrodTPZ0
予算3万のDSDS狙いでこの機種めちゃくちゃ期待してるんだけど発売日の割にはここもツイッターも静かだな
なんか手ごわい競合端末でもあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況