X



Jelly/JellyPro Part4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:04.27ID:NTfsTbTX
2.45インチLTE小型スマートフォン
Jelly/Jelly proのスレッドです。

コンパクトさは正義!

過去スレ
Jelly pro part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503929464/
Jelly/JellyPro Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505798031/
Jelly/JellyPro Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507638251/

関連スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その6【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503204465/
0876SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:39:19.17ID:Om1TzRtf
>>874
ジーパンの後ろポケットとか色移るから気をつけて。
ソースは俺。
0877SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:22:07.56ID:2MtrQhxH
>>869
流石に年内にほしいからメールしたけど無視されてる
0878SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:18:06.06ID:MGEsVvII
俺もはよ送れっていうててずっと無視されてる
0879SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:44:28.17ID:bJyXXmO0
今の大きさのまま3インチにしてほしい
0881SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:56:46.41ID:jyVvc1uu
>>878
ですよね、最初は何回か返事あったが面倒くさくなったのか全く無視状態
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:39:29.94ID:4kLFoxqA
>>879
てかバッテリー容量がこのままで3インチって、あまりにバランスが悪くないか?

俺は片手で操作出来れば良いだけだから、いっそもうひと回りくらい大きくても良いな。
0883SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:05:41.32ID:Kc491eCe
もっと小さく、もっと軽く
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:27:46.02ID:/BKtEaSr
>>876
某フリマアプリで青の色移りのあるカバーが売られているのを見かけたが、まさか!?

でもこのカバーよくできてるよね。かたさといいフィッティングといい。
0885SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:57:14.81ID:3SxftegM
>>877,878,881
宛先間違っとる
連絡取るべきはpaypalで、それとは別に改めて公式から注文せい
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:07:50.52ID:b+lPbT3+
jelly proの交換バッテリー、本家は未だ日本発送不可みたいですが、互換品の目星つけた人っているのかな?
便利なスマホだけにバッテリーがご臨終で使えないわーっていうのは悲しい
0889SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:35:43.24ID:sW3cyZb/
>>888
HTCのWMなら有ったんだけどな
あれは便利だった
0890SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:19:09.83ID:j0svn8uw
公式ショップに注文したけど、メール来ないな。
自動返信で受注確認とかないのか
0891SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:41:41.33ID:tKqv5v94
そう、時代はqwerty搭載だ
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:08:26.90ID:KnfqLAz4
>>892
まぁ、それが最高だったね
今でも大事にしてるよ
ただ、残念なのはAndroidがハードウェアキーボードと相性悪いんだよねぇ
だから廃れていっちゃう…
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:53:02.05ID:gODPSglB
ttps://www.unihertz.com/store/ja/ご注文を追跡します/
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:05:32.03ID:+r2/6RRM
スペルが微妙にちごぉてます..
0899SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:59:01.08ID:NRL3Ejp0
やっぱ
ブァーーーーwwwwwwウェーーーーイwwwwww
っしょ
0901SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:42:33.61ID:I4IApvFb
jellyってOTGサポートしてないんだな。これだけが残念。
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:52:23.72ID:sSyMHMqy
先月Jellyを知って、S240の後継機出たのかと思ったよ
我慢出来ずにamazonで買っちまった
0904SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:36:46.49ID:oHe/LNby
amazonで買うなんていいカモばっかだな
0906SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:14:41.58ID:HPJs21c3
gps性能がposhと比べてもくそみたいにひどい
電子コンパスついて徒歩gpsにと思ったけど野外でも頻繁にロストしたり場所が飛んだりしまくる
0907SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:26:47.61ID:2qXL2YLO
>>906
やはり。
どうも精度が悪いと思っていました。
ランニングログを取るつもりでしたが、誤差が大き過ぎる。
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 03:41:12.90ID:3xMOvq0E
俺のは基地局情報なんかを使った高度な方じゃなくGPSだけでログ取った方が安定した。
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:22:09.11ID:XntRyf17
子供に持たせてみまもりケータイがわりにしようとしたんだけど確かに精度悪いね。
あてにならない
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:38:25.35ID:ApJYe9md
小さすぎると子供無くしそう
0911SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:59:39.20ID:iY8D0EzD
俺はまだ届いてないのでjellyproでは実証出来ないが、GPSの精度なら本体にアルミホイルを細く切ってL字型に貼ると劇的に改善するぞ。
詳しい貼り方とかは、
zenfone2laser gps アルミ
で検索して参考に。
0912SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:12:25.62ID:a1an/EY3
そもそもGPS拾ってないんじゃなかったっけ
0913SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:21:18.49ID:LZ+u/scz
GPS精度悪いのか
小型スマホだとGPSオンにする人少ないから話題にあがらなかったんだろうな
0914SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:45:07.20ID:IQ35r8qV
GPSは拾うが精度が悪い。
フルマラソンを走って44キロ。
スタート地点は500m後ろ。
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:54:48.13ID:IQ35r8qV
アルミ箔貼り期待できそうですね。
今本体は息子と一緒にアメリカ旅行中。帰って来たら現地SIMのレポートとGPSテストの結果書き込みます。
0916SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:17:24.94ID:+Duip/QK
MTのGPS精度って昔から悪いよな
確かストアに精度を調整するアプリが有ったと思うが
0917SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:38:25.10ID:EpuHk5Tl
>>892
ハードウェアキーボードの出番が意外と少なくて、結局キーボードないやつにしたわ
まだ2台ずつ持ってる
0918SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:29:26.98ID:ogV1QPKC
おまいら、この機種にどんなアプリ入れてんの?
0919SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:19:57.13ID:XntRyf17
>>908
確かに。
GPSのみの方が安定した。


>>910
そうなんだよね。
無くした時の事も考えてGPSが精度高いと助かるのだけど。
0920SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:21:07.41ID:bGxyGnWG
電池保たないし防水でもないからキッズ携帯としてはいかがなものか
0921SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:37:08.60ID:igYl/6Z8
これアームバンド縦横向きかえれないかな
サイコン代わりに使おうと思ったが横向きなってしまう
0922SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:57:40.54ID:/M7sBWHg
GPSの精度が悪いというか座標を計算する頻度が低い感じだな。
徒歩だと気にならないが、乗り物に乗ってるとものすごく遅れる。

わざわざ頻度を下げるってことは、専用のチップを積んでないとかでCPUで代用しちゃってるみたいな事情なんだろうと思った。
アンテナどうこうで解決する問題じゃなさそう。
0923SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:23:06.18ID:liv1EBN4
バッテリー小さいから、とかじゃなくて?
0924SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:55:28.88ID:fqPERcy4
電源OFFの状態からUSB給電で電源入れれるなら買いたいんだけどfastbootコマンドの

fastboot oem off-mode-charge 0

が使えるか誰か試してくれませんか...
ちなみにPOSHだとダメだった
0926SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 04:14:26.31ID:tiZ0P2Ho
fastboot oem off-mode-charge 0 でググッたら
全く充電できなくなってバッテリー上がって起動できなくなったっていうのがトップに来た。
0930SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:56:55.91ID:j6Vyvxev
値段は高いがいい味です
0931SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:56:20.13ID:1o2ya+cL
>>927
へえ、結構はやいんだね
Raspberry Pi ZERO Wのときはもっと時間がかかってた気がしたから待つつもりだったが
意外とはやく手に入りそうだな
0932SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:26:14.38ID:nxmnOEYm
めんどくせーわ
公式から買っちゃおうかな…

公式は日本発送やってくれんだっけ?
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:15:11.40ID:xE3H4DZ8
バッテリー以外は大丈夫
0936SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:48:03.45ID:5pHH5Mge
公式から購入したやつはACアダプタはなかったがギターのピックみたいなのが入っていた
これで後ろのカバーを開けたのだが、使い方はこれでいいんだよな?
0937SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:05:22.65ID:uNgmvUMb
>>936
俺が買った時にはそんなもん付いてなかったが、たぶんそれで合ってる。

しかしユニハーツって本当に気の良いメーカーだと思うよ。
そんなもの初回ロットから付けとけって話もあるけど、ユーザーに満足してもらいたいっていう気持ちがこういうちょっとした改良に滲み出てる。
すっかりファンになっちまったぜ。

次回作は、もし俺の好みと違ったものだったとしても多分買っちゃうと思うw
0938SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:46:57.91ID:jyk/ZvMr
ヴェルデ注文だけど今年届かずか
問合せすべきか
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:06:48.96ID:FOH0lTB0
さっさと問い合わせろよ
動かないやつにはほぼ確実に届けない会社やぞ
0940SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:34:59.89ID:DoXZd4uQ
Kickstarter組だけどピックはなくてACアダプタはあったな
内容変更なのか、ミスなのかはわからないけれども
0942SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:21.94ID:JfDrq+Mk
Paypal問題解決センター提訴期限最終日に気がついて返金処理になって
本当にラッキーだったわ。そのうえ公式で買ってすでに使用中だ。
0943SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:58:16.58ID:jiJG4s98
中古のjelly買う人は、端末ロックに気をつけた方が良いかも
以前にアクセスしたアカウントを求められて動かせないものを掴まされたわ。ダメ元で売り手に連絡してみるけど、友達からもらったとか言われたらアウトだな
0944SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:18.24ID:jiJG4s98
背面オープナーはsimカードの枠がおすすめだわ。付属でついてたら親切だとは思うけど
0945SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:16:02.00ID:9M90v+5m
>>922
jellyのGPSならヤンキー衛星だけで、ロスケはとらないんじゃないかな
0946SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:47:39.99ID:9M90v+5m
>>921
それぐらいならもう一つ買って自作では駄目なの? 色の希望があれば2000円送料別くらいでなら作ってみるけど
0947SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:52:00.25ID:koz5oS0g
>>943
端末ロックって何?
初期化した状態のやつが、起動後にgoogleアカウント求められるの?
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:00:18.51ID:kuyTNvl2
このスレ実際は買ってない人がいっぱいいそうな予感
0949SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:19:37.33ID:9M90v+5m
>>947
初めて経験したんで何か勘違いだったらスマン。初期化を通常ならOSでデータを消してアカウントとひもつけを解除すればすむでしょ?
ファクトリーモードとかからやると、どうもなるらしいのよ
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:10.97ID:9M90v+5m
調べた限りだとメーカーからIMEIを見て遠隔操作しかないみたいなので、筋違いかと思いつつ、ユニヘルツの公式に日本語でメールしてみたら、返事くれた。状況や経緯を説明しての再返答まち。
ごめん無理、っていわれるケースは覚悟してる
0951SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:23:25.35ID:9M90v+5m
復旧できなければ最悪、予備バッテリー+(jelly型)バッテリーチャージャー、、、としては使えるし
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:33:28.95ID:nJXeZFLl
>>952
そもそも個人的には、増加バッテリーは別に欲しくないんだけどね
0954SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 03:17:22.53
予備バッテリーは必須だよ
ウニハーツはなんとかして日本へバッテリーを遅れよ
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:56:57.22ID:0fXTE9Bt
>>948
ヴェルテで待ってたけどギリギリで資金回収した
その頃にAmazonで買えるかもって聞いて待ってる
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:08:56.29ID:mcq/4B3U
gpd pocketとGeminiのbackerだが
ファウンディングの方でそんなに日が経たないうちに、ヴェルテはその両方で「販売しますっ」と告知出してた

gpdの方はすぐに目標突破したし、Geminiも勢いがあって目標額には達するだろうとは見込めたけど
クラウドファウンディングのガジェットを複数種類安易に「販売します」なんて、それだけで怪しいと分かる
0957SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:55:20.29ID:+00wDXUq
モバイルバッテリーでよくね?
最近のは薄いのに大容量で便利
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:42:08.21ID:qGBuM9AX
mtkならではのimei書換ってできる?
だれか*#*#4634#*#*か*#*#3646633#*#*試してもらえないか?
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:00:33.36ID:gUIKaJcm
余裕で書き換えているが?
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:55:32.79ID:rCD5ULuZ
>>950
FactoryResetやと保護機能働くんやね
解除すんのは、確かにメーカーしかリセットできへんみたいやな
CFWインストール時とかで動作不安定になった時ぐらいしかFactoryResetした事
なかったから気が付いてなかったな

じゃあ通常のOS上からの端末初期化した後にFactoryResetしたらどうなるんやろ?
今度試してみるわ
0962SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 04:18:39.05ID:kW3czbdA
Stock公開されてるんだからROM上書きするだけじゃね?
どっちかっつったらそっちの方試してくれ。
0963SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:45:24.37ID:mQqsKXbi
ROM上書きだけじゃダメだ。馬鹿。
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:06:01.50ID:kW3czbdA
そうか、まだロックしてねーからわかんねーのか。

>>961
自分のGoogleアカウントにログインした状態で、端末のセキュリティを無しとスワイプ以外のどれかに設定したまま
端末のバックアップとリセットからファクトリーリセットしてくれ。

次に起動したときに最後にログインしてたGoogleアカウントにログインしないと先に進めないから
そこでログインしないで、ROMが焼けるか試してくれ。
0965SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:08:53.41ID:tDdza961
gpsは信号自体受信できてないよ。
サイズやチップの問題だという人いるけどこれよりさらに小さかったposhの240は何の問題もない(コンパスないけど)
他の端末なら室内でも受信できるか位置特定できなくてもいくつかは受信自体はしてる
jellyは木造の室内でもすべて0だからね。反応したこともない。
あとgps信号探すのは32まででロシアの衛生は対象外
Android2.3くらいのときの中華端末レベル
gps運用はつらい
0966SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:30:20.11ID:+FUjQz33
ゴルフのナビアプリが使えるのは気のせいなのか
0967SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:13:05.24ID:p9ziUcZi
うちのはけっこういけるけどな
0968SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:36:57.86ID:tDdza961
>>966
単純に品質が悪くて個体差が大きくてうちの端末の出来がわるいだけの可能性はあるけど、
屋外で見晴らしのいいゴルフ場とかなら大丈夫だと思う。
うちの端末でもちゃんと衛星捕捉できてるときは位置情報に何の問題もない
受信感度がものすごく悪い。ロシア衛星つかめないにしてもアメの衛星でもビル多いとすぐにロストする
他の端末だと7〜12くらい掴んでるから多少ロストしても大丈夫だけど、常に3〜5くらいしか補足してないから3未満になりやすい
gps testとかで見ると違いに嫌気がする
0969SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:38:06.47ID:hAcUOcsx
俺のはポケGoできてるぞ
0970SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:45:42.35ID:tDdza961
>>969
うちのもポケgoはできるよ
受信感度がよくないというだけの話
他の端末で問題ないビル街や屋内入ったときに差がでかいだけ
受信できてる限りは問題ない
0971SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:34:07.51ID:4NPckoSO
うちは試しにナビ使ってみたら最初の5分くらいは飛びまくってダメかと思ったけど、
その後はやたらと正確に補足してくれて驚きました
0972SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:47:21.66ID:CtPWheXb
これでポケgoやったらあっという間にバッテリ無くなりそう
0973SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:21:59.60ID:bL2rQgcc
衛星とらえてる限りは当たり前だろ。
移動に弱いからカーナビ代わりには無理。
0974SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:49:54.09ID:wCii35a6
こんなんナビにするかよ
0976SIM無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:51:00.53
>>974
うっせーなこれでやりたいんだよ
外でドヤ顔できるだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況